二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717856402271.png-(716331 B)
716331 B24/06/08(土)23:20:02 ID:rth3T4iMNo.1198220896そうだねx3 00:40頃消えます
二重チェックって大して意味ないのにやたらやらせたがる人いるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)23:21:02No.1198221337そうだねx84
ミスった時の責任全部引き受けてくれてありがとう!
224/06/08(土)23:21:17No.1198221458そうだねx107
帳簿の数字とか扱うところだと結構意味あるよ…
324/06/08(土)23:21:35No.1198221586そうだねx148
二重ぐらいはやれ
424/06/08(土)23:21:46No.1198221657そうだねx23
二重までは意味あるらしいな
524/06/08(土)23:21:54No.1198221717そうだねx13
チェックするものにもよるだろ
624/06/08(土)23:22:46No.1198222072そうだねx71
いや2重チェックは意味あるでしょ
724/06/08(土)23:22:51No.1198222115そうだねx80
文句言う前に同じミス繰り返すな
824/06/08(土)23:22:57No.1198222152+
元ポストよりもそれを突っ込んだ方がバズる現象
924/06/08(土)23:23:10No.1198222270そうだねx3
大丈夫?このネタ続けられる?
1024/06/08(土)23:23:14No.1198222315そうだねx41
問題出した前科あるなら当然だと思う
1124/06/08(土)23:24:05No.1198222698そうだねx2
スレ立てる前にダブルチェック
1224/06/08(土)23:24:22No.1198222812そうだねx61
二重チェックしない人ってどれだけ自分に自信あるの?
自分のやったことなんて一番信用ならないじゃん
1324/06/08(土)23:24:26No.1198222842そうだねx15
>大丈夫?このネタ続けられる?
何個かポストしてるけど正直あんまり伸びてない…
そんでそれらに突っ込んでる方がウケてる
1424/06/08(土)23:24:54No.1198223055そうだねx4
(先輩が見てくれるからいいだろ)
(あいつちゃんとしてるからいいだろ)
(2人見てるから大丈夫だろ)
(全く見てないけどいいだろ)
だぞうちは
1524/06/08(土)23:25:10No.1198223172そうだねx1
>そんでそれらに突っ込んでる方がウケてる
JTCでいうたたき台作りってやつだな!
1624/06/08(土)23:25:14No.1198223194+
再発防止案を出せって言われるからとりあえず他人を巻き込むしかねえんだ
1724/06/08(土)23:26:09No.1198223608そうだねx2
>再発防止案を出せって言われるからとりあえず他人を巻き込むしかねえんだ
さーせん次は気をつけます〜
以外に再発防止策ってあるの…
1824/06/08(土)23:26:41No.1198223839+
>スレ立てる前にダブルチェック
母親に頼もうかな
1924/06/08(土)23:26:42No.1198223846+
会計監査とか意味ねえ仕事で稼いでる税理士は滅びた方が良い
2024/06/08(土)23:26:44No.1198223860そうだねx14
同じミスしたら二重チェックぐらい受け入れろ
2124/06/08(土)23:26:44No.1198223865そうだねx45
>二重チェックって大して意味ないのに
まずこれを言い出す時点で普段から適当に仕事してる感がすごい
2224/06/08(土)23:26:56No.1198223962そうだねx7
二重チェックの効果は証明されている
三重チェックは二重チェックと大差ない
2324/06/08(土)23:27:00No.1198223984そうだねx3
ダブルチェックまではいいけどそれ以上回数を増やしても意味がないみたいな話を聞いた気がする
2424/06/08(土)23:27:58No.1198224402そうだねx11
俺くらいになると絶対間違ってると思いつつチェックする人がいないので1人で2回チェックするよ
2524/06/08(土)23:28:26No.1198224597+
主任が悪い
2624/06/08(土)23:28:27No.1198224608そうだねx30
>さーせん次は気をつけます〜
>以外に再発防止策ってあるの…
それは再発防止策とは言わねえ
2724/06/08(土)23:28:36No.1198224670そうだねx2
この手の風習が出来た状況って9割以前になんかミスがあったからだからな…
2824/06/08(土)23:28:47No.1198224727そうだねx12
2重も「あいつが見てるから雑でも平気だろ…」にならないように
先輩後輩や上司部下の組み合わせで「ちゃんとチェックしないと怒られる」ぐらいの緊張感がある方がいい気がする
2924/06/08(土)23:28:54No.1198224764+
ミスが無きゃ二重にする必要はないから二重チェックは必要ないな
絶対にミスを起こすなよ
3024/06/08(土)23:28:55No.1198224780+
なぜなぜ分析しよう
3124/06/08(土)23:29:05No.1198224853そうだねx1
脳の補完能力って怖いよね
3224/06/08(土)23:29:30No.1198225048そうだねx21
ミス頻発してるのならチェック体制厳重にしろって凄く当たり前のことじゃない?
3324/06/08(土)23:29:33No.1198225074そうだねx5
指差し確認とかもそうだけど決して軽んじていい行程じゃないんだ
3424/06/08(土)23:29:42No.1198225133+
まず作業計画出して上司のチェック受けるのは当たり前としてその作業の流れを守ってるかを
Wチェッカーに監視させるってのはやるな
3524/06/08(土)23:29:58No.1198225237そうだねx5
>(先輩が見てくれるからいいだろ)
>(あいつちゃんとしてるからいいだろ)
>(2人見てるから大丈夫だろ)
>(全く見てないけどいいだろ)
>だぞうちは
それは意識問題であってダブルチェックの問題ではない気がする
3624/06/08(土)23:29:59No.1198225245そうだねx14
この画像みたいにあえてツッコミどころを用意するのがコメント欄を盛り上げるコツなんだろうけど
効果に比して作者がアホに見えるデメリットがでかすぎる気がする
3724/06/08(土)23:30:06No.1198225289そうだねx1
ミス繰り返してるから二重チェックはアリなんじゃ
3824/06/08(土)23:30:08No.1198225310+
二重は普通に意味はあるけどなんでもんかんでも二重にするな
3924/06/08(土)23:30:39No.1198225531そうだねx3
1番良いのはデータで機械的にチェックして人間は最終チェックだけ
どうしても人間が見ないといけなかったら二重チェックまでにする
4024/06/08(土)23:30:43No.1198225566+
チェック増やし過ぎると俺以外の誰かが確認してるなヨシ!
ってなるし責任も分散するからダメだけど二重チェックぐらいは相互に責任ちゃんと生じるようにすれば真面目にやる
4124/06/08(土)23:30:43No.1198225572+
そして二重チェックをしているにも関わらずミスをするのです
人間だもの
4224/06/08(土)23:31:10No.1198225753そうだねx8
>この画像みたいにあえてツッコミどころを用意するのがコメント欄を盛り上げるコツなんだろうけど
>効果に比して作者がアホに見えるデメリットがでかすぎる気がする
見えるというかその…うn
4324/06/08(土)23:31:13No.1198225778+
>自分のやったことなんて一番信用ならないじゃん
つまり自分の再チェックなんてアテにならねぇんだ
4424/06/08(土)23:31:33No.1198225914+
作業しててダブルチェックで数値ミスに気付いたことあるから無意味だとは思わないな
万一の保険としてやった方がいいものではある
4524/06/08(土)23:31:42No.1198225981+
書き込みをした人によって削除されました
4624/06/08(土)23:31:59No.1198226112そうだねx4
ミスするなじゃなくてちゃんとチェックしろってのは理性的だと思うが
4724/06/08(土)23:32:00No.1198226116+
これ描いてるの自分がおじさんだと認められないくらいの年齢なのかもな…
4824/06/08(土)23:32:03No.1198226136そうだねx12
それでミスがゼロになるかと言えばノーだけど確実に減るよ
4924/06/08(土)23:32:12No.1198226190そうだねx3
何度も同じミスしてるってことはチェック体制にも何かしら問題があるのかもしれんが少なくともその何度もミスしてるやつには言われたくねえ
5024/06/08(土)23:33:06No.1198226550そうだねx16
>つまり自分の再チェックなんてアテにならねぇんだ
何で自分で2回やるんだよ
5124/06/08(土)23:33:08No.1198226564+
ただまあミス起きるたびに作業増やすってのはままある事ではある
5224/06/08(土)23:33:23No.1198226649+
なんかやらかしがあると管理職は再発防止策立てたアピールしないといけないからとりあえずダブルチェックという流れになる
5324/06/08(土)23:33:25No.1198226664そうだねx1
この作者のあるあるネタ社会人の上っ面は知ってるけどそれがどんな役割になってるかまでは知らないって感じで…1年目でドロップアウトしたのかな
5424/06/08(土)23:33:37No.1198226746+
増えたチェックの手間でさらに仕事が煩雑になってミスするところまでがセット
5524/06/08(土)23:34:26No.1198227056+
>何で自分で2回やるんだよ
二重チェックしてもらわない人って言いたかったの?
5624/06/08(土)23:34:34No.1198227098+
>日本語のインターネットスラングとして用いられる「JTC」とは、「Japanese Traditional (Big, Old) Company」の略で、伝統的な日本の大企業のことを意味する。
会社名じゃなくてこういう用語を使いたがるタイプか…
5724/06/08(土)23:34:42No.1198227164+
エクセルの計算式をダブルチェックするの意味ないだろ系の話と混ざった?
