二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717859935104.png-(526172 B)
526172 B24/06/09(日)00:18:55No.1198243534そうだねx70 02:03頃消えます
絵の練習をしている者です
ワイルドアームズ2のマリアベルを描きました
多分俺がロリババアという概念を知ったのがこれか幻想水滸伝のシエラ様だったと思う
いつかリメイクして欲しいなぁ
fu3584319.jpg
fu3584320.jpg
fu3584322.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)00:19:15No.1198243666そうだねx10
orz
224/06/09(日)00:19:37No.1198243797そうだねx6
股割れドロワいい…
324/06/09(日)00:19:48No.1198243870+
ありがてえorz
424/06/09(日)00:20:27No.1198244128+
orz
524/06/09(日)00:20:27No.1198244134+
下半身おはだかありがたい・・orz
624/06/09(日)00:21:03No.1198244341+
この前ゼットン描いてたからそれで思い出したのかな
724/06/09(日)00:22:33No.1198244837そうだねx4
マリアベルかわいい!ありがたい…
824/06/09(日)00:23:02No.1198245001+
どーんなー
924/06/09(日)00:23:35No.1198245195そうだねx14
カタマリアベル
…マジでマリアベルだった
1024/06/09(日)00:24:56No.1198245649そうだねx1
当時は見た目が可愛くてもババア口調のなにが良いのかよくわからなかったな…
1124/06/09(日)00:25:37No.1198245885+
でかした!
1224/06/09(日)00:25:45No.1198245933そうだねx6
当時マリアベルは本当に好きだった
1324/06/09(日)00:26:20No.1198246133+
書き込みをした人によって削除されました
1424/06/09(日)00:26:24No.1198246165+
キャラ選が数奇者ですな
1524/06/09(日)00:26:32No.1198246214+
ドロワーズの割れ目いいよね
1624/06/09(日)00:27:21No.1198246502+
なぜに今マリアベル…ありがとう
1724/06/09(日)00:27:30No.1198246556そうだねx4
割と真面目にトニーに嫉妬してた
1824/06/09(日)00:28:44No.1198246958+
股割れドロワいいよね
お嬢様で目覚めた?
1924/06/09(日)00:29:20No.1198247137+
いいですよねGRっぽくなったアースガルズ…
2024/06/09(日)00:30:02No.1198247356そうだねx19
これはくぱぁ差分
fu3584360.jpg
fu3584361.jpg
本来下半身は青いタイツだけどドロワーズ描きたかったから仕方がないね
>この前ゼットン描いてたからそれで思い出したのかな
ラギュオラギュラとゼットンは関係ないだろ!円谷のデザイナー呼んだりしたらしいけど!
2124/06/09(日)00:30:26No.1198247491そうだねx5
枠ありの困り顔の時点でもう超カワイイ
2224/06/09(日)00:30:50No.1198247628+
>本来下半身は青いタイツだけどドロワーズ描きたかったから仕方がないね
つまりノーパンタイツか…
2324/06/09(日)00:31:36No.1198247844+
>fu3584360.jpg
>fu3584361.jpg
サンキュー神様!
サンキュー神様!
2424/06/09(日)00:32:35No.1198248129+
うっ!
2524/06/09(日)00:32:57No.1198248251+
ババア口調の金髪ロリババア吸血鬼が90年代後半にはもう存在したんだよなぁ
2624/06/09(日)00:33:25No.1198248399+
さっき抜いたばっかだしもう一回抜いておくか…
2724/06/09(日)00:33:38No.1198248465+
金ビキニが見たいい!
