二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717723788410.jpg-(41638 B)
41638 B24/06/07(金)10:29:48No.1197560667そうだねx6 12:50頃消えます
スノーフェアリー23万円
テイクオーバーターゲット11万円
ゆめがありますね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/07(金)10:30:43No.1197560815そうだねx4
強い安馬いいですよね……
224/06/07(金)10:33:23No.1197561227+
日本だと誰になるんですかね
モーリスが確か150万でしたが
324/06/07(金)10:34:21No.1197561411+
>日本だと誰になるんですかね
>モーリスが確か150万でしたが
ヒカルイマイ150万
メイショウドトウ500万
オペラオー1000万
424/06/07(金)10:34:56No.1197561498そうだねx6
弱い高額馬いいですよね…
524/06/07(金)10:36:01No.1197561709+
函館SSで一番人気になりそうなアサカラキングも880万の安馬ですね
624/06/07(金)10:36:11No.1197561741そうだねx46
>弱い高額馬いいですよね…
よくない…
724/06/07(金)10:36:42No.1197561851+
ドーブネ良いですよね…
ようやっとります
824/06/07(金)10:37:00No.1197561903そうだねx1
海外だと調教師と馬主兼任できるのもあって
テイクオーバーターゲットは自分で買う!自分で調教!なのが凄いです
924/06/07(金)10:37:02No.1197561910+
エプソムカップ枠です
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202405030411&rf=race_list
函館SS枠です
https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202402010211
1024/06/07(金)10:37:53No.1197562043+
この手の話はバクシンオーに道を譲らざるを得ません
1124/06/07(金)10:38:09No.1197562096+
今地方で活躍してる馬にも割とセール値安い馬いますね
1224/06/07(金)10:38:42No.1197562192+
>自分で買う!自分で調教!
まあこれは一部日本でも似たことやってます
1324/06/07(金)10:39:38No.1197562348そうだねx5
売れなかった…
牧場名義で走らせよう…
でGI勝つ子も好きです
1424/06/07(金)10:39:41No.1197562355そうだねx2
少々高くてもプイ7000万なら激安の殿堂です
1524/06/07(金)10:39:44No.1197562371+
>>自分で買う!自分で調教!
>まあこれは一部日本でも似たことやってます
ピンフッカーになるんですかね
1624/06/07(金)10:39:59No.1197562419+
>函館SS枠です
>https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202402010211
黒枠買っておけばいいやつですね…
1724/06/07(金)10:41:03No.1197562608+
3桁万円の馬が活躍すると嬉しくなりますね
1824/06/07(金)10:41:43No.1197562726+
無敗の牝馬三冠デアリングタクトに売れ残りの過去…
1924/06/07(金)10:41:45No.1197562728+
10万円の馬も5億円の馬も維持費は一緒ですよ
2024/06/07(金)10:42:30No.1197562829+
日本だと2桁万円はまずありえないのでここらへんは馬主資格ゆるゆるのオーストラリアとかちょっとうらやましくなります
2124/06/07(金)10:42:30No.1197562830+
>黒枠買っておけばいいやつですね…
ちなみに過去10年の黒枠の成績です
0-1-0-16
2224/06/07(金)10:43:22No.1197562976+
>売れなかった…
>牧場名義で走らせよう…
>でGI勝つ子も好きです
ふわふわの母はこれでしたね
桜花賞の辺りでリーチが「一億で売ってくれ」って言って断られて「じゃあ子供が出たら売ってくれ」って頼む話好きです
2324/06/07(金)10:43:50No.1197563056+
じぇいぱーむす…?
2424/06/07(金)10:43:59No.1197563078+
誰かアドマイヤロクオクの悪口言いました?
2524/06/07(金)10:44:26No.1197563145そうだねx4
>ドーブネ良いですよね…
>ようやっとります
5億で買って2億弱稼いでるのでようやってますね
2624/06/07(金)10:44:29No.1197563150+
アメリカやオーストラリアは土地が広いので飼育費も安いんですかね?
2724/06/07(金)10:44:40No.1197563179+
>誰かアドマイヤロクオクの悪口言いました?
かなり頑張ってる方の馬です!
2824/06/07(金)10:44:49No.1197563196そうだねx4
>誰かアドマイヤロクオクの悪口言いました?
一億稼いだ分高額組では当たりの方ですよ
ショウナンゴオクは何してるんでしょう
2924/06/07(金)10:45:18No.1197563264+
このナイスデイの85ってのをください
3024/06/07(金)10:45:30No.1197563306+
>誰かアドマイヤロクオクの悪口言いました?
身体が大きくなってくれたら素質はあるから化けるかもって思われてたのに小さいままだったロクオクに悲しい過去…
3124/06/07(金)10:45:41No.1197563340そうだねx1
>アメリカやオーストラリアは土地が広いので飼育費も安いんですかね?
土地が広いのと餌代諸々は関係ありません
3224/06/07(金)10:45:42No.1197563344+
グランスラムアスク御神本……?
3324/06/07(金)10:45:44No.1197563357+
>オペラオー1000万
そんなにお安いの!?
3424/06/07(金)10:45:49No.1197563368+
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2012100407/
有名な安い子です
3524/06/07(金)10:46:51No.1197563553+
まぁ私どもの年収なんて平均
dice1d1000=401 (401)万円ですからねえ
3624/06/07(金)10:47:15No.1197563613そうだねx6
>>アメリカやオーストラリアは土地が広いので飼育費も安いんですかね?
>土地が広いのと餌代諸々は関係ありません
エサの生産量も段違いなんですよ
一杯作ればそれだけ安くなります
3724/06/07(金)10:47:26No.1197563637+
急に生々しい数字やめてください
3824/06/07(金)10:47:27No.1197563638そうだねx4
弱い高額馬は?でよく話題に上がる程度に目立つだけ上澄み側です
3924/06/07(金)10:47:27No.1197563642+
>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2012100407/
>有名な安い子です
それと同じぐらい安い名馬がいますよ
サクラバクシンオーという
4024/06/07(金)10:47:30No.1197563653そうだねx2
>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2012100407/
>有名な安い子です
豚のほほ肉の塩漬けくん!
4124/06/07(金)10:47:54No.1197563725+
>まぁ私どもの年収なんて平均
>dice1d1000=401 (401)万円ですからねえ
手取り320万くらいですか…
4224/06/07(金)10:47:56No.1197563729+
だいぶリアルな額きましたね…
4324/06/07(金)10:48:05No.1197563753+
>弱い高額馬は?でよく話題に上がる程度に目立つだけ上澄み側です
OPに上がってるから強い方ではあります
ただ期待値が…
4424/06/07(金)10:48:18No.1197563787+
>https://db.sp.netkeiba.com/horse/2012100407/
>有名な安い子です
スクリーンヒーロー産駒は面白いのがいますね
4524/06/07(金)10:48:56No.1197563909+
>>>まぁ私どもの年収なんて平均
>>dice1d1000=401 (401)万円ですからねえ
>手取り320万くらいですか…
まあそれなりに暮らしていける額ではありますね
4624/06/07(金)10:49:00No.1197563920+
どうして税金は発生するんだろう?
4724/06/07(金)10:49:07No.1197563945+
ドーブネはようやっとリマスター
4824/06/07(金)10:49:16No.1197563973+
アドマイヤロクオクくんはでした。じゃないと現状走らないのが辛いですね
裏開催だと乗れないですし
ドーブネはでした。以外にも隼人がいますが…
4924/06/07(金)10:50:11No.1197564156+
>グランスラムアスク御神本……?
エクストラ騎乗なんですが珍しくみかぽんにしては数乗ってるんですよね
4鞍もあります
まあ遠征馬除いた残り2つはは森禿のところですが
5024/06/07(金)10:50:15No.1197564170+
すっげえリアルな数値で吐きそうです
5124/06/07(金)10:50:16No.1197564171そうだねx3
バクちゃんはなんか諸々の事情があっての話なので…
5224/06/07(金)10:50:20No.1197564187+
>どうして税金は発生するんだろう?
社会保障がいらないと申しますか
5324/06/07(金)10:51:03No.1197564317そうだねx3
高い馬は大事に扱われすぎて突き抜けた走りができないという俗説があります
5424/06/07(金)10:51:12No.1197564354+
オーストラリアは夢がありますね
5524/06/07(金)10:51:20No.1197564385+
>>アメリカやオーストラリアは土地が広いので飼育費も安いんですかね?
>土地が広いのと餌代諸々は関係ありません
最悪そこら辺に放牧しておけば勝手に草食べませんか?
5624/06/07(金)10:52:00No.1197564511+
自家生産は母馬の繋養費用とか種付け料とか考えると思ったより「安馬」って感じじゃないですよね
5724/06/07(金)10:52:20No.1197564571+
>高い馬は大事に扱われすぎて突き抜けた走りができないという俗説があります
キタサンは安いから清水流トレーニングであんなムキムキになったんですかね
5824/06/07(金)10:52:30No.1197564603+
>自家生産は母馬の繋養費用とか種付け料とか考えると思ったより「安馬」って感じじゃないですよね
(超高額馬に比べたら相対的に)安馬
ですからね
5924/06/07(金)10:52:36No.1197564626そうだねx2
ドーブネはようやってますね
6024/06/07(金)10:52:37No.1197564632+
ドーブネは社長の挨拶料込と考えると本来あるべきお値段はもっと下な気もしますが
そうなると千葉セリとしては結構な当たりになるんですよねえ
6124/06/07(金)10:52:47No.1197564658+
函館SSに限っては外枠のほうが成績いいんですよね
6224/06/07(金)10:52:57No.1197564689+
こつこつ頑張ってるアドマイヤビルゴくんがすきです2月の小倉大賞典は残念でしたがなんとか重賞を…
6324/06/07(金)10:53:11No.1197564740+
安い子は走っても1代限りで産駒は全く奮わないイメージですね
6424/06/07(金)10:53:34No.1197564815そうだねx3
オーストラリアは土地滅茶苦茶あるように見えて
使い物にならないゴミみたいな荒れ地が大半です!
6524/06/07(金)10:53:59No.1197564882+
>>どうして税金は発生するんだろう?
>社会保障がいらないと申しますか
税金とは別に各種保険料もバッチリ取られてるんですよ!
6624/06/07(金)10:54:05No.1197564898そうだねx1
>安い子は走っても1代限りで産駒は全く奮わないイメージですね
👻父親の名を言ってみろ
6724/06/07(金)10:54:16No.1197564932+
>オーストラリアは土地滅茶苦茶あるように見えて
>使い物にならないゴミみたいな荒れ地が大半です!
日本の山地みたいなもんですかね?
6824/06/07(金)10:54:21No.1197564948+
ビルゴくんも📞世代なのでいつのまにかすっかりおじさんですね
6924/06/07(金)10:55:01No.1197565062+
お安い種付けお父さんから生まれた最強馬と言えば
7024/06/07(金)10:55:18No.1197565109そうだねx2
クソ高くてデビューすらしなかった馬もいるんですかね
いるんでしょうね…
7124/06/07(金)10:55:20No.1197565116+
書き込みをした人によって削除されました
7224/06/07(金)10:55:26No.1197565132+
リステッドまで勝ってるんでようやってますドーブネ
夏競馬が今年こそ出来れば更に良いんですが…
7324/06/07(金)10:55:38No.1197565171+
馬主兼調教師って日本だと無理そうですね
7424/06/07(金)10:55:54No.1197565213+
高くいクラブ馬が怪我でデビューできませんは悲惨ですからね
7524/06/07(金)10:55:58No.1197565225+
>お安い種付けお父さんから生まれた最強馬と言えば
モーリス出した時のスクリーンヒーローって幾らでしたっけ
7624/06/07(金)10:56:06No.1197565253+
>ドーブネは社長の挨拶料込と考えると本来あるべきお値段はもっと下な気もしますが
>そうなると千葉セリとしては結構な当たりになるんですよねえ
でもあそこでガツンと買って見せたことでシンエンペラーやエバヤンにつながったと思えば安いものでしょう
名誉と知名度向上と馬主間のつながりが欲しい人でしょうし
7724/06/07(金)10:56:38No.1197565334+
>>お安い種付けお父さんから生まれた最強馬と言えば
>モーリス出した時のスクリーンヒーローって幾らでしたっけ
50万です
7824/06/07(金)10:56:39No.1197565336+
>ビルゴくんも📞世代なのでいつのまにかすっかりおじさんですね
7歳なんですよね…もういつ引退してもおかしくないのですがなんとか一花…6億2640万円の花を咲かせて欲しいです
7924/06/07(金)10:56:44No.1197565349そうだねx4
シンとかエバヤンが出てきた今でもしゃちょーのとこの馬といえばドーブネなイメージがあります
8024/06/07(金)10:56:56No.1197565380+
>クソ高くてデビューすらしなかった馬もいるんですかね
>いるんでしょうね…
ダノンの高額馬でデビューできなかったの最近いませんでしたっけ?
8124/06/07(金)10:56:57No.1197565382+
何ならドーブネくんでウマ娘の藤田晋〜って滅茶苦茶記事になってたんで広告料だけでペイ出来てそうなんで
さすが広告屋って感じがします!
8224/06/07(金)10:56:57No.1197565384+
>お安い種付けお父さんから生まれた最強馬と言えば
直近だとまあ🌲になるんですかね
3歳までなら種付け料からするとえふふも望外の活躍でしたか
8324/06/07(金)10:57:09No.1197565420+
エバヤン引けただけで数億なんて安い安いって思ってるでしょう
8424/06/07(金)10:57:31No.1197565486そうだねx1
>クソ高くてデビューすらしなかった馬もいるんですかね
>いるんでしょうね…
デ ィ ナ シ ー
8524/06/07(金)10:58:01No.1197565579+
>名誉と知名度向上と馬主間のつながりが欲しい人でしょうし
めちゃくちゃコミュ強みたいですもんね藤田社長
ビジネスってやっぱ人の繋がりですねえ…
8624/06/07(金)10:58:08No.1197565599+
>クソ高くてデビューすらしなかった馬もいるんですかね
>いるんでしょうね…
それこそ6億3000万円のディナシーですね…
8724/06/07(金)10:58:13No.1197565611+
>クソ高くてデビューすらしなかった馬もいるんですかね
>いるんでしょうね…
牝馬の場合は繁殖入り後の価値含めての値段だったりするんで
セレクト最高落札額でデビューできなかったディナシーもこのパターンです
8824/06/07(金)10:58:14No.1197565615+
シービーさんあたりもお父ちゃんはお手頃だったと聞きます
8924/06/07(金)10:58:18No.1197565628+
ブルボンさん見れば鍛えて強くしても種牡馬成績には結びつかないのがわかります
…キタちゃん?
9024/06/07(金)10:58:18No.1197565632+
高額馬とは趣が違いますがフォイヤーヴェルクの変遷は結構好きです
9124/06/07(金)10:59:05No.1197565764そうだねx1
>シービーさんあたりもお父ちゃんはお手頃だったと聞きます
お助けボーイズは特殊環境過ぎてまた別条件な感じも…
9224/06/07(金)10:59:13No.1197565789+
社長の馬狂いとコミュ力のお陰でウマ娘が増えてると言っても過言ではないので足を向けて寝られません…
9324/06/07(金)10:59:16No.1197565797+
ホウオウさんは初GIいつになるんですかね…
9424/06/07(金)10:59:41No.1197565873+
>お安い種付けお父さんから生まれた最強馬と言えば
オグリキャップさんとミホノブルボンさんで話が終わってしまいますよ
9524/06/07(金)10:59:44No.1197565881+
キタサンって鍛えて強くなったと言われますけど
そんな言われるほどの特別な調教してたんですか?
9624/06/07(金)10:59:44No.1197565884+
2億で買われて2億のレースを制してやったジェ
9724/06/07(金)10:59:47No.1197565899そうだねx1
CBさんはおとーちゃんが格安以前に
種付けの経緯まで特殊過ぎて…
9824/06/07(金)11:00:02No.1197565934そうだねx1
>シービーさんあたりもお父ちゃんはお手頃だったと聞きます
トウショウボーイはそもそも事情が違いすぎます
9924/06/07(金)11:00:02No.1197565936+
でした。珍しく今週土日両方京都乗らずに函館行くんですね
函館SS乗るから日曜は兎も角土曜は京都居ると思ってました
10024/06/07(金)11:00:10No.1197565962+
>それこそ6億3000万円のディナシーですね…
ディナシーは牧場で雷に打たれたので生きてただけでも丸儲けみたいな話もありますし
10124/06/07(金)11:00:22No.1197566010+
3-3枠連でめっちゃ素直に決まってくれませんかね函館SS
オッズゲロマズでしょうけど
10224/06/07(金)11:00:39No.1197566060+
超高額だけど思ったより走らなかった馬
超良血だけど思ったより走らなかった馬
この世界にはそんな競走馬がたくさんおります
10324/06/07(金)11:00:44No.1197566078+
>CBさんはおとーちゃんが格安以前に
>種付けの経緯まで特殊過ぎて…
訴えられれば負ける話ですからね
三冠馬出たから許すが…
10424/06/07(金)11:00:50No.1197566096そうだねx1
藤田社長折角なのでABEMAで競馬チャンネル作りませんか?
10524/06/07(金)11:00:59No.1197566125そうだねx5
>CBさんはおとーちゃんが格安以前に
>種付けの経緯まで特殊過ぎて…
その時歴史が動いたって感じですよね
本来なら決まりで種付けできないけど!
やったら多分怒られるけど!
こんな一流繁殖牝馬が来たのに種付けさせないなんて無理!やっちまえ!
10624/06/07(金)11:01:01No.1197566128+
謎血統の大活躍した馬は種牡馬になってもあまり見向きしないあたり生産側はドライですね
10724/06/07(金)11:01:06No.1197566141そうだねx2
ダノンも4億9500万のエアズロックではなく1億4800万のデサイルで悲願達成しましたが
比較対象のせいで安馬に見えるだけで💩も普通に高額馬ですねこれ
10824/06/07(金)11:01:10No.1197566151+
でした。は宝塚週とプロキオン週以外ずっと函館じゃないです?
10924/06/07(金)11:01:15No.1197566164+
ダノンレジェンドは受胎100万出生150万で大変お安いですぞー!
来年の想定?それはその時ですぞ
11024/06/07(金)11:01:48No.1197566270+
エプソムCが事前に印つけてたのが内側にきました…
開催後半にはいってきたのであまり内すぎるの嫌ですねぇ
11124/06/07(金)11:01:49No.1197566272+
一応ディナシーは繁殖お牝馬として頑張っています…メイサウザンアワーが3勝クラスを勝ったのが最高ですが…一応ゲンパチエトワールが現役で頑張ってますので
11224/06/07(金)11:01:58No.1197566294+
>謎血統の大活躍した馬は種牡馬になってもあまり見向きしないあたり生産側はドライですね
セイちゃん斜めになりますね…
11324/06/07(金)11:02:03No.1197566318+
>比較対象のせいで安馬に見えるだけで💩も普通に高額馬ですねこれ
昨今の落札額インフレ傾向を考えると今の1億超えは10年前の…いくらくらいなんでしょうね
11424/06/07(金)11:02:07No.1197566330+
>謎血統の大活躍した馬は種牡馬になってもあまり見向きしないあたり生産側はドライですね
ちょっと期待して最初いい子あてがって無理だと捨てられるんですよね
11524/06/07(金)11:02:09No.1197566337+
>ダノンレジェンドは受胎100万出生150万で大変お安いですぞー!