5824/06/08(土)23:34:46No.1198227184+
意識高い系ワードがただの悪口になってもう悪の巣窟JTCみたいなノリになってる
5924/06/08(土)23:34:47No.1198227190+
>>つまり自分の再チェックなんてアテにならねぇんだ
>何で自分で2回やるんだよ
検算させるとこって同じデータ渡して複数人で電卓叩かせたりするからな
徹底してると感じるか無駄と感じるかはまぁ
6024/06/08(土)23:34:47No.1198227195そうだねx2
少し時間置いてから自分で再チェックするだけでも「なんで俺はこんなわかりやすいミスを見落としてたんだ…?」ってなるしな…
6124/06/08(土)23:35:04No.1198227312+
チェックするためのチェックリストが増えていく
6224/06/08(土)23:35:11No.1198227358+
今度ミスったら二重チェック工程増えて死ぬほど面倒くさいから絶対に間違うなよ
6324/06/08(土)23:35:44No.1198227593そうだねx1
これに文句言ってもいいけど他にもいい案あるんだな?
現状維持は通らんぞ
6424/06/08(土)23:36:01No.1198227697+
客先でチェックしてもらおう
6524/06/08(土)23:36:07No.1198227740+
二重までは効果があるのが証明されてるのに老害みたいに言われるおっさん
6624/06/08(土)23:36:29No.1198227891そうだねx4
    1717857389293.png-(14310 B)
14310 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6724/06/08(土)23:36:39No.1198227941そうだねx1
とりあえず1か月なんも無かったら2重チェック廃止でいいですよね
6824/06/08(土)23:37:02No.1198228102そうだねx1
スイスチーズが簡単に貫通するようなチェックじゃ意味ないというのはそう
6924/06/08(土)23:37:04No.1198228121+
カタログで寄生獣のキャラ
7024/06/08(土)23:37:14No.1198228185そうだねx12
fu3584094.jpg
7124/06/08(土)23:37:18No.1198228214そうだねx3
>二重までは効果があるのが証明されてるのに老害みたいに言われるおっさん
何がミスなのかすら分からない新人からは社会のお荷物扱いされるけど実際は新人のお前より何倍も会社の役に立つ人材だってのはサラリーマン漫画で受けそう
7224/06/08(土)23:37:18No.1198228215+
先日まさにエクセルの結合セルのバグに引っかかってたのを手計算で見つけたところだ
7324/06/08(土)23:37:38No.1198228357+
>何で自分で2回やるんだよ
別の人間だけど人が少ないから…自分も信用できないけど日を変えればまぁまぁ気付けることもあるよ
7424/06/08(土)23:37:51No.1198228442+
ウチ30チェックだよ甘ったれるな
7524/06/08(土)23:38:06No.1198228532+
自分の書いた設計書基本的に信用してないから三回ぐらいセルフチェックするしレビューも可能な限り回してる
仕事できる超人はその必要がないんだろうが生憎俺は凡人なんだ
7624/06/08(土)23:38:12No.1198228573そうだねx1
>fu3584094.jpg
人格が二重だったか…
7724/06/08(土)23:38:23No.1198228636そうだねx1
>この作者のあるあるネタ社会人の上っ面は知ってるけどそれがどんな役割になってるかまでは知らないって感じで…1年目でドロップアウトしたのかな
大きい仕事任されてないのにそういう人を見たら…って辻褄は合うな
7824/06/08(土)23:38:32No.1198228708+
>fu3584094.jpg
ゆるふわDXとか胡散臭さしかねえな!
7924/06/08(土)23:38:38No.1198228736+
絶対にミスできない場所とある程度のミスは起こるであろう何万回繰り返されてる場所の重要度は全然違うからな…
後者は雑に二重チェックにするだけでもミス率が減るので導入しやすい
8024/06/08(土)23:39:11No.1198228955+
>とりあえず1か月なんも無かったら2重チェック廃止でいいですよね
大体時間経過でなあなあでフェードアウトするからとりあえずこれ言ってくれてる感ある
8124/06/08(土)23:39:29No.1198229076そうだねx1
>二重までは効果があるのが証明されてるのに老害みたいに言われるおっさん
一切ミスの起こらない職場なんだろう
8224/06/08(土)23:39:30No.1198229083そうだねx3
>>fu3584094.jpg
>人格が二重だったか…
今後は君ともう1人の君で二重チェックしろ!
8324/06/08(土)23:39:40No.1198229163+
うちの職場だと二重チェックは「お前他にも勘違いした仕事してねえだろうな?」っていう
他の問題の洗い直し的な意味の方が強いな
8424/06/08(土)23:39:41No.1198229171そうだねx1
ミスってるから二重チェックさせてんだよ
8524/06/08(土)23:39:43No.1198229188+
ウチはレポート三重チェックしてるよ
ここでミスがあると下手したら裁判起こされて負けるから
8624/06/08(土)23:39:43No.1198229189+
ミスらないミスしようがない環境を作るのも仕事だよ
8724/06/08(土)23:39:59No.1198229288+
>先日まさにエクセルの結合セルのバグに引っかかってたのを手計算で見つけたところだ
手計算めちゃくちゃ面倒だしたいてい無駄だけど大きなミスを減らせるから馬鹿にできないよな
8824/06/08(土)23:40:05No.1198229321そうだねx3
いや二重チェックしろは正論以外の何物でもないだろ…
してる上で言ってる来るならあれだけども
8924/06/08(土)23:40:05No.1198229322そうだねx2
若い人はバカみたいに思うだろうけどプリントアウトして二重チェックするの大事だよ
何度かヤバいミス回避できた経験があるから分かる
9024/06/08(土)23:40:09No.1198229352そうだねx4
これ言うと怒られるかもしれないけど
データ作った後あれまだ?って聞かれた時に出来ましたけど今二重チェック中でーす確認出来たらもってきまーすってコーヒー飲みながら言うの俺のちょうどいい休憩時間なんだ
9124/06/08(土)23:40:23No.1198229431そうだねx1
二重チェック意味ないとか安全舐めてんの?
9224/06/08(土)23:40:39No.1198229540+
二重は意味あるんじゃなかったかな
三重四重と増えると意味が薄れていくだったような
9324/06/08(土)23:40:44No.1198229566+
どうしてマニュアルが無いんですか?
9424/06/08(土)23:40:51No.1198229605そうだねx1
>ミスらないミスしようがない環境を作るのも仕事だよ
二重チェックがズバリその環境の一つですよ
9524/06/08(土)23:41:06No.1198229700+
コンビニの廃棄の確認ですらダブルチェックの必要性とか分かるのに…
9624/06/08(土)23:41:11No.1198229732+
ミスると不味い作業のダブルチェックは上司がやれよ
9724/06/08(土)23:41:17No.1198229771+
何度もミスした上でようやく二重にしろだと遅過ぎるけどそういう文脈じゃないしな
9824/06/08(土)23:41:21No.1198229806+
JTCのダメなところで挙げられてるのは9割方アメリカの会社でもそこそこある
過労死もサービス残業も
9924/06/08(土)23:41:26No.1198229826+
EXCELがデータ化けてるのをそのままお出ししてくるやつとかいるから…
10024/06/08(土)23:41:30No.1198229854そうだねx4
いやむしろ二重チェックはしてほしいよ!?
たまにうっとうしがるやついるけど何なの?
10124/06/08(土)23:41:33No.1198229878+
JTCってインターネットスラングか?
使ってるのニュースサイトくらいだろ
10224/06/08(土)23:41:35No.1198229893+
昔作ったエクセルとかも定期的にチェックした方がいいよね
10324/06/08(土)23:41:54No.1198230002そうだねx1
指差し確認なんて意味ないとか言ってそう
10424/06/08(土)23:41:58No.1198230027そうだねx1
そもそもミスする人の殆どが二重チェック意味無いとか言って勝手に省いてる人なのも
科学的統計的に分かってるからどうもこうもねぇんだ
10524/06/08(土)23:42:07No.1198230094そうだねx4
2重だとちゃんと見るんだけど3重だと(((俺が精査しなくてもあとの2人がちゃんと見るだろ…)))ってなると聞いた
10624/06/08(土)23:42:16No.1198230153+
レビューとか半分休憩時間みたいなもんだよね
10724/06/08(土)23:42:19No.1198230171そうだねx6
二重チェックはミス防止にもなるしミス起こった時に責任を上司にも負担させられるから若ければ若いほどやったほうがいい
10824/06/08(土)23:42:48No.1198230357そうだねx1
仕事してたらダブルチェックしといて良かった〜…ってなる場面何回か経験あるだろ
自分のミス防止にしろ他人のミス防止にしろ
10924/06/08(土)23:42:51No.1198230391そうだねx1
ヒューマンエラーは必ず起こるからダブルチェックぐらいは文句言わずにやった方がいい
11024/06/08(土)23:42:52No.1198230396+
>JTCのダメなところで挙げられてるのは9割方アメリカの会社でもそこそこある
>過労死もサービス残業も
白い巨塔みたいなのはアメリカではありえないって言ってるのいたけど仕事できないのに平気でごますりでのし上がってたり社内政治は普通にありますよって思った
11124/06/08(土)23:42:56No.1198230422+
>さーせん次は気をつけます〜
>以外に再発防止策ってあるの…
例えば機械的ミスならそれが発生しないように処理手順変えるとか物理的な防止対策施工やるぞ
11224/06/08(土)23:43:12No.1198230523+
他の奴が後で確認するんだからいいだろ…って自己チェックしなくなる奴もいる
11324/06/08(土)23:43:21No.1198230579+
ミスるとダルいからちゃんと確認してねで碌に確認せずにミスってたから結局チェック項目増えたりする
11424/06/08(土)23:43:31No.1198230646+
なにもしていないのに停止してる自動計算
11524/06/08(土)23:43:33No.1198230666+
英語のスペルミスとかたまにあるよね
11624/06/08(土)23:43:46No.1198230746そうだねx1
>指差し確認なんて意味ないとか言ってそう
この手のはメモ取らなくても言われるだけでわかるとか
覚えさせるならマニュアル用意するだけでいいとか言う輩だからな…
11724/06/08(土)23:43:56No.1198230799そうだねx1
おじさん図鑑描いてる人がどういう意図で描いてるか分からん
11824/06/08(土)23:43:56No.1198230804そうだねx1
Excelは計算を間違わないけどExcelのファイルを作ったやつが間違えてることもあるしな…
おい誰だよ式が入ってるとこに数値入れたやつ!
