二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717815877953.jpg-(21531 B)
21531 B24/06/08(土)12:04:37No.1197968271そうだねx2 13:38頃消えます
ワシはジン博士
「」達は今日がなんの日だか知っておるかのう
実は今日というか6月の第2土曜日はワールドジンデーという記念日で世界中でジンを飲んで楽しみましょうという日なんじゃよ
なぜこんな記念日が出来たかといえば2009年にエマ・ストークスという女性が友達とジンを飲む記念日をそこにしようと定めたからじゃ
サラダ記念日みたいなノリで決まったんじゃな
この記念日に対してジン界隈的には特に断る理由もなかったのでそのまま定着して今に至るわけじゃ
じゃから「」達も今日は軽いノリで是非ジンを飲んで乾杯して欲しい
ワシは朝から飲み始めてもうフラフラじゃがまだ飲むぞい!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)12:05:55No.1197968621そうだねx2
そう…
224/06/08(土)12:06:58No.1197968934そうだねx32
>ジン界隈的には特に断る理由もなかったのでそのまま定着
ここ平和すぎて好き
324/06/08(土)12:08:16No.1197969302+
設立したのはニール・ヒューストンでは?
424/06/08(土)12:08:21No.1197969328そうだねx2
ジン博士久しぶりに見た
524/06/08(土)12:09:39No.1197969706そうだねx1
>設立したのはニール・ヒューストンでは?
エマの友達がニール・ヒューストンじゃな
624/06/08(土)12:10:55No.1197970073そうだねx1
ちょうど冷凍庫にタンカレー入れてるから飲んじゃう
昨日も飲んだけど
724/06/08(土)12:10:58No.1197970097+
タンカレーNo.10好き好き大好き
824/06/08(土)12:11:36No.1197970277+
>ジン博士久しぶりに見た
まさか毎年来てるのか!?
924/06/08(土)12:11:53No.1197970372そうだねx1
あまりウオッカとの区別がつかない
ボンベイサファイアくらい癖があると流石にわかるけど
1024/06/08(土)12:12:12No.1197970457+
貰い物のモンキージンがあったな…
なかなか飲むタイミングが無くて放置してたけどいい機会かも
1124/06/08(土)12:12:57No.1197970672+
ゴードンもタンカレーもビーファイターも全部好き好き大好き
1224/06/08(土)12:12:59No.1197970678+
>あまりウオッカとの区別がつかない
>ボンベイサファイアくらい癖があると流石にわかるけど
飲み比べてみてみるとビーフィーターやスミノフでも全然違うから機会があれば飲み比べてみて欲しい
1324/06/08(土)12:14:50No.1197971238そうだねx1
くせがない!→ウォッカ
なんか薬っぽい?→ジン ぐらいの感覚だわ
1424/06/08(土)12:15:41No.1197971494+
友達がやってるカフェ/バーとかいうダルい名前のジントニック缶が安売りしてたから買った
めちゃめちゃ美味かった…なんだこれ…もう安く売ってない…
1524/06/08(土)12:15:59No.1197971584+
ジン博士久しぶりに見た
フローラル系でなんかおすすめあったら教えて
サイレントプールのローズとかノルデスはある
1624/06/08(土)12:20:06No.1197972820+
甲州のジンが安くて美味しかった
1724/06/08(土)12:20:22No.1197972914+
ジン博士!ジン博士じゃないか!
これからの熱い時期にオススメのジンと飲み方とかある?
1824/06/08(土)12:21:25No.1197973223+
>友達がやってるカフェ/バーとかいうダルい名前のジントニック缶が安売りしてたから買った
>めちゃめちゃ美味かった…なんだこれ…もう安く売ってない…
気になるのう
美味しいジントニック缶はこれから色々出そうな雰囲気はあるから今熱いぞい
>フローラル系でなんかおすすめあったら教えて
>サイレントプールのローズとかノルデスはある
フローラルならジャネラスやクローバーなんかがオススメじゃ
1924/06/08(土)12:22:12No.1197973443+
ピスコのポルトンとナンバー8買いました
美味しいですね
2024/06/08(土)12:22:46No.1197973638+
>ジン博士!ジン博士じゃないか!
>これからの熱い時期にオススメのジンと飲み方とかある?
