二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717736917608.jpg-(45004 B)
45004 B24/06/07(金)14:08:37No.1197608648+ 16:31頃消えます
ブギーポップがセールしてるよ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0D65KMMQJ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)14:10:40No.1197609076そうだねx1
紙で買ってるからなぁ
224/06/07(金)14:12:09No.1197609371+
途中で買うのやめちゃってるからこれを機に買ってもいいかもしれん
どこまで読んだっけ…ワンホットリミットって能力までは覚えてるんだけど
324/06/07(金)14:12:19No.1197609402+
やっす
424/06/07(金)14:12:50No.1197609495+
パンドラから少し高くなるんだ…
524/06/07(金)14:13:45No.1197609673+
全部実本で持ってるから…
624/06/07(金)14:14:57No.1197609899+
まだ続いてたの!?
こんなに巻数あるの!?
724/06/07(金)14:20:11No.1197610937そうだねx1
>パンドラから少し高くなるんだ…
と思ったらエンビョーが安い…
824/06/07(金)14:22:08No.1197611305+
ふーんセールねーと思ったら
>やっす
924/06/07(金)14:24:58No.1197611879そうだねx2
kindelのセールはいつからいつまでか相変わらずわかりづらいな…
1024/06/07(金)14:25:05No.1197611898そうだねx1
引っ越しとかで手放したものとかあるから嬉しい
ヴァルプルギス読んでなかったけどシリーズだったんだ…
1124/06/07(金)14:26:34No.1197612210+
プギーポップ知らずにソウルドロップシリーズ当時読んでたんだが
この機会に買うべきか…?
1224/06/07(金)14:26:40No.1197612225+
本当に安い…
1324/06/07(金)14:26:40No.1197612226+
カツサンドがやたらうまそうなやつ
1424/06/07(金)14:28:23No.1197612582+
>プギーポップ知らずにソウルドロップシリーズ当時読んでたんだが
>この機会に買うべきか…?
とりあえず1巻よんでみよ
1524/06/07(金)14:29:45No.1197612868そうだねx1
>引っ越しとかで手放したものとかあるから嬉しい
最初の一冊だけでも手元に残しておけばよかったなと今でも後悔してるよ
竹田くんとブギーポップの部分が特に好きでさ
あそこだけでもちゃんと読める作品形態になってるのいいよね
1624/06/07(金)14:31:05No.1197613137+
改めて読み直してみたけどブギーさんの感知能力から完全ステルスしてて炎の魔女瞬殺してる早乙女君強すぎて笑う
炭化した状態で謎ワイヤーで切断できない強度のマンティコアとそのマンティコアを即死させる歪曲王アローとか滅茶苦茶インフレしてる場面もあるし
1724/06/07(金)14:33:12No.1197613569+
今もレギュラーキャラ最弱なのは竹田くんなのかな?
1824/06/07(金)14:44:19No.1197615777+
BWの方が還元分お得よ
1924/06/07(金)14:45:07No.1197615958+
ありがとう好きなの全部買うわ
2024/06/07(金)14:45:31No.1197616063そうだねx1
最強さんがメインの新刊出たからエンブリオ安いのかな
2124/06/07(金)14:49:28No.1197616924+
四半世紀続いてるのか…
2224/06/07(金)14:56:21No.1197618258+
終わる気配がないけど作中の時間は進んでるんだよな
2324/06/07(金)15:00:57No.1197619042そうだねx1
ペパーミントほんと好き
2424/06/07(金)15:05:57No.1197620040+
>ペパーミントのニーサンほんと好き
2524/06/07(金)15:10:39No.1197621080+
完結してから買いたいけど安いな…
作品ごとに完結してるのはわかってるけど伏線追うのに疲れてしまって
2624/06/07(金)15:12:09No.1197621391そうだねx1
多分もう完結はしない
2724/06/07(金)15:14:44No.1197621976+
>プギーポップ知らずにソウルドロップシリーズ当時読んでたんだが
>この機会に買うべきか…?
