二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717780360437.jpg-(768771 B)
768771 B24/06/08(土)02:12:40No.1197866148そうだねx1 06:52頃消えます
うちも劇場版やるわよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)02:13:54No.1197866533そうだねx22
去り際にロマンティクスよ!
224/06/08(土)02:14:51No.1197866825+
順番的に鉄血とAGEが先ですよミオリネさん!
324/06/08(土)02:15:12No.1197866921そうだねx1
4クールの続編してからですね…
424/06/08(土)02:16:40No.1197867327そうだねx40
>順番的に鉄血とAGEが先ですよミオリネさん!
オルガはガンダムに擦り寄らないで!
524/06/08(土)02:17:09No.1197867469そうだねx6
劇場版で何やるんだよ
624/06/08(土)02:17:54No.1197867664+
でもガンダムのオモチャが出せないと映画やれないってお母さん言ってましたよ…
724/06/08(土)02:18:12No.1197867752+
嫁か婿か知らんけど後ろの人をまたガンダムに乗せんの?
824/06/08(土)02:18:14No.1197867762そうだねx53
>>順番的に鉄血とAGEが先ですよミオリネさん!
>オルガはガンダムに擦り寄らないで!
待ってくれ!!
924/06/08(土)02:18:34No.1197867852+
新しいの作ればいいのよ!
もちろん安全なのをよ!
1024/06/08(土)02:18:45No.1197867908そうだねx24
>劇場版で何やるんだよ
結婚生活
1124/06/08(土)02:20:00No.1197868237+
がっつりR-18でやるわよ
1224/06/08(土)02:20:05No.1197868252+
もうガンダムが無い!
1324/06/08(土)02:20:07No.1197868257+
>劇場版で何やるんだよ
シャアみたいな声の人がなんやかんやでガンダム復活
1424/06/08(土)02:20:11No.1197868281+
闇に堕ちろ、スレッタ・マーキュリー!
1524/06/08(土)02:20:21No.1197868315+
>劇場版で何やるんだよ
介護とリハビリにかこつけてスレッタの身体を好き放題するわよ!
1624/06/08(土)02:20:21No.1197868316そうだねx14
>もうガンダムが無い!
無ければ作る!
1724/06/08(土)02:20:22No.1197868321+
異星人が攻めてくればいいのよ!
ELCみたいなのじゃなくて人型よ!
1824/06/08(土)02:20:26No.1197868339そうだねx27
私達がイチャイチャしてる裏でグエルが戦って酷い目に遭えば需要は全部満たせるわ
1924/06/08(土)02:20:44No.1197868425+
仮面付ければスレッタでも動けるわ
2024/06/08(土)02:20:58No.1197868469+
ガンダムが1カットも出ない劇場版ガンダム作品をやるわよ!
2124/06/08(土)02:21:25No.1197868566+
>劇場版で何やるんだよ
テレビ版の再編集!
2224/06/08(土)02:22:01No.1197868705そうだねx13
>>もうガンダムが無い!
>無ければ作る!
1番の邪悪ことベルメリアさんが無傷で生き残ってるんだよな…
2324/06/08(土)02:22:34No.1197868846+
仮に新作動いたとしてもyoutubeで10分くらいの短編アニメ公開が限界だろ
2424/06/08(土)02:22:43No.1197868879そうだねx3
ライジングマイティーエアリアルで全てを破壊するわ
2524/06/08(土)02:22:58No.1197868941+
>1番の邪悪ことベルメリアさんが無傷で生き残ってるんだよな…
ジェタークもプロスペラの技術提供があったとはいえシュバルゼッテ作れてるし…
2624/06/08(土)02:22:58No.1197868943+
>劇場版で何やるんだよ
あの世界ベネリットグループ残党とかいるだろうし
2724/06/08(土)02:22:59No.1197868950+
>劇場版で何やるんだよ
シャディクに仮面被ってもらってコロニー落としさせるわ
2824/06/08(土)02:23:01No.1197868958+
スレッタってシャア枠だったの?
2924/06/08(土)02:25:19No.1197869416そうだねx1
あんな消え方させておいてまたガンダム作るんですか!?
3024/06/08(土)02:25:20No.1197869421そうだねx6
水星でやって欲しいとしたらマクロス映画みたいな再構成ものとか別ルートものかな…
3124/06/08(土)02:26:07No.1197869558+
>劇場版で何やるんだよ
年越しそば食べた仲だから種とコラボで
3224/06/08(土)02:26:30No.1197869625+
>水星でやって欲しいとしたらマクロス映画みたいな再構成ものとか別ルートものかな…
17話でミオリネがスレッタを突き放せなかったズブズブの共依存ルートを劇場で!?
3324/06/08(土)02:26:33No.1197869639+
映画やるならチュチュにもガンダム作ってあげて
3424/06/08(土)02:26:36No.1197869651+
再構成は正直やって欲しい
3524/06/08(土)02:26:44No.1197869685+
エリクトシリーズみたいなの出してエアリアル量産とかするか…
3624/06/08(土)02:26:51No.1197869708そうだねx19
私は火星の魔女よ!
私は金星の魔女よ!
私は土星の魔女よ!

最強の魔女は誰だ──
3724/06/08(土)02:27:11No.1197869768+
>スレッタってシャア枠だったの?
ミオリネさんは私の母になってくれるかもしれなかった女性です!
実際になったのは妻なんですけど!
3824/06/08(土)02:27:13No.1197869776+
>あんな消え方させておいてまたガンダム作るんですか!?
先輩も大破したフリーダム修理したじゃない
3924/06/08(土)02:27:15No.1197869781+
>>劇場版で何やるんだよ
>年越しそば食べた仲だから種とコラボで
ビターン
ミハ兄──!!
4024/06/08(土)02:27:18No.1197869790+
ガンダムの技術自体は消えてないし復活は出来るけどあんまり見たくはないな
4124/06/08(土)02:27:22No.1197869807+
スレミオの結婚式とその裏で何やかんやあってMS乗って戦うグエルが出てくれば需要を満たせる気がする
4224/06/08(土)02:27:50No.1197869900+
壊れかけのスレッタ酷使したら死ぬぞ…
4324/06/08(土)02:28:02No.1197869946+
>異星人が攻めてくればいいのよ!
>ELCみたいなのじゃなくて人型よ!
出すか…木星の魔女
4424/06/08(土)02:28:14No.1197869988+
内容再構成って初代も映画でやってるし今話題のSEEDもやってるから別におかしくないんだよな
4524/06/08(土)02:28:17No.1197869999+
新婚旅行中にシャトルが事故って五感を失ったスレッタが妻を取り戻すために黒の重装甲ガンダムに乗る
最後は電子のお姉ちゃんが敵をバーメット電子戦で掌握してスレッタが一騎討ちして終わり
4624/06/08(土)02:28:22No.1197870009+
ユーシュラーがオルフェポジに
4724/06/08(土)02:28:29No.1197870037+
ハサウェイさんとフリーダムさんの次はハードルが高いですよ…
4824/06/08(土)02:29:02No.1197870153+
>ガンダムの技術自体は消えてないし復活は出来るけどあんまり見たくはないな
仕方なかったのよ…!
4924/06/08(土)02:29:20No.1197870200+
水星に実はもう一機だけガンダム残ってるとか言い出してもいいよ
5024/06/08(土)02:29:31No.1197870246+
>ハサウェイさんとフリーダムさんの次はハードルが高いですよ…
週替わりの引き出物特典を出せばいけるわ
5124/06/08(土)02:29:52No.1197870321+
アドステラの世界観広げて欲しい…
5224/06/08(土)02:29:56No.1197870327+
クワゼロ攻略組でコンパスみたいなのやろうぜ
アーシアンとスペーシアンの対立とか無くならなさそうだし
5324/06/08(土)02:30:09No.1197870371+
>エリクトシリーズみたいなの出してエアリアル量産とかするか…
封印された13番目のエリクト…!
