二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717671943472.png-(433730 B)
433730 B24/06/06(木)20:05:43No.1197376850そうだねx10 21:16頃消えます
あなたは猿飛アスマです
第四次忍界大戦の渦の中でダイスと共に生き残りましょう…仙人モードを習得し角都らをサスケと共に撃退しサスケと別れ戦場に戻ると
そこには『うちはマダラ』が穢土転生でこの世に甦っていた…
あらすじとし本来の歴史と大きく変わった所を3つ表記します
1.ジライヤの遺体がカブトが発見していること
2.暁の角都と飛段が生きていること
3.そしてあなたは歴史を変え紫電や仙人モードを使いこなす上忍アスマです
dice1d3=2 (2)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)20:07:02No.1197377401そうだねx4
来たか…
224/06/06(木)20:07:15No.1197377493そうだねx3
フルフルニィ…!
324/06/06(木)20:07:21No.1197377545+
忍界大戦生き残りやがった…
424/06/06(木)20:07:27No.1197377593+
待っていたぞ柱間ァ!
524/06/06(木)20:07:48No.1197377715そうだねx10
>あなたは猿飛アスマです
俺には荷が重い…
624/06/06(木)20:07:54No.1197377753+
徳がダンゾウ以下の闇堕ちおじさんがやってきた
724/06/06(木)20:08:09No.1197377846+
マダラかぁ…
824/06/06(木)20:08:14No.1197377868+
いつスレ画になるのか
924/06/06(木)20:08:38No.1197378043+
柱間の弟の弟子の息子ァ!
1024/06/06(木)20:08:55No.1197378172+
この歴史の渦の中あなたは生き残っていかねばなりません諦めないド根性で
そして物語は進みます…
「あれは…そんなバカな…!」
きっとこの戦争で乗り越えなければいけない壁そのものにあなたは出会った
「オレをこんな形で復活させるとはな…あまり計画通りに事が進んでないようだな」
──うちはマダラがいました
「アナタの体を…全盛期以上に仕上げて起きました」
マダラの目は…
1.まだ今のうちなら写輪眼も使えなさそうです
2.写輪眼を開眼していました
3.すでに万華鏡写輪眼を開眼していました
dice1d3=2 (2)
1124/06/06(木)20:10:25No.1197378818そうだねx10
実はここだけの話マダラは信用できないので復活させるつもりはなかったオビトくん
1224/06/06(木)20:11:30No.1197379229+
マダラの強さだったら万華鏡なんて誤差に等しい
1324/06/06(木)20:11:47No.1197379338+
お前は俺の全盛期を知っていると言うのか(威圧)
1424/06/06(木)20:12:03No.1197379449+
>4.オビトがダンゾウの腕を回収しており敵サイドに写輪眼が増える可能性があること
そういう目引かないままここまで来たからもう大丈夫かな?
1524/06/06(木)20:12:05No.1197379462そうだねx2
「お前…オレの全盛期を知っているのか…?」
すでに写輪眼を開眼していました
「いえ…ここで見せてくださいうちは伝説の力を」
カブトに甦らせられたマダラは
1.よかろう…と火遁・豪火滅却を放ちました
2.木遁秘術・樹界降誕を発動させました
3.アスマに気づき…骨の無さそうなやつがいるなと
dice1d3=1 (1)
1624/06/06(木)20:12:54No.1197379781+
>>4.オビトがダンゾウの腕を回収しており敵サイドに写輪眼が増える可能性があること
>そういう目引かないままここまで来たからもう大丈夫かな?
たぶんその場合オビトがイザナギ連打してくる
1724/06/06(木)20:12:57No.1197379802そうだねx7
いきなりぐはぁしたら笑う
1824/06/06(木)20:14:06No.1197380266+
まずい
周りに補正持ってる奴がいないからいつ死んでもおかしくない
1924/06/06(木)20:14:07No.1197380271+
>たぶんその場合オビトがイザナギ連打してくる
不都合な現実から逃げやがって…
2024/06/06(木)20:14:30No.1197380421そうだねx9
>>たぶんその場合オビトがイザナギ連打してくる
>不都合な現実から逃げやがって…
わかぅてんだよ…
2124/06/06(木)20:14:45No.1197380522そうだねx12
「奴の目を直接見てはならんぞ!」
オオノキの言葉と共に
火遁・豪火滅却を放ちました
すべてを飲み込む火遁術
あなたは
1.紫電チャクラモードを発動し…マダラに接近しました
2.多くの後ろにいる忍びたちの水遁たちがなんとか防ぎました
3.口寄せの術を発動しました
dice1d3=2 (2)
2224/06/06(木)20:15:07No.1197380671そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
2324/06/06(木)20:15:23No.1197380779+
今回のアスマは強いし徳があるよ
でも相手が悪すぎる
2424/06/06(木)20:15:48No.1197380956そうだねx6
ここからアニメの作画が凄いことになる
2524/06/06(木)20:15:53No.1197380987そうだねx13
そのまま食らう目が無い…さすが上忍
2624/06/06(木)20:16:34No.1197381268+
今のアスマは実力でも準影クラスはありそうだもんな…
2724/06/06(木)20:16:34No.1197381271そうだねx11
>ここからアニメの作画が凄いことになる
ぐはぁ…休ませてくれぇ…頼む…
2824/06/06(木)20:16:53No.1197381408そうだねx3
オビトの方に向かったほうがまだ安全だった
ここはまずい
2924/06/06(木)20:16:57No.1197381437+
ペインにヒナタ抜きで勝てるナルトと同格のサスケとツーマンセルでもそこそこ苦戦する不死コンビは強敵だった…
3024/06/06(木)20:17:15No.1197381570+
ぐはぁ…そろそろナルヒナを挟ませてくれ…頼む…
3124/06/06(木)20:17:20No.1197381614そうだねx4
豪火滅却なんか直撃したら死ぬしかないけど
これすら牽制技だからなマダラは
3224/06/06(木)20:17:28No.1197381664+
この辺りは実際作画凄かったからな…
3324/06/06(木)20:17:37No.1197381738+
どっちもホモだしなんとかなるやろ…
3424/06/06(木)20:17:43No.1197381771そうだねx8
「水遁・水陣壁」
戦に参加している多くの忍がなんとか
なんとかと…水遁で火遁を防ぎきりました
「一人でこの火遁を…!?」
マダラは…
1.地面におり大量の忍を一人でなぎ倒しました
2.万華鏡を発動させてスサノオを発現させました
3.つっこんできたアスマを受け止めました
dice1d3=1 (1)
3524/06/06(木)20:18:09No.1197381945そうだねx7
>ぐはぁ…そろそろナルヒナを挟ませてくれ…頼む…
今ヒナタ挟んだら死別コースまっしぐらだろ!
3624/06/06(木)20:18:12No.1197381974+
>ぐはぁ…そろそろナルヒナを挟ませてくれ…頼む…
会わなくても通じ合える仲間だってばよ!
3724/06/06(木)20:18:52No.1197382272+
徳のない肉体でこれ程の火遁を…?!
3824/06/06(木)20:19:40No.1197382588+
>>ぐはぁ…そろそろナルヒナを挟ませてくれ…頼む…
>今ヒナタ挟んだら死別コースまっしぐらだろ!
