二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717859447506.png-(482013 B)
482013 B24/06/09(日)00:10:47No.1198240504そうだねx11 01:49頃消えます
コロスゾ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)00:13:56No.1198241629そうだねx9
つよ…つよくない?
224/06/09(日)00:15:05No.1198242041そうだねx27
コラ〜!
324/06/09(日)00:16:04No.1198242417+
マギストスで強いかはよくわからんがよそで悪用方法が続々と開発されているらしい
424/06/09(日)00:16:12 ID:okqChGZINo.1198242466そうだねx21
融合素材がもう強い
524/06/09(日)00:16:22No.1198242527+
レベルのないモンスターにレベルを与えるのは強い
624/06/09(日)00:16:54No.1198242722そうだねx7
超融合がまた強化されちまうー
724/06/09(日)00:17:10No.1198242835そうだねx6
超融合先として使える?
824/06/09(日)00:17:47No.1198243071そうだねx6
>超融合がまた強化されちまうー
もうなんでも吸えるなこいつ…
924/06/09(日)00:18:37No.1198243417そうだねx24
相手の場のめんどくさいEXモンスターをSUSURU〜!
1024/06/09(日)00:18:43No.1198243453そうだねx14
なんかおもちゃにしたり超融合使ったりはわかるんだけどマギストスで想定された使い道がわからん
1124/06/09(日)00:18:56No.1198243541+
素材はともかくミラジェイドほど無法な効果してないからゆる…ゆる……
1224/06/09(日)00:19:15No.1198243660+
パット見で微妙?と思った俺にはOCGの才能はないようだ…
1324/06/09(日)00:19:16No.1198243673+
>超融合先として使える?
魔法使いを場に出せばEXから出るP以外のモンスター全般吸える
追加で魔法使いが相手の場に並んでるなら超融合だけで吸える
ついでに自分の場のモンスターだけなら融合なしで場に出られる
便利
1424/06/09(日)00:19:42No.1198243827+
自分で攻撃しても効果発動するのかよ
1524/06/09(日)00:20:00No.1198243947+
こんなんにビビってる「」はチューナーをなんだと思ってるの
1624/06/09(日)00:20:20No.1198244092+
>こんなんにビビってる「」は融合をなんだと思ってるの
1724/06/09(日)00:20:30No.1198244153+
>パット見で微妙?と思った俺にはOCGの才能はないようだ…
素材より効果を先に読んでそう思ったのなら実際コンボ要員として癖はあるし間違いではないと思う
1824/06/09(日)00:20:52No.1198244263そうだねx11
活用法はいくらでもあるとはいえマギストスの待望の新規としては落胆せざるを得ない
1924/06/09(日)00:20:58No.1198244311そうだねx14
チューナーなのが大分悪い気がしてる
2024/06/09(日)00:21:06No.1198244359+
なんかチューナー
2124/06/09(日)00:21:26No.1198244472+
素材見ても2体使ってレベル4チューナー1体出すだけだから何も無いわ
2224/06/09(日)00:21:34No.1198244511+
俺も先に効果読んでた時はまあまあ便利そうだなと思うくらいだったな
レベル4チューナーに気付いて一気に見る目が変わった
2324/06/09(日)00:21:34 ID:okqChGZINo.1198244513そうだねx9
レベル4チューナーはかつてはデメリット効果が無いだけで当たり扱いされるほどコナミから恐れられてたからな…
2424/06/09(日)00:21:50No.1198244596そうだねx21
いうて閃刀の一発目エルロンだしそれと比較すればかなり実用的
2524/06/09(日)00:21:56No.1198244631そうだねx5
これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
2624/06/09(日)00:22:08No.1198244705+
マギストスだと装備状態の奴素材にして出せるから実質かなり軽い
だからなんだ…?
2724/06/09(日)00:22:25No.1198244790+
書き込みをした人によって削除されました
2824/06/09(日)00:22:27No.1198244799そうだねx1
マギストスだとエンディミオンがチューナーに変換出来るぐらいしか現時点だと役割ない気がする
2924/06/09(日)00:22:31No.1198244816+
墓地に送ってじゃなくてリリースしてに変更しろ
3024/06/09(日)00:22:40No.1198244889+
>これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
モンスターじゃないから無理じゃね?
3124/06/09(日)00:22:43No.1198244910+
レベルがない
>これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
どっちもモンスターカードだから装備魔法だろうが永続魔法だろうが永続罠だろうが素材にできる
P以外
3224/06/09(日)00:22:48No.1198244932+
簡易融合で出せる4チューナーか
もう魔鍵がいるけど種族も効果もこっちの方が強いな
3324/06/09(日)00:22:59No.1198244979+
ヴァルモニカでも使えそうだけどヴァルモニカに淫獣入れたくないな…
3424/06/09(日)00:23:06No.1198245029+
マギストスが微妙だから微妙に感じるマジック
3524/06/09(日)00:23:19No.1198245109そうだねx3
なんかなんともいえない顔してんな…
3624/06/09(日)00:23:21 ID:okqChGZINo.1198245122+
>これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
装備状態だと装備魔法扱いだからどうだろう
3724/06/09(日)00:23:22No.1198245131+
多分いちばん変な使い方できるのはヴァリアンツ
3824/06/09(日)00:23:26No.1198245145そうだねx1
>これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
できるけどフィールドのだからじゃなくて
モンスターカード指定だからできる
3924/06/09(日)00:23:29No.1198245165+
>>これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
>どっちもモンスターカードだから装備魔法だろうが永続魔法だろうが永続罠だろうが素材にできる
>P以外
ありがとうPスケールに置くと使えないのも陣営的にありそう
4024/06/09(日)00:23:33No.1198245181+
マギストス組む気はないけどとりあえず買っておいて損はなさそう
4124/06/09(日)00:23:44No.1198245257+
マギストスはこれをうまく活用できるだけの動きの下地がないから現状じゃどうしようもないし
下級の墓地効果に対応してないし装備時効果もないしで
まあないよりは一応上振れた時とか余裕がある時に明確なルートとかはないけど使い道があるかな?程度
4224/06/09(日)00:23:49No.1198245276+
>>これ融合使わない方の召喚はフィールドの魔法使い族だから装備状態のカードも素材に出来る?
>装備状態だと装備魔法扱いだからどうだろう
なんでわざわざカードって書いてると思ってるんだ
4324/06/09(日)00:24:00No.1198245329+
超融合禁止にしろ
4424/06/09(日)00:24:11No.1198245392そうだねx1
>ヴァルモニカでも使えそうだけどヴァルモニカに淫獣入れたくないな…
ヴァルモニカでこいつ何に使うんだ…?
4524/06/09(日)00:24:15No.1198245419+
名前の由来はコロンゾン?
メガテンでしか知らないが
4624/06/09(日)00:24:18No.1198245438+
Pはモンスターカードではあるけどこういうので墓地送りにできないんだっけ
4724/06/09(日)00:24:24No.1198245474+
>ヴァルモニカでも使えそうだけどヴァルモニカに淫獣入れたくないな…
チャラ男さんに比べたらまだいい方だろ!
4824/06/09(日)00:24:26No.1198245481+
まだ新規でこれ使うカード出ても不思議じゃない
レベル4チューナーとかどこ観ても素材にしかならないし
4924/06/09(日)00:24:34No.1198245528そうだねx2
コロゾが活躍するかはわかんないし最近はあんま見ないけど超融合そろそろ制限にしとこうぜ
5024/06/09(日)00:24:38No.1198245560そうだねx2
なんか全然関係ない展開力あるテーマがチューナー用意するのに使いそう
マギストスにとりあえず必要なカードでは無い
5124/06/09(日)00:24:54No.1198245640+
>多分いちばん変な使い方できるのはヴァリアンツ
墓地に送る魔法使い用意するのがめんどい!
5224/06/09(日)00:25:08No.1198245730+
それこそマギストス出張で出すとかもあり得るのかな
5324/06/09(日)00:25:10No.1198245734そうだねx1
マギストスの今後なんとかしてくれると信じような中継ポジション第二弾
5424/06/09(日)00:25:22No.1198245801そうだねx1
簡易融合からポン出しできるチューナー
5524/06/09(日)00:25:23No.1198245805+
メメントでエンウィッチ+レベル1をリンクリに変換して出すのも出来る
出来るけど…
5624/06/09(日)00:25:57No.1198246019そうだねx1
>いうて閃刀の一発目エルロンだしそれと比較すればかなり実用的
エルロンより実用度低いカードの方が珍しいだろ…
5724/06/09(日)00:25:58No.1198246020+
>簡易融合からポン出しできるチューナー
すでに2体くらいいるな…
5824/06/09(日)00:26:05No.1198246050+
モンスターを装備するマギストスで魔法罠ゾーンカード素材に出来なかったらダメでしょ
5924/06/09(日)00:26:08No.1198246071+
強いというより便利枠
ピタッとハマるデッキがいつか見つかる
6024/06/09(日)00:26:23No.1198246158そうだねx2
俺の超融合でお前の盤面崩せるんだぞって事で!
6124/06/09(日)00:26:24No.1198246160そうだねx9
>エルロンより実用度低いカードの方が珍しいだろ…
ヒンメルがいるじゃない
6224/06/09(日)00:26:48No.1198246309+
>メメントでエンウィッチ+レベル1をリンクリに変換して出すのも出来る
>出来るけど…
コイツ自身も戻せるからテクトリカ孤立させるのに使えなくは無さそうだけど別にコイツじゃなくても出来る仕事だな…
6324/06/09(日)00:27:13No.1198246458+
>メメントでエンウィッチ+レベル1をリンクリに変換して出すのも出来る
>出来るけど…
バロネスはレベル的にきついけどサベージは上手く回れば出せそうな感じするし意外といいんじゃないか?
