二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717866537487.jpg-(82333 B)
82333 B24/06/09(日)02:08:57No.1198274376そうだねx3 07:27頃消えます
iPad Pro買ったんだけど音量ボタンの動作が死ぬほどうざくて気が狂いそう
画面の向きによってボリュームアップとボリュームダウンのボタンが入れ替わるの誰が得してんだよ
いや横画面にした時に画面上のスライドボリュームと物理ボタンの方向を一致させたいというのはなんとなく理解するけどだったらiPhoneでも同じようにしろやカス
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)02:10:03No.1198274599+
設定で変えられへんのか…
224/06/09(日)02:11:15No.1198274855+
>設定で変えられへんのか…
昔は変えられたらしいんだけど今はそれらしい設定が見つけられないんだよね
324/06/09(日)02:16:27No.1198275866+
身体の方を林檎に合わせるんだ
424/06/09(日)02:17:36No.1198276092そうだねx7
>身体の方を林檎に合わせるんだ
合わせたくてもiPhoneとiPadで動作が違うんだよ
一貫性持たせろクソが
524/06/09(日)02:22:44No.1198277000そうだねx5
iPhoneとiPadは別のものだが……
林檎初心者か?
624/06/09(日)02:25:02No.1198277444+
設定→サウンド→音量コントロールの位置を固定
ってないの?
724/06/09(日)02:28:21No.1198277979そうだねx3
>設定→サウンド→音量コントロールの位置を固定
>ってないの?
ないんだなこれが
fu3584732.jpg
824/06/09(日)02:29:34No.1198278143+
iPhone横向きで使わないから気にした事なかった
924/06/09(日)02:35:45No.1198278988そうだねx9
>fu3584732.jpg
かわうそ…
今後の参考にさせてもらうわ
1024/06/09(日)02:36:32No.1198279088+
ipadOSは左利きのゲイのこくじんがつくってるからこいつの偏見ですぐ項目が増えたり減ったりする
1124/06/09(日)02:51:53No.1198281165+
俺も同じのでキレそうになってたわ
横にしたら変わるの誰が得するんだ
1224/06/09(日)03:00:00No.1198282245+
画面の音量バーの増減方向に合わせてるからやりたい事は分かるよ
どの向きで持っても右か上のボタンが常にプラスになるのは
1324/06/09(日)03:01:56No.1198282505+
書き込みをした人によって削除されました
1424/06/09(日)03:02:19No.1198282553+
iPadPro10.5から買い替えたけど音量ボタン逆になるのは最初戸惑ったな
まぁすぐに慣れたからスレ「」みたいに口汚くはならないけど
1524/06/09(日)03:28:44No.1198285660+
ジョブズはどう思う?
1624/06/09(日)03:33:00No.1198286104そうだねx1
>ジョブズはどう思う?
適応できないジジイが悪い
1724/06/09(日)03:34:47No.1198286294そうだねx2
俺はこれむしろ改良に感じたな
上や右にポジティブな概念あって
下や左にネガティブな概念あるのは全く自然に感じた
1824/06/09(日)03:35:47No.1198286416+
ゲームとかでバインド変えまくるからインターフェースなんて5分ありゃ慣れる体質なったよ
1924/06/09(日)03:37:03No.1198286582そうだねx3
設定で変えられる方が幅があると思うけどな
置き方を固定したい人もいるだろうから
キレそうになるのはわかる
2024/06/09(日)03:38:57 ID:1Ijf.R3UNo.1198286789+
>>設定で変えられへんのか…
>昔は変えられたらしいんだけど今はそれらしい設定が見つけられないんだよね
俺のM1ipadproはそうなってないんだけど逆にどうやったら設定変えられるんだ
2124/06/09(日)03:52:01 ID:1Ijf.R3UNo.1198288280+
fu3584838.jpg
これのこと?
futaber 5.1.2/iPad13,4/17.5.1
2224/06/09(日)03:52:11No.1198288294+
やっぱりこれ不便だよな…
考えは分かるけど設定で変えさせてくれ
2324/06/09(日)03:53:40No.1198288468+
アップル製品にキレてる人がボコボコに攻撃されないなんて珍しいな…
2424/06/09(日)03:59:08 ID:1Ijf.R3UNo.1198289101+
何が違うのか気になったけどもうスレ「」はいないか
流石に言語設定の違いってことはあり得ないだろうし
2524/06/09(日)03:59:19No.1198289126+
>アップル製品にキレてる人がボコボコに攻撃されないなんて珍しいな…
いもげをなんだと思ってるんだ…
2624/06/09(日)04:01:44No.1198289381+
OSのバージョンで違うのかiPadの世代によって違うか分からんな
2724/06/09(日)04:02:21 ID:1Ijf.R3UNo.1198289442+
せめてスレ「」の構成情報が書いてあれば解決できそうなんだけどな
2824/06/09(日)04:06:00No.1198289796+
むしろiPhoneの方に入れ替えギミック無いのか…何か意外だな
2924/06/09(日)04:11:18No.1198290320+
前に設定した覚えはあるけどどこにあったのか全然見つからない…
3024/06/09(日)04:11:54No.1198290375+
無かった
futaber 5.1.2/iPad13,16/17.5.1
3124/06/09(日)04:13:48No.1198290574+
osの更新とかで改良される目もあるんじゃないのか
3224/06/09(日)04:16:17 ID:1Ijf.R3UNo.1198290848+
>無かった
>futaber 5.1.2/iPad13,16/17.5.1
OSじゃなくて端末の違いってことか
最新モデルだけ消えてるっぽい?