11924/06/08(土)23:44:14No.1198230914そうだねx1
誤字だらけの書類いいよね…
12024/06/08(土)23:44:27No.1198231004そうだねx1
まあ指差し確認は指さす必要はないよ
頭の中で指差ししてればええ!
12124/06/08(土)23:44:31No.1198231027そうだねx2
>JTCってインターネットスラングか?
>使ってるのニュースサイトくらいだろ
あんま使わんけど別に普通に使われる言葉ではあるだろ
BtoBとか同じで知らないは逆にちょっとアレ
12224/06/08(土)23:45:02No.1198231205+
ダブルチェックは形式化されてて担当も決まってたら別に普通に有効
まあ仕事は何でもケースバイケースだが
12324/06/08(土)23:45:03No.1198231220+
他のやつがチェックするからいいだろと手を抜く人間が問題なのでは
12424/06/08(土)23:45:18No.1198231318+
馬鹿みたいに思うかもしれないが6と8見間違えたとか稀にあるんだ
そんで稀でもミスると大変な事になるのが仕事なんだ
ダブルチェックはそんな馬鹿みたいなミスに気付いてくれるシステムなんだ
12524/06/08(土)23:45:19No.1198231327+
確認しないやつはマジで確認しないからな…
数カ所の足し算違うのも気づかないし数量の桁が違うのにも気づかない
12624/06/08(土)23:45:32No.1198231418+
>二重は意味あるんじゃなかったかな
>三重四重と増えると意味が薄れていくだったような
回数増えると逆に(前の人がちゃんと見てるだろう…)とか(なんかあっても後ろが気づくだろう…)になるからね
12724/06/08(土)23:45:35No.1198231428+
>おじさん図鑑描いてる人がどういう意図で描いてるか分からん
いわゆるイケオジとか愛嬌のあるおっちゃんじゃなくてスレ画みたいな画風な時点でまあ察しはつく…
12824/06/08(土)23:45:37No.1198231446+
>Excelは計算を間違わないけどExcelのファイルを作ったやつが間違えてることもあるしな…
>おい誰だよ式が入ってるとこに数値入れたやつ!
なんか業種によってはエクセルが出す数字間違ってるから使えないとか聞いた
プログラムもそれでCが使えないからパイソン使えるやつ限定で採用するとかそんな話だったかな…
12924/06/08(土)23:45:44No.1198231479+
>英語のスペルミスとかたまにあるよね
そもそも外国語どころか母国語の誤字脱字衍字なんてどこの国の人も普通に起こすから
13024/06/08(土)23:46:00No.1198231562そうだねx2
>おじさん図鑑描いてる人がどういう意図で描いてるか分からん
おじさん叩いときゃバズるだろくらいの感覚だと思う
13124/06/08(土)23:46:27No.1198231724+
スレ画の時点で同じミス何度も繰り返してるって指摘されてるから二重チェックしろって言われても仕方ないと思う
13224/06/08(土)23:46:32No.1198231747そうだねx4
こういううざいおじさんいるよね〜以外の何物でもないと思う
実際は自分の頭が足りないの全世界に向けて披露してるだけなんだけど
13324/06/08(土)23:46:33No.1198231751+
三重以上はこんなやる意味あるかぁ?ってやらなくなるのはわかる
13424/06/08(土)23:46:38No.1198231779そうだねx1
フォント次第で0と8も間違える
嘘みたいに聞こえるかもしれないけどフォントの話
13524/06/08(土)23:46:39No.1198231790+
エクセルくんは小数点以下の処理とかたまに違うよね
13624/06/08(土)23:46:56No.1198231875+
ミスした奴が開き直ってるようにしか見えないな
13724/06/08(土)23:47:02No.1198231898+
どんな凄い数学者でも数字の書き間違いとかで計算ミスしたり結構するからな
どんなプロだろうが俺は大丈夫って言いだした時点でもうダメだ
13824/06/08(土)23:47:06No.1198231929そうだねx7
同じミス何度もする時点でヤバい奴だよ
13924/06/08(土)23:47:08No.1198231936+
>それでミスがゼロになるかと言えばノーだけど確実に減るよ
期待値的にミスが減る策を重ねていけばゼロに近づけることもできる
14024/06/08(土)23:47:24No.1198232028+
お前もチェックしろとかならあるあるになったんじゃないかな
14124/06/08(土)23:47:32No.1198232060+
うちの会社は責任者が責任取れるようにするために絶対Wチェックしろって口を酸っぱくして教えられたな
14224/06/08(土)23:47:47No.1198232132+
ダブルチェックして確認のハンコ押してそれでもミスるやつはいる…
14324/06/08(土)23:47:51No.1198232161そうだねx1
>お前もチェックしろとかならあるあるになったんじゃないかな
そもそも何度もミスすんな
14424/06/08(土)23:47:59No.1198232209+
スレ画に関してはとりあえずって言ってるし何かどうでもいい事までやらせてるって事だろ
説明不足だけどそれくらいは読み取ってあげても良いのではないか
14524/06/08(土)23:47:59No.1198232211そうだねx4
>うちの会社は責任者が責任取れるようにするために絶対Wチェックしろって口を酸っぱくして教えられたな
結局謝りに行くの管理職だしな
14624/06/08(土)23:48:09No.1198232276+
とりあえず二重チェックさせようとする上司じゃなくてとりあえずチェック項目増やす上司なら悪く描かれてもいいよ
14724/06/08(土)23:48:15No.1198232315+
手計算で概算しとけば桁が一つズレてるとかはすぐ気づくから概算して量感つかんどくのは大事よね
14824/06/08(土)23:48:21No.1198232351+
何かあった場合すぐ出来る対策なんだからそりゃ何かあるとやるよね
14924/06/08(土)23:48:23No.1198232357+
>>それでミスがゼロになるかと言えばノーだけど確実に減るよ
>期待値的にミスが減る策を重ねていけばゼロに近づけることもできる
ダブルチェックを2倍の四重チェックにすればゼロに近づくはず!
15024/06/08(土)23:48:32No.1198232410+
>同じミス何度もする時点でヤバい奴だよ
そうだ
そしてそれが人間だ
15124/06/08(土)23:48:45No.1198232482+
スレ画の文脈だと言われ奴が何度も同じミス繰り返してることになるからな…
そりゃ口酸っぱく何度も言われるに決まってるわ
15224/06/08(土)23:48:46No.1198232489+
>同じミス何度もする時点でヤバい奴だよ
どんなに気を付けてても発生するミスはあるんだ
15324/06/08(土)23:49:05No.1198232595+
>>>それでミスがゼロになるかと言えばノーだけど確実に減るよ
>>期待値的にミスが減る策を重ねていけばゼロに近づけることもできる
>ダブルチェックを2倍の四重チェックにすればゼロに近づくはず!
疲労度が倍になりました!
15424/06/08(土)23:49:06No.1198232604+
>ダブルチェックを2倍の四重チェックにすればゼロに近づくはず!
これやるとダブルチェックの段階ですら間違ってねーだろって雑にチェックいれて次に回すようになるぞ
15524/06/08(土)23:49:08No.1198232613+
次ミスが起こったらチェックした主任が責任取れよってことか
15624/06/08(土)23:49:29No.1198232726+
上司に怒られる程度のミスはまあどうでも良いことはないんじゃないかな…
15724/06/08(土)23:49:33No.1198232751+
>>同じミス何度もする時点でヤバい奴だよ
>そうだ
>そしてそれが人間だ
それで対策として他の人間にもチェックさせてダブルチェックしろって言ってるのに文句言ってるから頭おかしい奴なんだ
15824/06/08(土)23:49:38No.1198232784そうだねx6
>スレ画に関してはとりあえずって言ってるし何かどうでもいい事までやらせてるって事だろ
>説明不足だけどそれくらいは読み取ってあげても良いのではないか
どうでもいい仕事だとしてもミスしてる時点で何も言う資格は無いんだ
15924/06/08(土)23:50:00No.1198232917+
ミスが起きたなら具体的な行動として改善案を出さにゃならんのだ
すみまへーんの言葉や心持ちじゃあダメなのだ
16024/06/08(土)23:50:04No.1198232946+
むしろ複数回やらかしてるのに今までWチェック義務化しなかっただけ優しいっていうか甘いな
16124/06/08(土)23:50:07No.1198232967+
なぜなぜ分析しろ!
