二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717768018840.jpg-(159583 B)
159583 B24/06/07(金)22:46:58No.1197781089そうだねx4 00:04頃消えます
2クールあるアニメって2クール目からが本番なこともあるが
2クール目が完全な蛇足ってアクアトープぐらいしか思い浮かばない
あの何がしたいのかわからない2クール目いるのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)22:47:45No.1197781399そうだねx12
プランクトン!
224/06/07(金)22:48:13No.1197781591+
蛇足だったんだ
324/06/07(金)22:48:53No.1197781861+
就職するんだからそっちが本番じゃないか
424/06/07(金)22:49:03No.1197781914+
1クール目で水族館潰れて目的をなくしたくくるが何をしたいのか見つける話だからね
524/06/07(金)22:49:32No.1197782103そうだねx5
ローカル水族館と大きな水族館の違いをやったのはいいよね
624/06/07(金)22:49:41No.1197782174そうだねx6
人妻が一番エロイだろうがよえー!
724/06/07(金)22:50:14No.1197782400+
上司がね…
824/06/07(金)22:50:14No.1197782403+
1クール目で切ったから分からんけど
2クール目からひたすらガマガマちゃんがパワハラされる話になったと聞く
924/06/07(金)22:50:32No.1197782535+
蛇足だったんじゃなくてあまりにも練られてないキャラが出てきただけじゃ…
1024/06/07(金)22:51:23No.1197782899+
最終回目前で仕事から逃げ出すのはちょっとってなった
シンジくんだって戦いたくないって逃げ出したの序盤も序盤だぞ
1124/06/07(金)22:51:24No.1197782904+
副館長不快過ぎ問題
1224/06/07(金)22:51:44No.1197783049そうだねx3
>プランクトン!
懐かしいなパワ柱…
1324/06/07(金)22:52:57No.1197783535+
業務用冷蔵庫に焼酎アイス!
1424/06/07(金)22:53:53No.1197783891そうだねx3
キジムナーがマジで話に絡んでこないので方言担当としての仕事しかしてなかった儀武ゆう子
1524/06/07(金)22:55:49No.1197784604+
シングルマザーの回は覚えてる
1624/06/07(金)22:56:05No.1197784702そうだねx2
お姉ちゃんがお姉ちゃんになったらキャラが強すぎてだいたいの問題お姉ちゃん起点で解決してて他のキャラただの賑やかしか不快要素だった
1724/06/07(金)22:56:09No.1197784732そうだねx1
PAworksのアニメが変な方向に振れるのはいつものことだけどこれはちょっと…って感じの振れ方だった
1824/06/07(金)22:57:39No.1197785363そうだねx9
いつものPAでやんした…
1924/06/07(金)22:57:45No.1197785404+
シングルマザーと子供とかいくんが一緒に遊んでるシーンでドキドキしたよね
2024/06/07(金)22:58:15No.1197785566+
>2クール目が完全な蛇足ってアクアトープぐらいしか思い浮かばない
原作ストックが切れて急に謎のヤクザが出てきたぼくらの
2124/06/07(金)22:58:17No.1197785581+
来期は期待してもいいのか!?
2224/06/07(金)22:58:29No.1197785671そうだねx5
>いつものPAでやんした…
いつものPAここまでじゃないだろ
2324/06/07(金)22:59:00No.1197785875+
>来期は期待してもいいのか!?
PAだけで3本て
2424/06/07(金)22:59:05No.1197785912そうだねx6
>いつものPAここまでじゃないだろ
いや…
2524/06/07(金)22:59:08No.1197785931+
PAのオリアニは当たり率高いイメージだったけど実際はそうでもないか…?
2624/06/07(金)22:59:14No.1197785972+
>来期は期待してもいいのか!?
3本もあるぞ好きにしろ
2724/06/07(金)22:59:29No.1197786064+
>>来期は期待してもいいのか!?
>PAだけで3本て
嘘だろ!?
サクナヒメとチアガールのやつともう一本やんの!?
2824/06/07(金)22:59:40No.1197786129+
>PAのオリアニは当たり率高いイメージだったけど実際はそうでもないか…?
当たりとハズレが交互にやってくるとは言われてたので打率5割だ
2924/06/07(金)23:00:12No.1197786333そうだねx3
まさか見切り発車で始める訳無いんだし
多分後半の方がやりたい事だったんだとは思うんだけど
3024/06/07(金)23:00:21No.1197786415そうだねx4
個人的に楽しみな要素多かっただけに残念だった
3124/06/07(金)23:00:26No.1197786450+
>>いつものPAここまでじゃないだろ
>いや…
いや…
3224/06/07(金)23:00:30No.1197786496+
パワハラ上司ってどういう設定なんだったっけ?
3324/06/07(金)23:00:39No.1197786573+
いや1クール目も2クール目も主人公以外の話は面白かったよ
3424/06/07(金)23:00:41No.1197786583そうだねx9
後半特に活かされない水族館で見る幻覚
全編に渡って存在意義が不明なキジムナー
3524/06/07(金)23:00:58No.1197786708+
>PAのオリアニは当たり率高いイメージだったけど実際はそうでもないか…?
マリーが関わらなくなって露骨に外れが増えた
3624/06/07(金)23:01:14No.1197786831+
>PAのオリアニは当たり率高いイメージだったけど実際はそうでもないか…?
今は原作有の方が信頼できる
3724/06/07(金)23:01:16No.1197786848+
監督インタビューによるとDMMから2クールで作ってくれと言われたけど最初の水族館で2クール話作るの難しいから2クール目は舞台変えたらしい
3824/06/07(金)23:01:28No.1197786933そうだねx2
キジムナー全く回収されないのはどうなんだよって
3924/06/07(金)23:01:45No.1197787040そうだねx1
これと今期の声優ラジオで思ったけど伊藤美来ってヒスり演技は上手いなって…
4024/06/07(金)23:01:53No.1197787110+
凪あすは2クールでも出来よかったのに
4124/06/07(金)23:02:09No.1197787230そうだねx1
いい所もちゃんとあるんだけど妙にダメな部分が目立つのよねPAアニメ
4224/06/07(金)23:02:25No.1197787358+
>これと今期の声優ラジオで思ったけど伊藤美来ってヒスり演技は上手いなって…
1話でパワハラしてた所は本気でイラっときた
4324/06/07(金)23:03:04No.1197787631+
>マリーが関わらなくなって露骨に外れが増えた
TVアニメ参加って凪あすが最後だからもう10年経つじゃねーか
4424/06/07(金)23:03:06No.1197787643+
あの幻覚とかなんだったの…
4524/06/07(金)23:03:11No.1197787670そうだねx5
新人に案件丸投げして特にフォローもせず客先で地蔵な副館長とか頭おかしすぎて何考えてこんなキャラ作ったんだろってなった
4624/06/07(金)23:03:11No.1197787672そうだねx1
>いい所もちゃんとあるんだけど妙にダメな部分が目立つのよねPAアニメ
話の展開が雑か
話に起伏がなくて退屈か
必ずどっちかが来る
4724/06/07(金)23:03:13No.1197787687そうだねx3
最近駒田蒸留所へようこそ見たけどアクアトープ2クール目をひどくしたようやつが前半パートだぞ!
4824/06/07(金)23:03:27No.1197787781+
これも前半は結構好きだった
4924/06/07(金)23:03:58No.1197788066そうだねx1
>最近駒田蒸留所へようこそ見たけどアクアトープ2クール目をひどくしたようやつが前半パートだぞ!
そうか?
アクアトープよりは理不尽感なかったと思うけど
5024/06/07(金)23:04:07No.1197788136+
アイドル復帰するわってとこ結構ワクワクしたのに
5124/06/07(金)23:04:19No.1197788217+
個人的にちゃんと最初から最後まで面白かったのPAアニメはttとAnotherぐらい
5224/06/07(金)23:04:32No.1197788312そうだねx3
パワ柱は営業失敗のフォローしないで直帰したのがダメ
5324/06/07(金)23:04:35No.1197788329+
作画はいいんだから頼むから原作ありで作ってくれ
5424/06/07(金)23:04:44No.1197788384+
この辺のPAだいぶアレだけど最近はまあまあ持ち直してる様には見える
7月にオリアニ2発にサクナヒメってどんなスケジュールだよとは思うけどまあ楽しみにしている
5524/06/07(金)23:04:47No.1197788405そうだねx3
お姉ちゃんだけ美人設定だったけど
PAの女キャラって別にブサイクを描き分ける理由もないよね
5624/06/07(金)23:04:49No.1197788426そうだねx1
フェアリーゴーン…
天晴爛漫…
神様になった日…
バディダディ…
5724/06/07(金)23:04:50No.1197788432+
>まさか見切り発車で始める訳無いんだし
>多分後半の方がやりたい事だったんだとは思うんだけど
原作がprojectティンガーラだからね・・・
5824/06/07(金)23:05:10No.1197788608+
サクラクエストとか微妙だけどテーマは一貫してるだけまともだったんだよな
5924/06/07(金)23:05:24No.1197788712そうだねx2
>フェアリーゴーン…
>天晴爛漫…
>神様になった日…
>バディダディ…
この辺は地獄だった
6024/06/07(金)23:05:36No.1197788808そうだねx2
パワハラは問題外だけど
男の若者がひたすら割り食ってた気がする
6124/06/07(金)23:05:37No.1197788814+
サブキャラの話はちゃんと面白かったんだよな
6224/06/07(金)23:05:46No.1197788884そうだねx1
>お姉ちゃんだけ美人設定だったけど
>PAの女キャラって別にブサイクを描き分ける理由もないよね
本気を出せばブサーサみたいなブスも出せる
6324/06/07(金)23:05:49No.1197788904+
それでも前半と後半だったらまだ後半のが見れたな
副館長がカスすぎるけど
6424/06/07(金)23:06:03No.1197789017+
>バディダディ…
虚無を振り切った最強の虚無で凄かったよこれ
6524/06/07(金)23:06:05No.1197789030+
>神様になった日…
忘れさせろ
6624/06/07(金)23:06:11No.1197789071+
駒田は割とすんなり見られたな…短かったからかな
6724/06/07(金)23:06:25No.1197789179そうだねx3
>>神様になった日…
>忘れさせろ
ヒナあああああああああああ!!!!