5424/06/08(土)02:30:10No.1197870375そうだねx10
やるならもうちょっと続きやりやすそうに終わって…
5524/06/08(土)02:30:17No.1197870404+
鉄血だと逆襲するのはライドとして
水星は誰を逆襲させようか
5624/06/08(土)02:30:20No.1197870417+
とりあえず総集編のスペエディでお茶濁してもらって…
5724/06/08(土)02:30:33No.1197870458+
スレミオが新婚旅行中に事故死して
なんか黒い新ガンダムに乗った謎のタヌキが出てくる
ミオリネはなんか生体コンピュータみたいにされてる
5824/06/08(土)02:31:18No.1197870626+
好意的な理由でガンダム乗れないガンド設定がかなり痛い
続きじゃスレッタも安全じゃないし
5924/06/08(土)02:31:29No.1197870663+
スレッタの結婚前夜
6024/06/08(土)02:31:55No.1197870737+
水星で客層広がったって言ってたしやりたいだろうけどスタジオが大渋滞してるからな…
6124/06/08(土)02:33:16No.1197870980そうだねx6
続こうと思えば続けられる内容ではあったろ
あの騒動の後にガンダム作るとか最低じゃん…って思うけどそれは1stやZやνでも同じだし…
6224/06/08(土)02:33:26No.1197871005+
劇場版起動戦士ガンダム
  水星の魔女
〜イツワリノマジョ〜
6324/06/08(土)02:33:36No.1197871040+
なあにYOASOBIが主題歌担当してくれたら売れる
6424/06/08(土)02:33:43No.1197871059そうだねx2
一連の事件の主犯である凶悪死刑囚シャディクを一時的に釈放する展開は必須
6524/06/08(土)02:33:55No.1197871106+
ブラックミカエリスの出番…なんてのはどうだい?
6624/06/08(土)02:33:55No.1197871108+
映画版やったらとりあえずグエルがまた負債引っ被るのはわかる
6724/06/08(土)02:33:56No.1197871111そうだねx4
貴女の知っているスレッタ・マーキュリーは死にました……
6824/06/08(土)02:34:28No.1197871203+
グエル・ジェタークを処刑せよ!
6924/06/08(土)02:34:38No.1197871229+
>あの騒動の後にガンダム作るとか最低じゃん…って思うけどそれは1stやZやνでも同じだし…
それらのガンダムは単なる兵器でしかないから例えにならんだろ
7024/06/08(土)02:34:43No.1197871251+
再編集やってないTVのガンダムってあったっけと思ったら鉄血もないのか
7124/06/08(土)02:34:51No.1197871270+
まあやるとは思うがどう繋げるんだろう
7224/06/08(土)02:34:54No.1197871277+
御三家の共闘は実はけっこうみんな期待してると思う
7324/06/08(土)02:35:24No.1197871360+
ラブラブ新婚生活中にスレッタが突然の失踪!
からの仮面の女が操る謎のガンダムが水星より出現!
7424/06/08(土)02:35:28No.1197871370+
スレッタが水星で開いた学校が企業戦争の巻き添えで炎上するとこから始めたらどうかしら
7524/06/08(土)02:35:33No.1197871388+
>再編集やってないTVのガンダムってあったっけと思ったら鉄血もないのか
手抜き総集編しかないね
7624/06/08(土)02:35:52No.1197871443+
あれは…ガンダム…?
(黒いガンダム)
そんな…全部消滅したんじゃ…
(敵のドヤ顔アップ)
あんた、何か知ってるんでしょう?
(ミスリード用に意味深に笑うシャディク)
襲撃されるコロニー
負けてたまるかぁぁとか叫ぶグエル
良い感じに残ってたガンダム試作機
私乗ります!みんなを守ります!
(なんかすごいバトルシーンと主題歌)
(回想)
さよなら、ミオリネさん──
(スレッタの笑顔)
スレッタぁぁぁぁぁぁ!!
7724/06/08(土)02:36:03No.1197871482+
ダーク・スレッタ
7824/06/08(土)02:36:07No.1197871494+
それこそ知らない魔女とガンダムが残ってるなんてのは外伝で既にやってるのでね
7924/06/08(土)02:36:10No.1197871503+
20年後か
8024/06/08(土)02:36:17No.1197871528+
今スペシャルエディションって出してないのか
8124/06/08(土)02:36:41No.1197871606+
MS戦は前半グエルが馬車馬の様に頑張って最後スレッタが美味しい所貰っていくのか
実は最初からスレッタが頑張ってて最後の方にちょっっとだけグエルの美味しい場面があるかのどっちかなのは分かる
8224/06/08(土)02:36:41No.1197871607+
スレッタの話は完全に終わってるからやるならミオリネの話かなあ
8324/06/08(土)02:36:45No.1197871620+
>御三家の共闘は実はけっこうみんな期待してると思う
えっ俺がモビルスーツ乗るとか嫌に決まってるだろ
5号はどっか行っちゃったしグラスレーから出す戦力はないよ
8424/06/08(土)02:36:56No.1197871653そうだねx6
水星の魔女自体がなんつうか続編とか外伝っぽいんだよな
機動戦士ガンダム○○ってのがあった上での
機動戦士ガンダム○○水星の魔女みたいな
8524/06/08(土)02:37:35No.1197871778+
>スレッタが水星で開いた学校が企業戦争の巻き添えで炎上するとこから始めたらどうかしら
アーシアンのテロとかにしてもっとドロドロにしようぜ!
子どもの死者もたくさん盛るぜ!
8624/06/08(土)02:37:53No.1197871841+
結婚式用の写真を整理するって体でこんなこともありましたね〜って総集編を挟みつつ最後披露宴やる映画で
8724/06/08(土)02:37:57No.1197871851そうだねx1
>スレッタが水星で開いた学校が企業戦争の巻き添えで炎上するとこから始めたらどうかしら
バナージ先輩がすごくつらい顔してます!
8824/06/08(土)02:38:08No.1197871893+
今までの傾向的に何らかの映像作品は出すと思うんだけど今の所そんな気配ないね
8924/06/08(土)02:38:34No.1197871978+
>>再編集やってないTVのガンダムってあったっけと思ったら鉄血もないのか
>手抜き総集編しかないね
しょうもない展開しかないとはいえ終盤全カットは英断すぎる
9024/06/08(土)02:38:39No.1197871994+
でえじょうぶだ水星に子供なんていないから無人の学校が燃えるだけだ
9124/06/08(土)02:38:43No.1197872003+
5号だってヤダヤダっていいながらノレアが愚弄されたら乗るだろ多分
9224/06/08(土)02:38:56No.1197872045+
ごめんねスレッタ
お母さん他にもスレッタ作ってたの
9324/06/08(土)02:39:13No.1197872104+
戦闘シーンが一番劇場版で見たいポイントだからうーん
9424/06/08(土)02:39:16No.1197872113+
別の魔女を出すか
それとも魔法使いを出すかって手もある
9524/06/08(土)02:39:44No.1197872211+
劇場の音響で水星メインテーマ聴きたいってのはある
9624/06/08(土)02:39:49No.1197872232+
なんなら平和な学園パロドタバタギャグコメディのほうが作りやすかろう
新たに増えた客層とやらもそういうの好きそうじゃない?
9724/06/08(土)02:39:54No.1197872246+
本編で実現しなかったニューエラカルゴルネリが4人でゲテモノ巨大MAに乗る展開があるかもしれない
9824/06/08(土)02:40:13No.1197872300+
エリクトも知らない姉が…
9924/06/08(土)02:40:40No.1197872380+
ババア4のMAは出ますか?
10024/06/08(土)02:40:41No.1197872382+
総集編映画やったら本編より面白くなりそう
10124/06/08(土)02:40:44No.1197872394そうだねx1
>エリクトも知らない姉が…
ふしだらなお母さんと笑いなさい
10224/06/08(土)02:40:47No.1197872403+
水星の魔女はなんかタイトルに外伝コミカライズ感ある
審判のメイスあたりの同類
10324/06/08(土)02:41:09No.1197872470そうだねx1
>総集編映画やったら本編より面白くなりそう
マクロス方式が一番あってると思うマジで
10424/06/08(土)02:41:45No.1197872563+
OO劇場版の小熊みたいに本編生き残ってた連中が死んでしまうとしたら誰になるんだろうか
10524/06/08(土)02:41:58No.1197872598+
ズゴックや分身超える衝撃出すのきついなあ…
10624/06/08(土)02:42:10No.1197872633+
>OO劇場版の小熊みたいに本編生き残ってた連中が死んでしまうとしたら誰になるんだろうか
6号
10724/06/08(土)02:42:32No.1197872695+
>OO劇場版の小熊みたいに本編生き残ってた連中が死んでしまうとしたら誰になるんだろうか
死相が濃いのはグエル
10824/06/08(土)02:43:01No.1197872781+
水星はガンダムをとことん厄ネタ扱いして全部消し去って終わったからなぁ…
今から新しくガンダム造るの?
10924/06/08(土)02:43:25No.1197872846+
チュチュとニカ姉の二人乗りをちゃんとした形でやってほしい気持ちはある
11024/06/08(土)02:43:29No.1197872848+
>アーシアンのテロとかにしてもっとドロドロ​にしようぜ!
