二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717821620434.gif-(1747896 B)アニメGIF.
1747896 B24/06/08(土)13:40:20No.1197998918そうだねx9 15:25頃消えます
2ヶ月前に除草剤撒いたのにもう生えてきてるんですよ…!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)13:42:22No.1197999445+
庭付きの家に住んだことないからわからないんだけど雑草が生えてると何か困ることがあるのかい
224/06/08(土)13:42:36No.1197999506そうだねx4
塩を撒くんですよ…
324/06/08(土)13:42:46No.1197999552+
塩を撒けばイチコロなんですよ…!
424/06/08(土)13:43:09No.1197999655+
スギナが憎いんですよ…!
524/06/08(土)13:43:23No.1197999721そうだねx9
でもそれくらいのスパンで効果が切れる薬剤じゃないと使ってるうちに不毛の大地ができちゃうから仕方ないのかなって
624/06/08(土)13:43:30No.1197999765+
手軽に手に入る塩の力は凄いんですよ…!
724/06/08(土)13:44:15No.1197999954そうだねx12
>庭付きの家に住んだことないからわからないんだけど雑草が生えてると何か困ることがあるのかい
虫がね…
824/06/08(土)13:45:22No.1198000215+
ヤギを飼うのは駄目なんですよ…?
924/06/08(土)13:45:26No.1198000228+
親の仇のように砂利を撒くんですよ…!
1024/06/08(土)13:45:36No.1198000261そうだねx37
    1717821936440.png-(15029 B)
15029 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1124/06/08(土)13:45:53No.1198000343そうだねx11
>ヤギを飼うのは駄目なんですよ…?
飼ってみろなんですよ…!
1224/06/08(土)13:46:32No.1198000506そうだねx8
>手軽に手に入る塩の力は凄いんですよ…!
小糸
やめな
1324/06/08(土)13:48:07No.1198000943+
草刈り目的で飼育する人は実際いるみたいだなヤギ…
https://japangoat.web.fc2.com/checklist.html
1424/06/08(土)13:48:10No.1198000950+
よく雑草にキレた家は芝生シートみたいなやつ打ち込んでる
1524/06/08(土)13:48:17No.1198000978+
>>ヤギを飼うのは駄目なんですよ…?
>飼ってみろなんですよ…!
飼ったところで食べた草と同じ量のクソが残るだけなんですよ…!
1624/06/08(土)13:48:21No.1198000999+
栄養を急激に吸い上げて異様に育つのが雑草だから
放置してると庭は普通に荒れ地になるんですよ
1724/06/08(土)13:49:09No.1198001220そうだねx2
>よく雑草にキレた家は芝生シートみたいなやつ打ち込んでる
準備が面倒くさいけど限りなく最適解だと思う防草シート
1824/06/08(土)13:50:18No.1198001510+
100℃未満の熱湯を何重にもかけて根っこから絶やす方法を研究してる大学教授がいるけど
正直それ用意する方がめんどくさそうだったんですよ…
1924/06/08(土)13:50:21No.1198001518そうだねx3
>>庭付きの家に住んだことないからわからないんだけど雑草が生えてると何か困ることがあるのかい
>虫がね…
ご近所がね…
2024/06/08(土)13:50:59No.1198001662+
小糸
防草シート無しの砂利敷きはマジでやめな
2124/06/08(土)13:51:14No.1198001743+
お湯撒くのはコンクリートとかそういう場所に生える雑草対策なんですよ…!
2224/06/08(土)13:51:31No.1198001813+
ヤギは実家で飼ってたけどマジで移動範囲の草が根こそぎ食われるんですよ…!
なので比較的デカい土地持ってる人じゃないと食費がかさむんですよ!
2324/06/08(土)13:52:20No.1198001986+
あとからあとから生えてくるから地面から自然ポップしてるんじゃないかって疑ってるんですよ
2424/06/08(土)13:52:21No.1198001989+
ふふっ
地下茎
2524/06/08(土)13:52:27No.1198002017そうだねx1
まるで「」…!
2624/06/08(土)13:52:49No.1198002119+
>飼ったところで食べた草と同じ量のクソが残るだけなんですよ…!
