二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717824555354.jpg-(83494 B)
83494 B24/06/08(土)14:29:15No.1198012880+ 16:19頃消えます
SDEXスタンダードの話題で100レスくらい目指したい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)14:31:19No.1198013438そうだねx5
色分けの事よく言われるけど昔のBB戦士と比べたらだいぶ頑張ってる方だと思う
224/06/08(土)14:32:28No.1198013733+
塗装難しすぎ
324/06/08(土)14:33:16No.1198013959+
単純に元機体の色が多すぎる!
424/06/08(土)14:34:54No.1198014435+
気軽に買ってパチ組シールでブンドドしてもいいし塗装の練習にしても良い
524/06/08(土)14:35:31No.1198014608そうだねx2
ライフル薄すぎ
624/06/08(土)14:35:39No.1198014646そうだねx3
エアリアルだけ出来が一段違う
724/06/08(土)14:35:44No.1198014683+
造型はどれもとても良いので塗ると化ける
824/06/08(土)14:36:19No.1198014843+
MGSDよりこれくらいの頭身のが好き
924/06/08(土)14:36:23No.1198014866+
背負いもの豪華な機体より陸戦型とか髭とかシンプルな機体の方が向いてると思う
1024/06/08(土)14:37:17No.1198015109+
色分けはどうでもいいけどギミックの少なさが残念過ぎる
1124/06/08(土)14:37:37No.1198015208そうだねx4
このポリキャップを使ってるだけで有難いシリーズ
1224/06/08(土)14:37:52No.1198015287そうだねx1
TV版ゼロめっちゃイケメン
1324/06/08(土)14:38:07No.1198015376+
ザク欲しいけど売れないのかな…
1424/06/08(土)14:38:12No.1198015398+
シール補完のざっくり具合はライダーとかの食玩を思い出す
1524/06/08(土)14:38:50No.1198015597+
>このポリキャップを使ってるだけで有難いシリーズ
ちゃんと肘動いてくれるのありがた過ぎる…
1624/06/08(土)14:38:51No.1198015601+
SDCSのSDフレームやワーヒーと比べて肘可動標準搭載なのが大きい
1724/06/08(土)14:39:28No.1198015780+
エクシアの造形が本当いい
オーライザーも欲しかった…
1824/06/08(土)14:40:03No.1198015922そうだねx4
気付けばポリキャップレスになりつつある中
ポリを維持してくれるのいいよね
1924/06/08(土)14:40:24No.1198016018+
アンテナでかくていいよね
2024/06/08(土)14:40:41No.1198016105そうだねx4
なんか簡易版のMS図鑑としてバリエーション増やしてほしかった
なんだかんだでBB戦士が世代によって体系やポリキャップ違うから
同一体系で並べられる低価格キットって貴重なんだよな
2124/06/08(土)14:40:49No.1198016128+
アストレイは肩関節を割り切ったおかげで抜刀ポーズが取れるぞ
2224/06/08(土)14:41:52No.1198016423そうだねx5
fu3581614.jpg
EXスタンダードでもデスティニーは良いキットだった
2324/06/08(土)14:42:06No.1198016485+
スレ画のストライカーパック違いは結局出ないね
2424/06/08(土)14:42:41No.1198016647+
>なんだかんだでBB戦士が世代によって体系やポリキャップ違うから
>同一体系で並べられる低価格キットって貴重なんだよな
逆シャア以外で揃えれるシリーズがなかった気がする
2524/06/08(土)14:42:50No.1198016704+
ユニコーンの造形バランスに惚れ惚れしたのも今は昔
2624/06/08(土)14:43:24No.1198016842そうだねx2
デスヘルEWいいよね
2724/06/08(土)14:43:45No.1198016959+
この路線のキットを吊り下げキットとかで雑にスーパーとか薬局とかに展開してほしい
2824/06/08(土)14:43:59No.1198017016+
肘関節の可動もあってワーヒーとニコイチするのに役立つ
2924/06/08(土)14:44:13No.1198017070+
トライバーニングともいいぞ
3024/06/08(土)14:44:14No.1198017078+
ユニコーンは普通のBBのと体系もほぼ一緒じゃない?