>子どもの死者もたくさん盛るぜ!
多種多様なザウォートヘヴィの装備カスタム機が戦火を広げる広げる!
…なんかこのザウォートヘヴィ30MMさんちの子みたいになってきましたね
11124/06/08(土)02:43:38No.1197872875+
>ズゴックや分身超える衝撃出すのきついなあ…
うちはゾックで対抗するわよ
分身はグエルがやるわ
11224/06/08(土)02:43:39No.1197872876そうだねx1
>水星はガンダムをとことん厄ネタ扱いして全部消し去って終わったからなぁ…
本当に全部消えた?
11324/06/08(土)02:43:57No.1197872922+
>ライジングマイティーエアリアルで全てを破壊するわ
ミミミミオリネさんあの破廉恥なタイツ着るんですか!?
11424/06/08(土)02:44:03No.1197872944+
>5号だってヤダヤダっていいながらノレアが愚弄されたら乗るだろ多分
あいつ別の手段で戦いはするけどガンダムに乗らないっていったら本当に乗らないから…
11524/06/08(土)02:44:52No.1197873074+
あの終わり方もあってなんか続編作ったらさらに悪行が増えて株を落としそうなキャラがちょいちょいいそうな…
11624/06/08(土)02:45:05No.1197873109+
>>OO劇場版の小熊みたいに本編生き残ってた連中が死んでしまうとしたら誰になるんだろうか
>死相が濃いのはグエル
グエルはグラハムみたいに死んだと思っても生きてそうな感じがある
11724/06/08(土)02:45:27No.1197873171そうだねx1
>あの終わり方もあってなんか続編作ったらさらに悪行が増えて株を落としそうなキャラがちょいちょいいそうな…
1stからのΖもそんなんだったし…
11824/06/08(土)02:45:29No.1197873176+
なんかやるならもうとっくに続報出てるだろ
1年経ったし
11924/06/08(土)02:45:45No.1197873214そうだねx2
(後悔しか無さそうな顔で敵勢力側にいるベルメリアさん)
12024/06/08(土)02:45:50No.1197873224+
正直キャリバーンは主人公の後継機なのに見せ場が少ないと思う
戦闘シーンを劇場版で盛りに盛って欲しい
12124/06/08(土)02:45:53No.1197873236+
>>水星はガンダムをとことん厄ネタ扱いして全部消し去って終わったからなぁ…
>本当に全部消えた?
(目を逸らすベルメリア)
12224/06/08(土)02:46:36No.1197873365+
>正直キャリバーンは主人公の後継機なのに見せ場が少ないと思う
>戦闘シーンを劇場版で盛りに盛って欲しい
スレッタの苦しみも盛られるぜ
12324/06/08(土)02:47:07No.1197873440+
劇場版仕様にキャリバーン全面改修するか
ガンダムEXキャリバーンとかそんな感じで
12424/06/08(土)02:47:22No.1197873484+
書き込みをした人によって削除されました
12524/06/08(土)02:47:29No.1197873511+
>なんかやるならもうとっくに続報出てるだろ
>1年経ったし
種死みたいな無理スケジュールで作るなら続報出せるけど
12624/06/08(土)02:47:55No.1197873582+
>ズゴックや分身超える衝撃出すのきついなあ…
そっちも衝撃的だったけどアスランの奇行も大概だったからそれぐらいの面白トンチキキャラいるかな?
12724/06/08(土)02:48:06No.1197873616+
水星本編がきっちりお話閉じちゃって「ガンダム」を使った闘争方面での先が見えないから
世界観とキャラ共通だけど若干反応違ったりのすれちがいで別のルート辿ってえらいことになるifルート映画じゃないと無理そう
12824/06/08(土)02:48:07No.1197873617+
>>なんかやるならもうとっくに続報出てるだろ
>>1年経ったし
>種死みたいな無理スケジュールで作るなら続報出せるけど
2クール目で既に破綻してたし今更
12924/06/08(土)02:48:10No.1197873626+
水星の魔女劇場版でついに水星が舞台に!
13024/06/08(土)02:48:24No.1197873664+
>(後悔しか無さそうな顔で敵勢力側にいるベルメリアさん)
最終的にスレッタ達に情報流してしれっと味方面する前提で最初は敵サイドにいると思うわ
13124/06/08(土)02:48:41No.1197873711+
火星の魔女とマーズスーツ出せばええ
13224/06/08(土)02:48:48No.1197873737+
AGEもSEEDもハサウェイも控えてるのに劇場版なんて早くて10年後だろ
13324/06/08(土)02:48:50No.1197873744+
>あんな消え方させておいてまたガンダム作るんですか!?
あんな雑に消えたのよ
逆に雑に現れてもおかしくないじゃない
13424/06/08(土)02:49:12No.1197873813+
>グエルはグラハムみたいに死んだと思っても生きてそうな感じがある
グラハムはあれで生きてたら気持ち悪いですよ…あいつ気持ち悪かったわで復活したからその枠はシャディクじゃね
13524/06/08(土)02:49:20No.1197873834+
社長がロマンティクスしたいだけでしょ
13624/06/08(土)02:49:38No.1197873883+
パーメットによる再構成とかもやれなくも無さそうな世界ではある
13724/06/08(土)02:49:40No.1197873888+
復活のシャディク
13824/06/08(土)02:49:43No.1197873896+
>2クール目で既に破綻してたし今更
種死はスケジュールキッチリしてたもんな
13924/06/08(土)02:49:48No.1197873913+
パトレイバー先輩みたいにSDキャラ紙人形短編劇でいきましょう!
14024/06/08(土)02:49:54No.1197873928+
00みたいに急に外宇宙から対話を求める敵が攻めてきたっていいしな
14124/06/08(土)02:50:20No.1197874013+
今後のオルタナティブシリーズとやらはその場の受け狙いな作品を世界観ごと使い捨てていく方向になりそう
14224/06/08(土)02:50:25No.1197874022+
>水星本編がきっちりお話閉じちゃって「ガンダム」を使った闘争方面での先が見えないから
>世界観とキャラ共通だけど若干反応違ったりのすれちがいで別のルート辿ってえらいことになるifルート映画じゃないと無理そう
ミオリネよりプロスペラを選ぶスレッタルートか…
14324/06/08(土)02:50:29No.1197874031+
残ってるソーンもだしルブリスシリーズが複数いることは分かってるからな…
14424/06/08(土)02:50:47No.1197874080+
水星世界のガンダムって結局クソすぎて擁護できる要素ないからな
14524/06/08(土)02:50:52No.1197874102そうだねx2
こうしましょう
議会連合が勝手にコピーしたキャリバーン2号機があった
14624/06/08(土)02:51:18No.1197874175+
カルビーやブルボンも巻き込めそうな機体を作るのよ!
14724/06/08(土)02:51:52No.1197874262+
>カルビーやブルボンも巻き込めそうな機体を作るのよ!
ガンダムルヴァンですか!?
14824/06/08(土)02:52:15No.1197874323+
>こうしましょう
>議会連合が勝手にコピーしたキャリバーン2号機があった
ダーク・キャリバーン
14924/06/08(土)02:52:21No.1197874344そうだねx1
プロローグから水星の魔女に繋がる物語とかで
15024/06/08(土)02:52:39No.1197874389+
本編の要素の散らかりっぷりを見ると良くも悪くも続編があったとしてどんな方向になるか読めないと思う
15124/06/08(土)02:52:44No.1197874398+
キャリバーンって殺人マシーンだよね?
15224/06/08(土)02:53:19No.1197874480+
>水星世界のガンダムって結局クソすぎて擁護できる要素ないからな
搭乗すると命縮める割に絶対的に強いMSってわけでもない
利点といえばパイロット訓練を積んでない少年兵でも感覚で扱えるってだけのクソ兵器
15324/06/08(土)02:53:23No.1197874490+
>カルビーやブルボンも巻き込めそうな機体を作るのよ!
ガンダムエリーゼ
プリッツガンダム
ホワイトロリータ
15424/06/08(土)02:54:04No.1197874610+
>カルビーやブルボンも巻き込めそうな機体を作るのよ!
(映画館でコラボお菓子大量販売中と聞いてやって来るクルーゼ)
15524/06/08(土)02:54:37No.1197874685そうだねx2
>ダーク・キャリバーン
もともと悪の化身みたいな機体じゃねーか!
15624/06/08(土)02:55:02No.1197874753+
>異星人が攻めてくればいいのよ!
>ELCみたいなのじゃなくて人型よ!