現行のタンカレーマラッカジンをジントニックで飲むとシンプルに甘めで美味しくて飲みすぎるからオススメじゃ
2124/06/08(土)12:25:07No.1197974390+
友達からこれ貰ったんだけどどうやって飲むのがおすすめ?
fu3581064.jpg
2224/06/08(土)12:26:23No.1197974799+
>友達からこれ貰ったんだけどどうやって飲むのがおすすめ?
>fu3581064.jpg
ジンはジンでも…
2324/06/08(土)12:27:53No.1197975306+
>友達からこれ貰ったんだけどどうやって飲むのがおすすめ?
>fu3581064.jpg
エンジンは見た目の奇抜さとは裏腹に柑橘の香る真っ当な味のジンじゃからジントニックで飲んでもいいしロックやストレートで飲んでも美味しいぞい
2424/06/08(土)12:28:18No.1197975440+
オイルパンには内緒にしといてくれ
2524/06/08(土)12:31:16No.1197976431+
去年ボンベイで漬けた梅酒ボトリングしたけどうんめ〜
2624/06/08(土)12:33:01No.1197977036+
>くせがない!→ウォッカ
>なんか薬っぽい?→ジン ぐらいの感覚だわ
ドライな感じ→ウオッカ
ウェットな感じ→ジンって感覚だった
2724/06/08(土)12:33:25No.1197977188+
>去年ボンベイで漬けた梅酒ボトリングしたけどうんめ〜
梅酒作り勢には一定数ボンベイサファイアを使う人達がいるんじゃが他のジンとはやはり違う風味の梅酒になるのかのう
2824/06/08(土)12:34:47No.1197977696+
スレ画を買ってみたんだけど香りがダメだった
丸々残ってるんだけどどうしよう
2924/06/08(土)12:35:00No.1197977765+
ジンクスちまちま飲んでるんぬ
甘めのジンで美味いんぬなぁ
fu3581109.jpg
3024/06/08(土)12:35:25No.1197977887+
>スレ画を買ってみたんだけど香りがダメだった
>丸々残ってるんだけどどうしよう
カクテルに使えば
ええ!
3124/06/08(土)12:36:34No.1197978272+
>スレ画を買ってみたんだけど香りがダメだった
>丸々残ってるんだけどどうしよう
スレ画のようなプレーンなジンの香りがダメってなるとジンというジャンル自体がダメな可能性が高いな…
3224/06/08(土)12:37:43No.1197978658+
ウオッカを試してみてそれでも駄目だったらアルコール臭自体が苦手だと考えてよい
3324/06/08(土)12:38:22No.1197978899+
エマ・ワトソンが女優引退してまで弟と作ってるやつ飲みたいけど日本じゃどこにあるのかわからん…
3424/06/08(土)12:40:08No.1197979494+
>スレ画を買ってみたんだけど香りがダメだった
>丸々残ってるんだけどどうしよう
香りがダメじゃったら仕方がない
コーラとかオレンジジュースとかで割って飲むんじゃ
>エマ・ワトソンが女優引退してまで弟と作ってるやつ飲みたいけど日本じゃどこにあるのかわからん…
輸入されてはないぞい
手に入れるなら個人輸入じゃな
3524/06/08(土)12:41:52No.1197980095そうだねx3
>友達からこれ貰ったんだけどどうやって飲むのがおすすめ?
エンジンオイルっていうボケなのかと思ったら本当にそういうジンがあるのかよ
3624/06/08(土)12:43:20No.1197980562+
俺は最初翠飲んでこんな感じかぁ案外あっさりだなってなって
その後瓶が綺麗って理由でボンベイサファイア飲んだら何この香り美味い!!ってなった流れだった
3724/06/08(土)12:44:03No.1197980814+
>輸入されてはないぞい
>手に入れるなら個人輸入じゃな
そうだったんだ
博士は試してみた?
3824/06/08(土)12:44:32No.1197980974+
ジン博士―マスターズって言うスペインのジン飲んだことある?
やまやで売ってたから買ったんだけどトニックの他に良い飲み方あるかな
3924/06/08(土)12:45:59No.1197981459そうだねx1
今エマワトソンそんなことになってんの!?
4024/06/08(土)12:46:19No.1197981576+
>>友達からこれ貰ったんだけどどうやって飲むのがおすすめ?
