二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717848550971.jpg-(196450 B)
196450 B24/06/08(土)21:09:10No.1198148791+ 22:09頃消えます
海外行く時とかすごい飛行機にいる時間長いと思うけど
みんなどうやって過ごしているんだろうか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)21:10:07No.1198149248そうだねx2
機内対戦ポーカー
ハート・ロッカー鑑賞
トレーニング・デイ鑑賞
224/06/08(土)21:10:31No.1198149445そうだねx1
>機内対戦ポーカー
対戦ゲームみたいなことできちゃうんだ…
324/06/08(土)21:11:10No.1198149743+
映画見たり本読んだり食事したり酒のんだり仮眠するんだよ
424/06/08(土)21:11:50No.1198150056+
Kindleにしこたま漫画入れてずっと読んでた
524/06/08(土)21:12:16No.1198150257+
画面のでパックマン遊べたからずっとやってたな…
624/06/08(土)21:12:39No.1198150422+
ずーっと座るの辛そうだなぁとよく思う
ブラジルとか行くとき
724/06/08(土)21:13:05No.1198150615そうだねx2
>機内対戦ポーカー
機内対戦ゲームとかあったら機内灰皿ソニックとか飛んできそう
824/06/08(土)21:13:13No.1198150673+
スターウォーズ通しで見てた
924/06/08(土)21:13:25No.1198150769+
ナッツとかじゃがりことか食べるのに時間がかかるおやつを用意するとちょうどいいデブゥ
1024/06/08(土)21:13:51No.1198150990+
寝る
1124/06/08(土)21:14:26No.1198151257+
ANAで沖縄に行く時に機内Wi-Fiサービスあったから使ってみたけどまあだいぶ不安定だな
あとあれって海外IPになるんだな、ここに書き込めなかった
1224/06/08(土)21:15:19No.1198151644+
あんまり寝ると時差ボケしやすくなるらしいな
1324/06/08(土)21:15:28No.1198151708そうだねx3
座席備え付けの微妙に遊びづらいゲームが楽しかったりする
1424/06/08(土)21:15:32No.1198151743+
自機で行かない時はずっと寝転がってスマホ弄ってるな
まるで豚のよう
1524/06/08(土)21:16:22No.1198152139+
普通にスマホとかゲーム機持ち込んで時間潰せばいいだけでは?
1624/06/08(土)21:16:28No.1198152195+
最近はコールドスリープ装置あるぞ
1724/06/08(土)21:16:51No.1198152393+
>あんまり寝ると時差ボケしやすくなるらしいな
現地で寝て起きるまで解消しないんだしついた時すでに疲れてるよりはええ!
1824/06/08(土)21:17:07No.1198152516+
メーデー鑑賞
1924/06/08(土)21:17:27No.1198152691+
こういう狭いとこ行くとトイレ気にしちゃうマンだから通路側しか乗れなさそうだ
しらない外国人にどいて!って言える気がしないし
2024/06/08(土)21:18:10No.1198153103+
脳死エクスキューズミーでいいんだ
2124/06/08(土)21:18:36No.1198153361+
頑張って寝る
2224/06/08(土)21:19:20No.1198153773そうだねx2
>しらない外国人にどいて!って言える気がしないし
get out!
2324/06/08(土)21:19:53No.1198154054+
酒飲んで寝る
2424/06/08(土)21:20:02No.1198154131そうだねx8
>get out!
バトル開始
2524/06/08(土)21:20:27No.1198154346そうだねx1
隣の席全て空いてた時の無敵感良いよね
2624/06/08(土)21:20:30No.1198154368+
ヨーロッパからの帰国便がつらくて困る
寝ようと思ったら変な時間に機内食出てくるし食べないと時差ぼけひどくなるらしいし
2724/06/08(土)21:20:54No.1198154582+
でも知らない外国人に席を交換しないか?って言われるんでしょう?
2824/06/08(土)21:21:27No.1198154874+
ストⅡとかボンバーマン入れて機内ランダム対戦とかできねえかな…
2924/06/08(土)21:21:34No.1198154926+
降りる一時間前くらいにトイレ混むイメージ
3024/06/08(土)21:22:00No.1198155148+
PSPにギャルゲを入れて挑む
隣にガキが座る
3124/06/08(土)21:22:08No.1198155224+
>ストⅡとかボンバーマン入れて機内ランダム対戦とかできねえかな…
ドカポン!ドカポンやりたい!
3224/06/08(土)21:22:55No.1198155653+
まだ未公開の映画とか見るんじゃないの?