ガンドが元々外宇宙用なんでアリじゃないかな
15724/06/08(土)02:55:32No.1197874826+
>利点といえばパイロット訓練を積んでない少年兵でも感覚で扱えるってだけのクソ兵器
これだから人の命がゴミなアーシアンとの相性は抜群なんだよね
15824/06/08(土)02:55:56No.1197874884+
クワイエット・ゼロは我らクワイエットシリーズで最弱!
15924/06/08(土)02:56:42No.1197875020+
>ガンドが元々外宇宙用なんでアリじゃないかな
SEED先輩が外宇宙フラグを投げ捨ててたしな
こっちで拾おう
16024/06/08(土)02:56:48No.1197875040+
たぶん金星の魔女は首が三つある
16124/06/08(土)02:56:57No.1197875061+
命消費する割に大して強くみえない
16224/06/08(土)02:57:18No.1197875117+
>キャリバーンって殺人マシーンだよね?
兵器なんて全部そうだろ
16324/06/08(土)02:57:36No.1197875163+
>たぶん金星の魔女は首が三つある
金色に輝くシェルユニットはいいな
16424/06/08(土)02:57:41No.1197875174+
木星帝国の魔女
16524/06/08(土)02:57:58No.1197875212+
待ってくれ…!!
俺達の方が劇場版先のはずだからよ…
16624/06/08(土)02:58:07No.1197875239+
>命消費する割に大して強くみえない
後半ガンダムの戦闘シーンイマイチだからね
プロローグもアンチドートぐえーだし
16724/06/08(土)02:58:52No.1197875342+
ホッツくんとクールくん
16824/06/08(土)02:58:58No.1197875357+
>00みたいに急に外宇宙から対話を求める敵が攻めてきたっていいしな
あれ唐突展開の代名詞みたいに言われるけどやりたい事は一貫してた上での唐突な宇宙人なんだよな
16924/06/08(土)02:59:06No.1197875378そうだねx1
クソ続編出すくらいなら続編いらないと思えるぐらいの思い入れないから気軽に続編出してくれ
17024/06/08(土)02:59:35No.1197875451+
>待ってくれ…!!
>俺達の方が劇場版先のはずだからよ…
オルガはレイアースとコラボして異世界行ってなよ…
17124/06/08(土)03:00:11No.1197875538+
ガンド医療はともかく兵器利用されたガンダムは人間側が負荷に耐えられなくて壊れる
エリクトの遺伝子から作られたクローンもしくはデザイナーベビーで耐性強いスレッタすらエリクトお姉ちゃんの庇護なしではそれを逃れられない
うーんやっぱこれ広げづらいよ
17224/06/08(土)03:00:17No.1197875554+
スレミオの話完全に終わってるからクロボンのパン屋夫婦みたいに引退して家庭作ってる裏で何か起こってるとかくらいしかできないだろ
17324/06/08(土)03:00:17No.1197875556+
別にELSは対話したくて地球に来た訳ではない…
17424/06/08(土)03:00:30No.1197875588そうだねx1
水星の魔女vs火星の王やるからよ……
17524/06/08(土)03:00:50No.1197875638+
>待ってくれ…!!
>俺達の方が劇場版先のはずだからよ…
ウルズハントがそれでしょ
10周年合わせで公開
17624/06/08(土)03:00:52No.1197875646+
ELSは故郷滅びかけて逃げてるだけだからな
17724/06/08(土)03:01:25No.1197875711そうだねx1
なんか悪い奴が出て来て宇宙を漂うパーメットから消えた四機のガンダム再構成召喚(呪い消えてる)してスレッタエリクトグエル五号が協力して大暴れ!
みたいなIQ低い奴が見たい
17824/06/08(土)03:01:46No.1197875767そうだねx2
>スレミオの話完全に終わってるからクロボンのパン屋夫婦みたいに引退して家庭作ってる裏で何か起こってるとかくらいしかできないだろ
…見たい!
17924/06/08(土)03:01:50No.1197875775そうだねx3
>水星の魔女vs火星の王やるからよ……
オルガは水星の魔女に擦り寄らないで!
18024/06/08(土)03:02:18No.1197875844+
全部投げ捨てて娘世代をやろう
18124/06/08(土)03:02:51No.1197875936+
>スレミオの話完全に終わってるからクロボンのパン屋夫婦みたいに引退して家庭作ってる裏で何か起こってるとかくらいしかできないだろ
株ガン存続してるならこのあともずっと表舞台に立つことになるよ
18224/06/08(土)03:02:54No.1197875945+
>>水星の魔女vs火星の王やるからよ……
>オルガは水星の魔女に擦り寄らないで!
水星が団長にすり寄るなよ…
18324/06/08(土)03:03:09No.1197875984+
>>>水星の魔女vs火星の王やるからよ……
>>オルガは水星の魔女に擦り寄らないで!
>水星が団長にすり寄るなよ…
待ってちょうだい!
18424/06/08(土)03:03:27No.1197876018+
>>スレミオの話完全に終わってるからクロボンのパン屋夫婦みたいに引退して家庭作ってる裏で何か起こってるとかくらいしかできないだろ
>株ガン存続してるならこのあともずっと表舞台に立つことになるよ
あれってとっくに売り払ってなかったか?
18524/06/08(土)03:03:50No.1197876076+
>ELSは故郷滅びかけて逃げてるだけだからな
ぼっち生命体のくせに異種族とコミュニケーション取ろうとすんな
18624/06/08(土)03:03:55No.1197876095+
あっちはシャア先輩のオマージュでウケたからこっちはトクワン先輩のオマージュよ!
18724/06/08(土)03:03:57No.1197876100+
御三家共闘展開はある
18824/06/08(土)03:04:03No.1197876125+
>全部投げ捨てて娘世代をやろう
作れねえだろ娘
18924/06/08(土)03:04:21No.1197876171そうだねx1
今立ちはだかる最強の敵
次々と襲い掛かるミオリネクローン…!
アス高の未来はどっちだ!
19024/06/08(土)03:04:30No.1197876188+
>あっちはシャア先輩のオマージュでウケたからこっちはゼクス先輩のオマージュよ!
19124/06/08(土)03:04:43No.1197876211+
エアリアルがクソ強だったのもデータストームは全部エリクトが肩代わりしてましたファンネルもエリクトコピーが個別に動かしてましたってだけでスレッタはちょっと操縦が上手いだけのパイロットだったし
水星世界のガンダムってゴミじゃん
19224/06/08(土)03:04:44No.1197876214+
鉄華団が潟Kンダムの株全部買い取りますからよ…
19324/06/08(土)03:04:48No.1197876224+
封印されし零番目のガンダム…!
19424/06/08(土)03:05:06No.1197876272+
株ガンって設立からグループ外じゃなかったか
それに少なくとも3年後もガンド医療続けてるし
19524/06/08(土)03:05:17No.1197876296+
映画化のためにもまずはSANKYOさんにパチンコ作ってもらおうね
19624/06/08(土)03:05:23No.1197876304+
>封印されし零番目のガンダム…!
クワイエットゼロガンダム…
19724/06/08(土)03:06:11No.1197876416+
自分が水星で見たかった展開やると話が別物になる
19824/06/08(土)03:07:00No.1197876532+
ガンダム消滅ウェーブは月まで届いてたとしても地球まで届いてたら文明滅んじゃいそうだし
絶対に水星金星火星までは届いてないだろうし
まぁどっかに残ってるよねガンダム
19924/06/08(土)03:07:29No.1197876589+
3年後の状況ってどこかに解説あるの?
20024/06/08(土)03:07:29No.1197876590+
どうせなら40年ぐらい時間飛ばしてスレミオの孫主人公にしようぜ
20124/06/08(土)03:07:41No.1197876624+
長期休暇を利用して地球へ墓参りに行くスレミオの夏休み
そういうの本編でやれよ
うn
20224/06/08(土)03:08:27No.1197876724+
週に一度スレッタがミオリネの脚を舐める話でいこう
20324/06/08(土)03:08:36No.1197876740+
>一連の事件の主犯である凶悪死刑囚シャディクを一時的に釈放する展開は必須
死んだはずのプロスペラ博士を抹殺するために釈放されるやつ
20424/06/08(土)03:10:14No.1197876959+
戦闘シーン見たい層が喜べるような物語になるかなあ
20524/06/08(土)03:11:31No.1197877135+
学園の真の支配者である裏の御三家でも出てくるのか
20624/06/08(土)03:11:49No.1197877181そうだねx2
ライブ感特化というか全編ノリの作品だし何やっても許される余地はあると思う
20724/06/08(土)03:11:50No.1197877183+
鉄血はそれこそ本編というか2期再構成しての
主要キャラが街で銃撃されて暗殺とかせずちゃんとMSでめちゃくちゃ戦ってくれる劇場版やってくれ
20824/06/08(土)03:12:18No.1197877233+
鉄血はウルハンアニメで満足しとけ
20924/06/08(土)03:12:41No.1197877284+
>週に一度スレッタがミオリネの脚を舐める話でいこう
隙あらばレズセすることしか考えないエロ野郎になるスレッタは嫌だな…
21024/06/08(土)03:13:52No.1197877457+
双葉社のムックとか出さないんですかね…
21124/06/08(土)03:14:30No.1197877535+
>自分が水星で見たかった展開やるとグエルが主人公になる
21224/06/08(土)03:14:58No.1197877588+
>>週に一度スレッタがミオリネの脚を舐める話でいこう
>隙あらばレズセすることしか考えないエロ野郎になるスレッタは嫌だな…
ひ…ひひ…膝から上も舐めさせてください!