6824/06/07(金)23:06:41No.1197789314+
>男の若者がひたすら割り食ってた気がする
沖縄の男って大体あんなだし…ボーイッシュちゃんもっと画面に映せ!
6924/06/07(金)23:06:43No.1197789329+
割と金かけててこんな空気で内容語ったら9割内容批判のすごいアニメ
7024/06/07(金)23:06:48No.1197789377+
>本気を出せばブサーサみたいなブスも出せる
アレとかは外注?とかで
本来のPA顔じゃないんじゃね
7124/06/07(金)23:06:51No.1197789404+
くくるに惚れてた男子は最終回でちょっといい目に合わせてあげようと監督はしたけど周りから全力で止められたらしい
7224/06/07(金)23:07:00No.1197789480+
花咲くいろはくらいでいいから!
7324/06/07(金)23:07:03No.1197789504そうだねx1
>フェアリーゴーン…
>天晴爛漫…
>神様になった日…
>バディダディ…
神様になった日に比べたら他のはだいぶ良いんじゃないか?
7424/06/07(金)23:07:06No.1197789529+
東地和生の背景もすっかり見なくなった気がする
と思ったらMAPPAのマリーの映画で背景やってた
7524/06/07(金)23:07:10No.1197789561そうだねx2
キュイキュイ♡
7624/06/07(金)23:07:14No.1197789590そうだねx8
櫂普通に良いやつだし好きだったからあまりにも雑な扱いで悲しくなった
そんな百合推しするなら最初から幼馴染男子なんて出すなよ
7724/06/07(金)23:07:27No.1197789743+
水族館の幻とか変な妖精?みたいなのとか結構なんだったのか明かされたっけ…
7824/06/07(金)23:07:28No.1197789755そうだねx1
>天晴爛漫…
これは結構好きだった
なんか最後の方はレースせずに喧嘩ばっかしてた気がするが
7924/06/07(金)23:07:39No.1197789862+
マーベル原作を売りにしてて後半は原作無しでやりましたなヒーローマンは企画者の頭がおかしい
8024/06/07(金)23:07:42No.1197789886+
おじいがいい感じの終活してるのにスレ画がごねる1クール目
他の部署の人間がわりとお仕事エンジョイしてる中でスレ画のパワハラ被害と愚痴が進行する2クール目
8124/06/07(金)23:07:44No.1197789911そうだねx3
>花咲くいろはくらいでいいから!
現実とリンクさせたお祭りが10年以上続いてる名作をそうそう出せるか!
8224/06/07(金)23:07:45No.1197789913そうだねx1
PAには不快キャラデザインの専門家でもいるのか
8324/06/07(金)23:08:12No.1197790124そうだねx2
>くくるに惚れてた男子は最終回でちょっといい目に合わせてあげようと監督はしたけど周りから全力で止められたらしい
ふつうに酷いよこれ…
8424/06/07(金)23:08:14No.1197790144+
>そんな百合推しするなら最初から幼馴染男子なんて出すなよ
どう転ぶか分からなくて視聴者をハラハラさせられる効果が…
8524/06/07(金)23:08:24No.1197790229+
神様はPAが悪いのかだーまえが悪いのかよくわからんし
だーまえもよくまあそっからへブバン当てて持ち直したなと驚いた
ぶっちゃけそのまま表舞台から去るのかとばかりヘラってたし
まあへブバン当ててからもヘラってて通常営業なんだなと思ったけど
8624/06/07(金)23:08:41No.1197790362+
>くくるに惚れてた男子は最終回でちょっといい目に合わせてあげようと監督はしたけど周りから全力で止められたらしい
えっ駄目なの?!
8724/06/07(金)23:08:53No.1197790448+
沖縄ってもっと治安悪いからな
宮古島とか島流しの罪人の末裔とかでアレみたいな扱いらしいし
米軍 暴走族 デモの老人 性にゆるい若者って感じで別の国みたいだぞ
8824/06/07(金)23:09:07No.1197790556+
神様になった日はあれ止めなかったスタッフもやばいだろ
8924/06/07(金)23:09:11No.1197790580そうだねx2
>くくるに惚れてた男子は最終回でちょっといい目に合わせてあげようと監督はしたけど周りから全力で止められたらしい
監督は人の心とかないんか
いきなりシングルマザーといい感じになられても困るわ
9024/06/07(金)23:09:24No.1197790668そうだねx4
二クール目のが面白かったぞ
9124/06/07(金)23:09:43No.1197790792+
周りっていうかDMMから辞めろって言われたと素直にインタビューで述べてたし
9224/06/07(金)23:09:43No.1197790793+
>まあへブバン当ててからもヘラってて通常営業なんだなと思ったけど
あんな感じなのは前からだけど神様の後一時期行方不明とかになってなかったっけ
そこまでは初めて見たからヤバいぞと思った
9324/06/07(金)23:09:56No.1197790884+
DMMがケツ持つようになってから客受けとか全く関係ない無意味なアニメ量産してるなここ
9424/06/07(金)23:09:58No.1197790895そうだねx1
くくるとお姉ちゃんも百合かっていうと微妙だしかいは後半空気だったしどっちにも振り切れてないな…
9524/06/07(金)23:10:01No.1197790914+
>PAには不快キャラデザインの専門家でもいるのか
そういや机代暴露とかあったな…
9624/06/07(金)23:10:05No.1197790944+
冥途戦争は露骨にブスモブ多かったね
9724/06/07(金)23:10:06No.1197790957そうだねx2
>>天晴爛漫…
>これは結構好きだった
>なんか最後の方はレースせずに喧嘩ばっかしてた気がするが
並べられるのはちょっと嫌だなと思える程度にはそこそこ楽しんだかなあ
9824/06/07(金)23:10:12No.1197790979+
>駒田は割とすんなり見られたな…短かったからかな
主人公がカスだったけど更生したからまあ
9924/06/07(金)23:10:16No.1197791010+
>PAには不快キャラデザインの専門家でもいるのか
そもそもお仕事シリーズとかいって現実は厳しいみたいなの見せたいのかなって…
10024/06/07(金)23:10:21No.1197791037+
後半から急に化けたやつがいるからいくらつまんなくても切るに切れない呪いにかかってる
10124/06/07(金)23:10:36No.1197791142+
>二クール目のが面白かったぞ
退屈から不快に変わるだけなんだよなぁ
10224/06/07(金)23:10:50No.1197791242+
トゥルティア 花咲くいろは 海のやつ SHIROBAKO TARI TARI これって系譜で
あんまりブサイクな女出てこないな
10324/06/07(金)23:11:00No.1197791314+
百合とかそういう露骨なのはやりたがらないよね
サクラクエストも必要以上に女の子がくっつかなかったし
10424/06/07(金)23:11:01No.1197791315そうだねx2
分割じゃない2クールで特に作画崩れなかったのはえらい
10524/06/07(金)23:11:23No.1197791502+
神った日はダメシナリオの教科書に載せていい
コメルシレベル
10624/06/07(金)23:11:27No.1197791547そうだねx2
>>まあへブバン当ててからもヘラってて通常営業なんだなと思ったけど
>あんな感じなのは前からだけど神様の後一時期行方不明とかになってなかったっけ
>そこまでは初めて見たからヤバいぞと思った
いやそれもいつも通りだから・・・ヘブバンのハーフアニバイベント後も消えてたし・・・
10724/06/07(金)23:11:46No.1197791667+
人間関係は面白かったから恋愛に振った方が見たかったな
くくると櫂とお姉ちゃんで三角関係したり女嫌いの先輩と同級生とかフラグ立ってたし
10824/06/07(金)23:11:46No.1197791668+
百合やるなら当て馬で男出さないでほしいのはすごくわかる
10924/06/07(金)23:11:47No.1197791678+
アキバ冥土はサイゲの手柄なのかな…個人的には増井壮一のシュールコメディセンスが良い具合に出力できてたとこあると思う
11024/06/07(金)23:11:47No.1197791679そうだねx1
柿原優子は原作ありだといい仕事しかしてないのにオリジナルだとなんかすごく微妙になるなって
11124/06/07(金)23:11:51No.1197791709そうだねx2
>くくるに惚れてた男子は最終回でちょっといい目に合わせてあげようと監督はしたけど周りから全力で止められたらしい
1期ラストで手を差し伸べられなかった回想がダブってゲームセットしたのに
ちょっといい目に合わせるって一貫性ないというか意味不明
11224/06/07(金)23:12:13No.1197791839+
これに関しては百合推ししたい感全面に出ててちょっときつかった
特に2クール目
11324/06/07(金)23:12:16No.1197791865+
>>フェアリーゴーン…
>>天晴爛漫…
>>神様になった日…
>>バディダディ…
>この辺は地獄だった
PAが手探りしてるのすごく感じた
まさかクロムクロから右肩下がりが続くとは
11424/06/07(金)23:12:27No.1197791926+
シナリオダメなのって大抵角川から投げられてきた適当な企画ってイメージ…
11524/06/07(金)23:12:32No.1197791969そうだねx1
神様はPA側がアニメとゲームは脚本違うんだよ!
