二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717677403289.png-(373302 B)
373302 B24/06/06(木)21:36:43 ID:CwHqt6xQNo.1197415815+ 22:45頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)21:38:11No.1197416443そうだねx135
そもそも1コマ目その表情にならねえだろ
224/06/06(木)21:38:11No.1197416446+
トリコのあのアナウンサーなんだったの
324/06/06(木)21:38:38No.1197416667+
続編で存在抹消!
424/06/06(木)21:39:37No.1197417087そうだねx47
お前弟決定!
524/06/06(木)21:40:30No.1197417447そうだねx8
>そもそも1コマ目その表情にならねえだろ
制作側なんでしょ
624/06/06(木)21:40:42No.1197417529+
ダークマイト
724/06/06(木)21:41:28No.1197417847そうだねx14
>そもそも1コマ目その表情にならねえだろ
そうなったアニメを見た
ゲッターロボアークというんだけど
824/06/06(木)21:41:55No.1197418024そうだねx17
トリコのアナウンサーはダメアニオリキャラのテンプレートすぎて凄い
924/06/06(木)21:43:09No.1197418550そうだねx40
>お前弟決定!
消えてなくなれーっ!!!
1024/06/06(木)21:44:01No.1197418924そうだねx6
>>そもそも1コマ目その表情にならねえだろ
>そうなったアニメを見た
>ゲッターロボアークというんだけど
2コマ目に繋がってないのでどっちにしろ当てはまらないな
1124/06/06(木)21:44:06No.1197418953+
入れたくせに扱える力が伴ってない印象
原作者じゃねえんだから当たり前なんだけど
1224/06/06(木)21:44:22No.1197419059+
呼ばれた気がするばい
1324/06/06(木)21:44:41No.1197419199+
P4の肉屋の子は荒れなかった
マリーはなんで…?
1424/06/06(木)21:44:46No.1197419250+
真面目に例を知らない
1から10まで改変したTV版ヘルシングしか知らない
1524/06/06(木)21:45:12No.1197419449+
大荒れ(ほかの人はそうでも無い)の場合は吐き出せる場所がない
1624/06/06(木)21:45:13No.1197419460そうだねx23
😄 人気キャラ
😨 の声優が芸能人
1724/06/06(木)21:45:18No.1197419495+
まあドラゴンボールはアニオリ多いからな…
1824/06/06(木)21:45:24No.1197419534+
こないだの聖剣アニメで女主人公の顔したオリキャラが出てきて最初上みたいな顔してたのが最後には大荒れしてた気がする
1924/06/06(木)21:45:26No.1197419546+
主にジャンプ系な印象
2024/06/06(木)21:45:28No.1197419557そうだねx3
1コマめはもうちょっと不安げな表情やな
2124/06/06(木)21:45:29No.1197419567そうだねx1
>制作側なんでしょ
なんなら昨今は構成上入れた方が絶対いいからって入れたキャラでもこんな笑顔にはなれないと思う
2224/06/06(木)21:45:36No.1197419605+
いくつ立ててんだよ
https://img.2chan.net/b/res/1197388125.htm
https://img.2chan.net/b/res/1197418313.htm
2324/06/06(木)21:45:48No.1197419702そうだねx2
風水編
2424/06/06(木)21:45:49No.1197419706+
ドラゴンボールのジャコとか誰が考えたんだよ
2524/06/06(木)21:46:13No.1197419878そうだねx3
>入れたくせに扱える力が伴ってない印象
>原作者じゃねえんだから当たり前なんだけど
まず単純に考えて原作ではいなくて話が成立してるのにキャラだけ足しても役割がないのは当然なんだ
2624/06/06(木)21:46:13No.1197419880そうだねx15
😊アニオリキャラが人気!
😍原作に逆輸入!
2724/06/06(木)21:46:27No.1197419982+
オリキャラどころかアニオリはほとんどつまらない
お話考える役割でもないトーシロがシナリオ作ってるのかな
2824/06/06(木)21:46:52No.1197420144そうだねx5
😄 このキャラいいね
😨 アニオリキャラ
2924/06/06(木)21:47:27No.1197420409+
>😄 人気キャラ
>😨 の声優が芸能人
🤮 以降のシリーズも続投
3024/06/06(木)21:47:33No.1197420453+
結果論的に上手くいったアニオリを例に上げてアニオリいいよねするのいいよねよくない
3124/06/06(木)21:47:51No.1197420586+
好きなアニメの原作買った結果一番好きだったシーンアニオリでびっくりしたことはある
3224/06/06(木)21:48:38No.1197420916+
うる星の眼鏡くらいの存在感出してもいろいろまずいからな…
3324/06/06(木)21:49:28No.1197421262そうだねx4
トリコはアニオリキャラ・変な玩具の販促・尺稼ぎシナリオが合わさった完全食
3424/06/06(木)21:50:27No.1197421744そうだねx1
>うる星の眼鏡くらいの存在感出してもいろいろまずいからな…
メガネも観てると面白いけど別に追加されたこと自体で笑顔になるわけでも無いからな
3524/06/06(木)21:50:38No.1197421848+
>😊アニオリキャラが人気!
>😍原作に逆輸入!
ウタ?
3624/06/06(木)21:50:46No.1197421898そうだねx1
原作の補完エピソードは結構うまいアニメ多いんだけど
完全アニオリエピソードになると途端に杜撰な出来になることが多い
3724/06/06(木)21:51:05No.1197422048+
>>😊アニオリキャラが人気!
>>😍原作に逆輸入!
>ウタ?
コナンのあいつかもしれん
3824/06/06(木)21:52:12No.1197422592そうだねx3
>😊アニオリキャラが人気!
>😍原作に逆輸入!
私茜雫ちゃん大好き!
冗談抜きにBLEACHの女キャラの中で一番好きかも知れん
3924/06/06(木)21:52:18No.1197422649+
>P4の肉屋の子は荒れなかった
>マリーはなんで…?