21324/06/08(土)03:15:09No.1197877606+
>双葉社のムックとか出さないんですかね…
水星の時のグレメカってデザインの話が多かったように思う
立ち読みしたうろ覚えだけど…
21424/06/08(土)03:15:54No.1197877688+
ロマンティクスしたいだけじゃないの社長
21524/06/08(土)03:17:06No.1197877822そうだねx4
バンダイはまだ色々売りたい雰囲気を感じるけどアニメスタッフの方は終了後の対応が塩過ぎてあー終わった次行こう次感を隠しきれない
21624/06/08(土)03:18:02No.1197877930そうだねx3
鉄血は鉄華団大勝利!希望の未来へレディ・ゴー!!みたいなハッピーエンドが見たいわけじゃないんだ
終盤マッキーとガエリオ偏重で鉄華団側が影薄かったのを是勢してくれるだけでだいぶ不満解消されるんだ
21724/06/08(土)03:18:13No.1197877957+
アニメスタッフはもう戦闘入れる余裕ねえよ!脚本変えないと…って単純に地獄だったみたいだからな…
21824/06/08(土)03:18:55No.1197878041+
ぶっちゃけ種自由だって急にゆかり王国出てきたんだし新しい敵出せばいいでしょ
21924/06/08(土)03:19:09No.1197878066+
割とマジでキーホルダーお姉ちゃんとのバディムービーが見たい
22024/06/08(土)03:19:56No.1197878168+
宇宙世紀みたいに渋滞起こしてる訳でもないしな
22124/06/08(土)03:20:14No.1197878205+
>ぶっちゃけ種自由だって急にゆかり王国出てきたんだし新しい敵出せばいいでしょ
敵というか火種はいっぱいありそうだしそこで困る事は無いと思うよ
問題は主人公とガンダムの扱いじゃないかな
22224/06/08(土)03:20:32No.1197878245そうだねx1
とりあえず旅行に行くことだけは避けましょう…
黒くなって辺なゴーグルかけるスレッタは見たく無いわ…
22324/06/08(土)03:22:23No.1197878460+
まあいざとなったらヴァナディース虐殺に対する正当な復讐であるってどっかの星からガンダムが来ればいい
22424/06/08(土)03:22:38No.1197878487+
オックスアースがいっぱい作ってばら撒いたから地球にルブリスいくらでも転がってるわよ
議会連合に飼われてた残党も倉庫吹っ飛ばされたくらいでピンピンしてるし敵には困らないわ
22524/06/08(土)03:23:01No.1197878527+
尺があればスレッタとグエルもアムロとシャアの決闘オマージュじゃなく
ちゃんとMSで全力で戦って決着つけてスッキリしてたんかなぁ
22624/06/08(土)03:23:42No.1197878606そうだねx1
尺じゃなくて大事なのはアニメスタッフの数だったから…
22724/06/08(土)03:24:20No.1197878677+
ダリルバルデ改とかに頑張って貰うか…
22824/06/08(土)03:24:54No.1197878743+
>ダリルバルデ改とかに頑張って貰うか…
ガンダムの技術はジェタークも持ってるんだよな…
22924/06/08(土)03:25:36No.1197878834そうだねx1
すげぇ前からやるやる言っててなんであんなにスタッフ確保できてねぇんだよ!
23024/06/08(土)03:25:37No.1197878835+
機動戦士ガンダム 水星の魔女vs木星帝国
23124/06/08(土)03:26:25No.1197878922+
中国のスタッフだかが駄目になったんじゃなかった?詳しくは知らないけど
23224/06/08(土)03:26:27No.1197878928+
ジェタークが作ったガンダムよりもダリルバルデの方が強そうだからだめ
23324/06/08(土)03:26:59No.1197878987+
AI補助で充分だな
23424/06/08(土)03:28:59No.1197879211+
呪いを克服できてない新規建造されたガンダムが…とか実は消えずに残ってましたーとか
本編のガンダム分解波でガンダム消し飛んだ!これでこの話はおしまい!おしまいです!!が茶番になるし…
23524/06/08(土)03:29:34No.1197879289+
>ジェタークが作ったガンダムよりもダリルバルデの方が強そうだからだめ
シュバルゼッテはもう出番作るのでいっぱいいっぱいって感じがな…
23624/06/08(土)03:29:50No.1197879324+
偶然と偶然を重ね合わせてレベリングしてやっと本領発揮するガンドアームとパイロットとマッチングすれば次第に熟れていくAI補助のどっちが兵器として優れてるかと言われたらはい…
23724/06/08(土)03:29:54No.1197879335そうだねx2
あのアニメの問題は尺不足じゃなくて尺余りだぞ
23824/06/08(土)03:30:21No.1197879375そうだねx1
フローズンティアドロップを刺していくレスが多い…!
23924/06/08(土)03:30:38No.1197879402+
>どうせなら40年ぐらい時間飛ばしてスレミオの孫主人公にしようぜ
母さんの頭脳と、父さんのガンドで!
24024/06/08(土)03:31:21No.1197879472+
ルブリス何某もごろごろいそうだし
突然シュバルゼッテとか生やせるし
ベルメリアさんもいるし
まだまだガンダム作れそうだなヨシ!
24124/06/08(土)03:31:53No.1197879521+
>本編のガンダム分解波でガンダム消し飛んだ!これでこの話はおしまい!おしまいです!!が茶番になるし…
悪の要塞と厄ネタMSが纏めて消えた(多分そこにいないガンダムは健在)から終わり!ってそれ自体が茶番じゃない?
24224/06/08(土)03:32:31No.1197879577+
いっそガンダム3作品くらいでクロス映画やってくんないかな…
24324/06/08(土)03:32:47No.1197879601+
別にガンダム消えたから終わったって話じゃないし
ルブリスウルはそのままだけど何言ってんの
24424/06/08(土)03:32:53No.1197879609+
あれはガンダムじゃないわ!
どう見てもガンダムだ!みたいな会話はして欲しい
24524/06/08(土)03:33:00No.1197879621そうだねx1
>いっそガンダム3作品くらいでクロス映画やってくんないかな…
やはり水星の魔女と火星の王か…
24624/06/08(土)03:33:07No.1197879640+
勝手に保管されてた量産型ルブリスがあったんだし他のガンダムも勝手に保管されてても不思議じゃ無い
24724/06/08(土)03:33:36No.1197879699+
ルブリスウル地球にまだ20機以上残ってます…
24824/06/08(土)03:33:40No.1197879707+
牢獄の地下深くで拘束具ギチギチに巻かれてるシャディクがちらちら映るやつ
24924/06/08(土)03:34:01No.1197879751+
>AI補助で充分だな
ダリルバルデのビット制御ならノーリスクで並のガンダム相手に無双出来るのになんでジェタークはシュバルゼッテなんて作ったんだろう…
25024/06/08(土)03:34:06No.1197879763+
>本編のガンダム分解波でガンダム消し飛んだ!これでこの話はおしまい!おしまいです!!が茶番になるし…
ガンダァァァァァァァムッ!って叫んで指パッチンしたら出てくるから問題ないわ
25124/06/08(土)03:34:14No.1197879779+
やるとしたらコメディ色強めの作風で見たいな
120分中100分くらい夫婦漫才してる感じの明るいやつ
25224/06/08(土)03:34:16No.1197879786+
量産型ルブリス確か最初50体だが地球にあったんだっけ
んでママが半分破壊した
25324/06/08(土)03:34:18No.1197879790そうだねx1
広げて面白くもなりそうにもないし
25424/06/08(土)03:34:51No.1197879844+
>あれはガンダムじゃないわ!