>来年の想定?それはその時ですぞ
いきなり210頭と相手させられたんだよね
酷くない?
11624/06/07(金)11:02:23No.1197566372+
>ダノンレジェンドは受胎100万出生150万で大変お安いですぞー!
>来年の想定?それはその時ですぞ
ビジネスしたい社台と違ってあくらつな増額はしない気もします
11724/06/07(金)11:02:37No.1197566416+
雑草血統の大逆転も好きですがデビュー前から太鼓判押されるような超良血馬が挫折や苦難に苛まれながらそれでも諦めずに走り続けてついにタイトル取るような根性物語も大好物です
11824/06/07(金)11:02:57No.1197566461+
>キタサンって鍛えて強くなったと言われますけど
>そんな言われるほどの特別な調教してたんですか?
清水厩舎は松国ほどでは無いですかスパルタ調教ですね
それに耐えられる馬だけが出世します
11924/06/07(金)11:02:57No.1197566463そうだねx1
https://x.com/kuronekofc/status/1798876967850451400?s=46&t=e04cIxsMxSzf_pkeDawWTQ
社台グループの馬撮影会始まってます
12024/06/07(金)11:03:00No.1197566471+
>ダノンレジェンドは受胎100万出生150万で大変お安いですぞー!
>来年の想定?それはその時ですぞ
倍くらいにはなりそうですね…
12124/06/07(金)11:03:00No.1197566472+
>ビジネスしたい社台と違ってあくらつな増額はしない気もします
なんですか
諏訪部があくらつだって言うんですか
12224/06/07(金)11:03:13No.1197566513+
>こんな一流繁殖牝馬が来たのに種付けさせないなんて無理!やっちまえ!
内国産馬の有力種牡馬としてはとんでもないアピールできましたよねトウショウボーイ
12324/06/07(金)11:03:16No.1197566517+
>オグリキャップさんとミホノブルボンさんで話が終わってしまいますよ
血統や出自ではなくバキバキに鍛えたら早くなるって…コト!?
12424/06/07(金)11:03:34No.1197566574+
野田伝説は去年ここでヤバイヤバイ言われて
実際今年の種付け頭数ヤバイことになったので地方重賞コツコツ勝つ大切さを実感しました
12524/06/07(金)11:03:38No.1197566582+
ダノンレジェンドみたいな地方ダート狙いがボリューム層の種牡馬はめちゃくちゃな値上げできない印象です
12624/06/07(金)11:03:52No.1197566638+
>デビュー前から太鼓判押されるような超良血馬が挫折や苦難に苛まれながらそれでも諦めずに走り続けてついにタイトル取るような根性物語も大好物です
キングヘイロー大好きそうな私!
12724/06/07(金)11:03:56No.1197566647+
>>ダノンレジェンドは受胎100万出生150万で大変お安いですぞー!
>>来年の想定?それはその時ですぞ
>ビジネスしたい社台と違ってあくらつな増額はしない気もします
とはいえ毎年200頭させる訳にもいかないでしょうから値上げで150頭くらいに絞るんじゃないでしょうか
12824/06/07(金)11:04:00No.1197566664+
やはり白井最強…白井最強が全てを解決します
12924/06/07(金)11:04:07No.1197566681+
伝説は爆発した契機が謎過ぎるとのそうは言ってもちほーメインという枷があるので200万はいくとして300万超えはどうだろう?ですかね
13024/06/07(金)11:04:12No.1197566696そうだねx3
ヒ滅がヒ伝になろうとしてるの面白すぎやしませんか?
13124/06/07(金)11:04:31No.1197566752+
>この世界にはそんな競走馬がたくさんおります
世界に目を向けるとセリで当時のレートで32億円で買われたのに競走馬としても種牡馬としてもペイできるほどではなかったみたいな馬もいますし
13224/06/07(金)11:04:33No.1197566759+
ゴリゴリに鍛えるだけでG1勝てるくらい結果出るなら皆やればいいのにと思いますよ
13324/06/07(金)11:04:58No.1197566831+
>藤田社長折角なのでABEMAで競馬チャンネル作りませんか?
麻雀チャンネルがあるから…
13424/06/07(金)11:05:00No.1197566835+
https://x.com/kuronekoFC/status/1798876535484801495?t=9yL3neStbywuIt2nlvrpIg&s=19
https://x.com/kuronekoFC/status/1798876722756190255?t=pqBZY9HN1Yqez0mQPzHG5A&s=19
https://x.com/kuronekoFC/status/1798876788309029107?t=yxk-Sig0K4HPtEGxCK-fQA&s=19
ドレフォン三銃士!?
13524/06/07(金)11:05:10No.1197566870+
意味分からん血統といえばトロットサンダーですかね
当時新聞見ても血統表見ても何処からやってきた馬なのか分かりませんでした
13624/06/07(金)11:05:17No.1197566892そうだねx2
>野田伝説は去年ここでヤバイヤバイ言われて
>実際今年の種付け頭数ヤバイことになったので地方重賞コツコツ勝つ大切さを実感しました
・2歳戦で急に爆発する
・3歳以降も勝ち始める
・ダート短距離主体で手頃に回収できる
・日本でのマイナー血統盛りだくさん
まあ美味しい要素しかありません
13724/06/07(金)11:05:25No.1197566918+
安馬が凄かったもいいですがセレクト主取りが大当たりだったのも好きです
13824/06/07(金)11:05:32No.1197566941+
>謎血統の大活躍した馬は種牡馬になってもあまり見向きしないあたり生産側はドライですね
おかあちゃんが偉大だった説がありますね
13924/06/07(金)11:05:33No.1197566943+
謎血統中小牧場でなんでこんな強いの?みたいなのはもう産まれないでしょうね
14024/06/07(金)11:05:49No.1197566991+
ダノンレジェンド中央でもボチボチ勝ってますしねぇ
かなりお得な馬ではないでしょうか
14124/06/07(金)11:06:03No.1197567032+
>社台グループの馬撮影会始まってます
この人の投稿見たら出てきたんですが
https://x.com/kuronekofc/status/1798893040763089139?s=46&t=onIQzJI4sKpkViSZ39LAEQ
> ガロシェ23(ポエティックフレア)
>父ポエティックの受胎率が30%ないらしいww
でも産駒の出来は良いし、〜2,000mあたりまでは持ちそうと
そん
だけ
14224/06/07(金)11:06:06No.1197567042そうだねx2
>😭デビュー前から太鼓判押されるような超良血ジョッキーが挫折や苦難に苛まれながらそれでも諦めずに走り続けてついにタイトル取るような根性物語も大好物なのよ〜!
14324/06/07(金)11:06:07No.1197567046+
ニシノスーベニア買おうとしてたのに大外じゃないですか!爆破しますよ!
14424/06/07(金)11:06:17No.1197567076+
>意味分からん血統といえばトロットサンダーですかね
>当時新聞見ても血統表見ても何処からやってきた馬なのか分かりませんでした
父親はダンテ系のダイナコスモスで主流じゃないですけど
母親は牝系に属するテスコボーイ産駒で総合的にはまあまあって感じです
14524/06/07(金)11:06:29No.1197567109+
ダート路線の盛り上がりもいい具合に追い風になってるのが強すぎますねダノンレジェンド
14624/06/07(金)11:06:30No.1197567111+
地方重賞自体が賞金増傾向なのでダートはどんどん美味しくなっていきます
なのでサマーセールもどんどん値上がりして売却率も上がってきました
14724/06/07(金)11:06:36No.1197567124+
生まれ次第で育ちも変わる
競走馬も格差社会です
14824/06/07(金)11:06:45No.1197567156+
ヒムヤーってレジェンド以外というか日本以外だとどうなんです?
14924/06/07(金)11:06:55No.1197567194+
>ドレフォン三銃士!?
三銃士をつれてきたよ初めて見ました
母見たら確かに言ってもよさそうですね…
15024/06/07(金)11:06:55No.1197567195+
ダンテ系なんてウイポやるまで知りませんでしたよ…
15124/06/07(金)11:07:11No.1197567230+
>>謎血統の大活躍した馬は種牡馬になってもあまり見向きしないあたり生産側はドライですね
>おかあちゃんが偉大だった説がありますね
👻アメリカには見切りをつけた
15224/06/07(金)11:07:19No.1197567256そうだねx1
>ヒムヤーってレジェンド以外というか日本以外だとどうなんです?
ノボトゥルーとかブロードアピールがいますが
あっちは別のラインのヒムヤーですね
15324/06/07(金)11:07:32No.1197567291そうだねx1
ポエティックフレアの速攻プライベート行きは移動させて種牡業続けさせるのも難があったということでしょうか…
15424/06/07(金)11:07:33No.1197567294+
キングヘイローの軌跡好きじゃ無いやつおる!?
15524/06/07(金)11:07:37No.1197567304そうだねx1
>ゴリゴリに鍛えるだけでG1勝てるくらい結果出るなら皆やればいいのにと思いますよ
戸山先生ですらG1勝てたの3頭だけですよ
レガシーさんに至っては転厩後ですし
15624/06/07(金)11:07:42No.1197567316+
地方用種牡馬が高くなったら弱小地方の平場の値段考えると困った…ってなりそうです
まあより安い馬に移動するだけでしょうけど
15724/06/07(金)11:07:47No.1197567332そうだねx2
シニミニが700万までインフレしましたがこれは高齢で種付け数絞るのが目的でしたね
15824/06/07(金)11:07:52No.1197567349+
>ドレフォン三銃士!?
ブエフォン
マジェフォン
ジェンティルフォン
15924/06/07(金)11:07:53No.1197567351+
今のダート活況を見るに北関東あたりは1つぐらい残ってほしかったですねぇ
16024/06/07(金)11:08:29No.1197567439+
ダノンレジェンドは配合や肌次第だと中央や中距離行けそうなのがいいですね
案外ポストサウスヴィグラスに収まらないかもしれません
16124/06/07(金)11:08:38No.1197567450+
キングちゃんのウマ娘シナリオって
グッバイヘイローさんがバケモノどもに阻まれて善戦マンになったの考えるとさらに味出てきますよね
16224/06/07(金)11:08:39No.1197567455+
フィレンツェファイアに注目してますよ私は
16324/06/07(金)11:08:42No.1197567466+
>ジェンティルフォン
お尻がツンと上がっていてまだまだえっちでアンバランスですが1歳なら成長して整うのが楽しみですね
16424/06/07(金)11:08:46No.1197567476+
>謎血統中小牧場でなんでこんな強いの?みたいなのはもう産まれないでしょうね
仮に中小から産まれた仔に素養があっても恵まれた生育環境には勝てないところはあります
でもサクセスストーリーはほしいですよね
16524/06/07(金)11:08:51No.1197567491+
受胎率30%は本当ならヤバイとかいうレベルではないような…
50%でもだいぶ敬遠対象にする理由になりますのに
16624/06/07(金)11:09:06No.1197567519+
>シニミニが700万までインフレしましたがこれは高齢で種付け数絞るのが目的でしたね
ただそれはそれとして即満口になってるので本当にのし上がっていった感じですね
16724/06/07(金)11:09:25No.1197567568+
子供の強さより調教環境格差がエグすぎて厳しいでしょうね下剋上は
16824/06/07(金)11:09:31No.1197567585+
スポーツはある程度いくとマネーパワーが絶対になってしまいますからね
16924/06/07(金)11:09:45No.1197567627+
金!金!金!
17024/06/07(金)11:09:46No.1197567628+
種付け料200万以下でめちゃくちゃ走る子いっぱい出す種牡馬がいたら最高ですよね
そうつまりダノンレジェンドですぞ
17124/06/07(金)11:09:54No.1197567654+
購入俺!調教俺!騎手俺!だと日本だとカブトヤマが伝説すぎますね…
17224/06/07(金)11:10:08No.1197567690+
ドーブネがG1取る日は果たして来るのでしょうか
なんとなく主人公が序盤に出会う前評判高い敵キャラが主人公と戦った後みたいなイメージありますけど
17324/06/07(金)11:10:14No.1197567708+
生産牧場自体に育成施設も併設しているんでしたっけ大手の牧場って
17424/06/07(金)11:10:17No.1197567717+
コパさんは安すぎたら扱いが適当になるからちょっと高めで買ったって嘘をついてくれと調教師から頼まれたというエピソードがありましたね
17524/06/07(金)11:10:27No.1197567743+
日本ももっと草競馬盛んになれば趣味で馬持てるようになるかもしれません
17624/06/07(金)11:10:28No.1197567752+
洋一の息子だから...で諦めずに馬を回し続けた競馬村の努力が報われた人情物語ですね!
17724/06/07(金)11:10:46No.1197567796+
ドバイマジェスティっていうとシャフリヤールさんの弟どうなってるんだろう思ったら
シャハザマーン1口375万円で未勝利5着→10着ですか…
17824/06/07(金)11:10:51No.1197567805+
>>謎血統中小牧場でなんでこんな強いの?みたいなのはもう産まれないでしょうね
>仮に中小から産まれた仔に素養があっても恵まれた生育環境には勝てないところはあります
>でもサクセスストーリーはほしいですよね
馴致すらしてない肋骨がない馬がダービー制覇なんて昭和の雑な時代だからこそでしょうね
でも現状でも東京ダービーならそんあのし上がりあるかもしれません
17924/06/07(金)11:11:06No.1197567853+
ユーイチは本当に切られるラインを下回ることはなかったのもそれなりにあります!
18024/06/07(金)11:11:09No.1197567861そうだねx1
事実上の独裁をしていたゴールドアリュールやサウスヴィグラスが一番勢いあった頃ですら300〜400万だったのを考えると
ダート種牡馬もしっかり評価されて金になる時代が来たのは喜ばしいです
18124/06/07(金)11:11:14No.1197567876そうだねx2
>😭デビュー前から太鼓判押されるような超良血ジョッキーが挫折や苦難に苛まれながらそれでも諦めずに走り続けてついにタイトル取るような根性物語も大好物なのよ〜!
つまり津村明秀騎手が大好き…と
18224/06/07(金)11:11:17No.1197567887+
>洋一の息子だから...で諦めずに馬を回し続けた競馬村の努力が報われた人情物語ですね!
ユーイチ物語は本当に人の縁がキーワードになるような話ばかりですからね
18324/06/07(金)11:11:20No.1197567892そうだねx1
>ドバイマジェスティっていうとシャフリヤールさんの弟どうなってるんだろう思ったら
>シャハザマーン1口375万円で未勝利5着→10着ですか…
現実の話は辛いからやめよう余
18424/06/07(金)11:11:25No.1197567906+
>キングちゃんのウマ娘シナリオって
>グッバイヘイローさんがバケモノどもに阻まれて善戦マンになったの考えるとさらに味出てきますよね
ウイニングカラーズ!
パーソナルエンスン!
バヤコア!
18524/06/07(金)11:11:28No.1197567918そうだねx1
>洋一の息子だから...で諦めずに馬を回し続けた競馬村の努力が報われた人情物語ですね!
被害者の会が結成できるくらいダメ騎乗で負けた馬いません?
18624/06/07(金)11:11:29No.1197567921+
シニミニは50万円まで下がったこともあったのに大逆転馬生ですよね
18724/06/07(金)11:11:56No.1197567980そうだねx1
>謎血統の大活躍した馬は種牡馬になってもあまり見向きしないあたり生産側はドライですね
メイショウの名馬はサイアーラインがことごとく一代限りなのが寂しいですね…
18824/06/07(金)11:12:11No.1197568015+
>生産牧場自体に育成施設も併設しているんでしたっけ大手の牧場って
社台系列とか岡田さんちとか三嶋とかあのへんですね
18924/06/07(金)11:12:12No.1197568018+
言ってモーリス出た頃は別にそんなにスクリーンヒーロー期待されてなかったですからモーリス含まれますよそれ
19024/06/07(金)11:12:14No.1197568026そうだねx2
ヨーイチバフはありましたけどそれ抜きで考えてもユーイチって人付き合い上手いですよね
19124/06/07(金)11:12:24No.1197568059そうだねx1
>事実上の独裁をしていたゴールドアリュールやサウスヴィグラスが一番勢いあった頃ですら300〜400万だったのを考えると
>ダート種牡馬もしっかり評価されて金になる時代が来たのは喜ばしいです
タルマエさんが300万円ってダートではお高めだけど満口になってるからようやってます
19224/06/07(金)11:12:31No.1197568081+
>シニミニは50万円まで下がったこともあったのに大逆転馬生ですよね
もう歳なのに需要がどんどん上がっていくんでチンポが大変そうです
19324/06/07(金)11:12:34No.1197568087そうだねx2
>つまり津村明秀騎手が大好き…と
🤖先ほどでも申し上げたように
🤖津村君はウチの代では1番実力者なんですよ
19424/06/07(金)11:12:36No.1197568094+
>シニミニは50万円まで下がったこともあったのに大逆転馬生ですよね
ずっと俺が支えてたんだぜ
19524/06/07(金)11:13:19No.1197568203+
九州産馬ながら重賞制覇したヨカヨカがいますし
19624/06/07(金)11:13:30No.1197568230+
シニスターミニスターはちゃんとライン繋がりそうなのもいいです
本当に日本でボールドルーラーって全然根付かなくて…
19724/06/07(金)11:13:39No.1197568252+
色んな人に良くしてもらったっていうのはユーイチも常々言ってますからね
19824/06/07(金)11:13:41No.1197568258そうだねx3
3億円以上ホースは父種牡馬の成績から逆算すると金額と期待値が高い故の錯覚でもなんでもなく普通に平均より走れていないという残酷なデータがあります
19924/06/07(金)11:13:57No.1197568302+
>九州産馬ながら重賞制覇したヨカヨカがいますし
スクワートルスクワートって種付け料10万円なんですよね
20024/06/07(金)11:14:13No.1197568339+
>ふわふわの母
ウルトラマンタロウで再生されます
20124/06/07(金)11:14:23No.1197568373+
>今のダート活況を見るに北関東あたりは1つぐらい残ってほしかったですねぇ
北関東は3場で1つだったのでどこかが欠けると自動的に他も消える定めだったのです
20224/06/07(金)11:14:37No.1197568412+
>3億円以上ホースは父種牡馬の成績から逆算すると金額と期待値が高い故の錯覚でもなんでもなく普通に平均より走れていないという残酷なデータがあります
ここら辺ってビビりすぎて調教が恐る恐るになっちゃってるんじゃないかって気がしちゃいます
20324/06/07(金)11:14:38No.1197568417+
ヨーイチさんがどのくらい魅力的な騎乗をしてたんですかね
ハードバージの皐月賞は見ましたが技量がヤバすぎてむしろ全然理解できませんでした
20424/06/07(金)11:14:52No.1197568457+
>3億円以上ホースは父種牡馬の成績から逆算すると金額と期待値が高い故の錯覚でもなんでもなく普通に平均より走れていないという残酷なデータがあります
正しい統計取れるくらいには居そうですけど実際何頭くらい居るんですか?