アニメの脚本書け!って突っぱねたのにあの脚本出してくるだーまえが悪い
でも二度とアニメの脚本やらんって言ってるらしいから許すよ…
11624/06/07(金)23:12:33No.1197791970+
>アキバ冥土はサイゲの手柄なのかな…個人的には増井壮一のシュールコメディセンスが良い具合に出力できてたとこあると思う
サクラクエストはなんか退屈だったけど青ブタで化けたと思う監督
11724/06/07(金)23:12:46No.1197792067そうだねx5
クロムクロ好きだよ…
11824/06/07(金)23:12:47No.1197792075+
あの男子は漁師になるのかと思ったら水族館に就職してかつ話に絡まないって謎の存在だった
11924/06/07(金)23:13:01No.1197792166そうだねx4
>百合やるなら当て馬で男出さないでほしいのはすごくわかる
当て馬にしても作中一の聖人レベルで良いやつだからざまあって感情も沸かず普通に可哀想なんだよ…
12024/06/07(金)23:13:05No.1197792189+
かなりきれいなフィギュアが出てたのは覚えてるけど
高い金出して誰か買ったのかな…
12124/06/07(金)23:13:05No.1197792193+
最終回でダッシュしてハグはさすがに百合通り越してるの察するし
12224/06/07(金)23:13:15No.1197792287+
真夜中ぱんチ先行見たけどまぁね・・・
12324/06/07(金)23:13:15No.1197792289そうだねx4
>これに関しては百合推ししたい感全面に出ててちょっときつかった
>特に2クール目
えっむしろやりたいならちゃんとやってくれってくらい描写足りなかったぞ…
12424/06/07(金)23:13:19No.1197792327+
お姉ちゃんがくくるのお姉ちゃんになったあたりのとんちきが一番面白かった
12524/06/07(金)23:13:33No.1197792417+
うみやん
12624/06/07(金)23:13:40No.1197792462そうだねx1
そもそもカイが可哀そうな救済はくくるとじゃなくて
うどんちゃんといい感じになってされてる
12724/06/07(金)23:13:47No.1197792516+
フェアゴは1クールの途中で切ったけど
途中から面白くなったとか?
12824/06/07(金)23:13:48No.1197792521そうだねx1
原作付きも基本小説ばっかだったのにこの辺で相当ヤバくなってたのかパリピにローファーって漫画原作もやりだしたな
にしてもサクナヒメとか想定外なモンが来たけど
12924/06/07(金)23:13:57No.1197792584+
菜なれ花なれは関口可奈味キャラデだから期待してるぞ
13024/06/07(金)23:13:58No.1197792591+
>真夜中ぱんチ先行見たけどまぁね・・・
キャラデザことぶきつかさでめっちゃ楽しみにしてたのになんでそんなこと言うの
13124/06/07(金)23:14:00No.1197792606そうだねx2
新しい職場でくくるんが生々しい苦労背負わされる一方で風花おねえちゃんがファンタジーすぎる
13224/06/07(金)23:14:02No.1197792620+
パワハラと愚痴じゃなくてホモと人妻とLynnちゃんの話が見てえんだよ
13324/06/07(金)23:14:03No.1197792628そうだねx1
>トゥルティア 花咲くいろは 海のやつ SHIROBAKO TARI TARI これって系譜で
サ、サクラクエスト・・・
13424/06/07(金)23:14:04No.1197792636+
精霊は何だったの?
13524/06/07(金)23:14:12No.1197792695+
>>アキバ冥土はサイゲの手柄なのかな…個人的には増井壮一のシュールコメディセンスが良い具合に出力できてたとこあると思う
>サクラクエストはなんか退屈だったけど青ブタで化けたと思う監督
サクラクエストもジワジワくるシュールな雰囲気が割と好きだったりする
13624/06/07(金)23:14:16No.1197792710そうだねx1
神様なんだったかなと思ってググって思い出したけどそうだね…ひどいというかしんどかった…
13724/06/07(金)23:14:16No.1197792711+
>かなりきれいなフィギュアが出てたのは覚えてるけど
>高い金出して誰か買ったのかな…
予約開始したのが1クール目終わった直後だったから買おうか真剣に悩んだ
2クール目最後まで見て買わなくて良かったと思った
13824/06/07(金)23:14:20No.1197792739+
>フェアゴは1クールの途中で切ったけど
>途中から面白くなったとか?
いえ…
13924/06/07(金)23:14:31No.1197792801そうだねx1
櫂に関しては1クール目で話終わってるっちゃ終わってるから2クール目でスポットで出てくるくらいで良かったのに就職までついて行ってるせいで死体蹴り状態
14024/06/07(金)23:14:37No.1197792836そうだねx3
サクラクエスト割と嫌いじゃなかったよ…
14124/06/07(金)23:14:49No.1197792919+
TARITARIを一人暮らしの病んでた時期に作業用BGMとして観まくって
10週以上みたような気がする
14224/06/07(金)23:14:50No.1197792933+
>>これに関しては百合推ししたい感全面に出ててちょっときつかった
>>特に2クール目
>えっむしろやりたいならちゃんとやってくれってくらい描写足りなかったぞ…
いやもう明らかにヤったからいいだろ
14324/06/07(金)23:14:56No.1197792969+
>フェアゴは1クールの途中で切ったけど
>途中から面白くなったとか?
2クール目からやっと細かい設定語られてきて時すでに遅すぎた
14424/06/07(金)23:15:14No.1197793094+
>トゥルティア 花咲くいろは 海のやつ SHIROBAKO TARI TARI
ここまでは面白かった
14524/06/07(金)23:15:21No.1197793144そうだねx3
動画配信サイト「NewTube」で活動する3人組NewTuber「はりきりシスターズ」のメンバーである「まさ吉」こと真咲は、生配信中に他のメンバーを殴ってしまい、この行動が炎上したためにチャンネルを脱退させられることになる。再起を目指す真咲のもとに現れたヴァンパイア・りぶは、「チャンネル登録者数100万人を達成したら真咲の血を吸う」ことを条件に真咲の動画撮影に協力することを約束する。真咲たちは新たなチャンネル「真夜中ぱんチ」を立ち上げ、りぶの仲間とともにチャンネル登録者数100万人を目指して動画撮影を始める。

あらすじからしてこれでいけるのかあ?ってオーラが漂う真夜中ぱんち
14624/06/07(金)23:15:26No.1197793196+
>サクラクエスト割と嫌いじゃなかったよ…
自分がやるべき町興しを1年でやめて町興しコンサルになってるのは正直どうかと思ったけど嫌いじゃないよ…
14724/06/07(金)23:15:42No.1197793308そうだねx1
TARI TARI母ちゃん回大好き
14824/06/07(金)23:15:43No.1197793315そうだねx1
サクラクエストはまあコンセプト先行というか
クエスト要素あんまハマってませんでしたね
14924/06/07(金)23:15:47No.1197793348+
駒田蒸留所はもはや誰向けのやつなのかわからなかった
15024/06/07(金)23:15:49No.1197793362+
夜のクラゲはここが作ってるもんだと思ってた
15124/06/07(金)23:16:02No.1197793446そうだねx2
1クール目もライバル水族館が出来るらしいぞ!名前はティンガーラらしいぞ!で製作委員会がprojectティンガーラなのギャグか?ってなった
15224/06/07(金)23:16:16No.1197793537+
>新しい職場でくくるんが生々しい苦労背負わされる一方で風花おねえちゃんがファンタジーすぎる
アイドルは強いからな…
15324/06/07(金)23:16:32No.1197793659+
天狼とかの腐向け作品作ってた時期はどうかしてたぞ
15424/06/07(金)23:16:35No.1197793672そうだねx1
>駒田蒸留所はもはや誰向けのやつなのかわからなかった
PAworks欠乏症のやつに与えるとみるみる顔色がよくなるよ
15524/06/07(金)23:16:37No.1197793686そうだねx3
>夜のクラゲはここが作ってるもんだと思ってた
ここと一緒にするのは流石にドガコボに失礼
15624/06/07(金)23:16:58No.1197793827そうだねx3
色づく明日の世界からとかいう語られない普通の良作
15724/06/07(金)23:17:03No.1197793859+
>駒田蒸留所はもはや誰向けのやつなのかわからなかった
PAのしんどいお仕事シリーズ好き向け
15824/06/07(金)23:17:15No.1197793954+
ここまで有頂天家族の話題なし
15924/06/07(金)23:17:16No.1197793961+
初期作のおかげで何年も続いてるような感じだよね
16024/06/07(金)23:17:18No.1197793979+
>櫂に関しては1クール目で話終わってるっちゃ終わってるから2クール目でスポットで出てくるくらいで良かったのに就職までついて行ってるせいで死体蹴り状態
1クールでも妹とか出てきたけどたいして掘り下げてなかったし2クール目は父親だか倒れて休職したのもたいして掘り下げられてなかったような…
16124/06/07(金)23:17:29No.1197794047そうだねx5
>>サクラクエスト割と嫌いじゃなかったよ…
>自分がやるべき町興しを1年でやめて町興しコンサルになってるのは正直どうかと思ったけど嫌いじゃないよ…
契約期間満了したからだよ…
16224/06/07(金)23:17:42No.1197794153+
>ここまで有頂天家族の話題なし
真っ当に出来がいいので3期作られないことぐらいしか不満がない
16324/06/07(金)23:17:56No.1197794248そうだねx1
>ここまで有頂天家族の話題なし
こんなスレで出すな
16424/06/07(金)23:18:13No.1197794356そうだねx1
お仕事シリーズというか…
PAがど田舎のブラックアニメ会社って聞いてなんか捉え方が変わってしまった…
ブラック賛美というわけじゃないのはわかるけど
16524/06/07(金)23:18:28No.1197794465+
TARI TARIは続編小説が酷いと聞く
16624/06/07(金)23:18:32No.1197794487+
これ場所や外見的にうちの母校じゃないか!?