原作の続編キャラだから厳密にはアニオリじゃないと思うけど
P4Gだとちゃんとじっくり1年かけて馴染ませるところを大まかな流れは同じだからいいねで飛ばして
他の仲間ないがしろでマリー最優先みたいになっちゃったのがね…
4024/06/06(木)21:52:31No.1197422751そうだねx2
ホワイト好き
4124/06/06(木)21:52:54No.1197422910そうだねx1
薔薇水晶はかわいいから許した
4224/06/06(木)21:53:19No.1197423088そうだねx17
>😄 人気キャラ
>😨 の声優が芸能人
☺️演技が上手い
4324/06/06(木)21:54:01No.1197423410+
幽白とかこち亀とか…
4424/06/06(木)21:54:05No.1197423449+
>原作の続編キャラだから厳密にはアニオリじゃないと思うけど
>P4Gだとちゃんとじっくり1年かけて馴染ませるところを大まかな流れは同じだからいいねで飛ばして
>他の仲間ないがしろでマリー最優先みたいになっちゃったのがね…
ゲームだとめっちゃいい追加キャラだしね
前のアニメでほぼみんなの話やっちゃったし
どうしても新キャラメインになっちゃうのはしょうがないんだけどね…
4524/06/06(木)21:54:21No.1197423564そうだねx2
完全版での追加キャラはパーティとか物語の異物になるか溶け込めるか次第だな
上手く溶け込めないと元のゲームのファンで拒絶反応起こす人が出る
4624/06/06(木)21:54:39No.1197423719そうだねx3
>P4の肉屋の子は荒れなかった
>マリーはなんで…?
マリーはアニオリじゃないだろ
4724/06/06(木)21:54:47No.1197423784そうだねx2
ゲームのマリー好きだからいいけど先入観なきゃ割と酷いよP4GAの贔屓
4824/06/06(木)21:54:51No.1197423816+
😍面白いコミカライズオリジナル展開
😢「原作小説はつまらないね」
4924/06/06(木)21:54:53No.1197423842+
アニオリ章や映画のゲストヒロインとしてでてきてそれが終わったらしぬアニオリヒロインはいいアニオリキャラ
5024/06/06(木)21:55:10No.1197423977そうだねx8
>😍面白いコミカライズオリジナル展開
>😢「原作小説はつまらないね」
ギャヒ!
5124/06/06(木)21:55:28No.1197424091そうだねx2
血界戦線はマジでキツかった
なんで尺削って台詞削って無理やりオリキャラの枠ねじ込んでんの…
5224/06/06(木)21:55:31No.1197424111+
>>😄 人気キャラ
>>😨 の声優が芸能人
>☺️演技が上手い
本職がちゃんと役者の人は声がアニメっぽくないだけで演技自体はわりと上手いことも少なくない印象
声汚いうえに演技できない芸人はプリキュアの夏休み芸人回以外で出るの法律で禁止したい
5324/06/06(木)21:55:58No.1197424290そうだねx2
作者がそのオリキャラの制作にガッツリ関わってるのはなんか違うんじゃねえかな
5424/06/06(木)21:55:59No.1197424303+
トリコのアナウンサーってこんなこと言うのあれだけど水樹奈々出すために作られたんだろうな感
5524/06/06(木)21:56:48No.1197424631+
>トリコのアナウンサーってこんなこと言うのあれだけど水樹奈々出すために作られたんだろうな感
おまけコーナーの天の声もな
世はグルメ時代〜♪探求する時代〜♪
5624/06/06(木)21:56:53No.1197424659+
芸能人声優は噺家や舞台役者は大抵卒なく熟していいぞ
5724/06/06(木)21:57:18No.1197424818+
トリコ再アニメ化出来ねえかなあ...
5824/06/06(木)21:57:29No.1197424910+
🤨俳優が声優
😄めっちゃ上手い
5924/06/06(木)21:57:44No.1197425026そうだねx1
>トリコ再アニメ化出来ねえかなあ...
Netflixに頼もう
6024/06/06(木)21:57:50No.1197425088+
🤔子供向け漫画が原作…男児向けだから女の子が足りないな……
😀アニオリでヒロインをたそう!
😭大顰蹙
6124/06/06(木)21:57:53No.1197425126そうだねx3
キン肉マンの頃からアニオリのノリというかニュアンスが全く変わってないからなんかもう逆に感動するよトリコは
こんな化石みたいなアニオリを今時見れるのか!って
6224/06/06(木)21:57:57No.1197425152+
芸人声優だとMCUでやってた加藤浩次とか宮迫が意外と上手かったね
6324/06/06(木)21:58:11No.1197425244+
😀アニオリ展開とキャラ
😟後の原作と矛盾が起きる
6424/06/06(木)21:58:27No.1197425372+
メインキャラの7割アニオリだったらしい勇しぶ…
6524/06/06(木)21:58:56No.1197425584+
芸人もコントや漫才が主戦場の人は上手い
トークメインの人だと微妙
6624/06/06(木)21:59:03No.1197425634+
血界戦線はホワイトがいた1期の方が全話で繋がりあって面白かったけど最終話が遅れたのはよくなかったな
6724/06/06(木)21:59:14No.1197425723+
幽遊白書はアニメから見たから漫画喫茶で漫画読んだら青鬼の人いなくてびびった
アニメから入ったからそう思うんだろうけどあれいないと寂しくね!?
6824/06/06(木)21:59:20No.1197425771そうだねx5
>>😊アニオリキャラが人気!
>>😍原作に逆輸入!
>私茜雫ちゃん大好き!