20524/06/07(金)11:15:22No.1197568542+
>フィレンツェファイアに注目してますよ私は
レース中に噛みつこうとするとか怖いのだ…
20624/06/07(金)11:15:31No.1197568561+
>コパさんは安すぎたら扱いが適当になるからちょっと高めで買ったって嘘をついてくれと調教師から頼まれたというエピソードがありましたね
それは英断かもしれません調教する方も暇では無いですし力の入れ具合的に
20724/06/07(金)11:15:31No.1197568565+
>>洋一の息子だから...で諦めずに馬を回し続けた競馬村の努力が報われた人情物語ですね!
>被害者の会が結成できるくらいダメ騎乗で負けた馬いません?
なあにダービーとった後でも前壁するのがユーイチです
20824/06/07(金)11:16:01No.1197568644そうだねx1
>ウイニングカラーズ!
>パーソナルエンスン!
まあこいつらはこいつらだけでぶつかってウイニングカラーズが被害者になるのが大半だったのでまだ
>バヤコア!
バヤコア一着グッバイヘイロー二着のレースだけで三回もあるのかわうそ…
20924/06/07(金)11:16:34No.1197568745そうだねx3
完全に印象で語りますが億届かない8000万円くらいの馬が期待値高そうなイメージあります
21024/06/07(金)11:16:35No.1197568749そうだねx1
>九州産馬ながら重賞制覇したヨカヨカがいますし
私は断り書きも無しに障害を除外する私に天罰を与える「」スペシャルウィークです
九州サンバながらG1を二勝したイロゴトシもいますよ!!!!!!!!!!
21124/06/07(金)11:16:44No.1197568773+
素質があっても調教しっかりできないと強くなれませんからね……
21224/06/07(金)11:16:46No.1197568780+
尻尾の無い馬に惚れ込んだ馬主がいた…かれはかの馬の子を全て買い取ると決意し…みたいなサクセスストーリーお好きでしょう?
21324/06/07(金)11:16:50No.1197568789そうだねx1
>>洋一の息子だから...で諦めずに馬を回し続けた競馬村の努力が報われた人情物語ですね!
>被害者の会が結成できるくらいダメ騎乗で負けた馬いません?
それは他のジョッキーにも言えるので…
21424/06/07(金)11:16:56No.1197568812+
クラブ報告見ましても明らかに面倒見る気ないなというのたまに見ますね
21524/06/07(金)11:17:05No.1197568839+
今だとセレクトさんぜんまーんでもOP行ったらラッキーくらいになってたりしません?
21624/06/07(金)11:17:09No.1197568852+
ヨカヨカちゃんは牧場が育成に力入れてるところではあるんですよね
21724/06/07(金)11:17:21No.1197568877+
>尻尾の無い馬に惚れ込んだ馬主がいた…かれはかの馬の子を全て買い取ると決意し…みたいなサクセスストーリーお好きでしょう?
ウマ娘にするとえらい危険なストーリーになります
21824/06/07(金)11:17:33No.1197568910+
キタちゃんは350万円くらいと言われますがサブちゃんとヤナガワ牧場の付き合いで多少割り引かれてたとしても1000万円にも行かなそうですね…
21924/06/07(金)11:17:42No.1197568937+
「」スペシャルウィーク!?
22024/06/07(金)11:17:45No.1197568948+
>ヨーイチさんがどのくらい魅力的な騎乗をしてたんですかね
>ハードバージの皐月賞は見ましたが技量がヤバすぎてむしろ全然理解できませんでした
ニホンピロムーテー見れば分かり易いんじゃないですかね
今でこそスローなら自分でハナ切っちゃえは当たり前ですけど
それを50年前に実行して勝ったのは洋一さんだけです
22124/06/07(金)11:17:52No.1197568962+
3億以上の馬ってどの程度居るんでしょう
何となくでもデータがまとまるなら1000頭位居るんですか?
22224/06/07(金)11:17:56No.1197568979+
アロースタッドの種牡馬展示配信で
カリフォルニアクロームに次いでGAIJINに人気ありましたねフィレンツェファイア
22324/06/07(金)11:17:58No.1197568986そうだねx2
>ウマ娘にするとえらい危険なストーリーになります
多分もうなってます
22424/06/07(金)11:18:01No.1197568995+
>ヨーイチさんがどのくらい魅力的な騎乗をしてたんですかね
>ハードバージの皐月賞は見ましたが技量がヤバすぎてむしろ全然理解できませんでした
菊花賞で見せ鞭で周りの馬掛からせてマイラー勝たせた伝説とかもありますね
あとエリモジョージに乗れます
22524/06/07(金)11:18:02No.1197568999+
>今だとセレクトさんぜんまーんでもOP行ったらラッキーくらいになってたりしません?
3000万程度の安馬なら未勝利脱出出来たらリッキーですよ
22624/06/07(金)11:18:03No.1197569004+
>今だとセレクトさんぜんまーんでもOP行ったらラッキーくらいになってたりしません?
3000万でOP行ったら大体元は取れてるので超ラッキーですね
22724/06/07(金)11:18:20No.1197569045+
ハルーワスウィート産駒の総獲得賞金よりも獲得賞金が多い大魔神さんヤバすぎませんか?
22824/06/07(金)11:18:21No.1197569047+
>ヨーイチさんがどのくらい魅力的な騎乗をしてたんですかね
>ハードバージの皐月賞は見ましたが技量がヤバすぎてむしろ全然理解できませんでした
的場さんとかが自分のコラムでヨーイチさんの事話してましたね
自分では全く乗りこなせない馬を「こいつはこう乗るんだ」って言ってあっさり勝たせてしまったお話とか
22924/06/07(金)11:18:26No.1197569063+
>>>洋一の息子だから...で諦めずに馬を回し続けた競馬村の努力が報われた人情物語ですね!
>>被害者の会が結成できるくらいダメ騎乗で負けた馬いません?
>なあにダービーとった後でも前壁するのがユーイチです
5頭立てで詰まって小島太を超えたって言われてましたね…
23024/06/07(金)11:18:30No.1197569076+
スクワートルスクワートやケイムホームは中小地方牧場の救世主です
23124/06/07(金)11:18:37No.1197569100そうだねx5
ユーイチが与えられた環境に応える努力をして大成したことと鞍上が違っていれば戦績が違った馬がいたであろうことは両立します
23224/06/07(金)11:18:38No.1197569102+
ソフトけいば知りました
いいですねこれ…
23324/06/07(金)11:18:42No.1197569114+
>3000万程度の安馬なら未勝利脱出出来たらリッキーですよ
コパァ!?
23424/06/07(金)11:18:48No.1197569132+
シンエンペラーもかなりセリ値の高い高い活躍馬…と思ってましたが日本円換算で3億切るのですよね
でもセレクトセールの高額馬と同じくらいで買えたと思うととてもお買い得に見えるのが不思議です
23524/06/07(金)11:19:00No.1197569161+
>ユーイチが与えられた環境に応える努力をして大成したことと鞍上が違っていれば戦績が違った馬がいたであろうことは両立します
それこそキングヘイローとか代表格でしょうね…
23624/06/07(金)11:19:08No.1197569191+
ダノン換算なら💩も大分安い買い物でした
23724/06/07(金)11:19:26No.1197569231+
>>九州産馬ながら重賞制覇したヨカヨカがいますし
>私は断り書きも無しに障害を除外する私に天罰を与える「」スペシャルウィークです
>九州サンバながらG1を二勝したイロゴトシもいますよ!!!!!!!!!!
イロゴトシいいですよね…特に名前が
23824/06/07(金)11:19:30No.1197569243+
>ハルーワスウィート産駒の総獲得賞金よりも獲得賞金が多い大魔神さんヤバすぎませんか?
馬主なる人は大体そうなりませんかね?
23924/06/07(金)11:19:36No.1197569255+
>>3億円以上ホースは父種牡馬の成績から逆算すると金額と期待値が高い故の錯覚でもなんでもなく普通に平均より走れていないという残酷なデータがあります
>正しい統計取れるくらいには居そうですけど実際何頭くらい居るんですか?
セレクトセールで42頭ですね
2022、23年生まれの若駒も含んでるんで競争生活をそれなりに過ごしているはずの年齢の馬だと20頭ぐらいです
24024/06/07(金)11:19:40No.1197569272+
3000万の馬が簡単にOPまで行けるなら1勝出来る馬がめちゃ多いだけでスワーヴの種付け料がいきなり1500万になったりしません
24124/06/07(金)11:19:45No.1197569287+
>>なあにダービーとった後でも前壁するのがユーイチです
>5頭立てで詰まって小島太を超えたって言われてましたね…
ダメでした
24224/06/07(金)11:20:18No.1197569387+
フトシ超えはなかなかのパワーワードですね
24324/06/07(金)11:20:25No.1197569406そうだねx1
>ヨカヨカちゃんは牧場が育成に力入れてるところではあるんですよね
九州でも東北でも地道に頑張ってる牧場いいですよね…
24424/06/07(金)11:20:33No.1197569431そうだねx2
>キタちゃんは350万円くらいと言われますがサブちゃんとヤナガワ牧場の付き合いで多少割り引かれてたとしても1000万円にも行かなそうですね…
まあ種が兄上ってプイつけられなかったの?感しかないので高くなりようがないんですよね
24524/06/07(金)11:20:45No.1197569472+
>謎血統中小牧場でなんでこんな強いの?みたいなのはもう産まれないでしょうね
それこそ最近でもモーリスがそうじゃないですか?
24624/06/07(金)11:20:46No.1197569476+
私だって大半の馬より稼いでますよ
24724/06/07(金)11:20:46No.1197569481そうだねx1
>完全に印象で語りますが億届かない8000万円くらいの馬が期待値高そうなイメージあります
今はもうインフレが進んだんでその層が1億数千万円クラスに移ってる印象ですね
24824/06/07(金)11:20:53No.1197569494+
>>>3億円以上ホースは父種牡馬の成績から逆算すると金額と期待値が高い故の錯覚でもなんでもなく普通に平均より走れていないという残酷なデータがあります
>>正しい統計取れるくらいには居そうですけど実際何頭くらい居るんですか?
>セレクトセールで42頭ですね
>2022、23年生まれの若駒も含んでるんで競争生活をそれなりに過ごしているはずの年齢の馬だと20頭ぐらいです
20頭は何の参考にも出来ない数字すぎません…?
24924/06/07(金)11:21:06No.1197569525+
芝馬なら3000万円以下は安馬って印象です
その中からG1馬わりと出てくるので安かろう悪かろうとは言えないですが
25024/06/07(金)11:21:10No.1197569533+
>馬主なる人は大体そうなりませんかね?
実際大当たり引けなきゃそんなものですね
大魔神は大当たり何回引いたんでしょうね…
25124/06/07(金)11:21:14No.1197569545+
なぜユーイチの前には壁ができるんでしょうか…
25224/06/07(金)11:21:17No.1197569554そうだねx1
ハルーワスウィートさんは色んな人との運命のつながりのある方なので面白いですよ
大魔神が一目惚れして子供全部買う!でGI馬3頭出たのもですが
友道先生が調教師合格して技術調教師としてノーザンファーム訪れた時にワケアリってのもあって新人のペーペーなのにかつみから預託して貰った調教師としての預託された馬第1号でしたから
25324/06/07(金)11:21:17No.1197569555+
まあ理論上は前と横に一頭ずついれば詰まりはしますからね
小頭数でそんな位置取りしてる時点で駄目だろというのはそうです…
25424/06/07(金)11:21:17No.1197569556+
三冠馬の父はみんななんだかんだ名種牡馬ですけどセントライトさんシービーさんブライアンさんあたりが父親が種牡馬として名を上げる前に産まれた感じですかね
25524/06/07(金)11:21:29No.1197569593+
ダービージョッキーになったあともタメゴロシは割とありましたね
違うのはそれを教育騎乗と擁護されるようになったことでしょうか
25624/06/07(金)11:21:34No.1197569611+
実は少頭数の方が詰まりやすいんですよ…!
25724/06/07(金)11:21:50No.1197569651+
小数頭前詰まりは海外競馬でいっぱい見られますね
25824/06/07(金)11:21:57No.1197569671+
まさか兄上からキタサンブラックが来るなんて誰も知りませんよ
25924/06/07(金)11:22:01No.1197569683+
>>謎血統中小牧場でなんでこんな強いの?みたいなのはもう産まれないでしょうね
>それこそ最近でもモーリスがそうじゃないですか?
最近…?
謎血統…?
26024/06/07(金)11:22:01No.1197569685そうだねx1
>ハルーワスウィート産駒の総獲得賞金よりも獲得賞金が多い大魔神さんヤバすぎませんか?
馬主本人がまずドラフト会議という名のセレクトセール(オータムセール)経験者ですからね面構えが違います
26124/06/07(金)11:22:03No.1197569690+
1億円の馬でもOPいける率は10%くらいですかね?
26224/06/07(金)11:22:10No.1197569707+
社台ツアーの画像流れてきて見るんですがヤンキーローズの23もう445kgあるんですね
26324/06/07(金)11:22:14No.1197569720+
小頭数だけど小頭数ゆえに包囲網敷いちゃお
負けました…
26424/06/07(金)11:22:34No.1197569782そうだねx1
>シンエンペラーもかなりセリ値の高い高い活躍馬…と思ってましたが日本円換算で3億切るのですよね
>でもセレクトセールの高額馬と同じくらいで買えたと思うととてもお買い得に見えるのが不思議です
かなりの良血らしいのに随分とお手頃価格だったんですねって麻痺してしまいます
26524/06/07(金)11:22:44No.1197569812+
>預託して貰った調教師としての預託された馬第1号でしたから
なんて?
26624/06/07(金)11:22:45No.1197569818+
そんなヨーイチでもなんやこいつ…ってなったエリモジョージです
26724/06/07(金)11:22:51No.1197569836+
シルステ位の種牡馬でも数億の産駒が複数出る位にはインフレしまくってますからねえ
26824/06/07(金)11:22:55No.1197569846+
>>>お安い種付けお父さんから生まれた最強馬と言えば
>>モーリス出した時のスクリーンヒーローって幾らでしたっけ
>50万です
https://x.com/KajikoC/status/1053617490180243456?t=-4shxjTejiwoEtBCXathdA&s=19
50万は出生条件付きの最大価格で受胎だけだと30万ですね
ただこれ公表した価格ってだけで
ゴールドアクターやモーリスが活躍する前のスクリーンヒーローは種村け料5万や10万に値切ってもOKだったらしいです
26924/06/07(金)11:22:58No.1197569852+
>謎血統…?
モーリスの時のスクリーンヒーローって150万時代だから期待値めちゃくちゃ低いですよ
27024/06/07(金)11:22:59No.1197569854+
えっ10年前は最近ですよね…?
27124/06/07(金)11:23:05No.1197569879+
>なぜユーイチの前には壁ができるんでしょうか…
新潟でレッドオルガに乗った時に内側で壁に詰まって外に出したらそこにも壁があったってのを見た時は笑うしかありませんでした
27224/06/07(金)11:23:17No.1197569911+
>>謎血統…?
>モーリスの時のスクリーンヒーローって150万時代だから期待値めちゃくちゃ低いですよ
モーリスはグラスワンダーでは…?
27324/06/07(金)11:23:28No.1197569938+
>函館SS枠です
>https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202402010211
思ったより君はクイーンにチャンスがありそうな気がしてきました
27424/06/07(金)11:23:30No.1197569947+
まぁクラブ募集馬にしても赤バッテンは億前後でも走る馬ちょくちょくいますが
人参や絹は億前後はあまり走りません
エフフォーリア2800万
アーモンドアイ3000万
タスティエーラ2800万
イクイノックス4000万
27524/06/07(金)11:23:32No.1197569954+
名門!日高大洋牧場をよろしくお願いします!
27624/06/07(金)11:23:44No.1197569993そうだねx8
>モーリスはグラスワンダーでは…?
?????
27724/06/07(金)11:23:54No.1197570022+
>実は少頭数の方が詰まりやすいんですよ…!
多頭数ならしょうがないからこのポジションで競馬するかと妥協も生まれますが少頭数ならうおー俺が欲しいポジション貰うぜー!とみんな躍起になった結果最悪な位置にいる人も出てくるんですかね
27824/06/07(金)11:24:03No.1197570051そうだねx4
>20頭は何の参考にも出来ない数字すぎません…?
なあに「前走〇〇を走った馬はこのG1だと【3-1-2-10】だから…」とかやってる競馬予想の日常からしたら普通ですよ
27924/06/07(金)11:24:09No.1197570075+
前が壁!
28024/06/07(金)11:24:11No.1197570082+
>>函館SS枠です
>>https://race.netkeiba.com/race/shutuba.html?race_id=202402010211
>思ったより君はクイーンにチャンスがありそうな気がしてきました
そもそも去年勝ってますからね…
28124/06/07(金)11:24:16No.1197570097+
>まさか兄上からキタサンブラックが来てさらにイクイノックスが来るなんて誰も知りませんよ
28224/06/07(金)11:24:19No.1197570105そうだねx2
>シンエンペラーもかなりセリ値の高い高い活躍馬…と思ってましたが日本円換算で3億切るのですよね
>でもセレクトセールの高額馬と同じくらいで買えたと思うととてもお買い得に見えるのが不思議です
なのでこの円安なのにマル外漁る馬主が増えてるんですよ
ノーザン生産馬は良いのクラブに取られる上に割高なので
28324/06/07(金)11:24:22No.1197570117+
香港マイルのカリフォルニアスパングルはユーイチみたいな騎乗でしたね
28424/06/07(金)11:24:26No.1197570128+
>モーリスはグラスワンダーでは…?
???
スクリーンヒーローですよ…?
28524/06/07(金)11:24:29No.1197570135+
>シルステ位の種牡馬でも数億の産駒が複数出る位にはインフレしまくってますからねえ
調べたら1億円稼いでる馬3頭しかいないんですねシルステ
28624/06/07(金)11:24:33No.1197570149+
多頭数の方が前のスペース空きやすいイメージはあります
28724/06/07(金)11:24:37No.1197570163+
>小数頭前詰まりは海外競馬でいっぱい見られますね
欧州なんかは元より馬を風除けに使いながら走るせいで馬群が密集してよりタイトなんですよね
海外ジョッキーが馬群捌くの上手いのはそういう経験が大きいというのはよく言われますね
28824/06/07(金)11:24:38No.1197570165+
>馬主なる人は大体そうなりませんかね?