あれってそういうことなの!?とかこいつあの関係者だったのか!とか気付けて楽しいよ
というかソウルドロップだけだと飴屋の正体とかふんわりしすぎてるし
2824/06/07(金)15:17:34No.1197622590そうだねx3
https://x.com/kingente11thNo5/status/1176784155813670913
めっちゃ笑っててダメだった
2924/06/07(金)15:19:36No.1197623033+
ブギーポップ大爆笑
3024/06/07(金)15:20:08No.1197623161+
好きっちゃ好きだけど作品としてまとまってたのはVSイマジネーターまでだと思う
3124/06/07(金)15:27:16No.1197624724+
昔過ぎてなんも覚えてない…
エアバッグが便利そうで欲しかった記憶しかない…
3224/06/07(金)15:38:56No.1197627374そうだねx1
直視の魔眼の元ネタはこっちだっけ?
3324/06/07(金)15:43:40No.1197628488+
ネバーエンディングストーリー
3424/06/07(金)15:52:16No.1197630316そうだねx1
伏線とか気にせず読んでるわ
必要な情報はその話で提示されてるしそれで十分楽しめてる
3524/06/07(金)15:59:04No.1197631725そうだねx1
この竹田君とか言うやつ知り合いが悉く厄介な能力者だし殺した方がいいんじゃないか
3624/06/07(金)16:05:07No.1197632921+
>伏線とか気にせず読んでるわ
>必要な情報はその話で提示されてるしそれで十分楽しめてる
もう毎回先の伏線がみたいなことはないよね
オムニバスストーリー的な楽しみ方になってるしできる限りで続いてほしい
3724/06/07(金)16:06:41No.1197633228そうだねx1
(まあいいじゃん)
3824/06/07(金)16:07:53No.1197633468+
竹泡対談好きよ
3924/06/07(金)16:09:36No.1197633819+
たまに読みたくなるけど面倒で読まなかったんだよな
追いつくいい機会だから買っとくかな
4024/06/07(金)16:10:27No.1197634001+
新刊は特典が付くショップもあるみたいね
特典目当てでゲマズに行くなんて何年ぶりだろうな…
4124/06/07(金)16:10:34No.1197634026+
ブギーポップ・パズルドって新刊なのか
ブギーさん表紙にいないの初めて見た
つーか誰
4224/06/07(金)16:12:04No.1197634383+
結構あるよブギーポップがいない表紙
4324/06/07(金)16:12:17No.1197634435そうだねx1
>つーか誰
最強さんじゃね?
4424/06/07(金)16:13:46No.1197634768+
>ブギーポップ・パズルドって新刊なのか
>ブギーさん表紙にいないの初めて見た
イマジネーターで既にいなかったような
4524/06/07(金)16:14:15No.1197634869+
ビートとか含めてるとはいえ33巻も出てたのか…
4624/06/07(金)16:15:29No.1197635141+
エンブリオみたいなの掛けてるから最強さんかな
4724/06/07(金)16:15:30No.1197635143+
完結してもブギポだけじゃまとまり切らないから今読んだ方がええぞ
4824/06/07(金)16:15:35No.1197635166+
エロビ屋でもセールになってるなありがたい
4924/06/07(金)16:17:01No.1197635487そうだねx1
エンブリオぐらいから読んでないならオススメを教える
救いがない話を読みたいならオルフェの箱舟
ギャルゲーっぽいのが好きなら化け猫とめまいのスキャット
学生の群像劇が好きなら壊れかけのムーンライト
昔ブギーポップが好きだったならディジーがリジーを想うとき
5024/06/07(金)16:18:18No.1197635769+
エンブリオだけ買ってたわ
5124/06/07(金)16:18:54No.1197635904+
ボーイミーツガールください
5224/06/07(金)16:19:43No.1197636081そうだねx1
未だにパンドラが一番好き
5324/06/07(金)16:19:48No.1197636099+
沈ピラまでは買ってた
5424/06/07(金)16:23:54No.1197637006+
パンドラペパミンホリゴスあたりが好きだったけど最近もそういうのある?


1717736917608.jpg