>冗談抜きにBLEACHの女キャラの中で一番好きかも知れん
アニオリエピソード(オリジナル映画)のアニオリキャラと
レギュラーとして原作の話に入ってくるアニオリでは嫌われる割合がだいぶ違うと思う
6924/06/06(木)21:59:23No.1197425786+
ガンバの冒険は逆に原作キャラ減らしてるんだよね
7024/06/06(木)21:59:47No.1197425967そうだねx5
>😀アニオリ展開とキャラ
>😟後の原作と矛盾が起きる
師の師は我が師も同然!
7124/06/06(木)22:00:02No.1197426068+
去年やってるソシャゲがアニメ化した時完全アニオリ主人公だったけど割とあっさり受け入れられたな
7224/06/06(木)22:00:17No.1197426200+
ドラゴンボールこそアニオリキャラのオンパレードだしな…
7324/06/06(木)22:00:45No.1197426427+
みなみけのアレかな
7424/06/06(木)22:00:50No.1197426460+
ビィトのジーク戦士団はいいアニオリだった
7524/06/06(木)22:00:50No.1197426461+
カービィはなんというかアニオリキャラとかそういう次元では無いな…
7624/06/06(木)22:00:55No.1197426498そうだねx4
原作だとあんまりがっつり描写されなかった部分を詳しく映像化してくれるのは好き
ナルトの他の人柱力と暁との戦いとか
7724/06/06(木)22:01:10No.1197426604+
>😟旧作アニメのアニオリキャラ
>😀なぜか新作で拾われて大活躍する
7824/06/06(木)22:01:19No.1197426688そうだねx2
原作キャラが改変されて容姿だけ同じのアニオリキャラになるよりはマシ
7924/06/06(木)22:01:30No.1197426774+
😃アニオリキャラ強いな!
🤔コイツラスボス倒せるんじゃね?
8024/06/06(木)22:01:57No.1197426965そうだねx2
ジョルジュは典型的なアニオリだけどいい感じに空気柔らかくしてくれるんだよな
あとコエンマとのコンビで解説役でもあるし
8124/06/06(木)22:01:58No.1197426970そうだねx1
スレイヤーズのアニオリキャラは好きだった
8224/06/06(木)22:01:58No.1197426971+
CCさくらのメイリン
8324/06/06(木)22:02:16No.1197427086+
劇場版でゲスト味方や敵で出るのがちょうどいい
8424/06/06(木)22:02:41No.1197427292+
☺️アニオリ入れずにテンポで間を持たせる
8524/06/06(木)22:02:51No.1197427345+
>去年やってるソシャゲがアニメ化した時完全アニオリ主人公だったけど割とあっさり受け入れられたな
まぁ最終回後のゲームコラボで即トラックに轢かれたんだが…
8624/06/06(木)22:03:10No.1197427489+
>ドラゴンボールこそアニオリキャラのオンパレードだしな…
バーダックとブロリーもぶっちゃけアニオリからだな
8724/06/06(木)22:03:35No.1197427691+
こち亀の婦警
8824/06/06(木)22:03:36No.1197427697+
原作との辻褄は…まぁこんなもんでいいか
8924/06/06(木)22:03:40No.1197427733+
>☺️アニオリ入れずにテンポで間を持たせる
露骨に尺稼ぎするワンピース…
9024/06/06(木)22:03:41No.1197427741+
>☺️アニオリ入れずにテンポで間を持たせる
分割クールが当たり前になった最近はともかく昔はそうも行かないからな
9124/06/06(木)22:03:53No.1197427830そうだねx2
>CCさくらのメイリン
いやメイリンちゃんはいいだろ可愛いし
9224/06/06(木)22:03:57No.1197427856+
媒体の違いを楽しんで
9324/06/06(木)22:04:10No.1197427937+
まあ原作に追いついちゃってできる話がないなら仕方ないとは思う
9424/06/06(木)22:04:15No.1197427982+
>>☺️アニオリ入れずにテンポで間を持たせる
>露骨に尺稼ぎするワンピース…
アニオリ入れてた頃の方が見やすかった…
9524/06/06(木)22:04:25No.1197428053+
ワートリファンには評判悪いけど俺は嫌いじゃないよ
9624/06/06(木)22:04:34No.1197428122+
>アニオリエピソード(オリジナル映画)のアニオリキャラと
>レギュラーとして原作の話に入ってくるアニオリでは嫌われる割合がだいぶ違うと思う
BLEACHで言うならバウント篇のぬいぐるみ三人衆か
終わってもずーっとアニメで出番あった奴ら
9724/06/06(木)22:04:41No.1197428179そうだねx6
😊アニオリキャラ投入
😊全話通してアニオリ展開ばっか
😊原作者が逆輸入
😊ファンもアニオリが好き
9824/06/06(木)22:04:48No.1197428227+
😁ダークマイト
9924/06/06(木)22:04:53No.1197428271+
芸人はあんま下手なイメージ無いな宮川が貫通してくるくらい
10024/06/06(木)22:05:04No.1197428338そうだねx2
😄 忠実にアニメ化
😨 大荒れ
10124/06/06(木)22:05:08No.1197428375+
最遊記の焔たち
原作では影も形もなくてびっくりした
10224/06/06(木)22:05:36No.1197428586+
劇場版なら…
10324/06/06(木)22:05:48No.1197428665+
>原作だとあんまりがっつり描写されなかった部分を詳しく映像化してくれるのは好き
>ナルトの他の人柱力と暁との戦いとか
言われ尽くしてるだろうけどフリーレンの戦闘シーンとかも
10424/06/06(木)22:05:55No.1197428711+
原作より出番が大幅に増えてほぼアニオリキャラみたいになってるパターンも昔は見かけたな
10524/06/06(木)22:06:09No.1197428803そうだねx2
>BLEACHで言うならバウント篇のぬいぐるみ三人衆か
>終わってもずーっとアニメで出番あった奴ら
割と好きだったなあいつら
単純に可愛かったし
10624/06/06(木)22:06:10No.1197428813+
😊美少女キャラ
😩の声がババア
😨受ける
10724/06/06(木)22:06:20No.1197428873+
>>😊アニオリキャラが人気!
