二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717892514682.png-(229568 B)
229568 B24/06/09(日)09:21:54 ID:xvXdRbnwNo.1198326965+ 11:14頃消えます
なんか最近YouTubeで縄文時代をやたらと褒めまくる動画をよく見かける
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)09:23:47No.1198327537そうだねx3
そんなことよりいまめっちゃデカい耳くそとれた!!!
224/06/09(日)09:24:24No.1198327730+
ウキウキしながら土器に縄押し付けてた奴らでしょ
324/06/09(日)09:25:34 ID:xvXdRbnwNo.1198328131そうだねx1
「人間どうしの争いで死んだと思われる遺体が一切発掘されていないつまり戦争のない平和な時代だった」とか「貧富の格差のないみな平等な社会だった」とかならまだマトモなほうで
縄文文明こそ世界最古の文明とか縄文人が世界各地に農耕などの技術を広めたとか言ってる動画もたくさんある
424/06/09(日)09:26:36No.1198328503そうだねx3
>そんなことよりいまめっちゃデカい耳くそとれた!!!
お前弥生人だろ
524/06/09(日)09:26:39No.1198328523+
利根川文明とかそういう…
624/06/09(日)09:27:52No.1198328984そうだねx1
縄文時代はありえないくらい人口少なかっただけで
それを闘争がないから平和はだいぶ曲げた言い方だよな
724/06/09(日)09:28:19No.1198329176+
つまり原始共産主義こそ至高というわけだね?
824/06/09(日)09:33:50No.1198330657+
昔から照葉樹林文化論とか掘り深い人を縄文顔だねーって褒めたりするのはあったけど
いつの間にそんな流れが生まれてたの
924/06/09(日)09:35:32No.1198331116+
そんな事言ってる奴に限ってルーツ辿ったら弥生人だったりすんだろうな
1024/06/09(日)09:38:28No.1198331962+
発掘される遺骨に人間に殺されたと思われるような損傷が出てこないから争いは少なかったと思われるって言ってるずんだもんの動画なら見たことあるよ
1124/06/09(日)09:39:05No.1198332156+
どんぐり食うのも自然派なのでは…?
1224/06/09(日)09:39:29No.1198332280そうだねx9
>「人間どうしの争いで死んだと思われる遺体が一切発掘されていないつまり戦争のない平和な時代だった」とか「貧富の格差のないみな平等な社会だった」とかならまだマトモなほうで
>縄文文明こそ世界最古の文明とか縄文人が世界各地に農耕などの技術を広めたとか言ってる動画もたくさんある
元から見る気なかったけど見なくてよさそうと思える要約助かる
1324/06/09(日)09:44:10No.1198333602+
>どんぐり食うのも自然派なのでは…?
貝塚積み上げるくらい貝食べるのも自然派
1424/06/09(日)09:55:12No.1198336672+
書き込みをした人によって削除されました
1524/06/09(日)09:56:33No.1198337156+
そんなに褒めたたえるならSNSなんかやらずに縄文生活すればいいのに
1624/06/09(日)09:59:05No.1198338038+
一万年くらい縄文時代やってたんだよね
弥生〜令和までの期間の5倍くらい縄文時代やってたって聞くと不思議な気持ちになる
1724/06/09(日)10:00:56No.1198338496+
現代版の日本原住民論みたいなものか
1824/06/09(日)10:01:48No.1198338711+
どんぐり食べたことないからちょっと気になるな…縄文のころと品種違ったりするのかな
1924/06/09(日)10:04:00No.1198339291そうだねx2
なんというかすんごい長い狩猟採集モラトリアムだよ
平和といえば平和なんだろう
2024/06/09(日)10:04:34No.1198339473+
どこかに争いのない平和な土地や時代があるに違いないとかトルフィンかよ
2124/06/09(日)10:04:37No.1198339489+
スピリチュアルってヒッピーとかリベラル思想側のものだと思ってたけど保守や民族主義とも相性いいよね
2224/06/09(日)10:05:25No.1198339752+
でもこの前縄文人の明らかに殺された感じの遺骨見せられて狼狽えてたよこの人ら
2324/06/09(日)10:05:55No.1198339960そうだねx1
>スピリチュアルってヒッピーとかリベラル思想側のものだと思ってたけど保守や民族主義とも相性いいよね
あまり相性がいいとは思えない
現実主義だから保守と民主主義
2424/06/09(日)10:07:21No.1198340378+
>なんか最近YouTubeで縄文時代をやたらと褒めまくる動画をよく見かける
またキチガイカルトか
2524/06/09(日)10:08:21No.1198340668+
平和な縄文人がなぜ喧嘩する
オカシイヨ
2624/06/09(日)10:08:52No.1198340803そうだねx8
>あまり相性がいいとは思えない
>現実主義だから保守と民主主義
え?