死んだヒナタから名前を貰ってヒマワリか…
3924/06/06(木)20:19:53No.1197382681+
マズイこのアスマは封印術を覚えてないからマダラに対抗手段がない
4024/06/06(木)20:20:26No.1197382908そうだねx9
>マズイこのアスマは封印術を覚えてないからマダラに対抗手段がない
そもそも封印できる隙を与えてくれない!
4124/06/06(木)20:20:41No.1197383011そうだねx7
「準備運動…」
マダラはすでに地面に降り…なにも肉体強化の術を発動することもなく
「「!?」」
大量の忍を一人でなぎ倒しました…
「にもならんか…」
マダラは
1.オオノキか…小僧がずいぶん年老いたなとスサノオを発現させました
2.ずいぶん…ゴミが多いなと木遁秘術・樹界降誕を発動させました
3.アスマと目が合いました
Dice1d3=1 (1)
4224/06/06(木)20:20:51No.1197383112+
今のアスマは五影ちょっと下くらいの強さはあるよ
それじゃ賑やかしにもならねえくらい相手が化け物なだけで…
4324/06/06(木)20:20:57No.1197383156そうだねx28
マダラのイメージソング始まっちまったじゃん
4424/06/06(木)20:21:20No.1197383320+
頑張ってほしいアスマ先生
4524/06/06(木)20:21:24No.1197383353+
アスマ空気
4624/06/06(木)20:21:39No.1197383456+
言葉のいらない約束は名曲ぞ
4724/06/06(木)20:21:46No.1197383504そうだねx7
>アスマ空気
空気でいないと目をつけられて死ぬ!
4824/06/06(木)20:21:53No.1197383546そうだねx4
ここら辺のマダラはちょっとカッコいいの悔しい
4924/06/06(木)20:22:22No.1197383758そうだねx8
信じられる絆は胸に眠ってる
5024/06/06(木)20:22:48No.1197383943+
アスマァ!そっちに写輪眼の視線が行かなかったァ!
5124/06/06(木)20:22:53No.1197383978そうだねx14
ぐはぁ…この歌はナルサスなんだ…そう言ってくれ…頼む…
5224/06/06(木)20:23:14No.1197384122そうだねx8
>信じられる絆は胸に眠ってる
物理的に絆あるのは反則だろ
5324/06/06(木)20:23:19No.1197384161+
スサノオ出されたらもう無理なんよ
ダメージ通らないんよ
いや出されなくても無理だわ
5424/06/06(木)20:23:35No.1197384275+
>ぐはぁ…この歌はナルサスなんだ…そう言ってくれ…頼む…
アニ影様の卑劣な術だ
5524/06/06(木)20:24:30No.1197384633そうだねx3
>ぐはぁ…この歌はナルサスなんだ…そう言ってくれ…頼む…
これマダラの曲ぞ!
5624/06/06(木)20:24:32No.1197384643+
>スサノオ出されたらもう無理なんよ
>ダメージ通らないんよ
>いや出されなくても無理だわ
仙術 星切りなら通るだろう通っても勝てないだけで
5724/06/06(木)20:24:43No.1197384721そうだねx17
「オオノキか…ずいぶん年老いたな」
マダラはあなたのことをその辺のモブとくらいにしか思ってない
「亡霊というわけじゃなさそうじゃな…」
「今や里を背負う土影か…」
マダラはスサノオを発現させていました
「…オレは…」
それを見ていたあなたは
1.仙人モードを発動させました
2.口寄せの術!と如意棒を振り回し突撃しました
3.目から血が出てるな…とうちはの者なのかとサスケとはまるで違うチャクラに体が震えました
dice1d3=3 (3)
5824/06/06(木)20:24:46No.1197384742+
スサノオ出されたときの対処法なんて簡単だよ
はるかに感知能力上がったマダラに気づかれないように足元から砂のような入り込めてかつ質量あるもので奇襲して引っ張り出すだけだよ
5924/06/06(木)20:25:02No.1197384851+
マダラに認知された上で猿飛姓がバレたら何か言われそうでダルいな
いやダルいどころじゃないな
6024/06/06(木)20:25:06No.1197384876そうだねx8
スッ…する?
6124/06/06(木)20:25:10No.1197384905そうだねx24
目の病気なのだ!
6224/06/06(木)20:25:17No.1197384954+
今OPはシルエット辺り?
6324/06/06(木)20:25:32No.1197385055そうだねx2
目からの血で判断するのかよ!
6424/06/06(木)20:25:33No.1197385064+
>マダラに認知された上で猿飛姓がバレたら何か言われそうでダルいな
>いやダルいどころじゃないな
弱い者は醜い
6524/06/06(木)20:25:41No.1197385115+
やはり…タオルか!?
6624/06/06(木)20:25:41No.1197385119+
猿飛の癖に弱いな
6724/06/06(木)20:25:45No.1197385144+
写輪眼の時点でうちはの忍びであることに気づけ
6824/06/06(木)20:25:46No.1197385149+
もっと判断できる部分あるだろ!
6924/06/06(木)20:25:46No.1197385152+
マダラ相手にそこ気にするのは大物だな
7024/06/06(木)20:26:00No.1197385242そうだねx16
アスマァ!新たなタオルとってぇ!タオル!
7124/06/06(木)20:26:09No.1197385318そうだねx13
>写輪眼の時点でうちはの忍びであることに気づけ
身近にうちはじゃない写輪眼持ちがいるから…
7224/06/06(木)20:26:18No.1197385367+
>マダラに認知された上で猿飛姓がバレたら何か言われそうでダルいな
>いやダルいどころじゃないな
やはり…五代目雷影か…!?
7324/06/06(木)20:26:25No.1197385410+
アニメだと大体この辺作画凄い
7424/06/06(木)20:26:26No.1197385418+
オオノキ!あんたいったいボルトで何やってんのよ!?
7524/06/06(木)20:26:50No.1197385575+
>写輪眼の時点でうちはの忍びであることに気づけ
直接目を見ない教えを守っているのかもしれない
7624/06/06(木)20:27:02No.1197385655+
あのアスマの動き出血感知してるぞ…
7724/06/06(木)20:27:12No.1197385732そうだねx8
目を見るなって言ってんだろ
7824/06/06(木)20:27:16No.1197385754+
出されたらまあナルサス以外だいたい詰むスサノオすら
マダラにとって山のようにある手札の一枚でしかないのマジであいつ
7924/06/06(木)20:27:21No.1197385795そうだねx11
>オオノキ!あんたいったいボルトで何やってんのよ!?
ぐはぁ…これ以上晩節を汚さないでくれぇ…頼む…
8024/06/06(木)20:27:35No.1197385880+
スサノオでガードしてるからタオルで血を拭ってあげる事が出来ない…
8124/06/06(木)20:27:38No.1197385909+
>>写輪眼の時点でうちはの忍びであることに気づけ
>身近にうちはじゃない写輪眼持ちがいるから…
キモい腕も見てるしな…
8224/06/06(木)20:27:50No.1197385988そうだねx4
遊んでやるが言葉通りの意味でしかないからな
8324/06/06(木)20:28:19No.1197386179そうだねx7
「目から…」
こいつもサスケと同じ術を…と思うときには
「!」
ゾクッと感知したマダラのチャクラはサスケとはまるで違う
冷たくおぞましいチャクラでした
別次元の相手を前にあなたは少し体が震えました
「…しっかりしろ!オレ!」
あなたは
1.なんとか隙を探すんだ…とスサノオの背後なら!紫電でつっこみました
2.仙人モードをためる暇もなくマダラは剣で塵をはらうように切り飛ばしてきました
3.岩影にとん…と背中を叩かれ加重岩の術をかけてくれました
dice1d3=3 (3)
8424/06/06(木)20:28:26No.1197386214+
オオノキの弟子は芸術とか言って暁行ったし録なもんじゃない
8524/06/06(木)20:28:44No.1197386329+
>今OPはシルエット辺り?