>>😍原作に逆輸入!
黒江ちゃんは許すが…
10824/06/06(木)22:06:29No.1197428945そうだねx5
>芸人はあんま下手なイメージ無いな宮川が貫通してくるくらい
😉芸人…意外と良い感じ
😨スポーツ選手
10924/06/06(木)22:06:35No.1197428992そうだねx1
>😄 忠実にアニメ化
>😨 大荒れ
😰作画がゴミ
11024/06/06(木)22:06:47No.1197429071そうだねx10
書き込みをした人によって削除されました
11124/06/06(木)22:07:01No.1197429164+
キャラ自体は原作にも居るキャラなんだけどわざわざアニオリでそいつの過去掘り下げいる?ってなったことあるな……
11224/06/06(木)22:07:09No.1197429213+
バーダックは悪いやつっぽい時の方がかっこいいよね
11324/06/06(木)22:07:30No.1197429360+
>まあ原作に追いついちゃってできる話がないなら仕方ないとは思う
(むやみに長い前回のあらすじ)
11424/06/06(木)22:07:34No.1197429389+
>>芸人はあんま下手なイメージ無いな宮川が貫通してくるくらい
>😉芸人…意外と良い感じ
>😨スポーツ選手
🤣陣内
11524/06/06(木)22:07:51No.1197429511+
😊全編アニオリ
😊アニメから入ったファン爆増
😐原作まだやってたんだ
11624/06/06(木)22:08:06No.1197429627そうだねx1
トリコは女っ気が一切ないから出したって感じ
11724/06/06(木)22:08:09No.1197429653+
アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
11824/06/06(木)22:08:27No.1197429784+
>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
高木刑事
11924/06/06(木)22:08:29No.1197429791+
😊ソシャゲアニメにアニオリキャラ投入
😍俺の推しが5秒くらい出た
12024/06/06(木)22:09:07No.1197430059+
>😊全編アニオリ
>😊アニメから入ったファン爆増
>😐原作まだやってたんだ
けいおん!
12124/06/06(木)22:09:19No.1197430141+
>トリコは女っ気が一切ないから出したって感じ
小松は!?
12224/06/06(木)22:09:21No.1197430162そうだねx3
>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
ARIAのアイちゃん
12324/06/06(木)22:09:30No.1197430210+
🤔あのアニメからソシャゲ本編を・・・?
12424/06/06(木)22:09:53No.1197430367+
>ガンバの冒険は逆に原作キャラ減らしてるんだよね
15人もいたら作画大変だからな
死ぬ為のキャラってのもどうかと思うし…
12524/06/06(木)22:10:06No.1197430468そうだねx2
>>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
>高木刑事
アニオリなの!?
12624/06/06(木)22:10:18No.1197430564+
コロコロとか少女漫画系はこれキッズ向けに4クールやるの無理ですやん……って程度の原作の量しかないので自然とアニオリが発生しやすいしそのままレギュラーキャラになりやすい
12724/06/06(木)22:10:27No.1197430619+
>>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
マギレコ…
12824/06/06(木)22:10:33No.1197430657そうだねx1
売れっ子芸人が話題作りで声優やってるのは悲惨だけど藤岡琢也や文枝師匠みたなベテランだと声優も難なくこなすな
12924/06/06(木)22:10:38No.1197430698+
>>トリコは女っ気が一切ないから出したって感じ
>小松は!?
13024/06/06(木)22:10:48No.1197430747+
>>ガンバの冒険は逆に原作キャラ減らしてるんだよね
>15人もいたら作画大変だからな
>死ぬ為のキャラってのもどうかと思うし…
読んでても「なんか死んだ…」って感想がわりとあった
13124/06/06(木)22:10:49No.1197430754+
恋愛要素のために入れられるサブキャラみたいなのが結構いる気がする
いらん!
13224/06/06(木)22:10:57No.1197430799+
😅原作のモブが出番増えすぎてほぼアニオリキャラ
13324/06/06(木)22:11:05No.1197430862+
ヒプマイは知らんキャラばっか出てきてたな
13424/06/06(木)22:11:19No.1197430961+
>バーダックは悪いやつっぽい時の方がかっこいいよね
たった一人の最終決戦がよく出来てる
新ブロリーの方はなんか物足りない
13524/06/06(木)22:11:53No.1197431156+
>😄アニオリ敵が強い
>🤔なぜこんな奴が今まで埋もれてたんだ?
金獅子のシキ
13624/06/06(木)22:11:56No.1197431186そうだねx1
😊アニオリキャラ突入!
😊アニオリ展開!
😊大人気!!!!
😨原作者ブチギレ
😨アニメ監督追放
😊追放後の仲間達でアニメ続編決定!
😨コケる
13724/06/06(木)22:12:01No.1197431222+
>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
高幡のどかちゃんは受け入れられてはいるけど人気かな…?と思ったりはする
なんかプラモ出てる…
13824/06/06(木)22:12:17No.1197431329+
幼少期の悟飯と出会ったロボット好き
13924/06/06(木)22:12:29No.1197431411+
コナンはよく出る鑑識もアニオリ?
14024/06/06(木)22:12:38No.1197431476+
>>>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
>>高木刑事
>アニオリなの!?
名無しのモブとしては原作にも居た
ただアニメで間を保たすのに便利だったんで出番がガッツリ増えて人気が出て逆輸入された
14124/06/06(木)22:12:41No.1197431496+
新ブロはまずバーダックに割く尺ほとんど無いし…
14224/06/06(木)22:12:47No.1197431540+
>マギレコ…
作品自体がアニオリみたいな立ち位置なやつはめんどくさくなるからやめよう
14324/06/06(木)22:12:56No.1197431611そうだねx3
>>😄アニオリ敵が強い
>>🤔なぜこんな奴が今まで埋もれてたんだ?