ってなったけど廊下が屋内であれ…?となり
1回きりしか出てこないならそりゃ取材とかロケしないよなーってちょっとがっかりした
一般棟は窓なしのむき出しで教室にも土足なのよね
開放的でかっこいいけど雨の日はちょっと大変だったりした
16724/06/07(金)23:18:33No.1197794490+
>初期作のおかげで何年も続いてるような感じだよね
ウマだって作ったしサイゲとズブズブ
16824/06/07(金)23:18:39No.1197794527+
逆にグラスリップレベルになると話題に出ないんだな
16924/06/07(金)23:18:42No.1197794551+
クロムクロでPA本社潰してるところは笑った
17024/06/07(金)23:18:59No.1197794642+
ウマの制作降ろされてるじゃねぇか!
17124/06/07(金)23:19:05No.1197794699+
truetearsいいよね…
17224/06/07(金)23:19:12No.1197794745+
シロバコが10年前…?
17324/06/07(金)23:19:14No.1197794761+
ウマって元請けだっけ?
17424/06/07(金)23:19:15No.1197794765+
>逆にグラスリップレベルになると話題に出ないんだな
全話見たけど賛美する言葉が思い浮かばない
17524/06/07(金)23:19:21No.1197794802+
>ブラック賛美というわけじゃないのはわかるけど
副館長がすっと出るのは間が悪すぎた
17624/06/07(金)23:19:40No.1197794909+
1クール目のスピチュアル要素が2クール目にほぼ関係ないのまじでなんだったの
17724/06/07(金)23:19:43No.1197794939+
TARI TARI面白いけど男子と女子組でキッパリ別れすぎというかもう少し流動的に絡んで欲しかったとこある
はやみんとバド男子の微かなラブコメ以外全然ドラマが無い
17824/06/07(金)23:19:48No.1197794967そうだねx1
>ウマの制作降ろされてるじゃねぇか!
降ろされてるっていうかお役御免になったというか
17924/06/07(金)23:19:54No.1197795001+
>逆にグラスリップレベルになると話題に出ないんだな
デスマンのアニメで花火のシーンがあるたびコメントされるぞ
18024/06/07(金)23:19:56No.1197795014+
>>逆にグラスリップレベルになると話題に出ないんだな
>全話見たけど賛美する言葉が思い浮かばない
止め絵止め絵止め絵止め絵
18124/06/07(金)23:19:59No.1197795036+
>ウマって元請けだっけ?
1期のみ
18224/06/07(金)23:20:02No.1197795050+
PAのウマ娘スタッフが作ったのがスタジオ櫂だからあんま変わらん
18324/06/07(金)23:20:16No.1197795133+
>逆にグラスリップレベルになると話題に出ないんだな
あのレベルだと逆に面白い
18424/06/07(金)23:20:19No.1197795162+
>ここまで有頂天家族の話題なし
原作付きならスキップとローファーとかいいもん出してくるからノーカン
18524/06/07(金)23:20:36No.1197795266+
>truetearsいいよね…
俺はまた監督ジュンジュン脚本マリーのTVアニメが見たいぜ
18624/06/07(金)23:20:49No.1197795343+
ウマ娘は2期もグロス請けでやってるよね
18724/06/07(金)23:20:51No.1197795356そうだねx1
もしかしてPAって深い人間関係描くの下手…
男女だろうが女女だろうが…
なぜかパッと思い出せない
18824/06/07(金)23:21:10No.1197795468そうだねx2
作画に関しては誰も文句つけられないんだから才能をクソアニメに費やさずに原作付きで作ってくれ…
18924/06/07(金)23:21:12No.1197795486+
やっぱシャーロットって名作だわ
19024/06/07(金)23:21:14No.1197795498+
ウマ娘は2期もグロスでPA参加してるよ
19124/06/07(金)23:21:16No.1197795508+
副館長も悲しい過去とか苗字的に県外の人で苦労してると思うんだけど
くくるになんかしてやれよ
19224/06/07(金)23:21:22No.1197795557+
TARITARIはまぁ弱者男性にも優しめ
トゥルティアとか海のやつはギスギスしてそうで観てないからな
19324/06/07(金)23:21:23No.1197795565+
buddydaddies…
19424/06/07(金)23:21:29No.1197795598+
>やっぱシャーロットって名作だわ
ハードルが低い…
19524/06/07(金)23:21:46No.1197795719+
>作画に関しては誰も文句つけられないんだから才能をクソアニメに費やさずに原作付きで作ってくれ…
才能あるからオリジナルでウケたいんだろ
19624/06/07(金)23:21:53No.1197795757そうだねx2
>TARI TARI面白いけど男子と女子組でキッパリ別れすぎというかもう少し流動的に絡んで欲しかったとこある
>はやみんとバド男子の微かなラブコメ以外全然ドラマが無い
そもそもラブコメ目当てで見る作品じゃなかったろ
19724/06/07(金)23:21:55No.1197795770そうだねx4
>TARITARIはまぁ弱者男性にも優しめ
うじうじしてきもいねー
19824/06/07(金)23:22:14No.1197795873+
>副館長も悲しい過去とか苗字的に県外の人で苦労してると思うんだけど
>くくるになんかしてやれよ
なんかあるだろの期待感でずっと我慢されてたな
ねえじゃねえか…
19924/06/07(金)23:22:14No.1197795875+
マジでまともな監督雇えよ
沖縄のやつとか門外漢にいきなり2クールアニメの責任投げつけてんじゃねぇ
プロデューサーが全部悪ぞあれに関しては
20024/06/07(金)23:22:20No.1197795920そうだねx2
TARI TARIのopいいよね
20124/06/07(金)23:22:21No.1197795924そうだねx2
なんでこんなにオリジナルばっかり作ってられるか謎な会社
版権もの作ってもそんな当たってるわけじゃないっぽいのに
20224/06/07(金)23:22:31No.1197795988+
いろはは職人とくっ付くべきだったと今でも思ってる
20324/06/07(金)23:22:40No.1197796048+
地味に花江夏樹を発掘して2作続けてメインキャラに使って育成してるから業界にはすごく貢献してる
20424/06/07(金)23:22:48No.1197796088そうだねx1
>>TARITARIはまぁ弱者男性にも優しめ
>うじうじしてきもいねー
このハゲ!