>エンジンオイルっていうボケなのかと思ったら本当にそういうジンがあるのかよ
こういうジンあるぞい
ジンは中身もボトルも自由な酒なんじゃ
fu3581155.jpg
fu3581159.jpg
4124/06/08(土)12:46:31No.1197981646+
ジンは甘くて美味いがたまに飲むと上司に電話して仕事を語ってしまう
4224/06/08(土)12:46:56No.1197981776+
ボンベイサファイア買ってみようと思ってるんだけど
普通にソーダ割りでいいです?
レモン汁垂らした方がいい?
4324/06/08(土)12:47:16No.1197981889そうだねx1
化粧バックからお出しされるジンのボトルとショットグラスには痺れたね…
4424/06/08(土)12:47:43No.1197982048+
そういや以前スレに遭遇した時はトニックウォーターの話題で盛り上がってたな
ジンは奥が深すぎる
4524/06/08(土)12:47:45No.1197982065+
珍しいボトルやおしゃれなボトル大好き!
4624/06/08(土)12:48:42No.1197982389+
>博士は試してみた?
残念ながら…
いつか飲んでみたいものじゃのう
>ジン博士―マスターズって言うスペインのジン飲んだことある?
>やまやで売ってたから買ったんだけどトニックの他に良い飲み方あるかな
個人的にはジンライムとかホワイトレディとか柑橘を加えるカクテルには合う印象じゃな
シンプルにジンフィズとかも合うと思うぞい
4724/06/08(土)12:49:04No.1197982507+
>梅酒作り勢には一定数ボンベイサファイアを使う人達がいるんじゃが他のジンとはやはり違う風味の梅酒になるのかのう
スレ画使ったのも毎年仕込んでるんだけど
比較するとスレ画はバチバチにトニック感が残ってボンベイは梅といい具合に馴染む感じだと思いました博士
4824/06/08(土)12:49:29No.1197982665+
レブロンが言い出したから火曜日がタコチュ〜ズデイ!になったようなノリは何処にでもあるんだな…
4924/06/08(土)12:50:27No.1197982997+
マスターズすごいなんというか…サラッとしてるよね
5024/06/08(土)12:50:28No.1197983004+
ジン博士が好きなトニックとジンジャエール教えて
5124/06/08(土)12:50:51No.1197983112そうだねx4
>化粧バックからお出しされるジンのボトルとショットグラスには痺れたね…
fu3581176.jpg
5224/06/08(土)12:51:01No.1197983158+
>スレ画使ったのも毎年仕込んでるんだけど
>比較するとスレ画はバチバチにトニック感が残ってボンベイは梅といい具合に馴染む感じだと思いました博士
教えてくれてありがとう
比べて飲むのは楽しそうじゃな
真面目に自分で作ってみることを検討してみようと思う
5324/06/08(土)12:51:56No.1197983470+
定番だけどNo.3のボトルも冷静に見たら凝りすぎだと思う
5424/06/08(土)12:52:11No.1197983553+
>ジン博士が好きなトニックとジンジャエール教えて
トニックはCAPIのドライトニック
ジンジャーエールもCAPIが好きじゃな
5524/06/08(土)12:52:28No.1197983641+
>fu3581176.jpg
ミニじゃなくてフルボトルがスッと出てくるの!?
5624/06/08(土)12:52:42No.1197983729+
最近ROKUが普通にコンビニに売られるようになったよね
以前は酒屋に行かなきゃ買えなかったのにやっぱりウィスキーの価格が高騰しているからサントリーも別の物を…ってなってるんだろうか
5724/06/08(土)12:53:19No.1197983937そうだねx1
酒系のインフルエンサーフィーバーツリー使いがち
5824/06/08(土)12:53:38No.1197984038+
今日梅を買ってきたのでビーフィーターで漬ける
ジンで漬けるのは初めてだから楽しみだぜ
5924/06/08(土)12:53:44No.1197984076+
>>ジン博士が好きなトニックとジンジャエール教えて
>トニックはCAPIのドライトニック
>ジンジャーエールもCAPIが好きじゃな
ありがとう!早速買ってきて今日の晩酌に使うわ!
6024/06/08(土)12:54:25No.1197984305+
翠は他のジンとは違うんかね?