なぜなぜ分析で「人を増やさない上司が悪い」って結論に持っていったら怒られた……
16224/06/08(土)23:50:17No.1198233034+
>上司に怒られる程度のミスはまあどうでも良いことはないんじゃないかな…
そこで済んでるからね
それだけだと済まなくなると客先に一緒に謝りに行くことになるからね…
16324/06/08(土)23:50:21No.1198233048+
あとミスを見逃してもなんのペナルティも無い立場の奴にチェックさせるとだんだん適当になるからそういった意味では非効率的
逆に上司とか責任を取る人間にチェックさせればもし見落としたら部下のミスだけでなくそれをチェックしそこねた件でも詰められるから真面目にチェックするようになるし
16424/06/08(土)23:50:28No.1198233087+
ミスしておいて指導されたらあいつうぜぇって態度嫌だね
16524/06/08(土)23:50:32No.1198233108+
>どんなに気を付けてても発生するミスはあるんだ
同じミスを繰り返してるならそれは気をつけてると言えないんじゃないか
16624/06/08(土)23:50:32No.1198233110+
鉄工所にいるんだけどこの前鉄骨の大梁が4重チェック通過したのち出荷前の検品で弾かれたことある
外で作業してる溶接屋が目茶苦茶キレてて怖かった
16724/06/08(土)23:50:33No.1198233115+
100回くらいの作業なら同じミス何度もするなって言われてもそうだねってなるが仕事なんて何年も何年も何千回も何万回も繰り返すからな
16824/06/08(土)23:50:37No.1198233143+
大体合計これくらいになるはずだな…みたいなことすら考えないセンスがない人は結構居る
16924/06/08(土)23:50:40No.1198233160そうだねx1
まず上司が何度も口酸っぱく言うって時点でどうでもいいミスじゃないし初犯でもないから…
17024/06/08(土)23:50:56No.1198233241+
まさしく儀式化
17124/06/08(土)23:51:02No.1198233278そうだねx1
しかしアホ同士でダブルチェックすると間違ってるまますり抜けることがあるのでアホしかいない現場では無意味だったりする
17224/06/08(土)23:51:03No.1198233288そうだねx1
何度もミス繰り返すやべえ無能をダブルチェックしろよだけで済ませてる駄々甘上司か?
17324/06/08(土)23:51:07No.1198233302そうだねx2
というか上司に怒られることが分かってるならどうでもいいミスじゃないな…
17424/06/08(土)23:51:13No.1198233339+
>>同じミス何度もする時点でヤバい奴だよ
>どんなに気を付けてても発生するミスはあるんだ
だからダブルチェックする必要があるんだね
17524/06/08(土)23:51:21No.1198233382そうだねx3
チェックすれば気づくようなミスを繰り返すなとしか思えねえ
じゃあダブルチェックしろとなるのは当たり前では
17624/06/08(土)23:51:23No.1198233390そうだねx2
>スレ画に関してはとりあえずって言ってるし何かどうでもいい事までやらせてるって事だろ
>説明不足だけどそれくらいは読み取ってあげても良いのではないか
タイトルが「とりあえず〜」なのに実際の画像では「そりゃ二重チェックしろって言われるだろ…」だから突っ込まれてんじゃ…?
17724/06/08(土)23:51:36No.1198233469そうだねx2
やめよう…生々しい話は…
17824/06/08(土)23:51:37No.1198233471そうだねx1
ダブルチェックには意味がある
意味がないダブルチェックには意味がないってだけの話
17924/06/08(土)23:51:53No.1198233576そうだねx2
同じミス繰り返すならチェックしろや!
18024/06/08(土)23:52:01No.1198233618+
>なぜなぜ分析で「人を増やさない上司が悪い」って結論に持っていったら怒られた……
それが出来たら苦労はしねぇと思うのでムカつくな
18124/06/08(土)23:52:09No.1198233663+
雑に増やせば減るだろうけど当然工程とコストが増えることくらいわからんのはそもそも上司に向いてない
18224/06/08(土)23:52:35No.1198233825そうだねx1
>ミスしておいて指導されたらあいつうぜぇって態度嫌だね
教えなおしてる最中に勝手に話が終わったと判断して逃げるおっさんとかいるぞ
18324/06/08(土)23:52:36No.1198233829+
責任転嫁のためのダブルチェックがあるんですよ…!
18424/06/08(土)23:52:46No.1198233892そうだねx2
ダブルチェックして品管の監査まで受けても素通りするミスは稀にあるのだ
シングルチェックなんかミスだらけに決まってる
18524/06/08(土)23:53:04No.1198233992+
2重チェックもダメだってんなら入れるか…マクロ
18624/06/08(土)23:53:12No.1198234053+
>逆に上司とか責任を取る人間にチェックさせればもし見落としたら部下のミスだけでなくそれをチェックしそこねた件でも詰められるから真面目にチェックするようになるし
その点主任と二重チェックするように指示してる上司は正しい
18724/06/08(土)23:53:14No.1198234066そうだねx1
どうして手順を無視するんですか?
18824/06/08(土)23:53:15No.1198234069+
ミスするアホ切ってもっと優秀な人間入れたらミスは減るけどコストかかりすぎるからアホ二人にチェックさせてるだけだしな…
18924/06/08(土)23:53:20No.1198234102+
>鉄工所にいるんだけどこの前鉄骨の大梁が4重チェック通過したのち出荷前の検品で弾かれたことある
>外で作業してる溶接屋が目茶苦茶キレてて怖かった
でしょうね
19024/06/08(土)23:53:22No.1198234110そうだねx7
>雑に増やせば減るだろうけど当然工程とコストが増えることくらいわからんのはそもそも上司に向いてない
ダブルチェックで防げそうなミスを素通しするよりかは保険料としてダブルチェックのコスト支払った方が安いだろ
19124/06/08(土)23:53:34No.1198234180+
疲れてる状態でチェックなんかさせても無意味なんすよ…集中力もう0なんすよ
19224/06/08(土)23:53:36No.1198234187+
この上司が直ならともかく間に主任挟んでるならそりゃチェックする上司は主任になるし
スレ画のおじさんを責めれる部分が何一つ無い…
19324/06/08(土)23:53:44No.1198234239そうだねx4
>雑に増やせば減るだろうけど当然工程とコストが増えることくらいわからんのはそもそも上司に向いてない
工程とコストのために品質落とすようじゃダメじゃない?
そりゃ業務内容にもよるだろうけどさ
19424/06/08(土)23:53:51No.1198234280そうだねx2
長年数字扱ってるおっさんはExcelの式間違ってるのなんとなくの違和感から見抜いてくるよ
19524/06/08(土)23:54:15No.1198234424+
>ミスするアホ切ってもっと優秀な人間入れたらミスは減るけどコストかかりすぎるからアホ二人にチェックさせてるだけだしな…
アホのせいで連帯でアホ扱いされる主任が可哀想だぜ
19624/06/08(土)23:54:17No.1198234436+
>どうして手順を無視するんですか?
その方が早いからです
19724/06/08(土)23:54:20No.1198234457+
関数組んでるのに電卓で同じ計算してる…とか言う奴もいるが
それやらなきゃならんシビアな仕事任されたことないんだろうか
19824/06/08(土)23:54:29No.1198234508そうだねx5
働いてたらダブルチェックの重要性なんていやというほど分かるはずだが…
19924/06/08(土)23:54:34No.1198234540+
二重チェックと合わせてログを残すような体制にしないと図に乗ってフィードバックしないアホが出てくる
20024/06/08(土)23:54:43No.1198234590+
>どうして手順を無視するんですか?
ある日突然マニュアル無視してやらかして聞きに来るとビックリするよねこれ
20124/06/08(土)23:54:51No.1198234641+
ジャストタイムチェックおじさん?
20224/06/08(土)23:54:58No.1198234682そうだねx4
>雑に増やせば減るだろうけど当然工程とコストが増えることくらいわからんのはそもそも上司に向いてない
ダブルチェックすれば減るミスならする方が最終的なコストは断然軽いよ…
何でそうやってさも分かってる風に馬鹿みたいなこと言いだすの
20324/06/08(土)23:55:02No.1198234707そうだねx5
ダブルチェック否定するような新入社員とか怖すぎるよぉ触りたくねぇ〜〜〜
20424/06/08(土)23:55:04No.1198234720そうだねx3
>雑に増やせば減るだろうけど当然工程とコストが増えることくらいわからんのはそもそも上司に向いてない
何度も同じミスを修正する工程とコストは…
20524/06/08(土)23:55:56No.1198235005+
図面通りに作ったけどそもそも図面が間違ってたこともありまーす!
ちゃんとチェックしてくれ…
20624/06/08(土)23:56:13No.1198235107+
「保険」って概念理解できない人って何もかもが上手く行く想定しかしてないのかな?