3324/06/08(土)21:23:28No.1198155979+
ティキンプリーズ
3424/06/08(土)21:23:39No.1198156065+
俺は機内食は一切食わないな
食う方が時差ボケする側
3524/06/08(土)21:24:00No.1198156236+
めっちゃ狭い飛行機乗って両隣りがめっちゃデカいGAIJINに挟まれたときは家畜のような気分で数時間過ごした
3624/06/08(土)21:25:26No.1198157035+
ローカル線だいたい狭くてね…
3724/06/08(土)21:26:43No.1198157686+
>トレーニング・デイ鑑賞
なんでそんなもん観るんだ面白いけど
3824/06/08(土)21:27:56No.1198158297+
国内線乗ったらパイプ椅子みたいなの並んでてこれで良いんだ…!って感動した
3924/06/08(土)21:28:40No.1198158689+
>ローカル線だいたい狭くてね…
国内はすぐ終わるから…
4024/06/08(土)21:29:37No.1198159223+
>俺は機内食は一切食わないな
>食う方が時差ボケする側
空港で適当に飯買って持ち込むと美味いし隣のやつが羨ましそうに見てくる
4124/06/08(土)21:29:40No.1198159250+
ヨーロッパ旅行した時に機内でアダルトビデオ堂々と見てる人いてクソビビったことあった
4224/06/08(土)21:30:24No.1198159604+
>なんでそんなもん観るんだ面白いけど
2012に乗ったら5つほどの限られたラインナップにこれがあった…
意外に面白かった…
4324/06/08(土)21:30:51No.1198159844+
隣にワキガがいたせいで鼻が壊れる
4424/06/08(土)21:31:32No.1198160223+
去年行った時はミーガン見てた
4524/06/08(土)21:32:34No.1198160741+
>自機で行かない時はずっと寝転がってスマホ弄ってるな
>まるで豚のよう
自機で行くこともあるのか
すげえな
4624/06/08(土)21:33:06No.1198160985+
日本から欧米マジ遠い
もっと早く行けるようになってほしい
4724/06/08(土)21:34:33No.1198161682+
映画見てもアメリカ語わがんね!
4824/06/08(土)21:34:48No.1198161810+
今はAudible入ってるので面白いやつ聞いてればあっという間
三体の黒暗森林が上下それぞれ14時間くらいです
4924/06/08(土)21:34:51No.1198161824+
何時間も座ってると体が痛い
歩き回りたい
5024/06/08(土)21:35:28No.1198162124+
ソシャゲできないのがな
でもデイリーから解放されて健康的かもしれん
5124/06/08(土)21:35:46No.1198162304+
ゲームやりたい放題だったからそれで時間潰した
5224/06/08(土)21:38:54No.1198164038+
スマホに電子書籍ひたすらぶっこんだ
次はタブレットに動画も入れていく
5324/06/08(土)21:40:39No.1198164901+
大昔の海外出張でスマホはまだ無くてiPodはあったころは
深夜放送2時間のJUNK録音したやつをたくさん入れて聞いて、あと3回…2回…!ってやってた
5424/06/08(土)21:41:49No.1198165437+
行きの飛行機はつまらん映画ばっかりで地獄だった
5524/06/08(土)21:41:55No.1198165501+
wifi有料だし
5624/06/08(土)21:44:44No.1198166913+
前日に夜更かしして遊んで機内でゆっくり寝る!
5724/06/08(土)21:45:07No.1198167094+
東南アジアの飛行機とか見ると蚊入りの飛行機とかあるみたいでヒィってなる
5824/06/08(土)21:46:22No.1198167627+
東南アジアの便乗ったらゲームにマリオ入ってていいのかこれ…って思った
ちゃんと任天堂が卸してるのかな
5924/06/08(土)21:46:55No.1198167902+
そういえばWikiで稀に機内版限定の吹き替えとか観るけど
あれってわざわざ機内でスタッフロール観て記録してるのかな?
それともソフト化されてたりするのか?
