二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717833543033.jpg-(30811 B)
30811 B24/06/08(土)16:59:03No.1198054152そうだねx1 18:31頃消えます
空零終わってからやってるけど育成するキャラお過ぎ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)17:06:10No.1198056261+
ピーコ!
224/06/08(土)17:06:51No.1198056470+
碧は?
324/06/08(土)17:10:32No.1198057600+
碧はせいぜい支援課6人+リーシャメガネだったからだいぶマシだなってなった
後ラスダンに入るときダドリーがラスダンメンバーに入るんだ…ってちょっと面白かった
424/06/08(土)17:12:09No.1198058130+
閃1の強キャラとかもう忘れたな…
1.2らへんはたしか回避盾フィーが意味わからん強さしてた…はず
524/06/08(土)17:13:12No.1198058464+
マキアスがぶっ壊れクラフト持ってたのは覚えてる
624/06/08(土)17:14:25No.1198058844+
リィンが強いからまぁ極論こいつに全振りしとけばだいたい何とかなるな…で3まで終わらせたけど4いねえ!
724/06/08(土)17:14:56No.1198058986そうだねx4
軌跡最初から新しくはじめる雛鳥初めて見た
824/06/08(土)17:15:07No.1198059056+
マキアスはシリーズ通してずっと強い
3で弱体化食らうけどそれでも強い
ノルドの空気は3から一気に化ける
どちらも作中では地味なのにな
924/06/08(土)17:15:22No.1198059124+
1はエリオットが料理で無限金策してくれるぞ
1024/06/08(土)17:15:54No.1198059277+
時の至宝マキアスってくらいあのメガネが強いぞ
1124/06/08(土)17:18:13No.1198059966+
クロノバーストあるせいで時を操れるだけじゃそこまで強くないから
ヤケクソみたいなクラフトや絶対遅延をもらうのいいよね…
1224/06/08(土)17:18:44No.1198060124+
なぜ共和国もリベールも時の結界を砕けないのか
1324/06/08(土)17:19:39No.1198060429そうだねx1
教官は閃シリーズで安定して常に強いよね
1424/06/08(土)17:19:41No.1198060447+
リベールの頃はクラフトに特殊な効果ついてるのがレアなレベルのやつばっかじゃん!
1524/06/08(土)17:19:42No.1198060449そうだねx1
3で返してよ!時の至宝を返してよ!ってなるけど
やっぱなんか普通に強いマキアス
1624/06/08(土)17:20:31No.1198060706+
でも最盛期の裏疾風は返して欲しい
クロスベルより優先で返してよ
1724/06/08(土)17:20:43No.1198060796+
3はオーダーでも時を壊してくるやつが増えるからな
1824/06/08(土)17:21:09No.1198060946+
今またノルド平原いくのはいやだな…
1924/06/08(土)17:21:57No.1198061191+
1はフィーの回避
2はリィンラウラで火力ゴリ押し
3はサラ教官のオーダー
4と創が誰強かったか思い出せねぇ
というか閃〜創の軌跡は皆んな安定した強さは持ってたはず
2024/06/08(土)17:22:04No.1198061223+
閃1はとにかく火傷と気絶とヘヴンズギフトが強い
2124/06/08(土)17:22:36No.1198061391+
全盛期の裏疾風はあまりにも強過ぎた
だから消費CPを上げてナーフする
2224/06/08(土)17:23:07No.1198061563+
クロスベルあんま返してもらっても嬉しい土地じゃなくない?
2324/06/08(土)17:23:08No.1198061567+
長い軌跡シリーズの中で唯一ナーフされずに強化され続けたもの
それはリーシャのおっぱいです
2424/06/08(土)17:23:32No.1198061664+
閃までの集大成とはいえ創はキャラおすぎで笑った
2524/06/08(土)17:23:47No.1198061741+
色々強くする方向性はあってどれも強いけど
すぐにバランスぶっ壊れる極端なとこある
2624/06/08(土)17:23:47No.1198061743+
4は血塗れの牙じゃない?
使える期間は限定されてるけど
2724/06/08(土)17:24:01No.1198061814+
裏疾風は結局CP挙げられても鬼回収できるからあんまり意味ないというか
CP200くらい要求されないと
2824/06/08(土)17:24:10No.1198061851+
>4と創が誰強かったか思い出せねぇ
ユーシスのオーダーじゃなかったか?
結局フィーの回避盾は強かったし
2924/06/08(土)17:25:08No.1198062163+
今思うと7組の性能はあの数の多さの割によく差別化できてた気がする
まあラウラとか割食ってたキャラも居たけど
3024/06/08(土)17:25:09No.1198062169+
>閃までの集大成とはいえ創はキャラおすぎで笑った
創って一応3rdと一緒でお祭りゲーだからね
次の界もお祭りゲーとみなしていいのかカルバート完結編と見なしていいのかわからん
3124/06/08(土)17:25:15No.1198062212+
育成の量が増えるのはまぁキャラもシリーズ重ねて増えていくし仕方ない面はあると思うけどせめて武器の値段下げるとかスロット開けるコスト減らすとかしてほしかった…
3224/06/08(土)17:25:20No.1198062230+
黎でリゼットとカトルで永久機関出来た時はくぅ〜これこれ!ってなったな
3324/06/08(土)17:26:44No.1198062691+
創のはじめたときキャラの初期レベルが50だか100とかみたときは来るとこまで来たなってなった記憶ある
3424/06/08(土)17:26:57No.1198062749+
最近創をクリアしたけどピクニック隊尊いわ…
3524/06/08(土)17:27:36No.1198062959+
でもなーちゃんオーブメントが火だからなぁ…
3624/06/08(土)17:27:38No.1198062976+
ラウラは火力盛りまくってクラフトで一撃持ってくとか出来てたような気がするけど
シリーズ通してできてたかは覚えとらん2はできたはず
後リィンさんも同じことできたからまぁラウラとリィンならリィンやるよねとしか
でもリィンさんと同じことできるってことはラウラとリィンお似合いの二人だと思いますよ!
3724/06/08(土)17:27:45No.1198063023+
今回の界は黎の本編の続きなのか一旦黎はおやすみなのかどっちなんだろう?
それにしてはアニエスがヴァンさんを隙あらば実家に連れ込もうとして進展させようとしてるが
3824/06/08(土)17:28:27No.1198063248+
閃シリーズはぶっ壊れ技多すぎるんだよ
3924/06/08(土)17:28:36No.1198063299+
>今回の界は黎の本編の続きなのか一旦黎はおやすみなのかどっちなんだろう?
>それにしてはアニエスがヴァンさんを隙あらば実家に連れ込もうとして進展させようとしてるが
どう考えても黎の続きじゃない?
閃4みたいにいっぱい人来るんだと思うよ
リィンさんとCさんは登場するっぽいし
4024/06/08(土)17:28:43No.1198063337+
遅延が猛威ふるってたのは2だっけ?