6124/06/08(土)12:54:45No.1197984404+
ライム切るのめんどくさくてお酒にプラスライム買っちゃったわ
6224/06/08(土)12:55:01No.1197984482+
俺はアンチサントリーだからニッカのカフェジンを飲むぜ
6324/06/08(土)12:55:39No.1197984712+
初めて銀座のバーに連れてってもらった時にそこで飲んだジンフィズが美味すぎていまだに忘れられない
雰囲気もあるんだろうけどあれから自分でジンフィズ作っても再現できない…
6424/06/08(土)12:55:47No.1197984759+
ウイスキーの蒸留所が出してるジンも興味深いよね…お高いけど
6524/06/08(土)12:56:04No.1197984851+
ジンバック大好きニンゲンなんですが他に美味しい飲み方はありますか
6624/06/08(土)12:57:08No.1197985175+
>ライム切るのめんどくさくてお酒にプラスライム買っちゃったわ
あれ甘いのがなぁ…
セブンの冷凍カットライムが便利だったんだけど見なくなっちゃったのよね
自分でカットして保存するか…
6724/06/08(土)12:57:15No.1197985201+
>最近ROKUが普通にコンビニに売られるようになったよね
>以前は酒屋に行かなきゃ買えなかったのにやっぱりウィスキーの価格が高騰しているからサントリーも別の物を…ってなってるんだろうか
そういう思惑は間違いなくあるじゃろうな
ジン好きとしてはその供給をありがたく受け取るだけじゃよ
>ありがとう!早速買ってきて今日の晩酌に使うわ!
あんまり売ってない印象があるから手に入らなかったらすまないのう
ちなみにトニックは次に好きなのがウィルキンソンの瓶じゃ
6824/06/08(土)12:57:31No.1197985302そうだねx2
ビフィーター炭酸で割るのが優等生で何回も帰ってきてしまう
6924/06/08(土)12:58:32No.1197985639+
ちょっと前にジン博士に教えてもらったサイレントプール買って飲んでみたよ
おいしかった
ありがとね!
7024/06/08(土)12:59:02No.1197985806+
いつもいっぱいで終わんないからジンバックが楽で
一晩中飲んでしまう
そしていつも知覚過敏が発動して辛い…
7124/06/08(土)12:59:02No.1197985808+
>ジンバック大好きニンゲンなんですが他に美味しい飲み方はありますか
ギムレット好き
後はジンバックのジンジャエールやライムを色々変えてみて楽しむのもありだと思うぞ
7224/06/08(土)13:00:21No.1197986230+
>ジンバック大好きニンゲンなんですが他に美味しい飲み方はありますか
ジンジャーエールが主張強いからなかなか難しいのう
これからならそこにミントを加えてモヒートみたいに飲むのはどうじゃろうか
清涼感が出て美味しいぞい
7324/06/08(土)13:00:38No.1197986333+
スレ画でジンデビューしてストレートと炭酸割りは結構美味いって思ったけどトニックが苦い!
カナダドライって奴なんだけどトニックってこういうもんなの博士?
これくらいしか売ってるの見ないけど
7424/06/08(土)13:01:09No.1197986493+
ウィルキンソンの瓶から初めてジントニック作ったときはドキドキしたことを思い出す
7524/06/08(土)13:01:32No.1197986619+
ドッグノーズって香りで混ぜる酒選ぶもんなの?
7624/06/08(土)13:01:32No.1197986621+
ジンジンジン
コーラとジンでアメリカジン
7724/06/08(土)13:01:33No.1197986626+
ジンに興味はあるんだけど飲んだことないのですがオススメのジン&飲み方ってあるんでしょうか博士?
7824/06/08(土)13:02:01No.1197986774+
フィーバーツリーはそのまま飲んでしまう
美味い
7924/06/08(土)13:02:46No.1197987003+
知り合いの家に遊びに行ったらモヒート飲む?って言われて飲むと答えたらおもむろにベランダからミントむしり始めたの思い出した
8024/06/08(土)13:02:58No.1197987067+
>ギムレット好き
シェイクするのは面倒そうだしジンライムにしようかな
>これからならそこにミントを加えてモヒートみたいに飲むのはどうじゃろうか
>清涼感が出て美味しいぞい
なるほど試してみる
8124/06/08(土)13:03:55No.1197987378+
>スレ画でジンデビューしてストレートと炭酸割りは結構美味いって思ったけどトニックが苦い!
>カナダドライって奴なんだけどトニックってこういうもんなの博士?
