二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717744959409.webp-(113268 B)
113268 B24/06/07(金)16:22:39No.1197636720+ 18:19頃消えます
これ割と美味しいし高くないからいいね
難点はチャーシューがカスみたいな所
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)16:24:44No.1197637213そうだねx13
どの冷凍にも言えるけどチャーシューは自分で用意しろ
224/06/07(金)16:27:25No.1197637822+
家系食いたくなっても店いかなくてよくなった
324/06/07(金)16:36:34No.1197640046+
>家系食いたくなっても店いかなくてよくなった
行けるなら店で食った方が美味いと思うけどめんどくさかったり行けない時にこれがあるとかなり助かる
424/06/07(金)16:36:49No.1197640108+
>どの冷凍にも言えるけどチャーシューは自分で用意しろ
スーパーとかのチャーシューだと物足りない…
おすすめとかある?
524/06/07(金)16:38:01No.1197640414そうだねx6
>スーパーとかのチャーシューだと物足りない…
>おすすめとかある?
男は黙って自作
624/06/07(金)16:39:52No.1197640837+
チャーシューじゃないけどブロック肉蒸して漬け込むの楽だから挑戦してみては
724/06/07(金)16:40:33No.1197641012+
手軽にすませるならレトルトの角煮入れたら良いと思う
824/06/07(金)16:42:32No.1197641492+
>スーパーとかのチャーシューだと物足りない…
>おすすめとかある?
スレ画に合うか分からんけどセブンの金の豚角煮
924/06/07(金)16:46:12No.1197642349+
なるほど
仕事帰りに角煮と豚バラブロック買って帰るわ
1024/06/07(金)16:46:57No.1197642525そうだねx4
冷凍にしてはマジで良く出来てる
1124/06/07(金)16:47:48No.1197642734+
ここの味噌ラーメン大好き
1224/06/07(金)16:48:56No.1197642989+
水すら入れなくて済むの楽すぎる
1324/06/07(金)16:56:45No.1197644796そうだねx1
チャーシュー・ほうれん草・海苔・ウズラの卵がセットになったヤツ売ってないかなぁと思ってる
1424/06/07(金)16:58:26No.1197645207そうだねx3
冷凍のパスタとかラーメン美味しいよね
不満点は少ないだけだ
1524/06/07(金)16:58:28No.1197645216+
キンレイのディスクラーメン一通り食べたけどスレ画が一番好き
1624/06/07(金)17:01:51No.1197646031+
天一コラボのやつ何処にも売ってなくてまだ食べれてない
1724/06/07(金)17:03:45No.1197646496+
>天一コラボのやつ何処にも売ってなくてまだ食べれてない
ローソンので妥協しよう
1824/06/07(金)17:05:23No.1197646934+
冷凍食品って値段同じくらいでもメーカーによってクオリティに差が出るよね
1924/06/07(金)17:05:38No.1197647008+
キンレイの天一のやつは同じくスーパーに売ってる麺だけの奴を二玉足すとスープがほぼ麺に絡んで消滅するから飲む手間が省けるぞ
2024/06/07(金)17:06:04No.1197647136+
ジェネリック天一(真)は水の量で濃さ調節できないからジェネリック天一(偽)の方が好きかなって
味はもちろん美味かったが
2124/06/07(金)17:06:10No.1197647164+
レンチンスタイルが好き
2224/06/07(金)17:06:44No.1197647305そうだねx5
>冷凍にしてはマジで良く出来てる
むしろ最近俺の自炊より冷凍のほうが美味い…
2324/06/07(金)17:06:50No.1197647338+
てか日清もキンレイみたいに鍋で作るタイプにしてほしい
レンチンは時間通りにしても中央凍ったままだわ
2424/06/07(金)17:10:39No.1197648364+
鍋煮込み冷凍麺のライバルってレンチン冷凍麺じゃなくて袋麺な気がする
家系だとズバーン家系とかとの比較になりそう
2524/06/07(金)17:11:22No.1197648548+
焼豚ってみんな結構気軽に自作してるけど簡単なのか?
2624/06/07(金)17:11:34No.1197648598そうだねx1
安かった冷凍も値上がりして辛い…
2724/06/07(金)17:11:54No.1197648684+
>焼豚ってみんな結構気軽に自作してるけど簡単なのか?