20524/06/07(金)23:22:53No.1197796117+
>>やっぱシャーロットって名作だわ
>ハードルが低い…
当時はないわーだったが相対的に上がってきている…
20624/06/07(金)23:23:13No.1197796276そうだねx1
ブルバスター見てた頃微妙なときのPAみたいだなって思った
20724/06/07(金)23:23:16No.1197796299+
>TARI TARIのopいいよね
挿入歌全部好き
今でも聴く
20824/06/07(金)23:23:30No.1197796391そうだねx4
たまにABが名作扱いされてるの聞くけどまじかよってなる
20924/06/07(金)23:23:32No.1197796407+
>>TARI TARI面白いけど男子と女子組でキッパリ別れすぎというかもう少し流動的に絡んで欲しかったとこある
>>はやみんとバド男子の微かなラブコメ以外全然ドラマが無い
>そもそもラブコメ目当てで見る作品じゃなかったろ
別にラブコメしろってわけでなく単純に同じ部員なのに絡みが薄かったなって話
21024/06/07(金)23:23:34No.1197796424+
>>副館長も悲しい過去とか苗字的に県外の人で苦労してると思うんだけど
>>くくるになんかしてやれよ
>なんかあるだろの期待感でずっと我慢されてたな
>ねえじゃねえか…
アクアトープへの期待は凪あすの貯金みたいなもんだったのに
全部崩してくれやがって
21124/06/07(金)23:23:54No.1197796579そうだねx2
あんまりいい大人を書くのが上手くない
21224/06/07(金)23:23:58No.1197796608+
>アクアトープへの期待は凪あすの貯金みたいなもんだったのに
だいぶ期間離れてねえかな!
21324/06/07(金)23:24:38No.1197796865+
>>>やっぱシャーロットって名作だわ
>>ハードルが低い…
>当時はないわーだったが相対的に上がってきている…
神様と比較したらライブ感を楽しめただけ全然いい部類なんだ
いきなり謎中国人が襲いかかってきた回はあれだが
21424/06/07(金)23:24:46No.1197796921+
ABは終盤超駆け足だったのはアレだけど割と嫌いではない…曲補正と言われたら否定はできないけど
21524/06/07(金)23:24:51No.1197796958そうだねx2
素直にマリーに書かせれば良くも悪くも話題作になると思うよ
21624/06/07(金)23:25:02No.1197797035+
キャラ描写のあっさり感は脱マリー印象でもいまだに目指してるのだろうか
21724/06/07(金)23:25:13No.1197797108+
>マジでまともな監督雇えよ
>沖縄のやつとか
>プロデューサーが全部悪ぞあれに関しては
角川DMMの最強タッグだぞ?
21824/06/07(金)23:25:29No.1197797195+
>あんまりいい大人を書くのが上手くない
主人公曇らせのために真面目にやってそうな大人が全然フォローできてなくて
ちゃらんぽらんな方がいい大人に見えることも
21924/06/07(金)23:25:31No.1197797209+
マリー先生はマリー監督に進化したけどPAでやらないの?
22024/06/07(金)23:25:32No.1197797217+
>いろはは職人とくっ付くべきだったと今でも思ってる
花咲くいろはの話かな?って一瞬混乱する
22124/06/07(金)23:25:34No.1197797234そうだねx1
マリーが描く生理で荒れてそうな女でしか得られない栄養が好きな視聴者が結構いるのかもしれない
22224/06/07(金)23:25:39No.1197797265+
副館長のキャラは最低でも視聴者にはバックボーン説明してどういう軸がある人物なのか説明しないと成り立たないキャラなのに
ただの理不尽パワハラ野郎にしかなってないのは単純に話作りが下手くそだよ
シンママのキャラづくりと描写はやたら丁寧だから余計に粗が目立つ
22324/06/07(金)23:25:40No.1197797274+
凪あすはまなかエンドなのが本当に受け付けない
22424/06/07(金)23:25:44No.1197797302+
>あんまりいい大人を書くのが上手くない
飲酒運転に目をつぶれば海やんはいい大人だろ
22524/06/07(金)23:25:45No.1197797304+
>やっぱシャーロットって名作だわ
なんか悪い奴らが出てきてからのえっそういう方向に行くの?って話まではわりと好き
22624/06/07(金)23:26:00No.1197797409そうだねx1
>素直にマリーに書かせれば良くも悪くも話題作になると思うよ
マリーのアニメ今空気じゃん
22724/06/07(金)23:26:02No.1197797423+
>素直にマリーに書かせれば良くも悪くも話題作になると思うよ
しっとりした作画がマリーのじめっとした脚本とマッチしてたのにもったいない
22824/06/07(金)23:26:25No.1197797530+
>>あんまりいい大人を書くのが上手くない
>飲酒運転に目をつぶれば海やんはいい大人だろ
飲酒運転してたっけ…
22924/06/07(金)23:26:28No.1197797549+
>マリー先生はマリー監督に進化したけどPAでやらないの?
PAもマリー監督で映画やったよ!
23024/06/07(金)23:26:29No.1197797556+
今でも富山の狂犬に囚われてる
23124/06/07(金)23:26:29No.1197797561そうだねx1
さよならの朝に〜は劇場で見て序盤であっこれダメか…?ってなったけど見終わった後は来て良かったなってなれた
23224/06/07(金)23:26:31No.1197797573+
つまんねー…けど凪あすみたいにいきなり化ける可能性もあるから…って最後まで見たわふざけやがって
23324/06/07(金)23:27:03No.1197797771+
>マリー先生はマリー監督に進化したけどPAでやらないの?
なんかMAPPAで作ってるよね
今度は長井監督とまた作るみたい
23424/06/07(金)23:27:21No.1197797863+
じゃあ異世界物とかデスゲーム系でもやるか
23524/06/07(金)23:27:35No.1197797949+
>なんかMAPPAで作ってるよね
>今度は長井監督とまた作るみたい
鉄血のリベンジか
23624/06/07(金)23:27:38No.1197797962+
マリーは筆が早いんだっけ
23724/06/07(金)23:27:40No.1197797972そうだねx2
高校生が働く水族館のアニメ作ったのに一番インパクトあるのシンママとパワ柱なの面白いだろ
23824/06/07(金)23:27:52No.1197798026+
>副館長のキャラは最低でも視聴者にはバックボーン説明してどういう軸がある人物なのか説明しないと成り立たないキャラなのに
内地の推し水族館を力不足で閉園させたってプランクトンと被る回想あったよ
あった上で何もしない
23924/06/07(金)23:27:59No.1197798061そうだねx4
>じゃあ異世界物とかデスゲーム系でもやるか
絶対向いてないから!
24024/06/07(金)23:28:04No.1197798105そうだねx4
スレ画のアニメはマンションでキャラ全員集まってが宴会する水族館まるで関係ない回が一番面白いのが皮肉すぎる
24124/06/07(金)23:28:10No.1197798140+
映画のクオリティは安定して高いから
TVアニメもうちょっと頑張って
24224/06/07(金)23:28:14No.1197798158+
マリー監督といってもコンテ描けないし制作各セクションへの理解も浅いだろ
24324/06/07(金)23:28:24No.1197798210+
>マリーは筆が早いんだっけ
早い時は3ヶ月で何も考えず感情だけで書いたのがブラックロックシューターだった気がする
24424/06/07(金)23:28:32No.1197798248+
アクエリオンevol
24524/06/07(金)23:28:38No.1197798280+
公務員も転職するのはどうかなーってちょっと思った
まあ出番なくなっちゃうけど
24624/06/07(金)23:29:02No.1197798382+
>マリー監督といってもコンテ描けないし制作各セクションへの理解も浅いだろ
絵はそこそこ書けるはずだけどどうなんだろうな
24724/06/07(金)23:29:02No.1197798385そうだねx1
>>なんかMAPPAで作ってるよね
>>今度は長井監督とまた作るみたい
>鉄血のリベンジか
あの花とか心さけとかの流れだよ
また秩父舞台かはわからん
24824/06/07(金)23:29:22No.1197798510+
ここのオリアニは同じ監督スタッフでも脚本変わるとうーn…てなりがち
24924/06/07(金)23:29:28No.1197798552+
ここらでひとつ王道少年漫画原作でやってほしい
25024/06/07(金)23:29:33No.1197798579+
キャラ大杉なんだよなアクアトープ
25124/06/07(金)23:29:34No.1197798582そうだねx3
>ブルバスター見てた頃微妙なときのPAみたいだなって思った
なんたる侮辱
才能ある
25224/06/07(金)23:30:01No.1197798752そうだねx2
菜なれ花なれには期待してる
25324/06/07(金)23:30:03No.1197798773そうだねx3
長井×マリーはいつものコンビってだけだろ…?
25424/06/07(金)23:30:07No.1197798780+
オリジナルじゃないけどホモ吹奏楽のやつマジで空気だよね
25524/06/07(金)23:30:19No.1197798865+
なんか高度で高尚なことやりたがるけどついていけてない感じ
やる気のあるバイトリーダーみたいな感じ
25624/06/07(金)23:30:23No.1197798895+
>アクエリオンevol
なんで急にサテライトの話を?