6424/06/09(日)00:27:29No.1198246546+
Pはルール的に特殊召喚の素材にできないのか…
6524/06/09(日)00:27:30No.1198246549+
攻撃に反応してバウンス飛ばしてくるの面倒くせえなこいつ
麻雀に無意味だから許すが…
6624/06/09(日)00:27:33No.1198246576+
エルロンは閃刀姫の動きを阻害しないだけまだマシと言う…
6724/06/09(日)00:27:35No.1198246587+
マギストスの動きが強化されたら実質無からレベル4チューナー産むカードになるポテンシャルはあるんだよね
固有効果で捲りもできるし本当にポテンシャルだけは高い
6824/06/09(日)00:27:42No.1198246618+
雑にマギストス下級デッキから出した上で装備二枚付けるみたいな魔法かフィールド魔法でもくれれば
6924/06/09(日)00:27:44No.1198246631そうだねx3
>マギストスの今後なんとかしてくれると信じような中継ポジション第二弾
ウィッチサンドリヨンの時も思ったけど他の新規と一緒に欲しい…
7024/06/09(日)00:27:49No.1198246657+
完結までに10枚近く新規出るから大丈夫だろう
途中で召喚獣・エンディミオン・ウィッチクラフト名義の強化にならない限り…
7124/06/09(日)00:27:59No.1198246708+
>Pはルール的に特殊召喚の素材にできないのか…
というかスケールに置いたPカードは魔法扱いでモンスターじゃない
7224/06/09(日)00:28:05No.1198246742+
超融合でレベル4チューナー出せるもしくは盤面掃除して変なことするのに使える
みたいなカードとして認識している
俺は変なことするのは好きじゃないけど超融合の選択肢として普通に強いと思う
7324/06/09(日)00:28:13No.1198246785そうだねx1
>マギストスの動きが強化されたら実質無からレベル4チューナー産むカードになるポテンシャルはあるんだよね
>固有効果で捲りもできるし本当にポテンシャルだけは高い
でもEX枠の食い方と消費はすごいぞ
7424/06/09(日)00:28:18No.1198246813そうだねx1
4チューナー自体はもう魔鍵が居るからこいつが出てきたからと言ってブレイクスルーはなさそう
超融合での除去かリンクモンスターをチューナーに変換か…
7524/06/09(日)00:28:19No.1198246823そうだねx7
>>エルロンより実用度低いカードの方が珍しいだろ…
>ヒンメルがいるじゃない
【勇者ヒンメル】の死から2年…
7624/06/09(日)00:28:20No.1198246826そうだねx2
>というかスケールに置いたPカードは魔法扱いでモンスターじゃない
モンスターカード
7724/06/09(日)00:28:33No.1198246892+
>マギストスの動きが強化されたら実質無からレベル4チューナー産むカードになるポテンシャルはあるんだよね
>固有効果で捲りもできるし本当にポテンシャルだけは高い
キアノスみたいなパワーの付録に期待したい
7824/06/09(日)00:28:36No.1198246911そうだねx5
>>Pはルール的に特殊召喚の素材にできないのか…
>というかスケールに置いたPカードは魔法扱いでモンスターじゃない
そこの問題じゃないのはスレ読んでたらわかるだろ
7924/06/09(日)00:28:38No.1198246924+
効果自体はちょっと強いリンクリみたいなもんなのにな…
8024/06/09(日)00:28:52No.1198246991そうだねx3
>途中で召喚獣・エンディミオン・ウィッチクラフト名義の強化にならない限り…
そしてどれもろくに救えない
になるのが一番勘弁してほしいから頼むぞマジで
8124/06/09(日)00:29:08No.1198247070そうだねx17
>【勇者ヒンメル】の死から2年…
いつ生きてたんだよ
8224/06/09(日)00:29:08No.1198247071+
召喚獣に入りそうな入らなそうな
8324/06/09(日)00:29:08No.1198247072+
>4チューナー自体はもう魔鍵が居るからこいつが出てきたからと言ってブレイクスルーはなさそう
>超融合での除去かリンクモンスターをチューナーに変換か…
融合いらないのはデカくない?
8424/06/09(日)00:29:13No.1198247100そうだねx1
マギストスでシンクロするなら普通にゾロア使えばいいだけなんで
実家だといまいち使い道が浮かばんな
8524/06/09(日)00:29:46No.1198247256+
>完結までに10枚近く新規出るから大丈夫だろう
>途中で召喚獣・エンディミオン・ウィッチクラフト名義の強化にならない限り…
マギストス・エンディミオンとかウィッチクラフト・マギストスにしよう
8624/06/09(日)00:29:48No.1198247270そうだねx3
これでもかってぐらい濃い魔法使い族の盤面に超融合をブチ撒けてしまいました!
8724/06/09(日)00:29:55No.1198247313+
装備いけるならアニマでEX組パクったら出せる?
8824/06/09(日)00:29:57No.1198247328+
ドライトロンとベアルクティレベルにコンセプトから噛み合わない訳でもないだろうし全部合体した新規出してもいけるいける
8924/06/09(日)00:29:58No.1198247330+
>【勇者ヒンメル】の死から2年…
2022年に生きてた奴の方が少ないだろ
9024/06/09(日)00:30:14No.1198247425+
>簡易融合からポン出しできるチューナー
エンディミオンに入れるかなって思ったけど流石にミレサクの方が安定か
ただでさえ最近はMDとかでも40枚構築が主流で枠厳しいし
9124/06/09(日)00:30:14No.1198247428+
ヒンメルが暴走するとパラダイスマッシャーになれるじゃない
9224/06/09(日)00:30:38No.1198247566そうだねx3
何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
9324/06/09(日)00:30:44No.1198247602+
モンスター:モンスターのみで魔法状態のPは使えない
モンスターカード:元がモンスターカードなら何でも良いのでスケール状態のPも可能
9424/06/09(日)00:30:52No.1198247635+
>装備いけるならアニマでEX組パクったら出せる?
レベル1モンスターを1除去+1妨害にできると考えると…
妨害の質が低い上にEX2枠か…
9524/06/09(日)00:30:53No.1198247644+
このステータスだと効果なくても強いな
でもこういう特殊な召喚条件って効果扱いなんだっけ
9624/06/09(日)00:31:09No.1198247739+
>これでもかってぐらい濃い魔法使い族の盤面に超融合をブチ撒けてしまいました!
最終盤面に魔法使い族を残すと超融合で吸われるからケアで魔法使いは残してはいけない時代になるのか…
9724/06/09(日)00:31:15No.1198247757+
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
知ってるぜ!アルテミスだろ!
9824/06/09(日)00:31:24No.1198247795+
デモンスミスで使う用に確保して置くか
9924/06/09(日)00:31:25No.1198247800+
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
エクストラデッキを無駄に消費してあんまり強い動きができないイメージが強い
10024/06/09(日)00:31:52No.1198247918+
まずマギストスはエクストラカツカツなのがな
10124/06/09(日)00:31:55No.1198247935+
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
なんか他のテーマだったら下級たちやエースたちが素でもってそうな効果を
わざわざ効果や魔法を一度挟んだ上でEXからモンスター装備してから効果使ってやるみたいなテーマ!
10224/06/09(日)00:31:56No.1198247946そうだねx2
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
スレ画が誰が見ても超強いテーマ専用カードならいくらでも知名度上がるよ
10324/06/09(日)00:31:58No.1198247954+
あれ…効果外テキストしかなくても効果モンスターなんだっけ…
そんなモンスターはまだいない?
10424/06/09(日)00:32:03No.1198247974そうだねx5
ゾロアとアルテミスは知ってるテーマ
10524/06/09(日)00:32:06No.1198247998+
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
クチャーズの方と連動して良い感じにPRしてくれれば…
10624/06/09(日)00:32:10No.1198248016+
>このステータスだと効果なくても強いな
>でもこういう特殊な召喚条件って効果扱いなんだっけ
効果外テキストだから効果ではないか?
10724/06/09(日)00:32:27No.1198248086そうだねx3
>あれ…効果外テキストしかなくても効果モンスターなんだっけ…
>そんなモンスターはまだいない?
いっぱい居るぞ
トーチゴーレムとかレアメタルドラゴンとかマッドボールマンとか
10824/06/09(日)00:32:44No.1198248185+
ゆるい8シンクロの中だとヴァフラムで当たり屋するの割と好きだよ
10924/06/09(日)00:32:47No.1198248202+
>あれ…効果外テキストしかなくても効果モンスターなんだっけ…
>そんなモンスターはまだいない?
マッドボールマンという悲しい奴がいましてね
11024/06/09(日)00:32:48No.1198248204+
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
良いテーマだな!
カオソルデッキだろ?
11124/06/09(日)00:32:51No.1198248219+
>マギストス・エンディミオンとかウィッチクラフト・マギストスにしよう
なあにこのカードはマギストスとしても扱うって付けて
サポートで指定するテーマ名を「◯◯」か「マギストス」カードってすれば良い
11224/06/09(日)00:32:55No.1198248241+
>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
神ゾロアアルテミスクロウリーだけで良いテーマ
11324/06/09(日)00:32:59No.1198248268+
アニマをこいつにする動きで絶対悪さしそう
11424/06/09(日)00:33:05No.1198248305+
実はエクソシスター出張のオッサンがアルテミス装備したからでも出せる
11524/06/09(日)00:33:08No.1198248323+
今回Pが使えないのはフィールドのPは墓地にいかずEXにいくから
11624/06/09(日)00:33:10No.1198248338+
書き込みをした人によって削除されました
11724/06/09(日)00:33:22No.1198248392そうだねx1
サイバー・ドラゴンも効果を持たない効果モンスターだな
11824/06/09(日)00:33:26No.1198248401+
>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>良いテーマだな!