2824/06/09(日)00:33:51No.1198248525+
なんだいなんか最近妙にマリベー見かけるが
2924/06/09(日)00:34:24No.1198248695+
処女膜ありがたい…
3024/06/09(日)00:34:33No.1198248737+
ラギュオラギュラは流石に円谷プロに許可取ってるだろうあれは…
3124/06/09(日)00:34:51No.1198248820+
十字架おくりぴつけたいぃぃぃぃ
3224/06/09(日)00:37:00No.1198249485+
>十字架ちくぴつけたいぃぃぃぃ
3324/06/09(日)00:37:10No.1198249550+
耳まで赤くなってkawaii
3424/06/09(日)00:38:41No.1198250015そうだねx2
WA2のキャラデはすごいいいよね
あれイラストレーターじゃなくて社内のアートスタッフなんだっけ
3524/06/09(日)00:38:56No.1198250105+
走るときのモーションすき
3624/06/09(日)00:39:54No.1198250418+
毎回くぱってくれてありがたい…
3724/06/09(日)00:41:01No.1198250779+
いい…
3824/06/09(日)00:41:22No.1198250895+
イリスお嬢様といい不死の子好き?
3924/06/09(日)00:42:52No.1198251403+
おまんこ感謝
4024/06/09(日)00:46:23No.1198252449+
うっ!
4124/06/09(日)00:47:35No.1198252792+
正直ワイルドアームズ自体アークザラッドRのコラボの時しか知らないけどこんなエロい娘いるのか
やってみるかな
4224/06/09(日)00:51:01No.1198253819+
ものすげえ音痴らしいのが欠点だっけ
4324/06/09(日)00:51:16No.1198253901そうだねx14
これはピアス差分
fu3584445.jpg
あとえっちなお姉さんという概念もWA2で知ったと思う
4424/06/09(日)00:51:30No.1198253971そうだねx3
あまりに音痴すぎて封印された魔王が怒りで出てくるレベル
4524/06/09(日)00:51:51No.1198254092+
音痴過ぎて魔獣の封印解けちゃうくらいだからな
4624/06/09(日)00:51:59No.1198254131+
さんきゅーおくりぴ!
4724/06/09(日)00:52:47No.1198254356+
ありがてえありがてえ…
4824/06/09(日)00:53:18No.1198254485+
穴開きドロワと真逆の形のおパンツも好きだけどめどいわね
4924/06/09(日)00:53:25No.1198254516+
ハート目いい…
5024/06/09(日)00:53:42No.1198254597+
ありがとう神様
5124/06/09(日)00:54:10No.1198254740+
丁度カタログにはいよるこんとんがおる
5224/06/09(日)00:54:38No.1198254873+
WA2のキャラみんな違ってみんなエロい
5324/06/09(日)00:55:10No.1198255035そうだねx6
>えっちなお姉さんという概念
このゲームにしかないだろ!
5424/06/09(日)00:55:24No.1198255103+
青魔法みたいなのがレッドパワーっていうのか
5524/06/09(日)00:56:06No.1198255306+
つメカのもと
5624/06/09(日)00:57:35No.1198255749+
ちょっとくらいエッチなことも考えるなんて冗談言ったばかりに
5724/06/09(日)00:59:14No.1198256190+
ほう…耳の先も赤らめてるのは出来ておる喃…
5824/06/09(日)00:59:50No.1198256350+
>青魔法みたいなのがレッドパワーっていうのか
吸血鬼なのだ
5924/06/09(日)01:00:47No.1198256654+
>当時は見た目が可愛くてもババア口調のなにが良いのかよくわからなかったな…
今では?