多分この頃は曲名がわからないけど歌手がダイスケのやつかも
8624/06/06(木)20:28:55No.1197386403そうだねx2
>アニメだと大体この辺作画凄い
マダラが目をギョロギョロさせた後無双するシーンが妙に記憶に残っている
8724/06/06(木)20:29:21No.1197386569+
ねぇねぇ😃
現役影のみんなはぁ…✨
分身にスサノオ使ってほしいカナ❔🤗
8824/06/06(木)20:29:39No.1197386688そうだねx3
出血に対して敏感になってるのいい心がけなんだけど可哀想だなって
8924/06/06(木)20:29:45No.1197386735そうだねx14
>ねぇねぇ😃
>現役影のみんなはぁ…✨
>分身にスサノオ使ってほしいカナ❔🤗
マジで性格悪いよなお前!
9024/06/06(木)20:30:15No.1197386952+
それかけて貰って嬉しい術か?
9124/06/06(木)20:30:16No.1197386956+
一応舐めプ具合なら一面飛段ちゃんとどっこいの筈なんだが
9224/06/06(木)20:30:41No.1197387121+
分身がスサノオ使うのどう?の選択肢も
あの性格の悪さだとどっち選んでもハズレっぽい感じする
9324/06/06(木)20:30:49No.1197387189そうだねx3
>>ねぇねぇ😃
>>現役影のみんなはぁ…✨
>>分身にスサノオ使ってほしいカナ❔🤗
>マジで性格悪いよなお前!
扉間程じゃないよ
9424/06/06(木)20:30:54No.1197387222+
奇しくも竿影と同じコンビネーションだな
9524/06/06(木)20:31:25No.1197387444+
>多分この頃は曲名がわからないけど歌手がダイスケのやつかも
moshimoは戦争序盤あたり
マダラが出てくるあたりだとnicoのニワカ雨ニモ負ケズだな
9624/06/06(木)20:31:25No.1197387446+
>分身がスサノオ使うのどう?の選択肢も
>あの性格の悪さだとどっち選んでもハズレっぽい感じする
結果だけ見れば何も変わらないからハズレもクソもない
9724/06/06(木)20:31:40No.1197387552+
スサノオあろうとなかろうと勝てるわけねえんだよエドテンマダラに!!
9824/06/06(木)20:31:59No.1197387675そうだねx19
「しっかりせい…五影を前に啖呵を切ったのを忘れたか」
土影はアスマの背中を叩くと同時に
「ひとふんばりじゃぜ」
「!」
あなたに土遁・加重岩の術をかけてくれました
「ボケたか…オオノキそんなゴミに…」
あなたは
1.紫電でスサノオの剣を弾きました
2.仙人モードで突っ込みマダラを少し驚かせました
3.加重岩の術でバフをされてもまだ…マダラをびくともさせれません
dice1d3=1 (1)
9924/06/06(木)20:32:16No.1197387800+
すげぇぞアスマ!
10024/06/06(木)20:32:21No.1197387832そうだねx2
>>多分この頃は曲名がわからないけど歌手がダイスケのやつかも
>moshimoは戦争序盤あたり
>マダラが出てくるあたりだとnicoのニワカ雨ニモ負ケズだな
よく調べたな…まるでOP博士だ
10124/06/06(木)20:32:23No.1197387847+
弱くて女な千手は醜い
10224/06/06(木)20:32:29No.1197387881そうだねx23
すげえぞアスマ!
敵の通常攻撃は弾いた!
…ここからどうしよう
10324/06/06(木)20:32:42No.1197387976+
アスマ紫電
10424/06/06(木)20:33:06No.1197388130そうだねx11
>すげえぞアスマ!
>敵の通常攻撃は弾いた!
>…ここからどうしよう
こっちもただの通常攻撃じゃぜ
10524/06/06(木)20:33:38No.1197388344+
溶遁意外だと須佐男ぶち抜けるの雷影の火力くらいなのかなマダラのだと無理か
10624/06/06(木)20:34:24No.1197388700+
>溶遁意外だと須佐男ぶち抜けるの雷影の火力くらいなのかなマダラのだと無理か
足場崩す方向ならまだなんとか
10724/06/06(木)20:34:41No.1197388841+
>弱くて女な千手は醜い
それはもうちょっと後!
10824/06/06(木)20:34:48No.1197388907+
まぁその気になればマダラ側はいくらでも出力上げられるんだが
10924/06/06(木)20:34:48No.1197388909+
アスマはやくぐはぁ…して
11024/06/06(木)20:35:24No.1197389165+
>溶遁意外だと須佐男ぶち抜けるの雷影の火力くらいなのかなマダラのだと無理か
加重岩雷影パンチなら貫通していた
11124/06/06(木)20:35:27No.1197389179+
まだ遊び以前の気持ちだからなあっちは
…あいつマジでさあ
11224/06/06(木)20:35:31No.1197389219+
>まぁその気になればマダラ側はいくらでも出力上げられるんだが
アスマもまだ仙人モードあるぞ
11324/06/06(木)20:35:34No.1197389254+
マダラの頃の猿飛ってどんな立ち位置だっけ
11424/06/06(木)20:36:04No.1197389480そうだねx1
>扉間程じゃないよ
あいつは性格悪いんじゃなくて卑劣なんだ
11524/06/06(木)20:36:07No.1197389517そうだねx1
「場違いだ散れ」
マダラが振り落としてきたスサノオの剣を
加重岩の術のバフと共に…
『紫電』
マダラの剣をどうにか弾きました
「…」
「ヨシ!そのままいけ!」
マダラは
1.ほんのすこしは手応えのあるやつがいるな…と遊ぶように木遁秘術・樹界降誕を発動させました
2.そうか…体術が得意なのかと術を解き…あなたを蹴り飛ばしました
3.少し…多すぎるなと輪廻眼を発眼させ術をすいとりました
dice1d3=3 (3)
11624/06/06(木)20:36:08No.1197389519+
>マダラの頃の猿飛ってどんな立ち位置だっけ
マダラが木の葉参加を驚くレベルの名族
11724/06/06(木)20:36:30No.1197389700+
>マダラの頃の猿飛ってどんな立ち位置だっけ
柱間があの猿飛一族がって言うくらいだから千手うちはに次ぐくらいかな?
11824/06/06(木)20:36:39No.1197389766+
ズルい!
11924/06/06(木)20:36:39No.1197389770そうだねx11
クッ…クソゲー!!クソゲーだね!!