つまり草をクソとしてまとめてくれるってことなんですよ…?
でもそれで足りるのか分からないんですよ…
2724/06/08(土)13:52:52No.1198002135そうだねx21
    1717822372821.png-(18023 B)
18023 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2824/06/08(土)13:53:33No.1198002305そうだねx2
ビッグモーター御用達の除草剤撒くといいんですよ…!
2924/06/08(土)13:55:07No.1198002696+
>あとからあとから生えてくるから地面から自然ポップしてるんじゃないかって疑ってるんですよ
そこらじゅうから種子が撒き散らされて飛んでくるんですよ…!
とんだエロ大地なんですよ…!
3024/06/08(土)13:56:45No.1198003103+
雑草は風情がないから全部苔にするんですよ…!
3124/06/08(土)13:57:04No.1198003205+
年3回撒くけどだいたい4月〜10月に固まるんですよ…!
3224/06/08(土)13:57:04No.1198003207そうだねx3
>草刈り目的で飼育する人は実際いるみたいだなヤギ…
>https://japangoat.web.fc2.com/checklist.html
fu3581424.jpg
ヤギはレンタルするものなんですよ…!
普通の家の庭や手入れしていない畑ていどなら1日レンタルで十分なんですよ…!
フンがーといってる「」がいるけど1日草取りするよりもヤギ1日分のフンの掃除の方が遥かに楽で速いんですよ…!
3324/06/08(土)13:59:21No.1198003861そうだねx2
燃料いらずでダメだったんですよ…!
3424/06/08(土)13:59:32No.1198003919+
ヤギじゃなくてもニワトリとかでも草は無くなるんですよ…!
雌鶏なら卵も手に入って一石二鳥なんですよ…!
3524/06/08(土)14:00:24No.1198004170+
>ヤギじゃなくてもニワトリとかでも草は無くなるんですよ…!
>雌鶏なら卵も手に入って一石二鳥なんですよ…!
鳴き声…と思ったけどメスなら平気か
3624/06/08(土)14:02:03No.1198004660+
実家で飼ってた鶏はオリ開けた瞬間に逃げていったんですよ…!
うさぎも飼ってたけどマジでカワイイのでおすすめなんですよ…!
3724/06/08(土)14:03:08No.1198004960+
ヤギ根っこから抜いてくれるわけじゃないから結局手入れは必要だよな
3824/06/08(土)14:04:32No.1198005367+
ジジイの残した庭ばっかやたら広い田舎の二束三文の家が負債すぎるんですよ…!
親が病気して手入れの間を開けたら近所からぐちぐち言われるんですよ…!
一回勝手に枝切って(敷地の完全に内側のやつ)金請求してきた遠い親戚がいて親父が出禁にしてくれたけど自分はそこまで言える胆力がなくて不安なんですよ…!
3924/06/08(土)14:04:54No.1198005475+
アリさんの巣が崩壊して申し訳ないんですよ…!
雑草の真横に営巣するアリさんにも悪いところはあると思うんですよ
4024/06/08(土)14:05:47No.1198005772そうだねx3
塩撒いてた家が基礎コンクリ崩れ始めて傾いてるんですよ
4124/06/08(土)14:08:08No.1198006455+
持ち屋と賃貸どっちが正解なんですかよ…?
4224/06/08(土)14:08:13No.1198006480そうだねx1
小糸
全面コンクリで埋めな
4324/06/08(土)14:09:57No.1198007047そうだねx3
お墓に苦労して除草シート張って石を敷き詰め直したけど3年で突破されたんですよ…
おばあちゃん…わたしはもう疲れたんですよ…
4424/06/08(土)14:10:55No.1198007316+
100坪30万ぐらいでできるなら埋めたいんですよ…!
4524/06/08(土)14:11:35No.1198007535そうだねx1
根がつながってるタイプのやつらは除草シートなんてズボズボ貫いて来るんですよ…!
とんだドスケベなんですよ…!
4624/06/08(土)14:12:28No.1198007832+
カーチャン死んだ後の庭どうするか今から不安なんですよ…!