ダノンとかエアズロックと他買ってもちょっといっぱい使ったな〜くらいでしょうしね
28924/06/07(金)11:24:43No.1197570178そうだねx1
モーリスが勝ち鞍比較だと変な血統しているのは今もじゃないですか
29024/06/07(金)11:24:47No.1197570191+
エプソムC見てたらみかぽんがいてびっくりしました
しかも当日四騎乗でさらにびっくりしました
29124/06/07(金)11:24:48No.1197570194+
書き込みをした人によって削除されました
29224/06/07(金)11:24:52No.1197570203+
>>なあにダービーとった後でも前壁するのがユーイチです
>5頭立てで詰まって小島太を超えたって言われてましたね…
でも小頭数で前が詰まって負けたってネタにされてた小島太も根本康広もダービージョッキーですし……
29324/06/07(金)11:24:57No.1197570226+
スクリーンヒーロー。しっかりしなさい
29424/06/07(金)11:25:00No.1197570237そうだねx1
>>実は少頭数の方が詰まりやすいんですよ…!
>多頭数ならしょうがないからこのポジションで競馬するかと妥協も生まれますが少頭数ならうおー俺が欲しいポジション貰うぜー!とみんな躍起になった結果最悪な位置にいる人も出てくるんですかね
みんながいいポジション取ろうとして結果内にいたのが囲まれるのはよく見ますね…
29524/06/07(金)11:25:05No.1197570253+
>実は少頭数の方が詰まりやすいんですよ…!
つまり破滅逃げが決まりますもん!
29624/06/07(金)11:25:12No.1197570272+
本当に会話が成立してないアホが来ました…
29724/06/07(金)11:25:19No.1197570290+
>馬主本人がまずドラフト会議という名のセレクトセール(オータムセール)経験者ですからね面構えが違います
あの年のドラフトって黄金世代過ぎるんですよね
大魔神だけじゃなくて野茂、古田、新庄って一般人知名度もクソ高い人が居ますし
肩幅の与田とか小宮山に佐々岡や前田智徳もこの年です
29824/06/07(金)11:25:22No.1197570301+
サイアーライン的にプイと兄上どっちが続くんでしょうね?
29924/06/07(金)11:25:37No.1197570357そうだねx1
モーリスは相当謎血統で謎生産牧場寄りですよ
30024/06/07(金)11:25:42No.1197570373+
欧州小頭数は見てると熾烈な位置どり争いが見れてどん詰まる馬を観測できます
30124/06/07(金)11:25:59No.1197570435+
メジロはまだ滅びておりません…
30224/06/07(金)11:25:59No.1197570436+
>>なぜユーイチの前には壁ができるんでしょうか…
>新潟でレッドオルガに乗った時に内側で壁に詰まって外に出したらそこにも壁があったってのを見た時は笑うしかありませんでした
何だよ...前が壁じゃねえか...
30324/06/07(金)11:26:11No.1197570478+
父系4代連続JRA G1制覇がない世界線の私
30424/06/07(金)11:26:12No.1197570482+
>エフフォーリア2800万
>アーモンドアイ3000万
>タスティエーラ2800万
>イクイノックス4000万
やはりこの辺の価格帯が一番信用できますね
30524/06/07(金)11:26:14No.1197570487+
>サイアーライン的にプイと兄上どっちが続くんでしょうね?
今のところどっちも残りそうですけどね
30624/06/07(金)11:26:15No.1197570494そうだねx1
>サイアーライン的にプイと兄上どっちが続くんでしょうね?
ミラノが来るまではワンチャン兄上かとも思いましたがミラノ程度の孫がポツポツ出てくるならなんやかんや裾野の広さが効いてプイな気がしてきました
30724/06/07(金)11:26:23No.1197570513+
まず父グラスワンダーではないんで…
30824/06/07(金)11:26:24No.1197570521そうだねx3
>何だよ...前が壁じゃねえか...
止まるぞ…
30924/06/07(金)11:26:28No.1197570529+
小頭数と多頭数の話は最近ミルコのコラムで取り上げられてて面白かったですね
31024/06/07(金)11:26:30No.1197570534+
どんなとうすうでもさいしょからさいごまでせんとうはしればいいのよ!
31124/06/07(金)11:26:34No.1197570544+
私はひそかにポエティック産駒狙ってます
31224/06/07(金)11:26:43No.1197570574そうだねx2
スクリーンヒーロー自体は中々の良血と言えなくもないのですが…
31324/06/07(金)11:26:46No.1197570593+
>>😭デビュー前から太鼓判押されるような超良血ジョッキーが挫折や苦難に苛まれながらそれでも諦めずに走り続けてついにタイトル取るような根性物語も大好物なのよ〜!
晩年に老獪な三冠ジョッキーとし若武者の前に立ちはたがる展開も大好きよ〜!
31424/06/07(金)11:26:49No.1197570604+
近代日本競馬の生き字引ですよ
31524/06/07(金)11:26:54No.1197570626+
横山なんですがメジロモーリスって言われること多いんで牝馬はそこそこだと思ってたんですが謎血統なんですかねモーリスのファミリーライン側って
31624/06/07(金)11:26:54No.1197570627+
無理に抜け出そうとせずにじっくり開くのを待つ
このギャンブルでしか得られない栄養があります
31724/06/07(金)11:26:54No.1197570628+
>何だよ...前が壁じゃねえか...
詰まるんじゃねえぞ……
31824/06/07(金)11:26:55No.1197570631そうだねx1
>モーリスは相当謎血統で謎生産牧場寄りですよ
モーリスの方が稼いでる事で有名な戸川選手の実家が生産牧場ですもんね
31924/06/07(金)11:27:03No.1197570655+
>欧州小頭数は見てると熾烈な位置どり争いが見れてどん詰まる馬を観測できます
コース取りが大体同じになるので能力が同程度だと前が開かね〜〜〜!になるんですよね…
32024/06/07(金)11:27:04No.1197570662+
>サイアーライン的にプイと兄上どっちが続くんでしょうね?
どっちも問題なく繋がりそうですが
キズナリーディングとれそうだったりスタディオブマンが初年度で成功してるのに比べると兄上の方が狭いですが当たりはでかかったのでどうなるかは分かりません
32124/06/07(金)11:27:17No.1197570704+
>>>😭デビュー前から太鼓判押されるような超良血ジョッキーが挫折や苦難に苛まれながらそれでも諦めずに走り続けてついにタイトル取るような根性物語も大好物なのよ〜!
>晩年に老獪な三冠ジョッキーとし若武者の前に立ちはたがる展開も大好きよ〜!
(消えたたけし)
32224/06/07(金)11:27:23No.1197570722+
>無理に抜け出そうとせずにじっくり開くのを待つ
>このギャンブルでしか得られない栄養があります
最高ですよねナランフレグの高松宮
32324/06/07(金)11:27:29No.1197570744+
ビワハヤヒデはオマケ無料でしたよね
32424/06/07(金)11:27:33No.1197570756+
根本師はダービー天皇賞中山大障害を勝ってますが騎手時代はただのネタ騎手だったんですよね
32524/06/07(金)11:27:40No.1197570776+
>スクリーンヒーロー自体は中々の良血と言えなくもないのですが…
近親に活躍馬の多い母母ダイナアクトレスですから普通に良血だと思います
32624/06/07(金)11:27:46No.1197570794+
小頭数は多頭数に比べて自由に動かしやすく位置どりもしやすいんです
故に前が壁になります
32724/06/07(金)11:27:53No.1197570817そうだねx1
>あの年のドラフトって黄金世代過ぎるんですよね
>大魔神だけじゃなくて野茂、古田、新庄って一般人知名度もクソ高い人が居ますし
>肩幅の与田とか小宮山に佐々岡や前田智徳もこの年です
うわぁ…見知った名前ばっかりだ…
32824/06/07(金)11:27:58No.1197570827+
>ビワハヤヒデはオマケ無料でしたよね
シャルードって何者なんですか…
32924/06/07(金)11:28:00No.1197570834+
サイアーラインに関してはパーソロンやテスコボーイでさえ瀕死ですからねえ…
33024/06/07(金)11:28:13No.1197570872+
前壁はマークされた結果と言えるかもしれません言えないかもしれません…
33124/06/07(金)11:28:38No.1197570947そうだねx1
イクイノックスが全然駄目でキタちゃんもここから今年くらいの成績しか出せませんだと終わりですしね
何も分かりませんよ
33224/06/07(金)11:28:39No.1197570950+
>メジロはまだ滅びておりません…
牡系残ってるんです?
33324/06/07(金)11:28:53No.1197570993+
>無理に抜け出そうとせずにじっくり開くのを待つ
>このギャンブルでしか得られない栄養があります
ホモは基本このスタイルですけどそんなホモでも強引にこじ開けざるを得ないタイミングも存在するのが競馬のおもろい所ですね
待ち一手だけではトップジョッキーにはなれません
33424/06/07(金)11:28:58No.1197571005+
兄上
小生たちはそう大層なものではない
長い長いウマの歴史のほんの一欠片
小生たちの才覚を凌ぐものたちが今この瞬間にも産声を上げている
彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう
33524/06/07(金)11:29:15No.1197571056+
(皮脱げてますよ…)
33624/06/07(金)11:29:24No.1197571082+
>サイアーラインに関してはパーソロンやテスコボーイでさえ瀕死ですからねえ…
今バクシンオーラインってどうなっているんです?
ビッグアーサー産駒はまだチラチラレースでは見ますが…
33724/06/07(金)11:29:34No.1197571112+
>無理に抜け出そうとせずにじっくり開くのを待つ
下手したら魔界入りじゃないですかこれ
33824/06/07(金)11:29:39No.1197571124そうだねx1
>どんなとうすうでもさいしょからさいごまでせんとうはしればいいのよ!
かしこいねぇ!末は博士か大臣だねぇ!
33924/06/07(金)11:29:51No.1197571155+
>兄上
>小生たちはそう大層なものではない
>長い長いウマの歴史のほんの一欠片
>小生たちの才覚を凌ぐものたちが今この瞬間にも産声を上げている
>彼らがまた同じ場所までたどり着くだろう
気味が悪かっタイド…
34024/06/07(金)11:29:53No.1197571161+
大体リーディングサイアー候補筆頭になって今年クラシックイケイケなキズナを無視して質問されるのキズナさん可愛そうです
34124/06/07(金)11:30:00No.1197571175+
ルメールは馬群割りに行くスタイル多くないですか?
金鯱賞ではお手本のような前壁でしたが
34224/06/07(金)11:30:00No.1197571177+
言うてもメジロフランシスも主流というには無理がありますが謎言うほど見覚えの欠片もないような血統でもない気もしますが出身牧場はともかく
34324/06/07(金)11:30:11No.1197571201+
>>メジロはまだ滅びておりません…
>牡系残ってるんです?
滅びるの定義が牡系の人初めて見ました
34424/06/07(金)11:30:12No.1197571205+
福永祐一という騎手が周囲からの期待値に応えられるようになったのは最晩年の短い間だけだと個人的には思ってます
34524/06/07(金)11:30:16No.1197571217+
>イクイノックスが全然駄目でキタちゃんもここから今年くらいの成績しか出せませんだと終わりですしね
>何も分かりませんよ
ネオユニヴァースとか一気に期待が膨らんで萎んだ前例はいますしね
34624/06/07(金)11:30:16No.1197571218+
基本的にラインの数が重要ではありますが広がった枝葉が殆ど枯れたり逆に細い1本ラインで繋がることもあったりでその時にならないと分からないですね…
34724/06/07(金)11:30:36No.1197571279+
>>無理に抜け出そうとせずにじっくり開くのを待つ
>下手したら魔界入りじゃないですかこれ
魔界入りとは外にいるのにわざわざブロックされる内に突っ込むことを言います
34824/06/07(金)11:30:39No.1197571291+
前が空いてないなら荒れてる内側をぶち抜いていけばいいじゃないか…
34924/06/07(金)11:30:39No.1197571292+
>基本的にラインの数が重要ではありますが広がった枝葉が殆ど枯れたり逆に細い1本ラインで繋がることもあったりでその時にならないと分からないですね…
その通りですぞー!!
35024/06/07(金)11:30:51No.1197571329+
300万円くらいのデインドリームが凱旋門賞勝って
1200万円の孫が募集価格の10倍稼ぎまし
35124/06/07(金)11:30:56No.1197571340+
>>サイアーラインに関してはパーソロンやテスコボーイでさえ瀕死ですからねえ…
>今バクシンオーラインってどうなっているんです?
>ビッグアーサー産駒はまだチラチラレースでは見ますが…
ビックアーサーはスプリントだと結果のこしてるのでしばらく消えることはないでしょう
まあほんとにスプリント専門なんでそれ以上の距離は一気に成績おちますが…
35224/06/07(金)11:30:56No.1197571343+
トニービン産駒を断絶させるなー!
35324/06/07(金)11:31:09No.1197571389+
>魔界入りとは外にいるのにわざわざブロックされる内に突っ込むことを言います
その言い方だと戸崎が馬鹿みたいじゃないですか
35424/06/07(金)11:31:12No.1197571393+
>前が空いてないなら荒れてる内側をぶち抜いていけばいいじゃないか…
(伸びない)
(空かない)
35524/06/07(金)11:31:15No.1197571399+
>ルメールは馬群割りに行くスタイル多くないですか?
>金鯱賞ではお手本のような前壁でしたが
そういう馬群を割ってるようなシーンでもちゃんと前が開くまで待ってるんですよ
これはパトロールカメラじゃないと分かり辛いやつだと思います
35624/06/07(金)11:31:24No.1197571422そうだねx1
>言うてもメジロフランシスも主流というには無理がありますが謎言うほど見覚えの欠片もないような血統でもない気もしますが出身牧場はともかく
正直今や謎血統とまで言えるサラブレッドは存在しないって論もありますからね
35724/06/07(金)11:31:27No.1197571426+
>300万円くらいのデインドリームが凱旋門賞勝って
>1200万円の孫が募集価格の10倍稼ぎまし
絶頂して死にましたね…
35824/06/07(金)11:31:32No.1197571443+
>トニービン産駒を断絶させるなー!
ウケる
35924/06/07(金)11:31:33No.1197571449+
■■の魔界入りワードパワーが強すぎてダメでした
本書いただけあってワードチョイス凄いですよね
36024/06/07(金)11:31:39No.1197571464+
サイアーラインが1本でも残っていればなんとかなると
かのヒム蓮上人もおっしゃっています
36124/06/07(金)11:31:45No.1197571476+
>>魔界入りとは外にいるのにわざわざブロックされる内に突っ込むことを言います
>その言い方だと戸崎が馬鹿みたいじゃないですか
はい
36224/06/07(金)11:32:04No.1197571531+
>>トニービン産駒を断絶させるなー!
>ウケる
ウケとる場合か―――!
36324/06/07(金)11:32:24No.1197571578+
ノリさんはこれから全盛期を迎えるから
36424/06/07(金)11:32:30No.1197571598+
父スクリーンヒーロー母父カーネギー母母父モガミは正直なところ謎血統ではない気がします
36524/06/07(金)11:32:38No.1197571615+
>サイアーラインが1本でも残っていればなんとかなると
>かのヒム蓮上人もおっしゃっています
一本でも残っていればどうにかなりますぞー!
でも出来れば複数残しておいたほうが間違いなくサイアーラインは続きますぞー!
36624/06/07(金)11:32:48No.1197571634+
>その言い方だと戸崎が馬鹿みたいじゃないですか
…………
36724/06/07(金)11:33:00No.1197571667+
ルメールが無理して抜こうとするとNHKマイルになります
36824/06/07(金)11:33:06No.1197571678+
シュトラウス
気性難の結晶
36924/06/07(金)11:33:14No.1197571702+
謎血統というのは自分が無知無知というだけで海外だとメジャー血統の塊という事もありますからね
37024/06/07(金)11:33:17No.1197571712+
>下手したら魔界入りじゃないですかこれ
魔界入りは馬群の捌き方ではなくその前の位置取りの問題なのでまた別の話です
位置を取った上で詰まるのならもうそれは事故としか言いようがないですが…
37124/06/07(金)11:33:21No.1197571725+
あの時の戸崎はソングラインに馬群の割り方を学習させてたんですよ
37224/06/07(金)11:33:26No.1197571739+
トニービン系じゃなくてトニービン産駒って今まだ誰か繁殖してましたっけ
37324/06/07(金)11:33:27No.1197571745+
馬群割って抜け出るような脚持ってない馬もわりといますからね…
37424/06/07(金)11:33:29No.1197571752+
>ノリさんはこれから全盛期を迎えるから
たけしとかずおがダービーとるまでは引退しませんよ
たけしとかずおのダービーを阻止するのもノリさんですよ
37524/06/07(金)11:33:32No.1197571762+
あいつ詰まる方に入ってくぞ!は邦彦パパ現役時代からあったと当の◾️◾️が語ってましたしね
37624/06/07(金)11:33:33No.1197571770+
>サイアーラインが1本でも残っていればなんとかなると
>かのヒム蓮上人もおっしゃっています
私のサイアーラインもなんとかなりますか…?
37724/06/07(金)11:33:34No.1197571774+
ヒムヤーは枝葉広げまくって殆ど枯れた…けど残るラインもあったパターンなので数こそ重要なやつですね
37824/06/07(金)11:33:43No.1197571795+
>>トニービン産駒を断絶させるなー!
>ウケる
トーセンジョーダンはセックスしまくれー!
37924/06/07(金)11:33:51No.1197571823+
天界入りはないんですか!
38024/06/07(金)11:33:55No.1197571832+
バイアリーターク系が滅びますぞー!
38124/06/07(金)11:34:03No.1197571860そうだねx2
>今バクシンオーラインってどうなっているんです?
>ビッグアーサー産駒はまだチラチラレースでは見ますが…
G1取った後継種牡馬のアーサーいるだけマシでは?
38224/06/07(金)11:34:16No.1197571898+
ドゥラドーレス…レーベンスティール…
38324/06/07(金)11:34:17No.1197571904+
>トーセンジョーダンはセックスしまくれー!
むっ!!!!!!
38424/06/07(金)11:34:21No.1197571914+
>>イクイノックスが全然駄目でキタちゃんもここから今年くらいの成績しか出せませんだと終わりですしね
>>何も分かりませんよ
>ネオユニヴァースとか一気に期待が膨らんで萎んだ前例はいますしね
あの辺の時代の馬は大体プイにリソース全振りになった結果な気がします!
38524/06/07(金)11:34:29No.1197571936+
>ルメールが無理して抜こうとするとNHKマイルになります
よほどじゃない限り騎乗停止はなさそうですからね
38624/06/07(金)11:34:34No.1197571951+
魔界の話はやめてください!