12024/06/06(木)20:36:50No.1197389851そうだねx9
有効な選択肢がない…マダラ相手だから当然ではあるんだけど
12124/06/06(木)20:37:04No.1197389955+
急に雑になりやがって…
12224/06/06(木)20:37:10No.1197390007+
駄目だダメージ通る選択肢無いわ
12324/06/06(木)20:37:40No.1197390264+
さっきから樹界降誕発動フラグずっとあるのが怖い
12424/06/06(木)20:37:43No.1197390283そうだねx2
長門以外の各々そんな振り回さないだけで輪廻眼持ってるだけでついてくるオプション写輪眼以上に狂ってるよな
12524/06/06(木)20:37:51No.1197390334そうだねx11
>駄目だダメージ通る選択肢無いわ
マダラにダメージ通せる奴原作でも本当に僅かだし…
12624/06/06(木)20:37:52No.1197390340そうだねx3
クソゲーって言うけどマダラ側もつまんないんだから遊びにすらなってない
12724/06/06(木)20:38:11No.1197390477+
猿飛サスケはあのうちは一族が偉大な忍と認めてあやかって子供に名前つけるくらいだからな
12824/06/06(木)20:38:26No.1197390581そうだねx6
難易度設定
不死コンビ(HARD)
ペイン六道(HARDEST)
ダンゾウ(LUNATIC)
マダラ(INFERNO)
12924/06/06(木)20:38:26No.1197390585+
これでいて柱間の方が強いのおかしくない?
13024/06/06(木)20:38:39No.1197390675そうだねx3
まずスサノオ弾けるだけでも上澄中の上澄なのよな…
13124/06/06(木)20:39:04No.1197390846+
>これでいて柱間の方が強いのおかしくない?
さすがにこの時のほうが強くない
13224/06/06(木)20:39:06No.1197390865そうだねx9
スサノオの攻撃パリィできる時点でもう作中最高峰だよ
その最高峰から遥か高みに相手がいるだけで
13324/06/06(木)20:39:09No.1197390885+
ヒルゼンがサスケの子供なんだっけ?
13424/06/06(木)20:39:13No.1197390917そうだねx8
>ダンゾウ(LUNATIC)
無駄に強い…
13524/06/06(木)20:39:18No.1197390954そうだねx1
>難易度設定
>不死コンビ(HARD)
>ペイン六道(HARDEST)
>ダンゾウ(LUNATIC)
>マダラ(INFERNO)
さらに裏ボスにカグヤや映画ボスもいるもよう
13624/06/06(木)20:39:29No.1197391030+
>長門以外の各々そんな振り回さないだけで輪廻眼持ってるだけでついてくるオプション写輪眼以上に狂ってるよな
大筒木からしたら輪廻眼の劣化だから当然ではある
13724/06/06(木)20:39:36No.1197391094+
>>これでいて柱間の方が強いのおかしくない?
>さすがにこの時のほうが強くない
でもエドテン柱間はエドテンマダラを封印一歩手前まで追いやったぞ
13824/06/06(木)20:39:39No.1197391115そうだねx3
>これでいて柱間の方が強いのおかしくない?
うーんどうだろう
明言されてないけどチャクラ無限+全盛期の肉体+輪廻眼+胸にキモ細胞のこのときのマダラって本当に現役の頃の柱間より弱いのか?
13924/06/06(木)20:39:44No.1197391144そうだねx5
柱間細胞取り込んだ上で若返ってるマダラは柱間より強いと思う
14024/06/06(木)20:39:44No.1197391145そうだねx6
仙人モード使ってようやく雑魚ぐらいになるよねマダラ戦
14124/06/06(木)20:40:09No.1197391346そうだねx1
「いまじゃぜ!皆の集」
『塵遁・原界剥離の術』
『紫電』
『風遁・かけ網』
隙をついた攻撃は
「少し…多すぎるな」
マダラは輪廻眼を発現させ…術をすいとりました
マダラは
1.これからオレがこの目を使うのと使わないとどっちがいい?と
2.あなたの手を掴みとんでもない速度で地面にたたきつけました
3.木遁秘術・樹界降誕でなぎはらいました
dice1d3=1 (1)
14224/06/06(木)20:40:30No.1197391507+
ちゃんとテマリもいた!
14324/06/06(木)20:40:31No.1197391518そうだねx14
性格が悪い!
14424/06/06(木)20:40:33No.1197391547+
>これでいて柱間の方が強いのおかしくない?
全盛期マダラに輪廻眼と不死身とチャクラ無限オプション付きだから全盛期より遥かに強い
14524/06/06(木)20:40:34No.1197391553そうだねx7
マダラが柱間を上回ったのは輪廻転生して輪廻眼パワーも手に入れてようやくだったからエドテンマダラは柱間より弱い
14624/06/06(木)20:40:37No.1197391588+
性格わるい!
14724/06/06(木)20:40:40No.1197391599そうだねx3
原作以上に難易度上げるのやめろ
14824/06/06(木)20:40:44No.1197391638そうだねx20
ぐはぁ…使わないでくれ…頼む…
14924/06/06(木)20:40:52No.1197391699そうだねx12
クソゲー過ぎるだろ...原作はどうやって攻略したんだよ...と思い返したら原作でも負けてるじゃんここ
どうすんだよこれ
15024/06/06(木)20:41:02No.1197391777+
>柱間細胞取り込んだ上で若返ってるマダラは柱間より強いと思う
細胞取り込んだことで得た輪廻眼もあるから柱間より普通に強いぐらいはあるよね
あまりにも厄介
15124/06/06(木)20:41:16No.1197391893+
ぐはぁ…眼を閉じてくれ…頼む…
15224/06/06(木)20:41:20No.1197391916+
>1.これからオレがこの目を使うのと使わないとどっちがいい?と
主語クソでかいうちは病拗らせずにおとなしく地獄に戻るのがいい
15324/06/06(木)20:41:27No.1197391972+
>仙人モード使ってようやく雑魚ぐらいになるよねマダラ戦
それ以下の実力だとマダラ相手にダメージ通らないから…
15424/06/06(木)20:41:29No.1197392002そうだねx3
この強さの奴の固有技が初見殺しの輪墓なの本当にクソ
15524/06/06(木)20:41:31No.1197392013+
エドテンはチャクラ無限の代わりに生前より弱いからエドテンマダラは論外だよ
15624/06/06(木)20:41:54No.1197392198+
ゴムのオッチャンに助けてもらうしかねえ
15724/06/06(木)20:42:12No.1197392320+
>エドテンはチャクラ無限の代わりに生前より弱いからエドテンマダラは論外だよ
生前より弱いのって初代と二代目だけじゃないの?
15824/06/06(木)20:42:20No.1197392378+
初代と二代目見るに上限は生きてたときより低そう
15924/06/06(木)20:42:30No.1197392477+
リンボはエドテン状態じゃまだ使えないから…
16024/06/06(木)20:42:46No.1197392609そうだねx8
>クソゲー過ぎるだろ...原作はどうやって攻略したんだよ...と思い返したら原作でも負けてるじゃんここ
>どうすんだよこれ
綱/(間に樹)/手になってるのエグいよね
16124/06/06(木)20:43:03No.1197392725そうだねx5
ここからまだギアが二つも三つも上がるからなこいつ…
16224/06/06(木)20:43:23No.1197392866そうだねx10
「…士気を下げてしまったか?」
マダラは絶望した周りを眺めてやりすぎたかと
「塵を前に力を見せすぎたな」
マダラは
「これからオレがこの目を使うのと使わないのどちらがいい?」
完全になめられています
あなたは
1.勝手に使ってろ!と体術…如意棒と共に襲いかかりました
2.仙人モードを発動させました
3.マダラは天蓋新星を発動しました
dice1d3=1 (1)
16324/06/06(木)20:43:26No.1197392880+
ぶっちゃけ生き残りたいなら下手なことはしない方がいいんだよな…
16424/06/06(木)20:43:36No.1197392947+
流石にマダラも劣化してると思う
劣化しててもアレだけど
16524/06/06(木)20:43:40No.1197392983そうだねx4
>>エドテンはチャクラ無限の代わりに生前より弱いからエドテンマダラは論外だよ
>生前より弱いのって初代と二代目だけじゃないの?