4124/06/08(土)17:29:24No.1198063536+
3はスレッジハンマーのイメージ
4224/06/08(土)17:29:36No.1198063589+
>4と創が誰強かったか思い出せねぇ
サラ教官のオーダーかけつつガイウスのSクラ
これでずっと俺のターン
4324/06/08(土)17:30:00No.1198063708+
絶対遅延のガイウス
4424/06/08(土)17:30:01No.1198063718+
性能的には皆使えるんだけど人数が増えすぎると装備の付け替えが面倒になる
4524/06/08(土)17:30:15No.1198063793+
>>4と創が誰強かったか思い出せねぇ
>サラ教官のオーダーかけつつガイウスのSクラ
>これでずっと俺のターン
4ってオーダーってナーフされてなかったっけ?
ガイウスのSクラは強かったね
4624/06/08(土)17:30:19No.1198063816+
この雛鳥も空3の骸骨戦車を突破してきたのか
4724/06/08(土)17:30:21No.1198063832+
クロスベルだと出自になんか特別なもんとかあるわけでもない完全一般人でも心を燃やせば5ターンATKSPD上昇出来るようになるし…
4824/06/08(土)17:30:30No.1198063870+
4まで行くと最速ソウルブラーつええ!してた
4924/06/08(土)17:30:57No.1198064021+
>閃4みたいにいっぱい人来るんだと思うよ
>リィンさんとCさんは登場するっぽいし
兄上は1作目から共和国に逗留してるからまあわかるが
リィンは出張り過ぎるとヴァンさんの立場がなあ
5024/06/08(土)17:31:11No.1198064085+
4は3で強かったオーダー全部弱くなってるのがな…
5124/06/08(土)17:31:16No.1198064119+
空のアーツ今見返すと使えない割に数が多い
5224/06/08(土)17:31:17No.1198064134+
界の軌跡はリーシャ出してくれたら俺は文句ないよ
5324/06/08(土)17:31:27No.1198064188+
やっぱつええぜドミニオン!
5424/06/08(土)17:31:31No.1198064212そうだねx3
>4は3で強かったオーダー全部弱くなってるのがな…
当然の処置といえる
5524/06/08(土)17:31:40No.1198064264+
>4ってオーダーってナーフされてなかったっけ?
>ガイウスのSクラは強かったね
ナーフはされてるがサラ教官の加速効果自体は残ってるから絶対遅延との相性が最高過ぎるんだ
5624/06/08(土)17:31:56No.1198064343+
黎2で師父が出番なかったせいか界は公式のキャラ紹介の順番的におそらく1番早い加入が師父っぽくない?
5724/06/08(土)17:31:58No.1198064359+
コツコツやっててやっと2終わったんだが
今までクラフトメインで戦ってたんだがひょっとしてアーツの方が火力出る…?
5824/06/08(土)17:32:23No.1198064463+
>>4は3で強かったオーダー全部弱くなってるのがな…
>当然の処置といえる
スレッジでブレイクして太刀風で隙短縮するだけで相手何もできずに終わるしな
5924/06/08(土)17:32:36No.1198064523+
アーツは毎回強いですよ
6024/06/08(土)17:32:44No.1198064576+
>コツコツやっててやっと2終わったんだが
>今までクラフトメインで戦ってたんだがひょっとしてアーツの方が火力出る…?
クラフトでいいよ
アーツメインで戦えるけど閃はシリーズ通してクラフトとかの方が強かった気がする
6124/06/08(土)17:32:45No.1198064581+
>コツコツやっててやっと2終わったんだが
>今までクラフトメインで戦ってたんだがひょっとしてアーツの方が火力出る…?
クォーツさえ揃えばはい
6224/06/08(土)17:33:22No.1198064771そうだねx1
>コツコツやっててやっと2終わったんだが
>今までクラフトメインで戦ってたんだがひょっとしてアーツの方が火力出る…?
キャラによる
露骨にアーツ向けの奴にロストアーツ使わせればかなり楽にはなる
6324/06/08(土)17:33:27No.1198064795そうだねx4
なんですか
スレッジ太刀風がおかしいっていうんです
6424/06/08(土)17:33:44No.1198064870+
返してよ!強かった頃の裏疾風を返してよ!
6524/06/08(土)17:33:55No.1198064920そうだねx2
>なんですか
>スレッジ太刀風がおかしいっていうんです
はい
6624/06/08(土)17:34:00No.1198064955+
アーツは整えたら大体シリーズのどれでも強いよ
6724/06/08(土)17:34:05No.1198064970+
>コツコツやっててやっと2終わったんだが
>今までクラフトメインで戦ってたんだがひょっとしてアーツの方が火力出る…?
序盤から中盤は弱点つけばアーツが上くらい
強アーツとスロットでATS盛れるようになると一気に壊れる
6824/06/08(土)17:34:06No.1198064975+
なんか碧まではアーツの方が強かった覚えあるなぁって思ったんだけど
思い返せばあの時までってクォーツの組み合わせ次第で序盤から強力なアーツ使えてたな
6924/06/08(土)17:34:27No.1198065078+
スレッジ太刀風に頼りすぎてパーティ分かれるところが難しく感じる
7024/06/08(土)17:34:34No.1198065118+
リィン教官は4以降特にオーダー微妙なんだよな
7124/06/08(土)17:34:40No.1198065147+
>クォーツさえ揃えばはい
賛否があるがアークスの仕様は設定上のコンセプト考えると優秀な作りではあるよな
7224/06/08(土)17:34:45No.1198065172+
>次の界もお祭りゲーとみなしていいのかカルバート完結編と見なしていいのかわからん
どっちの面もあるんじゃないかね群像劇のようになるから創に近いところがあると言ってるし
シリーズの進行度としては黎2の時点で7割で界で9割になるとは言うがさて…
7324/06/08(土)17:34:51No.1198065208+
黎は最近やったけどアニエスのヴァンさんへの好感度がチュートリアル時点で0→100になってそうなのが笑う
7424/06/08(土)17:35:01No.1198065260+
アーツは補助アクセとか含めて揃うとどの作品でも無法してた記憶
7524/06/08(土)17:35:32No.1198065414+
>シリーズの進行度としては黎2の時点で7割で界で9割になるとは言うがさて…
全く持って信用出来ん…
7624/06/08(土)17:35:41No.1198065453+
4と創のオーダーが頭おかしい奴ら多過ぎるだけだと思う
7724/06/08(土)17:35:42No.1198065465+
閃は初手ナイトメアとかやらない限り4作ともそんな育成しなくてもきつくはなかったはず
強いて言うなら4の最初はきつい
7824/06/08(土)17:35:48No.1198065493+
黎の軌跡はパーティに巨乳しかいねぇ!
フェリぐらい!
7924/06/08(土)17:35:49No.1198065495+
スレッジ太刀風は序盤から使えるのがヤバい
8024/06/08(土)17:35:51No.1198065507+
>リィン教官は4以降特にオーダー微妙なんだよな
クリ率上げるやつはいい感じじゃなかった?
8124/06/08(土)17:36:00No.1198065560+
>黎は最近やったけどアニエスのヴァンさんへの好感度がチュートリアル時点で0→100になってそうなのが笑う
ほどほどにだらしなくかっこいいお兄さんだし
自分が世話してあげたくなるタイプだぞヴァンさん
8224/06/08(土)17:36:43No.1198065771+
返してよ!スレッジハンマーと太刀風の陣返してよ!