20724/06/08(土)23:56:23No.1198235149そうだねx1
>ダブルチェック否定するような新入社員とか怖すぎるよぉ触りたくねぇ〜〜〜
常に自分は正しくてミスなんてしないと思い込んでるやつって教えても絶対聞き入れないしな…
20824/06/08(土)23:56:23No.1198235153+
挨拶絶対主義やダブルチェックやら旧世代は無駄なことをしたがる…
20924/06/08(土)23:56:26No.1198235166+
自動車業界が一斉にごめんなさいした事案が直近であったのに末端がこれなのでまあなるべくしてなるんやな
21024/06/08(土)23:56:26No.1198235169+
9割ミスする人でもダブルチェックしたら8割ミスるくらいで済むよね
21124/06/08(土)23:56:27No.1198235177+
というかダブルチェックしろって上の上が言ってるなら
雑に行程増やしてきてるんじゃなく元からダブルチェックの工程あるだろとしか
21224/06/08(土)23:56:30No.1198235201+
というか作業終わってクリアじゃない状態のチェックなんて無意味だし自分一人だけでわかった気になってるのも無意味だから人の目を入れるのは必要な工程だろ
21324/06/08(土)23:56:32No.1198235215+
外部に出す正式な書類で桁1個間違えたなんてやらかしたら最悪だしなあ
21424/06/08(土)23:56:44No.1198235289+
常態化がミスに繋がるから
やらせるなら慎重にかつ余裕持たせてやらせなよとは
いつも思う
21524/06/08(土)23:56:45No.1198235294+
一月だけ月次報告のダブルチェック省略したらその月の資料だけ5倍くらいミスが出てて上司の上司にキレられたよ
21624/06/08(土)23:56:46No.1198235301+
めちゃくちゃミスする人は息するようにミスするからな…経験上ダブルチェックはかなり有効的
21724/06/08(土)23:56:56No.1198235371+
新卒が単純なミスで怒られて拗ねてるようにしか見えない
21824/06/08(土)23:57:01No.1198235399そうだねx2
ダブルチェックに文句言うならミスを見逃さないための対案を提示しないとね
21924/06/08(土)23:57:13No.1198235473+
ミスは誰でもするんだ
そして誰も繰り返しするんだ
だからダブルチェック体制にするんだ
ミスすること自体を批判すると隠すようになって重大な問題に発展するぞ
だから怒らないでください先輩
22024/06/08(土)23:57:13No.1198235474+
いやダブルチェックなんて寧ろ新しい方の概念だろ…
22124/06/08(土)23:57:19No.1198235510そうだねx1
>9割ミスする人でもダブルチェックしたら8割ミスるくらいで済むよね
それはもうチェックとか以前の何か別の方法考えた方がいいんじゃねぇかなあ!?
22224/06/08(土)23:57:21No.1198235526+
ダブルチェックしないなら代わりに何をするんです?
22324/06/08(土)23:57:37No.1198235620+
古い体質のおっさんを揶揄するシリーズっぽいけどおっさんの方に妥当性があるやつもチラホラあるからそもそも舵取りに失敗してる感がある…
https://x.com/search?src=typed_query&q=%23%E6%9D%BE%E7%94%B0%E8%BB%BD%E5%A4%AA
22424/06/08(土)23:57:39No.1198235628そうだねx1
ダブルチェックそのものが形骸化していると思え
22524/06/08(土)23:58:08No.1198235780そうだねx1
ダブルチェックしてたってなんでこれが流れてくるんだ…?ってのがたまに来るしな…
22624/06/08(土)23:58:23No.1198235874+
ダブルチェックはどっちかというと昭和世代の方が馴染み薄いものじゃないかな
22724/06/08(土)23:58:45No.1198236010+
自分でキッチリ確認するならダブルチェックしなくてもそこそこのミスの無さにはなるよ
ミスるようなやつは確認なんかしないけど
22824/06/08(土)23:58:54No.1198236075+
昭和世代はセルフチェックでヨシ!してたの…?
22924/06/08(土)23:59:01No.1198236118そうだねx2
>ダブルチェックしてたってなんでこれが流れてくるんだ…?ってのがたまに来るしな…
上がヨシ!ってしたってことはヨシ…!
23024/06/08(土)23:59:05No.1198236146+
日本だと能力不足で仕事辞めて貰うのは簡単じゃないからな…
23124/06/08(土)23:59:22No.1198236257+
fu3584201.png
2003年時点で「ダブルチェックは意味がある・トリプルチェック以上は意味無し」って結論出てるのにな…
23224/06/08(土)23:59:37No.1198236345そうだねx3
これ揶揄するならダブルチェックで防げなかったからトリプルチェックにするぞとかの方がよかったのでは
23324/06/08(土)23:59:38No.1198236356+
>昭和世代はセルフチェックでヨシ!してたの…?
うーんちょっと違うけどまあいいかあ!
えっ先方からクレーム?はい…はいですよね私もそう思います
23424/06/08(土)23:59:54No.1198236445+
>どんな凄い数学者でも数字の書き間違いとかで計算ミスしたり結構するからな
>どんなプロだろうが俺は大丈夫って言いだした時点でもうダメだ
57は素数だからな
23524/06/08(土)23:59:55No.1198236447そうだねx2
昭和でも上長に確認してもらうとか普通だったしダブルチェックって呼び名がなかっただけだと思う
23624/06/08(土)23:59:58No.1198236472+
昔見た二重チェックは意味あるか?って話で検証した人がいたらしくて二重チェックは大きく意味があるけど三重チェック以降は費用対効果が低すぎるってのとどれだけチェックしてもミスが0%にはならないからミスした後のフォロー体制作っておくのが大事だよって結論だった
23724/06/08(土)23:59:58No.1198236473+
納期遅れ対策はガントチャートの滞留を本部長に自動メールする仕組みがてきめんだった
怒られなきゃ変わらねぇんだ
23824/06/09(日)00:00:22No.1198236633+
確認って大事な作業だし…
23924/06/09(日)00:00:29No.1198236678+
昭和は先方が確認するから実質ダブルチェックになるみたいな…?
24024/06/09(日)00:00:32No.1198236702+
わかりました
ダブルチェックに代わる案を出してください
24124/06/09(日)00:00:37No.1198236732そうだねx1
俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
24224/06/09(日)00:00:40No.1198236749+
>日本だと能力不足で仕事辞めて貰うのは簡単じゃないからな…
今の時代だと法的にやめさせるの難しいしそもそも人手不足だから辞めさせるわけにもいかないんだよな
まあ余程損害出すとか成長改善の見込み無しとかなら何とかして辞めさせるけど
24324/06/09(日)00:00:58No.1198236853そうだねx1
>昭和は先方が確認するから実質ダブルチェックになるみたいな…?
頭下げに行くやつじゃんやだーッ!
24424/06/09(日)00:01:31No.1198237052そうだねx2
>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
意味はあるのよ
費用対効果が低いだけで
24524/06/09(日)00:01:46No.1198237136+
多重チェックが無駄ってのも(ミスってても責任取るのは俺じゃねーしな…)って考えの人員にチェックさせるから無駄なだけで連帯責任で全員ゴリゴリに詰められるような状況なら全員必死でチェックするしな…
まあ実際の現場だと他人のミスで詰められまくるのは全体の士気に関わるしパワハラで訴えられるとか別の問題が発生する関係でなかなか実現しないけど
24624/06/09(日)00:01:51No.1198237169そうだねx1
>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
効果が下がるのは雑になる人が増えるって理由だからチェックする人がみんな真面目ならもちろん効果高まるよ
24724/06/09(日)00:01:52No.1198237175+
>ダブルチェックしてたってなんでこれが流れてくるんだ…?ってのがたまに来るしな…
シングルだとおかしなもん流れてくる率がもっと高まるぞ
24824/06/09(日)00:01:53No.1198237181+
>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
上長がやるならちゃんと真面目にやるから効果あるんじゃない?
ヒラにやらせると適当からのノーチェックスルー事案とかあり得る
24924/06/09(日)00:02:11No.1198237292そうだねx5
ツイッターはこの人働いたことないのかなて思わせる社会に物申すネタよく見る
25024/06/09(日)00:02:56No.1198237567+
実際のとこは責任の分散という面があるというかそっちがメインまである
25124/06/09(日)00:03:05No.1198237629+
>昭和は先方が確認するから実質ダブルチェックになるみたいな…?
昭和でもやってる現場や人は当然居たけど企業や現場のシステムやマニュアルとしてあった訳じゃないって感じ
まあ経理とか決済を上司にお伺いするとか判子貰うみたいなのが一部ダブルチェックと言えばそうかもだけど
25224/06/09(日)00:03:10No.1198237658+
それこそ昔からある複式簿記も二重チェックだしな…
25324/06/09(日)00:03:11No.1198237666+
三重はダメ
25424/06/09(日)00:03:33No.1198237806+
>fu3584201.png
>2003年時点で「ダブルチェックは意味がある・トリプルチェック以上は意味無し」って結論出てるのにな…
人数増えると他の人が見てるだろうヨシ!ってなるのが露骨に分かるな…
25524/06/09(日)00:03:39No.1198237844そうだねx2
>三重はダメ
岐阜のレス
25624/06/09(日)00:03:40No.1198237855+
>多重チェックが無駄ってのも(ミスってても責任取るのは俺じゃねーしな…)って考えの人員にチェックさせるから無駄なだけで連帯責任で全員ゴリゴリに詰められるような状況なら全員必死でチェックするしな…
>まあ実際の現場だと他人のミスで詰められまくるのは全体の士気に関わるしパワハラで訴えられるとか別の問題が発生する関係でなかなか実現しないけど
というかそれならもう多重チェックやめろって話なんだよ
ゴリゴリに詰められるのが同じなら全責任一人に持たせとけ
25724/06/09(日)00:04:00No.1198237983+
>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
重要度高いやつはトリプルくらいはするべきだよね
25824/06/09(日)00:04:10No.1198238038そうだねx1
チェックする人間の意識の問題だな
25924/06/09(日)00:04:42No.1198238226+
二重三重だよって知らせずにチェックさせても効果薄いの?