チャクラ無限とゾンビ状態な代わりに生前より性能落ちるのはエドテン全部だよ
爆弾にするから性能とかいらないよ
16624/06/06(木)20:43:42No.1197392994そうだねx5
実際実質勝ちには持ち込めたけど勝てないまま後ろからグサーされたからな
16724/06/06(木)20:43:44No.1197393006+
>クソゲー過ぎるだろ...原作はどうやって攻略したんだよ...と思い返したら原作でも負けてるじゃんここ
>どうすんだよこれ
輪廻眼貫通出来る仙術で殴れ
つまりは星切りだ!
16824/06/06(木)20:43:56No.1197393093+
アスマ奮闘
16924/06/06(木)20:44:01No.1197393121+
弱くなってるのは卑劣様がわざとそうやる穢土転生であってここのマダラは生前より強くされてるよ
17024/06/06(木)20:44:04No.1197393144+
生き残りましょうだからな…
17124/06/06(木)20:44:05No.1197393149そうだねx9
マダラァ!アスマが行ったァ!
17224/06/06(木)20:44:13No.1197393209そうだねx2
>ぶっちゃけ生き残りたいなら下手なことはしない方がいいんだよな…
俺は上忍だぞ?下忍を守るのは当たり前だけど?
17324/06/06(木)20:44:16No.1197393231+
>爆弾にするから性能とかいらないよ
二代目火影の卑劣な術だ…
17424/06/06(木)20:44:17No.1197393235+
やろうと思えば仙術も吸い取れるからな
マジで輪廻眼はおかしい
17524/06/06(木)20:44:20No.1197393250+
体術なら通る!
死門開けたガイ先生くらいの体術なら!
17624/06/06(木)20:44:28No.1197393314+
ダンゾウにすら優しいアスマにこれ言われる男
17724/06/06(木)20:44:28No.1197393317そうだねx9
目立っても死ぬし何もしなくても死ぬだろ
17824/06/06(木)20:44:32No.1197393341そうだねx2
正直ここで命乞いしようが逃げようがどのみち負けるからかっこいいこと言って殴りに行ったほうが読者のテンションは上がる
17924/06/06(木)20:44:37No.1197393378+
カブトが特別に調整したからマダラだけは性能上がってる
18024/06/06(木)20:44:40No.1197393398+
術者に言っておけの件があるから少なくとも弱体化はしてないはず
18124/06/06(木)20:44:43No.1197393426+
性能落ちるというか元が強者すぎると術者によっては生前の実力を再現しきれないってかんじ
18224/06/06(木)20:44:44No.1197393430そうだねx2
>>ぶっちゃけ生き残りたいなら下手なことはしない方がいいんだよな…
>俺は上忍だぞ?下忍を守るのは当たり前だけど?
徳がある…
18324/06/06(木)20:44:48No.1197393462そうだねx11
マダラに遭遇した時点で生き残る確率もクソもないわ
18424/06/06(木)20:44:54No.1197393511+
一応特性ボディで輪廻眼に柱間細胞だから昔柱間と決戦したときより強いんでないの
18524/06/06(木)20:45:20No.1197393704+
結局六道仙人モードのマダラにはナルトとサスケも勝ててなかったよね
カグヤとかそこら辺除くとタイマンでは最強だろうか
18624/06/06(木)20:45:37No.1197393857そうだねx6
>一応特性ボディで輪廻眼に柱間細胞だから昔柱間と決戦したときより強いんでないの
輪廻転生の時に柱間がやべーよ本来の力を取り戻すぞって言ってるからそうでも無いっぽい
18724/06/06(木)20:45:40No.1197393875そうだねx2
どうやって生還したんだよあのひじき!!
18824/06/06(木)20:45:41No.1197393884+
>一応特性ボディで輪廻眼に柱間細胞だから昔柱間と決戦したときより強いんでないの
余計なことしてくれたなあ…
18924/06/06(木)20:45:41No.1197393885そうだねx8
こいつ不死身と戦いすぎだろ
19024/06/06(木)20:45:52No.1197393969+
まずいこの後のダイス表にアスマ有利な出目があるイメージが全く湧かない
19124/06/06(木)20:45:54No.1197393984+
セーブなしでマダラは無謀とかそんなレベルじゃない
19224/06/06(木)20:45:54No.1197393986そうだねx9
身も蓋もない話仮に攻撃を通せたとしてと穢土転生なんでな…
19324/06/06(木)20:46:01No.1197394046+
あれ…お前猿飛の子孫か?
19424/06/06(木)20:46:02No.1197394048+
>マダラに遭遇した時点で生き残る確率もクソもないわ
ナルサスカカサクの四人以外とエドテン組以外だったらマダラ相手はもう飽きて半殺しで終わらせてくれるのを祈るしかねえ
19524/06/06(木)20:46:26No.1197394221+
肉体取り戻したマダラは尾獣相手でも無双してるから多少なりとも性能は落ちてそうだった
19624/06/06(木)20:46:27No.1197394229そうだねx16
「勝手に使ってろ!」
あなたは口寄せ…猿魔を呼び出し如意棒と共に接近しました
「忍術を吸い込むんだろ!体術なら!」
「その口寄せ…猿飛の…」
マダラは
1.遊んでやる…とアスマの如意棒ごと喉を狙って蹴り飛ばしました
2.驚いた…と受け止めて猿飛の子孫かとアスマに少し興味が出てきました
3.体術なら勝てると?と如意棒を受け止めました
dice1d3=2 (2)
19724/06/06(木)20:46:32No.1197394268+
>身も蓋もない話仮に攻撃を通せたとしてと穢土転生なんでな…
不死身と戦うのは慣れている…
19824/06/06(木)20:46:45No.1197394362+
本編もナルトとサスケ来るまでどうしようもなかった記憶
19924/06/06(木)20:46:47No.1197394373+
>身も蓋もない話仮に攻撃を通せたとしてと穢土転生なんでな…
それこそ木遁利用した謎封印術使える柱間とかじゃないと対処無理だよね
20024/06/06(木)20:46:48No.1197394385+
>>>エドテンはチャクラ無限の代わりに生前より弱いからエドテンマダラは論外だよ
>>生前より弱いのって初代と二代目だけじゃないの?
>チャクラ無限とゾンビ状態な代わりに生前より性能落ちるのはエドテン全部だよ
>爆弾にするから性能とかいらないよ
マダラは特別に仕上げてあるからかなり性能高いはず
20124/06/06(木)20:46:49No.1197394399そうだねx5
>どうやって生還したんだよあのひじき!!
禁術ひじきの状態は弱体化らしいから相当強かったんだと思う
20224/06/06(木)20:46:50No.1197394404そうだねx12
まずいロックオンされてる…
20324/06/06(木)20:46:57No.1197394450+
ホモに目をつけられたなアスマ…
20424/06/06(木)20:47:00No.1197394473そうだねx17
マダラに気に入られると死亡率が上がるぞ!