>金獅子のシキ
最近まで収監されてたからじゃねーか!
14424/06/06(木)22:12:58No.1197431635+
お、おいベジータ…
あのハイヤードラゴンってなんだったんだ
14524/06/06(木)22:13:17No.1197431750+
>アニオリなの!?
ちなみに千葉刑事もアニオリだ
どちらも声優の名字だ
14624/06/06(木)22:13:23No.1197431791そうだねx2
喰霊-零-とかいう全体的にアニオリなやつ
14724/06/06(木)22:14:28No.1197432204+
>😊美少女キャラ
>😩の声がババア
>😨受ける
ドキプリのレジーナ
14824/06/06(木)22:14:39No.1197432288そうだねx1
新ブロリーのバーダックはただの優しいお父さんじゃん
サイヤ人は親子すら死んでも構わないって死生観だって王子言ってたじゃん
14924/06/06(木)22:15:27No.1197432638そうだねx1
>ドキプリのレジーナ
ナベクミがババア声だって!?そうだね…
15024/06/06(木)22:15:29No.1197432649+
>新ブロリーのバーダックはただの優しいお父さんじゃん
うーん…
15124/06/06(木)22:15:38No.1197432709+
全編アニオリのドラゴンボールGT…
15224/06/06(木)22:15:45No.1197432767+
>トリコは女っ気が一切ないから出したって感じ
リンがいるけどそんなに出番多くないしな…
15324/06/06(木)22:15:49No.1197432800+
ガンパレのアニメ俺実は結構好きだったんだ
15424/06/06(木)22:15:58No.1197432872+
この漫画は説明役または狂言回し入れないと読み返しできないアニメでは分からんからオリキャラ投入は致し方なしか

説明役かつ狂言回し入れてもぜってえ一見にはわかんねえ
15524/06/06(木)22:16:13No.1197432998+
原作に出てきたバーダックくらいの出番が丁度良い
15624/06/06(木)22:16:15No.1197433012+
>お、おいベジータ…
>あのハイヤードラゴンってなんだったんだ
一番最初のクウラの映画にお馴染みキャラのように登場するからビビったわ
15724/06/06(木)22:16:22No.1197433061+
>サイヤ人は親子すら死んでも構わないって死生観だって王子言ってたじゃん
だからサイヤ人らしくないって散々嫁さんに言われてた
本人的にはただの気紛れらいけど
15824/06/06(木)22:16:24No.1197433070+
😊実写化してください
😊原作の内容は最終回まで全部教えます
😊でもその内容は全部捨ててください
🥰全編実写オリにしてください!
15924/06/06(木)22:16:28No.1197433110+
みなみけにやばい奴いたよな
16024/06/06(木)22:16:34No.1197433145+
シキは滅茶苦茶デバフかかってたんだなって
2年前ルフィで良く倒せたなホントに
16124/06/06(木)22:16:38No.1197433185+
悟空乗せたポッドを運んでる道中でギネにらしくないって言われてたし普段はちゃんとサイヤ人してたんじゃないですかね
16224/06/06(木)22:16:58No.1197433343+
もしかしてトリコは可愛い女がいないから人気だったのか?
16324/06/06(木)22:17:10No.1197433416+
私ホワイト、幽霊なの!
(シュガーソングとビターステップのイントロ)
16424/06/06(木)22:17:14No.1197433442+
コロッケのアニオリは原作があまりに女っ気がないことでドロップが生まれ代わりにダイフクーの活躍が盛られるマイナスとプラスの面がある
16524/06/06(木)22:17:14No.1197433445+
ワンピは話が進むにつれ序盤の敵にデバフが増えるからな…
16624/06/06(木)22:17:15No.1197433451+
おい悟空パイクーハンって何だったんだ…
16724/06/06(木)22:17:23No.1197433509+
パイクーハンの初登場の仕方とか当時だから出来たと言うか…
16824/06/06(木)22:17:35No.1197433587+
>おい悟空パイクーハンって何だったんだ…
あのセルをワンパンできるピッコロの亜種
16924/06/06(木)22:17:36No.1197433593+
薔薇水晶はそんなに荒れなかった
でも9話ぐらいからめっちゃ荒れた
17024/06/06(木)22:17:44No.1197433649+
>お、おいベジータ…
>あのハイヤードラゴンってなんだったんだ
結果的に生物学者にするなら本来必要な交流だったかなって…
その暇のない漫画なのはそう
17124/06/06(木)22:18:00No.1197433773+
アニオリだけにとどまらず劇場版にも出てるパイクーハン
17224/06/06(木)22:18:25No.1197433969+
>アニオリだけにとどまらず劇場版にも出てるパイクーハン
パイクーハン!仇は取ってやる!
17324/06/06(木)22:18:44No.1197434082+
血界戦線はアニオリでも良いアニオリだった
17424/06/06(木)22:19:05No.1197434227そうだねx1
>>BLEACHで言うならバウント篇のぬいぐるみ三人衆か
>割と好きだったなあいつら
アイツらは結構好きだけどバウント篇自体は完全に原作未監修だったから
謎の先代剣八がいたりとかしてほかのアニオリと比べても黒歴史扱いなんだよな
17524/06/06(木)22:19:08No.1197434244そうだねx2
😊アニオリ
😊国民的大人気
😨原作がある事自体ほぼ知られてない
17624/06/06(木)22:19:16No.1197434311+
パイクーハンがセルぐらいなら瞬殺できる強さだったのがアニオリだったのか妄想だったのか思い出してる
17724/06/06(木)22:19:27No.1197434390+
>お、おいベジータ…
>あのハイヤードラゴンってなんだったんだ
Amazonprime video「クウラに殺されました」
17824/06/06(木)22:19:35No.1197434469+
ドラゴンボールのアニオリで一番驚いたのは界王様に合う為の地獄の道がほぼ全部アニオリだったこと
17924/06/06(木)22:19:41No.1197434512そうだねx1
ローゼンのアニオリの問題は謎の真紅下げだから…
18024/06/06(木)22:19:48No.1197434570そうだねx3
>😊実写化してください
>😊原作の内容は最終回まで全部教えます
>😊でもその内容は全部捨ててください
>🥰全編実写オリにしてください!