6024/06/09(日)01:01:18No.1198256797+
>ラギュオラギュラは流石に円谷プロに許可取ってるだろうあれは…
後でめっちゃ怒られてなかったか確か
6124/06/09(日)01:02:35No.1198257198+
イラストレベルMAXじゃん
6224/06/09(日)01:03:57No.1198257618+
そういやゴーグル被った老人口調の偉そうな金髪ロリババア吸血鬼って忍野忍のデザイン元になってたりするんだろうか
6324/06/09(日)01:04:31No.1198257801+
金髪ロリババア自体がステレオタイプな吸血鬼じゃねえの
6424/06/09(日)01:07:01No.1198258591+
カタちょっとえっちなお姉さんの友達
6524/06/09(日)01:08:37No.1198259182+
エッチなお姉さんの自覚があるキャラで殆ど出番無いの非常にもったいない
6624/06/09(日)01:10:17No.1198259762+
俺をのじゃロリババァに狂わせた原因だ
本当にありがとう…
6724/06/09(日)01:10:34No.1198259849+
多分俺がゴーグルの付いた帽子フェチになったのこのババアのせいだと思う
6824/06/09(日)01:10:36No.1198259858+
えっちなお姉さんあれ以上出番増やして活躍すると色々喰っちゃいそうだから…
6924/06/09(日)01:11:07No.1198260013+
円筒状に改造したアカ&アオを股間に突っ込んで快感パルス打ち込みたいポーズだ…
7024/06/09(日)01:15:15No.1198261251そうだねx1
ミリメモ続いたら帰還できそうだったな…
7124/06/09(日)01:15:17No.1198261262+
ワイルドアームズは音楽いいよね
フィールド探索中は口笛吹きたくなる
7224/06/09(日)01:15:41No.1198261387+
3の空色の冒険は中々妄想捗った
7324/06/09(日)01:19:37No.1198262486そうだねx1
WA5は全体的にうーんな出来だけど赤い瞳の受付嬢を出した功績を僕等は忘れない
7424/06/09(日)01:23:48No.1198263868+
移植とかリメイクして欲しかったなぁ
7524/06/09(日)01:24:37No.1198264101+
ミリメモのカボチャ祭りは珍しくひでえギャグ回だったけどマリアベルを出してくれたのはありがたかった
本人にはそんなもの出とらんぞと言われた
7624/06/09(日)01:25:15No.1198264277そうだねx1
>多分俺がロリババアという概念を知ったのがこれか幻想水滸伝のシエラ様だったと思う
朋友…!
7724/06/09(日)01:25:29No.1198264348+
WA2まではモデリングひどかったからなぁ
当時の水準から5年は遅れてた
マップ上はドット絵だったが…
7824/06/09(日)01:26:16No.1198264573+
>移植とかリメイクして欲しかったなぁ
Fの後は2が出るんだろうなって勝手に思ってたよ…
7924/06/09(日)01:26:35No.1198264671+
マリアベルの瞳はもっと深紅よりのイメージあるな
8024/06/09(日)01:28:06No.1198265078+
ミリオンメモリーズはシリーズ全部混ぜて再構成してるストーリーはいい出来だったんだけどね…システムもガチャも迷走し過ぎてどうしようもねえ!
8124/06/09(日)01:28:08No.1198265088+
PS2にはでとらんからしらーん!が10周年本漫画だったな
8224/06/09(日)01:29:01No.1198265300+
いつみてもゲームの趣味が同年代
8324/06/09(日)01:29:24No.1198265381+
最初ゲームで見た時ペンギンの着ぐるみきてると思いました
8424/06/09(日)01:31:13No.1198265863+
ワイルドアームズ2は結構脳焼かれたからマリアベルありがたい
8524/06/09(日)01:31:21No.1198265894+
そういや続編の話はどうなってるんだろ
8624/06/09(日)01:32:09No.1198266102+
>多分俺がロリババアという概念を知ったのがこれか幻想水滸伝のシエラ様だったと思う
聖剣伝説2のルカ様は?