26024/06/09(日)00:04:47No.1198238248そうだねx2
スレ画に関しては言われたくないならミスしなけりゃいいだけじゃん…
26124/06/09(日)00:05:05No.1198238364+
>>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
>効果が下がるのは雑になる人が増えるって理由だからチェックする人がみんな真面目ならもちろん効果高まるよ
その上で「だったら真面目にやらない奴が悪いんだろ!」というのも違うもんな
要は真面目にやらない奴なんていくらでも存在しうるんだから真面目にやらない奴が混じったら効果がない方法はそんなに意味ないって話だし
26224/06/09(日)00:05:08No.1198238384+
>>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
>重要度高いやつはトリプルくらいはするべきだよね
内容知ってるメンバーでダブルチェックの後に第三者のチェックだ
26324/06/09(日)00:05:14No.1198238408+
>スレ画に関しては言われたくないならミスしなけりゃいいだけじゃん…
それでミスがなくなるなら世の中にミスなんて存在しない
26424/06/09(日)00:05:19No.1198238448+
昔でもお金周りは昔から二重三重のチェックはあった
資材発注とかもお金周りっちゃお金周りだけどその辺は特にダブルチェックとか無かったけど
26524/06/09(日)00:05:49No.1198238649そうだねx2
>実際のとこは責任の分散という面があるというかそっちがメインまである
いや普通にミス防止に役立つよ…
26624/06/09(日)00:05:50No.1198238659+
重要度の高いやつほど上の人が見る頻度高くなるからまぁトリプル以上も生きてくるんじゃない?
26724/06/09(日)00:05:53No.1198238681+
>その上で「だったら真面目にやらない奴が悪いんだろ!」というのも違うもんな
>要は真面目にやらない奴なんていくらでも存在しうるんだから真面目にやらない奴が混じったら効果がない方法はそんなに意味ないって話だし
逆じゃないの?
多重チェックするなら一人くらい真面目に見るやついるだろって意味で
26824/06/09(日)00:06:18No.1198238802+
>二重チェックしない人ってどれだけ自分に自信あるの?
>自分のやったことなんて一番信用ならないじゃん
あわよくばミスを押し付けられる…それが上長を使ったダブルチェックなんですね
26924/06/09(日)00:06:22No.1198238831そうだねx2
>>スレ画に関しては言われたくないならミスしなけりゃいいだけじゃん…
>それでミスがなくなるなら世の中にミスなんて存在しない
じゃあ少しでも減らすためにダブルチェックしようね
27024/06/09(日)00:06:23No.1198238836+
ダブルチェックが複数回行われてるみたいな考え方
27124/06/09(日)00:06:31No.1198238891+
金関連については他の書類よりかなり厳重に見てる自覚はある
27224/06/09(日)00:06:53No.1198239038そうだねx3
>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
課長が真面目だったから発見できただけで途中の係長は適当なチェックでミスをスルーしてるっていう典型的なケースだな…
27324/06/09(日)00:07:28No.1198239261+
ミスすんな馬鹿
27424/06/09(日)00:07:59No.1198239457+
ダメな人には触らせない方がマシなんだけどそれはそれでなんであいつ遊ばせてんだって話になる
仕事が増えるからですかね…
27524/06/09(日)00:08:11No.1198239540+
>>俺係長課長と回って課長がオイこれ!って指摘してくれたことが何度かあるからトリプルチェック意味なしは個人的には懐疑的だな
>課長が真面目だったから発見できただけで途中の係長は適当なチェックでミスをスルーしてるっていう典型的なケースだな…
チェック者増やしたおかげで真面目なやつに回ったという見方もできるから…
27624/06/09(日)00:08:39No.1198239694+
普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
27724/06/09(日)00:08:42No.1198239733+
>実際のとこは責任の分散という面があるというかそっちがメインまである
昔からある課長部長専務社長みたいに判子押してくのは上が確認したので上も責任を取るって意味合いが強い
まあ現実的にはどうしたって現場や途中の人が責任取らされることの方が多いけどね
27824/06/09(日)00:08:57No.1198239832+
ダブルチェックくらいは個々人が責任感じて真面目に確認するってことなんだろうね
27924/06/09(日)00:09:24No.1198240008+
>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
バグバウンティ!
28024/06/09(日)00:09:30No.1198240044+
何かやってる風にしてるって言うけど
風でも何かやりなきゃ意識改善なんてこれっぽっちも進まねえんだわ…
28124/06/09(日)00:09:30No.1198240046+
>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
わざとミス作っておいて自分で発見!
28224/06/09(日)00:09:41No.1198240097+
二重チェックが効果的な場面は多いように思う
だがセルフチェックは果たして効果あるのか疑問
28324/06/09(日)00:10:14No.1198240308そうだねx3
>ミスすんな馬鹿
「ミスをするな」は最低最悪の考え方だぞ
人間はミスをするという事実を認められるのがいい環境のスタート地点
そこに至れない職場は論外と言っていい
28424/06/09(日)00:10:14No.1198240309+
>>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
>わざとミス作っておいて自分で発見!
他人の仕事をミスだったことにして報酬ゲット!
28524/06/09(日)00:10:28No.1198240400+
>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
監視社会の始まり!
28624/06/09(日)00:10:31No.1198240417+
>>ミスすんな馬鹿
>「ミスをするな」は最低最悪の考え方だぞ
>人間はミスをするという事実を認められるのがいい環境のスタート地点
>そこに至れない職場は論外と言っていい
良いからミス減らせ
28724/06/09(日)00:10:42No.1198240479+
>ダブルチェックくらいは個々人が責任感じて真面目に確認するってことなんだろうね
出来る人らは普通にするし出来ない奴は淘汰されてたってのが昔の社会だった感じはあるな
けど少子化以降はそういうわけにも行かないからってのは結構あるかもね
28824/06/09(日)00:10:47No.1198240505+
金融系とかの3重チェックはどっちかと言うと2重チェックを2回やってるとかに近いからな…
あっちは上司がミスを検出した時点でヤバいことになるからチェックする側も必死だし
28924/06/09(日)00:10:58No.1198240569+
こういうのは「まぁ俺が考えてるくらいの事先人が考慮してるよな当然…」って謙虚さが大事
29024/06/09(日)00:11:21No.1198240717そうだねx2
>二重チェックが効果的な場面は多いように思う
>だがセルフチェックは果たして効果あるのか疑問
テストの見直しで救われたことが1回もないなんてやつはいないんじゃねえかな…
29124/06/09(日)00:11:25No.1198240739+
>ミスすんな馬鹿
医療系の職場か?
29224/06/09(日)00:11:27No.1198240744+
ミートホープで内部告発した人が後にあんなことしなければ良かったって言ってるのが辛い
29324/06/09(日)00:11:46No.1198240855+
>金融系とかの3重チェックはどっちかと言うと2重チェックを2回やってるとかに近いからな…
>あっちは上司がミスを検出した時点でヤバいことになるからチェックする側も必死だし
どう言い繕っても金系のミスがほかと比べて圧倒的に洒落にならんという現実は変わらんからな
29424/06/09(日)00:11:48No.1198240872そうだねx1
関数壊しといてなんもしてないのに!っていう人なんなんだ何もしてないわけないだろ
原因詰めてみれば普通に上書きしてたとか過去のエクセルファイル開いて上書き保存してたとかだ
29524/06/09(日)00:11:50No.1198240884+
RTがふぁぼの3倍ってすげえな
完全に晒し上げじゃん
29624/06/09(日)00:12:05No.1198240994+
出した書類があっやべミスったって後から気づいてもそのまま承認通っちゃったりしてるし案外誰も見てない
29724/06/09(日)00:12:26No.1198241120+
>>>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
>>わざとミス作っておいて自分で発見!
>他人の仕事をミスだったことにして報酬ゲット!
いい感じに財布の中が潤いそうだな…
29824/06/09(日)00:12:50No.1198241251+
上席者のチェックは担当者と別の視点でやるのもあるし…
29924/06/09(日)00:13:05No.1198241360+
>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
わざとミスを誘発して報酬をもらうライフハックが出るだけ
30024/06/09(日)00:13:23No.1198241451+
なんならチェックすらしてねえんじゃねえかって事もあるからな…
30124/06/09(日)00:13:57No.1198241636+
>>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
魔女狩りはダメ絶対
30224/06/09(日)00:14:09No.1198241712+
>>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
>わざとミスを誘発して報酬をもらうライフハックが出るだけ
他人がチェックすればいいだけだろ
30324/06/09(日)00:14:33No.1198241863+
俺の昔務めていた会社ではチェック作業?PGが自信を持って組んでるんならそんなものいらんだろう?をマジでやった
色々あって案件がひとつ丸々潰れた
30424/06/09(日)00:14:38No.1198241900+
ミスの発見に報酬与えるんじゃなくて一定期間ミスしないことに報酬与えるのが正解
実際これで劇的にミス減った会社とかある
30524/06/09(日)00:14:47No.1198241943+
>>>普通にミスの発見に報酬を与えたらいいんじゃないか
>>わざとミスを誘発して報酬をもらうライフハックが出るだけ
>他人がチェックすればいいだけだろ
他人がチェックしても誘発されたミスをミスとして認識するだけじゃん
30624/06/09(日)00:14:48No.1198241948+
>チェック者増やしたおかげで真面目なやつに回ったという見方もできるから…
もちろんそういう見方もできるけどじゃあ今後は不真面目な人に別の業務させて真面目な人にチェックしてもらう2重チェックで良いじゃんってなるからな…
30724/06/09(日)00:15:15No.1198242105+
声出し確認大事
30824/06/09(日)00:15:50No.1198242319+
>ミスの発見に報酬与えるんじゃなくて一定期間ミスしないことに報酬与えるのが正解
>実際これで劇的にミス減った会社とかある
(このミスは報告するとボーナス減るな…)
30924/06/09(日)00:16:09No.1198242447+
>他人がチェックしても誘発されたミスをミスとして認識するだけじゃん
その場合は自分の報酬にはならないだろ
31024/06/09(日)00:16:19No.1198242508そうだねx1
指差すのも声出すのもメモ取るのも二重チェックも無駄って言ってる奴がちょくちょく居るのが本当に怖い
31124/06/09(日)00:16:41No.1198242624+
誤字なら自分の書いたものは脳内補正してるからダブルチェックでもりもり見つかる
31224/06/09(日)00:16:52No.1198242696+
>(このミスは報告するとボーナス減るな…)
報告しなかったら結果としてミス露呈するだろ何言ってんだ
31324/06/09(日)00:17:00No.1198242763+
ダブルチェックしなくて済む仕事ってどんな仕事だよって
31424/06/09(日)00:17:03No.1198242784+
百歩譲って無能として描くにしてもそこは同じ人間にダブルチェックやらせるとかだろ…
二人にダブルチェックやらせるのは妥当じゃん
31524/06/09(日)00:17:07No.1198242809+
人間のうっかりだけが原因のトラブルを責め始めたらもう…ね?
