二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717843603378.png-(150476 B)
150476 B24/06/08(土)19:46:43No.1198112353そうだねx5 20:55頃消えます
何度か見ても皐月賞からフジ先輩とのレースまでのポッケ曇らせが念入りすぎてすごいよね
タキオンの無期限休止宣言聞いてるところとか「私の走りを見てどう思った?」で負けを認めていた事を自覚させられて息が詰まって逃げ出しちゃうところとか
ダービーの後の咆哮の真意を観客どころかナベさんやフジ先輩も気付いてなかったり
夏祭りのフジ先輩との会話で幻影の自分を認識した時に話しかけられて力のない笑顔で答えたり
札幌記念で負けて観客が新聞握りしめたところがポッケの表情を暗喩してたり
菊花賞の後の「俺はずっと最強なんかじゃなかった…」とか
あれやこれやで念入りにポッケを曇らせにきててよかった

あと大分気まずいタイミングで芸人の方のジャンポケ斉藤が出てきて笑っちゃったけどあれがなかったらもっと息苦しかったかもしれん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)19:48:49No.1198113176そうだねx11
はぁい!清涼剤ですね!
224/06/08(土)19:49:20No.1198113378そうだねx17
あいつ
324/06/08(土)19:49:36No.1198113482そうだねx20
勝ってくれてありがとう
って言われたことで弱音を吐き出せずに乾いた笑みを浮かべるしか無くなっちゃうのいいよね
美しい
424/06/08(土)19:50:10No.1198113682+
はぁい!そんな明るいシーンでもなかったですねえ!
524/06/08(土)19:51:14No.1198114075そうだねx19
>はぁい!清涼剤ですね!
でもこいつも清涼剤に見せかけてセリフがタキオンにしか注目してないのがわかるからポッケ曇らせの一パートなんだよな
624/06/08(土)19:51:16No.1198114085+
まあタキオン無期限休止!ダービーは残った子たちもその分まで頑張ってほしいですねえ!って内容じゃな…
724/06/08(土)19:51:31No.1198114193+
曇ってる間画面もちょっと暗いのいいよね
夏祭りもポッケは立ち位置が花火が見えづらくなってたりフジさんとは違って背景が木ばっかで
824/06/08(土)19:52:54No.1198114739+
>曇ってる間画面もちょっと暗いのいいよね
>夏祭りもポッケは立ち位置が花火が見えづらくなってたりフジさんとは違って背景が木ばっかで
お陰で菊花賞が酷い天気に
924/06/08(土)19:53:00No.1198114784+
>ダービーの後の咆哮の真意
1人で寂しかったんでしょ
1024/06/08(土)19:53:22No.1198114943+
正直念入りの曇らせがあるからこそフジ先輩とのレースのあとの爽やかさとかタキオンの部屋にきた後からの畳みかけがいいんですわな
1124/06/08(土)19:54:05No.1198115239+
>ダービーの後の咆哮
あれの直後の新聞の見出しがジャングルポケット勝利の雄叫びってのが1回見たあとだともう…
1224/06/08(土)19:54:28No.1198115395+
映画を機にRTTTから続けて見た人はプリティーさが足りないって感想が出たらしいけど確かに皐月賞からの曇りシーンが結構多かった気はする
ただその分ジャパンカップでのカタルシスがすごかったから必要なシーンだったとは思うけど
1324/06/08(土)19:55:39No.1198115917+
プリティー成分はナベさん・フジ・シマちゃんで補完する
1424/06/08(土)19:55:44No.1198115967+
まぁRTTTって四話くくりだから一話ずつに色んな要素を盛り込むわけで
今回のは一本の劇場版だからそりゃ配分変えてくるよねって話ではあるよな
1524/06/08(土)19:56:41No.1198116371そうだねx1
>プリティー成分はナベさん・フジ・シマちゃんで補完する
ダンツを忘れるな
1624/06/08(土)19:57:12No.1198116597+
>プリティー成分はナベさん・フジ・シマちゃんで補完する
ナベさんのサングラス越しの目が本当にプリティー…
1724/06/08(土)19:58:02No.1198116959+
>あれの直後の新聞の見出しがジャングルポケット勝利の雄叫びってのが1回見たあとだともう…
ポッケくんもマジテンション上がったってコメントくれたし
1824/06/08(土)19:58:03No.1198116967+
>ダンツを忘れるな
ダービーで走ってるダンツはシングレに胸まで浸かってる
ダービー負けて泣いてるダンツはプリティーというより美しい
1924/06/08(土)19:58:05No.1198116986+
ウマ娘よく知らない人にはプリティー控えめの方が入りやすいから…
2024/06/08(土)19:58:07No.1198117011そうだねx17
というかプリティーな子たちがバチバチやるからいいんじゃん
2124/06/08(土)19:58:25No.1198117132+
>ポッケくんもマジテンション上がったってコメントくれたし
確かにテンションはおかしかったから…
2224/06/08(土)19:58:53No.1198117353+
前半はプリティー成分多かったし…
2324/06/08(土)19:59:11No.1198117495+
>ウマ娘よく知らない人にはプリティー控えめの方が入りやすいから…
それはまあ物語によるんじゃないかな…
2424/06/08(土)19:59:21No.1198117570+
>ウマ娘よく知らない人にはプリティー控えめの方が入りやすいから…
じゃあこの最後のライブとスタフロールの歌も変えて…
2524/06/08(土)19:59:32No.1198117656+
タキオンに併走持ち掛けるポッケはプリティーだったよ
2624/06/08(土)20:00:59No.1198118331+
日常のポッケ君がプリティ全開だろ
2724/06/08(土)20:01:00No.1198118335+
光と影の演出がいっぱいだ
2824/06/08(土)20:01:12No.1198118424そうだねx3
世紀末覇王って盛り上げ上手だよね…
2924/06/08(土)20:01:12No.1198118429そうだねx9
>>ウマ娘よく知らない人にはプリティー控えめの方が入りやすいから…
>じゃあこの最後のライブとスタフロールの歌も変えて…
絶対に変えるな
3024/06/08(土)20:01:23No.1198118499+
まずプリティーとは何か教えるわ
それはふわふわ…ふわふわ以外ありえないわ
あの手の合宿で使うような宿の布団は大体施設で洗浄して干すからどんどんペラく固くなってふわふわが足りなくなってしまうのだけどとても頑張ってお手入れしてるとてもプリティーな宿だったわ
3124/06/08(土)20:01:50No.1198118702そうだねx20
>まずプリティーとは何か教えるわ
>それはふわふわ…ふわふわ以外ありえないわ
>あの手の合宿で使うような宿の布団は大体施設で洗浄して干すからどんどんペラく固くなってふわふわが足りなくなってしまうのだけどとても頑張ってお手入れしてるとてもプリティーな宿だったわ
早く寝ましょ
3224/06/08(土)20:02:04No.1198118809そうだねx7
>世紀末覇王って盛り上げ上手だよね…
相対的にタキオンの煽りの下手くそさが際立つっつー寸法よ
3324/06/08(土)20:02:30No.1198119007+
一度頂点に立ったらあとは自分を倒してくれるくらいの強いやつを待つだけだからな
3424/06/08(土)20:03:33No.1198119537+
>相対的にタキオンの煽りの下手くそさが際立つっつー寸法よ
言いたい事そのものはちゃんと伝わってるけどポッケくんが深刻に捉え過ぎてて結果的に最悪手だったね…
3524/06/08(土)20:04:07No.1198119786そうだねx10
😭「タキオンさぁぁぁぁぁぁぁん!!!」
「本当に信じられません…どうして…」
「ハァイ!!!ダービーですね!!!」
3624/06/08(土)20:04:11No.1198119830+
>一度頂点に立ったらあとは自分を倒してくれるくらいの強いやつを待つだけだからな
ドトウとデジたんが覇王の首を狙ってる…
3724/06/08(土)20:04:33No.1198119964そうだねx1
ちょうど今1回目観終わったんだけどフジ先輩いい人すぎない?
3824/06/08(土)20:04:45No.1198120039+
>ちょうど今1回目観終わったんだけどフジ先輩いい人すぎない?
ヒロインだよ
3924/06/08(土)20:05:15No.1198120271そうだねx1
>言いたい事そのものはちゃんと伝わってるけどポッケくんが深刻に捉え過ぎてて結果的に最悪手だったね…
ダービー時点でもう既に想いは伝わってるから深刻に捉えたと言うか残光が強過ぎてポッケの心が負けたのが問題…
4024/06/08(土)20:05:39No.1198120473+
>>相対的にタキオンの煽りの下手くそさが際立つっつー寸法よ
>言いたい事そのものはちゃんと伝わってるけどポッケくんが深刻に捉え過ぎてて結果的に最悪手だったね…
「私の走りをみて君はどう思った?」
(これで奮起してくれるねぇ…)
(チクショウ完敗だ…)
4124/06/08(土)20:05:47No.1198120542+
あんまり宣伝に出てないから不意打ちでフジさんに刺される人が多い
4224/06/08(土)20:05:49No.1198120555そうだねx1
今更ながら今日見てきたけどフジさんとの並走は良いシーンだけどあの勝負服はやっぱりノイズ過ぎるって!
4324/06/08(土)20:06:15No.1198120727そうだねx1
>ちょうど今1回目観終わったんだけどフジ先輩いい人すぎない?
いい人なのもそうだけどタキオンと同じで同期に爪痕を残すだけ残してから去ってしまったっていう残した側の立場と苦悩も合わさって残された側のポッケくんを助けたかったんだろうな…って
4424/06/08(土)20:06:22No.1198120783そうだねx3
>😭「タキオンさぁぁぁぁぁぁぁん!!!」
>「本当に信じられません…どうして…」
>「ハァイ!!!ダービーですね!!!」
シリアスなシーンに挟まれるギャグキャラたち
4524/06/08(土)20:06:34No.1198120887そうだねx2
>映画を機にRTTTから続けて見た人はプリティーさが足りないって感想が出たらしいけど確かに皐月賞からの曇りシーンが結構多かった気はする
>ただその分ジャパンカップでのカタルシスがすごかったから必要なシーンだったとは思うけど
ダービー勝ったのにカタルシスが本当にほとんどないのがすごい
いやもちろんあるにはあるけどタキオンの反応にBGMと消化不良感が出てくるもん
4624/06/08(土)20:06:53No.1198121028+
>世紀末覇王って盛り上げ上手だよね…
年間無双こそしたけど最初はむしろ同期を追いかける側だったし負けも経験してるからね…
4724/06/08(土)20:06:53No.1198121033+
>😭「タキオンさぁぁぁぁぁぁぁん!!!」
あの状態のタキオンとずっと同室でいれる君も大概凄いね…
4824/06/08(土)20:07:03No.1198121102+
>今更ながら今日見てきたけどフジさんとの並走は良いシーンだけどあの勝負服はやっぱりノイズ過ぎるって!
フジが本気の走りを魅せるために決意して着た勝負服になんてことを
4924/06/08(土)20:07:04No.1198121106+
>>😭「タキオンさぁぁぁぁぁぁぁん!!!」
>>「本当に信じられません…どうして…」
>>「ハァイ!!!ダービーですね!!!」
>シリアスなシーンに挟まれるギャグキャラたち
不服なのよね…
5024/06/08(土)20:07:08No.1198121151+
4DXで2回目見てきたけど初回は夏合宿終わるまで曇らせに気づかなかったけど丁寧に描いてるんだと感心しました
それはそれとして曇りポッケはちょっとえっち
5124/06/08(土)20:07:12No.1198121178+
>今更ながら今日見てきたけどフジさんとの並走は良いシーンだけどあの勝負服はやっぱりノイズ過ぎるって!
