二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717856271796.jpg-(45063 B)
45063 B24/06/08(土)23:17:51No.1198219942そうだねx1 00:38頃消えます
贅沢言わんからこいつくらいに歌上手くなりたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)23:18:13No.1198220101そうだねx14
まずは山を動かせ
224/06/08(土)23:19:00No.1198220451+
ヤックデカルチャー!
324/06/08(土)23:19:08No.1198220509そうだねx39
贅沢すぎる
424/06/08(土)23:19:20No.1198220605そうだねx11
>まずは山を動かせ
スレ画も出来ねえじゃねえか
524/06/08(土)23:19:38No.1198220727+
「」はせいぜいキンリュー大佐ぐらいだよ
624/06/08(土)23:19:51No.1198220829+
銀河最強クラスなんですけど
724/06/08(土)23:20:20No.1198221037そうだねx9
そんな…歌う時だけ別人の声に…!
824/06/08(土)23:20:49No.1198221214+
贅沢言わないからビヒーダくらいドラム上手くなりたい
924/06/08(土)23:21:10No.1198221406そうだねx1
ガムリンて子安だからちゃんと歌おうとしたら歌えるんだよね
1024/06/08(土)23:21:16No.1198221449そうだねx1
声バサラも歌上手い
1124/06/08(土)23:21:19No.1198221470そうだねx2
>>まずは山を動かせ
>スレ画も出来ねえじゃねえか
銀河は歌ったぜ?あと今日こそ動かしてやる!って気持ちが大切
1224/06/08(土)23:21:42No.1198221629そうだねx24
>そんな…歌う時だけ別人の声に…!
声バサラも普通に上手い…
1324/06/08(土)23:21:49No.1198221677そうだねx2
俺は立て看板見ながら盛り上がるくらいだよ…
1424/06/08(土)23:22:13No.1198221835+
声バサラは歌うと全然バサラの声にならないだけで歌はうまい
1524/06/08(土)23:23:14No.1198222311そうだねx7
>贅沢言わんからこいつくらいに歌上手くなりたい
本人に言ったら上手いとかじゃないって言われそう
1624/06/08(土)23:23:44No.1198222526そうだねx7
ミレーヌは違うなって思ったけどバサラは割としばらく声も歌も同じだと思ってた…
1724/06/08(土)23:23:55No.1198222617+
>贅沢言わないからビヒーダくらいドラム上手くなりたい
>銀河最強クラスなんですけど
1824/06/08(土)23:24:26No.1198222849そうだねx1
声バサラと声ミレーヌの突撃ラブハート好き
1924/06/08(土)23:24:55No.1198223067そうだねx1
>贅沢言わないからビヒーダくらいドラム上手くなりたい
なんでドラム叩くだけでサウンドブースター起動できるんです…
2024/06/08(土)23:25:20No.1198223233そうだねx1
>ミレーヌは違うなって思ったけどバサラは割としばらく声も歌も同じだと思ってた…
バサラ喋ると歌うが別人って知ったのは見終わったあと結構経ったからだわ…
2124/06/08(土)23:25:20No.1198223235そうだねx1
>本人に言ったら上手いとかじゃないって言われそう
歌いたいときに歌う!それが歌だぜ!
2224/06/08(土)23:26:29No.1198223756そうだねx1
>>贅沢言わんからこいつくらいに歌上手くなりたい
>本人に言ったら上手いとかじゃないって言われそう
歌い時に歌う
それが歌だ!
2324/06/08(土)23:26:45No.1198223867そうだねx8
ンモー
2424/06/08(土)23:26:51No.1198223910+
>>本人に言ったら上手いとかじゃないって言われそう
>歌いたいときに歌う!それが歌だぜ!
POWER! TO THE DREAM!
2524/06/08(土)23:27:14No.1198224088そうだねx3
>俺は立て看板見ながら盛り上がるくらいだよ…
ファンは甘やかしすぎだと思う
2624/06/08(土)23:28:04No.1198224424+
どうでもいいけど
バサラを見て歌手を目指すになった人が居たりするかな?リアルで
2724/06/08(土)23:28:06No.1198224441+
大生!大生!