エプソムカップ…東京千八……戸崎……
うぅ……頭が……
38724/06/07(金)11:34:35No.1197571954+
>謎血統というのは自分が無知無知というだけで海外だとメジャー血統の塊という事もありますからね
ロマンチックウォリアーのお父さんとかとんと聞いたことなかったんですがなかなかの方なんですかね
38824/06/07(金)11:34:41No.1197571974+
バクシンオー後継はある程度距離伸ばせるグランプリボスが厳しいのが惜しいです…
38924/06/07(金)11:34:44No.1197571982+
馬の本能が群れを求めるので魔界入りしたい気持ちを抑えきれないとこはあるんだろうと思います
39024/06/07(金)11:34:50No.1197571997+
>>サイアーラインが1本でも残っていればなんとかなると
>>かのヒム蓮上人もおっしゃっています
>私のサイアーラインもなんとかなりますか…?
クラウンプライドに賭けましょう
39124/06/07(金)11:35:06No.1197572049+
ムーチョグストってどうなったんですかそういえば
39224/06/07(金)11:35:14No.1197572066+
>>>イクイノックスが全然駄目でキタちゃんもここから今年くらいの成績しか出せませんだと終わりですしね
>>>何も分かりませんよ
>>ネオユニヴァースとか一気に期待が膨らんで萎んだ前例はいますしね
>あの辺の時代の馬は大体プイにリソース全振りになった結果な気がします!
普通に失速してますしそんなこと無いと思いますよ
39324/06/07(金)11:35:21No.1197572090+
贔屓の馬が外入ったら爆破するで捕まったバカでダメでした
39424/06/07(金)11:35:58No.1197572181+
ビッグアーサーは中央重賞馬を複数出してる時点で全然望みはあります
39524/06/07(金)11:35:58No.1197572184そうだねx1
イン特攻はノリさんジャスタの中山記念が好きです
危険だし怒られたみたいですが…
39624/06/07(金)11:36:14No.1197572227+
正直最後の希望が種牡馬の墓場日本に有るという時点でもうどうしようもないような気もしますが…
39724/06/07(金)11:36:20No.1197572243+
魔界が解りやすいレースを教えてください
39824/06/07(金)11:36:29No.1197572270+
角界入りします…
39924/06/07(金)11:36:31No.1197572275+
函館スプリントのどこからでも荒れますみたいなメンツ最高ですね
40024/06/07(金)11:36:41No.1197572304+
アホヌーラの4×3はかなりの謎血統
いやでも母はかなりの良血です
うーん
40124/06/07(金)11:36:46No.1197572321そうだねx3
>種牡馬の墓場
いったいいつの人間ですか?
40224/06/07(金)11:36:54No.1197572337そうだねx3
>ムーチョグストってどうなったんですかそういえば
21年頭に引退して種牡馬入りしたので
そろそろ初年度産駒が走り出すと思われますぞー!ご期待くだされー!!
40324/06/07(金)11:36:54No.1197572338+
>イン特攻はノリさんジャスタの中山記念が好きです
>危険だし怒られたみたいですが…
あれ普段やるイン突きと違って一頭分も空けなかったということなんです?
40424/06/07(金)11:37:08No.1197572372+
無理やりインを抜けていくゴルシはめちゃカッコいいですからね…
40524/06/07(金)11:37:28No.1197572428+
>正直最後の希望が種牡馬の墓場日本に有るという時点でもうどうしようもないような気もしますが…
昭和みたいな理屈ですね…今じゃSS系から海外で種牡馬入りまであるじゃないですか
40624/06/07(金)11:37:56No.1197572500+
>贔屓の馬が外入ったら爆破するで捕まったバカでダメでした
あれくらいの発言をSNSで繰り返している私も多そうです
40724/06/07(金)11:38:00No.1197572515+
>あれ普段やるイン突きと違って一頭分も空けなかったということなんです?
一頭分開いてた所に突っ込んできたように見えます
40824/06/07(金)11:39:01No.1197572691+
種牡馬の墓場って使わなくなった種牡馬を日本に流してたからですよ
今のウイポやって70年代の種牡馬見るとあー…たしかにってなります
40924/06/07(金)11:39:03No.1197572696+
大外に入ったら感謝ですよね
41024/06/07(金)11:39:12No.1197572714そうだねx1
まだ盆には早いですよエリちゃん
41124/06/07(金)11:39:29No.1197572769そうだねx1
SSとプイの子孫達が今世界各地で暴れててそれ聞くだけでも割と面白いですよね
41224/06/07(金)11:39:38No.1197572794+
>大外に入ったら感謝ですよね
門別の私!
41324/06/07(金)11:40:05No.1197572862+
まあヒムヤーが日本で本当に生き残るなら結構なことですがね…
41424/06/07(金)11:40:05No.1197572865+
メの投稿一発アウトじゃなかったそうですね
繰り返したのが悪質性ありと捉えられたんでしょうか
41524/06/07(金)11:40:12No.1197572886+
まあラチ沿いギリギリ一頭分ってとこじゃないですかねジャスタのあれは
ただ安全の観点から言うと内ラチから更に一頭分は空けなきゃいけないので…
41624/06/07(金)11:40:41No.1197572977+
>ロマンチックウォリアーのお父さんとかとんと聞いたことなかったんですがなかなかの方なんですかね
超有名とは言いませんが度々活躍馬出て海外競馬見てるなら知ってる人は結構居る部類ですね
どちらかと言うとダークエンジェルやメーマスの父という方が印象強いですが
41724/06/07(金)11:41:01No.1197573019+
爆破とは穏やかではないですね…
41824/06/07(金)11:41:08No.1197573035+
>ただ安全の観点から言うと内ラチから更に一頭分は空けなきゃいけないので…
実際ここ突っ込んで大怪我する騎手まあいますからね
松山とか…
41924/06/07(金)11:41:15No.1197573053+
>横山なんですがメジロモーリスって言われること多いんで牝馬はそこそこだと思ってたんですが謎血統なんですかねモーリスのファミリーライン側って
祖母メジロモントレーがアル共AJCC勝ってますが母の代は活躍馬いないので良血と言えるかは微妙なところな気もします
曽々祖母メジロボサツに敬意を表して名門牝系とは言いたいです
42024/06/07(金)11:41:26No.1197573085+
ちほーなんてほぼ見ませんが門別って本当にレベルが高いんですかね
42124/06/07(金)11:42:24No.1197573260+
最後の希望といえばフォルキャップくん5月末にまた勝ってたんですね
42224/06/07(金)11:42:51No.1197573346そうだねx4
>トーセンジョーダンはセックスしまくれー!
したんですよ!その結果が中央30勝です!
42324/06/07(金)11:43:01No.1197573381+
>300万円くらいのデインドリームが凱旋門賞勝って
>1200万円の孫が募集価格の10倍稼ぎまし
一口480万で募集されてたデインドリームの子供はどうなりましたかね?
42424/06/07(金)11:43:08No.1197573399+
函館は毎年早期開催なので話題にはなりますが結局どこ勝っても成功することはないので冬期には軽視するんですよね
42524/06/07(金)11:43:09No.1197573401+
>>ただ安全の観点から言うと内ラチから更に一頭分は空けなきゃいけないので…
>実際ここ突っ込んで大怪我する騎手まあいますからね
>松山とか…
(´・_・` )三
Σ🏇 🏇
  🏇
42624/06/07(金)11:43:09No.1197573403+
爆発させるのはジャスティスくらいにしてください
42724/06/07(金)11:43:54No.1197573540+
今更知ったんですが
ジャスタウェイってパドックでも走ってる最中もめっちゃベロ出してたんですね
42824/06/07(金)11:43:57No.1197573552+
後の名種牡馬の産駒を
初年度に買えば
ええ!
42924/06/07(金)11:43:58No.1197573555そうだねx1
>ちほーなんてほぼ見ませんが門別って本当にレベルが高いんですかね
間違いなくニ歳はレベルが高いです
昔は三歳以上だと強いニ歳馬が他場に流れるのでそうでもなかったんですが最近は強い馬が残るようになったのでレベルアップはしてます
43024/06/07(金)11:44:08No.1197573587+
>ちほーなんてほぼ見ませんが門別って本当にレベルが高いんですかね
門別最強説はベルピットが証明してくれます!
43124/06/07(金)11:44:22No.1197573629+
失速したとは言いますけどリーディングサイヤーとしては割と安定してたんですけどねユニちゃん
43224/06/07(金)11:44:49No.1197573710+
ちほー見下し仕草をする私多くないですか
あなたは何も偉くないですからね
43324/06/07(金)11:44:59No.1197573736+
>最後の希望といえばフォルキャップくん5月末にまた勝ってたんですね
体重が一気に増やしてからかなり調子上げてきましたね
43424/06/07(金)11:45:02No.1197573743+
>ジャスタウェイってパドックでも走ってる最中もめっちゃベロ出してたんですね
白いのの癖がうつったって言われてたような気がします
43524/06/07(金)11:45:14No.1197573773そうだねx3
>失速したとは言いますけどリーディングサイヤーとしては割と安定してたんですけどねユニちゃん
ロジユニやピサ出した時の勢いが強烈過ぎましたから…
43624/06/07(金)11:45:21No.1197573793+
内ラチ強襲はカッコいいですけど安全のために空けといた空間を抜けるという行為と思うとあんまり好きには思えません
なんというかそういう事すると安全のために内を空けるのが馬鹿みたいじゃないですか
本当にカッコいいんですけど
43724/06/07(金)11:45:44No.1197573863+
(´・_・`)はぼちぼち怖い騎乗もあって見ててひえってなります
43824/06/07(金)11:46:01No.1197573915+
GI馬重賞馬OP馬たくさんいますねユニ産駒
43924/06/07(金)11:46:29No.1197573991+
門別最強!とかコスモバルクヌケター!とか道営のCMは普通の作りなのに印象に残ります
金鯱は狙いすぎてムカつきます
44024/06/07(金)11:46:46No.1197574034+
>体重が一気に増やしてからかなり調子上げてきましたね
成績ガタガタだった頃デビュー時よりも減ってましたからね確か
44124/06/07(金)11:46:53No.1197574054+
砂が深くて大体内ラチから3頭分ぐらい空けてみんな走る高知で池添が内空いてるじゃんみたいな感じで入れちゃったことがありましてね…
44224/06/07(金)11:47:02No.1197574081+
母父ユニちゃんってどうなんでしょうか
44324/06/07(金)11:47:26No.1197574155そうだねx1
>母父ユニちゃんってどうなんでしょうか
ギャイー
44424/06/07(金)11:47:37No.1197574178+
そう言えば高知のレベルが上がったのは賞金上がっただけじゃなく南関と違って地方送りにしてもいきなり最上位クラスに入れられる事がないからだそうです
今まで南関や門別にしか馬入れてなかった馬主がこぞって高知に入れてるって話です
44524/06/07(金)11:47:42No.1197574191+
>砂が深くて大体内ラチから3頭分ぐらい空けてみんな走る高知で池添が内空いてるじゃんみたいな感じで入れちゃったことがありましてね…
その結果は…?
44624/06/07(金)11:47:53No.1197574231+
(´・_・`)は実際危ない騎乗して何回か負傷してますからね
あと去年の(◎▼◎)とか巻き込んだこともありますし
44724/06/07(金)11:48:02No.1197574250+
>砂が深くて大体内ラチから3頭分ぐらい空けてみんな走る高知で池添が内空いてるじゃんみたいな感じで入れちゃったことがありましてね…
たけしとかみらいもやらかしてたの見ましたし
ちほーでイン突いて沈む中央ジョッキーからしか得られない栄養はあります
44824/06/07(金)11:48:24No.1197574313+
ハーツコンチェルト明日走るんですか
というか鞍上あきらなんですか!
44924/06/07(金)11:48:42No.1197574369+
>母父ユニちゃんってどうなんでしょうか
パッと思いついたのがルヴァンスレーヴですがあの馬の気性どうでしたっけ
45024/06/07(金)11:48:57No.1197574410そうだねx4
>ちほー見下し仕草をする私多くないですか
競馬ファンのほとんどがそうだから東京ダービーは交流重賞にしただけで売上が11億→26億になったんです
これが中央G1になってたら100億ですよ
45124/06/07(金)11:49:15No.1197574463+
高知の内は一日のある瞬間だけ伸びるタイミングがあるのもかなり謎です
45224/06/07(金)11:49:17No.1197574465+
サトノとかも高知に入れ始めてますよね
45324/06/07(金)11:49:49No.1197574563+
>ジャスタウェイってパドックでも走ってる最中もめっちゃベロ出してたんですね
産駒追っかけてるとそこそこの確率でベロ出しが遺伝してて面白いです
45424/06/07(金)11:49:51No.1197574570そうだねx2
https://x.com/mihovillage/status/1798882573629678045
美浦村に
ウマ娘が
やってくる
45524/06/07(金)11:49:51No.1197574573+
>内ラチ強襲はカッコいいですけど安全のために空けといた空間を抜けるという行為と思うとあんまり好きには思えません
>なんというかそういう事すると安全のために内を空けるのが馬鹿みたいじゃないですか
ちゃんと内ラチ一頭分を守ってやる上品なイン突きもあるのでまあ十把一絡げにするのもどうかと
ただ一瞬の判断で勝利を逃す重賞クラスの戦いで魔が差してしまうのは理解は出来てしまうんですよね…
45624/06/07(金)11:49:56No.1197574586+
一般にダートは二軍ちほーは三軍ぐらいの感覚じゃないですか?
45724/06/07(金)11:50:02No.1197574601+
ネオユニ牝馬の気性難はヤバかったと聞きます
45824/06/07(金)11:50:13No.1197574637+
>ハーツコンチェルト明日走るんですか
オープンファイアとかいてジューンSが結構面白そうです
45924/06/07(金)11:50:23No.1197574669+
南関三冠に乗っかっといてどうして大井で三冠やるんだってキレてるの発表からずっといますしね
46024/06/07(金)11:50:29No.1197574695+
>>砂が深くて大体内ラチから3頭分ぐらい空けてみんな走る高知で池添が内空いてるじゃんみたいな感じで入れちゃったことがありましてね…
>たけしとかみらいもやらかしてたの見ましたし
>ちほーでイン突いて沈む中央ジョッキーからしか得られない栄養はあります
しかし最内強襲でまんまと勝ったヨシトミのユキナのクラスターCを私は忘れてはおらん…
あれは馬場読み含めてめっちゃかっこよかったです
46124/06/07(金)11:50:38No.1197574726そうだねx3
>>ジャスタウェイってパドックでも走ってる最中もめっちゃベロ出してたんですね
>産駒追っかけてるとそこそこの確率でベロ出しが遺伝してて面白いです
やっぱりおれのせいじゃねえだろじゃすた
46224/06/07(金)11:50:54No.1197574776+
https://x.com/Hartley_026/status/1798891913736839451?t=1X0vQ5vAT69DPdjWFD5-cA&s=19
カラジと同じ動機で海外馬が来ます!
46324/06/07(金)11:51:08No.1197574829+
こっちで勝ちすぎた、ハンデが堪える、日本行くのも選択肢という7歳重賞10勝オーストラリア障害馬ですか

https://x.com/hartley_026/status/1798891913736839451?s=46&t=PSaUj8QZUHH74dECmFSV4g
46424/06/07(金)11:51:09No.1197574834+
>そう言えば高知のレベルが上がったのは賞金上がっただけじゃなく南関と違って地方送りにしてもいきなり最上位クラスに入れられる事がないからだそうです
上位クラスに入れられないわけじゃなくて過去2年間の賞金しかクラス分けに使わないからですね
なので近走ちゃんと稼げてた馬は上のクラスに入れられますし逆にここニ年怪我とかでまったく走れなかった馬は重賞馬だろうが最下級スタートです
46524/06/07(金)11:51:12No.1197574843そうだねx4
地方馬鹿にするわけじゃないですけど実力差はかなりありますからね
46624/06/07(金)11:51:38No.1197574919+
ウシュバテソーロが歴史的快挙を成し遂げてもイクイノックスの1/10も騒がれてませんからね
46724/06/07(金)11:51:50No.1197574948+
>カラジと同じ動機で海外馬が来ます!
>こっちで勝ちすぎた、ハンデが堪える、日本行くのも選択肢という7歳重賞10勝オーストラリア障害馬ですか
二頭も!?
46824/06/07(金)11:52:00No.1197574988+
>その結果は…?
2番人気で7着です
46924/06/07(金)11:52:06No.1197575001+
地方はどう頑張っても中央の調教施設に比べてゴミのような施設になりますし…
南関は外厩作るんでしたっけ
47024/06/07(金)11:52:17No.1197575039+
>ウシュバテソーロが歴史的快挙を成し遂げてもイクイノックスの1/10も騒がれてませんからね
BCディスタフで勝ったから何?とも言われてましたね
47124/06/07(金)11:52:50No.1197575139+
>https://x.com/mihovillage/status/1798882573629678045
>美浦村に
>ウマ娘が
>やってくる
当たり前ですがちゃんと美浦組ですね
47224/06/07(金)11:52:50No.1197575143+
>地方馬鹿にするわけじゃないですけど実力差はかなりありますからね
この前の東京ダービーで追走できない地方馬勢が見てて辛かったです…
47324/06/07(金)11:52:53No.1197575147+
>そう言えば高知のレベルが上がったのは賞金上がっただけじゃなく南関と違って地方送りにしてもいきなり最上位クラスに入れられる事がないからだそうです
>今まで南関や門別にしか馬入れてなかった馬主がこぞって高知に入れてるって話です
今回のシンメデージーも馬主さんは神奈川県馬主協会名義で購買してんすよ
47424/06/07(金)11:52:54No.1197575149+
マー
47524/06/07(金)11:52:59No.1197575167+
>なので近走ちゃんと稼げてた馬は上のクラスに入れられますし逆にここニ年怪我とかでまったく走れなかった馬は重賞馬だろうが最下級スタートです
いいですよね
C3走るグリム
47624/06/07(金)11:53:00No.1197575168そうだねx1
実は中央と地方の最大の差は売上額なんですよ
ダービーどころかNHKマイルが180億売れてるのに対して東京ダービーはたったの26億
47724/06/07(金)11:53:03No.1197575181+
地方の馬場読みといえば大井の妖怪はやたらその辺上手かったですね
47824/06/07(金)11:53:07No.1197575199そうだねx2
地方の馬を見下しては無いですが八百っぽいを止めてくれればちゃんと見ようという気は起きます
47924/06/07(金)11:53:08No.1197575205+
今回も結局ワンツーがG#ユニコーンS組でワンツースリーJRAですからねぇ…高知が気を吐きましたが
48024/06/07(金)11:53:22No.1197575240そうだねx1
ダテノショウグンが来月復帰ですって
48124/06/07(金)11:53:56No.1197575333そうだねx2
>地方はどう頑張っても中央の調教施設に比べてゴミのような施設になりますし…
>南関は外厩作るんでしたっけ
ゴミって言う割に何も地方知らないじゃないですか…
南関が外厩作るは流石に意味不明すぎます
48224/06/07(金)11:53:57No.1197575336+
肩赤ですが軽口でも爆破って書いたら捕まる時代なんですね
48324/06/07(金)11:53:57No.1197575342+
順当に行けばJDDが3歳の怪獣大決戦になりそうで本当に楽しみです
48424/06/07(金)11:53:59No.1197575353+
勝負の結果から馬の質は判断できますが
地方と中央のレベル差をレース単位で説明できる人間なんてごく僅かだと思います
48524/06/07(金)11:54:07No.1197575381そうだねx3
>地方の馬を見下しては無いですが八百っぽいを止めてくれればちゃんと見ようという気は起きます
八百長は無くなっててもヤラズはレース選択のシステム的に無くなりませんからね
48624/06/07(金)11:54:09No.1197575388+
まあちほーなら全部インが悪いって訳でもないし砂の深いインをこなせるパワーがある馬なら実距離の利で勝ってしまう事もあります
そこはまあ馬場と騎乗馬の見極め次第ですね
48724/06/07(金)11:54:14No.1197575405+
海外馬たくさん来るのは嬉しい流れです
48824/06/07(金)11:54:14No.1197575407+
地方競馬分かりません!