あの勝負服苦手で育成してなかったんだけど育ててみようって気になったよ
5224/06/08(土)20:07:12No.1198121179+
お前じゃタキオンには勝てねぇ🥴
5324/06/08(土)20:07:20No.1198121249+
ウマ娘の真意は走りに出る!
→アイツの皐月賞での走りは俺たちに追いついてみろ超えてみろと言ってるように感じた
→超えてやる…!
→もう分かってんだろ?(黒笑)俺はタキオンに勝てねぇ
5424/06/08(土)20:07:26No.1198121300+
>「私の走りをみて君はどう思った?」
>(これで奮起してくれるねぇ…)
カフェはクソッ絶対こんなのに負けるか先にお友達に追い付くんだって奮起した
ダンツは言いたいことよく分かんないけどふざけんなボケって振り切った
5524/06/08(土)20:08:09No.1198121634+
初見時は曇らせパート長いの面白いなあと思ったんだけど特典欲しさに何周かしてる内に「長いな」ってなっちゃった
5624/06/08(土)20:08:10No.1198121646+
夏合宿終わりのバスで足ガクガクさせてるのはもうPTSDになってるよ
5724/06/08(土)20:08:12No.1198121665+
>あんまり宣伝に出てないから不意打ちでフジさんに刺される人が多い
弥生賞での本当に楽しそうなフジキセキいいよね
序盤中盤の優しい先輩してるフジキセキもいいよね
後半のキリッとしてるフジキセキもいいよね
ジャパンカップで完全に競技者としてポッケを応援してるフジキセキもいいよね
5824/06/08(土)20:08:28No.1198121764+
まあでも初めて見たのがフジの弥生賞は脳焼くよあれ…
5924/06/08(土)20:08:28No.1198121770+
>あの状態のタキオンとずっと同室でいれる君も大概凄いね…
fu3582820.jpg
6024/06/08(土)20:09:29No.1198122223そうだねx1
>お前じゃタキオンには勝てねぇ🥴
☀️🤛
6124/06/08(土)20:09:47No.1198122330そうだねx1
>まあでも初めて見たのがフジの弥生賞は脳焼くよあれ…
多分タキオンの弥生賞も誰かの脳を焼いてレースに駆り立ててたんだろうな…
6224/06/08(土)20:09:59No.1198122413+
書き込みをした人によって削除されました
6324/06/08(土)20:10:02No.1198122442+
>夏合宿終わりのバスで足ガクガクさせてるのはもうPTSDになってるよ
タキオン無期限休止宣言の時と夏合宿帰りのバスで過呼吸起こすポッケちゃん可愛いね❤️
お前を倒して俺の最強が始まる!ってタキオンをロックオンしたからタキオンが居なくなると最強への道自体が消えちゃう…
6424/06/08(土)20:10:02No.1198122451+
>あの勝負服苦手で育成してなかったんだけど育ててみようって気になったよ
三冠路線だぞ
長距離因子を乗せるんだ
6524/06/08(土)20:10:11No.1198122523+
タキオンが走ってる時はゲーム時みたいな固有演出みたいなのにジャパンカップはいつもの死ぬ気の炎に戻るのはちょっと安心する
6624/06/08(土)20:10:27No.1198122651+
>フジが本気の走りを魅せるために決意して着た勝負服になんてことを
(徹底的になるべく胸元を見せないアングル)
6724/06/08(土)20:10:41No.1198122764+
>お前を倒して俺の最強が始まる!ってタキオンをロックオンしたからタキオンが居なくなると最強への道自体が消えちゃう…
最強それはボク!!
6824/06/08(土)20:10:51No.1198122842+
>>今更ながら今日見てきたけどフジさんとの並走は良いシーンだけどあの勝負服はやっぱりノイズ過ぎるって!
>あの勝負服苦手で育成してなかったんだけど育ててみようって気になったよ
ドレスの方育てたらいいじゃん!
6924/06/08(土)20:11:13No.1198123008+
フジパイセングッズが壊滅したという
7024/06/08(土)20:11:14No.1198123016+
>三冠路線だぞ
>長距離因子を乗せるんだ
今ならステータス盛りやすいから強いスタミナサポートとそこそこのスキルを入れておけば気合で通るっちゃ通る
7124/06/08(土)20:11:30No.1198123120+
先行くぜのポッケって走ってて左側向いてるから現実のタキオンには目合ってないよね?
7224/06/08(土)20:11:32No.1198123136+
レースにたらればは禁物だけど脳が焼かれたなら仕方ねぇよなぁ…って実際競馬で脳焼かれたことあるとキャラの心情がよく分かる
7324/06/08(土)20:11:51No.1198123273そうだねx1
ナベさんはシンザン見てるから余計にダービーは欲しいんだろうなって…
7424/06/08(土)20:11:56No.1198123316そうだねx2
はぁい!この出だしの定型文だとキルゲさんみたいですねぇ!
7524/06/08(土)20:12:03No.1198123372+
>>お前じゃタキオンには勝てねぇ🥴
>☀️🤛
あの絶叫と共に幻影をぶっ潰すのもいいし
幻影もしっかりとした形じゃなくてグチャグチャになってたりタキオンだけじゃなくてオペラオー出してくるのは幻影も弱まってて最後の抵抗だったのがわかるのいいよね
7624/06/08(土)20:12:17No.1198123482+
>(徹底的になるべく胸元を見せないアングル)
そんなフジさんの富士山を隠すなんて…
7724/06/08(土)20:12:20No.1198123500+
>ダービー勝ったのにカタルシスが本当にほとんどないのがすごい
>いやもちろんあるにはあるけどタキオンの反応にBGMと消化不良感が出てくるもん
ダービー勝利後の取材や広告の描写なんかが劇伴だけで流されてるけど後で振り返るとあの落ち着いた曲が悲壮なものに聞こえてくる
そういえばあの曲アニメ1期からの流用だよね
7824/06/08(土)20:12:51No.1198123775そうだねx1
>ナベさんはシンザン見てるから余計にダービーは欲しいんだろうなって…
この映画脳を焼かれてない登場人物が1人も居ない…
7924/06/08(土)20:13:04No.1198123882+
ウマ娘の可能性の果て!その先の景色へ!!
私自身の脚を極限まで磨き上げ到達する!!!
(パキィッ)
(あっ…私自身の脚じゃそこが限界なんだねぇ…)
(なら他の子に託すしかないか…)
それもいい…
8024/06/08(土)20:13:22No.1198124023+
>そんなフジさんの富士山を隠すなんて…
山あり谷ありとは言うけど富士山は隠れず裾野を隠してるから…
8124/06/08(土)20:14:02No.1198124326+
そういえばあの世界のジャンポケ斎藤はなんて名前なんだ…?
8224/06/08(土)20:14:12No.1198124403そうだねx6
ダービー勝利から夏祭りまでの何も悪いことは起きてない筈なのに不穏さとか空虚さが漂ってる空気感がすごい
8324/06/08(土)20:14:18No.1198124439+
ダービー終わった後のBGMが碌でもない事が起きてる時のアレでもやもやしたけどそういう事かーってなったよ
ポッケくんは吹っ切れてくれたのかとばかり思ってた
8424/06/08(土)20:14:32No.1198124559そうだねx5
>ウマ娘の可能性の果て!その先の景色へ!!
>私自身の脚を極限まで磨き上げ到達する!!!
>(パキィッ)
>(あっ…私自身の脚じゃそこが限界なんだねぇ…)
>(なら他の子に託すしかないか…)
>それもいい…

良くないねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
私じゃないと意味がないねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
8524/06/08(土)20:14:34No.1198124576+
>fu3582820.jpg
タキオンの件もあって自分自身もペリースチームちゃんとの一件もあるのにちゃんとオタクしやがってこの勇者がよぉ
8624/06/08(土)20:14:35No.1198124585そうだねx3
>そういえばあの世界のジャンポケ斎藤はなんて名前なんだ…?
ジャングルポケット(童謡)から名前を取ったお笑いトリオなのかもしれない
8724/06/08(土)20:14:36No.1198124595+
他のウマ娘と比較すると分かるけど中盤耳へにゃってなってるシーン多いな
皐月賞の後もタキオン煽りながら耳垂れてるし
8824/06/08(土)20:14:44No.1198124656そうだねx1
ジャパンカップのシャイニングフィンガーの時のカタルシスがすごいって何回も言います
8924/06/08(土)20:15:08No.1198124838+
今日3周目観に行ったけど何度観ても冒頭の弥生賞の音楽の入りとフジ先輩の楽しそうに走る姿がなんでか泣けてくる
オープニング入るまでで良いからYouTubeで公開とかしてくれないかしらと思いつつ今回の発見はポッケの雄叫びの心情が正しく勝利の喜びになるのがJCだったんだなって改めて思った事とラストのライブシーンでダンツちゃんが><って目になるカットが一瞬だけあるんだけどそれがめちゃくちゃ可愛かった事です
9024/06/08(土)20:15:14No.1198124898+
ダービー勝った後目まぐるしくポッケブームになるのにあの妙に寂しいBGMで夏合宿まで行くのポッケの燃え尽きとも違う心ここに在らず感が出ていいよね
地に足ついてないというか
9124/06/08(土)20:15:20No.1198124936+
ペリーさんを抜くときの切れ長の目のポッケ君がイケメンすぎて脳が焼かれる
9224/06/08(土)20:15:31No.1198125038そうだねx1
>それもいい…
よくないねぇ!!!!!他者が到達しうる未来に意味はないねぇ!!!私が私自身のこの足で!!!!!!
9324/06/08(土)20:15:39No.1198125095+
謙虚なオタクの鑑だよデジたんは
9424/06/08(土)20:15:39No.1198125097+
ダンツは純粋に目の前のレースに勝ちたい
カフェはあの子に追いつきたいって目標があるのに対して
ポッケは最強になるって目標の到達点をタキオンに見ちゃったからそのギャップに心折れた感じ
9524/06/08(土)20:15:46No.1198125142+
今日4DXで観てきたけどすっげえ疲れた…
9624/06/08(土)20:15:46No.1198125146+
>そういえばあの世界の山本昌は野球どうしたんだ…?
9724/06/08(土)20:15:52No.1198125205+
たらればは禁物ってパイセン言うけどパイセンとタキオンがそれぞれダービー出てる姿はそれこそ見てみたい筆頭では?
9824/06/08(土)20:15:59No.1198125248+
ホープフルステークスから弥生賞のゴール直前までの心底走るのが楽しくて仕方ない感じのタキオン良いよね
弥生賞ゴール時から既にもう曇ってるタキオンいいよね
9924/06/08(土)20:16:17No.1198125374そうだねx1
4DX風が吹くのがいいね
10024/06/08(土)20:16:21No.1198125402そうだねx7
>たらればは禁物ってパイセン言うけどパイセンとタキオンがそれぞれダービー出てる姿はそれこそ見てみたい筆頭では?
禁物だけどたらればを考えちゃうって話だからはい
10124/06/08(土)20:16:25No.1198125426そうだねx2
RTTTの夏合宿は周りに支えられて挫折からの再起を図る話だったのと対照的にポッケの夏合宿は表面上は取り繕いつつ周りからどこか浮いてる対比がおつらい
10224/06/08(土)20:16:40No.1198125537+
>>そういえばあの世界の山本昌は野球どうしたんだ…?
本業はラジコンとカブトムシおじさんだし
10324/06/08(土)20:16:46No.1198125592+
JCの解説だと人が変わってたけどあれも競馬関係の人?