4724/06/08(土)14:14:37No.1198008493+
いい環境を用意してあげたはずのお野菜より荒地の雑草の方が成長してるんですよ…!
4824/06/08(土)14:16:13No.1198008976+
>アリさんの巣が崩壊して申し訳ないんですよ…!
>雑草の真横に営巣するアリさんにも悪いところはあると思うんですよ
アリさんは靴の中に紛れ込むと噛むから嫌いなんですよ…!
4924/06/08(土)14:17:16No.1198009288そうだねx1
>庭付きの家に住んだことないからわからないんだけど雑草が生えてると何か困ることがあるのかい
何より見栄えが悪いんですよ…
5024/06/08(土)14:17:51No.1198009458+
隣の家が雑草放置しすぎて木も育ってうちの敷地に侵入してきてるんですよ…!
5124/06/08(土)14:20:19No.1198010226そうだねx35
    1717824019480.png-(34146 B)
34146 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
5224/06/08(土)14:20:26No.1198010265+
やたら背が高くて葉っぱも狂暴そうな偽タンポポみたいなのの生命力やばすぎるんですよ…!
5324/06/08(土)14:21:37No.1198010602そうだねx6
>1717824019480.png
小山羊
食いな
5424/06/08(土)14:22:17No.1198010797+
草ボーボーは湿度も上がるし害虫も集まるしで良いことないんですよ…!
やる気のあるつる植物なんかは家屋も傷めてくるんですよ…!
5524/06/08(土)14:22:51No.1198010991そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
キモいサムネ使うなよ不快だわ
5624/06/08(土)14:23:22No.1198011153そうだねx1
野良猫がうんこしてるんですよ…!
5724/06/08(土)14:24:26No.1198011466そうだねx8
>野良猫がうんこしてるんですよ…!
上からうんこしてわたしの縄張りだと教えてやるんですよ…!
5824/06/08(土)14:24:56No.1198011607+
ミントの範囲が広がってきたんですよ…!
5924/06/08(土)14:26:07No.1198011945そうだねx5
>野良猫がうんこしてるんですよ…!
不凍液をお皿に入れとくと良いんですよ…!
6024/06/08(土)14:27:31No.1198012380そうだねx3
近所の草ぼうぼう屋敷から藪蚊がやってくるんですよ
6124/06/08(土)14:28:16No.1198012597+
まだ赤いダニのやつがその辺に居るんですよ…!
6224/06/08(土)14:29:20No.1198012905+
>やたら背が高くて葉っぱも狂暴そうな偽タンポポみたいなのの生命力やばすぎるんですよ…!
オニノゲシなんですよ…?
根が太すぎて抜くと周囲に大ダメージなんですよ…!
6324/06/08(土)14:29:58No.1198013095+
>まだ赤いダニのやつがその辺に居るんですよ…!
別に殺したくはないんですよ…!
かするだけでつぶれるんですよ…!
6424/06/08(土)14:30:53No.1198013322+
>オニノゲシなんですよ…?
>根が太すぎて抜くと周囲に大ダメージなんですよ…!
たぶんそれなんですよ…!
根が深すぎて抜こうとすると茎の部分で千切れてまた再生してくるんですよ…!
6524/06/08(土)14:31:19No.1198013437+
レンタルヤギなんてあるんだ…
楽しそう
6624/06/08(土)14:31:22No.1198013452そうだねx29
    1717824682703.png-(28266 B)
28266 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
6724/06/08(土)14:32:12No.1198013658+
>1717824682703.png
テレ東コラボなんですよ…!
6824/06/08(土)14:32:45No.1198013813+
>お墓に苦労して除草シート張って石を敷き詰め直したけど3年で突破されたんですよ…
>おばあちゃん…わたしはもう疲れたんですよ…
敷石引いてないんですよ…?
6924/06/08(土)14:33:06No.1198013909+
コイトレンタルも始めるんですよ…!
7024/06/08(土)14:34:04No.1198014185+
うちの真ん前の側溝周りに近くのグラウンドから流れ込んできてるのか少し芝生えてるんですよ
そこに犬のうんこしっこ撒きっぱにしてくカスが多くて辛いんですよ
7124/06/08(土)14:35:48No.1198014706+
>コイトレンタルも始めるんですよ…!