>カオソルデッキだろ?
リンクス次元はマギストスをなんだと思ってるの…
11924/06/09(日)00:33:31No.1198248421+
相手の盤面から誠意のコロスゾ〜を貰ったところで自分の展開をすするぅ!
12024/06/09(日)00:33:49No.1198248522+
>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>クチャーズの方と連動して良い感じにPRしてくれれば…
頼んだぞ栞ちゃん…
12124/06/09(日)00:33:53No.1198248535そうだねx1
>>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>>良いテーマだな!
>>カオソルデッキだろ?
>リンクス次元はマギストスをなんだと思ってるの…
いい出張性能だな!
眼鏡の仲間だろ?
12224/06/09(日)00:34:01No.1198248576そうだねx5
マギストス新規って言うから装備状態で発動する効果があるのかと思った
ねえな……………
12324/06/09(日)00:34:10No.1198248628+
簡素融合で出せる4チューナーは欲しい
6チューナーも
12424/06/09(日)00:34:20No.1198248677そうだねx2
まずいな
ここに挙げられてる動きがどれも知らない
12524/06/09(日)00:34:29No.1198248720+
ダイモーンの効果見たら誰でも何したいかくらいはわかるだろ
ちょっと展開力と安定感と誘発耐性と妥協展開と最終盤面が弱いってだけで弱いだけで
12624/06/09(日)00:34:34No.1198248744+
魔法使い族テーマはこれからマッチ2戦目から超融合ガン積みされるようになるんかな
12724/06/09(日)00:34:43No.1198248783+
実際のところチューナー部分はそんな活かされずに滅茶苦茶枠に余裕ある時の超融合要員か魔法使い使う融合デッキの超融合要員に落ち着きそう
12824/06/09(日)00:35:08No.1198248911+
>簡素融合で出せる4チューナーは欲しい
>6チューナーも
もう全部のレベルに融合バニラチューナー配ってくれねえかな
12924/06/09(日)00:35:08No.1198248916そうだねx9
>>>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>>>良いテーマだな!
>>>カオソルデッキだろ?
>>リンクス次元はマギストスをなんだと思ってるの…
>いい出張性能だな!
>眼鏡の仲間だろ?
一周回ってあながち間違ってねえな…
13024/06/09(日)00:35:17No.1198248956+
白き森に入る?
13124/06/09(日)00:35:20No.1198248967+
というかもうディアベルスター出てきた瞬間に吸ってもいい気はする
13224/06/09(日)00:35:21No.1198248975+
リンクスだとNS使わないギミックのNS枠としてよくマギストスが使われる
13324/06/09(日)00:35:25No.1198248991+
エクソシスターの竿役が莫耶になった
墓地に4魔法使いいれば
13424/06/09(日)00:35:32No.1198249028+
>魔法使い族テーマはこれからマッチ2戦目から超融合ガン積みされるようになるんかな
EXにもサイドにも枠がねえ!
EX使わないタイプのデッキの汎用除去として挿すくらいか…?
13524/06/09(日)00:35:33No.1198249033+
シャドール的にはルルワリリス出せるので助かる
13624/06/09(日)00:35:43No.1198249090+
マギストスってシンクロの人に泡を当てて0妨害?なのか?よくわからない感じになってるイメージがある
13724/06/09(日)00:35:44No.1198249097そうだねx1
>エクソシスターの竿役が莫耶になった
>墓地に4魔法使いいれば
莫邪は女だよ
13824/06/09(日)00:35:50No.1198249123+
>ダイモーンの効果見たら誰でも何したいかくらいはわかるだろ
>ちょっと展開力と安定感と誘発耐性と妥協展開と最終盤面が弱いってだけで弱いだけで
大体EX5枚+魔法罠ゾーン4枠使ってEXモンスターの効果の発動を封じるって
本当に強いのだろうか?
13924/06/09(日)00:36:04No.1198249181+
実際勇者ヒンメルってどうなんだ 
14024/06/09(日)00:36:05No.1198249186+
メメントで超融合入れるのありかな
ウィッチ釣り上げるし
14124/06/09(日)00:36:06No.1198249189+
レベル4チューナー…レベル7と合わせてサイコエンドパニッシャーが作れるな
ブラマジにメインから超融合入れてみたら強いのでは?
14224/06/09(日)00:36:16No.1198249242+
>エクソシスターの竿役が莫耶になった
>墓地に4魔法使いいれば
ふたなり莫耶!?!?
14324/06/09(日)00:36:27No.1198249296そうだねx1
>マギストス新規って言うから装備状態で発動する効果があるのかと思った
>ねえな……………
ストーリーでは賢者達が異界の存在を装備する様になる前からクロウリーにだけ見える精霊だからな
最新の話でやっとヴァフラム出てきてゾロアが暴走始めた所だから
14424/06/09(日)00:36:31No.1198249312+
>大体EX5枚+魔法罠ゾーン4枠使ってEXモンスターの効果の発動を封じるって
>本当に強いのだろうか?
ベアルクティのがマシだなこれ
煽りとか冗談抜きで
14524/06/09(日)00:36:37No.1198249333+
手札に戻すのビーステッドとかなら悪くはないな
14624/06/09(日)00:36:41No.1198249362+
色んな所から色んなレベルのシンクロに繋げられる玩具
14724/06/09(日)00:36:41No.1198249368+
>大体EX5枚+魔法罠ゾーン4枠使ってEXモンスターの効果の発動を封じるって
>本当に強いのだろうか?
冷静になるんじゃない
14824/06/09(日)00:36:52No.1198249431+
>レベル4チューナー…レベル7と合わせてサイコエンドパニッシャーが作れるな
>ブラマジにメインから超融合入れてみたら強いのでは?
ブラマジだったらソウルかロッドリンクでそのまま融合無しで出そうと思えば行けない?
14924/06/09(日)00:36:55No.1198249449+
1×2=4チューナーはEX3枠使うほどでは無いにしろ可能性を感じなくもない
15024/06/09(日)00:36:58No.1198249474+
>レベル4チューナー…レベル7と合わせてサイコエンドパニッシャーが作れるな
>ブラマジにメインから超融合入れてみたら強いのでは?
ブラマジでライフ削るのって黒魔術のカーテン……?
15124/06/09(日)00:37:04No.1198249513+
>>ダイモーンの効果見たら誰でも何したいかくらいはわかるだろ
>>ちょっと展開力と安定感と誘発耐性と妥協展開と最終盤面が弱いってだけで弱いだけで
>大体EX5枚+魔法罠ゾーン4枠使ってEXモンスターの効果の発動を封じるって
>本当に強いのだろうか?
ベアルクティなら2枠だからな
15224/06/09(日)00:37:05No.1198249519+
>>いい出張性能だな!
>>眼鏡の仲間だろ?
>一周回ってあながち間違ってねえな…
深夜に笑わせてくれるわ
15324/06/09(日)00:37:05 ID:okqChGZINo.1198249520+
>ヒンメルが暴走するとパラダイスマッシャーになれるじゃない
増殖する爺
15424/06/09(日)00:37:08No.1198249538そうだねx1
>>>>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>>>>良いテーマだな!
>>>>カオソルデッキだろ?
>>>リンクス次元はマギストスをなんだと思ってるの…
>>いい出張性能だな!
>>眼鏡の仲間だろ?
>一周回ってあながち間違ってねえな…
今は仲間じゃないけどな
15524/06/09(日)00:37:14No.1198249566+
そもそもシンクロに使わなくてもエクシーズしたっていいからな
マギストスの弱いところは魔法サーチが足りてないところだからサーキュラー的なの欲しいな
15624/06/09(日)00:37:29No.1198249647そうだねx8
>今は仲間じゃないけどな
なんてこと言うの「」ちゃん…
15724/06/09(日)00:37:42 ID:okqChGZINo.1198249708そうだねx1
>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>知ってるぜ!エクソシスターだろ!
15824/06/09(日)00:38:22No.1198249915+
>そもそもシンクロに使わなくてもエクシーズしたっていいからな
>マギストスの弱いところは魔法サーチが足りてないところだからサーキュラー的なの欲しいな
魔法使いのレベル4だからな…
正直変な使い方見つかって変な悪用されても不思議じゃない
15924/06/09(日)00:38:39No.1198250005+
>ブラマジでライフ削るのって黒魔術のカーテン……?
あまりにも重すぎる制約…
16024/06/09(日)00:38:41No.1198250012そうだねx1
まあベアルクティと違ってゾロアはあらゆる場所での効果を全部発動できなくするんだが
16124/06/09(日)00:38:42No.1198250016+
アルテミス装備で後続回収しながら墓地のシラユキトラトリとか蘇生しながら自分はチューナーになってドラガイトなりサベージになれる
MDのティアラで意外とあり
16224/06/09(日)00:38:45No.1198250043+
>>何度も言うけどまずマギストスがどんなテーマなのかの知名度を上げるべきだと思う
>知ってるぜ!レベル4魔法使い族GSだろ!