8324/06/08(土)17:36:43No.1198065778+
エニグマ2のマスターアーツもぶっ壊れてたけどぶっ壊れ方地味だったしな…
8424/06/08(土)17:36:46No.1198065795+
俺らがどうこういうよりももうアジア圏の人がターゲット層だろうしな軌跡
8524/06/08(土)17:36:50No.1198065811+
>リィン教官は4以降特にオーダー微妙なんだよな
教官のオーダーは低コストでほどほどに使いやすいポジションだから
8624/06/08(土)17:37:01No.1198065880+
>強いて言うなら4の最初はきつい
連戦の間にAPボーナスがある戦闘挟むのやめて欲しい
8724/06/08(土)17:37:05No.1198065904+
界で正妻が決まると思うと感無量だなおっさん
8824/06/08(土)17:37:06No.1198065908+
>>リィン教官は4以降特にオーダー微妙なんだよな
>クリ率上げるやつはいい感じじゃなかった?
コスト重すぎる
8924/06/08(土)17:37:36No.1198066067+
エニグマのラインの意味無いけどまぁ実質的なステータスでアーツ寄りクラフト寄りかに分けれるからなぁ…
9024/06/08(土)17:37:48No.1198066117+
わた教官のお嫁さんも決まった事ですしね
9124/06/08(土)17:37:49No.1198066121+
正妻はアニエスだろうけどなって思ってたらエレインの存在忘れてた
9224/06/08(土)17:38:25No.1198066295+
>界で正妻が決まると思うと感無量だなおっさん
そうですよね
教官の正妻は決まってますよね
9324/06/08(土)17:38:28No.1198066312+
4の最初は状態異常多いわ敵が硬いわアイテム装備整ってないわボーナスはめんどくさいわでほんとつらかった
教官まじでユニットとして便利だったんだなって
9424/06/08(土)17:38:54No.1198066441+
スレッジハンマーは3でブレイクダメージ300%アップから4で150%アップまで抑えられた
一応強化すると250%まで上がるけどそれでも3より弱い
9524/06/08(土)17:38:56No.1198066448+
>俺らがどうこういうよりももうアジア圏の人がターゲット層だろうしな軌跡
なんやかんやでファルコム自身の発表で結構そこが顕著だよね
IR情報が気軽に見れてしまうだけに
9624/06/08(土)17:39:08No.1198066495+
>正妻はアニエスだろうけどなって思ってたらエレインの存在忘れてた
でもヴァンさんのお嫁さんはアニエスさんですよ?
9724/06/08(土)17:39:19No.1198066554+
4は序盤に金策出来ないのが辛い
9824/06/08(土)17:39:27No.1198066596+
>>正妻はアニエスだろうけどなって思ってたらエレインの存在忘れてた
>でもヴァンさんのお嫁さんはアニエスさんですよ?
もはや疑いようのない事実ですよね
9924/06/08(土)17:39:38No.1198066656+
料理で無限に稼げたのは2だっけ?
10024/06/08(土)17:39:54No.1198066726+
>料理で無限に稼げたのは2だっけ?
たしか1
エリオットのなんかだったはず
10124/06/08(土)17:40:01No.1198066774+
>料理で無限に稼げたのは2だっけ?
3も
10224/06/08(土)17:40:04No.1198066784+
ヴァンさんはもしかしたらレンちゃんが掻っ攫う可能性が1%はありそう
さらにいうとカトルの可能性もあるかもしれない
10324/06/08(土)17:40:32No.1198066929+
3もユウナで料理錬金出来るぞ
10424/06/08(土)17:40:39No.1198066975+
>>正妻はアニエスだろうけどなって思ってたらエレインの存在忘れてた
>でもヴァンさんのお嫁さんはアニエスさんですよ?
エレインだが…
10524/06/08(土)17:40:39No.1198066978+
金策は黎が手軽な手段ないのが地味につらい
10624/06/08(土)17:41:02No.1198067108+
>エレインだが…
エレインは昔の綺麗な思い出だから
10724/06/08(土)17:41:04No.1198067119+
閃は特に属性値とか考えなくてもいいから
むしろ育成は楽な方だったと思うけどな
数が多いのははい
10824/06/08(土)17:41:22No.1198067218+
>>>正妻はアニエスだろうけどなって思ってたらエレインの存在忘れてた
>>でもヴァンさんのお嫁さんはアニエスさんですよ?
>エレインだが…
はっきり決めろよおっさん!
10924/06/08(土)17:41:34No.1198067287+
教官がつええから他は誰使っても割と何とかなるし…
11024/06/08(土)17:41:45No.1198067336+
エレインもめんどくさい過去の女ムーブやめれば十分勝ち目あるだろうが…
11124/06/08(土)17:41:48No.1198067352+
エレインは幼馴染というポジションを生かして地道にやってきたのにマッハで距離詰めるアグレッシブ大統領令嬢が出てきたばかりに...
11224/06/08(土)17:41:58No.1198067411+
オーブメント自動設定がなければ投げてたまである閃4と創
11324/06/08(土)17:42:16No.1198067512+
ヴァンはまだ最初からヒロイン候補絞られてるからマシだけど、ロイドとかリィンは途中から絞るなら最初から入れるなよと言いたくなる
11424/06/08(土)17:42:18No.1198067531+
>教官がつええから他は誰使っても割と何とかなるし…
部隊分ける時は教官チームにガイウスサラ教官チームまでは安牌になる
11524/06/08(土)17:42:39No.1198067607+
エレインは元カノがアドバンテージとも言えるし足を引っ張ってるとも言える
11624/06/08(土)17:43:03No.1198067722+
ヴァンさん学生時代もやってみたいぞ
11724/06/08(土)17:43:06No.1198067743+
>ヴァンはまだ最初からヒロイン候補絞られてるからマシだけど、ロイドとかリィンは途中から絞るなら最初から入れるなよと言いたくなる
だがヒロインルート消失したから人気出た子もいるし
11824/06/08(土)17:43:25No.1198067830+
>ヴァンさん学生時代もやってみたいぞ
でもどう考えてもバッドな結末になるし
11924/06/08(土)17:43:35No.1198067886+
ミリアム…
12024/06/08(土)17:43:44No.1198067936+
ミリアム…?
12124/06/08(土)17:43:54No.1198067978+
>ミリアム…
ミリアム…!!
12224/06/08(土)17:43:54No.1198067979+
ミリアム!!!
12324/06/08(土)17:44:14No.1198068078+
赤くなる前からミリアムbot出すのやめろ!!
12424/06/08(土)17:44:15No.1198068087+
>ヴァンはまだ最初からヒロイン候補絞られてるからマシだけど、ロイドとかリィンは途中から絞るなら最初から入れるなよと言いたくなる
ロイドって絞られてたっけ?って思ったけど
閃以降はなんかエリィかリーシャのどっちかになりつつあるな
教官は3で絞られてたけど4で全員対象になってなかった?
勘違いかな?
