二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717763143021.jpg-(29719 B)
29719 B24/06/07(金)21:25:43No.1197744068+ 22:30頃消えます
https://news.yahoo.co.jp/articles/cd4d49bdaaa3e211ec4ecfe7f87d3fd3b3812e7e
>[6日 ロイター] - 米食品医薬品局(FDA)は6日、米製薬大手イーライリリーが開発中の早期アルツハイマー病治療薬「ドナネマブ」について、臨床試験データの分析では重大な危険性は認められなかったと発表した。初期のアルツハイマー患者に対する安全性には疑問も提起した。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)21:28:47No.1197745617+
ちらほら治療薬のニュースみるけど全体的にどうなってんのかわかんねえ
224/06/07(金)21:29:13No.1197745814そうだねx5
完成したんですよ…!
324/06/07(金)21:29:39No.1197746007+
打っても死なないんですか!
424/06/07(金)21:34:41No.1197748320+
やはりアドデック9が必要なんですよ
524/06/07(金)21:35:15No.1197748551+
完成しねぇーんですよ!
624/06/07(金)21:40:11No.1197750895+
>ドナネマブ
認知症の薬って同じような韻踏むルールでもあんの
724/06/07(金)21:41:19No.1197751400+
>やはりアドデック9が必要なんですよ
証明して
824/06/07(金)21:44:02No.1197752738+
アドテック速報助かる
924/06/07(金)21:45:37No.1197753452+
>認知症の薬って同じような韻踏むルールでもあんの
あるよ
抗体の薬は語尾に-mabが付く
1024/06/07(金)21:46:03No.1197753689+
なるほど勉強になる
1124/06/07(金)21:46:26No.1197753882+
特定の細胞などを標的にする抗体の働きを応用した「抗体薬品」に付けられる接尾語
らしい
1224/06/07(金)21:49:16No.1197755176そうだねx1
特定の1種類にのみ反応するモノクローナル抗体(Monoclonal AntiBody)の製剤だからMABなのだ


1717763143021.jpg