2824/06/08(土)23:29:34No.1198225080+
>>俺は立て看板見ながら盛り上がるくらいだよ…
>ファンは甘やかしすぎだと思う
日常茶飯事だから慣れちゃったんだろう…
2924/06/08(土)23:29:41No.1198225126そうだねx1
スレ画かどうかはわからんけど中の人フォロワーはそれこそアホほどいるからきっとその中にいるだろう……
3024/06/08(土)23:31:21No.1198225838+
ちょくちょくリアルライブはやってくれるんだけどミレーヌが来ない
3124/06/08(土)23:32:33No.1198226327そうだねx1
>贅沢言わんからこいつくらいにメンタル強く…割と心が折れてるなこいつ
3224/06/08(土)23:32:53No.1198226476+
>贅沢言わないからビヒーダくらいドラム上手くなりたい
サウンドブースター起動するのなんなんだよ
3324/06/08(土)23:33:29No.1198226693そうだねx2
>>贅沢言わんからこいつくらいにメンタル強く…割と心が折れてるなこいつ
すぐヘラる気がする
3424/06/08(土)23:34:47No.1198227193+
終始やりたいことしかやってなかった気がする
3524/06/08(土)23:35:20No.1198227418+
>サウンドブースター起動するのなんなんだよ
ドラムプレイが10万チバソング以上をたたき出すだけですが?
いやスティック握るだけで起動させてたな…
3624/06/08(土)23:36:45No.1198227984+
覚悟完了したの多分ずっと自分の歌を否定していた男にお前は歌うんだろう!?!?!?されたときだよ多分
3724/06/08(土)23:37:21No.1198228242そうだねx4
>>サウンドブースター起動するのなんなんだよ
>ドラムプレイが10万チバソング以上をたたき出すだけですが?
>いやスティック握るだけで起動させてたな…
ある意味でバサラ以上に意味不明だ
3824/06/08(土)23:39:38No.1198229147そうだねx1
レイがいてくれなかったら危なかったかもしれない…
3924/06/08(土)23:39:40No.1198229158+
あの世界各楽器のスペシャリストはみんなSB起動できんのかな
4024/06/08(土)23:40:43No.1198229560そうだねx1
>終始やりたいことしかやってなかった気がする
やりたくないことも大分やらされた男ではある
4124/06/08(土)23:41:12No.1198229735そうだねx1
バサラとマックスとイサムはバランスブレイカーなので迂闊に出せない
4224/06/08(土)23:41:26No.1198229828そうだねx2
>>本人に言ったら上手いとかじゃないって言われそう
>歌いたいときに歌う!それが歌だぜ!
多分負けたって思ってるのはギギルに先に歌われたときだけ
4324/06/08(土)23:41:26No.1198229833そうだねx1
歌バサラの歌を聞いて声バサラが歌に目覚めて芸能人生変わった
4424/06/08(土)23:41:54No.1198230003そうだねx2
サウンドブースターは最初スゴイ拒否反応あったな
4524/06/08(土)23:42:40No.1198230313そうだねx1
>バサラとマックスとイサムはバランスブレイカーなので迂闊に出せない
デルタで出てきたけど美味いこと加齢でバランスを取っていたね
4624/06/08(土)23:44:24No.1198230981+
後年のメインキャラでさえ1人じゃビヒーダのチバソングを超えられない…
マクロス7は特異点かなにかなの
4724/06/08(土)23:44:49No.1198231128+
近作になるとこの頃に比べてだんだん歌姫のパワーが落ちてる
4824/06/08(土)23:45:10No.1198231260+
7はシリーズ最強の敵だったし…
4924/06/08(土)23:45:47No.1198231492+
>デルタで出てきたけど美味いこと加齢でバランスを取っていたね
でも主要キャラをあっという間に仕留めてたんですけど…
5024/06/08(土)23:46:18No.1198231663そうだねx1
>贅沢言わんからこいつくらいに歌上手くなりたい
声優と歌手を分けるんですよ
5124/06/08(土)23:46:20No.1198231680+