3124/06/08(土)14:44:34No.1198017172+
BB戦士でビルドバーニング出したからSDEXはトライバーニングを立体化したのは中々面白い判断だと思った
3224/06/08(土)14:45:43No.1198017438そうだねx2
ウイングゼロはなんか凄いバランス良くていいぞ
3324/06/08(土)14:45:50No.1198017467+
ビームライフルが薄い問題は近接武器が主体のMSを買えば大体問題ない
だからゴッドガンダムとかそろそろ出して
3424/06/08(土)14:46:36No.1198017664+
>ユニコーンは普通のBBのと体系もほぼ一緒じゃない?
見直されたとはいえ変形関係で頭でっかちなのがな…
3524/06/08(土)14:47:11No.1198017826+
BB末期に趣味っぽいラインナップでこのポリキャップでクスィとか出してたの良かった
3624/06/08(土)14:47:39No.1198017964+
薄いライフルは種ポーズを取らせて側面だけ見せるといい感じに見えるぞ
3724/06/08(土)14:47:41No.1198017967+
スレ画のためにBBストライク買ったわ
3824/06/08(土)14:48:10No.1198018088+
ライジングフリーダムいい…
3924/06/08(土)14:48:15No.1198018112+
>BB末期に趣味っぽいラインナップでこのポリキャップでクスィとか出してたの良かった
ガン消しみたいなメッサーもついてるのうれしいよね
4024/06/08(土)14:48:15No.1198018113+
スレ画みたいに塗装してあるとなかなかかっこいいなあ
4124/06/08(土)14:48:17No.1198018128+
レジェンドBBと同じポリって考えるとこの値段でこの可動は嬉しい
4224/06/08(土)14:48:40No.1198018231+
ストライク系SDで一番顔がいいのがスレ画でもBBでもなくストライク劉備なのはモヤる
4324/06/08(土)14:48:47No.1198018261+
組みやすいくせに肘関節が曲がるんであそべるのも良い
4424/06/08(土)14:49:15No.1198018385+
>この路線のキットを吊り下げキットとかで雑にスーパーとか薬局とかに展開してほしい
食玩ならあったんだが…
4524/06/08(土)14:50:23No.1198018712そうだねx1
>ザク欲しいけど売れないのかな…
自分が子どもの時のこと考えると
やっぱりガンダム中心のラインナップの方がうれしいかもとは思う
4624/06/08(土)14:51:11No.1198018941+
>食玩ならあったんだが…
あれ普通に出来良かったから無理してビルド系絡めて展開しないでスタンダードなラインナップで作ってほしかった
かなり体型がいいのよ
4724/06/08(土)14:51:23No.1198019000そうだねx4
これとSDWHシリーズはよく色分けについて言われるけど
シールで色分けなんとかするシリーズだから素組するぶんには気にならないんだよな
4824/06/08(土)14:53:37No.1198019648+
ショックガンダムはおっちゃんとアストレイがなかなか独特のバランス感でかっこよかったのよな…
4924/06/08(土)14:53:47No.1198019700+
シールの力技感はあるけどモールドがちゃんとあるから塗装を頑張ればちゃんと良い出来になる
三国系と変わらんレベルのマスキング地獄だわ
5024/06/08(土)14:53:52No.1198019728+
まあシール枚数多いし貼る難度も高かったりするんだが…
5124/06/08(土)14:54:47No.1198019996+
>これとSDWHシリーズはよく色分けについて言われるけど
>シールで色分けなんとかするシリーズだから素組するぶんには気にならないんだよな
シールのお陰で低価格維持しつつ色分けされてると取るか
見映えの悪いシール使わないとまるで色分けされてないと取るかで評価分かれる部分だと思う
5224/06/08(土)14:56:12No.1198020409そうだねx1
色分けまで考えるとそれこそLGBBの値段になるからな…
5324/06/08(土)14:56:34No.1198020535そうだねx1
ストライク劉備といいつつ
あいつ顔は素の劉備だから
RX-78顔なんだ
5424/06/08(土)14:57:25No.1198020768+
シールと言えばライフリの盾のシールはかなり好き
なんか普通に2枚貼っただけで綺麗な形になった上銃口もキチンと出てる凄い…
5524/06/08(土)14:59:53No.1198021485そうだねx4
fu3581668.jpg
エクシアが本当にイケメン
5624/06/08(土)15:00:56No.1198021811+
>fu3581668.jpg
>エクシアが本当にイケメン
顔はイケメンなだけに胸がクリアパーツじゃないのはBB戦士とニコイチしたくなる
5724/06/08(土)15:02:05No.1198022137+
エアリアル改良型もSDで欲しい
5824/06/08(土)15:03:00No.1198022401+
>fu3581668.jpg
>エクシアが本当にイケメン
シールも割と悪くないな
でも凄いざっくりしたシール構成だ…
5924/06/08(土)15:03:38No.1198022615そうだねx4
fu3581676.jpg
私SDEXサザビー好き!