小糸
抜きな
7224/06/08(土)14:36:13No.1198014813+
>コイトレンタルも始めるんですよ…!
小糸
裏オプメニューだしな
7324/06/08(土)14:36:20No.1198014853+
墓の中って何故か草生えるんですよ…!
7424/06/08(土)14:37:19No.1198015123そうだねx4
>墓の中って何故か草生えるんですよ…!
実るさ…
7524/06/08(土)14:37:23No.1198015143+
>墓の中って何故か草生えるんですよ…!
遺骨から漂う瘴気が草の栄養となるんですよ…!
7624/06/08(土)14:37:45No.1198015242+
庭に木やソテツ植えるの
やめな
7724/06/08(土)14:38:37No.1198015523+
隣家で毛虫沸くタイプの木を植えてると本当クソなんですよ…!
7824/06/08(土)14:38:39No.1198015530+
芝生を設置して20年
最初は良かったけど今じゃ芝刈り草むしりが面倒でならないんですよ…!
7924/06/08(土)14:39:41No.1198015824+
大量発生したドクダミを抜いたら庭の砂利の下から土が露出しちゃったんですよ…!
8024/06/08(土)14:40:15No.1198015976+
穴掘って防草シート敷いて
その上に砂利を撒くのがさいつよなんですよ…!
8124/06/08(土)14:41:11No.1198016231+
コンクリートを流せばいいんですよ…!
8224/06/08(土)14:41:15No.1198016250そうだねx2
>塩を撒くんですよ…
カルタゴの
ライフハック
8324/06/08(土)14:41:27No.1198016310+
耕しマシンで土ひっくり返すんですよ…!
8424/06/08(土)14:41:30No.1198016323+
ゴミ屋敷草ぼうぼう屋敷の隣の土地は都内でも劇的に値段が下がってしまうんですよ…!
もはや経済的テロなんですよ…!
8524/06/08(土)14:42:04No.1198016476+
お金をあまり掛けずに何とかしたいんですよ…!
8624/06/08(土)14:42:12No.1198016513+
誰かうちの山の竹をどうにかしてほしいんですよ…!
このままだとあと数年で麓に侵食してくるんですよ…!
8724/06/08(土)14:43:39No.1198016922そうだねx7
>小糸
>抜きな
エッチなサービスはしてないんですよ…!
8824/06/08(土)14:44:16No.1198017090+
小糸
要らない家や土地があるならジモティーとかで売りな
8924/06/08(土)14:44:17No.1198017095+
タケノコのうちに始末するんですよ…!
9024/06/08(土)14:44:35No.1198017173+
植物はたくまし過ぎるんですよ…!
鳥取砂丘も女装しないともたないんですよ…!
9124/06/08(土)14:45:27No.1198017368+
ヤギは実際コスパ的にどうなんですよ…?
9224/06/08(土)14:45:38No.1198017410+
竹やぶに対する防御策が思いつかないんですよ…!
9324/06/08(土)14:46:00No.1198017518+
ぴゃっ…タケノコ背伸び過ぎなんですよ…!
親戚の中学生みたいなんですよ…!
9424/06/08(土)14:46:23No.1198017607+
砂利の上でも1cmの土が乗っかってたら草は生えるんですよ…!
9524/06/08(土)14:47:19No.1198017863+
小糸
ヤギ押さえてて
9624/06/08(土)14:47:46No.1198017984+
先週撒いた除草剤の効き目が楽しみなんですよ…!
でもまだピンピンしてるんですよ…!
9724/06/08(土)14:48:17No.1198018126+
>塩を撒けばイチコロなんですよ…!
上に撒いた程度じゃすぐ流れていってもと通りなんですよ…!
そして下流に流れてって枯らすんですよ
9824/06/08(土)14:49:12No.1198018372+
>砂利の上でも1cmの土が乗っかってたら草は生えるんですよ…!
土が載ってなくてもコケやカビなら生えるんですよ…!
君が代のコケの蒸すまでとか環境さえ整えば一カ月で可能なんですよ…!