>マクロス7は特異点かなにかなの
マクロス世界のニチアサです
5224/06/08(土)23:46:23No.1198231693そうだねx2
バサラいたら速攻で終わってたらしいF
バサラいたらエライことになってた気がするΔ絶対LIVE
5324/06/08(土)23:47:21No.1198232007そうだねx2
50話あるうちの20話くらいまで敵にバサラの歌が通用しないんだよね
だからこそ応援したくなるんだけど
5424/06/08(土)23:48:09No.1198232273+
>近作になるとこの頃に比べてだんだん歌姫のパワーが落ちてる
旧作は歌姫のパワーより功績で伝説になってるし…
5524/06/08(土)23:49:59No.1198232911+
>>近作になるとこの頃に比べてだんだん歌姫のパワーが落ちてる
>旧作は歌姫のパワーより功績で伝説になってるし…
チバソングって概念が困っててですね…
5624/06/08(土)23:51:18No.1198233358+
作画へなちょこでもいいからマクロス7くらい話しがおもしろいマクロス産まれないかな
5724/06/08(土)23:51:52No.1198233571そうだねx1
マクロスバンク7
5824/06/08(土)23:52:28No.1198233788+
>近作になるとこの頃に比べてだんだん歌姫のパワーが落ちてる
歌で銀河が救えるわけないでしょって本人も言ってるし…
5924/06/08(土)23:52:33No.1198233811+
>作画へなちょこでもいいからマクロス7くらい話しがおもしろいマクロス産まれないかな
最近見返してるけどバンク多いものの作画悪いってわけではない気がしてる
後半どんどんアレなっていくとかだったっけ…
6024/06/08(土)23:54:36No.1198234546そうだねx2
ラブ要素が全くないけどヒロインレースやるよりは平和な気もする
6124/06/08(土)23:55:11No.1198234752+
>作画へなちょこでもいいからマクロス7くらい話しがおもしろいマクロス産まれないかな
話は要所要所は面白いんだが物凄いダレるやつも多かったんだぞ…
50話中の無駄遣いの時間は長い…
6224/06/08(土)23:56:05No.1198235055そうだねx2
俺は好きだったけど長いと言われたらそうねとしか言えない
6324/06/08(土)23:56:09No.1198235080そうだねx1
実際上手いけど下手だとしてもこいつはこいつだよ
6424/06/08(土)23:56:32No.1198235217+
正直なところミレイユの恋の行方とかどうでもいいなって思ってました
6524/06/08(土)23:56:37No.1198235240+
幼少期からバサラはバサラだったをTVシリーズの〆に持ってくる構成はいい意味で大胆
6624/06/08(土)23:56:56No.1198235369+
視聴者はガムリン
6724/06/08(土)23:57:08No.1198235448そうだねx1
>歌で銀河が救えるわけないでしょって本人も言ってるし…
嘘予告…
6824/06/08(土)23:57:18No.1198235504+
意外と常識は知ってるよねバサラ
知ってる上であんな行動してるヤバい歌の兄ちゃんでもある
6924/06/08(土)23:57:47No.1198235660+
無駄に長いと言えばそうだね
必要な溜めだったといわれればそうだね
これには答えは出せませんな
7024/06/08(土)23:57:52No.1198235694そうだねx3
>正直なところミレイユの恋の行方とかどうでもいいなって思ってました
まず全話見返して来なさい
7124/06/08(土)23:58:10No.1198235793+
>最近見返してるけどバンク多いものの作画悪いってわけではない気がしてる
>後半どんどんアレなっていくとかだったっけ…
昔のアニメらしく制作のサイクルでいい回はいいけど良くない回は良くない
7224/06/08(土)23:59:06No.1198236156+
賛否両論あると思うけど
初代と比べたらどのシリーズも面白いと思う
7324/06/08(土)23:59:09No.1198236174+
代アニの学生が作るとかいう謎のことやってたからな…
7424/06/08(土)23:59:09No.1198236178+
歌がうまいのはいいんだけどあの操縦テクニックはどこで習得したの…?