31624/06/09(日)00:17:13No.1198242860そうだねx4
>>(このミスは報告するとボーナス減るな…)
>報告しなかったら結果としてミス露呈するだろ何言ってんだ
(仕事したことないんだな…)
31724/06/09(日)00:17:24No.1198242936+
>(このミスは報告するとボーナス減るな…)
上司やチェック者がミスをスルーするのもミスなんですよ…
31824/06/09(日)00:17:24No.1198242938+
>>(このミスは報告するとボーナス減るな…)
>報告しなかったら結果としてミス露呈するだろ何言ってんだ
数年後に見つかるミスいいよねよくねえ
31924/06/09(日)00:17:38No.1198243012+
>>わざとミスを誘発して報酬をもらうライフハックが出るだけ
>他人がチェックすればいいだけだろ
他人がチェックするなら気に入らない部下にミスを誘発するような仕事を投げるだけだし
それに他人のミスで得する状況になるとお互い助け合ってミスを減らそうって概念が消し飛ぶから結局ミスがドンドン増えるだけだし
32024/06/09(日)00:17:51No.1198243091+
ダブルチェックは必要だけど問題になってるのってそれが形骸化してるんだよね
32124/06/09(日)00:18:16No.1198243269そうだねx1
見てきたけどここからのツッコミのやりとりすげー笑った
https://x.com/usushio53/status/1799102759935070458
32224/06/09(日)00:18:25No.1198243320+
まず露呈しなくてそのまま通っちゃったけど特に問題が出ないような軽微なミスってパターンが山のようにある事を考慮しろ
32324/06/09(日)00:18:40No.1198243428+
>それに他人のミスで得する状況になるとお互い助け合ってミスを減らそうって概念が消し飛ぶから結局ミスがドンドン増えるだけだし
いや見つかるなら最終的なミスは減るだろ
32424/06/09(日)00:19:12No.1198243639+
責任の所在が曖昧になるのはチェックを破綻させてるからだろ
32524/06/09(日)00:19:23No.1198243717+
>>それに他人のミスで得する状況になるとお互い助け合ってミスを減らそうって概念が消し飛ぶから結局ミスがドンドン増えるだけだし
>いや見つかるなら最終的なミスは減るだろ
最終的に気づくのは大前提で最初からミス無くすためにやってんのに増えてんじゃねぇか
32624/06/09(日)00:19:27No.1198243739+
>報告しなかったら結果としてミス露呈するだろ何言ってんだ
結果はそうだけど経過はそう簡単ではないのが社会人の面倒くさいところだと思った無職であった
32724/06/09(日)00:19:39No.1198243808+
「ミスをしなければいい」が悪い考えなのは簡単に分かる
例えば毎日縄跳びを1回飛ぶチャレンジをして40年連続で成功できるか?かなり厳しい条件だと思う
縄跳びを1回飛ぶなんて簡単なことでも試行回数が増えればまず間違いなくミスをする
だから一人に結果の良し悪しを委ねちゃいけないしダブルチェックは有用なんだ
32824/06/09(日)00:20:07No.1198244006そうだねx1
少なくとも他人のミス報告で褒章は虚偽の申告やら捏造やら出てくるから絶対にダメだろうな
魔女狩りだ軍事政権の密告制だと枚挙に暇がない
32924/06/09(日)00:20:09No.1198244028そうだねx1
やってる感出してるのはお前の方だろはキレキレすぎる
33024/06/09(日)00:21:02No.1198244332+
だいたい1:30:300!
33124/06/09(日)00:21:14No.1198244401+
ミスは仕方ないけど普段から他人の失敗を許せなくて声優やアニメ監督を突きまくってるお前ら見てるとな…
33224/06/09(日)00:21:44No.1198244566+
>>それに他人のミスで得する状況になるとお互い助け合ってミスを減らそうって概念が消し飛ぶから結局ミスがドンドン増えるだけだし
>いや見つかるなら最終的なミスは減るだろ
たとえ最終的なミスが0でもその前段階でミスが大量に発生してるならそれに対処するためのコストも無駄に発生するし
それにミスが大量に発生しているという状況自体がかなりまずいでしょ
33324/06/09(日)00:21:58No.1198244641そうだねx1
今更だけどスレ画で一番問題あるのダブルチェックしてるはずなのに何度もミス素通りさせてる主任だと思うの
33424/06/09(日)00:22:07No.1198244697+
>少なくとも他人のミス報告で褒章は虚偽の申告やら捏造やら出てくるから絶対にダメだろうな
>魔女狩りだ軍事政権の密告制だと枚挙に暇がない
あとまぁ絶対人間関係悪くなるからな
それで悪くなるようなやつは切れ?悪くなる起点作ってんのは制度だって話してんだよ!
33524/06/09(日)00:22:40No.1198244888+
二重チェックで漏れるなら上司の責任だろ
部下に文句言ってんじゃねえぞ
33624/06/09(日)00:22:45No.1198244913+
ミスは直したほうがいいけど軽微なミス直すのに人月かけるくらいならそのままにするって判断も必要だ
その辺は全部上に投げる
33724/06/09(日)00:23:02No.1198244993+
帰る前にチェックして次の日朝チェックするといいぞ
33824/06/09(日)00:23:05No.1198245018+
>今更だけどスレ画で一番問題あるのダブルチェックしてるはずなのに何度もミス素通りさせてる主任だと思うの
いや今までダブルチェックしてなかったから今後はやれよって指示されてるんじゃ
33924/06/09(日)00:23:23No.1198245132+
チェックは経済的な合理性の元に形骸化される
社会人なら皆知ってるね
34024/06/09(日)00:23:26No.1198245149そうだねx1
適当に仕事やってるやつ案外多いですね…
34124/06/09(日)00:23:59No.1198245319+
>チェックは経済的な合理性の元に形骸化される
>社会人なら皆知ってるね
まぁでも運良く引っかかる可能性は多少は残るのでやらない方がいいという事態にはあんまりならない
34224/06/09(日)00:24:37No.1198245551+
データミスの確認はAIに投げるとたまにクリティカルなところ見つけてくれる
34324/06/09(日)00:24:48No.1198245605+
チェックが厳しくなったらミスの発覚回数が増えちゃって
「なんでこんなミスを何度もするの?」って言われてメンタル病んだり休職したりしてimgに逃げ込むのが「」
34424/06/09(日)00:24:52No.1198245628+
チェックして駄目だって思った案件を止めた話が出てこないのが全ての答えなんだよね
34524/06/09(日)00:25:12No.1198245750+
建築関係とかだとここで見なかったことにすれば数十年はバレねえな…みたいな事案もザラだからな…
34624/06/09(日)00:25:45No.1198245937+
チェックミスはどんな場所でも起こる
どんなペナルティ用意しても起こる
34724/06/09(日)00:25:49No.1198245968そうだねx2
「」の社会人話って「」が幼稚なだけの話も出てくるから驚くよな
34824/06/09(日)00:25:51No.1198245983そうだねx1
>少なくとも他人のミス報告で褒章は虚偽の申告やら捏造やら出てくるから絶対にダメだろうな
>魔女狩りだ軍事政権の密告制だと枚挙に暇がない
意味がわからん
それだと校正の仕事とか成立せんだろ
34924/06/09(日)00:26:25No.1198246170+
>チェックが厳しくなったらミスの発覚回数が増えちゃって
>「なんでこんなミスを何度もするの?」って言われてメンタル病んだり休職したりしてimgに逃げ込むのが「」
妄想に妄想を重ねたレッテル貼りして少しでも自分を上に見せようとする惨めなおっさんがお前
35024/06/09(日)00:26:36No.1198246240+
>建築関係とかだとここで見なかったことにすれば数十年はバレねえな…みたいな事案もザラだからな…
今問題になってるトンネル工事のあれも内情そんな感じだったな
35124/06/09(日)00:27:13No.1198246459+
>「」の社会人話って「」が幼稚なだけの話も出てくるから驚くよな
作り話ってことを念頭に置いておくべきやな
35224/06/09(日)00:27:38No.1198246603+
>>チェックが厳しくなったらミスの発覚回数が増えちゃって
>>「なんでこんなミスを何度もするの?」って言われてメンタル病んだり休職したりしてimgに逃げ込むのが「」
>妄想に妄想を重ねたレッテル貼りが刺さりすぎて悔しくて何か言い返そうにも幼稚なレスしかできない惨めなおっさんがお前
35324/06/09(日)00:28:12No.1198246780+
>作り話ってことを念頭に置いておくべきやな
作り話だったらよかったのに…ってのもちょくちょく見るから困る…
気軽に現実の証拠出してくるんじゃないよ…
35424/06/09(日)00:28:21No.1198246828そうだねx2
指差呼称は本当に効果あるから日常生活でも使えるぞ
35524/06/09(日)00:28:35No.1198246907+
何度もミス出すなら過去のミスの記録まとめたの整備してるかとか作業時に他案件も抱えててミス誘発しやすい状態なのかとかがっつり分析することもある
35624/06/09(日)00:28:35No.1198246908+