10424/06/08(土)20:17:01No.1198125712そうだねx1
ポッケはダービーでもタキオンの残光から逃げられなかったけどタキオンはタキオンでポッケとダンツのダービーでこんがり焼かれてるのがまたいいんだ
10524/06/08(土)20:17:06No.1198125754+
ダービーでポッケが覚醒する前に真っ黒な影がズアッと前のウマ娘達をターフごと飲み込むように伸びるの好き
プレッシャー全開なんだろうな
10624/06/08(土)20:17:17No.1198125833+
誰でも良かった…誰でも…?の台詞は何回効いても興奮する
10724/06/08(土)20:17:25No.1198125903+
クロフネはクラシック出てこなかったけど何してたんです?
10824/06/08(土)20:17:36No.1198125987+
>RTTTの夏合宿は周りに支えられて挫折からの再起を図る話だったのと対照的にポッケの夏合宿は表面上は取り繕いつつ周りからどこか浮いてる対比がおつらい
致命的に折れてるのに気付かれるまでかなり時間かかってたからポッケちゃんは自分のダメージを隠すのが上手いタイプと思われる
まぁダービー勝って折れたとかだいぶ予想しにくいのもある
10924/06/08(土)20:17:41No.1198126031そうだねx1
>今日4DXで観てきたけどすっげえ疲れた…
こっちも観てきたけどJCが思ってたよりだいぶ揺れてめちゃくちゃびっくりしたよ
もしかして俺は今ウマ娘になっている…?って感覚になれるのは個人的にめちゃくちゃ良かった
11024/06/08(土)20:17:42No.1198126040+
>JCの解説だと人が変わってたけどあれも競馬関係の人?
メジロドーベルの元調教師で今は解説おじさん
11124/06/08(土)20:17:48No.1198126075そうだねx1
>JCの解説だと人が変わってたけどあれも競馬関係の人?
美浦の鬼軍曹で東の豊の師匠で実馬ドーベルの調教師ですね
11224/06/08(土)20:17:56No.1198126134そうだねx2
>JCの解説だと人が変わってたけどあれも競馬関係の人?
メジロドーベルのトレーナーだった人
11324/06/08(土)20:18:02No.1198126181そうだねx1
何と言うかスポコンだし最強を争いあってるんだから当たり前ではあるんだけど登場人物が皆幻影を追ったり自分が達成できなかった悲願を他人に押し付けたりで脳みそこんがりになってる奴らばかりすぎる
11424/06/08(土)20:18:11No.1198126251+
>先行くぜのポッケって走ってて左側向いてるから現実のタキオンには目合ってないよね?
あのシーンポッケの目にプリズムの光が灯ってるからホープフルSのときのポッケの幻だと解釈してる
中盤でタキオンが抜き去るときにポッケの目に光を見た描写があったし
11524/06/08(土)20:18:17No.1198126307+
>JCの解説だと人が変わってたけどあれも競馬関係の人?
どぼめ先生の調教師
11624/06/08(土)20:18:19No.1198126318+
JCに挑むのにタキオンの胸を仮に来るのがいいんだ
海外の強豪と初めて戦うのはやれることは全部やるって姿勢で
11724/06/08(土)20:18:25No.1198126362+
>>JCの解説だと人が変わってたけどあれも競馬関係の人?
>メジロドーベルの元調教師で今は解説おじさん
国はどこだ?
11824/06/08(土)20:18:33No.1198126407+
ところで劇場版のカフェ大分盛られてない?B81くらいない?
気をつけてください
11924/06/08(土)20:18:42No.1198126469+
「勝つんだ!」「勝つんだ!」
「真ん中は!」「最強は!」
「私/俺 だああああ!!!!」
→タキオンの幻に負けて折れるポッケ
12024/06/08(土)20:19:03No.1198126615+
fu3582857.jpg
ポッケくんのトラウマパートでキラキラした遥か先を走ってるシーンでこのMV思い出してめちゃめちゃポッケくんにもやらせたいから早く実装してくれってなった
12124/06/08(土)20:19:04No.1198126627+
>クロフネはクラシック出てこなかったけど何してたんです?
皐月賞…規定で出れない(出れるようになったのは翌年)
ダービー…5着
菊花賞…神戸新聞杯負けて適正ねえなってことになって秋天行き
12224/06/08(土)20:19:05No.1198126631+
>4DX風が吹くのがいいね
演出としては正直揺れよりこっちのほうが影響大きいわ
12324/06/08(土)20:19:07No.1198126654+
原作のポッケの咆哮も観客にビビってるだけじゃないっていうのうまいこと拾ってる咆哮だったんか…?
12424/06/08(土)20:19:20No.1198126752+
声優初挑戦の大久保洋吉先生(79)
12524/06/08(土)20:19:27No.1198126800+
>もしかして俺は今ウマ娘になっている…?って感覚になれるのは個人的にめちゃくちゃ良かった
レースの時の風と振動がめっちゃいい
ウマぴょいはすごい
12624/06/08(土)20:19:36No.1198126876+
そういえばプリズムのグッズはないのだろうか
適当に探したらそれっぽいのはあったけどタキカフェ部屋の窓にかかってる方
12724/06/08(土)20:19:46No.1198126949+
近所の4DXは部屋自体が小さいから空調の音がすごくてちょっとノイズになっちゃうんだよな…
広いところで体験してみたいわ
12824/06/08(土)20:19:49No.1198126968そうだねx7
>何と言うかスポコンだし最強を争いあってるんだから当たり前ではあるんだけど登場人物が皆幻影を追ったり自分が達成できなかった悲願を他人に押し付けたりで脳みそこんがりになってる奴らばかりすぎる
最初からある程度劣等感持ってるダンツは地に足ついたまま現実だけ見て走ってるの好き
12924/06/08(土)20:19:51No.1198126984+
>fu3582820.jpg
現実でもその辺見抜いてた調教師いたけど白井最強だったかな?
と思ったが伊藤雄二調教師の方だった
13024/06/08(土)20:19:58No.1198127032そうだねx2
>先行くぜのポッケって走ってて左側向いてるから現実のタキオンには目合ってないよね?
どこかで流星の向きが逆になってるらしいからタキオンの瞳に映ったポッケという説をみたことがあります
13124/06/08(土)20:19:58No.1198127035+
>菊花賞…神戸新聞杯負けて適正ねえなってことになって秋天行き
(行けない)
13224/06/08(土)20:20:15No.1198127174+
斎藤と山本昌が演技できるのはまあ分かるけど大久保先生がアフレコでも普通に上手い
13324/06/08(土)20:20:20No.1198127223+
ラムネの瓶の所とか不穏過ぎて好き
13424/06/08(土)20:20:31No.1198127290そうだねx8
>菊花賞…神戸新聞杯負けて適正ねえなってことになって秋天行き
ごめんなさい…ごめんなさい…だから精一杯走って…勝ちます…
13524/06/08(土)20:20:37No.1198127341+
4DX大浴場のシーンで煙出たのはちょっと面白かった
13624/06/08(土)20:20:45No.1198127423+
タキオンが皐月賞で二段ロケット加速した時のダンツとポッケの絶望した顔でお酒飲める
13724/06/08(土)20:21:47No.1198127904+
4DXはすごかったけど前の席のやつがさりおす…だったせいで四六時中席が軋む音が出ててちょっと集中できなかった
13824/06/08(土)20:21:51No.1198127928+
>No.1198127290
この辺のやりとり含めて見てみたかったのもあるが
同時に尺収め大変そうなのも分かるから真名解放されなかったのもやむなしかなって嘘やっぱりみたい
13924/06/08(土)20:21:55No.1198127966+
全部結果が分かってるのに圧倒されたしタキオンってやっぱり凄い強いな?
14024/06/08(土)20:22:15No.1198128152+
ノベライズだと再構成されてるのもあって意外と立ち直りが早い
その上で改めて映画を思い返すと菊→JCに全てを持ってくるための溜めが長い
14124/06/08(土)20:22:19No.1198128179+
>ラムネの瓶の所とか不穏過ぎて好き
ウマ娘の力で逃げ場を失った炭酸がどうなるか…わかりますね?
14224/06/08(土)20:22:20No.1198128195+
今日二回目見てきたけど一回目で勘違いしてたところが結構あって新鮮だった
夏祭りでテーピングしてたのポッケの方だったのね…
14324/06/08(土)20:22:27No.1198128239+
>全部結果が分かってるのに圧倒されたしタキオンってやっぱり凄い強いな?
だから20年たった今でもまだ夢を見てしまう人がいるんですね
14424/06/08(土)20:22:40No.1198128340+
カフェもダンツもざっくりカットされてるのにクロフネ実名とかデジたん周りの話までとか出来るわけがなかった
14524/06/08(土)20:22:42No.1198128353+
4DXは最後のレースのオペラオーとの一騎打ちのシーンでんほぉぉぉおおお❤おケツが二つに分かれちゃぅぅううううう❤ってなった
14624/06/08(土)20:22:44No.1198128373+
>ジャパンカップのシャイニングフィンガーの時のカタルシスがすごいって何回も言います
あそこだけというかあの一連の流れのためだけでも見に行く価値あるよね
一連の流れは映画全体?そうだね
14724/06/08(土)20:22:46No.1198128383+
エンドロールで主要メンバーの後に最初に名前出たのがトーセンジョーダンで驚いた
お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
14824/06/08(土)20:22:59No.1198128506そうだねx3
>この辺のやりとり含めて見てみたかったのもあるが
アニメ1期でオグリが飯しか食ってなかった事情と同じで迂闊にスポットライトを当てたら主人公の立場を掻っ攫われるからデジタル…
14924/06/08(土)20:23:02No.1198128518+
>カフェもダンツもざっくりカットされてるのにクロフネ実名とかデジたん周りの話までとか出来るわけがなかった
有馬までやるかと思ってた
15024/06/08(土)20:23:09No.1198128599そうだねx2
大久保先生はガンダムとかヤマトとかも経てないだろうから「アニメなんて子供向け」って価値観が凝り固まっててもおかしくないだろうに「ウマ娘は宝塚歌劇団」っていう完璧な解釈をしてらっしゃるのが良い
15124/06/08(土)20:23:09No.1198128603+
馬のレースの実物見ると2歳戦のやつと弥生賞マジバケモンすぎるんだよな
加速に対して騎手の動きが余裕すぎる
15224/06/08(土)20:23:10No.1198128610そうだねx15
>エンドロールで主要メンバーの後に最初に名前出たのがトーセンジョーダンで驚いた
>お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
血かな…
15324/06/08(土)20:23:20No.1198128693+
>ナベさんはシンザン見てるから余計にダービーは欲しいんだろうなって…
一生に一度でええとかいいながら2回勝ってるナベさんの師匠
15424/06/08(土)20:23:28No.1198128758+
ジャンポケ斉藤はまぁそりゃ出るかって思えたが大久保先生は不意打ちで驚いたわ
15524/06/08(土)20:23:40No.1198128864+
でもいずれアニメ媒体で見たいよね
出走枠の奪い合い
15624/06/08(土)20:23:45No.1198128895+
>お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
主演の息子というデカいコネが
15724/06/08(土)20:23:49No.1198128920+
>カフェもダンツもざっくりカットされてるのにクロフネ実名とかデジたん周りの話までとか出来るわけがなかった
なんならタキオンやシャカールもフライトをフレームインさせないためにざっくり割かれてる
15824/06/08(土)20:23:55No.1198128993そうだねx1
>>ナベさんはシンザン見てるから余計にダービーは欲しいんだろうなって…
>一生に一度でええとかいいながら2回勝ってるナベさんの師匠
タケブンは当時最強クラスの調教師だし
15924/06/08(土)20:23:57No.1198129020+
>エンドロールで主要メンバーの後に最初に名前出たのがトーセンジョーダンで驚いた
>お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
サイゲームスーーーーーーーッ!!!!
ありがとうーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!01!!!!
16024/06/08(土)20:24:12No.1198129110そうだねx4
>全部結果が分かってるのに圧倒されたしタキオンってやっぱり凄い強いな?
ライバル達を絶望させ
見る者の目を眩ませる
超高速の粒子
そのウマ娘の名は…
16124/06/08(土)20:24:34No.1198129267+
>お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
よくわからないコネと優遇はトニービン系の十八番だし
16224/06/08(土)20:24:38No.1198129305+
そういえばシマちゃんたちはうまぴょい歌ってないのか
16324/06/08(土)20:24:42No.1198129332+
産駒4頭ウマ娘化されてるジャングルポケット
これは贔屓されてる
16424/06/08(土)20:24:49No.1198129389+
書き込みをした人によって削除されました
16524/06/08(土)20:24:59No.1198129476+
>エンドロールで主要メンバーの後に最初に名前出たのがトーセンジョーダンで驚いた
>お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
fu3582882.jpg
16624/06/08(土)20:25:14No.1198129578+
ライスが出てたのはどういう縁?同学年とか?
16724/06/08(土)20:25:18No.1198129605+
その馬はわずか四度の戦いで神話になった…
16824/06/08(土)20:25:20No.1198129615+
サイゲームスはトニービン系を優遇してるからな
16924/06/08(土)20:25:26No.1198129664+
>そういえばシマちゃんたちはうまぴょい歌ってないのか
まだ偽名というか(仮)だからね
17024/06/08(土)20:25:42No.1198129780+
お姉ちゃんは怪我をしても復帰して足掻いて走り続けてるから妹にお姉ちゃんの背中を見せる物語も生えてきそうになるから是非もないね…
17124/06/08(土)20:25:48No.1198129821+
>ライスが出てたのはどういう縁?同学年とか?
RTTTと地続きだから?
17224/06/08(土)20:25:49No.1198129836+
>ライスが出てたのはどういう縁?同学年とか?
RTTTそのままスライドさせたんじゃない
17324/06/08(土)20:25:52No.1198129860+
>>エンドロールで主要メンバーの後に最初に名前出たのがトーセンジョーダンで驚いた
>>お前そんなにセリフなかったのにどういうコネでそこにいるんだ
>サイゲームスーーーーーーーッ!!!!
>ありがとうーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!01!!!!
元ネタがわかりやすい名前もついてるルーちゃんシマちゃんメイちゃんといいサト産優やってんな
17424/06/08(土)20:25:58No.1198129906+
>ライスが出てたのはどういう縁?同学年とか?
RTTTからの続投
17524/06/08(土)20:26:08No.1198129968そうだねx1
フジ-ポッケのラインとタキオン-ポッケのラインは史実で容易に繋がるけどその上でフジ-タキオンを対比させるのがすごく上手い
二人とも同じような弥生賞二段ロケットしてるし
17624/06/08(土)20:26:08No.1198129971+
今日RTTと映画一気見してきたけど
映画はライティングがめっちゃ凝っててよかったね

ポッケくんはなまじダービーを大激闘で勝っちゃったからこそ
タキオンショックを誰よりも引きずっちゃったのかな……
17724/06/08(土)20:26:13No.1198130008+
>そのウマ娘の名は…
エルコンドルパサーデース!
17824/06/08(土)20:26:19No.1198130053+
ダービーが二段底だから本当にずっと残光にやられてるポッケ
というかポッケもフジもカフェもずっと幻影にとらわれてはいるんだよな多分ED後も
タキオンも復帰に向かうさなかで自分の幻を見るんだろうなあ
17924/06/08(土)20:26:40No.1198130218+
>そのウマ娘の名は…
ダークマイトだ
18024/06/08(土)20:27:13No.1198130485+
>ポッケくんはなまじダービーを大激闘で勝っちゃったからこそ
>タキオンショックを誰よりも引きずっちゃったのかな……
皐月賞で完敗した時にダービーでタキオンを倒すのを目標にしちゃったのが…
18124/06/08(土)20:27:24No.1198130560そうだねx3
>ノベライズだと再構成されてるのもあって意外と立ち直りが早い
>その上で改めて映画を思い返すと菊→JCに全てを持ってくるための溜めが長い
フジさん並走イベントが夏合宿で起きてるから菊ではもう立ち直ってるのよね
早朝の街を胸元の開いた勝負服で歩き回る痴女は居なかった
18224/06/08(土)20:27:40No.1198130678+
4DX凄かったフジさんの汗が顔面にびしゃびしゃにかかってきたのが
18324/06/08(土)20:27:44No.1198130707+
>そのウマ娘の名は…
あのCM「次の伝説を見よ」で見せられたのがゴルシワープの皐月だから全くフレーズ負けしてないのがすごい
18424/06/08(土)20:27:50No.1198130755+
ポッケの表情は映さずぐしゃっとなった新聞を映すのいい演出だぁ…
18524/06/08(土)20:27:53No.1198130777そうだねx3
タキオンが一人で電車
スズカとハローは別の電車で他のプラン立てれなかったとかアプリからの仕掛けもあってよかった
18624/06/08(土)20:28:14No.1198130909そうだねx1
(タキオン…それは光速を超える速さで移動する仮想の粒子…)
(仮想でも示しておくべきだろう…)
(狂気が生み出す残光を…)
(見ていたまえ私の走りを)
(焼き付けたまえ残光の輝きを)
(燃え尽きた骸から新たな可能性を呼び覚ませ)
(これでいい…)
(物事は得てして消去法さ…)
18724/06/08(土)20:28:17No.1198130932+
>ノベライズだと再構成されてるのもあって意外と立ち直りが早い
>その上で改めて映画を思い返すと菊→JCに全てを持ってくるための溜めが長い
タキオンも映画ほど荒れてないし淡々としてる
でもだからこそ夏合宿の裏のタキオンが染みる
18824/06/08(土)20:28:21No.1198130975+
騎士たちよ!!!!!!ってかっこいいシーン見返してみたらドトウとトプロにしか言ってねぇ!!
18924/06/08(土)20:28:28No.1198131037+
いちいちキラキラした目でレース見てるからこっちもつい視線で追ってしまうナベさん
きっとトレーナーって人種は皆そうなんだろうな
19024/06/08(土)20:28:30No.1198131050+
>>そのウマ娘の名は…
>あのCM「次の伝説を見よ」で見せられたのがゴルシワープの皐月だから全くフレーズ負けしてないのがすごい
スピード振りのタキオン→パワーで最内突入のゴルシでやってること真逆だけどな
19124/06/08(土)20:28:33No.1198131074+
初回見てサントラ聞いて改めて2回目も見たけどやっぱりサントラだけ聞くとこんな不穏な曲ばかりだった!?ってぐらい曲が不穏
19224/06/08(土)20:29:04No.1198131280+
ダービーでもタキオンの幻影が2馬身先を走ってるのが見えたとかウマ娘じゃないけど何かでやってたな
どんだけ脳焼いたんだ
19324/06/08(土)20:29:08No.1198131321+
今4DX見たけどJCもはやロデオじゃん
19424/06/08(土)20:29:09No.1198131326+
>騎士たちよ!!!!!!ってかっこいいシーン見返してみたらドトウとトプロにしか言ってねぇ!!
他の子は後ろの方でストレッチしてるしポッケはまだ入場してない…
19524/06/08(土)20:29:10No.1198131338そうだねx6
>(燃え尽きた骸から新たな可能性を呼び覚ませ)
>(これでいい…)
>(物事は得てして消去法さ…)
よくないねえ!!!!!!!!!!
他の人が見せる可能性に意味はない!!!!!!!!
私の脚で!!!!!!!!!!!!!!!!
新たな可能性を!!!!!!!!!!!!!!!!!
19624/06/08(土)20:29:23No.1198131442そうだねx1
最後の最後にタキオンが他の者が辿り着いたんじゃ意味がない!!!!!って吹っ切れたの本当に泣いちゃう
19724/06/08(土)20:29:31No.1198131507+
>フジ-ポッケのラインとタキオン-ポッケのラインは史実で容易に繋がるけどその上でフジ-タキオンを対比させるのがすごく上手い
>二人とも同じような弥生賞二段ロケットしてるし
フジ-タキオンの対比が大前提にあってそれを繋ぐ理想的なパーツだからポッケが主人公になったんじゃないかと思ってる
19824/06/08(土)20:29:36No.1198131538+
>タキオンが一人で電車
あそこは別のまぶしくて電車のアニメを思い出してしまった
19924/06/08(土)20:30:45No.1198132033そうだねx5
本当にダービーはあんだけすごいぞー栄誉だぞー最高なんだぞー
ほら嬉しいだろ勝利の雄たけび!フジパイセンもナベさんも泣いてる!
ってところが曇らせなのマジで脚本の人の頭おかしいってすげぇよ
20024/06/08(土)20:30:45No.1198132035そうだねx3
リアルだとダービーのジャンポケは凄すぎたからタキオン出てきてもジャンポケ勝ったろ
ってかなり多くの人に言われてたのも含めて考えるとさらに味わい深い
ポッケが勝手に苦悩してるけどタキオンは既にダービーのポッケに勝手に脳焼かれてるのとか
20124/06/08(土)20:31:09No.1198132195+
>騎士たちよ!!!!!!ってかっこいいシーン見返してみたらドトウとトプロにしか言ってねぇ!!
客席の熱気をハイボルテージにさせるマイクパフォーマンス的なところあるから
20224/06/08(土)20:31:11No.1198132224そうだねx2
こんな熱い映画で4回くらい出て全部なんか喰ってた奴がいるらしいな
20324/06/08(土)20:31:13No.1198132240+
レース中も皆を鼓舞する覇王にウッってなる
20424/06/08(土)20:31:19No.1198132277+
なんというか根はダスカと大して変わらんよねタキオン…
科学でアプローチしてるけど最終的に根性と浪漫でどうにかするしコイツ
20524/06/08(土)20:31:25No.1198132310+
デカデカとホワイトボードに夏合宿アピールしてるカフェ
20624/06/08(土)20:31:31No.1198132344+
>こんな熱い映画で4回くらい出て全部なんか喰ってた奴がいるらしいな
(オグリかスペだな…)
20724/06/08(土)20:31:36No.1198132382+
>なんというか根はダスカと大して変わらんよねタキオン…
>科学でアプローチしてるけど最終的に根性と浪漫でどうにかするしコイツ
適正根性10%だし
20824/06/08(土)20:31:39No.1198132402+
>ダークマイトだ
予告のお前と大沢たかおでだめだったよ…
20924/06/08(土)20:31:44No.1198132433+
>フジ-タキオンの対比が大前提にあってそれを繋ぐ理想的なパーツだからポッケが主人公になったんじゃないかと思ってる
ポッケが主人公ではあるのだけどそれと同じくらい重要な裏テーマが「ウマ娘は"タラレバ"を実現する」なのかなって気がする
21024/06/08(土)20:31:47No.1198132450そうだねx3
カフェが何か機嫌悪そうだったのは走りたいなら走ればいいじゃないですか馬鹿なんですかって思ってたから?
21124/06/08(土)20:31:49No.1198132468そうだねx5
>>(燃え尽きた骸から新たな可能性を呼び覚ませ)
>>(これでいい…)
>>(物事は得てして消去法さ…)
>よくないねえ!!!!!!!!!!
>他の人が見せる可能性に意味はない!!!!!!!!
>私の脚で!!!!!!!!!!!!!!!!
>新たな可能性を!!!!!!!!!!!!!!!!!