7524/06/08(土)23:59:53No.1198236434+
ダイナマイト7もいいんすよ
7624/06/09(日)00:00:10No.1198236558+
>歌がうまいのはいいんだけどあの操縦テクニックはどこで習得したの…?
ただの天才だと思う
7724/06/09(日)00:00:24No.1198236647+
>賛否両論あると思うけど
>初代と比べたらどのシリーズも面白いと思う
一大決戦で主人公が端っこのほうでやられてるのいろいろ新しすぎる…
7824/06/09(日)00:00:32No.1198236698+
>ただの天才だと思う
先人の例があるしな
7924/06/09(日)00:00:42No.1198236764そうだねx1
>歌がうまいのはいいんだけどあの操縦テクニックはどこで習得したの…?
ガウォーク知らなかったし適当に動かしてるだけっぽい
8024/06/09(日)00:00:58No.1198236856+
新シリーズはいつなの?
8124/06/09(日)00:01:20No.1198236986そうだねx2
本当に長いしダレるのもあるんだけどその分ガムリンに発破かけられるシーンの感動がひとしおで…
8224/06/09(日)00:01:35No.1198237069そうだねx1
子供向け販促アニメは途中ふざけた回があっても一年やってこそなところあるから…総集編映画では物足りなくなる色々が詰まっている
8324/06/09(日)00:01:47No.1198237142+
>賛否両論あると思うけど
>初代と比べたらどのシリーズも面白いと思う
面白いだろ愛おぼ!!
8424/06/09(日)00:02:06No.1198237261そうだねx1
>50話あるうちの20話くらいまで敵にバサラの歌が通用しないんだよね
>だからこそ応援したくなるんだけど
中盤以降サウンドブースターのせいで完全にジャイアンリサイタル化してるだけで
ギギルとシビル以外には最後の最後になるまで通用してるとは言い難い…
8524/06/09(日)00:02:19No.1198237347そうだねx1
>ダイナマイト7もいいんすよ
4話完結でマクロス7がどんな話なのかすっごいわかりやすいのがいい
あとエルマの乳首とかミレーヌのパンツとか
8624/06/09(日)00:02:27No.1198237402+
>面白いだろ愛おぼ!!
結局ガンポッド!
8724/06/09(日)00:02:44No.1198237493+
バサラが歌全振りじゃなく操縦全振りだったらマックス並みになってるんじゃないかな〜って度々思ってる
8824/06/09(日)00:02:57No.1198237578+
>>初代と比べたらどのシリーズも面白いと思う
>面白いだろ愛おぼ!!
愛おぼはまだ良いけどTV版は正直…
8924/06/09(日)00:03:04No.1198237623+
俺エミリア好きだよ
9024/06/09(日)00:03:25No.1198237754そうだねx2
>バサラが歌全振りじゃなく操縦全振りだったらマックス並みになってるんじゃないかな〜って度々思ってる
歌があるからバサラなんだ
9124/06/09(日)00:03:26No.1198237758そうだねx5
本人は歌を聴かせたいのに世間はその調子でバケモノを追い返してくれー!って反応してモヤモヤする辺りのバサラ好き
9224/06/09(日)00:03:27No.1198237764+
初代からして歌だけじゃなくてゼントラーディが少しずつ接触を重ねて下地ができたりボドルザーが信用失ったりで漸くだし大体歌が効果出すまでずっと頑張ってるよね
9324/06/09(日)00:03:29No.1198237778+
>ダイナマイト7もいいんすよ
…ダイナマイト
9424/06/09(日)00:03:57No.1198237964そうだねx3
>ダイナマイト7もいいんすよ
テレビシリーズ全部見てバサラのファンになったらご褒美でしかない
9524/06/09(日)00:04:00No.1198237979+
バサラはファイアーバルキリーをマイクスタンドくらいにしか思ってない
9624/06/09(日)00:04:12No.1198238056+
そんなバサラもちょっとキレてミサイル撃ったりします
9724/06/09(日)00:04:38No.1198238197そうだねx1
OP作画に関しては今見てもすげえ?!ってなるくらいいい出来
9824/06/09(日)00:04:38No.1198238200+
ライブあるらしいな
9924/06/09(日)00:04:40No.1198238211そうだねx1
オォーンオォーンオォーン
10024/06/09(日)00:05:00No.1198238330そうだねx2
>そんなバサラもちょっとキレてミサイル撃ったりします
お前は歌うんじゃなかったのか!!