12524/06/08(土)17:44:17No.1198068098+
ユーシス湧き過ぎ
12624/06/08(土)17:44:34No.1198068181+
fu3582193.mp4
これは悪の組織の幹部みたいなことやってる兄上
12724/06/08(土)17:44:35No.1198068183+
乙女なんて渾名ついてるから開発側がエレインは負けヒロインにする気なのかと思ってた
12824/06/08(土)17:44:44No.1198068246+
師父は衣装そのままか
ヴァンさんがライダースジャケット送るって言ってたからそっちになるかとも思ったけど
12924/06/08(土)17:45:36No.1198068493+
兄上お人形気に入りすぎじゃね?
13024/06/08(土)17:45:37No.1198068496+
黎のPTメンバー8人が一番まとまってて良かったなぁ
13124/06/08(土)17:45:55No.1198068623+
>これは悪の組織の幹部みたいなことやってる兄上
良い空気吸ってんな兄上
13224/06/08(土)17:46:03No.1198068655+
零の特務支援課が1番好きだな
13324/06/08(土)17:46:04No.1198068663+
兄上!?
13424/06/08(土)17:46:17No.1198068737そうだねx1
空みたいに二人旅にゲストが入るってタイプも嫌いじゃないよ
13524/06/08(土)17:46:24No.1198068770+
>教官は3で絞られてたけど4で全員対象になってなかった?
>勘違いかな?
リィンはミリアムが外された
個人的にはミリアムはユーシスとのコンビの方が好きではあるけど、リィンのヒロインとしてミリアム好きだった人いただろうになとは正直思った
13624/06/08(土)17:46:32No.1198068816+
>黎のPTメンバー8人が一番まとまってて良かったなぁ
2は師父がいないから
13724/06/08(土)17:47:07No.1198068986+
>兄上お人形気に入りすぎじゃね?
生まれてからずっと抱えてたコンプレックス解消してくれたし
命を救ってくれた恩人だからな
それと弟も疑似生命愛してるから兄もお人形愛してても不思議はない
13824/06/08(土)17:47:46No.1198069175+
老人になった兄上とローゼンベルク人形をみたい
13924/06/08(土)17:48:18No.1198069367+
>それと弟も疑似生命愛してるから兄もお人形愛してても不思議はない
アルバレアの血はさぁ…
14024/06/08(土)17:49:07No.1198069613そうだねx1
界の新衣装はみんなどれもいいよね
14124/06/08(土)17:49:43No.1198069814+
黎→黎2は納期短すぎだからあれだったけど界は楽しみ
14224/06/08(土)17:50:28No.1198070039+
師父はイラストすら使い回しなの絶対なんかあるよなぁ…
14324/06/08(土)17:50:49No.1198070142+
ジュディスじゃシコれない
14424/06/08(土)17:51:02No.1198070215+
>黎→黎2は納期短すぎだからあれだったけど界は楽しみ
閃の1→2や3→4みたいに完全に前提にした流れでもない限りどうやってもきついからな
14524/06/08(土)17:51:20No.1198070323+
師父はあれ結局一度も死んでないの?
14624/06/08(土)17:51:46No.1198070433+
界で9割…は目標値だから実際どうなるかはわからんとも言ってるが取り敢えず共和国の話はここでいったん区切りつけたいって言は流石に信じたい
14724/06/08(土)17:51:53No.1198070471+
>師父はイラストすら使い回しなの絶対なんかあるよなぁ…
多分本編序盤か中盤で何かやるんだろうね
14824/06/08(土)17:52:02No.1198070528+
PTキャラの交流的にも黎が好き
閃は男女間の交流がリィン挟まないと機能してないのがほんとギャルゲの弊害出てるわ
14924/06/08(土)17:52:26No.1198070649+
納期短いというか黎の1と2は今まで通りに2作を同時に作って分けたパターンだと思うよ
15024/06/08(土)17:52:45No.1198070755+
>界で9割…は目標値だから実際どうなるかはわからんとも言ってるが取り敢えず共和国の話はここでいったん区切りつけたいって言は流石に信じたい
2と違ってシナリオ練れる時間はあるしどうにかしてると思いたいな
15124/06/08(土)17:52:45No.1198070756+
>ジュディスじゃシコれない
でもエッチな映画撮ってるんだぞ
15224/06/08(土)17:53:04No.1198070853+
グリムキャッツはシコれるよな
15324/06/08(土)17:53:25No.1198070977+
正直制作陣の何割はもう信用してない
15424/06/08(土)17:53:31No.1198071011+
俺はエスパーだからファルコムの作品の発売日がいつになるのか全部わかるようになってしまった
15524/06/08(土)17:53:33No.1198071029+
空からずっと追ってる人はすげえよ
もう20年前だぞ
15624/06/08(土)17:53:38No.1198071055+
でもジュディスとヴァンさんの距離感好き
15724/06/08(土)17:53:40No.1198071065+
>ジュディスじゃシコれない
一応のセクシー担当だけどヒロインって立ち回りでは絶対にないなって扱い好き
15824/06/08(土)17:53:49No.1198071111+
正直グリムキャッツの薄い本欲しいよ俺は
15924/06/08(土)17:54:04No.1198071197そうだねx2
アーツ強くても俺は殴ればリソース回復するクラフトが好き
16024/06/08(土)17:54:06No.1198071210+
大女優ジュディス・ランスターならシコれる
16124/06/08(土)17:54:38No.1198071377+
ドスケベの塊なのに頭がアレなのがいいんだキャッツ
16224/06/08(土)17:54:57No.1198071490+
>一応のセクシー担当だけどヒロインって立ち回りでは絶対にないなって扱い好き
正直ヒロイン多すぎるの嫌いだからそういうキャラもっといていいわ
閃は絶対やりすぎだよあれ
16324/06/08(土)17:55:34No.1198071713+
>アーツ強くても俺は殴ればリソース回復するクラフトが好き
そこでこのアーツでEP吸収するコア
16424/06/08(土)17:55:45No.1198071781+
>閃は絶対やりすぎだよあれ
ハーレムラノベ系の影響がよく見える
だから主人公に設定盛ります
16524/06/08(土)17:55:52No.1198071815+
>空からずっと追ってる人はすげえよ
>もう20年前だぞ
流石にそろそろ終わりが見えてこないと俺が先に終わっちまうんじゃないかと考えるようになってきたから頼むよファルコム…
16624/06/08(土)17:56:17No.1198071969+
fu3582256.jpg
16724/06/08(土)17:56:21No.1198071994+
黎はアニエスがヒロイン力強すぎるので安心