半年くらいで気づけたからまだマシという事実
21224/06/08(土)20:31:58No.1198132535+
>>こんな熱い映画で4回くらい出て全部なんか喰ってた奴がいるらしいな
>(オグリかスペだな…)
(いや大穴でライスかもしんねぇな…)
21324/06/08(土)20:32:04No.1198132574+
ミラ子が妙にいっぱい出てたのは布石だったら良いなあ
21424/06/08(土)20:32:16No.1198132677+
>こんな熱い映画で4回くらい出て全部なんか喰ってた奴がいるらしいな
カイ食いが良いのは素晴らしい事だ
カフェを見ろ
食うまで勝てなかった
21524/06/08(土)20:32:18No.1198132695そうだねx1
ダービーの雄叫びは苦しく聞こえるしJCの雄叫びはちゃんと歓喜の雄叫びになってて演技もすごい
21624/06/08(土)20:32:25No.1198132747+
>カフェが何か機嫌悪そうだったのは走りたいなら走ればいいじゃないですか馬鹿なんですかって思ってたから?
イマジナリーフレンドが禁句
21724/06/08(土)20:32:31No.1198132799+
>ミラ子が妙にいっぱい出てたのは布石だったら良いなあ
どうあがいてもうまゆる2期にしかなんねぇ…
21824/06/08(土)20:32:35No.1198132824+
>ってところが曇らせなのマジで脚本の人の頭おかしいってすげぇよ
ポッケくんはポッケくんでダービー勝ってうれしい感情ちゃんとあるので
初見時にあの雄叫びがそういう意味とは気づかなかったよ
フジ先輩とナベさんはお互いの後悔をポッケに全部乗せしてオナってるような状態だしさあ
21924/06/08(土)20:32:40No.1198132858+
>ポッケが勝手に苦悩してるけどタキオンは既にダービーのポッケに勝手に脳焼かれてるのとか
インタビューの動画を死んだ目で見てるタキオンを侮蔑の目で見るカフェがいいよね…
22024/06/08(土)20:32:46No.1198132893+
皐月賞の走り…アグネスタキオンさんの世代最強を疑うものは居ないでしょう
ですがジャパンカップを勝ったジャングルポケットさんは現役最強に最も近いと言えるでしょう
(まあ最強はあの子なんですけどね…)
22124/06/08(土)20:32:54No.1198132943+
>>ミラ子が妙にいっぱい出てたのは布石だったら良いなあ
>どうあがいてもうまゆる2期にしかなんねぇ…
劇場版うまゆる!!
22224/06/08(土)20:32:54No.1198132944+
>なんというか根はダスカと大して変わらんよねタキオン…
>科学でアプローチしてるけど最終的に根性と浪漫でどうにかするしコイツ
科学でアプローチしてるのも自分の脚が強くない自覚があるからだろうしな
観察力クソ鋭いから脚の脆さは最初から良く分かってるだろうし
自分の本能感情への理解はだいぶ甘いけど
22324/06/08(土)20:33:08No.1198133054+
>半年くらいで気づけたからまだマシという事実
ダービーですでに答えは出かけてた
22424/06/08(土)20:33:09No.1198133061+
>最後の最後にタキオンが他の者が辿り着いたんじゃ意味がない!!!!!って吹っ切れたの本当に泣いちゃう
叫びながら走るポッケとタキオンが重なるシーンが本当に胸を打たれる
22524/06/08(土)20:33:24No.1198133164+
>この辺のやりとり含めて見てみたかったのもあるが
>同時に尺収め大変そうなのも分かるから真名解放されなかったのもやむなしかなって嘘やっぱりみたい
詳しくない人からするとアグネス某が複数いると姉妹かなんかなん?となるからな
22624/06/08(土)20:33:29No.1198133191+
応援上映行きてぇってなる映画だわウッ
22724/06/08(土)20:33:31No.1198133218+
ダービーに勝ちJCに勝つ
ポッケさんには二代目スペシャルウィークとしてこれから頑張って欲しいです
22824/06/08(土)20:33:35No.1198133235そうだねx2
>カフェが何か機嫌悪そうだったのは走りたいなら走ればいいじゃないですか馬鹿なんですかって思ってたから?
それ+お友だちに追いつきそうになってたのも
22924/06/08(土)20:33:36No.1198133244そうだねx3
>半年くらいで気づけたからまだマシという事実
いやあウマ娘をやめてヒマ娘になったけどアドバイザーも結構悪くないねえ
カフェももうすぐ宝塚かあ…楽しみだねえ
23024/06/08(土)20:33:41No.1198133272+
>>半年くらいで気づけたからまだマシという事実
>ダービーですでに答えは出かけてた
菊花賞で見つめ合っても素直になれない
23124/06/08(土)20:33:54No.1198133342そうだねx1
>応援上映行きてぇってなる映画だわウッ
ウッ言いたいだけだろ
23224/06/08(土)20:34:07No.1198133431+
ブルマ描写は相当日和ってたけどフジキセキの勝負服はちゃんと描いてくれてて良かったわ
23324/06/08(土)20:34:14No.1198133479そうだねx1
今見ると親父とボリクリがメインなのにミラ子もズン子も居ないの勿体無いなうまゆる…
23424/06/08(土)20:34:16No.1198133487+
>(まあ最強はあの子なんですけどね…)
世代最強とか当代最強を語ってるときに
急に史上最強をぶっこんでくるんじゃねえよ!
23524/06/08(土)20:34:17No.1198133494+
夏合宿でしかジャージの下脱がなかったけどポッケも黒タイツなんだな
JAMみんなお揃いて仲良しか?
23624/06/08(土)20:34:18No.1198133504そうだねx1
>カフェが何か機嫌悪そうだったのは走りたいなら走ればいいじゃないですか馬鹿なんですかって思ってたから?
ダービー直前の変な人ってときにはもう「こいつ走りたいの我慢して面倒くさいな…」とは感じてると思う
23724/06/08(土)20:34:22No.1198133541+
>こんな熱い映画で4回くらい出て全部なんか喰ってた奴がいるらしいな
唯一食ってなかったのは浴槽にいたときだけだ
…あの芦毛の子ミラ子だよな…?
23824/06/08(土)20:34:30No.1198133599そうだねx2
ポッケが幻影のタキオンを追いかけてズタボロになってるのと同時に
タキオンはタキオンでダービーのポッケと菊花賞のカフェに脳焼かれてぐちゃぐちゃになってる
というお互い関知してない間に勝手にボロボロにし合ってるのがなんか好き
23924/06/08(土)20:34:34No.1198133625+
>>この辺のやりとり含めて見てみたかったのもあるが
>>同時に尺収め大変そうなのも分かるから真名解放されなかったのもやむなしかなって嘘やっぱりみたい
>詳しくない人からするとアグネス某が複数いると姉妹かなんかなん?となるからな
タキオンの姉のフライトと無関係だけど覇王を倒したデジタルでかなりややこしい事になるからしょうがない
24024/06/08(土)20:34:35No.1198133629+
夏祭りでなんか大事な会話してんのにハサウェイみたいなのが映り込んで気になって仕方なくなっちゃった
24124/06/08(土)20:34:38No.1198133656+
>>>ミラ子が妙にいっぱい出てたのは布石だったら良いなあ
>>どうあがいてもうまゆる2期にしかなんねぇ…
>劇場版うまゆる!!
どう足掻いても同時上映にしかならない……
24224/06/08(土)20:34:43No.1198133694+
>ウッ言いたいだけだろ
オイオイ!も言いたいぞ
24324/06/08(土)20:34:52No.1198133761+
個人的にダービ―前のナベさんとポッケの会話の
無理せんでいい…ダービーに勝てなくたって構わないってシーンが不意にホロっと来ちゃった
24424/06/08(土)20:35:04No.1198133858そうだねx3
>オイオイ!も言いたいぞ
撃て
24524/06/08(土)20:35:06No.1198133868+
>科学でアプローチしてるのも自分の脚が強くない自覚があるからだろうしな
>観察力クソ鋭いから脚の脆さは最初から良く分かってるだろうし
>自分の本能感情への理解はだいぶ甘いけど
ただ弥生賞まで限界超えたら脚壊れるのは知らなかった感じではあるよね
そこまでウッキウキだし限界超えるぜ!!ってやってるし
皐月賞もウッキウキだった?そういうところだぞお前
24624/06/08(土)20:35:11No.1198133893+
>夏祭りでなんか大事な会話してんのにハサウェイみたいなのが映り込んで気になって仕方なくなっちゃった
フジキセキとジャングルポケットの間に挟ウェイてぇ〜!
24724/06/08(土)20:35:22No.1198133975+
>どう足掻いても同時上映にしかならない……
サイゲ夏のアニメフェア!
24824/06/08(土)20:35:35No.1198134071そうだねx1
👅  👅
  皿
  🥖
24924/06/08(土)20:35:36No.1198134084+
>>(まあ最強はあの子なんですけどね…)
>世代最強とか当代最強を語ってるときに
>急に史上最強をぶっこんでくるんじゃねえよ!
自分の真ん中に揺るがない最強が居るから心穏やかに外野の最強を論じられるんです
25024/06/08(土)20:35:41No.1198134114そうだねx3
>ブルマ描写は相当日和ってたけどフジキセキの勝負服はちゃんと描いてくれてて良かったわ
正直言うと全員ブルマよりジャージの方が似合ってるから…
25124/06/08(土)20:35:54No.1198134210+
>…あの芦毛の子ミラ子だよな…?
セイちゃん
25224/06/08(土)20:35:56No.1198134228+
>ポッケさんには二代目スペシャルウィークとしてこれから頑張って欲しいです
ああそうか
ポッケもスペも世界最強をJCで打ち破ってるのか
25324/06/08(土)20:35:56No.1198134234+
脚が丈夫だったら馬鹿になってそうだなタキオン…
今でも馬鹿といえば馬鹿ではあるけど
25424/06/08(土)20:35:57No.1198134238+
>オイオイ!も言いたいぞ
4DX見てきたけどオイオイのタイミングで椅子が振動するぞ
25524/06/08(土)20:36:03No.1198134272+
>タキオンはタキオンでダービーのポッケと菊花賞のカフェに脳焼かれてぐちゃぐちゃになってる
これ小説だとカフェは意図的にタキオンに菊花賞の走りを見せ付けてるって書いてたな
25624/06/08(土)20:36:03No.1198134273+
>ウッ言いたいだけだろ
オペラオーがグイグイグイグイ押している!
オペラオーがグイグイグイグイ押している!
25724/06/08(土)20:36:08No.1198134308+
>ポッケが幻影のタキオンを追いかけてズタボロになってるのと同時に
>タキオンはタキオンでダービーのポッケと菊花賞のカフェに脳焼かれてぐちゃぐちゃになってる
>というお互い関知してない間に勝手にボロボロにし合ってるのがなんか好き
すれ違いが凄いというかまとまりがないというか
チームワーク無さそうなところが好き
25824/06/08(土)20:36:09No.1198134323+
>フジ先輩とナベさんはお互いの後悔をポッケに全部乗せしてオナってるような状態だしさあ
夢を託すってのはそういうことだから仕方ねぇよ
エゴだって分かってるとポッケにも伝えてたし
25924/06/08(土)20:36:10No.1198134325+
>>どう足掻いても同時上映にしかならない……
>サイゲ夏のアニメフェア!
ダークネスタキオン
26024/06/08(土)20:36:30No.1198134465そうだねx1
>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
何を押してるんだよ!
26124/06/08(土)20:36:41No.1198134540+
>>ウッ言いたいだけだろ
>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
ヴッ!