9924/06/08(土)14:49:43No.1198018521+
除草剤は原液買って
雑草のツタを切って塗り込むと根まで浸透するんですよ…!
10024/06/08(土)14:49:49No.1198018551そうだねx5
>小糸
>ヤギ押さえてて
>エッチなサービスはしてないんですよ…!
10124/06/08(土)14:50:27No.1198018730+
草刈機で地面抉って根っこまでズタズタにするんですよ…!
10224/06/08(土)14:50:39No.1198018776+
昔見た変態村とかいうクソ映画のヤギの獣姦シーンを思い出すからやめるんですよ…!
10324/06/08(土)14:50:39No.1198018777+
小糸
庭の無い物件に引っ越しな
10424/06/08(土)14:50:49No.1198018825+
>100℃未満の熱湯を何重にもかけて根っこから絶やす方法を研究してる大学教授がいるけど
>正直それ用意する方がめんどくさそうだったんですよ…
高圧洗浄機のケルヒャーがもう実用化しているんですよ
https://www.kaercher.com/jp/professional/high-pressure-cleaners/hot-water-high-pressure-cleaners/weed-removal.html
10524/06/08(土)14:51:30No.1198019028そうだねx3
分譲マンションを買えばこんな悩みは無くなるんですよ…
ぴゃっ…修繕積立金が急に倍になったんですよ…
10624/06/08(土)14:51:34No.1198019056+
>竹やぶに対する防御策が思いつかないんですよ…!
レンタルパンダのビジネスチャンスなんですよ…!
10724/06/08(土)14:51:54No.1198019158+
最近の除草剤は根性がないんですよ…!
まあ昔の除草剤は撒いたら2件隣の家の庭の池にいる鯉が全滅したりと
雑草以外に与える影響も大きかったんですよ…!
10824/06/08(土)14:51:57No.1198019171+
>100℃未満の熱湯を何重にもかけて根っこから絶やす方法を研究してる大学教授がいるけど
>正直それ用意する方がめんどくさそうだったんですよ…
そこまでしないと滅ぼせないんですよ…?
10924/06/08(土)14:52:24No.1198019298+
庭弄りがしたいんですよ…!
都会のウサギ小屋には住みたくないんですよ…!
11024/06/08(土)14:53:37No.1198019649+
>ぴゃっ…修繕積立金が急に倍になったんですよ…
ふふっ
管理会社が急に変わって来月から管理費が毎月1万円値上げ…
11124/06/08(土)14:55:09No.1198020115+
どくだみがフェンス貫通して隣まで伸びてるんですよ…!
また今度抜くんですよ…
11224/06/08(土)14:55:36No.1198020239+
気に入らない相手の家にハーブの種をばら撒くんですよ…!
11324/06/08(土)14:55:45No.1198020290+
fu3581650.jpg
ホームセンターで買ってきて池とか作りたいんですよ…!
11424/06/08(土)14:56:04No.1198020374+
そういうもんだと諦めて6月と8月に
近場のドラッグストアでサンフーロンなんとかっての買って撒いてるんですよ…!
11524/06/08(土)14:56:21No.1198020463そうだねx6
>fu3581650.jpg
>ホームセンターで買ってきて池とか作りたいんですよ…!
カバシラの
ライフハック
11624/06/08(土)14:56:24No.1198020478そうだねx3
>1717822372821.png
タンポポの綿毛って子供の時はフワフワして面白かったけど
種積んだパラシュートを無尽蔵にバラまいてておぞましすぎるんですよ…!
11724/06/08(土)14:56:44No.1198020577+
除草剤撒こうが塩撒こうが熱湯撒こうが雨風のせいで流れるし新しい種は飛んでくるんですよ…!
11824/06/08(土)14:56:57No.1198020628そうだねx4
>ゴミ屋敷草ぼうぼう屋敷の隣の土地は都内でも劇的に値段が下がってしまうんですよ…!
>もはや経済的テロなんですよ…!
つまり土地を買ってから家を建てる前にお隣が燃えてなくなればいいんですよ…?
11924/06/08(土)14:57:37No.1198020829そうだねx1
根こそぎ抜いたはずなのに雑草の生命力はすげえんですよ…!