16824/06/08(土)17:56:49No.1198072156そうだねx1
固定ヒロインでいいし
多くても3人ぐらいでいい
16924/06/08(土)17:56:53No.1198072178+
フェリちゃんエッチだよな……
17024/06/08(土)17:57:07No.1198072258+
>>閃は絶対やりすぎだよあれ
>ハーレムラノベ系の影響がよく見える
>だから主人公に設定盛ります
リィンは盛り過ぎだよアレ…
ヴァンもかなり盛られてるはずなのにそれでもリィンに比べたら薄い
17124/06/08(土)17:57:12No.1198072282+
零閃出た時ってハーレムもの全盛期だったしな
さらに言えば閃ってそこに学園ものも人気だった時代
17224/06/08(土)17:57:38No.1198072426+
フェリちゃんはマゾの気がある
17324/06/08(土)17:58:20No.1198072669+
必殺の頭ナデナデで一発KOさ
17424/06/08(土)17:58:26No.1198072711+
零のロイドとエリィが仲間たちにヒューヒューされてるぐらいでいい
17524/06/08(土)17:58:31No.1198072727+
男同士のサウナとか女性向けも兼ねてるからいいよね
17624/06/08(土)17:58:41No.1198072776そうだねx2
空の軌跡がエステルとヨシュアの物語だったからその後のハーレム路線の違和感がすごい古参
17724/06/08(土)17:58:50No.1198072817+
たまにはギャルゲ成分盛られたのもやりたくなる
17824/06/08(土)17:59:12No.1198072921+
ヒロイン云々というよりキャラ数多いなら群像劇をもっと見たいんだよなあと閃の時思ってた
絆イベントやるなら主人公挟まない他キャラ同士もあってよかったんじゃね
17924/06/08(土)17:59:25No.1198072997+
絆システムはもういいかなって…
閃でお腹一杯
18024/06/08(土)17:59:31No.1198073023+
フェリちゃんは可愛いからな
18124/06/08(土)17:59:34No.1198073047+
>零閃出た時ってハーレムもの全盛期だったしな
>さらに言えば閃ってそこに学園ものも人気だった時代
大体流行りに乗っかる路線の結果ではある
18224/06/08(土)17:59:38No.1198073068+
しかしフェリちゃんはアーロンとくっつくのだろうか
黎2のやりとりはなんかミリアムとユーシスあじを感じたぞ
18324/06/08(土)17:59:45No.1198073105そうだねx2
ぶっちゃけリィンが好きになれるか否かで大分ふるいにかけられた気がする
18424/06/08(土)18:00:01No.1198073192+
>零閃出た時ってハーレムもの全盛期だったしな
>さらに言えば閃ってそこに学園ものも人気だった時代
士官学校の制服のデザインに特別なクラスだけ赤で…ってのとリィンやアリサのデザインとかギャルゲエロゲで何か見た事ある!って印象は正直ぬぐえなかったところある
18524/06/08(土)18:00:05No.1198073219+
アーロンも大概主人公設定なんだよな
18624/06/08(土)18:00:06No.1198073226+
閃はハーレムギャルゲにした結果本編の正史のヒロインがよくわからない上に女キャラの大半が他の男キャラとあんま交流しない っていう
18724/06/08(土)18:00:08No.1198073235+
アニエスとエレインのダブルヒロインでたまにちょかい出してくるロリ先輩…これね
18824/06/08(土)18:00:18No.1198073320+
ルーファスを主人公に!って提案した新人は頭おかしい
18924/06/08(土)18:00:21No.1198073330+
私は通りすがりの暗殺者ですがクロスベル警察の英雄は劇団アルカンシェルの女優と交際関係にあるそうですよ
19024/06/08(土)18:00:27No.1198073366+
>アーロンも大概主人公設定なんだよな
お前の仲間が死んだのはお前の前世が原因じゃ
19124/06/08(土)18:00:36No.1198073411+
分校の謎ベルトはなんなんですあれ
19224/06/08(土)18:00:46No.1198073460+
>ヒロイン云々というよりキャラ数多いなら群像劇をもっと見たいんだよなあと閃の時思ってた
>絆イベントやるなら主人公挟まない他キャラ同士もあってよかったんじゃね
ギャルゲは主人公以外の男とヒロインが会話するのは御法度なんだ
19324/06/08(土)18:00:46No.1198073461+
閃はキャラ数多い分個々のキャラも薄くてな
ストーリーもやたら長いし色々絞るべきだったとは思う
19424/06/08(土)18:00:46No.1198073462+
>ルーファスを主人公に!って提案した新人は頭おかしい
でも実装された運用を見るに才能あるよ
19524/06/08(土)18:00:55No.1198073516+
>士官学校の制服のデザインに特別なクラスだけ赤で…ってのとリィンやアリサのデザインとかギャルゲエロゲで何か見た事ある!って印象は正直ぬぐえなかったところある
こうして書き起こすとラノベのテンプレしかないな…
19624/06/08(土)18:01:01No.1198073550+
おっぱい強調ベルト
19724/06/08(土)18:01:17No.1198073649+
>閃はハーレムギャルゲにした結果本編の正史のヒロインがよくわからない上に女キャラの大半が他の男キャラとあんま交流しない っていう
ミリアムが勝ち組に見える
19824/06/08(土)18:01:36No.1198073766そうだねx1
前誰かが言ってたけどアリサの見た目性格の属性が全体的にエルフ感あるんだよな
19924/06/08(土)18:01:38No.1198073779+
このゲームのシコれるお姉さん多すぎる
サラ教官でシコり倒した
20024/06/08(土)18:02:06No.1198073950そうだねx1
でも結果的に教官は人気トップクラスになったからまあ良かったよ
20124/06/08(土)18:02:09No.1198073971+
まあなんだかんだ言いながら閃キャラで割とシコってるところあります
20224/06/08(土)18:02:10No.1198073978+
>前誰かが言ってたけどアリサの見た目性格の属性が全体的にエルフ感あるんだよな
淫紋とか似合いそう
20324/06/08(土)18:02:20No.1198074028+
そんな中乳がないのに正妻ポジに落ち着いたわた黒兎さんはすごいですね
20424/06/08(土)18:02:25No.1198074057そうだねx1
一応碧の時に恋愛ゲームっぽい要素入れたかったっていうんで入れたら
それがウケたから閃でもっとギャルゲ要素増やしたって言ってた覚えはあるな
ただ閃3、4くらいでやらかした自覚はあったみたいで
だから次回作の黎ではその手の要素なくそうっていう話をしてたな
20524/06/08(土)18:02:34No.1198074108+
旧Ⅶより新Ⅶの方が愛着ある
20624/06/08(土)18:03:30No.1198074413+
>前誰かが言ってたけどアリサの見た目性格の属性が全体的にエルフ感あるんだよな
金髪ロングで弓を使ってツンデレで羽のような髪飾りを好んで付ける
エルフ!