25724/06/07(金)23:30:33No.1197798963+
有頂天の吉原監督は安定してると思う
オリアニほとんど作らんけど
25824/06/07(金)23:30:51No.1197799058そうだねx2
>オリジナルじゃないけどホモ吹奏楽のやつマジで空気だよね
OP名曲だから今でも聴いてる
25924/06/07(金)23:31:03No.1197799134+
マリーも外すときは大外しするしなあ
26024/06/07(金)23:31:08No.1197799165+
>オリジナルじゃないけどホモ吹奏楽のやつマジで空気だよね
氷菓になれなかったハルチカじゃないか…
家全体が貯金箱の話とかは好きだよ…
26124/06/07(金)23:31:39No.1197799370+
メイドいいよね…
26224/06/07(金)23:31:53No.1197799455そうだねx1
ハルチカは作画はよかったよね
26324/06/07(金)23:31:57No.1197799480そうだねx1
流行ったジャンルをちょっと遅れてオリアニで作るところだから2年後くらいにガールズバンドもの作りそう
26424/06/07(金)23:32:16No.1197799608+
ハルチカあのOPで吹奏楽モノじゃないのびっくりするだろ
26524/06/07(金)23:32:20No.1197799648+
ここの売りがなんなのかって考えるともしかしてマリーが売りだったのではないかと思ってしまう
26624/06/07(金)23:32:26No.1197799704そうだねx1
>さよならの朝に〜は劇場で見て序盤であっこれダメか…?ってなったけど見終わった後は来て良かったなってなれた
ベタベタだけど貫いたのよかった
そもそも絵作りレベル高くてそれだけで見れたけど
26724/06/07(金)23:32:33No.1197799754+
ハルチカ見たかったのに見れなかったんだよな
配信とかやってたっけ?
26824/06/07(金)23:32:36No.1197799778+
水族館で働く原作ものあったけどNHKのドラマかなんかに取られたんだよな
26924/06/07(金)23:32:43No.1197799825そうだねx1
ダディバディーズは幼女の作画は良かったけど作ってる人たちとの感性の乖離があまりにもきつい!
27024/06/07(金)23:33:37No.1197800156+
色明日は話そのものが平坦でクソつまらんけど綺麗にまとまっててよかった
27124/06/07(金)23:33:44No.1197800201+
クロムクロってネトフリ以外で見れんの?
27224/06/07(金)23:34:04No.1197800325+
あまちゃんが作りたいのは分かる
27324/06/07(金)23:34:12No.1197800368そうだねx1
>クロムクロってネトフリ以外で見れんの?
ネトフリ独占!
27424/06/07(金)23:34:19No.1197800411+
>ハルチカ見たかったのに見れなかったんだよな
>配信とかやってたっけ?
普通にDアニメかなんかでやってた気がすると思って調べたら今も置いてある
27524/06/07(金)23:34:34No.1197800503+
>ダディバディーズは幼女の作画は良かったけど作ってる人たちとの感性の乖離があまりにもきつい!
なんか家族ものにもスタイリッシュにも振り切れないのがPAだなぁ…ってなった
27624/06/07(金)23:34:39No.1197800519+
なんか原作つきで作ってほしいよね
27724/06/07(金)23:34:39No.1197800525+
>クロムクロってネトフリ以外で見れんの?
見放題はネトフリだけのはず
レンタルの都度課金なら他にもあるよ
27824/06/07(金)23:34:48No.1197800580そうだねx4
PAで作画悪かったアニメが思いつかない
話がひどいのはかなり思い付く
27924/06/07(金)23:35:06No.1197800692+
>なんか原作つきで作ってほしいよね
サクナヒメやるじゃろがい!
28024/06/07(金)23:35:15No.1197800762+
>流行ったジャンルをちょっと遅れてオリアニで作るところだから2年後くらいにガールズバンドもの作りそう
ななれはななれがバンドリスタッフなんだよなあ
28124/06/07(金)23:35:18No.1197800787+
>ダディバディーズは幼女の作画は良かったけど作ってる人たちとの感性の乖離があまりにもきつい!
劣化ホモスパイファミリー
28224/06/07(金)23:35:26No.1197800845+
オリジナルやるにしても下地になるものあった方がいいと思うので
今回のサクナヒメとか上手くいくんじゃないか
28324/06/07(金)23:35:55No.1197801032+
パリピ孔明総集編映画やったから2期でも来るのかと思ったら特になかった…
28424/06/07(金)23:36:08No.1197801112+
🐬
28524/06/07(金)23:36:18No.1197801169+
>PAで作画悪かったアニメが思いつかない
>話がひどいのはかなり思い付く
作画崩れてるのはサクラクエストが稀にへちょいときがあったけど本当にそれぐらい
作画だけはマジでいい
28624/06/07(金)23:37:07No.1197801524+
パリピ孔明は悪くなかった
やっぱ原作ものやれ
28724/06/07(金)23:37:13No.1197801580+
>PAで作画悪かったアニメが思いつかない
>話がひどいのはかなり思い付く
グラスリップとかそもそも動かねえぞ
崩れた動画より綺麗な止め絵やってるだけ
28824/06/07(金)23:37:50No.1197801795+
久しぶりにおまんこメトロノームが見たくなったわ
28924/06/07(金)23:38:15No.1197801945そうだねx1
>流行ったジャンルをちょっと遅れてオリアニで作るところだから
ダディーバディーズがこれの典型すぎて
今さらこんなスパイファミリーのパクリみたいなのやるんだ…ってなった
29024/06/07(金)23:38:26No.1197802005+
このハゲー!
29124/06/07(金)23:38:58No.1197802218そうだねx1
フェアリーゴーンはただでさえつまらないのに中盤だいぶ作画崩れてなかった?
29224/06/07(金)23:39:02No.1197802244+
この前YouTubeで先行公開してた吸血鬼ユーチューバーは割と面白かったから期待してる
29324/06/07(金)23:39:14No.1197802315+
駒田蒸留所の話朝ドラの舞いあがれににすぎてない?
29424/06/07(金)23:39:21No.1197802371そうだねx2
なんだかんだでここのアニメ好きなんだよねって言おうと思ったけど
好きだと思ってるの初期の作品ぐらいだったわ
29524/06/07(金)23:39:24No.1197802387+
SHIROBAKOはわりと楽しく見れたんだけどこっちは胃が痛くなっちゃった
29624/06/07(金)23:39:37No.1197802499+
>>流行ったジャンルをちょっと遅れてオリアニで作るところだから
>ダディーバディーズがこれの典型すぎて
>今さらこんなスパイファミリーのパクリみたいなのやるんだ…ってなった
スパイファミリーのパクリ良作多くて笑う
29724/06/07(金)23:40:31No.1197802865+
シリウスとかやり始めてからなんかおかしくなった
29824/06/07(金)23:42:11No.1197803531+
有頂天家族
パリピ孔明
スキップとローファー
サクナヒメ
我ら
29924/06/07(金)23:42:12No.1197803536+
今考えると劇場版SHIROBAKOもなんかおかしくなかった?
30024/06/07(金)23:42:20No.1197803603+
天晴爛漫は「」が好きそうな子いたじゃん
30124/06/07(金)23:42:28No.1197803660そうだねx3
>SHIROBAKOはわりと楽しく見れたんだけどこっちは胃が痛くなっちゃった
SHIROBAKOは根っこがアニメが好きって作り手の熱意伝わったどがまがまは最後まで水族館あんまり好きじゃないでしょ?ってひしひしと感じてしまった
30224/06/07(金)23:42:36No.1197803703+
>今考えると劇場版SHIROBAKOもなんかおかしくなかった?
なんかこの話の流れ前にも見たぞって感じではあった
30324/06/07(金)23:42:45No.1197803761+
作画がよく見えるのも一枚絵でも見れるのも
撮影編集と色彩のレベル高いから
フリーレンやダンジョン飯もあまり動かないけど見れるのはコレ
なぜこの流れに乗れないのかPA
30424/06/07(金)23:42:47No.1197803778+
天狼は安藤監督にストレンヂアみたいなの作ってもらいたかったんじゃねぇかなという雰囲気は感じた
30524/06/07(金)23:43:16No.1197803975+
アクアトープ作り直すってなってもどこから間違ってたのかも分からない
30624/06/07(金)23:43:26No.1197804026+
>天晴爛漫は「」が好きそうな子いたじゃん
あれ1話とそれ以降の空気違いすぎる
30724/06/07(金)23:43:32No.1197804059+
>天晴爛漫は「」が好きそうな子いたじゃん
ジンシャーレン!
30824/06/07(金)23:43:37No.1197804101そうだねx1
>作画がよく見えるのも一枚絵でも見れるのも
>撮影編集と色彩のレベル高いから
>フリーレンやダンジョン飯もあまり動かないけど見れるのはコレ
>なぜこの流れに乗れないのかPA
なんというかケレン味がねえ
30924/06/07(金)23:43:48No.1197804159そうだねx1
>アクアトープ作り直すってなってもどこから間違ってたのかも分からない
1クールで完結させるのが一番いいんじゃねえかな
31024/06/07(金)23:43:52No.1197804184+
>フェアリーゴーンはただでさえつまらないのに中盤だいぶ作画崩れてなかった?