作り方覚えると基本は巻いて煮るだけだから
2824/06/07(金)17:11:56No.1197648692+
>焼豚ってみんな結構気軽に自作してるけど簡単なのか?
料理としては簡単
2924/06/07(金)17:11:58No.1197648706+
チャーシューは自分で煮豚を作るんだ
3024/06/07(金)17:14:14No.1197649259+
>安かった冷凍も値上がりして辛い…
ここ2年くらいでどんどん値上がりしていってる…
3124/06/07(金)17:24:44No.1197651737+
客がいなくてガラガラの自称家系ぐらいの味はする
3224/06/07(金)17:29:36No.1197653000+
これに例とほうれん草入れておいほうれん草するの好き
3324/06/07(金)17:30:02No.1197653111そうだねx3
>客がいなくてガラガラの自称家系ぐらいの味はする
300円なら人気店だわ
3424/06/07(金)17:32:48No.1197653826+
豚バラブロックも肩ロースも値上がりして辛い
3524/06/07(金)17:36:13No.1197654640+
>焼豚ってみんな結構気軽に自作してるけど簡単なのか?
茹でた豚をチャーシュータレに漬け込むタイプなら簡単
3624/06/07(金)17:38:01No.1197655116+
惜しむらくは量が足りないこと
ご飯用意しなきゃ満足できん
3724/06/07(金)17:42:29No.1197656306+
>惜しむらくは量が足りないこと
>ご飯用意しなきゃ満足できん
二つ買え
3824/06/07(金)17:43:30No.1197656559+
前はブロックベーコンが手ごろだったんだけどここ5年くらいでだいぶ値上げしたからなあ…
3924/06/07(金)17:43:50No.1197656642+
自分でチャーシュー作ったら普通に店で食うより値段が高くなるけどな
4024/06/07(金)17:45:39No.1197657069+
>惜しむらくは量が足りないこと
>ご飯用意しなきゃ満足できん
わかるけど語尾はお互いちゃんとしたほうがいいデブよ
4124/06/07(金)17:45:58No.1197657156+
チャーシュー作るの大変じゃない?
コンロも一個占有されるし豚バラブロック高いし
4224/06/07(金)17:46:12No.1197657208+
>前はブロックベーコンが手ごろだったんだけどここ5年くらいでだいぶ値上げしたからなあ…
ベーコンをラーメンのチャーシューの代わりにしてる人はじめて見た…
4324/06/07(金)17:47:21No.1197657535+
業務用スープ買ってきてチルドの安い麺入れる方がクオリティは高い
めんどくさいけど
4424/06/07(金)17:48:32No.1197657861そうだねx1
チャーシューなんてむしろ楽料理寄りだろ…
4524/06/07(金)17:49:07No.1197658011+
だいたいの冷食に言えるけど成人男性が食べて満足する量にはじゃっかん足りない
4624/06/07(金)17:49:34No.1197658137+
>>スーパーとかのチャーシューだと物足りない…
>>おすすめとかある?
>スレ画に合うか分からんけどセブンの金の豚角煮
ついでに味付け煮卵も買うと幸せ
4724/06/07(金)17:52:08No.1197658877+
>チャーシュー作るの大変じゃない?
>コンロも一個占有されるし豚バラブロック高いし
ハイパー手抜きでもいいんなら調味料入ったレンチンで出来るスチーム袋スーパーに売ってるし
100均なんかにもレンチン用のスチーム調理の袋売ってるから自分で調味料用意すればレンジでも作れるぞ
4824/06/07(金)17:52:13No.1197658902+
スレ画のとおろしニンニクとライスがあれば満足できる
チャーシューはスーパー売りのでもちゃんと温めてからトッピングするとそんなに悪くないと思う
4924/06/07(金)17:53:10No.1197659167+
チャーシューなんなら刃物すらいらない…肉鍋でいためる!ねぎの青いところ手でぶちい!つぶしたにんにくしょうがシュー!調味料系シュー!着火!超エキサイティン!
5024/06/07(金)17:54:31No.1197659556そうだねx1
薬味とライスありきの家系だから素直にお店で食った方がいいかなってなった
5124/06/07(金)18:03:47No.1197662259+
>どの冷凍にも言えるけどチャーシューは自分で用意しろ
通販レベルだとチャーシューもまあまあ


1717744959409.webp