10124/06/09(日)00:05:09No.1198238390+
>初代からして歌だけじゃなくてゼントラーディが少しずつ接触を重ねて下地ができたりボドルザーが信用失ったりで漸くだし大体歌が効果出すまでずっと頑張ってるよね
最初のきっかけ歌じゃなくて小白龍だしな
10224/06/09(日)00:05:19No.1198238449+
>バサラはファイアーバルキリーをマイクスタンドくらいにしか思ってない
でもこのマイクスタンドはお気に入りだと思う
10324/06/09(日)00:06:00No.1198238723+
ABEMAでやってた頃に全話見直したけど無駄な回とかはなかった印象だなあ毎回面白いし
もうちょい最近の視聴者に合わせたテンポに再編集は出来そうとは思った
10424/06/09(日)00:06:10No.1198238764そうだねx1
>ライブあるらしいな
今年生まれてくるからな
10524/06/09(日)00:06:11No.1198238774+
>でもこのマイクスタンドはお気に入りだと思う
ダサい装備付けられたら嫌がるしな…
10624/06/09(日)00:06:55No.1198239046そうだねx1
>>そんなバサラもちょっとキレてミサイル撃ったりします
>お前は歌うんじゃなかったのか!!
やはりガムリンは視聴者…
10724/06/09(日)00:07:26No.1198239249+
さあ始まるぜサタデナイ
10824/06/09(日)00:07:31No.1198239268+
ハミングバードのアレンジ前の曲も好きなのが俺なんだよね
まだ間に合うさの歌詞が…いい…
10924/06/09(日)00:07:34No.1198239294+
ミーゾーン…
11024/06/09(日)00:08:00No.1198239463そうだねx2
>さあ始まるぜサタデナイ
終わってる!
11124/06/09(日)00:08:18No.1198239570+
歌中の人のせいかバラードが結構多い
11224/06/09(日)00:08:19No.1198239576そうだねx1
>さあ始まるぜサタデナイ
今度のライブ4公演あるのにサタデ無いでちょっと寂しい
11324/06/09(日)00:09:14No.1198239949そうだねx1
>ハミングバードのアレンジ前の曲も好きなのが俺なんだよね
Fly Awayとかほぼそのまま!
11424/06/09(日)00:09:24No.1198240005そうだねx3
>歌中の人のせいかバラードが結構多い
なんでも歌で解決する熱血バカみたいな偏見を持ってたので実際見たら曲も本人も割としっとりしてる事多くてびっくりした
11524/06/09(日)00:09:37No.1198240077+
こんなでも地味に売れてない時期が7年近くあるバンドなんだよな
11624/06/09(日)00:10:36No.1198240449そうだねx5
>愛おぼはまだ良いけどTV版は正直…
色んなアニメが決戦終了でほぼ終わるのに長々戦後編があるのはちょっと面白いと思う
輝の印象は駄々下がるが
11724/06/09(日)00:10:46No.1198240500+
なぜかマクロスⅡのBGMがよく使われてる
11824/06/09(日)00:10:58No.1198240572+
キャラの割にラブソング多すぎる…
11924/06/09(日)00:11:11No.1198240646+
>こんなでも地味に売れてない時期が7年近くあるバンドなんだよな
ミレーヌが来るまで紆余曲折あったな…
12024/06/09(日)00:11:22No.1198240720そうだねx1
愛おぼはこれ全部手書きとな何人死んだんだろ…って感想しか出てこない最後
12124/06/09(日)00:11:24No.1198240734そうだねx2
fu3584273.webm
大体こんな話
12224/06/09(日)00:11:50No.1198240888+
歌ミレーヌの子が人気俳優になって俺も鼻が高いよ
12324/06/09(日)00:12:23No.1198241096+
>なぜかマクロスⅡのBGMがよく使われてる
やっと正史に組み込まれたね…
12424/06/09(日)00:12:25No.1198241118そうだねx1
老人と子供に合わせる回好き
12524/06/09(日)00:12:50No.1198241257+
VF-2はマジでかっこいいと思う
12624/06/09(日)00:13:09No.1198241377そうだねx2
TRY AGAINは最終回用の特別な曲なんだと思ってたらその前の話でも普通に出て来てて驚いた記憶
12724/06/09(日)00:14:00No.1198241663+
>fu3584273.webm
>大体こんな話
これ確か刺さりっぱなしだったよね…
12824/06/09(日)00:15:26No.1198242162+
>fu3584273.webm
>大体こんな話
これOVAだか映画だっけ?