20524/06/06(木)20:47:01No.1197394477+
あっ目立っちゃった
20624/06/06(木)20:47:03No.1197394492+
アスマ標的
20724/06/06(木)20:47:05No.1197394509+
>身も蓋もない話仮に攻撃を通せたとしてと穢土転生なんでな…
良くてアスマか雷影がスサノオ抜いて目玉ごと頭潰してからの我愛羅封印あたりか?
20824/06/06(木)20:47:07No.1197394525そうだねx7
やめろやめろ
興味持つんじゃねえ
木遁とか使ってきそうじゃねえか!
20924/06/06(木)20:47:10No.1197394549+
如意棒はなんか謎の破壊力あるから強いんだよね
21024/06/06(木)20:47:19No.1197394597+
>マダラは特別に仕上げてあるからかなり性能高いはず
それですら作中で生身の方が強い扱いされてるんよ
21124/06/06(木)20:47:23No.1197394624+
良かったね興味持って貰えたよ
21224/06/06(木)20:47:27No.1197394643そうだねx8
…マダラに気に入られる方が死亡率上がらないか…?
21324/06/06(木)20:47:28No.1197394650+
注目されちまった
21424/06/06(木)20:47:29No.1197394658+
めんどくせえやつに目をつけられすぎだろ
21524/06/06(木)20:47:34No.1197394689+
ぐはぁ…興味なんて持たないでくれ…
21624/06/06(木)20:47:36No.1197394703+
アスマァ!早速あの世からの迎えがそっち行ったァ!!
21724/06/06(木)20:47:40No.1197394723そうだねx10
アスマがマダラに男里されちまうー!!!
21824/06/06(木)20:47:41No.1197394734+
ホモにしか目をつけられないなアスマ…
21924/06/06(木)20:47:54No.1197394807+
綱手いるから死ぬことはなさそうだけど瀕死はある
22024/06/06(木)20:48:00No.1197394843+
でもここで奮起しないアスマとかアスマじゃないからな…
22124/06/06(木)20:48:06No.1197394868+
シカマルだって実況してる場合じゃないだろ!
22224/06/06(木)20:48:09No.1197394899そうだねx9
あの猿飛サスケの一族でプロフェッサーの息子!
ダメだ!マダラが食いつく要素しかねえ!
22324/06/06(木)20:48:18No.1197394961そうだねx6
>綱手いるから死ぬことはなさそうだけど崩壊はある
22424/06/06(木)20:48:28No.1197395026そうだねx5
ぐはぁ…ガイが夜ガイするまで待ってくれ…
22524/06/06(木)20:48:37No.1197395095そうだねx7
>…マダラに気に入られる方が死亡率上がらないか…?
気に入られなくてもこの戦場だと死亡率は大して変わらないから誤差
22624/06/06(木)20:48:37No.1197395101+
猿の後継者名乗れる程度には強いしな…
22724/06/06(木)20:48:52No.1197395180+
マジで凄かったらしい猿飛サスケと比較してボロクソにこき下ろしてきそう
22824/06/06(木)20:48:57No.1197395211+
>ぐはぁ…ガイが夜ガイするまで待ってくれ…
(してもギリギリ倒せない)
22924/06/06(木)20:49:01No.1197395234そうだねx10
ひじきがいた滝隠れが当時は強力な忍びが多数いて他の里に恐れられてたらしいので禁術盗んで抜けられるひじきも当然強い
23024/06/06(木)20:49:05No.1197395259+
猿飛サスケも如意棒を使っていたのか猿のことを言っているのか…
23124/06/06(木)20:49:06No.1197395270+
猿飛一族はマダラも驚くレベルの名門だしな…
23224/06/06(木)20:49:11No.1197395308+
カブトによる後付け強化はあったけど制限された性能に特殊装備つけてただけみたいなもんだからな
23324/06/06(木)20:49:18No.1197395354そうだねx5
ちなみここから失望されてもそれはそれで死だ
性格ゴミカスだから
23424/06/06(木)20:49:25No.1197395398+
>>ぐはぁ…ガイが夜ガイするまで待ってくれ…
>(してもギリギリ倒せない)
星切を合わせればワンチャン?
23524/06/06(木)20:49:49No.1197395545+
徳がある…
23624/06/06(木)20:50:14No.1197395726そうだねx8
「驚いた」
マダラは如意棒をひょいと受け止めて
「お前…猿飛の子孫か何かか」
聞いたことがある…猿魔だろうその口寄せ
「オレは三代目火影ヒルゼンの息子猿飛アスマだ!」
「ほう…」
マダラは
1.もっとないか?とヒラヒラと手をほどき何か術でも見せてみろと
2.いい口寄せだなと如意棒を奪い取り一瞬であなたを吹き飛ばしました
3.あなたが紫電をとっさに発動し少し頬を掠めました
dice1d3=1 (1)
23724/06/06(木)20:50:14No.1197395728+
でもマダラの性格はカスだけど平和への思いは本物なとこは好きだよ
23824/06/06(木)20:50:20No.1197395766+
>>ぐはぁ…ガイが夜ガイするまで待ってくれ…
>(してもギリギリ倒せない)
あれは1d6で偶数が出たら死んでるくらいには致死率高いと思う
23924/06/06(木)20:50:23No.1197395782そうだねx12
もうマダラ死んでよ〜
24024/06/06(木)20:50:33No.1197395838そうだねx11
マダラもえっ!あの一族も木の葉に来るの!?ってレベルだからな猿飛一族
24124/06/06(木)20:50:41No.1197395904+
>猿飛サスケも如意棒を使っていたのか猿のことを言っているのか…
マダラいた頃猿もう生まれてたっけ?
24224/06/06(木)20:50:44No.1197395924+
>ひじきがいた滝隠れが当時は強力な忍びが多数いて他の里に恐れられてたらしいので禁術盗んで抜けられるひじきも当然強い
なんなら飛び抜けて強かったせいで上層部からクソゲーみたいな暗殺をさせられたのが角都さんだ
24324/06/06(木)20:50:47No.1197395945+
星切り知ったら戯れに数発連続で落としてきそう
24424/06/06(木)20:50:48No.1197395956+
メリケンこい
24524/06/06(木)20:50:48No.1197395957+
こいつはこういうことする
24624/06/06(木)20:50:49No.1197395961そうだねx4
マダラは性格が悪いのだ!
24724/06/06(木)20:50:50No.1197395974+
ぐはぁ…適度に興味持ちつつ失望はしないでくれ…
24824/06/06(木)20:50:51No.1197395981そうだねx6
>3.あなたが紫電をとっさに発動し少し頬を掠めました
>少し頬を染めました
に見えた
24924/06/06(木)20:50:52No.1197395986+
ブゥゥン
25024/06/06(木)20:50:53No.1197395992そうだねx10
>もうマダラ死んでよ〜
一回死んでるよ〜
25124/06/06(木)20:50:56No.1197396019+
うーんマダラ!
25224/06/06(木)20:51:01No.1197396055+
性格が悪いし戦闘中に遊ぶ悪い癖もあるけどそれでも強すぎてどうしようもないのがめんどくさいよ…
25324/06/06(木)20:51:03No.1197396073+
>もうマダラ死んでよ〜
死んでるよ
25424/06/06(木)20:51:11No.1197396115+
引き出しなくなったら殺されるやつ〜
25524/06/06(木)20:51:13No.1197396133+
>>猿飛サスケも如意棒を使っていたのか猿のことを言っているのか…
>マダラいた頃猿もう生まれてたっけ?