3324/06/09(日)04:17:20No.1198290953+
https://discussions.apple.com/thread/254746946?sortBy=best
これを切る設定項目はあったはずなのにいつの間に消されたんだって
バカじゃないの!?
3424/06/09(日)04:20:45 ID:1Ijf.R3UNo.1198291257+
その設定項目が残ってる俺のiPad proは何なの⁉︎みんな残ってないの⁉︎
こわい…
3524/06/09(日)04:21:51No.1198291354+
書き込みをした人によって削除されました
3624/06/09(日)04:22:44No.1198291437+
>その設定項目が残ってる俺のiPad proは何なの⁉︎みんな残ってないの⁉︎
>こわい…
バージョンはどれ?自分のにはない
前に使ってたmini6にはあったからあるものだと思ってたんだよな…
futaber 5.1.2/iPad16,4/17.5.1
3724/06/09(日)04:27:31 ID:1Ijf.R3UNo.1198291879+
>バージョンはどれ?自分のにはない
>前に使ってたmini6にはあったからあるものだと思ってたんだよな…
上に貼ってるけどM1世代の11インチProだよ
futaber 5.1.2/iPad13,4/17.5.1
3824/06/09(日)04:35:32No.1198292548そうだねx1
https://www.reddit.com/r/ipad/s/3f4Gmf3N1d
Appleはこの設定項目を消していく方針のようだ
なんでこんなバカなことを…
3924/06/09(日)04:35:34 ID:1Ijf.R3UNo.1198292551+
fu3584876.jpg
試しに言語変えてみたけど残ってるから
端末の世代の違いなのかな
futaber 5.1.2/iPad13,4/17.5.1
4024/06/09(日)04:35:53No.1198292572+
新型と旧型で色々機能違うんだからOS側で設定項目にも差が出ること自体は当たり前なんだ
例えば新型ProとAirにはバッテリー状態の項目があるけど旧型には無いし
4124/06/09(日)04:39:10No.1198292794そうだねx4
ただこんなオミットは誰も得しないと思うんだよな…
自分は慣れたけども
4224/06/09(日)04:40:16 ID:1Ijf.R3UNo.1198292869+
とはいえM1からそんなに変わってる?
全体で変更するならともかく残す意図がよくわからない
4324/06/09(日)04:47:58No.1198293458+
やはり泥が一番だドロ
4424/06/09(日)04:51:52No.1198293783そうだねx1
割とひどい話だなこれ
古いの使ってるから新型の事情知らなかったわ
ちょっと考えるわ
4524/06/09(日)04:52:50No.1198293863そうだねx1
仕様バラバラの問題は泥がもっと大変なのでは
逆に仕様がバラバラでも受け入れられるか…?
4624/06/09(日)04:55:48No.1198294107+
たった十数種でこんな有様と
何百種類もカスタムされたものの事情を絡めてマシとか言い出しても…
4724/06/09(日)04:58:27No.1198294318+
色々理由付けても実のところめんどかっただけとか最悪忘れてただけとか普通に過去やってるから気にし過ぎない方がいいぞ
こんなでかい会社なんだからやることなすこと全部何か意図があるはずだって前提だと付き合い切れない
4824/06/09(日)04:58:36No.1198294327+
ぱっと見同じだからなおさら混乱するよな…
4924/06/09(日)05:00:51No.1198294490そうだねx1
信心でなんとかしろ
5024/06/09(日)05:01:24No.1198294528+
何かよくわからん拘り昔から多いからな林檎
あとiPadとiPhoneでほぼ同じようで片方ではできることがもう片方ではできないとかもそこそこあったりしてその辺知らない人からアドバイスにならないアドバイスされたりも割と茶飯事
5124/06/09(日)05:03:44No.1198294668+
Airだから関係なかった
5224/06/09(日)05:04:59No.1198294739+
ただApple製品で「何でこれ無くしたんだよ」が一番頻発するのiPadだなとは感じる
値段の割にはOSの土台が電話の派生製品のままだし何がずっと対応が二手三手後じゃね…?ってなる
タブレットなんてそんなんでいいんだよって言われたらマジでそうだとは思うけど
5324/06/09(日)05:05:58No.1198294800+
Airでも逃げられないんじゃない…?