48924/06/07(金)11:54:25No.1197575439+
>>ウシュバテソーロが歴史的快挙を成し遂げてもイクイノックスの1/10も騒がれてませんからね
>BCディスタフで勝ったから何?とも言われてましたね
ウシュバテソーロがBCディスタフ勝ったらエラいこっちゃですよ
49024/06/07(金)11:54:31No.1197575454+
南関クラシック取れないなら南関の維持費は高すぎるから強い2歳を入れなくなるだろうとの予想はダービー後に初めて知りました
49124/06/07(金)11:54:36No.1197575471+
>>失速したとは言いますけどリーディングサイヤーとしては割と安定してたんですけどねユニちゃん
>ロジユニやピサ出した時の勢いが強烈過ぎましたから…
サウンズオブアースが筆頭産駒の頃でもクロフネとかと並ぶぐらいの成績は出してはいるんですけどね…
その頃のリーディングはプイが圧倒的1位かつキンカメが2位で他を突き放してる時代だったというのはあるにしても
49224/06/07(金)11:54:40No.1197575490+
>この前の東京ダービーで追走できない地方馬勢が見てて辛かったです…
まあ交流重賞ではよく見かける光景ですし
3コーナーでペースが上がる時どころか道中から追走できない地方馬ってのは
49324/06/07(金)11:54:53No.1197575529+
>BCディスタフで勝ったから何?とも言われてましたね
ライト層への認知度が低かったですから…
49424/06/07(金)11:54:54No.1197575537+
平塚の方の東海大の跡地かなんかを川崎のトレセンにする計画が今週出てきましたね
49524/06/07(金)11:54:57No.1197575544そうだねx2
>地方の馬場読みといえば大井の妖怪はやたらその辺上手かったですね
その辺が上手いから妖怪になったというべきじゃないですかね?
49624/06/07(金)11:55:03No.1197575560+
>まあちほーなら全部インが悪いって訳でもないし砂の深いインをこなせるパワーがある馬なら実距離の利で勝ってしまう事もあります
それがかきつばたの納豆ですね
名古屋でそのコース取りは正気か!?と思ったらそのままパワーで押し切りました
49724/06/07(金)11:55:08No.1197575577+
>肩赤ですが軽口でも爆破って書いたら捕まる時代なんですね
捕まりはしましたがちゃんと反省していれば不起訴の可能性は高いと思いますよ
警備費用とかは払わされるでしょうが
49824/06/07(金)11:55:12No.1197575595+
>しかし最内強襲でまんまと勝ったヨシトミのユキナのクラスターCを私は忘れてはおらん…
>あれは馬場読み含めてめっちゃかっこよかったです
前のレースから馬場状態を見極めてたと言ってましたねヨシトミ
砂の軽い盛岡の特性も踏まえて最適解を選んだ渾身の騎乗でした
49924/06/07(金)11:55:19No.1197575620+
しょうがないんですがウマ娘だと栗東寮のほうが美浦の倍以上いるんですよね
50024/06/07(金)11:55:34No.1197575653+
ユニちゃんウマ娘だと大人しい子なのに馬だと気性悪いなんて…
50124/06/07(金)11:56:00No.1197575738+
>ユニちゃんウマ娘だと大人しい子なのに馬だと気性悪いなんて…
そんなのいくらでもいるじゃないですか…
50224/06/07(金)11:56:05No.1197575752+
>しょうがないんですがウマ娘だと栗東寮のほうが美浦の倍以上いるんですよね
(ところでなんで東京にあるのに栗東寮と美浦寮なんでしょうか…?)
50324/06/07(金)11:56:19No.1197575789+
去年の東京ダービーが11億で今年が26億なので15億円分JRAしか興味ないって人が居ます
そんで日本ダービーが300億ということを踏まえると274億円分の地方のダービーなんか興味ねぇって人が居ます
これから先の地方はこれを開拓しなければなりません
50424/06/07(金)11:56:23No.1197575807そうだねx3
>ユニちゃんウマ娘だと大人しい子なのに馬だと気性悪いなんて…
気質そのままキャラクター化したらヤンキー学園になりますよ!
50524/06/07(金)11:56:27No.1197575822+
>(ところでなんで東京にあるのに栗東寮と美浦寮なんでしょうか…?)
気付いてしまいましたね
50624/06/07(金)11:56:30No.1197575831+
>>肩赤ですが軽口でも爆破って書いたら捕まる時代なんですね
>捕まりはしましたがちゃんと反省していれば不起訴の可能性は高いと思いますよ
>警備費用とかは払わされるでしょうが
アルミホイルとか成功!とか思い出してここのラインも危ういなと思いました
50724/06/07(金)11:56:43No.1197575877+
>しょうがないんですがウマ娘だと栗東寮のほうが美浦の倍以上いるんですよね
1990〜2010ってこの30年西高東低をひっくり返すどころか大差までつけたこともある時代ですからね
50824/06/07(金)11:57:20No.1197575999そうだねx11
見下しっていうかこいつ絶対に普段中央しか見てないくせによく訳知り顔でちほー語れるな…みたいな私は時々見ますね
50924/06/07(金)11:57:27No.1197576023+
>(ところでなんで東京にあるのに栗東寮と美浦寮なんでしょうか…?)
恐らく昔は分校があったんでしょう…これ逆ですね?
51024/06/07(金)11:57:51No.1197576082+
>>しょうがないんですがウマ娘だと栗東寮のほうが美浦の倍以上いるんですよね
>(ところでなんで東京にあるのに栗東寮と美浦寮なんでしょうか…?)
もともとトレセン学園栗東キャンパスとトレセン学園美浦キャンパスに分かれていたのが府中の大改装で府中に移ったからです
その名残で寮には栗東と美浦の名が残りました
51124/06/07(金)11:58:39No.1197576269そうだねx3
元のレスにそんな要素ないのに一斉に売上の話を始めていて怖いです!
この人たち自分の話したいことしか話していません!
51224/06/07(金)11:58:49No.1197576298+
>もともとトレセン学園栗東キャンパスとトレセン学園美浦キャンパスに分かれていたのが府中の大改装で府中に移ったからです
>その名残で寮には栗東と美浦の名が残りました
そういう設定あったんですね見逃してました
51324/06/07(金)11:58:59No.1197576329+
原作の気性難を全員荒くれ者にしたら今以上にプリティーが枯渇していたでしょうね…
51424/06/07(金)11:59:07No.1197576346+
去年はミックファイアがJDDでJRA勢を打ち倒してこれで来年からも大丈夫というのを見たんですけどねぇ…
まぁよく考えれば毎年毎年ミックファイアがいるわけないですよね…
51524/06/07(金)11:59:16No.1197576381+
実馬通りだと原案マックイーンさんになっちゃいますよ!
51624/06/07(金)11:59:32No.1197576442+
ちほーは払戻率JRAよりまずいですしオッズ集中しすぎてうまあじもあんまないですし単純に追いかけてなくて知らない馬が多いからあんまり多額賭ける自信ないですね
ちょっと賭けるだけのお遊びにしてます
51724/06/07(金)11:59:48No.1197576503そうだねx2
>この人たち自分の話したいことしか話していません!
知らなかったんですか?
私達みんな自分の話したいことしか話しませんよ?
51824/06/07(金)11:59:48No.1197576506そうだねx1
>>ユニちゃんウマ娘だと大人しい子なのに馬だと気性悪いなんて…
>そんなのいくらでもいるじゃないですか…
馬だと釈迦さんが激ヤバですしね
51924/06/07(金)12:00:23No.1197576619+
そもそも府中にキャンパスあるのに阪神と淀のレース場持ってるてどういうことですか?
交通費無駄じゃないですか?
52024/06/07(金)12:00:33No.1197576650+
>まぁよく考えれば毎年毎年ミックファイアがいるわけないですよね…
そんな…ムックファイアやメックファイアは出てこないんですか
52124/06/07(金)12:00:41No.1197576682+
馬は基本的に気性が荒い生き物ですからね…
52224/06/07(金)12:01:19No.1197576798+
>そもそも府中にキャンパスあるのに阪神と淀のレース場持ってるてどういうことですか?
>交通費無駄じゃないですか?
全国ツアーみたいなものです
52324/06/07(金)12:01:22No.1197576805+
>>まぁよく考えれば毎年毎年ミックファイアがいるわけないですよね…
>そんな…ムックファイアやメックファイアは出てこないんですか
その並びだとマックファイアが既にいたみたいじゃないですか
52424/06/07(金)12:01:27No.1197576824そうだねx1
>ムックファイア
父ダノンレジェンド
52524/06/07(金)12:01:30No.1197576831そうだねx3
>ちほー見下し仕草をする私多くないですか
>あなたは何も偉くないですからね
まさに何も偉くない私がホイホイつられてきましたね…
52624/06/07(金)12:01:30No.1197576833そうだねx2
>馬は基本的に気性が荒い生き物ですからね…
まあサラブレッドをそうしたのは人類ですが
52724/06/07(金)12:01:32No.1197576838そうだねx1
>去年はミックファイアがJDDでJRA勢を打ち倒してこれで来年からも大丈夫というのを見たんですけどねぇ…
来年からも大丈夫なんて思ってる人はいなかったですよ
なんとかなる希望は見えたぐらいです
52824/06/07(金)12:01:39No.1197576868+
一人でスレの流れを操作しようなんて烏滸がましいと思いませんか?
52924/06/07(金)12:01:39No.1197576871+
>そもそも府中にキャンパスあるのに阪神と淀のレース場持ってるてどういうことですか?
>交通費無駄じゃないですか?
巡業じゃないんですか?
相撲だって国技館以外でもやりますし
53024/06/07(金)12:01:52No.1197576924+
>そもそも府中にキャンパスあるのに阪神と淀のレース場持ってるてどういうことですか?
>交通費無駄じゃないですか?
全国的な興業として盛り上げてるんですよ
アーティストの全国ツアーとか否定するタイプですか?
53124/06/07(金)12:02:10No.1197576982+
>この前の東京ダービーで追走できない地方馬勢が見てて辛かったです…
正直最初から前に付けられるラムジェットとかここから先見ることが出来るのでしょうか…ってぐらいには
中央勢は出走枠4頭までというのがバチバチに効いてましたね
53224/06/07(金)12:02:21No.1197577017+
>そもそも府中にキャンパスあるのに阪神と淀のレース場持ってるてどういうことですか?
>交通費無駄じゃないですか?
京阪の客にライブを見せて入場料を取る必要があるからです
ギャンブル要素がないのでライブで儲けます
53324/06/07(金)12:02:45No.1197577089+
>見下しっていうかこいつ絶対に普段中央しか見てないくせによく訳知り顔でちほー語れるな…みたいな私は時々見ますね
シングレや今の状態だけ見て80年代のカサマツ知ったかぶるやつとかも居ますし
その辺は生暖かい目で見守ってあげましょう
53424/06/07(金)12:02:54No.1197577121+
>ダテノショウグンが来月復帰ですって
というか今日調教試験のはずですね
53524/06/07(金)12:03:02No.1197577143+
>>ムックファイア
>父ダノンレジェンド
ですぞー!
53624/06/07(金)12:03:03No.1197577149そうだねx4
>そういう設定あったんですね見逃してました
嘘を嘘と見抜けない私!
53724/06/07(金)12:03:34No.1197577260+
>ダテノショウグンが来月復帰ですって
https://nankandamasii.jugem.jp/?eid=19480#gsc.tab=0
7月の赤兎馬賞(ダート1800m)で復帰戦ですか
距離延長が利くならJDC向かって欲しいですね
53824/06/07(金)12:03:39No.1197577275+
URAはレース場維持費をどこから捻出してるんでしょうか…?
53924/06/07(金)12:03:49No.1197577318そうだねx1
正直なところラムジェットのいち取りだけ観てるとユニコーンSの方が東京ダービーより全体的なレベル高かったんじゃねと思っちゃうところはあります
54024/06/07(金)12:03:52No.1197577327+
>見下しっていうかこいつ絶対に普段中央しか見てないくせによく訳知り顔でちほー語れるな…みたいな私は時々見ますね
東京ダービーの時に大井と京都だかのタイムを比較して流石に地方馬では相手になりませんねスペペペとかやっていた私がいましたね
54124/06/07(金)12:03:53No.1197577331+
>>>まぁよく考えれば毎年毎年ミックファイアがいるわけないですよね…
>>そんな…ムックファイアやメックファイアは出てこないんですか
>その並びだとマックファイアが既にいたみたいじゃないですか
マックスファイアーならいたんですけどね…
54224/06/07(金)12:04:09No.1197577376+
>元のレスにそんな要素ないのに一斉に売上の話を始めていて怖いです!
>この人たち自分の話したいことしか話していません!
そうですね私たちの年間の投資額と回収額の話をしましょう!
54324/06/07(金)12:04:13No.1197577390そうだねx1
内容的には完敗とはいえシンメデイジーはびっくりするぐらい走ってましたよ
あれを見て辛いとは私は思わないですね
54424/06/07(金)12:04:29No.1197577450+
>正直最初から前に付けられるラムジェットとかここから先見ることが出来るのでしょうか…ってぐらいには
中央重賞ってあれでも篩い分けられて実力近かったのを思い知らされました
54524/06/07(金)12:04:37No.1197577480そうだねx3
単純にちほー馬は短距離に寄りすぎって感じでしたねダービーは
もっと中距離充実させないと…と思いますが前にもスレで言われたように出走間隔が短いから距離が伸びるのを嫌うのをなんとか変えられたらって感じですね
54624/06/07(金)12:04:50No.1197577530そうだねx1
>URAはレース場維持費をどこから捻出してるんでしょうか…?
放映権料ビジネスでしょうね
描写見る限りJRAとは比べ物にならん国民的スポーツですからねトゥインクルシリーズ
54724/06/07(金)12:05:01No.1197577573+
おなかが減ってイライラする私たち!
54824/06/07(金)12:05:19No.1197577640そうだねx1
>内容的には完敗とはいえシンメデイジーはびっくりするぐらい走ってましたよ
>あれを見て辛いとは私は思わないですね
そう思うならちゃんと名前は覚えてください!
実際先行集団に取り付いたうえで最後しっかり伸びる脚を持ってる高知馬がいるのは本当に驚きました
54924/06/07(金)12:05:25No.1197577665+
ここから先ピーマンとナス以外の悪口は処します!
55024/06/07(金)12:05:52No.1197577759+
とんでもねぇタイムの比較と聞くと今でもリッジマンを思い出してしまいます
55124/06/07(金)12:06:16No.1197577850+
>ここから先ピーマンとナス以外の悪口は処します!
ナスルーラ系はもうボールドルーラー以外ほぼ全滅ですからね
55224/06/07(金)12:06:23No.1197577878+
わけえ美人の姉ちゃんが露出多いエッチな衣装でおっぱいブルンブルンさせながら走るんです
視聴率バク上がりです
55324/06/07(金)12:06:34No.1197577925+
地方といえば言うてもう衰えたでしょスマイルミーシャあたりに抜かれてるしと思ってたラッキードリームが圧勝してスマイルミーシャがすさまじい飛び方して怖かったです
55424/06/07(金)12:06:41No.1197577950+
https://www.nikkansports.com/m/keiba/column/nandemo/news/202406070000221_m.html
大井の無敗馬が無事だったら…という見出しが悔いを残しますね…
同じように京浜盃馬が無事だったら…岩手の無敗馬が無事だったら…などもあった今年の東京ダービーでした
55524/06/07(金)12:06:41No.1197577954+
>とんでもねぇタイムの比較と聞くと今でもリッジマンを思い出してしまいます
語らねばなるまい…
サラブレッド史上最速の脚を持つ馬を…
55624/06/07(金)12:06:42No.1197577957+
>とんでもねぇタイムの比較と聞くと今でもリッジマンを思い出してしまいます
上がり37F11秒台のモンスター来ましたね
55724/06/07(金)12:07:00No.1197578020+
>そう思うならちゃんと名前は覚えてください!
チッウッセーナ
実況でも平気で間違えるんだからちょっとは大目に見て下さいよ!
55824/06/07(金)12:07:05No.1197578039+
>おなかが減ってイライラする私たち!
🥕
55924/06/07(金)12:07:07No.1197578048そうだねx1
アマンテビアンコが種牡馬入りしたらちほーを歩けば白毛に当たる状態になりそうです
56024/06/07(金)12:07:11No.1197578071+
>ここから先ピーマンとナス以外の悪口は処します!
美味しいですよ…おひたし
56124/06/07(金)12:07:22No.1197578116+
>とんでもねぇタイムの比較と聞くと今でもリッジマンを思い出してしまいます
アイツ確か新幹線より早かったことになるはずです
56224/06/07(金)12:08:16No.1197578329+
>>ここから先ピーマンとナス以外の悪口は処します!
>美味しいですよ…おひたし
おひたしはほうれん草が最強です異論は認めません
56324/06/07(金)12:08:29No.1197578381+
川田の勝負服見るまではアマンテビアンコ金子さんの馬だと思ってました
56424/06/07(金)12:09:01No.1197578521+
揚げだし豆腐に素揚げのナスとピーマン乗せたの食べたくなってきました
56524/06/07(金)12:09:19No.1197578598+
>アイツ確か新幹線より早かったことになるはずです
新幹線と並走して追い抜くリッジマン…ヒーローものアニメですかね?エイトマン的な
56624/06/07(金)12:09:45No.1197578693+
笠松チンバにスターカナザワです
…なして?
56724/06/07(金)12:09:48No.1197578706+
>>ここから先ピーマンとナス以外の悪口は処します!