>これくらいしか売ってるの見ないけど
トニックウォーターは柑橘の苦味を効かせたやつだからそういうものだ
甘いのが好きならジンバックがいいぞ
8224/06/08(土)13:04:11No.1197987475+
マティーニ飲んできた
ジンの日なら仕方がないよね
8324/06/08(土)13:04:29No.1197987571+
酒用の冷凍庫買いてぇ
8424/06/08(土)13:04:50No.1197987664+
>マティーニ飲んできた
>ジンの日なら仕方がないよね
ゴキゲンな土曜日だ…
8524/06/08(土)13:05:09No.1197987757+
友達に誕生日プレゼントであげたいんだけどオススメのある?
8624/06/08(土)13:05:16No.1197987797+
ジンリッキーはシンプルな癖に割と贅沢なカクテルだと思う
8724/06/08(土)13:06:09No.1197988076+
スレ画でジンデビューしてストレートと炭酸割りは結構美味いって思ったけどトニックが苦い!
>カナダドライって奴なんだけどトニックってこういうもんなの博士?
>これくらいしか売ってるの見ないけど
カナダドライは割と甘めな印象があるから意外な感想じゃな
比較的安めで甘めで安定したトニックだとウィルキンソンもあるから試して欲しい
これが合わないとなるとトニック自体が合わないタイプかもしれんのう
>ドッグノーズって香りで混ぜる酒選ぶもんなの?
ワシはヒューガルデンとスティン というジンを合わせてよく飲むのう
そこらへんの組み合わせは割と重要じゃと思う
>ジンに興味はあるんだけど飲んだことないのですがオススメのジン&飲み方ってあるんでしょうか博士?
初心者へのおすすめはタンカレーNo.10を冷凍庫で冷やしてからジントニックで飲むのをお勧めしたい
トニックはウィルキンソン辺りで是非
8824/06/08(土)13:08:08No.1197988673+
>友達に誕生日プレゼントであげたいんだけどオススメのある?
ジンはかなり系統が広いからその友達がどういうタイプの味が好きか教えて欲しい
8924/06/08(土)13:09:57No.1197989239+
ローズマリーをインフュージョンしたギムレットが華やかさマシマシで良い
9024/06/08(土)13:10:14No.1197989312+
スティンは買ったこと無いな試してみるよ
9124/06/08(土)13:10:21No.1197989341+
博士ジンは超詳しいけどジンを使った何某は意外と知らないなあ
まあ探究をするのが博士だから博士だ
9224/06/08(土)13:10:31No.1197989408+
>友達に誕生日プレゼントであげたいんだけどオススメのある?
見た目でおおっ…てなるのはこれ
fu3581263.jpg
味もウマイけど高い
9324/06/08(土)13:10:42No.1197989460+
スレ画なんかジュースで適当に割ってガバガバやってたら翌日今までで1番酷い2日酔いしてしまった
もしかしてガバガバやる酒ではない…?
9424/06/08(土)13:11:05No.1197989590+
ジン博士久々に見た
最近はスレ画とチンザノのエクストラドライでマティーニ作ってるわ
他に合わせるジンでおすすめってあります?
9524/06/08(土)13:12:15No.1197989928+
>スレ画なんかジュースで適当に割ってガバガバやってたら翌日今までで1番酷い2日酔いしてしまった
>もしかしてガバガバやる酒ではない…?
ガバガバやる酒だよ
飲みすぎ
9624/06/08(土)13:13:56No.1197990425+
どんな蒸留酒でも飲み過ぎは駄目だよ!
9724/06/08(土)13:14:15No.1197990535+
岡山パクチージン飲んだ
不思議な体験をした
9824/06/08(土)13:14:26No.1197990581+
ライムもっと手軽で美味しくできるようになれば割と世界が変わるんだろうけど
大体ライム何個か使い切った当たりで一旦作るの飽きちゃうんだよなぁ
9924/06/08(土)13:14:59No.1197990750+
>博士ジンは超詳しいけどジンを使った何某は意外と知らないなあ
>まあ探究をするのが博士だから博士だ
ジンそのものを研究するのに精一杯でなかなか出が回らんのが痛いところじゃ
そのうちもっと手を出していきたいのう
>スレ画なんかジュースで適当に割ってガバガバやってたら翌日今までで1番酷い2日酔いしてしまった
>もしかしてガバガバやる酒ではない…?