8724/06/09(日)01:33:52No.1198266577+
>そういや続編の話はどうなってるんだろ
続編って言うか精神的続編の話なら今週はARMについての設定やシステムとか改造とか設定周りの話が届いたよ
8824/06/09(日)01:34:09No.1198266643+
ソースたぷたぷコロッケ咥えさせたい
8924/06/09(日)01:35:01No.1198266857+
俺は今でもヴァーの新規エロ絵が増えないか待ち構えている
9024/06/09(日)01:38:12No.1198267592+
WA2より熱いラストバトルはなかなか無いと今でも思ってる
9124/06/09(日)01:40:38No.1198268184+
>WA2より熱いラストバトルはなかなか無いと今でも思ってる
純RPGだとあそこまでイベントバトルに振った最終戦ってのはそうそう見なくなった
というか今時コマンドバトル系があんまりないってのもあるが
9224/06/09(日)01:41:58No.1198268505+
>WA2より熱いラストバトルはなかなか無いと今でも思ってる
ざくざくアクターズの本編部分ラストバトルはあの手の演出では最高レベルだった
現行最終バトルも演出面でメチャクソに燃えた
おすすめ
9324/06/09(日)01:42:12No.1198268573+
>>WA2より熱いラストバトルはなかなか無いと今でも思ってる
>純RPGだとあそこまでイベントバトルに振った最終戦ってのはそうそう見なくなった
>というか今時コマンドバトル系があんまりないってのもあるが
最近見たのだとポケモンくらいか
9424/06/09(日)01:44:05No.1198269004+
3人と1人1人1人の各個撃破が実質最終戦だけどあの戦い自体は切ないんだよな…
直後にお前とのケリ付けないとなあ!ってなるのが素敵しかもあのBGM
9524/06/09(日)01:44:54No.1198269198+
>3人と1人1人1人の各個撃破が実質最終戦だけどあの戦い自体は切ないんだよな…
司令塔やってたキャラが実はずっと悩んでてそのコンプレックスを世界を救う為の一手として使い切る!って部分でもアツいんだよね
それはそれとして相談しろ
9624/06/09(日)01:45:29No.1198269345+
むっ
9724/06/09(日)01:45:47No.1198269415+
侵食異世界はああするしか倒せないよな…
9824/06/09(日)01:46:39No.1198269648+
>それはそれとして相談しろ
相談したら絶対止めるじゃん!
それ以外に方法がないならせめて俺も英雄にならせてくれよ!
9924/06/09(日)01:48:39No.1198270079+
相姦しろに見えた
10024/06/09(日)01:49:25No.1198270228+
>相姦しろに見えた
してる
10124/06/09(日)01:51:20No.1198270711+
やり手なのはマジでやり手なんだよなアーヴィング
妹だけでも生き延びて欲しかった
10224/06/09(日)01:51:37No.1198270772+
ミリメモは残念だったけど123辺りは何とかSwitch移植されて欲しいな…
10324/06/09(日)01:52:37No.1198271019+
>ミリメモは残念だったけど123辺りは何とかSwitch移植されて欲しいな…
ソニー版権だし無理だろう…
クラシックスカタログにPS2が来てくれればなぁ
10424/06/09(日)01:53:46No.1198271248+
PS時代のゲームにはよくある
このシリーズ以外でなかなか似たような成分が取れない作品の一つだ
10524/06/09(日)01:55:07No.1198271546そうだねx1
王道外してくるけどしっかり王道なんだよな
10624/06/09(日)01:57:29No.1198272034+
思ったよりWAに脳を焼かれてるやつ多いんだな…
10724/06/09(日)01:58:10No.1198272223+
今やると流石に色々と厳しい部分はあるがそれでも作り込まれてんなぁとなるゲーム
映像面はともかくシナリオとダンジョンと街会話が本当に濃い
10824/06/09(日)01:58:41No.1198272323+
荒野と口笛からしか接種できないものがあるからな
10924/06/09(日)01:58:51No.1198272363+
>思ったよりWAに脳を焼かれてるやつ多いんだな…
リスペクトゲーすらあんまりないからな…
BoFとかもそうだけど
11024/06/09(日)01:59:56No.1198272556+
>荒野と口笛からしか接種できないものがあるからな
シンフォギアもおっさんだけどあっちじゃやっぱなんか違うんだよなぁ〜ッ!ってなったからアームドファンタジアは本当に楽しみだ
あの枯れた荒野をかわして走りたい
11124/06/09(日)02:01:02No.1198272793+
めんどくさい男も女も少年も大人もいっぱいいるゲームだ


fu3584445.jpg fu3584361.jpg 1717859935104.png fu3584322.jpg fu3584360.jpg fu3584320.jpg fu3584319.jpg