12024/06/08(土)14:59:09No.1198021259+
熱湯攻撃は地面も熱々な夏にやると効果的なんですよ…!
ぴゃっ…人間も煮えちゃうんですよ…!
12124/06/08(土)14:59:11No.1198021268+
>庭弄りがしたいんですよ…!
>都会のウサギ小屋には住みたくないんですよ…!
庭弄りは楽しいんですよ…!
でも草むしりだけが面倒なんですよ…!!
12224/06/08(土)14:59:19No.1198021305+
>気に入らない相手の家にハーブの種をばら撒くんですよ…!
強いといっても所詮は西洋の低温低湿の雑草なんですよ…!
ドクダミやナガミーの方が効果あるんですよ…!
おすすめはカラスノエンドウ他の雑草がひと段落して油断してる秋から発芽してつるでボーボーになるんですよ…!許せねえんですよ…!
12324/06/08(土)14:59:46No.1198021440そうだねx1
耕うん機で根こそぎ取ってクローバーを植えるんですよ…!
12424/06/08(土)14:59:49No.1198021464+
小糸
抜きな
12524/06/08(土)15:00:19No.1198021619+
草取り一番百発百中
意外と使い道ねえんですよ…!
12624/06/08(土)15:00:23No.1198021634そうだねx3
>小糸
>抜きな
ウッ…ハァハァ
12724/06/08(土)15:00:42No.1198021750+
>2ヶ月前に除草剤撒いたのにもう生えてきてるんですよ…!?
雑草のように強い人間になるんですよ…!
12824/06/08(土)15:00:43No.1198021752+
アメリカに葛を持ち込んだのは誰なんですかよ…!
12924/06/08(土)15:02:48No.1198022347+
有名なyoutuberが地方でケルヒャー温水除草をレビューしていたけど
地元の先輩方からは除草剤撒けと散々言われていたことを暴露されていたんですよ…!
13024/06/08(土)15:06:02No.1198023412+
業者が使ってるうるせー草刈り機ならさっと終わるのかね
13124/06/08(土)15:09:31No.1198024443+
>有名なyoutuberが地方でケルヒャー温水除草をレビューしていたけど
>地元の先輩方からは除草剤撒けと散々言われていたことを暴露されていたんですよ…!
ケルヒャーのは駄目だったんですよ…?
13224/06/08(土)15:10:10No.1198024628+
>最近の除草剤は根性がないんですよ…!
>まあ昔の除草剤は撒いたら2件隣の家の庭の池にいる鯉が全滅したりと
>雑草以外に与える影響も大きかったんですよ…!
もはや化学兵器なんですよ…!
13324/06/08(土)15:11:14No.1198024946そうだねx10
    1717827074448.png-(19230 B)
19230 B
>つまり土地を買ってから家を建てる前にお隣が燃えてなくなればいいんですよ…?
13424/06/08(土)15:11:58No.1198025126そうだねx7
小糸
あくらつ超えて犯罪だから
13524/06/08(土)15:12:16No.1198025211そうだねx4
あくらつすぎる…
13624/06/08(土)15:14:11No.1198025711+
コイトの定着力も雑草に負けてないんですよ…!
13724/06/08(土)15:14:23No.1198025776そうだねx4
>1717827074448.png
付け火して
煙喜ぶ
コイトフクマル
13824/06/08(土)15:14:24No.1198025782+
>>つまり土地を買ってから家を建てる前にお隣が燃えてなくなればいいんですよ…?
でも近隣のみんなそれを望んでる気がするんですよ…!
火の不始末で勝手に燃えて欲しいと思われてるんですよ…!
13924/06/08(土)15:15:52No.1198026195+
隣の家にこっそりユーカリを植えるんですよ…!
14024/06/08(土)15:16:57No.1198026484そうだねx1
>隣の家にこっそりユーカリを植えるんですよ…!
こっそりがまず無理なんですよ…!


1717827074448.png 1717824682703.png fu3581424.jpg 1717822372821.png 1717821936440.png 1717824019480.png fu3581650.jpg 1717821620434.gif