16324/06/09(日)00:38:57No.1198250108+
ラーメン食いそう
16424/06/09(日)00:38:57No.1198250110そうだねx1
こういうの見てると思うんだけど融合シンクロリンクエクシーズの召喚条件での差別化ってとっくに崩壊してるよね
16524/06/09(日)00:39:15No.1198250223+
覇王魔術師で使えると思ったけどペンデュラムモンスターは墓地に送れないんだって聞いて俺はガッカリした
16624/06/09(日)00:39:18No.1198250231+
>ストーリーでは賢者達が異界の存在を装備する様になる前からクロウリーにだけ見える精霊だからな
>最新の話でやっとヴァフラム出てきてゾロアが暴走始めた所だから
なんだつまり最初からマギストス関係なくて汎用魔法使いサポートでも問題ないってことか
そっかー…………
16724/06/09(日)00:39:20No.1198250239+
カルテシアに超融合しろと言わんばかりの効果
16824/06/09(日)00:39:31No.1198250288+
レベル4チューナー…
16924/06/09(日)00:39:38No.1198250324+
マギストスって言ったらアレだろ?Emの初動
17024/06/09(日)00:39:43No.1198250352+
なんでステータスがヴェールなんだろう
17124/06/09(日)00:40:14No.1198250517+
>>レベル4チューナー…レベル7と合わせてサイコエンドパニッシャーが作れるな
>>ブラマジにメインから超融合入れてみたら強いのでは?
>ブラマジでライフ削るのって黒魔術のカーテン……?
サイコエンド自体にライフ削る効果付いてるしそんな深く考えてなかったけど黒魔術のヴェールもかな?
17224/06/09(日)00:40:23No.1198250560+
超融合も枠があるならスレ画入れたいけどないならドロゴンとガルーラより優先されることはなさそう
17324/06/09(日)00:40:26No.1198250577+
マギストス魔法ってサーチできないだけで効果は普通に強いのであの辺1ターンで手札に集まる新規来たらすごい盤面作れそうなんだよな
17424/06/09(日)00:40:27No.1198250579+
>覇王魔術師で使えると思ったけどペンデュラムモンスターは墓地に送れないんだって聞いて俺はガッカリした
どうしても出したいなら1回魔法使いのリンクに変換してだな…
17524/06/09(日)00:40:31No.1198250611+
>なんでステータスがヴェールなんだろう
サンドリヨンと魔法少女的な合体(不可逆)を…
17624/06/09(日)00:40:35No.1198250633そうだねx3
>こういうの見てると思うんだけど融合シンクロリンクエクシーズの召喚条件での差別化ってとっくに崩壊してるよね
こいつは2枚使ってるだけまだ融合してる
17724/06/09(日)00:40:48No.1198250709+
Pが墓地に送れないなら・S・で装備したやつ使うぐらいだな…
17824/06/09(日)00:40:49No.1198250712そうだねx1
元ネタ的に碌なことにならんのが目に見えてる害獣
17924/06/09(日)00:40:53No.1198250732+
マジシャンズソウルズがお手軽シンクロセットになりそうな予感がしないでもない
18024/06/09(日)00:41:18No.1198250873+
デモンスミスさんが今度はスレ画とのコンボ開発されとる
18124/06/09(日)00:41:19No.1198250878+
これ石化してるディアベルとかもいける?
18224/06/09(日)00:41:19No.1198250881+
>>なんでステータスがヴェールなんだろう
>サンドリヨンと魔法少女的な合体(不可逆)を…
僕と契約してマギストスになってよ!
18324/06/09(日)00:41:22No.1198250893そうだねx4
>こういうの見てると思うんだけど融合シンクロリンクエクシーズの召喚条件での差別化ってとっくに崩壊してるよね
融合ほど好き勝手してるのはあんまりないんじゃないかな…
18424/06/09(日)00:41:25No.1198250911そうだねx2
>こういうの見てると思うんだけど融合シンクロリンクエクシーズの召喚条件での差別化ってとっくに崩壊してるよね
ええ…
18524/06/09(日)00:41:31No.1198250944+
>まあベアルクティと違ってゾロアはあらゆる場所での効果を全部発動できなくするんだが
ドラグマコロスゾ!
あっネーサンはやめてください
18624/06/09(日)00:41:34No.1198250967+
マギストス魔法は割とやる気あるカード多いからサンドリヨン以外のサーチがほしい
それはそれとしてテウロギアにもインヴォケーションにも墓地効果無いのおかしいだろ
18724/06/09(日)00:41:39No.1198250994+
>こいつは2枚使ってるだけまだ融合してる
まるで1枚で融合するカードが融合してないみたいじゃん
18824/06/09(日)00:41:49No.1198251059+
レベル4で守備2800は最高値更新か?
18924/06/09(日)00:42:00No.1198251113そうだねx2
EXから出てくる4チューナーって結構意味あるからな
19024/06/09(日)00:42:23No.1198251242+
サンドリヨンとこいつなんか関係あったっけ
なんか若干ホモ漫画化してた記憶しかない
19124/06/09(日)00:42:24No.1198251249+
>>こいつは2枚使ってるだけまだ融合してる
>まるで1枚で融合するカードが融合してないみたいじゃん
変身融合はM・HEROから続く由緒正しい召喚方法だぞ口を慎め
19224/06/09(日)00:42:28No.1198251271+
>マギストス魔法は割とやる気あるカード多いからサンドリヨン以外のサーチがほしい
>それはそれとしてテウロギアにもインヴォケーションにも墓地効果無いのおかしいだろ
出た時点でなんか何期か前のカードじゃないこれ?って言われてたからな
19324/06/09(日)00:42:35No.1198251314そうだねx2
>EXから出てくる4チューナーって結構意味あるからな
レベルないモンスターをどかしつつレベルあるモンスターに出来るのも意味ある
19424/06/09(日)00:42:39No.1198251333+
融合だから星があってチューナーにできてシンクロできるんだからむしろめちゃくちゃ枠の意味あるカードだと思うんだがな
19524/06/09(日)00:42:59No.1198251443そうだねx1
自身のモンスターバウンスできることの方が割と悪用できる可能性を感じる
19624/06/09(日)00:43:09No.1198251491+
Vジャン付録のテーマカードはテーマ内だとより使いやすいよ!ってのが最近の流れだったからテーマ外の方が上手く使えそうなのが…
とはいえSゾロアいないのにXサンドリヨン渡された頃よりかはマシかも
19724/06/09(日)00:43:34No.1198251608+
あぁマギストスの装備に対応するためにリリースじゃなくて墓地送りなのか
19824/06/09(日)00:43:39No.1198251626+
>レベルないモンスターをどかしつつレベルあるモンスターに出来るのも意味ある
ヌトスもたまにそれ目的で場に出てるからな…
19924/06/09(日)00:43:43No.1198251647+
これの恐ろしいところはコロゾには人間形態あるから更に進化してカード化することだ
強くなるかは知らない
20024/06/09(日)00:43:52No.1198251689+
マギストスEXモンスターが装備されてて相手ターンに嬉しい効果持ってる奴がろくにいないのどうかしてるんですよ
20124/06/09(日)00:44:16 ID:okqChGZINo.1198251802+
>>>こいつは2枚使ってるだけまだ融合してる
>>まるで1枚で融合するカードが融合してないみたいじゃん
>変身融合はM・HEROから続く由緒正しい召喚方法だぞ口を慎め
サンダー・ドラゴンもそう思います
20224/06/09(日)00:44:28No.1198251862+
展開力がアレだからテーマ外の方が上手く使えそうに見えるだけで装備状態のモンスター×2で出せるんだから相性はマギストスが1番だろう
20324/06/09(日)00:44:37No.1198251907+
サンドリヨンで魔法サーチして融合してた時もウィッチクラフトにはありました
20424/06/09(日)00:44:37No.1198251909+
アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
20524/06/09(日)00:45:08No.1198252068+
>展開力がアレだからテーマ外の方が上手く使えそうに見えるだけで装備状態のモンスター×2で出せるんだから相性はマギストスが1番だろう
だから今後なんとかしてくれるのを期待しましょうねとしか
現状じゃどうしようもないんでテーマ外の方がマシ
20624/06/09(日)00:45:22No.1198252151+
場の素材使って合体はなんならXYZの頃からだろ!
20724/06/09(日)00:45:29No.1198252185+
>自身のモンスターバウンスできることの方が割と悪用できる可能性を感じる
割と自分のモンスターのバウンス手段って少ないからね…
悪用できるケース多いからってのもあるけど
20824/06/09(日)00:45:34No.1198252220+
ゾロア高騰する?
20924/06/09(日)00:45:41No.1198252254+
>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
いるじゃん
21024/06/09(日)00:45:43No.1198252265+
なんだかんだ環境まで登ってくるテーマのバランス自体は取れてるよねFSXLのバランスで見れば
21124/06/09(日)00:45:43No.1198252267+
>実際勇者ヒンメルってどうなんだ 
キアノスのおかげで初動がめちゃくちゃ増えたじゃない
21224/06/09(日)00:46:04No.1198252355+
>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
種族指定のリンクモンスターは意図的に縛られてるとは思う
できると悪用できるカードがチラホラあるから…
21324/06/09(日)00:46:10No.1198252390+
でもリンク1使ったとしても3枚でレベル4チューナーだぞ
②の効果は立たせる事しないから後攻向けだし
21424/06/09(日)00:46:22No.1198252440+
>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
いるじゃんサクリファイスアニマ
21524/06/09(日)00:46:25No.1198252460そうだねx1
>>自身のモンスターバウンスできることの方が割と悪用できる可能性を感じる
>割と自分のモンスターのバウンス手段って少ないからね…
>悪用できるケース多いからってのもあるけど
Vividtailとか2回もバウンスできるけどそれ以外何もしないせいであんまり注目されないからやっぱり何かのついでにしないと今は厳しい
21624/06/09(日)00:46:25No.1198252461そうだねx1
>ゾロア高騰する?