>どう見てもガンダムだ!みたいな会話はして欲しい
あれはガンダムよ
私がそう決めた
25524/06/08(土)03:35:06No.1197879876+
>>いっそガンダム3作品くらいでクロス映画やってくんないかな…
>やはり水星の魔女と火星の王か…
王ではない…光だ…!
25624/06/08(土)03:35:59No.1197879984+
Gガンダム先輩とコラボするのは熱いわね
25724/06/08(土)03:36:14No.1197880012+
水星の魔女と月の蝶
25824/06/08(土)03:36:56No.1197880084+
>Gガンダム先輩とコラボするのは熱いわね
ガンダムファイトが地獄みたいな競技になるじゃねぇか!
25924/06/08(土)03:37:12No.1197880116+
潟KンダムがガンドとMSを結びつけた凄いのがガンダムです!って自分から全世界に広めちゃった上ガンダム技術も企業に公開してるのあるからもう駄目だと思うあの世界のガンダム
26024/06/08(土)03:37:33No.1197880156そうだねx3
>ガンダムファイトが地獄みたいな競技になるじゃねぇか!
あれは元々ろくでもない競技では…
26124/06/08(土)03:37:33No.1197880158+
>>Gガンダム先輩とコラボするのは熱いわね
>ガンダムファイトが地獄みたいな競技になるじゃねぇか!
? また嫌な一年が始まるのね
26224/06/08(土)03:38:20No.1197880252+
機械乗っ取り以外はガンドアームができることってガンダムファイターでもできるし…
26324/06/08(土)03:38:33No.1197880279+
なんかあった水星の魔女の未来がGガンダムへと続くかもしれない
26424/06/08(土)03:38:34No.1197880281そうだねx1
水星の魔女に相応しいのは二つ名に惑星の名前のある人間…つまり木製帰りの男というわけだね
26524/06/08(土)03:39:00No.1197880330+
>水星の魔女に相応しいのは二つ名に惑星の名前のある人間…つまり木製帰りの男というわけだね
シロッコ的にママンはどうなんだろう…
26624/06/08(土)03:39:24No.1197880380+
木星ってあれでしょブラックホールになったり知的生命体って糞だなって力眠ってるところでしょ
26724/06/08(土)03:39:45No.1197880422+
>シロッコ的にママンはどうなんだろう…
あいつなんとなく女に興味はあっても母親に興味なさそう
26824/06/08(土)03:39:52No.1197880432+
木星をなんだと思っているんだ
26924/06/08(土)03:39:53No.1197880435+
ザ・パワーもあるぞ
27024/06/08(土)03:39:54No.1197880436+
>㈱ガンダムがガンドとMSを結びつけた凄いのがガンダムです!って自分から全世界に広めちゃった上ガンダム技術も企業に公開してるのあるからもう駄目だと思うあの世界のガンダム
行き着くのは今のサンボルのサイコザクだよな
27124/06/08(土)03:39:56No.1197880444+
>なんかあった水星の魔女の未来がGガンダムへと続くかもしれない
ミオリネは冷凍刑
スレッタはガンダムを強奪して地球に逃亡した
27224/06/08(土)03:40:53No.1197880543+
水星火星月木星…
金星ガンダムも必要だな
27324/06/08(土)03:40:57No.1197880555+
宇宙怪獣が攻めてきたことにするわよ
27424/06/08(土)03:41:07No.1197880575そうだねx2
金星はウルズハントで!
27524/06/08(土)03:41:49No.1197880640+
太陽系はもうダメだわ
太陽系外に行くわよ
27624/06/08(土)03:41:54No.1197880649+
>>なんかあった水星の魔女の未来がGガンダムへと続くかもしれない
>ミオリネは冷凍刑
>スレッタはガンダムを強奪して地球に逃亡した
妹を追うお姉ちゃんの孤独な戦いが始まる
27724/06/08(土)03:42:56No.1197880752+
ナマクラ刀で大木切れってエリクトが言うんだ
27824/06/08(土)03:43:00No.1197880760+
>>なんかあった水星の魔女の未来がGガンダムへと続くかもしれない
>ミオリネは冷凍刑
>スレッタはガンダムを強奪して地球に逃亡した
スレッタが妙な仮面被って怪しい動きしそうだから駄目
いやむしろ良いな
27924/06/08(土)03:43:42No.1197880829+
愛は孤独なバイオレンス
28024/06/08(土)03:43:44No.1197880833+
仮に本編後で騒乱が起きガンダムが再び現れたとして
主人公のスレッタが戦闘能力喪失してんのがね
28124/06/08(土)03:44:53No.1197880948+
セシリアがグエル玩具にしてる新規シーンあるなら観に行くよ俺は
28224/06/08(土)03:45:18No.1197880990+
よく考えたらあの世界ガンダムひとつ抜けてもまだまだ問題山積みだし
28324/06/08(土)03:45:39No.1197881026+
プロスペラの仮面つけたスレッタはちょっと見てみたい
28424/06/08(土)03:46:12No.1197881074+
>仮に本編後で騒乱が起きガンダムが再び現れたとして
>主人公のスレッタが戦闘能力喪失してんのがね
そこは薬物で何とかしよう
28524/06/08(土)03:46:18No.1197881082+
>プロスペラの仮面つけたスレッタはちょっと見てみたい
あれ生命維持装置みたいなもんだから付けてる状況はちょっと想像したくない
28624/06/08(土)03:47:04No.1197881169+
プロスペタ仮面をつけて一時的に全盛期の力を発揮するスレッタか
劇場版っぽいな
28724/06/08(土)03:48:02No.1197881264+
劇場でぽっぴんうっふんするわよ!
今は倫理的なので無理?現代ってお堅いのね
28824/06/08(土)03:48:43No.1197881328+
最終回時点で杖付きで歩けるくらいには回復してるから普通にパイロットやれる気もする
+エリクトのサポートシステムとか積めばより良い
28924/06/08(土)03:49:55No.1197881455そうだねx2
>うちも劇場版やるわよ!
話そんな面白くないじゃん
29024/06/08(土)03:50:05No.1197881468+
前半はグエルが回して
後半のクライマックス部分でスレッタが舞い降りる剣的なサプライズしたらいけるな
29124/06/08(土)03:50:08No.1197881476+
>劇場版で何やるんだよ
>去り際にロマンティクスよ!
29224/06/08(土)03:57:15No.1197882108+
自分がチョメチョメしたいからって伴侶がまた苦しむ事態になって欲しいとかやっぱスペーシアンはクソだわ
29324/06/08(土)03:57:19No.1197882115+
地球にばら撒かれたガンダムのせいでまた株価が下がりましたよ
29424/06/08(土)04:04:44No.1197882805+
>前半はグエルが回して
>後半のクライマックス部分でスレッタが舞い降りる剣的なサプライズしたらいけるな
最近復活のルルーシュを見たんだけど前半のスレッタがあーぱーな展開は使えるぞ!
29524/06/08(土)04:06:00No.1197882929+
TV版は絶対に続編が出来ないようにしました!って言ってたから映画で出来るとしたら最終回で描かれなかった空白の3年間
29624/06/08(土)04:06:25No.1197882959+
前日談でルブリスウル強奪事件でもやるか…
29724/06/08(土)04:09:27No.1197883203+
ベルさんが便利過ぎる
29824/06/08(土)04:12:45No.1197883439+
劇場版水星の魔女
夫のちんぽが入らない
29924/06/08(土)04:17:05No.1197883824+
>劇場版水星の魔女
>夫のちんぽが入らない
これくらいギャグ調のものを俺は求めている
30024/06/08(土)04:19:13No.1197884008+
>ベルさんが便利過ぎる
なんかしでかしてもまああの人ならやるよな…ってなる性格と能力
30124/06/08(土)04:23:35No.1197884296+
サビニカ続編助かる
30224/06/08(土)04:24:50No.1197884374+
劇場版機動戦士ガンダム水星の魔女〜木星の魔女〜

 ほ
  ほ
   ほ
    ほ
     ほ
30324/06/08(土)04:25:32No.1197884419+
>私は火星の魔女よ!
オルガママじゃねぇか…
30424/06/08(土)04:26:42No.1197884508+
ルブリスも残ってるしベルメリアさんも健在だし4BBAとプロスペラだって生きてるからガンダムなんていくらでも作れそう
30524/06/08(土)04:29:46No.1197884720+
ダークスレッタ…
30624/06/08(土)04:31:36No.1197884820そうだねx2
綺麗に終わらせた後の続編は死ぬほどキツいぞってWの人たちが言ってました!