CGもちょっと…だったよね
外注だっけ
31124/06/07(金)23:43:55No.1197804200+
>天晴爛漫は「」が好きそうな子いたじゃん
シャーレンいいよね
知名度低いばかりにエロ絵少ねぇ…
31224/06/07(金)23:44:02No.1197804234+
>作画がよく見えるのも一枚絵でも見れるのも
>撮影編集と色彩のレベル高いから
>フリーレンやダンジョン飯もあまり動かないけど見れるのはコレ
>なぜこの流れに乗れないのかPA
話が面白くないからでは
31324/06/07(金)23:44:17No.1197804312+
>今考えると劇場版SHIROBAKOもなんかおかしくなかった?
別におかしくないだろ完全続編なのに内容が総集編だっただけで
31424/06/07(金)23:44:29No.1197804390そうだねx2
アクションやりたがるのは本当やめてくれってなる
31524/06/07(金)23:44:34No.1197804417+
ちょっと色の付け方が濃いよね
日常芝居はよく描けてるだけに惜しい
31624/06/07(金)23:45:19No.1197804650そうだねx2
なんか妙なところで生々しいというか派手な成功はしない展開をやるイメージはある
31724/06/07(金)23:45:28No.1197804700+
アクション作画が得意な安藤監督を花咲くいろはの監督に据えるくらい慧眼だったあの頃のPAはどこに…
31824/06/07(金)23:45:31No.1197804710そうだねx1
ハルチカ一話完結のミステリーで面白かったけど通しての話が仲間集まって終わりなのがちょっとモヤモヤした
31924/06/07(金)23:45:32No.1197804719+
>>アクアトープ作り直すってなってもどこから間違ってたのかも分からない
>1クールで完結させるのが一番いいんじゃねえかな
社会人経験して復活するアイドルのアニメだなこれ…
32024/06/07(金)23:45:34No.1197804737そうだねx1
なぜかサムライのようなキャラを描く時は輝く
32124/06/07(金)23:45:49No.1197804828そうだねx1
オリアニ好きとしてはそれ中心でやってくれてるからやっぱ何度裏切られても気になっちゃうんだよな
原作物にシフトしたら今のボンズみたくなりそう
32224/06/07(金)23:46:02No.1197804911+
アニメで連続テレビ小説やりたがるのをやめたらいいのに
32324/06/07(金)23:46:02No.1197804913+
ダディバディはガチの虚無で凄いよ
32424/06/07(金)23:46:37No.1197805139+
>アクションやりたがるのは本当やめてくれってなる
初期作品でもそんなに話題にならないCANAAN…
32524/06/07(金)23:46:42No.1197805165+
お仕事シリーズってなんだったの
32624/06/07(金)23:46:51No.1197805221+
>話が面白くないからでは
シナリオは当たるも八卦だから…
32724/06/07(金)23:46:55No.1197805245+
>なぜかサムライのようなキャラを描く時は輝く
クロムクロか…
32824/06/07(金)23:47:00No.1197805273+
地味に型月と鍵っていうエロゲ界の2大巨頭と組んだ経験あり
32924/06/07(金)23:47:09No.1197805318+
話の味付けと方向性はだいぶ違うけどなんだったんだろうこのアニメってなるのは古のGONZO味がある
33024/06/07(金)23:47:26No.1197805428+
>クロムクロか…
天晴にもいましたよ…!
33124/06/07(金)23:47:33No.1197805468+
>初期作品でもそんなに話題にならないCANAAN…
428ファンからは微妙に悪い方向では話題になることはある…
33224/06/07(金)23:47:43No.1197805520+
>アニメで連続テレビ小説やりたがるのをやめたらいいのに
やるにしても花咲くいろはの何が受けたのか分析してくれってなる
33324/06/07(金)23:48:03No.1197805630+
サクラクエスト面白くなかった?
公務員が容赦なく思い出の家燃やすとこめちゃくちゃ笑ったんだが
33424/06/07(金)23:48:27No.1197805742+
>サクラクエスト面白くなかった?
>公務員が容赦なく思い出の家燃やすとこめちゃくちゃ笑ったんだが
笑いどころおかしいだろ!
33524/06/07(金)23:48:40No.1197805812そうだねx4
まじめくさってる割には話がどこに向かってるのかわからんようなアニメをよく作る印象がある
33624/06/07(金)23:48:41No.1197805822+
>公務員が容赦なく思い出の家燃やすとこめちゃくちゃ笑ったんだが
クソ映画できた!
33724/06/07(金)23:48:51No.1197805874そうだねx1
サクラクエストはしおりちゃんっていうデカパイオナネタを生み出してくれた功績が
33824/06/07(金)23:49:07No.1197805965+
>オリアニ好きとしてはそれ中心でやってくれてるからやっぱ何度裏切られても気になっちゃうんだよな
>原作物にシフトしたら今のボンズみたくなりそう
漢は黙ってマングローブ!
33924/06/07(金)23:49:26No.1197806080そうだねx5
>>オリアニ好きとしてはそれ中心でやってくれてるからやっぱ何度裏切られても気になっちゃうんだよな
>>原作物にシフトしたら今のボンズみたくなりそう
>漢は黙ってマングローブ!
墓立てておこうか…
34024/06/07(金)23:49:29No.1197806090そうだねx3
話の着地点が一応用意されてるだけサクラクエストはマシな部類だと思う
34124/06/07(金)23:49:31No.1197806103+
>2クールあるアニメって2クール目からが本番なこともあるが
>2クール目が完全な蛇足ってアクアトープぐらいしか思い浮かばない
>あの何がしたいのかわからない2クール目いるのか
むしろアクアトープは2クール目が本番だと思ったよ
いつものPAアニメは主人公の守ってきたものが潰れたり無くなって話が終わるものばかりだから
このアニメはその後の続きが見れて良かった
…パワハラ上司だけはまあいらなかったとは思うけど
34224/06/07(金)23:49:39No.1197806147+
>アニメで連続テレビ小説やりたがるのをやめたらいいのに
一分で振り返る
白い砂のアクアトープ
34324/06/07(金)23:50:01No.1197806267+
>話の着地点が一応用意されてるだけサクラクエストはマシな部類だと思う
アクアトープ2クール目はそれがなかったのが一番キツいところだろうな
34424/06/07(金)23:50:05No.1197806285+
サクラクエスト役者オーディションのシーン名前呼ばれて帰らされるところもめちゃめちゃ笑った
34524/06/07(金)23:50:15No.1197806336+
仕事モノは必然的にカッコいいおじさんおばさん出てくるから今後も観たい気持ちはあるんだよな…
カッコいいってのはイケてるだけじゃなくて仕事の姿勢や頑張る姿がカッコいいであって
34624/06/07(金)23:50:42No.1197806470そうだねx2
>一分で振り返る
>白い砂のアクアトープ
できませんでした
34724/06/07(金)23:50:47No.1197806492+
メインのお話のためにもっと深く掘り下げるべきだろって部分とこれなくてもいいだろって部分が多くて根本的に話作りがキレイじゃないかなぁと
34824/06/07(金)23:50:49No.1197806500そうだねx1
ウイスキーのやつは普通によかったよ
34924/06/07(金)23:51:16No.1197806649そうだねx3
>アニメで連続テレビ小説やりたがるのをやめたらいいのに
やってもいいと思うけど脚本と監督なんかこうそれ系で堅実な実績ある人連れてきて…
35024/06/07(金)23:51:30No.1197806738+
>サクラクエスト役者オーディションのシーン名前呼ばれて帰らされるところもめちゃめちゃ笑った
あそこも好き
35124/06/07(金)23:51:34No.1197806761+
>メインのお話のためにもっと深く掘り下げるべきだろって部分とこれなくてもいいだろって部分が多くて根本的に話作りがキレイじゃないかなぁと
とっ散らかってるっていうのはわかる
マリーは小難しい部分はバッサリ切ってメインキャラの感情をメインに据えるからその辺わかりやすかった
35224/06/07(金)23:51:52No.1197806854+
駒田蒸留所は地味だけどまぁ良かったよ
社長の腐女子設定いる?ってなったけど
35324/06/07(金)23:51:54No.1197806880+
>話の着地点が一応用意されてるだけサクラクエストはマシな部類だと思う
いま思えばサクラのときはまだ地に足ついてた
35424/06/07(金)23:52:21No.1197807029そうだねx1
グラスリップはなんか風邪引いた時に見る夢みたいな話が延々続いてた記憶しかない
35524/06/07(金)23:52:42No.1197807155そうだねx1
過去作に心を囚われてるからこそ気になるところが多い
35624/06/07(金)23:52:52No.1197807203+
冥途くらいのをちょいちょいお出ししてくれれば…
35724/06/07(金)23:52:59No.1197807238そうだねx5
だが言ってはなんだけど本家朝ドラも7〜8割はそんなに面白く無いぞ
35824/06/07(金)23:53:06No.1197807284+
>駒田蒸留所は地味だけどまぁ良かったよ
>社長の腐女子設定いる?ってなったけど
実にPAらしいキャラ付けだと思う
35924/06/07(金)23:53:16No.1197807334+
>今考えると劇場版SHIROBAKOもなんかおかしくなかった?