12924/06/09(日)00:15:59No.1198242382+
>>なぜかマクロスUのBGMがよく使われてる
>やっと正史に組み込まれたね…
ずっと劇中劇って設定だと思ってたけど変わったん?
13024/06/09(日)00:16:20No.1198242513+
スピーカーポッドγはマクロス7を体現した兵器すぎる
13124/06/09(日)00:16:36No.1198242602そうだねx1
7のオペ子かわいいよな
13224/06/09(日)00:17:04No.1198242787+
>これOVAだか映画だっけ?
最強女の艦隊は未放映話
他にはファイヤーボンバー結成秘話みたいな話もある
13324/06/09(日)00:17:16No.1198242889そうだねx1
>7のオペ子かわいいよな
振り返る方の子好き
13424/06/09(日)00:17:22No.1198242922そうだねx2
なんならエキセドル参謀もかわいいから司令室みんな可愛い
13524/06/09(日)00:17:36No.1198243003そうだねx1
>ラブ要素が全くないけどヒロインレースやるよりは平和な気もする
ミレーユ→バサラ←ガムリンだからな
13624/06/09(日)00:17:54No.1198243115+
>老人と子供に合わせる回好き
歌のお兄さんになりきってる…
13724/06/09(日)00:18:02No.1198243172+
>>>なぜかマクロスⅡのBGMがよく使われてる
>>やっと正史に組み込まれたね…
>ずっと劇中劇って設定だと思ってたけど変わったん?
にわかは劇中劇って設定いつまでも引っ張り過ぎだと思う
13824/06/09(日)00:18:24No.1198243314そうだねx1
>7のオペ子かわいいよな
でもメイン2人はハゲに食われてるんだっけ
13924/06/09(日)00:18:33No.1198243380そうだねx2
>TRY AGAINは最終回用の特別な曲なんだと思ってたらその前の話でも普通に出て来てて驚いた記憶
元々は最終回も突撃ラブハートで〆るつもりだったのがTRYAGAIN持ってこられて監督がこれはクライマックスで使う曲だろとなったとかだったか
14024/06/09(日)00:19:04No.1198243592+
サァハジマルゼサタデナイ
14124/06/09(日)00:19:12No.1198243638+
>>歌中の人のせいかバラードが結構多い
>なんでも歌で解決する熱血バカみたいな偏見を持ってたので実際見たら曲も本人も割としっとりしてる事多くてびっくりした
今川作品みたいな思われ方
14224/06/09(日)00:19:17No.1198243680+
>>>>なぜかマクロスUのBGMがよく使われてる
>>>やっと正史に組み込まれたね…
>>ずっと劇中劇って設定だと思ってたけど変わったん?