ダンゾウと言い合いしてたぞ
25624/06/06(木)20:51:16No.1197396151+
確か後の猿の嫁がマダラに会ったことあるはずだから
25724/06/06(木)20:51:18No.1197396171+
>もうマダラ死んでよ〜
まだ死んでるぞ生き返って欲しいか?
25824/06/06(木)20:51:25No.1197396222+
おっいいもん持ってんじゃ〜ん
ちょっと舞ってみろよホラホラ
25924/06/06(木)20:51:34No.1197396280そうだねx4
>ひじきがいた滝隠れが当時は強力な忍びが多数いて他の里に恐れられてたらしいので禁術盗んで抜けられるひじきも当然強い
本編の時点でも五大国以外で尾獣保有してる辺り中々強いんだよね
アニオリの七尾の人柱力の話容赦無さすぎて酷い…
26024/06/06(木)20:51:44No.1197396345+
マダラァ!メリケンがそっち行ったァ!
26124/06/06(木)20:51:46No.1197396364+
猿飛サスケはこんなもんじゃなかったぞ!フルフルニィ
26224/06/06(木)20:51:47No.1197396367+
何引いてもダメージ通らん
26324/06/06(木)20:51:48No.1197396379+
おーやるやん(笑)くらいのテンションでこっちの攻撃ノーダメにするな
26424/06/06(木)20:51:49No.1197396385+
>一回死んでるよ〜
二回死んでるんだよ!!
26524/06/06(木)20:51:53No.1197396408+
>マダラもえっ!あの一族も木の葉に来るの!?ってレベルだからな猿飛一族
猪鹿蝶もたしか猿飛に付いてる一族だからマジで強いんだよね
26624/06/06(木)20:51:56No.1197396426+
メリケンは捨てとけ!
26724/06/06(木)20:51:56No.1197396427そうだねx2
何とかしてこの舐めプモード引き延ばさないと即ぐはあが見える恐怖
26824/06/06(木)20:51:58No.1197396434そうだねx4
>「驚いた」
>マダラは如意棒をひょいと受け止めて
こいつ
やばい
26924/06/06(木)20:52:00No.1197396446そうだねx4
>マダラいた頃猿もう生まれてたっけ?
千手兄弟がずっと若々しいせいでどのカットがいつ頃なのかとか分からないんだよな…
27024/06/06(木)20:52:00No.1197396447そうだねx8
>>もうマダラ死んでよ〜
>まだ死んでるぞ生き返って欲しいか?
マジで勘弁してください
27124/06/06(木)20:52:12No.1197396516+
やはり…仙法メリケンの術か…!?
27224/06/06(木)20:52:13No.1197396521+
>まだ死んでるぞ生き返って欲しいか?
飛段チャンスが生まれるから生き返れマダラ
27324/06/06(木)20:52:16No.1197396553+
>マダラは性格が悪いのだ!
兄者の親友だぞ
兄者のだぞ
27424/06/06(木)20:52:31No.1197396655そうだねx11
評価されてるマダラの性格は柱間裏切ったあの辺まで
老人マダラは孤独拗らせた上に黒ゼツに誘導されててうちは病末期だから本当にいいところがない
27524/06/06(木)20:52:35No.1197396685+
メリケン!メリケン!
27624/06/06(木)20:52:37No.1197396704+
メリケンぶん投げて呪いを移すか
27724/06/06(木)20:52:39No.1197396723+
せめて仙人にはなっとかないとまともに攻撃当てることすらできそうもねえ
27824/06/06(木)20:52:41No.1197396735+
まず最低限猿上回らないと話にならん
27924/06/06(木)20:52:45No.1197396767+
>星切り知ったら戯れに数発連続で落としてきそう
えっ長門死んだの?って評価だったしその大技撃ち破ったって知ったら見たがるだろうな
28024/06/06(木)20:52:48No.1197396783そうだねx8
マダラが強すぎる上にエドテン状態だからダメージ通る理由がねえんだ…!
28124/06/06(木)20:52:51No.1197396795そうだねx1
①柱間に殺された
②寿命
でもう二回死んでる男
28224/06/06(木)20:52:51No.1197396800+
角都がビビり散らかしてそう
28324/06/06(木)20:52:56No.1197396834+
>>ひじきがいた滝隠れが当時は強力な忍びが多数いて他の里に恐れられてたらしいので禁術盗んで抜けられるひじきも当然強い
>本編の時点でも五大国以外で尾獣保有してる辺り中々強いんだよね
>アニオリの七尾の人柱力の話容赦無さすぎて酷い…
えっどんな話……?
あの美人の子だよねへそだしの
28424/06/06(木)20:53:03No.1197396885そうだねx13
「もっとないか?オレもつまらん退屈だ…」
マダラは手を離して
「今オレを驚かせたのはお前だけだ…なにか技があるなら見せておけ」
「なめやがって…!」
あなたは
1.仙術・紫電を発動させました
2.仙人モードになりマダラを驚かせました
3.紫電チャクラモードになり背後に回りました
dice1d3=1 (1)
28524/06/06(木)20:53:05No.1197396903そうだねx4
角都がなんかの間違いで援軍に来ても秒殺されそう
28624/06/06(木)20:53:15No.1197396971そうだねx8
メリケン出した瞬間興醒め即死あるからやめろ!
28724/06/06(木)20:53:16No.1197396976+
>>まだ死んでるぞ生き返って欲しいか?
>飛段チャンスが生まれるから生き返れマダラ
通りさえすればマダラでも殺せる呪術すげぇな
まず無理だろうが
28824/06/06(木)20:53:17No.1197396983+
マダラに認められても褒美は死だからもう何というかカス
28924/06/06(木)20:53:17No.1197396991+
メリケンで活躍したらスサノオメリケン見せてくれたりしない?
29024/06/06(木)20:53:18No.1197396997+
柱間に殺された後輪廻眼に開眼して生き返ったんだっけ?
29124/06/06(木)20:53:39No.1197397120+
メリケン以外に色々持っててよかった…
29224/06/06(木)20:53:42No.1197397139+
仙術は柱間思い出すからまずいんじゃ…
29324/06/06(木)20:53:42No.1197397147+
来た!!!
29424/06/06(木)20:53:47No.1197397170そうだねx1
>柱間に殺された後輪廻眼に開眼して生き返ったんだっけ?
生き返ったのはイザナギ
29524/06/06(木)20:53:54No.1197397208+
これで死体状態で戦っても実感なくてつまんねーんだよなーくらいのやる気無しテンションだからなマダラ
29624/06/06(木)20:53:54No.1197397210+
少しずつ使ってナルト到着まで稼げ…
29724/06/06(木)20:53:56No.1197397221+
選択肢にメリケンが無くてよかった
29824/06/06(木)20:54:00No.1197397243そうだねx9
親父達が来るまで小出しにする策士
29924/06/06(木)20:54:01No.1197397252+
ここで体力消費すのマジで無駄なんだよな…
30024/06/06(木)20:54:13No.1197397330+
>評価されてるマダラの性格は柱間裏切ったあの辺まで
誰も着いてきてくれてねえ!
30124/06/06(木)20:54:19No.1197397358+
>柱間に殺された後輪廻眼に開眼して生き返ったんだっけ?