塗装は力技
6024/06/08(土)15:04:14No.1198022800+
レッドフレームもだけど剣をもってるガンダムが見栄え良い
6124/06/08(土)15:04:40No.1198022951+
ストフリに対応する隠者とか
エアリアルとキャリバーンに間の改修型とか
その辺の痒いとこに手が届いてないのが本当にもどかしいSDのキット化
6224/06/08(土)15:04:44No.1198022979そうだねx1
剣は薄くてもいいので良い
6324/06/08(土)15:05:01No.1198023074+
>fu3581668.jpg
貼り甲斐はありそうだな…
6424/06/08(土)15:06:17No.1198023488+
サザビーは色と造形的には手間が一番少ない方だからな
6524/06/08(土)15:07:01No.1198023708そうだねx2
サザビーは前のSDのボリュームで満足してしまっている…
6624/06/08(土)15:08:13No.1198024051+
そこら辺の全部揃える的なあれは昔のGジェネの頃くらいの規格化簡易化そして時代の勢いがないと無理だろうなとは思う
6724/06/08(土)15:09:13No.1198024353+
ジムかザクが欲しかった…
6824/06/08(土)15:09:43No.1198024490+
>ストフリに対応する隠者とか
>エアリアルとキャリバーンに間の改修型とか
>その辺の痒いとこに手が届いてないのが本当にもどかしいSDのキット化
ライバルとか相棒とか欲しいよね…SDCSすらシャアザクとバンシィくらいしかいない
6924/06/08(土)15:12:24No.1198025244+
よく分からない合体武器のギミックはもう無くてもいいんじゃない?
7024/06/08(土)15:13:39No.1198025584そうだねx2
何だかんだで共通規格のジョイントは便利だから要る
7124/06/08(土)15:15:13No.1198026022+
どうしてもシール地獄になりがちな羽とか目立つ部位があるネームドの機体より量産機とか出すのに向いてるフォーマットだと思う
7224/06/08(土)15:15:15No.1198026027+
エアリアルのクリアの上にシール貼っちゃう仕様ってどうにかできないの?
7324/06/08(土)15:15:31No.1198026097そうだねx5
fu3581706.jpeg
エアリアルは本当によかったよ
やっぱこの爪先伸ばせる機構好き
7424/06/08(土)15:17:02No.1198026502+
>fu3581706.jpeg
>エアリアルは本当によかったよ
>やっぱこの爪先伸ばせる機構好き
エスカッシャンはGフレームあたりからの流用?
7524/06/08(土)15:17:56No.1198026719+
>エアリアルのクリアの上にシール貼っちゃう仕様ってどうにかできないの?
出来るかはわからないけどシール切り取ってクリアに挟むようにして中にいれたら?
7624/06/08(土)15:18:25No.1198026849+
>エスカッシャンはGフレームあたりからの流用?