これ以上の芸術は存在し得ないでしょう…
18124/06/06(木)22:19:56No.1197434618+
>血界戦線はアニオリでも良いアニオリだった
アニオリキャラだが幸せになれなかった・・・
18224/06/06(木)22:20:04No.1197434680+
>パイクーハンがセルぐらいなら瞬殺できる強さだったのがアニオリだったのか妄想だったのか思い出してる
マジで瞬殺してるぞ本当にゴミのように蹴散らされた
18324/06/06(木)22:20:09No.1197434720+
>ドラゴンボールのアニオリで一番驚いたのは界王様に合う為の地獄の道がほぼ全部アニオリだったこと
一度蛇の道から落っこちて閻魔大王の机から出てきてたの覚えてるぞ
18424/06/06(木)22:20:40No.1197434915そうだねx2
アニオリするなとは言わんけどせめて元の世界感にあったキャラなり展開なりにする努力はしろ
お前のことだよ風水編
18524/06/06(木)22:21:18No.1197435205そうだねx3
ジャネンバの映画で蘇ったフリーザを悟飯ちゃんが一撃で叩き伏せたのは
そりゃそうだよねと思う一方でなんだか寂しかった
18624/06/06(木)22:21:20No.1197435219+
>幽遊白書はアニメから見たから漫画喫茶で漫画読んだら青鬼の人いなくてびびった
>アニメから入ったからそう思うんだろうけどあれいないと寂しくね!?
いやいないのが普通だったし
18724/06/06(木)22:21:29No.1197435291+
偽ナメック星人あれ真ナメック星の爆発で全滅する位置ですよね…?
18824/06/06(木)22:21:35No.1197435338+
アニオリキャラなんてジョルジュ早乙女くらいで良いんだよ
18924/06/06(木)22:21:44No.1197435392+
デービーバックファイトとかいうアニオリ感溢れる話
19024/06/06(木)22:21:50No.1197435426+
進撃のゲームの無口オリ主人公はどうだったの?
19124/06/06(木)22:21:57No.1197435468+
バーダックやブロリーはアニオリだったのに原作逆輸入されて出世したなあ…
19224/06/06(木)22:22:03No.1197435511そうだねx2
>アニオリするなとは言わんけどせめて元の世界感にあったキャラなり展開なりにする努力はしろ
>お前のことだよ風水編
島原編はまだギリギリのバランスだったんだな…それでもやっぱりるろ剣としては何か浮いてるけど
19324/06/06(木)22:22:04No.1197435517+
ほぼ全部アニオリだった忍空とか今だと大炎上しそうだな…
19424/06/06(木)22:22:30No.1197435717+
😐アニオリやるからアニメ化させない
😊アニオリだらけだけどここのスタジオ大人気
😊アニメ化を許可
😨監督を息子がやる
😨アニオリだらけ
😨大荒れ
19524/06/06(木)22:22:34No.1197435745そうだねx1
>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
ヒロアカのロディ
19624/06/06(木)22:22:34No.1197435746+
ジョルジュは普通にいるもんだと思ってた
19724/06/06(木)22:22:41No.1197435795+
>ジョルジュ早乙女
謎の口癖「嫌いだなぁー」
19824/06/06(木)22:22:47No.1197435844+
GTの超17号編で地獄の技とか言ってギャグみたいな技出したセルとフリーザはだいぶキツかった
19924/06/06(木)22:22:59No.1197435933+
>>パイクーハンがセルぐらいなら瞬殺できる強さだったのがアニオリだったのか妄想だったのか思い出してる
>マジで瞬殺してるぞ本当にゴミのように蹴散らされた
そのパークーハンにちょっと善戦したオリブーにあっさり勝つヤムチャ
20024/06/06(木)22:23:22No.1197436087+
グレゴリーを見ろ!
アニオリキャラなのに界王様にずっとくっついてたから改でも登場しているんだぞ
20124/06/06(木)22:23:36No.1197436186そうだねx2
>ほぼ全部アニオリだった忍空とか今だと大炎上しそうだな…
絵はキレイだったけど原作みたいなのが読みたかった
20224/06/06(木)22:23:59No.1197436351+
ブロリーではしゃがなかった奴だけが石を投げなさい
20324/06/06(木)22:24:17No.1197436465+
>GTの超17号編で地獄の技とか言ってギャグみたいな技出したセルとフリーザはだいぶキツかった
シリアスでも電撃地獄玉とか言い出すからなこのアニメ…
20424/06/06(木)22:24:21No.1197436492+
アニオリキャラの成功例
20524/06/06(木)22:24:26No.1197436532+
>>>パイクーハンがセルぐらいなら瞬殺できる強さだったのがアニオリだったのか妄想だったのか思い出してる
>>マジで瞬殺してるぞ本当にゴミのように蹴散らされた
>そのパークーハンにちょっと善戦したオリブーにあっさり勝つヤムチャ
お、おいベジータ!
この強さの序列なんとかしてくれよ!
20624/06/06(木)22:24:33No.1197436574+
パイクーハンは好きだった
20724/06/06(木)22:24:49No.1197436675そうだねx1
>😐アニオリやるからアニメ化させない
>😊アニオリだらけだけどここのスタジオ大人気
>😊アニメ化を許可
>😨監督を息子がやる
>😨アニオリだらけ
>😨大荒れ
アニオリっていうかこれはもうタイトルとキャラの名前だけ使った別物
かなりの侮辱
20824/06/06(木)22:25:00No.1197436755+
>ブロリーではしゃがなかった奴だけが石を投げなさい
投げていいのか?