26224/06/08(土)20:36:48No.1198134582+
>ダークネスタキオン
なんかちょっと笑っちゃった
26324/06/08(土)20:36:53No.1198134615そうだねx1
唯一食ってなかったのは浴槽にいたときだけだ
…あの芦毛の子ミラ子だよな…?
風呂は
   カレンチャン
セイちゃん アヤベさん
って配置だと思う
26424/06/08(土)20:37:01No.1198134683そうだねx1
>ブルマ描写は相当日和ってたけどフジキセキの勝負服はちゃんと描いてくれてて良かったわ
ブルマ履くのってメイとシマしかいなくね?
あとはスイーピーくらいだけど
26524/06/08(土)20:37:05No.1198134717+
>これ小説だとカフェは意図的にタキオンに菊花賞の走りを見せ付けてるって書いてたな
映画でも菊花賞の回想モノローグで言ってたから意味は同じだ
26624/06/08(土)20:37:27No.1198134897+
まぁミラ子では主役の座は荷が重かろう…
ならば誰が主役になるか…?
そうワシじゃな!!!!
26724/06/08(土)20:37:27No.1198134907+
すいませぇーんおかわりくださぁーい
26824/06/08(土)20:37:34No.1198134946+
芦毛は食うと食わないの差が激しすぎるな…
26924/06/08(土)20:37:36No.1198134963+
>ブルマ履くのってメイとシマしかいなくね?
>あとはスイーピーくらいだけど
一応カレンチャンもいる
27024/06/08(土)20:37:41No.1198134992+
スイープはやたら服のバリエーション豊だったな
なんでだろ
27124/06/08(土)20:37:47No.1198135039+
>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
しっかり和田を変換しててえらい!
27224/06/08(土)20:37:49No.1198135066+
結果的にダービーを勝ったけどポッケの夢は一貫して最強になることであってダービーそのものはある意味周りから後付けで得た夢を考えるとまた趣深いものがある
特に1期2期3期RTTTと比べると
27324/06/08(土)20:37:49No.1198135070+
ポッケがあれだけ苦悩したのもタキオンが勝手に半引退宣言していなくなって
絶対に追いついけないと思い込んでしまった幻影のタキオンを追うしかなくなったからだしな
ダービーで一緒に走ってたら勝っても負けてもああはならなかった
27424/06/08(土)20:37:56No.1198135132+
JRAのダービーのCM通りダービーに勝ったらその後がない馬がいるからな
27524/06/08(土)20:38:16No.1198135272+
>ならば誰が主役になるか…?
>そうワシじゃな!!!!
むりー!
27624/06/08(土)20:38:20No.1198135300+
>フジ先輩とナベさんはお互いの後悔をポッケに全部乗せしてオナってるような状態だしさあ
いや…ちょっとそれは違わないか?
27724/06/08(土)20:38:21No.1198135305+
>>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
>>オペラオーがグイグイグイグイ押している!
>何を押してるんだよ!
十数年後の宝塚を戦うギャグの上手いイケオジ
27824/06/08(土)20:38:29No.1198135372+
あそこまで再現してウッ無しはウッは自分でウッしてくださいねって事だろうか…
27924/06/08(土)20:38:30No.1198135375そうだねx3
>自分の真ん中に揺るがない最強が居るから心穏やかに外野の最強を論じられるんです
まあお前がタキオンショックにやられなかったのってそういうことなんだろうけどさあ!
28024/06/08(土)20:38:34No.1198135395+
>スイープはやたら服のバリエーション豊だったな
>なんでだろ
電車で身なりのいいお婆ちゃんといたり本屋で誰かと一緒に来てたりしたけど元ネタあるのあれ?
28124/06/08(土)20:38:37No.1198135421+
有馬のすげえ顔してるトプロさん
有馬のすげえ顔してるドットさん
相変わらずのキング
ツヨシ画面外
28224/06/08(土)20:38:51No.1198135555+
(自慢のパドック診断で軸ウマ娘を指名し見事に的中するも買い目を広げすぎた3連複BOXで盛大にガミる大久保先生)
28324/06/08(土)20:38:53No.1198135570+
>ギャグの上手い
いや…?
28424/06/08(土)20:38:58No.1198135604そうだねx1
ブルマ履くのは元ネタが牝馬だけなので三冠路線の今回の話では履くメインキャラがいない
28524/06/08(土)20:38:58No.1198135605そうだねx1
フジキセキ現役時はナベさんのグラサンが四角
OPでポッケのトレーナーになった時にはもう既にナベさんのグラサンは丸
フジキセキが勝負服でポッケと走って「おかえり…そしてありがとう」「今度はもっと貴方を楽しませてあげるよ…トレーナーさん」した時までのナベさんのグラサンは丸
「ウマ娘がバイク如きに負けるでない!」とポッケ達(フジ含む)のトレーニングしてる時からはナベさんのグラサンは四角
28624/06/08(土)20:39:02No.1198135642+
>電車で身なりのいいお婆ちゃんといたり本屋で誰かと一緒に来てたりしたけど元ネタあるのあれ?
アレはウマ娘のスイープのグランマ
28724/06/08(土)20:39:05No.1198135662+
劇場版だと牝馬モブは全員ハーフパンツになってたネームドキャラのスイープトウショウとカレンチャンはブルマなんだけどどっちも遠くからのカットでの描写だから初見では超分かりにくい状態だったな
28824/06/08(土)20:39:05No.1198135663+
札幌記念でポッケを負かしたのが同期のマル外エアエミネムっていうのもまたいいんすよ…
伊藤雄組のこの子もフォーカス当てたらドラマがたくさんつくれそう
28924/06/08(土)20:39:19No.1198135768+
>ツヨシ画面外
タキオンがTV見てるシーンだとまだドトウの後ろにいるぜ!
29024/06/08(土)20:39:29No.1198135830+
ダンツはダンツで引退宣言の時にすでにタキオンとかしらね〜!わたしたちは走るから!してるから問題なかったんだろうな
29124/06/08(土)20:39:31No.1198135843+
>まぁミラ子では主役の座は荷が重かろう…
>ならば誰が主役になるか…?
>そうワシじゃな!!!!
ダービーではギムに負けクリスエスに挑戦するもスルーされ
菊ではあわや10連敗しそうな葦毛が来るシナリオ面白くなる?
29224/06/08(土)20:39:38No.1198135886+
>>スイープはやたら服のバリエーション豊だったな
>>なんでだろ
>電車で身なりのいいお婆ちゃんといたり本屋で誰かと一緒に来てたりしたけど元ネタあるのあれ?
服装まで何かしら反映してる訳ではないんじゃねえかな…
夏らしく上品な感じにまとめただけかと
29324/06/08(土)20:39:42No.1198135928+
やはりここは騎手の再現ドラマ…!
主役は堂本剛さんで!
29424/06/08(土)20:39:45No.1198135943+
>ブルマ履くのは元ネタが牝馬だけなので三冠路線の今回の話では履くメインキャラがいない
ダンツは…ひんばなんだろ!?
29524/06/08(土)20:39:46No.1198135950+
>札幌記念でポッケを負かしたのが同期のマル外エアエミネムっていうのもまたいいんすよ…
>伊藤雄組のこの子もフォーカス当てたらドラマがたくさんつくれそう
なんせ菊花賞1着だもんな
29624/06/08(土)20:39:53No.1198136013そうだねx1
>ダンツはダンツで引退宣言の時にすでにタキオンとかしらね〜!わたしたちは走るから!してるから問題なかったんだろうな
小説も面白いから是非読もう
29724/06/08(土)20:39:55No.1198136025+
熱すぎるくらいのスポ根が続いてるからミラ子ぐらいちょっと雰囲気ゆるいプリティなのやってもいいと思う
29824/06/08(土)20:40:09No.1198136101+
>>自分の真ん中に揺るがない最強が居るから心穏やかに外野の最強を論じられるんです
>まあお前がタキオンショックにやられなかったのってそういうことなんだろうけどさあ!
あとタキオンだけじゃなくポッケもカフェも自分の遥か先だと思ってるから
逆にタキオン一人に対してそんな負い目とか持たないダンツもいいよね
29924/06/08(土)20:40:15No.1198136151+
>>スイープはやたら服のバリエーション豊だったな
>>なんでだろ
>電車で身なりのいいお婆ちゃんといたり本屋で誰かと一緒に来てたりしたけど元ネタあるのあれ?
おばあちゃんもおかあさんもナベさんのモデルの調教師の厩舎所属だし
スイープも定年で移動したけど所属だった
30024/06/08(土)20:40:20No.1198136180+
>(自慢のパドック診断で軸ウマ娘を指名し見事に的中するも買い目を広げすぎた3連複BOXで盛大にガミる大久保先生)
王冠を被るけど苦笑いする大久保先生でしか得られない栄養のためにウイニング競馬を見る
30124/06/08(土)20:40:24No.1198136212+
ブルマに拘るなんてきょうびアラフォー以上だろ
30224/06/08(土)20:40:32No.1198136263+
ポッケくんのその後をさらっと戦績調べたけど
この子シニアはすってんてんなのね……
30324/06/08(土)20:40:44No.1198136328+
帽子無いと幼女感がすごいスイーピー
30424/06/08(土)20:40:56No.1198136418+
>>ブルマ履くのは元ネタが牝馬だけなので三冠路線の今回の話では履くメインキャラがいない
>ダンツは…ひんばなんだろ!?
はい君後でオッチャホイな
30524/06/08(土)20:41:01No.1198136454そうだねx2
>ポッケくんのその後をさらっと戦績調べたけど
>この子シニアはすってんてんなのね……
得意の戦場である東京競馬場が改修工事で使えなくなったのがね…
30624/06/08(土)20:41:01No.1198136456+
>まあお前がタキオンショックにやられなかったのってそういうことなんだろうけどさあ!
あなたはお友だちに追いつきそうだったけどそれだけですね私は追いつきますねって煽り入れるくらいだからな
30724/06/08(土)20:41:10No.1198136523+
>>電車で身なりのいいお婆ちゃんといたり本屋で誰かと一緒に来てたりしたけど元ネタあるのあれ?
>アレはウマ娘のスイープのグランマ
良い声良い演技なんだよなグランマ
今回のイベントで出番あって嬉しかった
30824/06/08(土)20:41:15No.1198136555+
>ポッケくんのその後をさらっと戦績調べたけど
>この子シニアはすってんてんなのね……
東京番長だったから…
30924/06/08(土)20:41:16No.1198136567そうだねx2
>>ダンツはダンツで引退宣言の時にすでにタキオンとかしらね〜!わたしたちは走るから!してるから問題なかったんだろうな
>小説も面白いから是非読もう
(呼んでないのにファミレスにやって来るタキオン)
31024/06/08(土)20:41:19No.1198136590+
>ポッケくんのその後をさらっと戦績調べたけど
>この子シニアはすってんてんなのね……
1位取ってないだけでいい勝負自体は何度かしてるからダメというわけではないんだけどね…
31124/06/08(土)20:41:20No.1198136598+
スイープが目立ってるのはナベさんモチーフの人の最後に担当したのがスイープだからってくらいじゃない
31224/06/08(土)20:41:20No.1198136603+
スイープと一緒に本屋行ってたの誰なんだろ
櫻井翔?
31324/06/08(土)20:41:42No.1198136764+
スイープのお母ちゃんとおばあちゃんはポッケと同じ調教師繋がりってのもありそうだな
31424/06/08(土)20:41:52No.1198136810+
>ポッケくんのその後をさらっと戦績調べたけど
>この子シニアはすってんてんなのね……
府中のスペシャリストなのに東京競馬場が改修で使えなくなっちゃったから…
31524/06/08(土)20:42:01No.1198136875+
>スイープと一緒に本屋行ってたの誰なんだろ
>櫻井翔?