絶対しない
だが今後の新規で爆発的に強くなったら…!という可能性はいつだってあるゾ!
21724/06/09(日)00:46:40No.1198252540+
>>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
>いるじゃん
ゴーストリックフェスティバル!
21824/06/09(日)00:46:41No.1198252544+
XYZってユニオンとして装備じゃなくて
スネークアイで石化してるのもいけるんだっけ
21924/06/09(日)00:46:58No.1198252621+
見た目も全然マギストスっぽくないし効果も装備に関するものが一切ないからこいつマギストスを騙るパチモンなんじゃねえか?って気がしてきた
22024/06/09(日)00:47:00No.1198252633+
デモンスミスから召喚権使わずにバロネスが立つようになったって聞くとだいぶやってんなコイツってなるけど実際どうなんだろうね
22124/06/09(日)00:47:10No.1198252676+
ユニキャリが生きてたら変な悪さしただろうなって思った
22224/06/09(日)00:47:12No.1198252685+
>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
スネークアイ相手に里を貼ったらサクリファイスアニマにされて突破されたばかりだが?
22324/06/09(日)00:47:48No.1198252848+
>>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
>いるじゃん
>副話術師クララ&ルーシカ!
22424/06/09(日)00:47:58No.1198252900+
先攻では出せないけど魔法使いならクララ&クルーシカもいるね
流石に遅すぎて絶対使われないだろうけど
22524/06/09(日)00:48:07No.1198252954+
>デモンスミスから召喚権使わずにバロネスが立つようになったって聞くとだいぶやってんなコイツってなるけど実際どうなんだろうね
隕石止めるならシーザーでいいじゃんってのが先ずあって…
22624/06/09(日)00:48:07No.1198252957+
エンディミオンはPだからキツいし召喚獣は単独で回るほど数いないしWCはWCだしで率直なマギストスが1番強化したら弾けるんじゃないかという希望だけはある
10枚も貰えばなんとかなるだろ
22724/06/09(日)00:48:11 ID:okqChGZINo.1198252986+
そういえばマギストスの融合で憑依洗脳するやつ居なかったっけ
アイツを上手いこと使えば簡易超融合みたいに使えんかな
22824/06/09(日)00:48:11No.1198252989+
>XYZってユニオンとして装備じゃなくて
>スネークアイで石化してるのもいけるんだっけ
いける
取り敢えず自分の場に入ればいいから
22924/06/09(日)00:48:25No.1198253051そうだねx2
>>アルテミス以外でリンク1魔法使い族モンスターがいたらなぁ
>スネークアイ相手に里を貼ったらサクリファイスアニマにされて突破されたばかりだが?
🤖パキケを並べればいいのに…
23024/06/09(日)00:48:32No.1198253077+
なるほどつまりこれからはゴーストリックがメインから超融合積んでくるということか
23124/06/09(日)00:48:37No.1198253101+
>見た目も全然マギストスっぽくないし効果も装備に関するものが一切ないからこいつマギストスを騙るパチモンなんじゃねえか?って気がしてきた
名前の元ネタから考えたらクロウリーの邪魔する奴にしかならんのだが
23224/06/09(日)00:48:46No.1198253145+
>🤖パキケを並べればいいのに…
黙れヴァリアンツ
23324/06/09(日)00:48:57No.1198253199+
>なるほどつまりこれからはゴーストリックがメインから超融合積んでくるということか
ゴストリってそんな枠あるの?
23424/06/09(日)00:49:05No.1198253228+
>デモンスミスから召喚権使わずにバロネスが立つようになったって聞くとだいぶやってんなコイツってなるけど実際どうなんだろうね
EX消費ヤバい時点で無しだと思うわそれ
それ入れていい感じになるデッキ思い浮かばない
23524/06/09(日)00:49:23No.1198253318+
クロウリー以外の三人だったら一人でこいつ出せるのにクロウリーだとこいつ一人で出せないのウケる
23624/06/09(日)00:49:31No.1198253362+
>>見た目も全然マギストスっぽくないし効果も装備に関するものが一切ないからこいつマギストスを騙るパチモンなんじゃねえか?って気がしてきた
>名前の元ネタから考えたらクロウリーの邪魔する奴にしかならんのだが
つまりマギストスの名前持ってるけどトラブルサニーみたいな敵枠?
23724/06/09(日)00:49:41No.1198253411+
コロゾ「僕の素材になってマギストスになってよ」
23824/06/09(日)00:49:58No.1198253507+
>>見た目も全然マギストスっぽくないし効果も装備に関するものが一切ないからこいつマギストスを騙るパチモンなんじゃねえか?って気がしてきた
>名前の元ネタから考えたらクロウリーの邪魔する奴にしかならんのだが
多分ストーリー的にもマギストスじゃなくて召喚獣のキャラクターだろうな
23924/06/09(日)00:49:59No.1198253514+
カップ麺で出るレベル4魔法使いチューナーっていうのが案外悪くねえですだ
24024/06/09(日)00:50:05No.1198253535+
ラーズ出せる時点でバロネス出せるから何?って感じ
24124/06/09(日)00:50:15No.1198253595+
エクレシアが魔法使い族だし天庭バニッシュメント出張のメタビにちょうど良かったりするのかな
24224/06/09(日)00:50:22No.1198253624そうだねx1
>レベルないモンスターをどかしつつレベルあるモンスターに出来るのも意味ある
マギストスでもXサンドリヨンの効果使った後用済みのサンドリヨンを墓地に落としながら出せるから展開力増せばここら辺が役に立ちそう
24324/06/09(日)00:50:49No.1198253764+
インフェルニティで使うかな
…今のインフェルニティの展開ルート知らねえ…
リンクモンスターが邪魔になるのかどうかすら分かんねえ
24424/06/09(日)00:50:52No.1198253780+
EXデッキのモンスターはともかく魔法使い族とレベル6用意できればバロネス呼べるんだな
レベル6…?
24524/06/09(日)00:50:57No.1198253809+
コロスゾになったら攻撃力2800?
24624/06/09(日)00:51:04No.1198253828+
ダブルアップチャンスブッコロスゾーとか乾いた笑いしか出ない
24724/06/09(日)00:51:22No.1198253929+
マギストスでも残りの強化枚数考えたら悪くないよね
先に後ろに控えてる展開力上げるカード見せろや!ってだけで
24824/06/09(日)00:51:37No.1198254008+
レベル10でバロネス作りたいけどレベル6と魔法使い族ってのが良いの思いつかない
ブラマジデッキのガールとか?
24924/06/09(日)00:51:45No.1198254049+
>>デモンスミスから召喚権使わずにバロネスが立つようになったって聞くとだいぶやってんなコイツってなるけど実際どうなんだろうね
>EX消費ヤバい時点で無しだと思うわそれ
>それ入れていい感じになるデッキ思い浮かばない
デモンスミスが最初に発表されてある程度展開考えられてもこんなにEX消費する出張は流行らない言ってた「」多かったし普通にバロネス入りもありえそうだけどな
25024/06/09(日)00:51:48No.1198254075+
>EXデッキのモンスターはともかく魔法使い族とレベル6用意できればバロネス呼べるんだな
>レベル6…?
デモンスミス絡めて召喚権使わずバロネスとランク6立てるルート作られてなかったっけ
25124/06/09(日)00:51:56No.1198254121+
これフォートレス方式だったらダメだった?
25224/06/09(日)00:52:14No.1198254203+
幻想の見習い魔導士!
25324/06/09(日)00:52:16No.1198254210+
>ラーズ出せる時点でバロネス出せるから何?って感じ
変なの入れないでも無効の選択肢は広いんだよな
それでもバロネスにこだわりたいデッキならいいんだろうけど
25424/06/09(日)00:52:24No.1198254251そうだねx2
>>デモンスミスから召喚権使わずにバロネスが立つようになったって聞くとだいぶやってんなコイツってなるけど実際どうなんだろうね
>EX消費ヤバい時点で無しだと思うわそれ
>それ入れていい感じになるデッキ思い浮かばない
枠取る方なデモンスミスに加えてさらに枠を取るコロゾシンクロギミックまで入れたら残りの枠で何をするんだってなるな…
25524/06/09(日)00:52:25No.1198254253+
>先に後ろに控えてる展開力上げるカード見せろや!ってだけで
本当にそんなものあるかな?
25624/06/09(日)00:52:32No.1198254284+
>>なるほどつまりこれからはゴーストリックがメインから超融合積んでくるということか
>ゴストリってそんな枠あるの?
ゴストリ使う時点であんまりガチガチに考えなくていい環境だから空けようと思えば空く
25724/06/09(日)00:52:45No.1198254347+
>ダブルアップチャンスブッコロスゾーとか乾いた笑いしか出ない
戻すことができるだけだから殴ってる方の攻撃力倍にしながらコロゾも攻撃力吸収できるのか…
バカみたいな浪漫コンボで面白い
25824/06/09(日)00:52:50No.1198254366そうだねx1
ずっとメでコロスゾでトレンド入りしてたやつ
25924/06/09(日)00:52:59No.1198254406そうだねx3
>>>なるほどつまりこれからはゴーストリックがメインから超融合積んでくるということか
>>ゴストリってそんな枠あるの?