単純に飲み過ぎじゃな
>ジン博士久々に見た
>最近はスレ画とチンザノのエクストラドライでマティーニ作ってるわ
>他に合わせるジンでおすすめってあります?
その組み合わせならちょっとお高くなるがボタニストなんかがオススメじゃない
キリッとしたドライさと華やかな甘さを両立できるぞい
10024/06/08(土)13:16:02No.1197991072+
ビーフィーターとボンベイサファイアとタンカレーの内だと初めて飲むならどれがいいんです?
10124/06/08(土)13:16:29No.1197991211+
ライムチェッロを作ってみたいけど
無農薬ライムを大量消費するのが目に見えてるから踏み出せないでいる
10224/06/08(土)13:16:35No.1197991249+
ドンキのミニボトルコーナーにほうじ茶のクラフトジンとやらが売ってたので試したら個人的に合わなくて痛い目にあった
45mlで助かった
10324/06/08(土)13:16:56No.1197991362+
すごい新しい記念日なんだな…
10424/06/08(土)13:17:22No.1197991506+
>その組み合わせならちょっとお高くなるがボタニストなんかがオススメじゃない
>キリッとしたドライさと華やかな甘さを両立できるぞい
ちょっとお値段張るけど手を出せないほどではないな
サンキュー博士!
10524/06/08(土)13:19:13No.1197992093+
>ビーフィーターとボンベイサファイアとタンカレーの内だと初めて飲むならどれがいいんです?
ワシとしてははビーフィーターをお勧めしたいがこればっかりは好みが出るからちょっとしたギャンブルじゃな
1番いいのはバーとかで飲み比べてるとじゃよ
10624/06/08(土)13:20:10No.1197992403+
前にジンスレで話題に出てたジンスパイア飲んでみたが
確かにジンというよりウイスキー寄りでなんとも言えない顔になった…
10724/06/08(土)13:20:15No.1197992437+
>すごい新しい記念日なんだな…
5年前のこの日に行った天王洲のジンフェスが懐かしい
国内外から蒸留所多数出展の凄い種類の試飲
10824/06/08(土)13:22:46No.1197993294そうだねx1
>5年前のこの日に行った天王洲のジンフェスが懐かしい
ワシもよく行ってからどこかで会っておるかもしれんのう
コロナは恨んでも恨み足りん
10924/06/08(土)13:22:48No.1197993303+
クラフトジンは作ってる側からしてチャレンジでやってるものだから
新しい刺激が欲しい時に失敗覚悟で買ってみるぐらいが丁度いい
11024/06/08(土)13:24:52No.1197993974+
>ジンはかなり系統が広いからその友達がどういうタイプの味が好きか教えて欲しい
ウイスキーはメーカーズマークが好きらしい

>見た目でおおっ…てなるのはこれ
>fu3581263.jpg
>味もウマイけど高い
見た目おもしれーね! 候補にする!
11124/06/08(土)13:25:25No.1197994164+
ジントニ作るならゴードンが好き
11224/06/08(土)13:29:09No.1197995373+
>>ジンはかなり系統が広いからその友達がどういうタイプの味が好きか教えて欲しい
>ウイスキーはメーカーズマークが好きらしい
ならグリーンフックジンスミスのオールドトムとかはどうじゃろう
加糖された甘いジンじゃが炭酸で割っても樽感も感じられるから美味しいぞい
>>fu3581263.jpg
ジンじゃなくてピスコじゃな
でもフルーティで美味しいからこれも良いと思うぞい
11324/06/08(土)13:29:09No.1197995374+
No.3好き
香りも瓶のデザインも好き
11424/06/08(土)13:29:18No.1197995420+
ピスコひところ話題になってたけど美味しい?
どんな味?
11524/06/08(土)13:33:41No.1197996863+
ジャパニーズジンのオススメを教えてくれよ博士
11624/06/08(土)13:33:42No.1197996868+
>ピスコひところ話題になってたけど美味しい?
>どんな味?
ブドウジュースっぽいフルーティさと上流特有のアルコールの強さを合わせた感じ
評価高いやつはアルコールの感じを抑えてるから甘くてジューシーでスルスル飲める


fu3581155.jpg 1717815877953.jpg fu3581176.jpg fu3581263.jpg fu3581109.jpg fu3581064.jpg fu3581159.jpg