30724/06/08(土)04:31:50No.1197884833+
死んだはずのスレッタの12番目の姉…
30824/06/08(土)04:32:41No.1197884878+
>綺麗に終わらせた後の続編は死ぬほどキツいぞってWの人たちが言ってました!
なによ?モビルスーツが歴史から無くなったからマーズスーツ出てくるのが駄目だって言うの?
30924/06/08(土)04:32:53No.1197884889そうだねx4
綺麗に終わったかなあ水星
31024/06/08(土)04:33:09No.1197884914+
>死んだはずのスレッタの12番目の姉…
一人滅茶苦茶性格悪いヤツいたよね
31124/06/08(土)04:33:41No.1197884947+
>綺麗に終わらせた後の続編は死ぬほどキツいぞってWの人たちが言ってました!
映画でモビルスーツはこのあとの歴史に出てきませんって言って続編小説でマーキュリースーツ出すか…
31224/06/08(土)04:35:05No.1197885029+
駄目な続編と言えばZ…
31324/06/08(土)04:35:50No.1197885072+
>一人滅茶苦茶性格悪いヤツいたよね
人間せんべい作ったのもそいつのせいって事にしておくか
31424/06/08(土)04:37:03No.1197885154そうだねx4
>綺麗に終わったかなあ水星
色々言いたいことが多い作品ではあるけど
終わり方は綺麗だったと思うよ
31524/06/08(土)04:37:13No.1197885168+
外伝とか見るに多分ヴァナディース機関の生き残りは出そうと思えばポンポン出せるだろうからガンダムいない問題もすぐ解決するだろう多分
31624/06/08(土)04:38:27No.1197885229そうだねx2
>>綺麗に終わったかなあ水星
>色々言いたいことが多い作品ではあるけど
>終わり方は綺麗だったと思うよ
終わりは良かった
途中も良いとこも悪いとこもある
何をしたかったのかは想像出来なくもない
なので割と好きよ
31724/06/08(土)04:38:57No.1197885265+
そんな…あのガンダムはあまりにも非人道的だから全機解体してと言っていたのに…!!
31824/06/08(土)04:39:39No.1197885304そうだねx2
>終わり方は綺麗だったと思うよ
スレミオ結婚以外はよく分かんない落とし所ばっかに感じた
31924/06/08(土)04:39:58No.1197885324+
ルブリスウルはよく言われるけど破壊されたソーンやガンボルヴァも利用されそうである
32024/06/08(土)04:42:18No.1197885439+
ミオリネが攫われて大ピンチ!いろんな機器をハックして切り抜ける姑!
こういうのが見たいわ!
32124/06/08(土)04:42:48No.1197885467+
でもそこらへんの乗り捨てられた量産機に乗ってミオリネさん助けるたぬきから始まる映画とか見たいぞ
32224/06/08(土)04:46:00No.1197885653+
地球ネズミのレジスタンスキャンプが襲われた時に少年か少女が偶然廃棄されてたルブリスかガンヴォルバ見つけて搭乗して…
32324/06/08(土)04:47:05No.1197885710+
>でもそこらへんの乗り捨てられた量産機に乗ってミオリネさん助けるたぬきから始まる映画とか見たいぞ
もう巻き込まれてほしくない気持ちとお嫁さんのためにバリバリ戦闘こなしてほしい気持ちがふたつある〜
32424/06/08(土)04:47:47No.1197885756+
エリクトはまたガンダムに積めばフィルターになるでいいのかな
32524/06/08(土)04:47:58No.1197885766そうだねx6
伏線回収一才する気無しでぶん投げたまま全部なんだったのアレな台無しな終わり方させたせいで話広げる余地がねえしワクワクするものがない
32624/06/08(土)04:49:06No.1197885826+
有事の為にシャディクガールズがミオリネについてる訳だし
スレッタはガールズ全滅するような状況じゃないと出撃はしないかも…
32724/06/08(土)04:57:40No.1197886296そうだねx3
悪意溢れる世界設定にしておいたのに作中シナリオ展開での悪辣さを日和ったおかげで感情の揺れ動きの幅が狭すぎるし説得力もないよね
そこら辺4号あたりが異質で殺され損もいいところである
32824/06/08(土)05:00:41No.1197886462+
>エリクトはまたガンダムに積めばフィルターになるでいいのかな
できるかどうかは分からんけど
妹夫婦がピンチになったらノリノリでやると思う
32924/06/08(土)05:03:17No.1197886611そうだねx5
ベネリットグループって少なくともロゴス並みの邪悪だし差し迫った事情があったとはいえヴァナディース機関もメンデルやニタ研並みにアレな事やってんのにそこら辺で主役周りがメンタル抉られる展開ないのはおかしいよ
33024/06/08(土)05:12:55No.1197887149そうだねx3
>ベネリットグループって少なくともロゴス並みの邪悪だし差し迫った事情があったとはいえヴァナディース機関もメンデルやニタ研並みにアレな事やってんのにそこら辺で主役周りがメンタル抉られる展開ないのはおかしいよ
言われてみればあいつらロゴスと全くやってること同じだな…
33124/06/08(土)05:13:28No.1197887183そうだねx6
並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
33224/06/08(土)05:14:38No.1197887244そうだねx5
キレイに終わったというか…
トマトとキャリバーンとスレッタがデウスエクスマキナになって無理やり終わらせただけというか…
33324/06/08(土)05:15:33No.1197887288+
>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
本人の気の持ちようで変わるってだけの話である
33424/06/08(土)05:21:28No.1197887603そうだねx4
>>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
>本人の気の持ちようで変わるってだけの話である
だったらそこはちゃんと描写しろという話である
何葛藤もなくあっさり復活してんの...?
33524/06/08(土)05:23:30No.1197887724+
>>>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
>>本人の気の持ちようで変わるってだけの話である
>だったらそこはちゃんと描写しろという話である
>何葛藤もなくあっさり復活してんの...?
そもそも本人が過去はずっと振り返ってないのは描写してるからな
今と未来しか見てない
33624/06/08(土)05:23:40No.1197887733そうだねx5
やめなさいら辺の描写も含めるとスレッタはサイコという結論にしかならないの良いよねよくない
33724/06/08(土)05:24:36No.1197887784そうだねx1
追加カット盛り盛りの総集編とかの方が向いてると思うんだよな
お禿げのガンダムでしかやってるのみたことないけど
33824/06/08(土)05:26:05No.1197887869そうだねx7
>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
主人公が一番ショックを受けるべき設定開示で特にショック受ける展開もしないから意味が分からないんだよなこのアニメ
33924/06/08(土)05:27:06No.1197887938+
>やめなさいら辺の描写も含めるとスレッタはサイコという結論にしかならないの良いよねよくない
34024/06/08(土)05:27:57No.1197887986そうだねx6
いつものが来てるね
34124/06/08(土)05:30:09No.1197888101そうだねx3
なんかやりたいことだけ詰め込んであとは知らねー!!って感じに畳んだ作品だったから続編見たいかと言われたら正直NOだな
34224/06/08(土)05:31:25No.1197888172そうだねx5
理解力や考察癖があると楽しめないアニメ
アニメでアレさが露呈して今絶賛内部崩壊中の某アプリみたい
34324/06/08(土)05:32:10No.1197888208そうだねx3
>キレイに終わったというか…
>トマトとキャリバーンとスレッタがデウスエクスマキナになって無理やり終わらせただけというか…
5号が搭乗拒否して放置されてなんか最後に無理やり呼ばれて光になったファラクト君とか作品の状況表してていいよねよくない
34424/06/08(土)05:33:00No.1197888250そうだねx4
>なんかやりたいことだけ詰め込んであとは知らねー!!って感じに畳んだ作品だったから続編見たいかと言われたら正直NOだな
正直雑だけどやりたい事だけは伝わってきたって作品でもないんだよなあ…
34524/06/08(土)05:34:46No.1197888347そうだねx4
世界観がぼやけてるから劇場版で何やるのってなる
34624/06/08(土)05:35:56No.1197888410そうだねx3
>正直雑だけどやりたい事だけは伝わってきたって作品でもないんだよなあ…
「やりたいこと=雑なオマージュとクリフハンガー展開」ぐらいの印象しかない
34724/06/08(土)05:36:35No.1197888441そうだねx4
>アニメでアレさが露呈して今絶賛内部崩壊中の某アプリみたい
荒らしの自己紹介助かります
34824/06/08(土)05:36:40No.1197888446そうだねx3
こういうスレをドヤ顔で立てるレズ豚ってやっぱ正常な神経無いんだろうな
まーレズ豚だもんな
34924/06/08(土)05:37:23No.1197888483+
ガンダム粘着も兼任してんのかあれ
35024/06/08(土)05:37:32No.1197888495そうだねx5
スレ落ち近くなってからやってくる粘着見ると悲しくなるな
35124/06/08(土)05:38:33No.1197888544+
水星の魔女のTVアニメ自体が劇場版とか外伝みたいな展開してるよな
35224/06/08(土)05:40:41No.1197888653+
じゃあ映画やるならもうダークスレッタ出すしかねえな
35324/06/08(土)05:46:54No.1197889019+
>駄目な続編と言えばZ…
大成功したからガンダムが45周年目なんだよな
35424/06/08(土)05:48:40No.1197889122+
>>駄目な続編と言えばZ…
>大成功したからガンダムが45周年目なんだよな
富野はリーン作れて満足だしwin-winだった…?