>ナスルーラ系はもうボールドルーラー以外ほぼ全滅ですからね
しかしねぇ…ほとんどの馬にナスキロ配合が含まれているのだから…
56824/06/07(金)12:10:32No.1197578868+
タイム周りのガバガバ具合だと安田記念が記憶に新しいですね
56924/06/07(金)12:10:44No.1197578927+
>地方といえば言うてもう衰えたでしょスマイルミーシャあたりに抜かれてるしと思ってたラッキードリームが圧勝してスマイルミーシャがすさまじい飛び方して怖かったです
全くこれまでの競馬ができないまま終わったのでちょっと怖いんですよねスマイルミーシャちゃん…
女の子は一度崩れると再起に時間がかかることが多いですし
57024/06/07(金)12:10:49No.1197578952+
>川田の勝負服見るまではアマンテビアンコ金子さんの馬だと思ってました
私はあまんこ…とカルパ間違えてしまいます
57124/06/07(金)12:10:52No.1197578966+
時計比較だと今年のテンハッピーローズが面白いですよね
四番手追走の馬が上がり33.0出す高速馬場で1分33秒台で走ってた馬が次走で1分31秒の自己ベスト出してるの訳が分かりません
57224/06/07(金)12:10:53No.1197578968+
日曜の平場の馬番枠番は明日ですかね
57324/06/07(金)12:11:17No.1197579063+
ナスとピーマンと言えば青椒肉絲ですね
57424/06/07(金)12:11:19No.1197579069+
>ここから先ピーマンとナス以外の悪口は処します!
しんのすけの私!グリグリ攻撃します!
57524/06/07(金)12:11:27No.1197579112+
>タイム周りのガバガバ具合だと安田記念が記憶に新しいですね
良いですよねロマンティックウォリアーはタイムが物足りない
57624/06/07(金)12:11:28No.1197579117+
>大井の無敗馬が無事だったら…
>京浜盃馬が無事だったら…
>岩手の無敗馬が無事だったら…
地方の主役級がことごとく不運すぎません…?
57724/06/07(金)12:11:30No.1197579126+
グランアレグリアの初子は2億円ホースですが1口500万円です
回収するためには4億稼がないと駄目なんですよね
今からメシウマが止まンねェ〜〜
57824/06/07(金)12:11:50No.1197579207+
>時計比較だと今年のテンハッピーローズが面白いですよね
>四番手追走の馬が上がり33.0出す高速馬場で1分33秒台で走ってた馬が次走で1分31秒の自己ベスト出してるの訳が分かりません
化け物みたいな末脚で怖くて泣きました
57924/06/07(金)12:12:14No.1197579302+
>ナスとピーマンと言えば青椒肉絲ですね
肉の入ってないチンジャオロースはチンジャオロースとは言いません!
58024/06/07(金)12:12:46No.1197579467そうだねx1
>>時計比較だと今年のテンハッピーローズが面白いですよね
>>四番手追走の馬が上がり33.0出す高速馬場で1分33秒台で走ってた馬が次走で1分31秒の自己ベスト出してるの訳が分かりません
>化け物みたいな末脚で怖くて泣きました
ロベルトは本質的に激走…
58124/06/07(金)12:12:48No.1197579476+
>>正直最初から前に付けられるラムジェットとかここから先見ることが出来るのでしょうか…ってぐらいには
>中央重賞ってあれでも篩い分けられて実力近かったのを思い知らされました
JDCだと中央馬7頭に増えるんで東京ダービーと同じ走り方はできなくはなりそうなだけにまたどうなりますかねえ
エバヤンも来ますし
58224/06/07(金)12:13:12No.1197579572+
>>ナスとピーマンと言えば青椒肉絲ですね
>肉の入ってないチンジャオロースはチンジャオロースとは言いません!
そんなスペースカウボーイみたいなこといって…
58324/06/07(金)12:14:09No.1197579823そうだねx9
>グランアレグリアの初子は2億円ホースですが1口500万円です
>回収するためには4億稼がないと駄目なんですよね
>今からメシウマが止まンねェ〜〜
一口500万出せる人が回収できるかどうかなんか考えてる訳無いじゃないですか
58424/06/07(金)12:15:06No.1197580055+
グラスちゃん本体が種牡馬入りしたときにどんな感じで見込まれてたのか気になるんですよね
58524/06/07(金)12:15:22No.1197580139+
条件戦で前半◯◯で走って上がり◯秒ならGI級みたいなの見ますがここ3年くらいの馬多すぎて馬場じゃないですかね...?って気にはなります
58624/06/07(金)12:15:32No.1197580191そうだねx1
まあサンデーの募集馬なので基本的に損得勘定抜きだと思います
58724/06/07(金)12:15:50No.1197580289+
🐿の息子は今週末走りますね
58824/06/07(金)12:16:16No.1197580404+
美浦村コラボってなんですか
58924/06/07(金)12:16:18No.1197580411+
サムライハートでしたっけ
1口550万でロクに走らなかったの
59024/06/07(金)12:16:35No.1197580487+
>サムライハートでしたっけ
>1口550万でロクに走らなかったの
たわけ…
59124/06/07(金)12:16:51No.1197580559そうだねx1
>一口500万出せる人が回収できるかどうかなんか考えてる訳無いじゃないですか
その手の人は名馬の初仔に出資できることそのものに喜びを見出してる人でしょうからねぇ
59224/06/07(金)12:16:56No.1197580582+
でもコマンドラインの1口350万が重賞勝ってるから成功と言われるとうーん
59324/06/07(金)12:17:42No.1197580787+
>🐿の息子は今週末走りますね
今のところ3走して0-0-1-2なのでまあ…
59424/06/07(金)12:17:47No.1197580806そうだねx3
サムライハートは3勝できたから良い方なんじゃないでしょうか
59524/06/07(金)12:18:05No.1197580883+
>良いですよねロマンティックウォリアーはタイムが物足りない
(きっとつべやメ(旧ヒ)なんかでやってる有象無象のエセ予想家なんだろうな…)
59624/06/07(金)12:18:08No.1197580901+
>美浦村コラボってなんですか
またギャン中が何か企んでいるんでしょうか…
59724/06/07(金)12:18:25No.1197580984+
リスグラシューの弟と息子が直接対決ですか…
59824/06/07(金)12:18:40No.1197581064+
侍♥くはこの前ググったとき怪我しまくりでどうしようもなかったみたいな感じだった記憶がありますね
59924/06/07(金)12:18:46No.1197581074+
>でもコマンドラインの1口350万が重賞勝ってるから成功と言われるとうーん
サウジアラビアロイヤルカップ勝ったことそのものは成功ですが
その後のローテや扱われ方は普通にダメだと思います
60024/06/07(金)12:18:51No.1197581105+
タイムは指標の一つであって絶対じゃないですからね…
60124/06/07(金)12:19:03No.1197581171+
へへぇ…土曜の新宿MX4Dが爆速で埋まってたので
日曜の8:40から見てそのまま府中で観戦の強硬策です…
60224/06/07(金)12:19:47No.1197581370そうだねx3
>サムライハートは3勝できたから良い方なんじゃないでしょうか
しかももう何もかもダメじゃなくて能力の片鱗は見せたが体質の弱さで大勢ならずってのも思い出としては悪くないと思います
60324/06/07(金)12:19:52No.1197581399+
なぜ一口で元取ることを考えて出資すると思う私が絶えないのか
私はそれを知るためNARAに飛びました
60424/06/07(金)12:20:06No.1197581479+
いやまあ高額馬でも重賞取ればとりあえず成功でいいでしょう
コマンドラインは高額馬の割に…というか二歳時の期待度からかけ離れてしまった部分が大きいです
60524/06/07(金)12:20:24No.1197581567そうだねx1
>なぜ一口で元取ることを考えて出資すると思う私が絶えないのか
>私はそれを知るためNARAに飛びました
奈良!?
60624/06/07(金)12:20:27No.1197581584+
>へへぇ…土曜の新宿MX4Dが爆速で埋まってたので
>日曜の8:40から見てそのまま府中で観戦の強硬策です…
騎手も結構な強行日程しますし体に気をつけて頑張ってくださいね!楽しいですよ!
60724/06/07(金)12:20:34No.1197581626+
>>なぜ一口で元取ることを考えて出資すると思う私が絶えないのか
>>私はそれを知るためNARAに飛びました
>奈良!?
鹿ですな
60824/06/07(金)12:20:37No.1197581641+
元取るならコパさんみたいに相当シビアに見ていかないときつくないです?
60924/06/07(金)12:20:42No.1197581665+
>私はそれを知るためNARAに飛びました
鹿ばっかりじゃないですか!
馬鹿にしてるんですか!
61024/06/07(金)12:21:11No.1197581817+
あの逆走するコマンドラインはもう何か悪い夢を見ているようでした
61124/06/07(金)12:21:16No.1197581843+
私は土曜日はウマ娘4DX→10分休憩→マッドマックス4DXって強行します!
たのしみです!
61224/06/07(金)12:21:33No.1197581931+
>私はそれを知るためNARAに飛びました
おかしいですね…奈良に空港はないはず…
61324/06/07(金)12:21:47No.1197581996+
美浦ってトレセン以外に何があるんでしょうか
コラボのためだけに行くには辺鄙過ぎます
61424/06/07(金)12:21:49No.1197582007+
サムライエイトがデビューして活躍して要領を得ない定型まみれにならないでしょうか
61524/06/07(金)12:22:07No.1197582103+
>いやまあ高額馬でも重賞取ればとりあえず成功でいいでしょう
>コマンドラインは高額馬の割に…というか二歳時の期待度からかけ離れてしまった部分が大きいです
募集時のキャッチフレーズ
ルメールのダービー予約とありましたからね…
ダービーには出れなくてダービーに出れましたが
61624/06/07(金)12:22:25No.1197582175+
>おかしいですね…奈良に空港はないはず…
こうやって空路で行くんですよ
fu3576248.jpg
61724/06/07(金)12:22:29No.1197582201+
サムライハートさんは怪我に泣かされた感じですし種牡馬には一応なりましたからね
61824/06/07(金)12:22:56No.1197582320+
>美浦ってトレセン以外に何があるんでしょうか
>コラボのためだけに行くには辺鄙過ぎます
騎手の行きつけの居酒屋ぐらいあるでしょうね
61924/06/07(金)12:23:00No.1197582336+
この状態お馬さんどんな気持ちなんでしょうね
62024/06/07(金)12:23:15No.1197582422+
サンデーの高額馬は怪我でなければなんだかんだ勝ち上がりますが🥕の高額馬はしくじると大体悲惨です
アークライトとか
62124/06/07(金)12:23:53No.1197582625+
リスグラシューの弟と子は両方飛びそうな気がします
62224/06/07(金)12:24:04No.1197582659そうだねx1
https://x.com/COGI_otoge/status/1798903665715265622?t=QOJkcNBAA0aSvjZN_pyEQw&s=19
チャグチャグ馬こニュースです!撮影会してるみたいですね!
62324/06/07(金)12:24:08No.1197582685+
>コマンドラインは高額馬の割に…というか二歳時の期待度からかけ離れてしまった部分が大きいです
なんでジオグリフがホープフルじゃなくて朝日杯でてコマンドラインが朝日杯じゃなくてホープフルなんだよ逆だろって言われるくらいには期待されてましたしね
62424/06/07(金)12:24:09No.1197582692+
>サンデーの高額馬は怪我でなければなんだかんだ勝ち上がりますが🥕の高額馬はしくじると大体悲惨です
とりあえずハープスターの名前使って稼ぐビジネスはそろそろ見切りつけられた感あります
62524/06/07(金)12:24:11No.1197582706そうだねx1
一口の価格が安いけど口数が多いから凄い高額募集って馬が実はいたりしますよね
62624/06/07(金)12:24:43No.1197582871そうだねx4
>一口の価格が安いけど口数が多いから凄い高額募集って馬が実はいたりしますよね
というかDMM大体それじゃないですか
62724/06/07(金)12:24:48No.1197582902そうだねx1
人口一万人強の辺鄙な村に観光名所なんてあるわきゃありません
霞ヶ浦くらいなもんで遊びに行くにしてもどの方向に行っても自然くらいしか
62824/06/07(金)12:24:56No.1197582938+
サムライハートもモノポライザーもうまく行かなかったのでルーラーシップがGI勝った時はみんな大変喜んだんでしょうね…
まあその後秋古馬3着三冠とか面白い事してましたが
62924/06/07(金)12:25:07No.1197582990そうだねx2
JRAと直接はコラボしないけど近いところとはやるってのは色々ありましたが美浦村ってチョイスは中々じわじわきます
63024/06/07(金)12:25:29No.1197583110+
牧場の方がいかんせん注目されすぎてて…って苦笑いしてたアロンズロッドくんは取りあえず1勝できたら上出来と思ってみようと思います…
63124/06/07(金)12:25:32No.1197583129+
>>一口の価格が安いけど口数が多いから凄い高額募集って馬が実はいたりしますよね
>というかDMM大体それじゃないですか
🦁もそんなところありますね
63224/06/07(金)12:25:32No.1197583132+
もう母コンドコマンドはお安くなるまでは要警戒対象です
63324/06/07(金)12:25:35No.1197583147+
ここからしばらく各地方のダービーが続きますね
まずは金沢です
63424/06/07(金)12:25:42No.1197583183+
>美浦ってトレセン以外に何があるんでしょうか
>コラボのためだけに行くには辺鄙過ぎます
https://x.com/casinodrive0307/status/1768598176737730625
役場にたけしの等身大ポップがあるらしいですよ
63524/06/07(金)12:25:50No.1197583231そうだねx1
>美浦ってトレセン以外に何があるんでしょうか
>コラボのためだけに行くには辺鄙過ぎます
横に牛久大仏とかありますよ
63624/06/07(金)12:25:55No.1197583254+
言ってトレセン周辺は栄えてるんじゃないんですか
栗東はそんな感じですし
63724/06/07(金)12:26:06No.1197583309+
美浦トレセンって見学OKでしたっけ?
63824/06/07(金)12:26:46No.1197583523+
>言ってトレセン周辺は栄えてるんじゃないんですか
>栗東はそんな感じですし
63924/06/07(金)12:26:54No.1197583578そうだねx1
>というかDMM大体それじゃないですか
広尾も意外と高い馬いますね
64024/06/07(金)12:27:04No.1197583629+
>https://x.com/casinodrive0307/status/1768598176737730625
>役場にたけしの等身大ポップがあるらしいですよ
ゴジラVSたけしVSベータナVSダークライ
という感じですね
64124/06/07(金)12:27:43No.1197583804+
茨城南部なんで田舎としては軽量級ですね美浦
64224/06/07(金)12:27:46No.1197583813+
>横に牛久大仏とかありますよ
牛久大仏って美浦だったんですね
64324/06/07(金)12:27:50No.1197583836そうだねx1
FANZAの高額募集の📞君のおぢは回収率で言ったら100%超えたらしいですしようやっとります
64424/06/07(金)12:27:54No.1197583860そうだねx2
>>私はそれを知るためNARAに飛びました
>鹿ばっかりじゃないですか!
>馬鹿にしてるんですか!
失礼なかたですね…古墳もいっぱいありますよ
64524/06/07(金)12:27:58No.1197583875+
>美浦村コラボってなんですか
内容自体は当たり障りのない普通のコラボ企画です
霞ケ浦で水泳大会とかやばいやつではないのでみなさんもゴーですよ!
64624/06/07(金)12:28:11No.1197583939+
>牛久大仏って美浦だったんですね
まあ似たようなものですね
64724/06/07(金)12:28:18No.1197583975+
ダークライを巻き込まないでください
64824/06/07(金)12:28:32No.1197584042+
美浦に負けじと栗東のある滋賀で音楽フェスです
fu3576276.jpg
64924/06/07(金)12:28:46No.1197584119+
>ダークライを巻き込まないでください
じゃあ最近流行りのダークマイトとかで…
65024/06/07(金)12:28:50No.1197584147+
トレセンじゃなくて競走馬リハビリテーションセンターの見学は一度してみたいです
65124/06/07(金)12:29:00No.1197584202+
>>鹿ばっかりじゃないですか!
>失礼なかたですね…古墳もいっぱいありますよ
ハカ!シカ!ナラ!
65224/06/07(金)12:29:30No.1197584356+
美浦も阿見も牛久も似たようなもんです
65324/06/07(金)12:29:39No.1197584403+
古墳って近くで見ると言うほどありがたみありませんよね
65424/06/07(金)12:29:45No.1197584442+
競走馬を触りたいならうまんまパーク行きましょう
65524/06/07(金)12:29:47No.1197584451+
>美浦に負けじと栗東のある滋賀で音楽フェスです
すごく…すごい西川貴教パワーを感じます!
65624/06/07(金)12:29:51No.1197584476+
高額馬で思い出しましたけどデシエルトは元気にしてますか…?
65724/06/07(金)12:29:51No.1197584477+
>fu3576276.jpg
T.M.Revolutionとは一緒の日じゃないんですね…と思ったら別で西川貴教がいてだめでした
65824/06/07(金)12:29:59No.1197584514+
>fu3576276.jpg
西川貴教で水増ししてませんかこれ
65924/06/07(金)12:30:15No.1197584607そうだねx2
美浦産のマッシュルームよく見ますが農業も盛んなんですね
66024/06/07(金)12:30:41No.1197584737+
>古墳って近くで見ると言うほどありがたみありませんよね
工事が止まるので概ね嫌われます
66124/06/07(金)12:30:53No.1197584801+
>美浦に負けじと栗東のある滋賀で音楽フェスです
>fu3576276.jpg
自称滋賀県知事頑張ってますね…
66224/06/07(金)12:30:58No.1197584833+
>高額馬で思い出しましたけどデシエルトは元気にしてますか…?
ちょうど今週三宮ステークス走ります
66324/06/07(金)12:31:01No.1197584845+
一般的な競走馬と比べると平均よりかなり上くらいの成績なのに
全兄が凄すぎるせいで今一つに見える馬結構いますよね
エブリワンブラックとか
66424/06/07(金)12:31:02No.1197584850+
>高額馬で思い出しましたけどデシエルトは元気にしてますか…?
日曜に走りますよ
66524/06/07(金)12:31:03No.1197584861+
>競走馬を触りたいならうまんまパーク行きましょう
ケウちゃんが帰厩しちゃったんで
その際にケウちゃんがいない…ってエアスピネルおじじが泣いて悲しんでたそうです
66624/06/07(金)12:31:18No.1197584942+
馬糞は毎日売るほど出ますからね
それを使えばマッシュルームも育て放題です
66724/06/07(金)12:31:22No.1197584963+
たけしパネル2つあるのなんとも言えない面白さですね
66824/06/07(金)12:31:35No.1197585031+
私の出資馬の回収率は10%です
66924/06/07(金)12:31:39No.1197585049+
西川貴教とT.M.Revolutionってどう言う関係なんですか?
67024/06/07(金)12:31:40No.1197585062そうだねx1
>一般的な競走馬と比べると平均よりかなり上くらいの成績なのに
>全兄が凄すぎるせいで今一つに見える馬結構いますよね
>エブリワンブラックとか
ネクサスハート種牡馬入りさせるならこっちでは…?とは思います
67124/06/07(金)12:31:43No.1197585075+
シカ!バカの語源になった動物ですね?