6024/06/08(土)21:47:38No.1198168232+
機内食食べながらラジオ代わりにfutaber読み上げ聴いたりとか
6124/06/08(土)21:47:53No.1198168344+
スレ画みたいなモニターで映画見たりミニゲームとか出来るよ
6224/06/08(土)21:49:40No.1198169274+
携帯ゲーム機とスマホ普及してからなんかラインナップが渋くなった気がする
昔はゲームももっとあったような
6324/06/08(土)21:49:43No.1198169300+
エコノミークラス症候群で死にたくないからトイレ行ってスクワットしてた
みんなやらないけど怖くないのかな
6424/06/08(土)21:50:40No.1198169770+
LA着なら17時間 寝られんし地獄
6524/06/08(土)21:50:51No.1198169854+
よくサッカー日本代表は何度も日本に欧州からフライトした後試合できるよなと思う
6624/06/08(土)21:51:13No.1198170022+
>昔はゲームももっとあったような
昔は肘掛けから伸びるリモコン兼コントローラーが付いてたんだけど
モニターがタッチ式になって減ったよね
6724/06/08(土)21:51:32No.1198170189+
13時間とか絶対無理
コールドスリープ早く導入しろ
6824/06/08(土)21:53:03No.1198170875+
アバター見てた覚えがある
6924/06/08(土)21:53:12No.1198170933+
今はロシア上空飛べる便日本から無いんだよね
7024/06/08(土)21:53:52No.1198171256+
ふと思ったけどVRヘッドセットとかあったら
周りの情報遮れるし割と快適だったりするのかしら?
7124/06/08(土)21:54:40No.1198171615+
寝る
これだけは譲れない
7224/06/08(土)21:54:58No.1198171767+
普段なら見ないような映画とか結構おもしろい出会いがある
RRRは機内で初めて見た
7324/06/08(土)21:54:58No.1198171768そうだねx1
ノイズキャンセリングイヤホン最高!
7424/06/08(土)21:55:45No.1198172152+
>ふと思ったけどVRヘッドセットとかあったら
>周りの情報遮れるし割と快適だったりするのかしら?
充電もつ?
7524/06/08(土)21:56:19No.1198172436+
子供の頃乗った飛行機は画面とかついてなくてひたすら暇を持て余してた思い出がある
7624/06/08(土)21:57:05No.1198172947+
とにかくうるさいからノイキャンヘッドホン持っていったほうが良い
7724/06/08(土)21:57:57No.1198173481+
ウォーリー3回くらい見てずっと泣いてた
はたからみたらめちゃくちゃ気持ち悪かったと思う
7824/06/08(土)21:58:27No.1198173797+
近頃は日本語字幕の映画も邦画も手厚くなっててありがたい
7924/06/08(土)21:58:31No.1198173832+
海外赴任の時は機内でパシフィックリム流れてたから夢中で見てた
8024/06/08(土)21:59:44No.1198174440+
アマプラでたっぷり映画DLしておく
8124/06/08(土)21:59:56No.1198174521そうだねx1
fu3583486.jpg
子供の頃はこれに凄いワクワクした
8224/06/08(土)22:00:00No.1198174554+
映画は規制のせいで銃構えた瞬間に相手死んでたりするよね
8324/06/08(土)22:01:02No.1198175132+
サムネで全席レッツゴー陰陽師かと思った
8424/06/08(土)22:01:35No.1198175383+
チューブ式?のイヤホンとかあったよね昔
8524/06/08(土)22:02:34No.1198175905そうだねx1
昔マイル貯めて一度だけ東京ロンドンの往復便をファーストクラスで取ったんだけど滅茶苦茶快適だったよ!
寝っ転がれるから長距離でも全然辛く無かった
fu3583500.jpg
8624/06/08(土)22:03:09No.1198176250+
>でも知らない外国人に席を交換しないか?って言われるんでしょう?
いんどじんはやたら言ってくる
8724/06/08(土)22:03:16No.1198176314+
>今はロシア上空飛べる便日本から無いんだよね
ロシア上空避けるからヨーロッパ行きのフライトが1時間ほど伸びて辛い
8824/06/08(土)22:03:26No.1198176398+
エコノミー症候群はマジでこれヤバいなってなる
8924/06/08(土)22:03:39No.1198176518+
>fu3583486.jpg
>子供の頃はこれに凄いワクワクした
クレカのスキャナーもついてんだよねこれ
9024/06/08(土)22:05:00No.1198177258+
>>機内対戦ポーカー
>機内対戦ゲームとかあったら機内灰皿ソニックとか飛んできそう
長時間遊べるように桃鉄とかドカポンとかにしてほしい
9124/06/08(土)22:07:46No.1198178791+
ルフトハンザのA340みたいに地下?にトイレがあると軽いストレッチとかできてちょっと息抜きはできなくも…
9224/06/08(土)22:08:02No.1198178946+
寝てる


fu3583500.jpg 1717848550971.jpg fu3583486.jpg