2724/06/09(日)10:09:46No.1198341063+
>スピリチュアルってヒッピーとかリベラル思想側のものだと思ってたけど保守や民族主義とも相性いいよね
本邦レプティリアン陰謀論の創設者でそれこそ縄文文化ageしてた太田竜も元々は左派から出発した人だしなぁ
2824/06/09(日)10:10:05No.1198341143+
保守と言うのは現状維持・発展で過去・歴史肯定だから
過去にやってたスピリチュアルとかには親和性あるよ
2924/06/09(日)10:10:56No.1198341375+
基本的に完全な平和求めるのはリベラル側だよねえ
ありもしないけど平等を求めることがそうなるわけで
3024/06/09(日)10:11:39No.1198341560+
>保守と言うのは現状維持・発展で過去・歴史肯定だから
歴史肯定なら尚更スピリチュアルには走らんよ
そもそも縄文でも殺人あったんだから縄文時代が平和とか思わんだろ
3124/06/09(日)10:11:54No.1198341650+
どんぐりならいいけど隣人とかも食って貝塚に捨ててそうでな
3224/06/09(日)10:12:59No.1198341925+
オタク系のナショナリズムが薩摩最強!とかに行く一方
スピリチュアル系のナショナリズムは縄文最高!に行くのか
3324/06/09(日)10:13:14 ID:xvXdRbnwNo.1198341985+
ようつべ以外でも人気の題材だよ
fu3585463.mp4
3424/06/09(日)10:13:40No.1198342134+
天皇スピは?
3524/06/09(日)10:13:48No.1198342173+
>どこかに争いのない平和な土地や時代があるに違いないとかトルフィンかよ
喧嘩するには強すぎるだろ
3624/06/09(日)10:14:38No.1198342394+
やはり肉を食う奴らは野蛮だな
3724/06/09(日)10:14:51No.1198342446そうだねx1
縄文人ぐらい早死にしてくれるんならいいんだが
3824/06/09(日)10:17:28No.1198343087+
食料生産に難があり貧富の差ができるほど貯蓄もできないし
よそと戦争するほど人的資源的余裕もないのは
それはそれで過酷だと思う
3924/06/09(日)10:18:27No.1198343330+
そもそも戦争しないから平和と言うわけでもなし
殺された縄文人の遺骨とか見つかってる時点で
4024/06/09(日)10:20:45No.1198343836そうだねx1
部分的に相性が良ければ残りは見て見ぬフリして走れるのがそっち系の人だろうしな…
4124/06/09(日)10:23:07No.1198344380+
この手の人らの理想の世界は絶対に実現しないのだ
現実の諸問題や他人の思想を完全に無視してるので
4224/06/09(日)10:27:38No.1198345574+
>fu3585463.mp4
どうでもいいけどhorror_toshidenでググるとホーンデッドマンションだけ表示されるのなんだろこれ…
4324/06/09(日)10:47:18No.1198350022+
縄文時代を理想郷みたいに感じるのは戦後の史学の連中がそういう持ち上げしてたから聞いたが
結局歴史学って政治や当時の世論の影響を受けて物理学みたいな客観的な解釈なんか無理なんだな


1717892514682.png fu3585463.mp4