…ところで馬ってなんですか?ウマに似てますけど
67224/06/07(金)12:31:54No.1197585126+
募集前から吹かれまくったのに重賞どころか勝利はおろかデビューすらままならず
3歳未勝利ギリギリに一走して抹消される高額クラブ馬からしか得られない栄養があります
いうてそんなにいませんけどね
67324/06/07(金)12:32:04No.1197585188+
>西川貴教とT.M.Revolutionってどう言う関係なんですか?
最終的にシンクロします
67424/06/07(金)12:32:14No.1197585244+
>FANZAの高額募集の📞君のおぢは回収率で言ったら100%超えたらしいですしようやっとります
ミスティックロアは何気に超良血ですからね
アロゲートの産駒で日本でOPまで登った牡馬は初ですし種牡馬入りしそうですね
67524/06/07(金)12:32:21No.1197585285+
馬糞にマッシュルーム以外のキノコって生えないんでしょうか
67624/06/07(金)12:32:38No.1197585384そうだねx3
FANZAは代表がアレ過ぎて出資者が離れつつあります
67724/06/07(金)12:32:57No.1197585475+
>馬糞にマッシュルーム以外のキノコって生えないんでしょうか
試してみましょう
ちょっと出すまで待っててください
67824/06/07(金)12:33:06No.1197585524そうだねx2
69歳の国枝調教師が新たな“野望”に向けて精力的に調教騎乗 「新しくなった坂路に乗ってみたいからね」
https://umatoku.hochi.co.jp/articles/20240607-OHT1T51091.html
またなんか企んでますあの爺さん
67924/06/07(金)12:33:16No.1197585587+
ラヴズちゃんのウマ娘化はいつなんですかね
68024/06/07(金)12:33:21No.1197585603+
>>高額馬で思い出しましたけどデシエルトは元気にしてますか…?
>ちょうど今週三宮ステークス走ります
ありがとうございます
皐月賞の時は期待していましたがまさかOPとLをドサ周りする事になるとは…
68124/06/07(金)12:33:33No.1197585668そうだねx1
>西川貴教とT.M.Revolutionってどう言う関係なんですか?
前田幸治とノースヒルズみたいな感じです
68224/06/07(金)12:33:57No.1197585784+
ミスティックロアって「」ぺを灼熱の新潟にスーツ姿で送り込んで大敗したあいつですか
68324/06/07(金)12:34:03No.1197585811+
>テイクオーバーターゲット
名前格好良すぎてずるいです…
68424/06/07(金)12:34:08No.1197585837+
>>西川貴教とT.M.Revolutionってどう言う関係なんですか?
>前田幸治とノースヒルズみたいな感じです
言い得て妙かもしれません
68524/06/07(金)12:34:14No.1197585864そうだねx1
>>>高額馬で思い出しましたけどデシエルトは元気にしてますか…?
>>ちょうど今週三宮ステークス走ります
>ありがとうございます
>皐月賞の時は期待していましたがまさかOPとLをドサ周りする事になるとは…
一度脚壊しちゃって戻ってこれただけで僥倖ですよ
68624/06/07(金)12:34:15No.1197585873+
>>馬糞にマッシュルーム以外のキノコって生えないんでしょうか
>試してみましょう
>ちょっと出すまで待っててください
馬の私久々に見ました
68724/06/07(金)12:34:19No.1197585896+
国枝先生ってまだ馬乗れるんですね…
68824/06/07(金)12:34:56No.1197586070+
>>サンデーの高額馬は怪我でなければなんだかんだ勝ち上がりますが🥕の高額馬はしくじると大体悲惨です
>とりあえずハープスターの名前使って稼ぐビジネスはそろそろ見切りつけられた感あります
ヒストリックスターは年齢もあって繁殖引退してますからね
21のレイデオロが最後です
ただしハープスター22は去年の一歳馬募集で🥕最高額馬です
68924/06/07(金)12:35:02No.1197586103+
タカノリ・メイクス・レボリューションさんはいつ革命を成し遂げるんでしょうか
というか割と革命は既に為したとも言えるような
69024/06/07(金)12:35:16No.1197586170+
>西川貴教とT.M.Revolutionってどう言う関係なんですか?
T.M.Revolutionは(西川)貴教が革命を起こすって意味ですよ
69124/06/07(金)12:35:19No.1197586187+
美浦村のマスコットのみほーすは可愛くて好きです
栗東の栗みたいなやつはなんとも言えません
69224/06/07(金)12:35:32No.1197586249そうだねx2
>FANZAは代表がアレ過ぎて出資者が離れつつあります
次回のパーティは冒頭1,2分程度話してもらうだけにしたいですね
そもそもマイク渡したくないですが
69324/06/07(金)12:35:36No.1197586270+
>自身が本格的に調教に騎乗したのは、2010年の牝馬3冠に輝いたアパパネの母でも知られるソルティビットが栗東に滞在した当時以来として、約20年ぶりになるという。
だいぶ御無沙汰だったようですね国枝師
よほど美浦の新坂路が気になっていたようですが
69424/06/07(金)12:35:41No.1197586299+
もしもし?エリートデブの私!函館開催のおすすめグルメを教えて下さい!
69524/06/07(金)12:36:13No.1197586482+
ハープスターは気性で苦労してる感じあります
69624/06/07(金)12:36:23No.1197586538+
美浦村とコラボすると聞いて飛んできたんですけど何するんですか…?
69724/06/07(金)12:36:28No.1197586568+
>美浦村のマスコットのみほーすは可愛くて好きです
>栗東の栗みたいなやつはなんとも言えません
クリちゃん
69824/06/07(金)12:36:37No.1197586611+
灰猫と西川貴教とT.M.Revolutionとabingdon boys schoolに分裂して今があります
69924/06/07(金)12:36:46No.1197586664+
>ハープスターは気性で苦労してる感じあります
もしかしてこれベガの血ですか
70024/06/07(金)12:36:57No.1197586723そうだねx2
>FANZAは代表がアレ過ぎて出資者が離れつつあります
ここだと新規出資止めます!って声のでかい私が目立ってるだけな気もしなくはないです
70124/06/07(金)12:37:04No.1197586763+
T.M.レーシング作って栗東を盛り上げてください
テイエムと誤解されそうですね……
70224/06/07(金)12:37:05No.1197586774+
清水厩舎は足元弱々家系のユーバーレーベン弟を中2週くらいでガンガン使ってたのでスパルタイメージです
結局怪我しましたがファンロン似だとでも思ったのでしょうか
70324/06/07(金)12:37:08No.1197586799+
セリで億付いた馬とクラブで億で募集されてる馬って同じ評価なんでしょうか
募集側の言い値ですよね?品評会みたいなのがある訳ではなく
70424/06/07(金)12:37:25No.1197586878+
リアドは元気に条件戦を走っています
こんな事になるとは…
70524/06/07(金)12:37:54No.1197587044+
>>FANZAは代表がアレ過ぎて出資者が離れつつあります
>次回のパーティは冒頭1,2分程度話してもらうだけにしたいですね
>そもそもマイク渡したくないですが
前回の轍を踏まえてホテルを押さえ司会に福原アナ呼んだのにどうして代表の不快な長話を聞く羽目になったんです?
70624/06/07(金)12:38:13No.1197587139+
代表なんて会報の最初のページで時候の挨拶してるくらいでいいんですよ…!
70724/06/07(金)12:38:17No.1197587168そうだねx1
ハープスターはよくない子出しもよくない気性も遺伝してしまっているのが難しいですね
牝馬いるので牝系断絶は多分ずっと先でしょうけど
70824/06/07(金)12:38:33No.1197587234+
話が長い奴は
70924/06/07(金)12:38:38No.1197587256+
>T.M.レーシング作って栗東を盛り上げてください
https://db.netkeiba.com/owner/o_8EVZVTTE1Ee/
惜しいのはいます
71024/06/07(金)12:38:44No.1197587288そうだねx1
>T.M.レーシング作って栗東を盛り上げてください
>テイエムと誤解されそうですね……
因みにT.M.Revolutionを発足するときはTM NETWORKと名前が被ってるので小室に断りを入れたようです
71124/06/07(金)12:38:49No.1197587320+
国枝先生は本当に牡馬クラシック勝てるんですかね…
牝馬クラシックあんなに輝かしい前人未到の記録叩き出して牡馬0とか流石に偏り過ぎだと思うんですが
71224/06/07(金)12:39:35No.1197587543+
偉い人だからそれなりにプレゼンとかしてきたはずなのになぜああなってしまうんでしょうか…
71324/06/07(金)12:39:39No.1197587575+
T.M.は来ないのか!?T.M.は来ないのか!?
71424/06/07(金)12:40:02No.1197587669+
>クリちゃん
栗毛の話はするな…
71524/06/07(金)12:40:02No.1197587670+
>因みにT.M.Revolutionを発足するときはTM NETWORKと名前が被ってるので小室に断りを入れたようです
お金とか取られなかったんですかね?
71624/06/07(金)12:40:32No.1197587831そうだねx1
>国枝先生は本当に牡馬クラシック勝てるんですかね…
>牝馬クラシックあんなに輝かしい前人未到の記録叩き出して牡馬0とか流石に偏り過ぎだと思うんですが
まあその辺は厩舎の個性というか…
ともみっちがマラソンだったり中内田がまいるだったりするのと同じじゃないですかね?
71724/06/07(金)12:40:44No.1197587892+
意味もわかってるのに時々T.M.Revolutionと小室哲哉に関係があるんじゃないかと思ってしまいます
71824/06/07(金)12:40:57No.1197587953そうだねx2
あの時ソシャゲで出しゃばる運営って言われててダメでした
なんか目立ちたがる運営いますよね
71924/06/07(金)12:41:38No.1197588160そうだねx1
まあ浅倉大介経由で関係はしてますが……
72024/06/07(金)12:41:54No.1197588229+
>あの時ソシャゲで出しゃばる運営って言われててダメでした
>なんか目立ちたがる運営いますよね
ウマ娘の初代Pも…
72124/06/07(金)12:41:58No.1197588247そうだねx1
TNレーシングの中村さんは新興馬主でまだ重賞も未勝利ですが
去年のセレクトセールでは12億1400万(税抜)使ってるのでこれから大事に抱えるべき馬主さんですね
72224/06/07(金)12:42:03No.1197588282+
>>アイツ確か新幹線より早かったことになるはずです
>新幹線と並走して追い抜くリッジマン…ヒーローものアニメですかね?エイトマン的な
おっさんの私!
72324/06/07(金)12:42:31No.1197588419+
>TNレーシングの中村さんは新興馬主でまだ重賞も未勝利ですが
>去年のセレクトセールでは12億1400万(税抜)使ってるのでこれから大事に抱えるべき馬主さんですね
使いすぎ!って思いましてけど藤田社長もこのくらい使ってた気がします
72424/06/07(金)12:42:45No.1197588486+
>まあその辺は厩舎の個性というか…
>ともみっちがマラソンだったり中内田がまいるだったりするのと同じじゃないですかね?
特定の属性で成果出した結果同じような馬の以来ばっかり来ているパターンな気もします
72524/06/07(金)12:42:59No.1197588567+
今の運営も出しゃばりはしませんが叩かれる機会が増えてプロデューサーレターでポエムとか出さなくなって来ましたね
72624/06/07(金)12:43:14No.1197588653+
栄に関してはむしろここまで来たら悲願のクラシック戴冠も牝馬でやっちゃいましょうという思いが芽生えてきます
72724/06/07(金)12:43:14No.1197588654+
>TNレーシングの中村さんは新興馬主でまだ重賞も未勝利ですが
>去年のセレクトセールでは12億1400万(税抜)使ってるのでこれから大事に抱えるべき馬主さんですね
去年和田いになった楽楽精算の人ですね
72824/06/07(金)12:43:17No.1197588666そうだねx2
>ウマ娘の初代Pも…
あれは逆に立ち上げた時に衆目集めるための役割なので順序が逆です
72924/06/07(金)12:43:35No.1197588756+
>今の運営も出しゃばりはしませんが叩かれる機会が増えてプロデューサーレターでポエムとか出さなくなって来ましたね
メリットありませんからね運営とユーザーが話しても
73024/06/07(金)12:43:37No.1197588765+
>使いすぎ!って思いましてけど藤田社長もこのくらい使ってた気がします
社長は20億近く使ってたはずです
73124/06/07(金)12:43:53No.1197588830+
TNレーシングはチューリップ賞2着のセキトバイーストのオーナーでしたっけ
近いうちに重賞はとれるかもしれないですね
73224/06/07(金)12:43:53No.1197588831そうだねx1
むしろ今はスタッフ非公開とかどんどん増えてきた気がします
それはそれで叩かれたりするんですが
73324/06/07(金)12:44:01No.1197588872+
>栄に関してはむしろここまで来たら悲願のクラシック戴冠も牝馬でやっちゃいましょうという思いが芽生えてきます
流石の国枝先生もステレンボッシュをダービーに持っていったりはしませんでしたね
73424/06/07(金)12:44:05No.1197588893+
社長は馬を買うのに自社株売ったので文句つけられてた記憶があります
73524/06/07(金)12:44:06No.1197588906+
ともみっち先生とか短距離なんて重賞すら勝ったことないんですよね
73624/06/07(金)12:44:25No.1197589010そうだねx1
>国枝先生は本当に牡馬クラシック勝てるんですかね…
>牝馬クラシックあんなに輝かしい前人未到の記録叩き出して牡馬0とか流石に偏り過ぎだと思うんですが
牝馬クラシックの成績も本当にここ最近の事なので
マイネルシーガルやキッツの頃の私の知ってる国枝先生と期待の持たれ方が違って本当に同一人物見てるんでしょうかという気持ちになります
73724/06/07(金)12:44:30No.1197589029+
ウマ娘ってアニメ以外なんかやってんのとか言われてた時にNumberと仕事してたりとか
既に今の道を作ってたりしますからね初代ウマ娘プロデューサー
73824/06/07(金)12:44:46No.1197589116+
>>TNレーシングの中村さんは新興馬主でまだ重賞も未勝利ですが
>>去年のセレクトセールでは12億1400万(税抜)使ってるのでこれから大事に抱えるべき馬主さんですね
>去年和田いになった楽楽精算の人ですね
りゅーじの移動費を楽々精算で!?
73924/06/07(金)12:44:49No.1197589137+
X公式に罵倒リプ飛ばす人は全員ブロックして良い奴ですよ!
74024/06/07(金)12:44:55No.1197589167+
>>今の運営も出しゃばりはしませんが叩かれる機会が増えてプロデューサーレターでポエムとか出さなくなって来ましたね
>メリットありませんからね運営とユーザーが話しても
基本穏やかなぱかライブですらクリオグリ全盛期は若干空気怪しくなる瞬間ありましたのでさもありなんです
74124/06/07(金)12:45:17No.1197589278+
>ともみっち先生とか短距離なんて重賞すら勝ったことないんですよね
角居先生のとこもスプリントG1なんか使ったことないみたいな話あって驚きました
74224/06/07(金)12:45:39No.1197589389+
>ともみっち先生とか短距離なんて重賞すら勝ったことないんですよね
今週ジャスティンスカイが勝ちますよ
74324/06/07(金)12:45:47No.1197589434そうだねx1
>マイネルシーガルやキッツの頃の私の知ってる国枝先生と期待の持たれ方が違って本当に同一人物見てるんでしょうかという気持ちになります
マイネルキッツ走ってた頃ってアパパネと同時期では?
74424/06/07(金)12:45:53No.1197589467そうだねx1
>ともみっち先生とか短距離なんて重賞すら勝ったことないんですよね
ここら辺考えてみたら人間でも短距離と長距離で練習違うんだからそりゃあ厩舎でも適正別れるの当たり前ですよねって気持ちになります
74524/06/07(金)12:45:54No.1197589469+
とりあえずスタッフが何人か変わったらここが変わったので駄目になった(本人調べ)みたいな騒ぎ方する人結構いますからね
本当にそこを担当してたのかも分からないのに
74624/06/07(金)12:46:27No.1197589629+
>セリで億付いた馬とクラブで億で募集されてる馬って同じ評価なんでしょうか
>募集側の言い値ですよね?品評会みたいなのがある訳ではなく
庭先取引はほとんど言い値みたいなものじゃないですか?
74724/06/07(金)12:46:28No.1197589631そうだねx3
>X公式に罵倒リプ飛ばす人は全員ブロックして良い奴ですよ!
じゃあとりあえずまずこの加藤何とかとかいうのをブロックしますか…
74824/06/07(金)12:46:55No.1197589759+
国枝先生はアパパネ以降の牝馬の名伯楽イメージとマツリダゴッホやマイネルキッツ等個性派牡馬軍団を率いるおっさんの側面があります
74924/06/07(金)12:47:04No.1197589802+
G1とかよく知らないけど多分全部取ったぜ
みたいな厩舎もあるんですかね
75024/06/07(金)12:47:46No.1197590003そうだねx1
>>X公式に罵倒リプ飛ばす人は全員ブロックして良い奴ですよ!
>じゃあとりあえずまずこの加藤何とかとかいうのをブロックしますか…
罵倒じゃなくてクソリプだと思います!
75124/06/07(金)12:47:49No.1197590019+
>G1とかよく知らないけど多分全部取ったぜ
>みたいな厩舎もあるんですかね
かずおでしょうか?
75224/06/07(金)12:47:59No.1197590080+
美浦から少し足を伸ばせば阿見や土浦がありますよ
75324/06/07(金)12:48:02No.1197590096+
>G1とかよく知らないけど多分全部取ったぜ
>みたいな厩舎もあるんですかね
大尾形とかあそこらへんの人は当時の大レース全部取ってそうですね
75424/06/07(金)12:48:38No.1197590259そうだねx2
>>>X公式に罵倒リプ飛ばす人は全員ブロックして良い奴ですよ!
>>じゃあとりあえずまずこの加藤何とかとかいうのをブロックしますか…
>罵倒じゃなくてクソリプだと思います!
…ブロックしますか
75524/06/07(金)12:48:43No.1197590275+
TS期に出た本のスタッフインタビューで因子はお祈り!みたいなこと言ってた時が結構空気ヒリついてましたね
75624/06/07(金)12:49:23No.1197590468+
>本当にそこを担当してたのかも分からないのに
ウマ娘黎明期を支えた熊ジェットストリーム先生は何からなんでもやってて会社から休めや!!って怒られてた人らしいですね
75724/06/07(金)12:49:42No.1197590551+
個人的に一番やばかったと感じたのはGL修正前です
75824/06/07(金)12:49:47No.1197590573+
>国枝先生はアパパネ以降の牝馬の名伯楽イメージとマツリダゴッホやマイネルキッツ等個性派牡馬軍団を率いるおっさんの側面があります
牝馬名馬牡馬は迷馬でバランスが良いですね
75924/06/07(金)12:50:00No.1197590648+
アサカラキングのオッズが下がりまくっていてまずいです……
みんなの馬鹿にしてる4歳世代ですよ!買うな!買うな!


fu3576276.jpg fu3576248.jpg 1717723788410.jpg