>ゴストリ使う時点であんまりガチガチに考えなくていい環境だから空けようと思えば空く
諦観を感じる…
26024/06/09(日)00:53:02No.1198254419+
イリュカスソウルズBMGは意外とあり
26124/06/09(日)00:53:05No.1198254430+
終着点がバロネス出せる!なのが考えたやつも話題に出してくるやつもバカだと思う
26224/06/09(日)00:53:07No.1198254444+
使い魔の分際で主人ぶち殺して出てくるのどうかと思う
26324/06/09(日)00:53:09No.1198254449+
融合内蔵で装備状態のマギストスも使えるのは単純に強い
再録見越してもVJ二冊買いします…
26424/06/09(日)00:53:23No.1198254511そうだねx1
>ずっとメでコロスゾでトレンド入りしてたやつ
3文字じゃトレンド入らないからな…
26524/06/09(日)00:53:27No.1198254528+
>本当にそんなものあるかな?
キアノス的なのなんかあるだろなんか…
26624/06/09(日)00:53:28No.1198254535+
展開力はあるけどテーマにチューナーがいないタイプのデッキだと結構面白いおもちゃになりそう
26724/06/09(日)00:53:33No.1198254558+
>ずっとメでコロスゾでトレンド入りしてたやつ
コロゾは3文字でトレンドに入らないからね…
26824/06/09(日)00:53:50No.1198254635+
Xサンドリヨンの時も今後強いエクストラ増えればまだ…って言われてたもんな
いや一応一枚増えた今でもあの素材の縛りと効果使用後の縛りはどうかしとるわ
26924/06/09(日)00:53:51No.1198254643+
>デモンスミスが最初に発表されてある程度展開考えられてもこんなにEX消費する出張は流行らない言ってた「」多かったし普通にバロネス入りもありえそうだけどな
そのEX消費をさらに加速させてさらにバロネスの必要性も求められるって話なんだがな
というかそういう反論するなら具体的にどこで相性いいかくらい挙げてくれや
27024/06/09(日)00:53:54No.1198254656+
>ずっとメでコロスゾでトレンド入りしてたやつ
"マギストス"コロスゾ!
27124/06/09(日)00:53:56No.1198254664そうだねx3
バロネスじゃなくて・S・でいいんじゃないのかな
27224/06/09(日)00:54:00No.1198254690そうだねx1
fu3584460.jpg
27324/06/09(日)00:54:04No.1198254715+
コロスは殺せない
27424/06/09(日)00:54:07No.1198254722+
魔法使いの才能持った者が住む隠れ里をゾロアとその友であるスプーンが立ち上げた
精霊が見えるクロウリー・元王族だったエンディミオン・宝石の魔法を使うサンドリヨンが隠れ里に来て生活していた
進化するコロゾや王位を譲ったのに暗殺者を送り込まれるエンディミオンや母が迫害されていたサンドリヨン等掘り下げがあり
ある日サンドリヨンが持ち込んだ宝石に異界と繋がる山が映っているのを見つけて調査に行く
潜在的に高い魔力を持つゾロアが異界の門の向こう側にいるヴァフラムに真の姿での戦いを挑まれるが他のメンバーには見えていない
とりあえず異界の門をどうするかは後で決めようと一行は帰るも
その日の夜に真の姿を知るためにゾロアは一人で向かおうとしてそれをスプーンが止めようとするが…
何故かスプーンが里から消え門に向かったとゾロアが告げスプーンしか使えないはずの転移術をゾロアが使い一行は異界の門に向かうが突然ゾロアが門を叩き壊して開いてしまった!
って流れがストーリー
27524/06/09(日)00:54:12No.1198254746+
絶妙な可愛くなさは何が原因なんだろうか…
27624/06/09(日)00:54:17No.1198254767+
EXの枠って現代遊戯王だと相当重視されるリソースだからどっかで活躍しそう程度のカードは席無いよね…
27724/06/09(日)00:54:19No.1198254781+
クロシープから大体何でも吊り上げできるの強くない?
27824/06/09(日)00:54:25No.1198254806+
魔法使いならほぼアルテミスから出るのでは…
27924/06/09(日)00:54:39No.1198254886+
>融合内蔵で装備状態のマギストスも使えるのは単純に強い
>再録見越してもVJ二冊買いします…
後はマギストス本体が強くなれば…!
28024/06/09(日)00:54:54No.1198254950+
>スプーン
(メタルフォーゼの事だろうか…)
28124/06/09(日)00:55:19No.1198255072+
・S・となんかいい感じのダイモーン並べられるくらいにはなりそうな雰囲気がある
28224/06/09(日)00:55:22No.1198255093+
>絶妙な可愛くなさは何が原因なんだろうか…
頭が丸くて人間っぽい?
28324/06/09(日)00:55:34No.1198255160+
>そのEX消費をさらに加速させてさらにバロネスの必要性も求められるって話なんだがな
>というかそういう反論するなら具体的にどこで相性いいかくらい挙げてくれや
そういう風に言われてたデモンスミスも流行ってたって話じゃん
28424/06/09(日)00:55:34No.1198255162そうだねx2
>って流れがストーリー
食器が脳裏にちらついて集中出来ねえ!
28524/06/09(日)00:55:42No.1198255193+
>バロネスじゃなくて・S・でいいんじゃないのかな
アルテミス装備してサーチしだす・S・
28624/06/09(日)00:55:46No.1198255216+
>魔法使いの才能持った者が住む隠れ里をゾロアとその友であるスプーンが立ち上げた
>精霊が見えるクロウリー・元王族だったエンディミオン・宝石の魔法を使うサンドリヨンが隠れ里に来て生活していた
>進化するコロゾや王位を譲ったのに暗殺者を送り込まれるエンディミオンや母が迫害されていたサンドリヨン等掘り下げがあり
>ある日サンドリヨンが持ち込んだ宝石に異界と繋がる山が映っているのを見つけて調査に行く
>潜在的に高い魔力を持つゾロアが異界の門の向こう側にいるヴァフラムに真の姿での戦いを挑まれるが他のメンバーには見えていない
>とりあえず異界の門をどうするかは後で決めようと一行は帰るも
>その日の夜に真の姿を知るためにゾロアは一人で向かおうとしてそれをスプーンが止めようとするが…
>何故かスプーンが里から消え門に向かったとゾロアが告げスプーンしか使えないはずの転移術をゾロアが使い一行は異界の門に向かうが突然ゾロアが門を叩き壊して開いてしまった!
>って流れがストーリー
コロゾ「ボク難しいことわからない♥」
28724/06/09(日)00:56:21No.1198255385そうだねx4
>魔法使いの才能持った者が住む隠れ里
ろくでもねえ里だな
滅びろ
28824/06/09(日)00:56:33No.1198255431+
コロゾの頭が人間の頭に付け耳したみたいに見える…
28924/06/09(日)00:56:41No.1198255468+
>・S・となんかいい感じのダイモーン並べられるくらいにはなりそうな雰囲気がある
別に今でもEmとか借りてくれば2枚初動でそのくらい結構できるんだが
29024/06/09(日)00:56:41No.1198255474+
女っ気が足りなくてちょっとBL感あるよね漫画マギストス
閃刀姫の後だからバランス取れてるのか
29124/06/09(日)00:56:56No.1198255554+
チューナー持ってない魔法使い族テーマでもシンクロにちょっと手を伸ばせるのがありがたいようなそうでもないような
29224/06/09(日)00:57:04No.1198255582+
アイワスそのものではない感じかな
29324/06/09(日)00:57:27No.1198255705そうだねx6
ハッキリ言っていいですか?
ゾロアってクソ野郎ですよね?
29424/06/09(日)00:57:32No.1198255733+
そういやミラクルシンクロフュージョン出来るじゃん
だから何だというのは思いつかないが
29524/06/09(日)00:57:32No.1198255735そうだねx1
もうちょっと可愛いケモマスコットにできなかったのか…?
29624/06/09(日)00:57:44No.1198255790+
別にランク4にしてもいいんだぜ
29724/06/09(日)00:57:44No.1198255793+
>そういう風に言われてたデモンスミスも流行ってたって話じゃん
ベアトとかの活用を込みでユベルで入れるくらいは言われてたのにそんな曖昧なレスされるならそれはそうだと思う
最初から俺が思い浮かばないってだけだしな
29824/06/09(日)00:57:55No.1198255845そうだねx1
せっかくだからヴァフラム完全体のレベル12出しなよ
29924/06/09(日)00:58:33No.1198256017+
アルテミスってサベージで装備してもいけるのか…
30024/06/09(日)00:58:52No.1198256107+
>もうちょっと可愛いケモマスコットにできなかったのか…?
可愛いだろうがコロスゾ〜〜〜〜
30124/06/09(日)00:59:01No.1198256140+
>ハッキリ言っていいですか?
>ゾロアってクソ野郎ですよね?
漫画に見たことないオリキャラが…とか思ったらカード化前にぶっ殺されてた人でした…
30224/06/09(日)00:59:40No.1198256309そうだねx4
>もうちょっと可愛いケモマスコットにできなかったのか…?
初見の感想が中華製ピュアリィだった事は否定しない
30324/06/09(日)00:59:40No.1198256310+
全体的に思ってたんと違う!ってなる漫画だけど
厳つい顔して民と友人のためにも魔法を誰でも使えるようにしたいあざといエンディミオンは解釈一致
30424/06/09(日)00:59:44No.1198256321+
>アルテミスってサベージで装備してもいけるのか…
・S・といえばハリ装備してカウンター2個ですよね!
30524/06/09(日)00:59:59No.1198256390+
>アルテミスってサベージで装備してもいけるのか…
装備状態のアルテミスの効果なので意外と柔軟に誰の装備も受け入れる
30624/06/09(日)01:00:01No.1198256395+
今のところ悪さしてるのヴァフラム…というかマギストスのEXの連中全員ろくでもない疑惑がある
30724/06/09(日)01:00:16No.1198256474+
サベージで装備したカードをスレ画の素材にしても別にカウンターは残るよね?