20724/06/08(土)18:04:22No.1198074689+
でも閃3だとくっつくヒロイン減らそうとしてた感じあったと思うぞ
結局閃4だと何があったのかハーレム要素強化されたけど
20824/06/08(土)18:04:27No.1198074724+
>旧Ⅶより新Ⅶの方が愛着ある
これよく聞くけどキャラ人気投票見ると新より旧のほうが全体的に人気あるように見える
個々のキャラよりチームなら新の方が好かれてる感じか
20924/06/08(土)18:04:30No.1198074742+
>そんな中乳がないのに正妻ポジに落ち着いたわた黒兎さんはすごいですね
お前のネタはちょぅと使いにくいんだよ…
21024/06/08(土)18:04:39No.1198074790+
>そんな中乳がないのに正妻ポジに落ち着いたわた黒兎さんはすごいですね
アルティナは3のベタベタな展開をストレートにぶつけてくるのが卑怯だよ
そういうの好きだろって展開ぶつけやがって
21124/06/08(土)18:04:50No.1198074845+
シャドバのエルフが名前アリサでまさにそんな属性だったきか
21224/06/08(土)18:05:03No.1198074915+
プリコネと言うかシャドバにまんまアリサと言う弓矢で戦う金髪エルフがいる
21324/06/08(土)18:05:23No.1198075018+
>だから次回作の黎ではその手の要素なくそうっていう話をしてたな
俺が黎一番楽しめたのはそれが原因か
ギャルゲやりたいわけじゃないんだよな
21424/06/08(土)18:05:34No.1198075087そうだねx2
閃Ⅲの時に恋愛ヒロイン絞ったらそれはそれで反発が有ったから閃シリーズはあのまま突っ走って正解だったと思う
ところでなんでシャロンとクレアさんを恋愛ヒロインから切り捨てたんですかね?
クレアさんなんて明らかに未練たらたらだぞ
21524/06/08(土)18:05:56No.1198075212+
>そんな中乳がないのに正妻ポジに落ち着いたわた黒兎さんはすごいですね
実際このゲーム乳が無いっていうかロリキャラの方が人気あるしな
21624/06/08(土)18:05:56No.1198075213そうだねx1
>でも閃3だとくっつくヒロイン減らそうとしてた感じあったと思うぞ
>結局閃4だと何があったのかハーレム要素強化されたけど
3でフィーがヒロインから外されそうになって結構反発してた人多かった記憶ある
まあ一度入れたのに途中で外されたら嫌がる人もいるわな
21724/06/08(土)18:06:21No.1198075366そうだねx1
>プリコネと言うかシャドバにまんまアリサと言う弓矢で戦う金髪エルフがいる
こっちが先ではあるけどありがちな造形だからなぁ
21824/06/08(土)18:06:28No.1198075412+
>クレアさんなんて明らかに未練たらたらだぞ
ミリアム殺す側に所属してしまったら未練はあってもそれ以上は無理でしょう本人が
21924/06/08(土)18:06:36No.1198075453そうだねx2
正直閃4の女の子はほとんどミシュラムの恋愛イベを経ないで絆MAXイベでの感じの距離感が好きです
特にユウナな
22024/06/08(土)18:06:50No.1198075541そうだねx1
フィーは黎でちゃんといろんなキャラとの交流増えてて良かったわ
こういうのが閃の時に見たかったんだ
22124/06/08(土)18:07:04No.1198075628そうだねx2
>でも閃3だとくっつくヒロイン減らそうとしてた感じあったと思うぞ
>結局閃4だと何があったのかハーレム要素強化されたけど
上でレスされてるけど
ギャルゲ要素増やしすぎたなー→減らしたわ→やっぱ閃完結まではきっかりギャルゲ要素やりきるわってのが流れ
閃34辺りはその辺かなりブレてた
22224/06/08(土)18:07:35No.1198075820+
フェリちゃんはヘソ
fu3582307.jpg
22324/06/08(土)18:07:41No.1198075852+
>でも閃3だとくっつくヒロイン減らそうとしてた感じあったと思うぞ
>結局閃4だと何があったのかハーレム要素強化されたけど
切り捨てられた側のヒロインのファンがキレた
俺のヒロインはアイツだったんだよって具体的に言うとフィーの事だが…
22424/06/08(土)18:08:14No.1198076042+
フェリはフィーみたく後作でバインバインのムチムチ女戦士になって帰ってこい
22524/06/08(土)18:08:15No.1198076053+
フェリちゃんは唇と鎖骨なんだよなぁ
22624/06/08(土)18:08:15No.1198076059+
>フィーは黎でちゃんといろんなキャラとの交流増えてて良かったわ
>こういうのが閃の時に見たかったんだ
でもロリじゃなくなった…
むしろ7組で一番おっきくなってしまったのでは?
22724/06/08(土)18:08:36No.1198076211+
>俺のヒロインはアイツだったんだよって具体的に言うとフィーの事だが…
一方で3で引き返しようがないレベルで突っ走ったミリアムよ
ユーシスが嫌いではないから俺は気にしなかったが
22824/06/08(土)18:09:02No.1198076364+
まあ最初に恋愛要素強めでって方針でやったならせめてその一連の流れの中ではブレんなよって話だからな
一区切りついて次の主人公にバトン渡す時に方針転換するなら何も文句はないが
22924/06/08(土)18:09:23No.1198076494そうだねx2
でも未練たらたらはそれはそれでいいよね
23024/06/08(土)18:09:23No.1198076497+
>>だから次回作の黎ではその手の要素なくそうっていう話をしてたな
>俺が黎一番楽しめたのはそれが原因か
>ギャルゲやりたいわけじゃないんだよな
ここじゃああれだけど一応閃1前後くらいはその手の要素の方がウケてたってのが事実ではあるからな
当時のアンケートとかで反映された結果だし
依然としてギャルゲ要素やりたいっていうやつもいるだろうしな
23124/06/08(土)18:09:39No.1198076601そうだねx1
新7に関しては俺はユウクルが見たかった以外ない
23224/06/08(土)18:09:47No.1198076654+
ギャルゲの軌跡出せ
23324/06/08(土)18:09:52No.1198076689そうだねx1
>でも未練たらたらはそれはそれでいいよね
それっぽいのはそう
23424/06/08(土)18:09:58No.1198076727+
今思い返すとリィン以外の交流がかなり制限されてた中でマキアスと喧嘩してミリアムの世話も焼いてたユーシスが頑張ってたように思える
ちゃっかりガイウスとも割と仲良かったしな
23524/06/08(土)18:10:01No.1198076750+
>当時のアンケートとかで反映された結果だし
>依然としてギャルゲ要素やりたいっていうやつもいるだろうしな
受けたけど反発もあったからこその3でのぶれってやつでもあるしねえ
23624/06/08(土)18:11:14No.1198077214+
>今思い返すとリィン以外の交流がかなり制限されてた中でマキアスと喧嘩してミリアムの世話も焼いてたユーシスが頑張ってたように思える
>ちゃっかりガイウスとも割と仲良かったしな
ユーシスはマキアスが突っかかるから喧嘩するけど
本人はそこまで敵愾心もなかったから結構社交的
ガイウスも性格がいいから全般的にどいつとも関係性いいし
23724/06/08(土)18:11:16No.1198077222+
>今思い返すとリィン以外の交流がかなり制限されてた中でマキアスと喧嘩してミリアムの世話も焼いてたユーシスが頑張ってたように思える
>ちゃっかりガイウスとも割と仲良かったしな
基本影薄い男キャラの中では一番キャラ立ってたからな
23824/06/08(土)18:11:36No.1198077352+
>正直閃4の女の子はほとんどミシュラムの恋愛イベを経ないで絆MAXイベでの感じの距離感が好きです
>特にユウナな
ユウナは地味に登場初期から自覚してないけど教官に惚れてるからな
なんか創までのイベント見ても地味に卑しい行為してて好き
23924/06/08(土)18:12:06No.1198077544+
男キャラはだいたいパートナーになる女キャラいるけど女キャラはみんなリィンの女だから組み合わせられそうな男キャラいないんだよな
24024/06/08(土)18:12:08No.1198077555+
旧8はそれぞれ彼女できたのがよかったなーって
24124/06/08(土)18:12:38No.1198077746+
旧8!?