35524/06/08(土)05:53:21No.1197889382そうだねx4
>>アニメでアレさが露呈して今絶賛内部崩壊中の某アプリみたい
>荒らしの自己紹介助かります
シナリオや設定のガバさに説明や反論できず荒らし扱いしか出来ないってまんませんせぇだね
35624/06/08(土)05:54:25No.1197889444そうだねx5
本当に自己紹介するやつがいるか!
35724/06/08(土)05:55:55No.1197889544+
誘導尋問かよ!
35824/06/08(土)05:57:29No.1197889642そうだねx6
違和感がある部分や疑問点突いたら荒らし扱いになるのは作品やコミュニティが終わってるんだよね
35924/06/08(土)05:58:09No.1197889692+
>じゃあ映画やるならもうダークスレッタ出すしかねえな
社長両手に花じゃん!
36024/06/08(土)05:59:56No.1197889800そうだねx5
矛盾やガバを話の勢いで無視するタイプの作品でもないしな
36124/06/08(土)06:00:36No.1197889844+
実はもう1人エリクトのリプリチャイルドがいた!悪いやつになってる!
でもいいよ
36224/06/08(土)06:00:54No.1197889867+
>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
あれ?年齢合わなくね?って大体想像ついてた人はいたから…
36324/06/08(土)06:02:30No.1197889970+
>>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
>あれ?年齢合わなくね?って大体想像ついてた人はいたから…
そこら辺は初めの方から指摘されていてクローン説はあったけどなんか叩かれてたしバレるにはバレたがそこから話が展開する訳でもなく何事もなかったように終わるという...
36424/06/08(土)06:04:44No.1197890142そうだねx2
>そこら辺は初めの方から指摘されていてクローン説はあったけどなんか叩かれてたしバレるにはバレたがそこから話が展開する訳でもなく何事もなかったように終わるという...
よくあるクローン葛藤タイプの話はこの記憶も…偽物!的なスワンプマンに悩む展開だけど
スレッタは記憶引き継いでる訳じゃなくて他人の話ではあるからショック少なかったんじゃない?
本当に愛していたのは違う娘だった的なショックはあったかもしれないけどそれなりに愛は感じていたようだし
36524/06/08(土)06:06:01No.1197890249+
設定的にプルシリーズオマージュだと思われるし順番的にはマリーダさんというのも特に活かされずに終わった
36624/06/08(土)06:08:09No.1197890406そうだねx3
>>そこら辺は初めの方から指摘されていてクローン説はあったけどなんか叩かれてたしバレるにはバレたがそこから話が展開する訳でもなく何事もなかったように終わるという...
>よくあるクローン葛藤タイプの話はこの記憶も…偽物!的なスワンプマンに悩む展開だけど
>スレッタは記憶引き継いでる訳じゃなくて他人の話ではあるからショック少なかったんじゃない?
>本当に愛していたのは違う娘だった的なショックはあったかもしれないけどそれなりに愛は感じていたようだし
ファンネルの中身が自分があっちだったかもしれない姉妹達とか普通に色んな意味で嫌だろ
36724/06/08(土)06:08:30No.1197890428+
正直Zの時点で必要はない続編だったのでガンダムの続編は何やってもいい!
36824/06/08(土)06:08:31No.1197890429そうだねx2
まずスタッフが明らかにガンダムやりたくないになってるのが
36924/06/08(土)06:10:57No.1197890615そうだねx4
>まずスタッフが明らかにガンダムやりたくないになってるのが
実力とやる気あるスタッフは種自由の方に行ってたっぽいのはちょっと安心した
37024/06/08(土)06:18:09No.1197891331そうだねx2
世代的にガンダムやりたいで入った人は種劇場版の方に関わりたいだろうしな
37124/06/08(土)06:20:31No.1197891604+
木星の魔女が
大量のコロニー落としてくる
37224/06/08(土)06:22:46No.1197891794+
>順番的に鉄血とAGEが先ですよミオリネさん!
そうなるとハサウェイ大先輩が終わるまで誰も映画できないじゃない
何年後よ
37324/06/08(土)06:26:13No.1197892151そうだねx1
>矛盾やガバを話の勢いで無視するタイプの作品でもないしな
GやWみたいに最初からそういうのじゃねえから!って主張しておかないとね
まああっちは言うほどガバじゃないけど
37424/06/08(土)06:28:28No.1197892432+
逆襲のホッツさん
37524/06/08(土)06:35:41No.1197893371そうだねx1
>劇場版で何やるんだよ
具体的なプランとしては5号が地球漫遊中にルブリスの秘密工場を発見してケレスさんに情報提供し交渉使節で出向いた私が捕まりジェターク社と司法取引で戦力に投入されたシャディクのドリームチームが出撃するも不利
ジリ貧で押されるってとこにアンタとエリクトが駆る新型ガンダムが颯爽登場で私を救い出してハッピーエンドよ
37624/06/08(土)06:37:55No.1197893696そうだねx1
>>劇場版で何やるんだよ
>具体的なプランとしては5号が地球漫遊中にルブリスの秘密工場を発見してケレスさんに情報提供し交渉使節で出向いた私が捕まりジェターク社と司法取引で戦力に投入されたシャディクのドリームチームが出撃するも不利
>ジリ貧で押されるってとこにアンタとエリクトが駆る新型ガンダムが颯爽登場で私を救い出してハッピーエンドよ
結構見たいなこれ…
37724/06/08(土)06:40:49No.1197894103+
種種死は世界観が一定していてキャラやメカに魅力がある上に異様な熱量があったから種死であんなに荒れたし20年後にやってもこれだけ盛り上がったので水星には無理
37824/06/08(土)06:42:02No.1197894289+
令和になってもこんな種厨が現れるとは…
37924/06/08(土)06:43:57No.1197894571そうだねx3
>令和になってもこんな種厨が現れるとは…
むしろ劇場版が良かった今だからこそ出るんだろ
水星は色々足りなすぎるのに気づいてしまう
38024/06/08(土)06:45:58No.1197894862+
>>令和になってもこんな種厨が現れるとは…
>むしろ劇場版が良かった今だからこそ出るんだろ
>水星は色々足りなすぎるのに気づいてしまう
種のスレでやってろ
38124/06/08(土)06:46:01No.1197894870+
>世代的にガンダムやりたいで入った人は種劇場版の方に関わりたいだろうしな
その手の人達には水星は戦闘シーン少なすぎることもネックなんだろう
新訳Ζの時に募集してない段階でメカ描きたい奴が勝手に集まってきたとあるからガンダムやりたい奴=戦闘シーンに参加したい奴でもある
38224/06/08(土)06:47:10No.1197895026+
>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
どうだろ…
正直言って実は血の繋がってない養子とかよりショック薄くても不思議じゃないとら思うが
38324/06/08(土)06:48:06No.1197895177そうだねx1
荒らす言い訳し始めたらもうダメよ
38424/06/08(土)06:48:40No.1197895268+
>>並みの感性してたらスレッタの出自はキラ並みにショック受ける奴だよなあアレ
>どうだろ…
>正直言って実は血の繋がってない養子とかよりショック薄くても不思議じゃないとら思うが
愛されてなかったとかなら分かるけど
スレッタに対して結構親身になって接してたからな
38524/06/08(土)06:48:54No.1197895306そうだねx1
どうせ日和った事しか出来ないんだろってなるからな水星は
UCにしてもCEにしてもガンダムは悪い方にもアクセル踏み切れる方がコンテンツとして強みになる
38624/06/08(土)06:49:54No.1197895488+
>闇に堕ちろ、スレッタ・マーキュリー!
初見で破廉恥オーラ喰らうだろ
38724/06/08(土)06:51:07No.1197895674+
そもそも倫理的にどうなのよって産まれの上に准将程じゃないにしろスレッタ誕生までに何人犠牲になってその上兵器に転用されてんだという話である


1717780360437.jpg