なんかいい感じの使い方ができそう
30824/06/09(日)01:00:17No.1198256482+
高レベルシンクロでおすすめ教えて
サイコエンドパニッシャーくらい頼りになるやつ
30924/06/09(日)01:00:40No.1198256617+
なんかちょっとシベリアンハスキーに寄せれば可愛くなるだろって姑息なデザインが嫌
31024/06/09(日)01:00:41No.1198256629+
割と興味湧いてきたマギストス編
単行本ってそろそろ出た?
31124/06/09(日)01:00:52No.1198256674+
全身入れたいが為に可愛げの無いポーズから取ってこられてるのが悪い
31224/06/09(日)01:01:04No.1198256728+
初印象のお前ヤバい奴だろ!?って直感が外れてない暴走展開
31324/06/09(日)01:01:32No.1198256874そうだねx3
>ハッキリ言っていいですか?
>ゾロアってクソ野郎ですよね?
そんなゾロアも魔法の力のせいで母親にすら恐れられ虐待を受けたので思わず反撃したら母親を焼き殺しました!
いかがでしたか
31424/06/09(日)01:01:49No.1198256966+
>せっかくだからヴァフラム完全体のレベル12出しなよ
これまではチューナーがゾロアだけだったけどスレ画がいれば装備と適当なモンスター変換すれば行けるんだな
Sゾロアは墓地から復活出来るし12の奴の効果次第で十分やれそう
31524/06/09(日)01:02:20No.1198257120+
本性表して可愛げのない化け物になりそう
31624/06/09(日)01:02:24No.1198257137+
イラストの化け物がキモい
31724/06/09(日)01:02:35No.1198257197+
マギストスどういうのが欲しいの
31824/06/09(日)01:02:38No.1198257212+
もしかしてマギストスの関係者全員クソなんじゃ…?
31924/06/09(日)01:02:50No.1198257266そうだねx3
コレジャナイ感はあるけどマギストスの面子のことよく知らんからこうなのかも…ともなる漫画
32024/06/09(日)01:03:16No.1198257391+
>マギストスどういうのが欲しいの
魔法サーチ
もっと言うとマギストスサーキュラー
32124/06/09(日)01:04:01No.1198257638そうだねx3
まあ…手札から特殊召喚できるモンスターか魔法サーチ版アルテミスでも出れば多少は化けるだろう…
32224/06/09(日)01:04:07No.1198257670+
マギストス魔法サーチになると実質万能魔法サーチしないといけないみたいな…
32324/06/09(日)01:04:22No.1198257758そうだねx1
>アルテミスってサベージで装備してもいけるのか…
まあただマギストスで普通にやってたらそもそもサベージ出す前にアルテミスの効果使用済みになるからサベージに装備されたアルテミスの効果使うのは次ターン生き残れたらになる
32424/06/09(日)01:04:39No.1198257853+
閃刀の感じだとマギストスもまだPP新規とか単行本新規残ってるよね
32524/06/09(日)01:04:40No.1198257864+
目がデカ過ぎ寄り過ぎできもい
32624/06/09(日)01:05:33No.1198258120そうだねx1
>コレジャナイ感はあるけどマギストスの面子のことよく知らんからこうなのかも…ともなる漫画
3人のやらかしでゾロアが魔物化して消えてその亀裂でチーム解散かと思ったら
ゾロアが激しくヤッてた…
32724/06/09(日)01:06:12No.1198258309+
このねーちゃん何年かしたらWCのメスガキになるのか…?なるかな…?って思いながら読んでる
32824/06/09(日)01:06:14No.1198258318+
マスカレーナで相手ターンリトルナイトの構えをとる時にもう一体が魔法使いだと超融合でコイツに吸われるのか
32924/06/09(日)01:06:29No.1198258401+
>マギストス魔法サーチになると実質万能魔法サーチしないといけないみたいな…
読みにマギストスは入ってるから大丈夫じゃないの?
33024/06/09(日)01:07:03No.1198258595+
今出てるカードのこと考えるとクロウリーも最終的にゾロアと似たような末路辿る上に電池にされてるのエンディミオンとヴェールお辛すぎない?
33124/06/09(日)01:07:08No.1198258621+
>このねーちゃん何年かしたらWCのメスガキになるのか…?なるかな…?って思いながら読んでる
今の漫画だとかーちゃんルートも捨てきれない…
33224/06/09(日)01:07:34No.1198258774+
今更ではあるけど超融合での良い汎用融合先が出るとそれが弱点にもなるの怖いなぁ
33324/06/09(日)01:07:55No.1198258925+
贅沢言わないからサーキュラーとマルファとポプルスとポニクスが欲しい
33424/06/09(日)01:07:57No.1198258933+
コロすぞ〜!
33524/06/09(日)01:07:59No.1198258942+
>今出てるカードのこと考えるとクロウリーも最終的にゾロアと似たような末路辿る上に電池にされてるのエンディミオンとヴェールお辛すぎない?
だからエンディミオンは魔法の管理を厳しくしたんですね
33624/06/09(日)01:08:39No.1198259195+
>閃刀の感じだとマギストスもまだPP新規とか単行本新規残ってるよね
スプーンとかサンドリヨンの付き人とかエンディミオンの元部下とかカードに使えそうなキャラは出してるからね
隠れ里や異界の門もフィールドに出来そうだし
33724/06/09(日)01:10:08No.1198259713そうだねx1
まともなのがスプーンしかいない件
死んでる…
33824/06/09(日)01:10:12No.1198259736+
超融合採用覇王門がヤベー事になりそうな気はする
気軽な超融合サーチが覇王門零で基本魔法使いおるし
33924/06/09(日)01:10:49No.1198259927そうだねx1
閃刀姫編よりは強化のやる気を感じる
34024/06/09(日)01:12:10No.1198260291+
>まあ…手札から特殊召喚できるモンスターか魔法サーチ版アルテミスでも出れば多少は化けるだろう…
マギストスの初動問題の5割はクロウリーのふざけたコスト指定のせいだからな…
残り5割はそもそものカードパワー
34124/06/09(日)01:12:11No.1198260292+
>だからエンディミオンは魔法の管理を厳しくしたんですね
元ネタから考えると嫁に時間停止されてるから顔色悪くてただの傀儡状態にされてるかも知れん…
34224/06/09(日)01:13:11No.1198260610そうだねx1
閃刀姫は元々強かったし…
34324/06/09(日)01:13:44No.1198260789+
望まれてたのは育った姿でチーム再結成だったんだがな…
34424/06/09(日)01:13:53No.1198260834そうだねx1
ゾロアがシンプルに1枚で8シンクロになれる
元からエクソX体にはなれた
懸念点は別に魔法使いの霊廟とかは充実していないこと
34524/06/09(日)01:14:32No.1198261038そうだねx1
>閃刀姫編よりは強化のやる気を感じる
閃刀姫も最初のイメージが引きづられすぎてるだけでカメリアとアザレアとエンゲージゼロは悪くない
キアノスも今は採用しないけど性能としては結構高い
34624/06/09(日)01:14:50No.1198261114+
ホルスと組みあわせてアークシーラ出してセンチュリオン初動にするとか出来るんだな
もしかしてやばいカードなのか?
34724/06/09(日)01:15:34No.1198261351+
ただスレ画がどうマギストス強化になるのかイマイチ分からん…
いやマギストスがどんなテーマっていうのもよく分かってないが
34824/06/09(日)01:16:35No.1198261647+
>ホルスと組みあわせてアークシーラ出してセンチュリオン初動にするとか出来るんだな
>もしかしてやばいカードなのか?
ホルスでの消費が激しいから一応できるってくらいのものだと思う
34924/06/09(日)01:16:44No.1198261686+
殺ゾ
35024/06/09(日)01:17:40No.1198261923+
とりあえず漫画展開の再現みたいな効果になるのでスプーンは
・魔法を封印出来る
・死ぬと魔法を取り出せる
・転移の術が使える
って感じだからSS関連と魔法を一旦除外して回収みたいな感じになりそう
35124/06/09(日)01:17:48No.1198261965そうだねx1
なんでXサンドリヨンの無効効果はフリチェじゃないんだよやる気出せ
35224/06/09(日)01:18:36No.1198262189+
サクリファイスアニマで相手のEXモンスター吸えたら4チューナーになるの強くね?
35324/06/09(日)01:18:37No.1198262196+
ダイモーンは結構簡単に自力蘇生できるんだよな
35424/06/09(日)01:18:41No.1198262213そうだねx1
>ただスレ画がどうマギストス強化になるのかイマイチ分からん…
>いやマギストスがどんなテーマっていうのもよく分かってないが
今のマギストスではスレ画を用いるだけの余裕がないからあまり伸びない
初動を軽くしてくれる要素とかもないから
回って余裕ができた後になら出す機会もあるかもしれない程度
35524/06/09(日)01:19:35No.1198262475+
漫画閃刀で新規大量とかエンゲージ緩和とかしてんのに
炎環境に太刀打ちできない閃刀を見るにもっと弾けていい
35624/06/09(日)01:20:09No.1198262636+
今マギストスに一番欲しいのは展開力だしな
そこら辺が伸びてくれば簡単にEXから出せるコロゾも強く使えるようになる目はあると思う
35724/06/09(日)01:20:28No.1198262735+
>なんでXサンドリヨンの無効効果はフリチェじゃないんだよやる気出せ
効果にデメリットが激しく釣り合ってないからテーマ全体がクソって言われる元凶になってるんだよね
シクのきらびやかさが嫌味に見える
35824/06/09(日)01:21:31No.1198263092+
>>なんでXサンドリヨンの無効効果はフリチェじゃないんだよやる気出せ
>効果にデメリットが激しく釣り合ってないからテーマ全体がクソって言われる元凶になってるんだよね
装備効果の話じゃないのか…?