20924/06/06(木)22:25:06No.1197436787+
界王星に特戦隊呼び出したのはアニオリだっけ
21024/06/06(木)22:25:15No.1197436853そうだねx2
>血界戦線はアニオリでも良いアニオリだった
でも好きな話が微妙に削られたのは許せん!って人もいるとは思う
21124/06/06(木)22:25:27No.1197436931+
未だにパイクーハンのどう見ても隙だらけな隙のねぇ技がよくわからねぇぞオラ
21224/06/06(木)22:25:59No.1197437124そうだねx2
>アニオリっていうかこれはもうタイトルとキャラの名前だけ使った別物
>かなりの侮辱
駿がやっても同じこと言われると思うよ
面白いから許されるけど
21324/06/06(木)22:26:07No.1197437170そうだねx1
😄アニオリ
😅一年以上アニオリ
21424/06/06(木)22:26:37No.1197437363+
誰もセルリンに触れてない
21524/06/06(木)22:26:42No.1197437398+
>>アニオリっていうかこれはもうタイトルとキャラの名前だけ使った別物
>>かなりの侮辱
>駿がやっても同じこと言われると思うよ
>面白いから許されるけど
というか駿が魔女宅でやってるしな
面白いから許されてるけど
21624/06/06(木)22:26:43No.1197437411そうだねx1
パイクーハンあの顔でイケボなのDBっぽさある
21724/06/06(木)22:27:00No.1197437507そうだねx2
パイクーハンは緑色のたらこ唇なのに声がグリリバだからずるい
21824/06/06(木)22:27:05No.1197437527そうだねx2
GTは超4とDANDAN心魅かれてくだけでも存在した価値はあった
21924/06/06(木)22:27:15No.1197437607+
こち亀は小町と奈緒子という生意気な婦人警官たちを
凝縮したような二人組が出てたな
22024/06/06(木)22:27:39No.1197437786+
>誰もセルリンに触れてない
下のコマがセルリン前の画像なのに…
22124/06/06(木)22:27:50No.1197437869+
>界王星に特戦隊呼び出したのはアニオリだっけ
界王星に悟空以外がいた描写原作だと確かフリーザ戦の実況だけだよ
22224/06/06(木)22:27:56No.1197437914+
冬木の話題とかおっさんすぎるだろ
2008年のアニメだぞ
22324/06/06(木)22:28:06No.1197437978+
堀川くん
22424/06/06(木)22:28:23No.1197438106+
バウンダリーラインのテマラさんとかいう良キャラ
22524/06/06(木)22:28:26No.1197438129そうだねx3
赤ずきんチャチャを見ろ!
ただのギャグアニメの原作を変身ヒロインに改変してバンダイと組んでおもちゃまで売っているぞ!
22624/06/06(木)22:28:49No.1197438280+
>>誰もセルリンに触れてない
>下のコマがセルリン前の画像なのに…
おのれ!ヤムチャ如きが生意気に!
22724/06/06(木)22:29:04No.1197438372+
>アニオリキャラが人気だったのって血界戦線とかか
フェイトちゃん…
22824/06/06(木)22:29:07No.1197438398+
大界王とか原作にも言及はあるけど顔出したのはアニオリだけなんだよな
22924/06/06(木)22:29:40No.1197438607そうだねx1
>赤ずきんチャチャを見ろ!
>ただのギャグアニメの原作を変身ヒロインに改変してバンダイと組んでおもちゃまで売っているぞ!
アニメ化ポシャったダイヤモンドピンクってのがあってぇ…
23024/06/06(木)22:29:48No.1197438661+
原作が美少女キャラ企画ものなのに男キャラだして外伝アニメまで作られた天使のしっぽ
23124/06/06(木)22:30:15No.1197438854+
ジャネンバの映画って悟空の台詞から察するに
超サイヤ人3でデブブウを倒してしまった世界っぽい
23224/06/06(木)22:30:17No.1197438873+
>冬木の話題とかおっさんすぎるだろ
>2008年のアニメだぞ
あれは作画崩壊の話題でヤシガニに触れない訳にいかない様なもので悪いアニオリ界のレジェンドだから仕方ない
23324/06/06(木)22:30:27No.1197438936そうだねx1
色々言われるドラゴンボールのアニオリだけどキン肉マンとか辺り頃のジャンプアニメのアニオリに比べたらまだ見られる作りにはしてるこれはマジで本当に
23424/06/06(木)22:30:37No.1197439009+
>原作が美少女キャラ企画ものなのに男キャラだして外伝アニメまで作られた天使のしっぽ
あっちの方がやたら長生きしてる!
23524/06/06(木)22:30:43No.1197439053+
>>ドラゴンボールのアニオリで一番驚いたのは界王様に合う為の地獄の道がほぼ全部アニオリだったこと
>一度蛇の道から落っこちて閻魔大王の机から出てきてたの覚えてるぞ
地獄に落ちて鬼と追いかけっこして疲れの取れる果物食ったやつ
23624/06/06(木)22:31:01No.1197439173+
>おのれ!ヤムチャ如きが生意気に!
新・気功砲!!!!
23724/06/06(木)22:31:25No.1197439333+
>>おのれ!ヤムチャ如きが生意気に!
>新・気功砲!!!!
いくぞ!ハゲ頭!!