どう見ても女だろあれ!
31624/06/08(土)20:42:03No.1198136883+
府中改修被害者の会なんだよねトプポッケ部屋
31724/06/08(土)20:42:17No.1198136968+
スイープを映画の主役にしたいですか?
31824/06/08(土)20:42:24No.1198137027+
そういう意味では新世代に敗北したJCこそ世紀末覇王の実質的終焉だったのかなって今日映画見てきて思った
31924/06/08(土)20:42:29No.1198137056そうだねx3
この世代のおひんばはテイエムが来てるのでこれはこれでややこしいことになる
32024/06/08(土)20:42:36No.1198137090そうだねx3
小説版はそれぞれキャラの状況が映画とは違うから完全に同一視するのはちょっと難しいんじゃないかい?
映画ではおそらく序盤と後半で進むダンカフェと立ち止まるタキポケの状況というかメンタルなどが逆転するように作られているし
32124/06/08(土)20:42:46No.1198137166+
小説は一部店舗限定のミニ小説ゲットし損なってしまったんだけどあれ重要なのかな
32224/06/08(土)20:43:03No.1198137285+
>(呼んでないのにファミレスにやって来るタキオン)
コーヒーフェスだったから呼ばなかったんだろうにこいつわざわざ薬盛るために来てる…
32324/06/08(土)20:43:04No.1198137296+
シニアのポッケは春天でロス受けつつクビ差2着だから十分やれてる
宝塚からの海外挑戦が故障で頓挫してから全てが狂った
32424/06/08(土)20:43:14No.1198137380+
>スイープと一緒に本屋行ってたの誰なんだろ
>櫻井翔?
どう見てもおばあちゃんだしスイープの主戦はいいとこ城島茂であろう
32524/06/08(土)20:43:17No.1198137401+
>小説は一部店舗限定のミニ小説ゲットし損なってしまったんだけどあれ重要なのかな
>(呼んでないのにファミレスにやって来るタキオン)
32624/06/08(土)20:43:27No.1198137480+
>小説は一部店舗限定のミニ小説ゲットし損なってしまったんだけどあれ重要なのかな
プリティー要素が詰まってる
32724/06/08(土)20:43:30No.1198137502+
映画の後はしばらくはカフェの時代なんだな
32824/06/08(土)20:43:32No.1198137510+
>小説は一部店舗限定のミニ小説ゲットし損なってしまったんだけどあれ重要なのかな
サポカのイベント一つ分くらいの寸劇だから読むと楽しいけどなくても別にって感じ
32924/06/08(土)20:43:40No.1198137575+
>小説版はそれぞれキャラの状況が映画とは違うから完全に同一視するのはちょっと難しいんじゃないかい?
時系列が違うし取り巻き3人組も明確に後輩みたいになってるからパラレルワールドと考えるのがいいと思う
33024/06/08(土)20:43:48No.1198137640+
書き込みをした人によって削除されました
33124/06/08(土)20:43:59No.1198137720+
>この世代のおひんばはテイエムが来てるのでこれはこれでややこしいことになる
あれは…最優秀3歳牝馬を2回受賞した…!
33224/06/08(土)20:44:00No.1198137729+
>>小説は一部店舗限定のミニ小説ゲットし損なってしまったんだけどあれ重要なのかな
>>(呼んでないのにファミレスにやって来るタキオン)
地方民泣かせすぎる
33324/06/08(土)20:44:05No.1198137762+
>スイープを映画の主役にしたいですか?
格好良さ上位のキャラではあるから見たいけどどちらかというと序盤に誰かに魔法をかけるほうが似合ってる気がする
33424/06/08(土)20:44:17No.1198137857そうだねx1
>>言いたい事そのものはちゃんと伝わってるけどポッケくんが深刻に捉え過ぎてて結果的に最悪手だったね…
>ダービー時点でもう既に想いは伝わってるから深刻に捉えたと言うか残光が強過ぎてポッケの心が負けたのが問題…
ダービー決着直後はわざわざ「次は負けねー!」って啖呵切ってたわけだしタキオンが安堵して煽りちらしちゃうのもちょっと仕方ないとこあるかなと感じた2週目の俺
煽られなくてもポッケはダービーで曇ってたろうな
33524/06/08(土)20:44:23No.1198137907+
>小説は一部店舗限定のミニ小説ゲットし損なってしまったんだけどあれ重要なのかな
あれで救われるのはドトウさん
33624/06/08(土)20:44:25No.1198137920+
小説の方が初稿版で改訂したのが映画なのかなーという気はする
33724/06/08(土)20:44:26No.1198137928そうだねx4
>スイープを映画の主役にしたいですか?
えっ?ティアラ路線ってクラシック三冠に挑む前から逃げてるやつらのお遊戯会なの?って話を納得させられるならいいかもだけど…
33824/06/08(土)20:44:26No.1198137933+
>映画の後はしばらくはカフェの時代なんだな
有馬でポッケの後を追うようにオペラオーに引導渡して春天でポッケとトプロ相手に勝つからな
33924/06/08(土)20:44:35No.1198137972+
>単純に実装順に並べただけかもしれないけど
>同じ厩舎の子で出番ちょこちょこあったし
>ミラ子主役で宝塚ゴールでラスボスボリクリで何とか一本できませんかサイゲさん?
>割とあいつもスポ根できるんですよ
菊花賞までの経緯がギャグにしかなんないので…
34024/06/08(土)20:44:35No.1198137976+
JAMの誓いって本当にエモい関係だったんだな
なんかエモいけどドロついてて面倒くさい部分多々あったけどスゴかったよ
ありがとう「サイゲームズはトニービン産駒を差別してる」ってうるさかったやつ……
34124/06/08(土)20:44:39No.1198138008+
後回しでもいいから白い稲妻編映画化しない?
オベイさんがちょっとノイズになりそうだけどまあいいだろ…
34224/06/08(土)20:44:45No.1198138054+
単純に実装順に並べただけかもしれないけど
エンドロールで意味深に最後にクレジットされてたし
同じ厩舎の子で出番ちょこちょこあったし
ミラ子主役で宝塚ゴールでラスボスボリクリで何とか一本できませんかサイゲさん?
割とあいつもスポ根できるんですよ
34324/06/08(土)20:44:49No.1198138094+
ダンツはダンツでショック受けてたけどポッケほど酷くないのはポッケがいるからセーフなのかな
34424/06/08(土)20:44:50No.1198138100+
普通に開き直ってゴルシ世代を…
34524/06/08(土)20:45:02No.1198138198そうだねx1
>地方民泣かせすぎる
通販でも付くよ
34624/06/08(土)20:45:27No.1198138369+
>格好良さ上位のキャラではあるから見たいけどどちらかというと序盤に誰かに魔法をかけるほうが似合ってる気がする
メインストーリーよろしくティアラより三冠路線のほうが強いじゃなくて強いやつが強いで激励する側だよねスイープ
34724/06/08(土)20:45:30No.1198138384+
小説の特典ペーパーは4人の楽しい日常って感じだったな
ネット通販で買ってもついてきた
34824/06/08(土)20:45:31No.1198138391+
>普通に開き直ってゴルシ世代を…
この世代だとヴィルシーナVSジェンティルの方がそれなりにライバルがいい感じになる
34924/06/08(土)20:45:34No.1198138410そうだねx1
>ありがとう「サイゲームズはトニービン産駒を差別してる」ってうるさかったやつ……
ヒヒーン
35024/06/08(土)20:45:34No.1198138412そうだねx1
>>スイープと一緒に本屋行ってたの誰なんだろ
>>櫻井翔?
>どう見てもおばあちゃんだしスイープの主戦はいいとこ城島茂であろう
城島茂を馬鹿にしやがって…!
35124/06/08(土)20:45:44No.1198138477+
>ミラ子主役で宝塚ゴールでラスボスボリクリで何とか一本できませんかサイゲさん?
>割とあいつもスポ根できるんですよ
ジュニア5月未勝利までが重苦し過ぎんのよ
35224/06/08(土)20:45:52No.1198138529+
>ダービー決着直後はわざわざ「次は負けねー!」って啖呵切ってたわけだしタキオンが安堵して煽りちらしちゃうのもちょっと仕方ないとこあるかなと感じた2週目の俺
>煽られなくてもポッケはダービーで曇ってたろうな
煽りがへたくそなのは本当
でも効いてるのも本当
走りが効きすぎてるせいで想定外にはなってる
でも結果としてはOK
ややこしいわ!
35324/06/08(土)20:45:57No.1198138561そうだねx6
小説の流れでやるとポッケが立ち直ってからも長いので映画でやるなら今の形がやっぱりベストだと思う
35424/06/08(土)20:46:01No.1198138596+
>>地方民泣かせすぎる
>通販でも付くよ
えそうなの
地元の本屋で買っちゃった
35524/06/08(土)20:46:26No.1198138766+
>単純に実装順に並べただけかもしれないけど
うそつけジョーダンあんな早くなかっただろ
お前ポッケの何なんだよ
35624/06/08(土)20:46:26No.1198138767+
小説版は心情描写を文でやったり視点切り替えができるが映画は没入感のためにポッケ一人に絞ってるから差異が出てくるのよね
35724/06/08(土)20:46:28No.1198138783+
>宝塚からの海外挑戦が故障で頓挫してから全てが狂った
カフェと2人で春天で互角の激闘してから一緒に凱旋門賞行こうぜ!までならすげー第二部感あるな…
35824/06/08(土)20:46:29No.1198138798+
>普通に開き直ってゴルシ世代を…
プイプイさんちを納得させらたらワンチャン
やっぱりブリランテ見たいよねぇ!!
35924/06/08(土)20:46:35No.1198138837+
秋は東京改修もあってキングジョージ〜凱旋門の遠征計画を立ててたけど
春天後に脚部不安と持病の腰痛が出て撤回しちゃったのよね
36024/06/08(土)20:46:39No.1198138867+
>ジュニア5月未勝利までが重苦し過ぎんのよ
そこまで重く考えないでしょ
勝てなくても就職に有利になるしーくらいのノリだったし
36124/06/08(土)20:46:40No.1198138879+
>ダンツはダンツでショック受けてたけどポッケほど酷くないのはポッケがいるからセーフなのかな
最強にこだわるがゆえに負けた一人の相手にどこまで入れ込むかの問題もあると思う
ダンツから見てもライバルではあるけどあくまでライバル止まりと言うか
36224/06/08(土)20:46:41No.1198138883そうだねx4
>ダンツはダンツでショック受けてたけどポッケほど酷くないのはポッケがいるからセーフなのかな
そもそも大舞台で勝ててないのがセーフティになったものと思われる
ポッケはなまじダービーで世代最強の名誉を受けてしまったために
「それでもあいつには勝てないんじゃないか」っていう想像を振り払えなかった
36324/06/08(土)20:46:43No.1198138899そうだねx3
>>単純に実装順に並べただけかもしれないけど
>うそつけジョーダンあんな早くなかっただろ
>お前ポッケの何なんだよ
息子です…
36424/06/08(土)20:46:44No.1198138924そうだねx4
>>単純に実装順に並べただけかもしれないけど
>うそつけジョーダンあんな早くなかっただろ
>お前ポッケの何なんだよ
息子です…
36524/06/08(土)20:46:46No.1198138937そうだねx1
>ジュニア5月未勝利までが重苦し過ぎんのよ
開幕はお菓子食いながらダービー見てみんなすごいですねーとか言ってる感じで妄想してる
36624/06/08(土)20:46:48No.1198138950+
>ジュニア5月未勝利までが重苦し過ぎんのよ
ジュニア5月はデビューもしてねぇよ!