24224/06/08(土)18:12:48No.1198077816+
ノーブルオーダーさん!
24324/06/08(土)18:12:57No.1198077885+
>男キャラはだいたいパートナーになる女キャラいるけど女キャラはみんなリィンの女だから組み合わせられそうな男キャラいないんだよな
例外がヒロインリストラ枠のミリアムか
24424/06/08(土)18:13:11No.1198077979+
>新7に関しては俺はユウクルが見たかった以外ない
ユウクルなくなるにしろ雑にクルトに相手役用意するのはヤケクソすぎる
24524/06/08(土)18:13:12No.1198077985+
どこだよ!
24624/06/08(土)18:13:34No.1198078130+
クルトさん声どうしたんですか!
24724/06/08(土)18:13:34No.1198078132+
旧7も新7も男は一応カップルっぽい組み合わせは全員出来てた覚えはあるけど
24824/06/08(土)18:14:10No.1198078353+
>クルトさん声どうしたんですか!
僕の番だな(低音)
24924/06/08(土)18:14:23No.1198078432+
>旧7も新7も男は一応カップルっぽい組み合わせは全員出来てた覚えはあるけど
ユーシスはミリアム路線にならなかったら同じ馬術部の平民娘だったんだろうな
25024/06/08(土)18:14:24No.1198078438+
まぁそれ言い出したらクローゼとかジョゼットもずっとヨシュア引きずってそうではあるんだが…
25124/06/08(土)18:14:28No.1198078463+
クルトくんは女学院の子とお付き合いしたらいいと思うの
25224/06/08(土)18:14:29No.1198078481+
うちの教官は生徒の青春を一歩引いたところでニヤニヤと見守っていたかった灰色の騎士なのでみんなして発情してくるのはつらかった…
閃3の絆は最後の絆MAXイベでもそんな感じだったからそう思ってたんだ
25324/06/08(土)18:14:53No.1198078602+
作中時間で2週間かそこらしか経ってないはずなのに声変わりしすぎだろクルト!
25424/06/08(土)18:15:00No.1198078648+
エステルが強すぎるから仕方ないな…
25524/06/08(土)18:15:25No.1198078843そうだねx2
サラ教官エンドはすごいイケない感じがして嫌いではないよ
25624/06/08(土)18:15:41No.1198078951+
エリオットいたっけ
別校の娘?
25724/06/08(土)18:16:16No.1198079133+
エリオットは緑のなんかやばい子だった気がする
25824/06/08(土)18:16:21No.1198079163+
生徒からの矢印は正直無しでも良かったよなぁとは思う
25924/06/08(土)18:16:39No.1198079276+
>エリオットいたっけ
ミント
26024/06/08(土)18:17:05No.1198079408そうだねx2
>生徒からの矢印は正直無しでも良かったよなぁとは思う
だがそうは思わなかった声の方が大きかった
それだけなんだ
26124/06/08(土)18:17:27No.1198079535+
>旧7も新7も男は一応カップルっぽい組み合わせは全員出来てた覚えはあるけど
旧7は
ガイウスが双子の姉のナース
エリオットがミント
マキウスが幼馴染のメスガキ
クロウがリィン
こんな感じかな?
26224/06/08(土)18:17:29No.1198079546+
ガイウスはトーマが先に女作っててお前…てなったけど後々くっついて良かった
26324/06/08(土)18:17:39No.1198079614+
黒兎からの矢印は必要ですよ
26424/06/08(土)18:17:39No.1198079615+
>生徒からの矢印は正直無しでも良かったよなぁとは思う
ユウナはともかくよわミンは恋愛イベントなかったらここまで人気出なかったような気もするからなあ…
26524/06/08(土)18:17:48No.1198079663そうだねx2
俺はユウナの3とか4前半の新世代主人公っぽい所に惚れたのであって教官のハーレムの1人としてナヨナヨしてるのは公式が解釈違いを起こしている
26624/06/08(土)18:17:53No.1198079682+
>クロウがリィン
待てい
26724/06/08(土)18:18:07No.1198079758+
>クロウがリィン
ちょっと待て
26824/06/08(土)18:18:11No.1198079789+
ヒロインいい奴でも親がクソだと割とデバフになると知った
26924/06/08(土)18:18:30No.1198079906+
女連中もあんまり簡単に伴侶選びにくいとは言うけど男連中もガイウス除けは簡単に選べる立場じゃねえだろ
27024/06/08(土)18:18:32No.1198079922+
リィンくんはユーシスくんとの組み合わせもいいしマキアスくんと仲良くしてる姿も尊いしガイウスくんと肩を並べている姿なんて最高ですよね!!!!
27124/06/08(土)18:18:48No.1198080013+
ユウナ好きなんだけど声のせいでどうしても良い友達ポジ
27224/06/08(土)18:18:59No.1198080073+
>女連中もあんまり簡単に伴侶選びにくいとは言うけど男連中もガイウス除けは簡単に選べる立場じゃねえだろ
マキウスは問題なかろう
27324/06/08(土)18:19:00No.1198080081+
>ヒロインいい奴でも親がクソだと割とデバフになると知った
あの家庭メイドもついでにクソだったぞ
27424/06/08(土)18:19:11No.1198080140+
ミントか
ミントはマカロフ絡みの印象が強すぎた
27524/06/08(土)18:19:13No.1198080149+
>ユウナ好きなんだけど声のせいでどうしても良い友達ポジ
わかるマン
27624/06/08(土)18:19:21No.1198080194+
>リィンくんはユーシスくんとの組み合わせもいいしマキアスくんと仲良くしてる姿も尊いしガイウスくんと肩を並べている姿なんて最高ですよね!!!!
ドロテ先輩のレス
27724/06/08(土)18:19:34No.1198080264+
>女連中もあんまり簡単に伴侶選びにくいとは言うけど男連中もガイウス除けは簡単に選べる立場じゃねえだろ
ガイウスもあれ気軽にノルド帰れないし簡単に所帯持てなくなった気がする…
27824/06/08(土)18:19:37No.1198080288+
>女連中もあんまり簡単に伴侶選びにくいとは言うけど男連中もガイウス除けは簡単に選べる立場じゃねえだろ
聞いているのかねユーシスくん
聞いているのかねルーファスくん
27924/06/08(土)18:19:45No.1198080341+
>>ヒロインいい奴でも親がクソだと割とデバフになると知った
>あの家庭メイドもついでにクソだったぞ
ラインフォルト一家はグレン爺さん以外終わってるから
28024/06/08(土)18:20:17No.1198080540+
返してよ!
あの強かった太刀風の陣を返して!!