>にわかは劇中劇って設定いつまでも引っ張り過ぎだと思う
だから教えて欲しいのよどういう位置づけになったのか
14324/06/09(日)00:19:55No.1198243908+
>fu3584273.webm
>大体こんな話
確かにこんな話
そしてエキセドル参謀は結局艦隊司令には…
14424/06/09(日)00:19:58No.1198243935そうだねx2
>なんならエキセドル参謀もかわいいから司令室みんな可愛い
照れますな
14524/06/09(日)00:20:27No.1198244135+
出番1回くらいしかないけどバトル7以外のオペ子も可愛い
士気が上がるから可愛い子選ばれてるんだったか
14624/06/09(日)00:20:58No.1198244304+
最新作で歌が完全に兵器目的で使われたから設定的にも2に近づいてるってだけだろ
14724/06/09(日)00:21:16No.1198244420そうだねx1
>>ラブ要素が全くないけどヒロインレースやるよりは平和な気もする
>ミレーユ→バサラ←ガムリンだからな
だからまず1話でいいからちゃんと見て来なさい
14824/06/09(日)00:21:18No.1198244431そうだねx1
ジャミングバーズのオーディションでスリーサイズ聞かれて答えた時の数字がデカパイでビビる
14924/06/09(日)00:21:33No.1198244503+
>代アニの学生が作るとかいう謎のことやってたからな…
7の記憶掘り起こすと代アニのCMもセットで浮かんでくる…
CMで使われてたせいで長年楽勝ハイパードールも代アニ学生が作ったアニメだと思い込んでたよ
15024/06/09(日)00:22:01No.1198244657+
>>>ラブ要素が全くないけどヒロインレースやるよりは平和な気もする
>>ミレーユ→バサラ←ガムリンだからな
>だからまず1話でいいからちゃんと見て来なさい
リアタイで見てたけど何言ってんだよ仕切り屋馬鹿じゃねえの
15124/06/09(日)00:22:38No.1198244879そうだねx8
>リアタイで見てたけど何言ってんだよ仕切り屋馬鹿じゃねえの
だったら主要キャラの名前くらい間違えちゃダメよ…
15224/06/09(日)00:23:26No.1198245144+
うざってぇ〜
15324/06/09(日)00:24:28No.1198245489+
少なくとも7は怪鳥美が記録映像のビデオテープをばら撒いてるせいで信憑性高いみたいになってるのがお腹痛い
15424/06/09(日)00:25:25No.1198245816+
>少なくとも7は怪鳥美が記録映像のビデオテープをばら撒いてるせいで信憑性高いみたいになってるのがお腹痛い
もうちょっと最新の映像メディアにアップデート出来ないのかあいつ
15524/06/09(日)00:26:14No.1198246105+
まだガビル殿がガムリンに撃墜されておりますぞ〜!
15624/06/09(日)00:27:33No.1198246571そうだねx1
>うざってぇ〜
🤣
15724/06/09(日)00:28:08No.1198246765+
映画のほうはFLASH IN THE DARKとHEART&SOULに価値はあるけど話のほうは…
15824/06/09(日)00:29:24No.1198247152そうだねx1
最近イッキ見してるけどジャミングバーズ結成
戦場怖くて歌えませんは当たり前すぎると思った
15924/06/09(日)00:31:57No.1198247949そうだねx1
>映画のほうはFLASH IN THE DARKとHEART&SOULに価値はあるけど話のほうは…
エミリアの住処パート最高だろ!?
16024/06/09(日)00:32:11No.1198248020そうだねx1
>戦場怖くて歌えませんは当たり前すぎると思った
バートン大佐は急進派だけどそっち方面は長い目で見てくれるからジワジワくる
16124/06/09(日)00:32:36No.1198248136+
エミリア美人だよね
16224/06/09(日)00:32:59No.1198248261+
チバソングで測られる前までの序盤はみんな反応薄くて悩みまくってたボーカルマン
16324/06/09(日)00:33:47No.1198248511+
>>戦場怖くて歌えませんは当たり前すぎると思った
>バートン大佐は急進派だけどそっち方面は長い目で見てくれるからジワジワくる
あの人はあの人でミンメイに脳を焼かれた感じだからね…
16424/06/09(日)00:36:46No.1198249392+
やっぱ金竜隊長だよ


1717856271796.jpg fu3584273.webm