縛りつくのはリクルートするモンスターとしての効果だろ
35924/06/09(日)01:21:35No.1198263112そうだねx1
何かしらの強いカードを既に持ってて規制もされてる奴もあってそれ解除したら喜んでもらえるテーマと違って
マギストス全面的に足りないもの多すぎてろくに戦えない側だから1枚目からもっとこうもう少し何とかしてくれよって気持ちしかない
36024/06/09(日)01:23:08No.1198263651そうだねx1
動きが軽くなれば価値が増えるのは間違いない
36124/06/09(日)01:23:18No.1198263718+
とはいえ10枚以上新規盛らえるし閃刀姫の時と違って初っ端から強いの出してるからそこまで落胆しなくても
36224/06/09(日)01:23:31No.1198263789そうだねx1
実用性ゼロのソリティア考えるの好きな人的にはめっちゃ楽しいカードだろうな
36324/06/09(日)01:24:01No.1198263932+
真面目にデッキからポンとマギストス下級出すようなカード来ていいと思えるレベルで初動が辛い辛すぎる
36424/06/09(日)01:24:30No.1198264074そうだねx4
>とはいえ10枚以上新規盛らえるし閃刀姫の時と違って初っ端から強いの出してるからそこまで落胆しなくても
怖いのは関連テーマに細かく渡されることだな
36524/06/09(日)01:25:02No.1198264208+
装備系ではないんだ…
36624/06/09(日)01:25:58No.1198264484+
バロネス出すのは難しいけど12シンクロは出しやすいので色んなテーマから無理矢理センチュリオン始められるの笑う
36724/06/09(日)01:26:01No.1198264499+
色々やれるし妨害持ってるんだけどアイワスの1000UP込で攻撃力設計してるから結果相手の妨害に弱い攻撃力低い集団なのが響いてくる
かといって守備力あるかって言うとこっちも丁寧に微妙に低くて攻撃力3000超え集団に蹂躙されるだけ
36824/06/09(日)01:26:05No.1198264520そうだねx1
元が弱いんだもの過去に活躍したこともないレベルで
36924/06/09(日)01:27:15No.1198264864そうだねx1
>元が弱いんだもの過去に活躍したこともないレベルで
何をビビってサンドリヨンをあんなガチガチの縛りにしたのかわからねぇ!
37024/06/09(日)01:27:33No.1198264938+
>まともなのがスプーンしかいない件
>死んでる…
他にもエンディミオンとかこの時点でのクロウリーはいい人だろ
37124/06/09(日)01:28:40No.1198265212+
本体が強くなっても採用の価値がない奴らよりはマシみたいな下を見続けて慰めていく構え
まあでも本当に動きが軽くなっていけば使い道出ると思うよ
37224/06/09(日)01:29:22No.1198265370+
コロゾー自体に相手ターン・シンクロ・融合・エクシーズ・リンクが付いてても良かったかもね
やってどうだって気もするがそれは今後の拡張性で
37324/06/09(日)01:29:31No.1198265419そうだねx1
出せるのマギストスモンスターだけなら縛りなくても全然強くないよなサンドリヨン
37424/06/09(日)01:29:42No.1198265452そうだねx1
エース不在テーマ内で積極的に出したいのアイワスのみの状態でお出しされたXサンドリヨン
37524/06/09(日)01:29:56No.1198265507+
本体は召喚条件で効果はオマケみたいなもんだけどオマケの方も普通に使えそうだしな
37624/06/09(日)01:31:12No.1198265857+
>エース不在テーマ内で積極的に出したいのアイワスのみの状態でお出しされたXサンドリヨン
次すぐに強いの来るんだろう!って思わせてから結構待たされた上で冷静になるとあんまりにも弱点多いエース渡された
37724/06/09(日)01:31:13No.1198265865そうだねx2
>本体は召喚条件で効果はオマケみたいなもんだけどオマケの方も普通に使えそうだしな
地味に厄介な効果だよなこれ
37824/06/09(日)01:31:58No.1198266057+
ねぇこれ覇王死なない?
37924/06/09(日)01:32:06No.1198266090+
久しぶりにマギストスの効果読んだけどエクストラデッキのモンスターが弱すぎる
後打点低すぎる
38024/06/09(日)01:33:52No.1198266576+
>ねぇこれ覇王死なない?
どっからでも超融合持ってこれる覇王の方が有利
ヤバすぎて制限死を迎えるって意味なら超融合が先に死ぬ
38124/06/09(日)01:33:57No.1198266591そうだねx2
>>元が弱いんだもの過去に活躍したこともないレベルで
>何をビビってサンドリヨンをあんなガチガチの縛りにしたのかわからねぇ!
既存魔法使いテーマたちの過去の話のテーマなんだからここまで縛られるのもなんか変なんだよな
38224/06/09(日)01:34:13No.1198266663+
>久しぶりにマギストスの効果読んだけどエクストラデッキのモンスターが弱すぎる
>後打点低すぎる
相手ターンで装備してて嬉しい効果もろくになければ
ヴァフラムのモンスターとしての効果をテーマ内で相手ターンとかにうまく使うことも出来ず
その上でステータスも基本的に物足りなくてアイワスのコントロール奪取くらいしか頼れるものなかった
38324/06/09(日)01:34:15No.1198266675+
あの…白き森使ってるんですけどこいつ超融合で絶対にお前のことを殺すって書いてある気がするんですが…
38424/06/09(日)01:34:21No.1198266704そうだねx3
背景ストーリー的にも長いことやってる話の過去編で3勢力は過去では同じチームでしたっていう
割と盛り上がりそうなところでVBで取り上げないまま3年放置したのもひどい
38524/06/09(日)01:35:36No.1198266998+
>あの…白き森使ってるんですけどこいつ超融合で絶対にお前のことを殺すって書いてある気がするんですが…
サイドデッキに入っててマッチ戦の時とかに入れ替えられるの怖いですよね
38624/06/09(日)01:36:12No.1198267139そうだねx2
>>>元が弱いんだもの過去に活躍したこともないレベルで
>>何をビビってサンドリヨンをあんなガチガチの縛りにしたのかわからねぇ!
>既存魔法使いテーマたちの過去の話のテーマなんだからここまで縛られるのもなんか変なんだよな
レベル4魔法使い族サポートである程度汎用性持たせてある作りなんだからテーマ縛り無くても良いよな…
38724/06/09(日)01:37:18No.1198267370+
マギストスもウィッチクラフトも召喚もエンディミオンも5枚ずつくらい強いカードもらうべき
複数テーマで使える形でとかでそれを10枚くらいの枠で何とか出来ますか?
38824/06/09(日)01:37:51No.1198267496+
ヴァフラムは相手ターンシンクロでいきなり湧いて出るかマギストスに炎王炎環みたいなフリチェ自爆でアド取るカード無いとまるで生きない
バウンスか除外でOKな現代に対応してない
38924/06/09(日)01:37:59No.1198267529+
>あの…エクソシスター使ってるんですけどこいつ超融合で絶対にお前のことを殺すって書いてある気がするんですが…
39024/06/09(日)01:39:01No.1198267801そうだねx1
エクソはコロゾなしでも死ぬしかないだろ二体並んだ時点で超融合はよぉ
39124/06/09(日)01:39:14No.1198267852+
シンクロゾロアは上手いこと刺されば厄介だから…
39224/06/09(日)01:40:05No.1198268077+
>エクソはコロゾなしでも死ぬしかないだろ二体並んだ時点で超融合はよぉ
何されても死ぬから誤差か…
39324/06/09(日)01:40:59No.1198268261+
>シンクロゾロアは上手いこと刺されば厄介だから…
マッチ戦で相手の中身が割れてたら…
相手も後ろの装備除去できるカード入れ替えたり怪獣入れ替えたり泡増やしたりで粉砕するだけだよなぁって
39424/06/09(日)01:41:48No.1198268462+
相手の場に魔法使いとEX産混じってたら超融合の素材とブッコロゾで3枚除去になるな…
39524/06/09(日)01:43:45No.1198268923+
魔法罠扱いになるモンスター増えたから意外とアド損少なくチューナー作れるなって
39624/06/09(日)01:43:59No.1198268985+
相手ターンヴァフラム散華考えてた時にトラップトラック来たのはありがたかった
39724/06/09(日)01:45:16No.1198269279そうだねx1
>相手の場に魔法使いとEX産混じってたら超融合の素材とブッコロゾで3枚除去になるな…
これで盤面まず更地なのは偉い
デッキによっては死活問題
39824/06/09(日)01:46:12No.1198269533+
魔法使いはこいつが使えるから強化だしこいつが使われるから弱体化
なんなんだよこいつは
39924/06/09(日)01:46:57No.1198269717+
KONAMIが本気でパンツを脱いだのここ1年くらいの話だから
40024/06/09(日)01:47:09No.1198269753+
よっしゃ魔法使いで妨害ふえるじゃん!!!!
超融合リスク高まりすぎてることに気づいた…
40124/06/09(日)01:47:20No.1198269784+
超融合が全て悪い
40224/06/09(日)01:47:50No.1198269901そうだねx1
やっぱり超融合って悪いカードじゃないか?
40324/06/09(日)01:47:57No.1198269928+
魔法使い居るだけで最終盤面弱い扱いされかねない


1717859447506.png fu3584460.jpg