28124/06/08(土)18:20:50No.1198080712+
待てよアリサ本人は別に終わってねえだろ
28224/06/08(土)18:21:00No.1198080764+
強すぎたんだよ!
28324/06/08(土)18:21:09No.1198080820+
>リィンくんはユーシスくんとの組み合わせもいいしマキアスくんと仲良くしてる姿も尊いしガイウスくんと肩を並べている姿なんて最高ですよね!!!!
閃ってそれなりに女性プレイヤーいそうな気がしたけどその人達から男キャラと仲良くしたいって要望ありそうではある
28424/06/08(土)18:21:12No.1198080837+
シャロンさんは3までのムーブは完璧だったので4の事をいつまでも引っ張ってクソ呼ばわりは許さないよ
本当…なんで4のシャロンさんはああなんだろう…
28524/06/08(土)18:21:15No.1198080855+
>マキウスは問題なかろう
融合してる…
28624/06/08(土)18:21:25No.1198080915+
ラインフォルトご自慢の列車砲でどれだけの人を殺したんです?
28724/06/08(土)18:21:57No.1198081094+
アルバレア家は没落したからセーフ
28824/06/08(土)18:22:03No.1198081112+
ユウナはなんか恋心に後から気がついて諦めきれずに好きな男の側に居続けるけど目の前でイチャつかれて脳破壊されるのが似合う性格とキャラデザと声してると思うの
28924/06/08(土)18:22:07No.1198081129+
列車砲って実際人殺してたっけ
29024/06/08(土)18:22:11No.1198081157そうだねx2
武器量産してること考えると多分列車砲より他の兵器で人殺してる率のほうが高いと思う
29124/06/08(土)18:22:22No.1198081223+
PSカタログでシリーズ連続でやったけど創の途中でリタイアした
29224/06/08(土)18:22:39No.1198081325+
>列車砲って実際人殺してたっけ
ぶっちゃけ撃つ前に戦争終わったところある
初日でどうにか終了させた結果で
29324/06/08(土)18:22:42No.1198081340+
裏疾風を返してよ!!あのぶっ壊れだった
29424/06/08(土)18:23:04No.1198081449+
>PSカタログでシリーズ連続でやったけど創の途中でリタイアした
創までやったんなら逆に最後までいけそうな気もするけど…
29524/06/08(土)18:23:24No.1198081541+
>武器量産してること考えると多分列車砲より他の兵器で人殺してる率のほうが高いと思う
実際機甲兵の方が戦果は大きいと思うな
29624/06/08(土)18:23:32No.1198081590+
アリサと似たような立場にユーシスがいたけど、あっちはキャラ立ってるんだよな
まあミリアムとの絡みもあったし兄上もクソ野郎ではあるけどユーシスには優しかったからマシに見えたのかね
29724/06/08(土)18:23:36No.1198081609+
>創までやったんなら逆に最後までいけそうな気もするけど…
育成の辞めどころがわからなくなる
29824/06/08(土)18:23:57No.1198081725+
ミリアム…?
29924/06/08(土)18:24:12No.1198081804+
社長が某スペースファンタジーRPGとコラボする気があると聞いてちょっと楽しみ
30024/06/08(土)18:24:30No.1198081929+
>アリサと似たような立場にユーシスがいたけど、あっちはキャラ立ってるんだよな
ユーシスはあいつなりに兄上とのケリつけれたから
アリサは肝心の両親とのケリがふわっとしてしまってる
30124/06/08(土)18:24:40No.1198082009+
じゃマキアスとダドリー組ますわ
30224/06/08(土)18:24:42No.1198082021+
アリサ自身も調理に失敗した感じある
母様の事少しわかった気がする→母様の事がわからない…を何度繰り返せば済むんだって思う
30324/06/08(土)18:24:52No.1198082077+
>聞いているのかねユーシスくん
>聞いているのかねルーファスくん
兄弟の血を感じるよ違いの相手が…
30424/06/08(土)18:25:00No.1198082115そうだねx1
支援課はどこまでいってもロイドエリィティオランディの4人が強すぎてワジとノエルの二人が微妙に最後まで外様感あったな…仲間ではあったんだけど
30524/06/08(土)18:25:09No.1198082179+
1の頃のアリサの面倒見の良いところ好きだったな
30624/06/08(土)18:25:25No.1198082297そうだねx3
でもあの母様分かれっていうほうが無理だよ
30724/06/08(土)18:25:40No.1198082400+
生かされたわりにあんま話題に上がらないクロウ
30824/06/08(土)18:25:51No.1198082484+
後半のアリサはキャリアウーマンしてるときの格好が痴女すぎる印象しかなかった
30924/06/08(土)18:26:18No.1198082649+
>生かされたわりにあんま話題に上がらないクロウ
まるでもて余してるみたいな
31024/06/08(土)18:26:52No.1198082838+
クロチルダさんクロウとの進展はありますか?
31124/06/08(土)18:26:56No.1198082856+
>>生かされたわりにあんま話題に上がらないクロウ
>まるでもて余してるみたいな
クロウ嫌いじゃないけど死んでた方が良かったなと個人的には思ってる
31224/06/08(土)18:27:03No.1198082903+
>でもあの母様分かれっていうほうが無理だよ
メインキャラじゃないがヒューゴが母様並みに振り切れたら面白かったのになあと思う
31324/06/08(土)18:27:11No.1198082943+
1のアリサは普通にヒロインだし2は衣装が超美少女なので全然良い
3以降はまあ…登場シーンだけはよかったよね
31424/06/08(土)18:27:17No.1198082986+
アリサは地味に負の方向性強いから教官と性格の相性良くないのも悪い
ただ閃Ⅱで絆の相手別に選んだ後にリィンに俺たち相性良かったんだなって言われて思わず自分が失恋してる事実に耐えられずに泣いちゃったの好き
31524/06/08(土)18:27:38No.1198083103+
死んでほしいとかじゃなく死んでたほうが奇麗だったなってのが割とある
碧のイアン先生といい
31624/06/08(土)18:27:43No.1198083139+
>後半のアリサはキャリアウーマンしてるときの格好が痴女すぎる印象しかなかった
スカートのスリットがど真ん中に入っててなんだコイツ…ってなったのをよく覚えてる
31724/06/08(土)18:27:48No.1198083181+
いいですよね
おっぱいダイブ
31824/06/08(土)18:27:52No.1198083210+
バルクホルン先生は敵に寝返って若返ってエロ衣装着る気がする
31924/06/08(土)18:28:17No.1198083376+
>碧のイアン先生といい
イアン先生は創でのポジションが良かったから許す
32024/06/08(土)18:28:29No.1198083450+
>死んでほしいとかじゃなく死んでたほうが奇麗だったなってのが割とある
>碧のイアン先生といい
イアン先生いないと戦後詰む
32124/06/08(土)18:28:36No.1198083500+
>アリサは地味に負の方向性強いから教官と性格の相性良くないのも悪い
そうは言うけど教官と絡むとみんな弱みを見せだすからなぁ…前向きキャラのユウナですらそうだし


1717833543033.jpg fu3582256.jpg fu3582307.jpg fu3582193.mp4