36724/06/08(土)20:46:49No.1198138956+
今のウマ娘実装組であと競走馬生涯を通してアニメにして盛り上がりそうなのは
実際太い方のミラ子とあとパーマーかなと思うけど
RTTT形式でやるならほぼ全員主役適性あると思うぜ!
36824/06/08(土)20:46:58No.1198139013そうだねx2
>>>地方民泣かせすぎる
>>通販でも付くよ
>えそうなの
>地元の本屋で買っちゃった
2冊買いたまえ!!
36924/06/08(土)20:47:01No.1198139035+
最後のレースでゲートが開く前にポッケが内心を吐露してるシーンがあるけどあそこ何て言ってたか覚えてる人いない?
自分が自分の事を最強だと思ってさえいれば・・・!みたいな感じだったと思うんだけど
37024/06/08(土)20:47:15No.1198139128+
>普通に開き直ってゴルシ世代を…
今度は後方師匠面したタキオンが見れるのか
37124/06/08(土)20:47:21No.1198139167そうだねx1
ウケる
映画撮っとこ
37224/06/08(土)20:47:39No.1198139288そうだねx1
>普通に開き直ってウオダス世代を…
37324/06/08(土)20:47:40No.1198139295+
>あれは…最優秀3歳牝馬を2回受賞した…!
これ再現するならどうするんだろうな
永遠の中学生とか名乗るのかな
37424/06/08(土)20:47:41No.1198139306+
小説何処にも売ってない
37524/06/08(土)20:47:43No.1198139316+
エンドロールのあれは単純に初めてセリフが出た順番とかだと思うよ
37624/06/08(土)20:47:54No.1198139407そうだねx1
>ウケる
>映画撮っとこ
逮捕!
37724/06/08(土)20:47:56No.1198139422そうだねx1
>ウケる
>映画撮っとこ
STOP
映画泥棒
37824/06/08(土)20:47:57No.1198139429+
>普通に開き直ってマーチャンをお願いします…
37924/06/08(土)20:48:00No.1198139450+
>ウケる
>映画撮っとこ
👮
38024/06/08(土)20:48:06No.1198139495+
>>普通に開き直ってゴルシ世代を…
>プイプイさんちを納得させらたらワンチャン
>やっぱりブリランテ見たいよねぇ!!
ブリランテ赤バッテンじゃなかったっけ
金子馬で重要な子だれだったか
38124/06/08(土)20:48:11No.1198139519+
ミラ子でそんなに必死にならないウマ娘を主人公にしてなれさせて
その後全然G1勝てないウマ娘を主人公にしてその視点から王の威容を描写
これね!
38224/06/08(土)20:48:14No.1198139539+
サニブ!サニブ!
38324/06/08(土)20:48:14No.1198139546+
>秋は東京改修もあってキングジョージ〜凱旋門の遠征計画を立ててたけど
>春天後に脚部不安と持病の腰痛が出て撤回しちゃったのよね
翌年も阪大から始動予定だったけど回復の目処が立たなくて電撃引退みたいな形だったらしいからね
38424/06/08(土)20:48:15No.1198139551そうだねx1
タキオンとしては挑戦状叩きつけて煽った時点で役割はやりきってるのよね
ダービーで他者と競い合うことで走りの変化が起きてる!すげえ!想像以上だ!これなら私の代わりに…代わりに……?
38524/06/08(土)20:48:15No.1198139556そうだねx1
>>あれは…最優秀3歳牝馬を2回受賞した…!
>これ再現するならどうするんだろうな
>永遠の中学生とか名乗るのかな
オペの嫁だからかなりトンチキなキャラになっててもおかしくない
38624/06/08(土)20:48:22No.1198139603+
>エンドロールのあれは単純に初めてセリフが出た順番とかだと思うよ
セリフ順だとウララが先になる
38724/06/08(土)20:48:24No.1198139622+
ウオダス最大の問題はあの二人ほとんど一緒に走ってないことだと思う
ライバルの空気出しまくってるのに直接対決が後半に全然ない…!
38824/06/08(土)20:48:49No.1198139799+
>タキオンとしては挑戦状叩きつけて煽った時点で役割はやりきってるのよね
その役割も自分で決めただけのものなので……
38924/06/08(土)20:48:56No.1198139843+
>>普通に開き直ってウオダス世代を…
割とあの映像と音響で大接戦ドコーンは見てみたい
39024/06/08(土)20:49:01No.1198139883+
映画の印象的なセリフをちゃんと覚えたい…!
と言う気持ちで後ろの端っこでメモ取りながら見たわ
39124/06/08(土)20:49:02No.1198139890そうだねx1
小説は文字媒体ゆえにレースシーンをバッサリ流して心情を追ってるし映画は映像表現として大きな波を作ってるしどちらも見比べると面白いよ
39224/06/08(土)20:49:04No.1198139897+
>タキオンとしては挑戦状叩きつけて煽った時点で役割はやりきってるのよね
>ダービーで他者と競い合うことで走りの変化が起きてる!すげえ!想像以上だ!これなら私の代わりに…代わりに……?
ほら私の菊花賞ですよ…存分に見てくださいね…
39324/06/08(土)20:49:06No.1198139907+
>ウオダス最大の問題はあの二人ほとんど一緒に走ってないことだと思う
>ライバルの空気出しまくってるのに直接対決が後半に全然ない…!
そこでアドマイヤオーラくんを実装すべきだと思うねえ
39424/06/08(土)20:49:10No.1198139940+
>ウオダス最大の問題はあの二人ほとんど一緒に走ってないことだと思う
>ライバルの空気出しまくってるのに直接対決が後半に全然ない…!
前半で終わらせればいいな!
39524/06/08(土)20:49:12No.1198139949+
>ライバルの空気出しまくってるのに直接対決が後半に全然ない…!
だからこそ大接戦ドゴーンが生えると思われる
39624/06/08(土)20:49:18No.1198139989+
>ウオダス最大の問題はあの二人ほとんど一緒に走ってないことだと思う
>ライバルの空気出しまくってるのに直接対決が後半に全然ない…!
二期も映画も出来たんだしなんとかなるなる
39724/06/08(土)20:49:24No.1198140037そうだねx3
>>普通に開き直ってゴルシ世代を…
>プイプイさんちを納得させらたらワンチャン
>やっぱりブリランテ見たいよねぇ!!
ディープブリランテとプイは無関係です…
39824/06/08(土)20:49:42No.1198140146+
>>ダンツはダンツでショック受けてたけどポッケほど酷くないのはポッケがいるからセーフなのかな
>最強にこだわるがゆえに負けた一人の相手にどこまで入れ込むかの問題もあると思う
>ダンツから見てもライバルではあるけどあくまでライバル止まりと言うか
ポッケの場合は勝ち逃げされたの初めてってセリフもあったしフリースタイルレース独特の風土というか価値観みたいなのがあったんじゃないかなって
なんかチーム組んで抗争するみたいだし…
39924/06/08(土)20:49:50No.1198140202+
>ウケる
>映画撮っとこ
実際に撮る事は絶対にしないんだけどOPのフジに握手してるポッケだけは撮りたいと観る度に思う
40024/06/08(土)20:50:03No.1198140301+
>小説何処にも売ってない
ラノベじゃないとこに売ってるみたいな話を聞いたことある
俺は通販で買った
40124/06/08(土)20:50:11No.1198140370+
>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
40224/06/08(土)20:50:14No.1198140384そうだねx1
改めてアプリの方やるとダスカでダービー取らせる選択肢がエモの塊なんだなってのが理解できる
何でそんなのを初期から用意できるんだよ
40324/06/08(土)20:50:24No.1198140448そうだねx1
JCに佐岳メイがいた理由が分かったわ
40424/06/08(土)20:50:32No.1198140522+
>割とあの映像と音響で大接戦ドコーンは見てみたい
久々の府中です
初めてです
こっからです
40524/06/08(土)20:50:33No.1198140530+
後半ウオッカのライバルはカンパニーにならない?
40624/06/08(土)20:50:37No.1198140560+
>割とあの映像と音響でオーグーリ!オーグーリ!は見てみたい
40724/06/08(土)20:50:38No.1198140563+
>>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
全面協力するtrigger
40824/06/08(土)20:50:40No.1198140584そうだねx1
>>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
もはやただのキルラキルなんよ
40924/06/08(土)20:50:57No.1198140686+
ウオダスはスカーレット軸でエリ女でスイープをボスで出せばいいんじゃないかとここ2作を見て思った
ハートさんも来たしあとはフサイチパンドラ親子も足せば完璧だな!
41024/06/08(土)20:51:02No.1198140728そうだねx1
>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
この既視感たっぷりな十字の光エフェクトは!
41124/06/08(土)20:51:04No.1198140745+
>改めてアプリの方やるとダスカでダービー取らせる選択肢がエモの塊なんだなってのが理解できる
(せっかくG1勝てたのになんか空き巣感が出てしまうローブデコルテ)
41224/06/08(土)20:51:05No.1198140756+
ブルーレイが早くほしい…各部をじっくり見たい…
41324/06/08(土)20:51:11No.1198140798+
>後半ウオッカのライバルはカンパニーにならない?
新キャラ増やせて宣伝もできる!お得!
41424/06/08(土)20:51:15No.1198140825+
ポッケでも半分キルラキルだったから良いじゃん
41524/06/08(土)20:51:25No.1198140918+
>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
その後の有馬がシングレ顔固定の会長…
41624/06/08(土)20:51:29No.1198140952+
>後半ウオッカのライバルはカンパニーにならない?
リーもいるし…
41724/06/08(土)20:51:33No.1198140974そうだねx6
>>>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
>もはやただのキルラキルなんよ
いうて今回の映画もかなりトリガー味強くなかった?
41824/06/08(土)20:51:55No.1198141149+
>>秋は東京改修もあってキングジョージ〜凱旋門の遠征計画を立ててたけど
>>春天後に脚部不安と持病の腰痛が出て撤回しちゃったのよね
>翌年も阪大から始動予定だったけど回復の目処が立たなくて電撃引退みたいな形だったらしいからね
クロフネも含めて怪我に運命を狂わされた世代だね
まあ4頭まとめて社台SSにスタッドインして第二の競争やってるわけだけど
41924/06/08(土)20:51:55No.1198141152+
>いうて今回の映画もかなりトリガー味強くなかった?
オペラオーとかめちゃくちゃ十字の光出すしな…
42024/06/08(土)20:51:57No.1198141166+
ゴルシ世代やるならブリランテ主役は割とカタい
42124/06/08(土)20:52:15No.1198141289そうだねx1
>いうて今回の映画もかなりトリガー味強くなかった?
レース中のオペラオーとポッケはだいたいキルラキルだった
42224/06/08(土)20:52:21No.1198141334+
>いうて今回の映画もかなりトリガー味強くなかった?
>この既視感たっぷりな十字の光エフェクトは!
42324/06/08(土)20:52:23No.1198141343+
シマちゃんヘロヘロかわいいよ
42424/06/08(土)20:52:26No.1198141364+
>>>割とあの映像と音響でカツラギエースのJCは見てみたい
>全面協力するtrigger
OPは歌藍井エイルでタイトルはルドルフで!
42524/06/08(土)20:52:39No.1198141457+
新時代良すぎたからキング主役の映画とかも見てみたい…
42624/06/08(土)20:53:01No.1198141616+
>いうて今回の映画もかなりトリガー味強くなかった?
ダークポッケ粉砕するところが特にね…


fu3582857.jpg fu3582820.jpg 1717843603378.png fu3582882.jpg