劇場版白箱はアニメ自体は面白かったんだけど
作中で完成した映画がクソアニメにしか見えなかったのがな…
しかも映画のシーンが結構長くてラストに流すし…
36024/06/07(金)23:53:16No.1197807335+
>冥途くらいのをちょいちょいお出ししてくれれば…
ちょいちょいで出るものではない気がする
36124/06/07(金)23:53:25No.1197807383+
>ウイスキーのやつは普通によかったよ
オリジナル映画だけじゃ食えない業界だからつらいな
36224/06/07(金)23:53:39No.1197807469+
>冥途くらいのをちょいちょいお出ししてくれれば…
劇薬すぎる…
36324/06/07(金)23:53:40No.1197807474そうだねx4
>冥途くらいのをちょいちょいお出ししてくれれば…
ああいう振り切れたのこそここはやらないイメージあるよ
36424/06/07(金)23:53:45No.1197807493そうだねx1
菜なれ花なれは期待してたけど3本同時は死ぬだろ!誰だよゴーサイン出したやつ
36524/06/07(金)23:53:56No.1197807555+
風花が2クール目で万能になってたしもうくくるいらない…そうだ!お姉ちゃんになってもらおう!
36624/06/07(金)23:54:09No.1197807624そうだねx3
>グラスリップはなんか風邪引いた時に見る夢みたいな話が延々続いてた記憶しかない
唐突な当たり前の孤独というフレーズだけは脳裏にこびりついてる
36724/06/07(金)23:54:25No.1197807721+
>菜なれ花なれは期待してたけど3本同時は死ぬだろ!誰だよゴーサイン出したやつ
せめて1クールずつずらすとか…
36824/06/07(金)23:54:37No.1197807778そうだねx2
良くも悪くも振り切れないのがPAらしさだもんな
36924/06/07(金)23:54:40No.1197807795+
>>アニメで連続テレビ小説やりたがるのをやめたらいいのに
>やってもいいと思うけど脚本と監督なんかこうそれ系で堅実な実績ある人連れてきて…
ぼっち・ざ・ろっく!のシリーズ構成連れてこよう
37024/06/07(金)23:54:59No.1197807905そうだねx1
冥土はサイゲアニメであってPAアニメではないと思う
37124/06/07(金)23:55:17No.1197807988+
>菜なれ花なれは期待してたけど3本同時は死ぬだろ!誰だよゴーサイン出したやつ
流石に全部完パケしてるんじゃない?
37224/06/07(金)23:55:19No.1197807996+
地に足ついた丁寧な展開やればいいのになんか妙なとこで突破に走る嫌いがあるここのオリジナル
37324/06/07(金)23:55:33No.1197808068+
>ぼっち・ざ・ろっく!のシリーズ構成連れてこよう
それこそ朝ドラの脚本家じゃねーか
37424/06/07(金)23:55:34No.1197808076+
>冥途くらいのをちょいちょいお出ししてくれれば…
朝ドラじゃなくて日活映画やれば面白いの出来るかな
37524/06/07(金)23:55:40No.1197808106そうだねx1
なんか学生の女の子が主役のオリアニほとんど作らなくなったよね
仕事より青春のほうが見たいんだけど
37624/06/07(金)23:55:47No.1197808148+
PAは最近は完パケが多いのかな
37724/06/07(金)23:56:11No.1197808273+
朝ドラのシナリオがこのテーマ興味ないんだなって透けて見える作品は大概ヤバい
信じられないけどたまにある
37824/06/07(金)23:56:19No.1197808307+
ここ昔うちは頑張っても年に3クールが限界っていってたけどライン増やしたのかね
そんなに儲かってるのかいくらでも金引っ張ってこれるバックでもいるのか
37924/06/07(金)23:56:24No.1197808329そうだねx1
アクアトープは色々問題があるけど好きなアニメだった
くくると風花の関係が好きだったし雰囲気アニメとしても良かった
38024/06/07(金)23:56:27No.1197808348+
>凪あすは2クールでも出来よかったのに
これ以外手放しで褒められない出来
38124/06/07(金)23:56:28No.1197808351+
グラスリップのキャラクター相関図好き
38224/06/07(金)23:56:37No.1197808399+
>なんか学生の女の子が主役のオリアニほとんど作らなくなったよね
>仕事より青春のほうが見たいんだけど
それこそ来期なれなれがあるじゃん
38324/06/07(金)23:56:46No.1197808455+
>>凪あすは2クールでも出来よかったのに
>これ以外手放しで褒められない出来
いろはちゃんもいいだろ!
38424/06/07(金)23:56:52No.1197808488+
>なんか学生の女の子が主役のオリアニほとんど作らなくなったよね
>仕事より青春のほうが見たいんだけど
やってるけど学生が学生やってないだけでは
38524/06/07(金)23:56:56No.1197808508+
>PAは最近は完パケが多いのかな
中華とかにもお出しする関係でギリギリまで作ってるようなことは減ったとは聞く…
38624/06/07(金)23:56:56No.1197808510そうだねx1
>地に足ついた丁寧な展開やればいいのになんか妙なとこで突破に走る嫌いがあるここのオリジナル
途中まで理屈こねてたのに終盤は急に力技で解決しようとするから逆に雑に見えるっていうのを何度もやってる
38724/06/07(金)23:57:07No.1197808559+
>なんか学生の女の子が主役のオリアニほとんど作らなくなったよね
>仕事より青春のほうが見たいんだけど
来期はあるみたいだぞよかったな!
38824/06/07(金)23:57:32No.1197808699+
>グラスリップのキャラクター相関図好き
CV種田氏のメガネちゃん好きだった
38924/06/07(金)23:57:41No.1197808752+
なれなれは現状部活物っぽいから大丈夫だと高括ってる
お仕事になってきたら不安になる
39024/06/07(金)23:57:50No.1197808790そうだねx3
>くくると風花の関係が好きだったし雰囲気アニメとしても良かった
たぶんその二人の関係性だけ見てれば悪いアニメじゃないと思う
それ以外の要素がアレすぎて全体の出来を見る人からするとひどいアニメ
39124/06/07(金)23:57:52No.1197808804+
>良くも悪くも振り切れないのがPAらしさだもんな
内面に深堀して迫ってないPAアニメはだいたいぼやけてる印象
クロムクロとか冥途みたいなネタ振り切りでいいのもあるけど
39224/06/07(金)23:58:01No.1197808856+
そんなオリアニ作りたいならいっそコロリドみたいにネトフリと組んでみたら
39324/06/07(金)23:58:05No.1197808885そうだねx1
青春モノなんてそれこそ他にごまんとあるし仕事の話書いてくれるのありがたいけどな
面白くないのは困るけど
39424/06/07(金)23:58:24No.1197808985+
くくるも1クール目は学生やぞ
39524/06/07(金)23:58:38No.1197809065+
>そんなオリアニ作りたいならいっそコロリドみたいにネトフリと組んでみたら
ネトフリ独占!
39624/06/07(金)23:58:55No.1197809157+
TARI TARIもリアリティラインぐちゃぐちゃすぎてしんどかったけど細かい事気にしなきゃ一応楽しめたから後年の作品よりは全然良かったなと
39724/06/07(金)23:59:00No.1197809184+
>朝ドラのシナリオがこのテーマ興味ないんだなって透けて見える作品は大概ヤバい
>信じられないけどたまにある
かといって思想むき出しの説教臭いのも厳しい
39824/06/07(金)23:59:14No.1197809277+
お仕事ものやりたいならそれこそ少女漫画か青年漫画から適当な原作引っ張ってくればいいの沢山ありそうなのに
39924/06/07(金)23:59:23No.1197809321そうだねx1
色づく世界の明日からはゆったりしてて割と好きだった
40024/06/07(金)23:59:31No.1197809353そうだねx1
アクアトープ普通に仕事の話でも好きな回良かった回あったけどなぁ
別にそんな酷いアニメとは思わんわ
40124/06/07(金)23:59:49No.1197809447そうだねx4
水族館での結婚式の話とかよかったよね
40224/06/07(金)23:59:53No.1197809473+
>なれなれは現状部活物っぽいから大丈夫だと高括ってる
>高校中退してきたら不安になる
40324/06/08(土)00:00:16No.1197809639+
>>なれなれは現状部活物っぽいから大丈夫だと高括ってる
>>高校中退してきたら不安になる
負けたくないから…!
40424/06/08(土)00:01:05No.1197809912+
>なれなれは現状部活物っぽいから大丈夫だと高括ってる
>高校中退してきたら不安になる
🖕立てるロックなアニメになるかもしれん…
40524/06/08(土)00:01:15No.1197809973そうだねx3
「」はPAアニメ好きなんだなって感じるスレ
40624/06/08(土)00:01:46No.1197810183+
アイドルの後輩が来る回
40724/06/08(土)00:02:01No.1197810266+
>>地に足ついた丁寧な展開やればいいのになんか妙なとこで突破に走る嫌いがあるここのオリジナル
>途中まで理屈こねてたのに終盤は急に力技で解決しようとするから逆に雑に見えるっていうのを何度もやってる
とりあえず目先に問題用意してキャラにドロドロした感情や人間関係をやらせたいってのが先行してるんかね


1717768018840.jpg