5424/06/09(日)05:08:16No.1198294964+
ああ項目無いから関係ないと思ったけど項目無いとダメなのか
画面変えたらボタン入れ替わったけどこっちの方が好みだった
5524/06/09(日)05:10:01No.1198295082+
>ジョブズはどう思う?
いまだにiPadとか出してるクソ会社が悪い
いい加減もっと革新的な製品をださせろ
5624/06/09(日)05:11:01No.1198295144そうだねx2
ジョブズ死んだ後の林檎なんて高いゴミしかない
5724/06/09(日)05:11:36No.1198295179+
>あとiPadとiPhoneでほぼ同じようで片方ではできることがもう片方ではできないとかもそこそこあったりしてその辺知らない人からアドバイスにならないアドバイスされたりも割と茶飯事
マスク付けてると顔認証できねーって愚痴でよく突っ込まれる…
いやマジでiPadにも付けてよマスクの対応
5824/06/09(日)05:17:18No.1198295504そうだねx1
>いい加減もっと革新的な製品をださせろ
了解!Vision Pro!
5924/06/09(日)05:22:08No.1198295756そうだねx1
そもそもジョブズ生きてる頃からして既存技術を整理してユーザーに売り込むのが上手なだけでみんな他所が先にやったことばかりでは…
6024/06/09(日)05:25:55No.1198295975+
>そもそもジョブズ生きてる頃からして既存技術を整理してユーザーに売り込むのが上手なだけでみんな他所が先にやったことばかりでは…
既存技術のまとめじゃない製品なんて存在するの?
6124/06/09(日)05:32:29No.1198296335+
>既存技術のまとめじゃない製品なんて存在するの?
既存製品の方が合ってるかな
iPhoneはWindowsMobileと泥が先にあったしiPodにも大量のプレイヤーが先にあったって話だ
もちろんちゃんと使いやすくしてるが
6224/06/09(日)05:51:52No.1198297401+
そもそもなんでiPhoneでApple Pencil使えないんだよ!っていうね
6324/06/09(日)05:57:17No.1198297724+
信仰心でなんとかしろ
6424/06/09(日)06:05:39No.1198298203+
>ないんだなこれが
俺も最近買って調べたんだけど新型機種だと逆についてないんだよね謎すぎる
体に染み込んだ動作にそぐわなくてイライラしてるけどまあ来年には慣れてると思うよ
6524/06/09(日)06:06:58No.1198298272+
>信仰心でなんとかしろ
>ないんだなこれが
6624/06/09(日)06:07:46No.1198298319+
信仰心がないなら他のを買うのも苦じゃないだろ
6724/06/09(日)06:19:31No.1198299017そうだねx1
何か機能を加えるとして切り替えさせようとせず押し切るのがすごいと思う
まぁもう今はYouTubeでもXでもみんなそんな感じだけど
6824/06/09(日)06:23:45No.1198299299そうだねx1
>何か機能を加えるとして切り替えさせようとせず押し切るのがすごいと思う
>まぁもう今はYouTubeでもXでもみんなそんな感じだけど
Windowsでも定期的にあるよぬ
6924/06/09(日)06:28:24No.1198299611そうだねx1
ipadはデフォで計算機無いのが意味わからん
7024/06/09(日)06:30:30No.1198299765+
>昔は変えられたらしいんだけど今はそれらしい設定が見つけられないんだよね
クソだな
7124/06/09(日)06:35:59No.1198300131+
>ipadはデフォで計算機無いのが意味わからん
気にした事なかったけどホントだ!
7224/06/09(日)07:03:29No.1198302099+
>ipadはデフォで計算機無いのが意味わからん
次のアップデートで付けるらしい
今更って感じだけど
7324/06/09(日)07:08:51No.1198302554+
M2 airもそんな感じで不便
7424/06/09(日)07:11:14No.1198302759+
>そもそもなんでiPhoneでApple Pencil使えないんだよ!っていうね
なんでだと思う?
7524/06/09(日)07:13:36No.1198302975+
信仰心でなんとかしろ
7624/06/09(日)07:20:27No.1198303618+
>ID:1Ijf.R3U
こいつうざすぎるだろ
なんで古いの使っておきながら「俺のにはある!」って抜かしてんだよ


fu3584876.jpg 1717866537487.jpg fu3584838.jpg fu3584732.jpg