いや2キット買って分解アンド新造
7724/06/08(土)15:18:46No.1198026933+
ストフリとか色分け厳しそうだな
7824/06/08(土)15:19:02No.1198027002+
MSにおいて色が多くなりがちなボディが一番小さくて一番色分けパーツ分けされないから
塗装のハードルがすごい高くなる
7924/06/08(土)15:19:07No.1198027026+
>どうしてもシール地獄になりがちな羽とか目立つ部位があるネームドの機体より量産機とか出すのに向いてるフォーマットだと思う
でも主役級をとりあえず揃えて安価に供給し続ける今のラインナップじゃないと多分続いていないだろうから複雑ではある…
8024/06/08(土)15:21:31No.1198027636+
ガンダムじゃないと売れないんだろうな
ワーヒーのラインナップもそうだし
8124/06/08(土)15:22:00No.1198027789+
>ストフリとか色分け厳しそうだな
シール厳しいけど造形自体はいいしポリ関節も一応金色ではある
仕方ないけど羽広げて銃構えるくらいしかポーズ付けられないのが難点
8224/06/08(土)15:22:29No.1198027904そうだねx2
fu3581737.jpg
未塗装の写真でなんだけど
SDEXライフリは造形もウイングのサイズも満点だった
フルバーストできないけど…
8324/06/08(土)15:22:54No.1198028005+
>シール厳しいけど造形自体はいいしポリ関節も一応金色ではある
レッドフレームをブルーフレームにするぜー!と思ったらちゃんと赤くて挫折した
8424/06/08(土)15:23:25No.1198028147+
ガンダム以外は難しいのはわかるからデスサイズみたいなチョイスを増やして欲しい
8524/06/08(土)15:23:28No.1198028167+
ライフリは羽根のシールがびんぼっちゃま形式だから塗らないなら開き直ってシールなしにすると見た目が纏まって良い
8624/06/08(土)15:24:29No.1198028453+
なによりこれのライフリすごいイケメンだからそれだけでも色々許せてしまう
8724/06/08(土)15:25:06No.1198028590+
ラインナップが本当に人気機体新作機体って感じで寂しいのでSD世代のオジサン向けにF91出してくれ
8824/06/08(土)15:25:32No.1198028700+
MGSDまでいかないSDEXくらいのシルエットのパーツ分割を色分け再現できるくらいにやったバージョンがほしい
8924/06/08(土)15:26:01No.1198028827+
ダブルオーが出てるけど確かオーライザー出てないよね?
9024/06/08(土)15:26:38No.1198028984+
つまりザクを活躍させるシリーズがあれば…!
9124/06/08(土)15:27:18No.1198029183+
今年はライフリで終わりかな
クロスシルエットやMGSDはあるけど
9224/06/08(土)15:27:29No.1198029245そうだねx1
よく動くしマイナー機体も出るからモビリティジョイントの方買っちゃう
9324/06/08(土)15:27:38No.1198029284+
つまりSDEXドアンザクを!?
9424/06/08(土)15:28:09No.1198029404+
仕方ないけどアジア圏で人気というか放送したラインナップが中心よね
9524/06/08(土)15:28:46No.1198029569+
>fu3581737.jpg
いい顔してるな
塗装のし甲斐がありそう塗装出来ないけど
9624/06/08(土)15:29:17No.1198029699+
>なによりこれのライフリすごいイケメンだからそれだけでも色々許せてしまう
1/60で出てたらこれぐらいなんだろうな…ってちょっと妄想する
9724/06/08(土)15:29:53No.1198029840+
昔のSDのおめめを描いてみたいのだけど彩色もやったことないし絵がドヘタクソの俺にできる気がしなくてずっと置いてる
なんかいい方法ないかな…
9824/06/08(土)15:31:16No.1198030217+
>ダブルオーが出てるけど確かオーライザー出てないよね?
足りない部分はBB戦士から持ってくるしかないな
9924/06/08(土)15:32:27No.1198030539そうだねx1
BBとEXでニコイチしてしまえばええ
10024/06/08(土)15:32:35No.1198030568+
>昔のSDのおめめを描いてみたいのだけど彩色もやったことないし絵がドヘタクソの俺にできる気がしなくてずっと置いてる
>なんかいい方法ないかな…
シールをスキャン!
良い感じに白目と黒目をペイント!
実寸合わせで百均のシールをその形に切り出す!
これ以上ってなるとそれこそインクジェット対応のプリンター買ってくるまである
作例までやってる人はそれをマグネットシールで交換できるようにしてる
10124/06/08(土)15:33:01No.1198030672+
昔のキットのシールの瞳部分を切って移植するとか…?
それはそうと昔のSDがどの時代のものかで結構食い違いそうだな…
10224/06/08(土)15:33:02No.1198030677そうだねx6
目標達成おめでとう!!!