大前提すぎるからあまり言われないだけでまずミスらないのが1番で効率はそれ以降だろう
同じミス繰り返すなら非効率と分かっててもやるしかねえんだ
まぁもっと効率良くてミスが発生しない方法があるならそっちの方が良いけど
35724/06/09(日)00:29:13No.1198247096そうだねx3
何度もミスしてるならダブルチェックさせられて当然だろう
35824/06/09(日)00:29:19No.1198247129+
どうでもいいけどチェックゆるゆるの方が「」は助かるんじゃないかな
35924/06/09(日)00:29:54No.1198247308+
>意味がわからん
>それだと校正の仕事とか成立せんだろ
褒章制って要するにそういう仕事ではなく誰もが出来るってことじゃないの
36024/06/09(日)00:29:56No.1198247315+
二重チェックは大事なのは分かるけどミス起こると個人をすごく責める上司で新人が皆辞めた
俺もボーナス貰ったら辞める
36124/06/09(日)00:30:16No.1198247438+
最近話題のAIの倫理問題も内部の人間は大真面目に「チェック」してるんだよね
36224/06/09(日)00:30:19No.1198247460+
俺は下っぱ過ぎて関係ないから良いんだけど現場の方でミスがちょいちょい起きてどうすればミスをなくせるのか考えろ的な話が上から現場に行ってるみたいで大変だな…って思う
たまにこっちから現場に人手が行ってるから多分工数足りなくてチェック時間取れなくなってるパターンな気がするんだよなあ…
36324/06/09(日)00:30:26No.1198247489+
>どうでもいいけどチェックゆるゆるの方が「」は助かるんじゃないかな
俺中間管理職だから普通に適当な数字持ってこられると困るししっかりチェックさせてるししてるが
36424/06/09(日)00:30:37No.1198247558+
表計算や財務管理ソフト使ったからまず大丈夫!と思ってたけど
そのソフトの使い方間違ってたとかでここが数字間違ってるぞ再提出とかやらかしたとかもあるあるなので
再確認は本当に大事よ
36524/06/09(日)00:30:59No.1198247687+
>俺は下っぱ過ぎて関係ないから良いんだけど現場の方でミスがちょいちょい起きてどうすればミスをなくせるのか考えろ的な話が上から現場に行ってるみたいで大変だな…って思う
>たまにこっちから現場に人手が行ってるから多分工数足りなくてチェック時間取れなくなってるパターンな気がするんだよなあ…
関係ないならアホのフリして力仕事してたらいいんだよ
36624/06/09(日)00:31:17No.1198247763+
大抵は無駄な事をやってるじゃなく
過去にそれでやらかした奴がいるからそうなってるんだよだからな…
36724/06/09(日)00:31:25No.1198247798+
>ダブルチェックしなくて済む仕事ってどんな仕事だよって
ふたばのクンリニンサンとか…
36824/06/09(日)00:31:37No.1198247845+
>どうでもいいけどチェックゆるゆるの方が「」は助かるんじゃないかな
そりゃミスの責任取らなくていいならチェックなんてないほうが助かるに決まってるけどそうもいかないからな…
36924/06/09(日)00:31:40No.1198247863+
>何度もミス出すなら過去のミスの記録まとめたの整備してるかとか作業時に他案件も抱えててミス誘発しやすい状態なのかとかがっつり分析することもある
当然だけど「本人が無能」以外の理由も沢山あるからな
業務抱えすぎてミスは典型だけどそれ以外にも業務の量はそこそこでも幅が広すぎて勉強しきれず浅く広くになってしまってるとかあるし
37024/06/09(日)00:31:46No.1198247888+
>>ダブルチェックしなくて済む仕事ってどんな仕事だよって
>ふたばのクンリニンサンとか…
そいつはシングルチェックすらしてねぇだろ
37124/06/09(日)00:32:03No.1198247975+
ミス多い人ほど改善案とかちゃんと守らないのなんなんだろうねあれ…
37224/06/09(日)00:32:08No.1198248005そうだねx2
一人一人が抱えてるタスクおすぎでヤバいみたいな状況が根にあるところにダブルチェック導入すると人に気を遣えるやつから壊れていく
37324/06/09(日)00:32:26No.1198248085+
>どうでもいいけどチェックゆるゆるの方が「」は助かるんじゃないかな
本番乗ってから発覚したらヤバいんだよぉ!
37424/06/09(日)00:32:36No.1198248133+
ダブルチェックまでは効果的でトリプルからミスが増えるみたいな研究どこかで見たけどソースが思い出せない
37524/06/09(日)00:32:42No.1198248163+
ここのクンリニンと比べたら「」のほうが数百倍は真面目に仕事してることになっちまうだろ
37624/06/09(日)00:33:12No.1198248350+
何度もミスするような輩なんてどっか飛ばすか叩き直すかが根本解決だけど
どっちもできないから二重チェックするしかないんだ
できれば本人が一回のミスで二度とやらないようになってくれれば早いんだけどね
37724/06/09(日)00:33:12No.1198248353そうだねx1
>何度もミス出すなら過去のミスの記録まとめたの整備してるかとか作業時に他案件も抱えててミス誘発しやすい状態なのかとかがっつり分析することもある
ネタ抜きで上に居て欲しい「」来たな…
37824/06/09(日)00:33:28No.1198248409+
>>何度もミス出すなら過去のミスの記録まとめたの整備してるかとか作業時に他案件も抱えててミス誘発しやすい状態なのかとかがっつり分析することもある
>ネタ抜きで上に居て欲しい「」来たな…
もう上にいたくない…
37924/06/09(日)00:33:36No.1198248452+
先方さんに出した後に修正するダルさったらないからな
そのためのダブルチェック
38024/06/09(日)00:33:37No.1198248458+
>ダブルチェックしなくて済む仕事ってどんな仕事だよって
結論が決まっているならシングルだろうがダブルだろうがトリプルだろうが同じである!
38124/06/09(日)00:34:30No.1198248724+
つーか校正は別に誤字脱字衍字見つけるごとに給与上がるって訳じゃないから引き合いに出してどうするよ
38224/06/09(日)00:34:39No.1198248763+
>>何度もミス出すなら過去のミスの記録まとめたの整備してるかとか作業時に他案件も抱えててミス誘発しやすい状態なのかとかがっつり分析することもある
>当然だけど「本人が無能」以外の理由も沢山あるからな
>業務抱えすぎてミスは典型だけどそれ以外にも業務の量はそこそこでも幅が広すぎて勉強しきれず浅く広くになってしまってるとかあるし
周りがマルチタスク当たり前な叩き上げの賢い社員にそういう会社や仕組みの問題を提起しまくる中途のおっさん入れたら無能扱いを自覚したのか辞めた…
ちなみに周りは普通に自分で業務こなして定時退社してたからマジで無能だったんだと思う
38324/06/09(日)00:34:56No.1198248851+
>先方さんに出した後に修正するダルさったらないからな
>そのためのダブルチェック
同じミスを二回出しちゃって先方ブチギレするの良いよね…よくないどうすんだコレ
38424/06/09(日)00:35:20No.1198248971+
ミスなくてもエクセルそのままは浮動小数点演算でずれる可能性あるから検算した方がいいよ
38524/06/09(日)00:35:56No.1198249147+
エクセル使うなすぎる…
38624/06/09(日)00:36:02No.1198249173+
>>>何度もミス出すなら過去のミスの記録まとめたの整備してるかとか作業時に他案件も抱えててミス誘発しやすい状態なのかとかがっつり分析することもある
>>当然だけど「本人が無能」以外の理由も沢山あるからな
>>業務抱えすぎてミスは典型だけどそれ以外にも業務の量はそこそこでも幅が広すぎて勉強しきれず浅く広くになってしまってるとかあるし
>周りがマルチタスク当たり前な叩き上げの賢い社員にそういう会社や仕組みの問題を提起しまくる中途のおっさん入れたら無能扱いを自覚したのか辞めた…
>ちなみに周りは普通に自分で業務こなして定時退社してたからマジで無能だったんだと思う
仕事やめる理由の大半は人間関係だから
そのおっさん居場所なかったんだよ
38724/06/09(日)00:36:41No.1198249366+
誤字脱字が目立つ「」とか感情的になって誹謗中傷のレスをしてる「」に1番足りてない機能がチェック
38824/06/09(日)00:36:57No.1198249459+
>同じミスを二回出しちゃって先方ブチギレするの良いよね…よくないどうすんだコレ
別な人間に連絡取り合わせず確かめさせるのは有効だぞ
あと電子データなら拡大してみるんだフォント小さいと見過ごす
38924/06/09(日)00:37:14No.1198249567+
>>先方さんに出した後に修正するダルさったらないからな
>>そのためのダブルチェック
>同じミスを二回出しちゃって先方ブチギレするの良いよね…よくないどうすんだコレ
どうしようもない
二回同じミスを繰り返して失った信用はもう二度と戻らない
39024/06/09(日)00:37:24No.1198249613+
エクセル君は表面上だけ賢く見せてるだけで裏だと手抜き独自処理やり放題の悪辣社員だからな…


fu3584094.jpg fu3584201.png 1717856402271.png 1717857389293.png