23824/06/06(木)22:32:02No.1197439580+
フリーザ戦後なのにいまさらガーリックJr如きに苦戦してる…
23924/06/06(木)22:32:09No.1197439626そうだねx1
>GTは超4とDANDAN心魅かれてくだけでも存在した価値はあった
ZARDのドンチューミーも好きだったよ…
24024/06/06(木)22:32:42No.1197439885+
>フリーザ戦後なのにいまさらガーリックJr如きに苦戦してる…
一応強くなってる理由付けがハッキリされてるだけマシな部類ではある
24124/06/06(木)22:33:15No.1197440145+
>フリーザ戦後なのにいまさらガーリックJr如きに苦戦してる…
そこはほら魔凶星の接近がどーのこーの
24224/06/06(木)22:33:17No.1197440161そうだねx1
>>😐アニオリやるからアニメ化させない
>>😊アニオリだらけだけどここのスタジオ大人気
>>😊アニメ化を許可
>>😨監督を息子がやる
>>😨アニオリだらけ
>>😨大荒れ
>アニオリっていうかこれはもうタイトルとキャラの名前だけ使った別物
>かなりの侮辱
そもそも最初に断ったのはそっち
お前が始めた物語だろ
24324/06/06(木)22:33:39No.1197440369+
アニメの海王星にいろんな敵がきまくるやつって超サイヤ伝説からネタ拝借したんかね?
ナッパとラディッツと再戦するし
24424/06/06(木)22:34:02No.1197440531+
なんか路線変更とか色々後のインフレにいらないからざっくり存在抹消された原作キャラ…
24524/06/06(木)22:34:11No.1197440591+
昭和のアニメなんて自分が好き勝手やるために原作持ってくるみたいな所あったからな…
24624/06/06(木)22:34:23No.1197440679そうだねx1
お…おいベジータ!アニオリなのはまだしもガーリックJrの時の攻略アイテムをGTになってから使いまわして展開もほぼ一緒なのは勘弁してくれよ!
24724/06/06(木)22:34:48No.1197440888そうだねx1
>なんか路線変更とか色々後のインフレにいらないからざっくり存在抹消された原作キャラ…
内藤ロンシャンの話した?
24824/06/06(木)22:34:52No.1197440931そうだねx2
NARUTOアニオリはおろちんぼ様に頼りすぎ
24924/06/06(木)22:35:27No.1197441200+
😨原作のひどい部分
😊アニオリで補完
25024/06/06(木)22:35:53No.1197441419+
ナルトとボルトのアニオリはちんぽ様と希代と卑劣で出来てる
たまに柱間細胞
25124/06/06(木)22:35:53No.1197441421+
>ナッパとラディッツと再戦するし
したっけ…?ギニュー除いた特戦隊と戦ったのは覚えてるけど
25224/06/06(木)22:35:58No.1197441462+
>😨原作のひどい部分
>😊アニオリで補完
闘将!拉麺男だな
25324/06/06(木)22:36:06No.1197441505+
原作ではサタンが呼びかけて地球人の元気が集まって解決なのに
尺伸ばすために元気分け過ぎて疲弊してる地球人にまだ元気を要求するのか苦悩するサタンみたいなクソなアニオリあったな
25424/06/06(木)22:36:06No.1197441509+
😠原作嫌い
😠アニオリだらけで作ってやる
25524/06/06(木)22:36:31No.1197441695+
>お…おいベジータ!アニオリなのはまだしもガーリックJrの時の攻略アイテムをGTになってから使いまわして展開もほぼ一緒なのは勘弁してくれよ!
超神水(原作):パワーアップアイテム
超神水(アニオリ):操られる人間を元に戻せるアイテム
25624/06/06(木)22:36:33No.1197441703+
>内藤ロンシャンの話した?
ブス彼女笑かしは誰も笑わん
25724/06/06(木)22:36:47No.1197441814そうだねx1
>NARUTOアニオリはダンゾウの悪事に頼りすぎ
25824/06/06(木)22:36:48No.1197441823+
>>ナッパとラディッツと再戦するし
>したっけ…?ギニュー除いた特戦隊と戦ったのは覚えてるけど
いやゲームで過去敵と再戦ってネタがあったからアニメでも同様のネタとして使ったんじゃないかって意味よ
25924/06/06(木)22:36:51No.1197441841+
タイトルと迫水以外原作者によるアニオリで後にアニオリパートも原作者によって小説化したリーンの翼はなんといえばいいんだろうか…
26024/06/06(木)22:37:21No.1197442109+
😨原作の内容がほぼ無い
😨アニオリで作るしかない
😊好評
26124/06/06(木)22:38:01No.1197442424そうだねx1
>😠原作嫌い
>😠アニオリだらけで作ってやる
ぼくらの来たな…
26224/06/06(木)22:38:11No.1197442515+
唐突ですが原作に追いつきそうなのでアニオリで尺稼ぎしますと公言したアニメブリーチ
26324/06/06(木)22:38:51No.1197442804+
30くらいから上には大体通じるドラゴンボールZの引き伸ばし芸
26424/06/06(木)22:39:00No.1197442882+
原作が不評な部分のアニメ化😨
原作者監修入って変えられない😰
26524/06/06(木)22:39:04No.1197442915+
JCスタッフがやる原作あり作品全部
26624/06/06(木)22:39:09No.1197442946そうだねx3
アニメのクリリンは自分の娘に元カノ似の名前をつける異常者になってしまった
26724/06/06(木)22:39:46No.1197443325+
怪獣8号もこうなればいいのに
遵守しなくていいよあんな原作
26824/06/06(木)22:39:52No.1197443380そうだねx1
>ぼくらの来たな…
つっても前半ぐらいまで原作にそこそこ忠実で面白かったんだけどね…
26924/06/06(木)22:40:55No.1197443900+
ポポロクロイス物語今やったら不評だろうな…
27024/06/06(木)22:42:15No.1197444475+
😊ひぐらしリメイク
😆完全新規ルート
😨薬品ループ無双
😨ドラゴンボール
27124/06/06(木)22:43:38No.1197445103+
※たまにこのキャラアニオリだったの!?ってなるキャラがいる…


1717677403289.png