10324/06/08(土)15:33:33No.1198030805+
つまり目を描く必要のないモノアイ系を買う
…滅多に出ないな最近
10424/06/08(土)15:34:11No.1198030967+
>昔のSDのおめめを描いてみたいのだけど彩色もやったことないし絵がドヘタクソの俺にできる気がしなくてずっと置いてる
>なんかいい方法ないかな…
瞳だけ書いて貼っつければいいよ
シールの余白でもいいし、紙ならやり直しし放題だよ
10524/06/08(土)15:34:36No.1198031069+
瞳とか以前にツインアイのモールドすら無いガンダムとか結構あったなBB戦士も
10624/06/08(土)15:35:57No.1198031422+
>瞳とか以前にツインアイのモールドすら無いガンダムとか結構あったなBB戦士も
それはそれでゴーグル化とかモノアイ化とかしやすいから楽しかったりする
10724/06/08(土)15:39:55No.1198032456+
寝太郎さんとかがよく使ってるマグネットシートとかスチールシート見たことない
10824/06/08(土)15:44:23No.1198033547+
SDにHGのパーツを使ってまで改造してから得られる満足感がある
10924/06/08(土)15:44:25No.1198033557+
シール貼れば十分すぎるくらい綺麗になってポージングもかなり自在
作るのも簡単だし安いしでもっといろんなやつ出て欲しい
11024/06/08(土)15:46:00No.1198033942+
>SDにHGのパーツを使ってまで改造してから得られる満足感がある
いいですよねMGの手パーツを持って来いって書いてあるBB戦士Gガン
無茶言うなよやったけど!
11124/06/08(土)15:48:08No.1198034511+
SDCSとかMGSDとかハイブランド路線が主流だけどこっちの安価路線ももっと力入れても良いと思うの
11224/06/08(土)15:51:11No.1198035365+
安い分ラインナップ拡充してほしいとこある
11324/06/08(土)15:52:29No.1198035683+
>SDCSとかMGSDとかハイブランド路線が主流だけどこっちの安価路線ももっと力入れても良いと思うの
エアリアルといいライジングといい最新ガンダム主人公機はこっちだから頑張ってはいる
11424/06/08(土)15:55:11No.1198036404+
昔のコレクションシリーズ枠の完成形の1つだと思う
11524/06/08(土)15:57:10No.1198036917+
HGのエアリアルが買えない時に買ったけどすぐHGが再販された
今は隠密エアリアルに組み込もうと考えてる
11624/06/08(土)15:58:54No.1198037374+
エアリアルとキャリバーンとかライフリとマイフリ見るに前期機体はとりあえずこっちでだして後期機体はSDCSで出すみたいな流れが来る
11724/06/08(土)16:06:30No.1198039344そうだねx1
正直EGよりも最初のガンプラとして渡したいシリーズだ
11824/06/08(土)16:06:56No.1198039437+
Gジェネシリーズのガンプラ…
お前でもっと遊べばよかった…
11924/06/08(土)16:08:32No.1198039831そうだねx3
弄ってる途中でシール貼ったり貼らなかったりしてるけどライフリいいよねしたいから貼らせて
腰のレールガン付けるとこの根本削ると好みの立ち姿になった
fu3581845.jpeg
12024/06/08(土)16:08:58No.1198039940+
バルバトスもレクスはSDCSだったけどEX準拠のBB戦士で
没ネタの寄せ集め追加装甲あたりをオマケに付けて出して欲しかった
12124/06/08(土)16:09:06No.1198039989そうだねx1
デスサイズヘル出してくれてありがとうな…
12224/06/08(土)16:09:42No.1198040161+
>Gジェネシリーズのガンプラ…
>お前でもっと遊べばよかった…
トルネード出してくれたのは素直に感謝してる
12324/06/08(土)16:09:55No.1198040205+
ゼロのシールドのシールとか絶対綺麗に貼れない
12424/06/08(土)16:11:35No.1198040678+
クロスボーン出て欲しい
それはそれとしてガンダムのビームサーベルとかあれ刀身赤と握り白の2パーツ構成にできなかったものか
他はシールで満足できたんだけどあそこだけ惜しく感じる
12524/06/08(土)16:16:25No.1198041933+
CSで出てるキットは厳しいだろうね
どっちかでも出てくれるだけありがたいけど


fu3581706.jpeg fu3581668.jpg fu3581676.jpg fu3581845.jpeg 1717824555354.jpg fu3581614.jpg fu3581737.jpg