イザナギで無かったことにしたけど死んだのは死んだ
30224/06/06(木)20:54:20No.1197397361+
>仙術は柱間思い出すからまずいんじゃ…
でも石化輪廻眼貫通燃費改善+etcだから強いぞ!
30324/06/06(木)20:54:24No.1197397384+
>No.1197396834
不死コンビに襲われた
30424/06/06(木)20:54:38No.1197397466そうだねx14
これで平和を求めてるの本当歪んでる
30524/06/06(木)20:54:48No.1197397547+
>>扉間程じゃないよ
>あいつは性格悪いんじゃなくて卑劣なんだ
やはりお前は姑息なやつだ…
30624/06/06(木)20:54:50No.1197397563そうだねx5
>ここで体力消費すのマジで無駄なんだよな…
後を知ってると時間稼ぎというペイン編みたいな大役を担ってるから…
30724/06/06(木)20:54:54No.1197397581+
アスマァ!メリケンがそっち行かなかったァ!
30824/06/06(木)20:54:56No.1197397590+
>>No.1197396834
>不死コンビに襲われた
かわいそ
30924/06/06(木)20:54:59No.1197397619そうだねx2
>>評価されてるマダラの性格は柱間裏切ったあの辺まで
>誰も着いてきてくれてねえ!
あのうちは一族にすら見捨てられるのはマジでダンゾウ以下
31024/06/06(木)20:55:01No.1197397629そうだねx3
今のアスマ見たらほう…猿飛の名は落ちてないようだな…って言いそうだよマダラ
31124/06/06(木)20:55:02No.1197397637+
>柱間に殺された後輪廻眼に開眼して生き返ったんだっけ?
イザナギで復活
かみ切ってた柱間の肉培養して体に植え付けたらからインドラチャクラGETして輪廻眼開眼じゃないっけか
31224/06/06(木)20:55:04No.1197397649+
>>評価されてるマダラの性格は柱間裏切ったあの辺まで
>誰も着いてきてくれてねえ!
だってあの時点でも志は立派だけど対人能力カスだし…
31324/06/06(木)20:55:07No.1197397669そうだねx6
この時点じゃナルト除けばアスマが最強格って扱いだろうし絶望感凄い
31424/06/06(木)20:55:08No.1197397672そうだねx1
メリケンだって本気出したらスサノオ貫通できるだろ
31524/06/06(木)20:55:11No.1197397698そうだねx5
>柱間に殺された後輪廻眼に開眼して生き返ったんだっけ?
柱間に殺されたと見せかけて首筋齧って逃げた
食いちぎった柱間肉片を胸に眠らせたらなんか輪廻眼生えた
けどもうワシはジジイ!俺の計画を頼んだぞオビト!老人介護なら得意だろ?
がここまでのマダラ
31624/06/06(木)20:55:24No.1197397783+
救いようがなく性格悪く歪んじゃったのは時代と黒ゼツが悪い
それはそれとして救いようがないくらい性格が悪い
31724/06/06(木)20:55:32No.1197397845+
最終的に平和は達成するけど平和になるんだからその過程で遊ぶのはまぁいいだろみたいなとこあるもんなマダラ
徳が無い
31824/06/06(木)20:55:35No.1197397857そうだねx5
結局のところ柱間と殴り合いすればよかったんだよな
31924/06/06(木)20:55:36No.1197397868+
>今のアスマ見たらほう…猿飛の名は落ちてないようだな…って言いそうだよマダラ
男里してるアスマ見たら?
32024/06/06(木)20:55:44No.1197397916そうだねx19
>今のアスマ見たらほう…猿飛の名は落ちてないようだな…って言いそうだよマダラ
くぅ〜これこれ!……それで他はないの?
ってするのがマダラぞ
32124/06/06(木)20:55:52No.1197397968+
>救いようがなく性格悪く歪んじゃったのは時代と黒ゼツが悪い
>それはそれとして救いようがないくらい性格が悪い
お…弟死んだのとかあるしぃ…
32224/06/06(木)20:55:54No.1197397984+
精通牙見せてやれアスマ
32324/06/06(木)20:56:09No.1197398083+
なんと性格の悪い奴だ…猿飛アスマを見習って欲しいものだな…
32424/06/06(木)20:56:16No.1197398132+
マダラ相手に仙術は悪くない選択なんだけど柱間を想起させるという一点が特大の地雷
32524/06/06(木)20:56:26No.1197398193そうだねx1
ちがうちがう!猿飛サスケほどじゃないんだよ!
気持ち!気持ちだけでいいから!
32624/06/06(木)20:56:29No.1197398215+
>これで平和を求めてるの本当歪んでる
共に平和を求める協力者のオビトに老人介護は得意だったよなとか煽りながら生贄にしてくる平和主義者
32724/06/06(木)20:56:29No.1197398216+
柱間の細胞取りつつ死んで時間差イザナギでよみがえった後
老衰死が近づいた辺りで輪廻眼が目覚めた
32824/06/06(木)20:56:31No.1197398236そうだねx3
アスマは大舞台の先発ちょうどよく務めて時間稼ぎしてくれるな
32924/06/06(木)20:56:31No.1197398237+
平和を望んでるくせにバーサーク戦闘狂なマダラも難儀な奴なんですよ
33024/06/06(木)20:56:32No.1197398240そうだねx18
「お前…自然エネルギーを…そうか」
「はぁぁぁ!」
自然エネルギーの感覚を掴んだあなたは
仙人モードとなりそれだけで終わることなく
『仙術・紫電』
あなたは仙術チャクラを使った紫電を放ち
マダラは
1.見事な貫通力だなと胸に紫電を受けました
2.斬り倒してみろと木遁秘術・樹界降誕を発動させました
3.さてこれはお前はどうする?と天蓋新星を発動させました
dice1d3=1 (1)
33124/06/06(木)20:56:40No.1197398288+
書き込みをした人によって削除されました
33224/06/06(木)20:56:44No.1197398325+
>マダラ相手に仙術は悪くない選択なんだけど柱間を想起させるという一点が特大の地雷
部分倍化の術も同時発動して柱間を忘れさせるか…
33324/06/06(木)20:56:48No.1197398347+
>>今のアスマ見たらほう…猿飛の名は落ちてないようだな…って言いそうだよマダラ
>くぅ〜これこれ!……それで他はないの?
>ってするのがマダラぞ
なかったらはーつまんね...俺の同期の連中はもっとすごかったぞ...
とか言いながら殺しにくるのがマダラぞ
33424/06/06(木)20:56:55No.1197398404+
通した!
…どうにもならんが!
33524/06/06(木)20:57:02No.1197398453+
きも
33624/06/06(木)20:57:06No.1197398472そうだねx3
あのマダラが褒めた!?
33724/06/06(木)20:57:07No.1197398477+
本気を出さなくても貫通していた
33824/06/06(木)20:57:08No.1197398483+
すげえ1発あてたぞ!
33924/06/06(木)20:57:08No.1197398490+
絆見せびらかすなよ
34024/06/06(木)20:57:09No.1197398493+
部分倍加使え
34124/06/06(木)20:57:09No.1197398496+
なんかおねショタみたいだってばさ
34224/06/06(木)20:57:10No.1197398502+
キモいのだ!
34324/06/06(木)20:57:10No.1197398504+
信じられる絆は胸に眠ってる
34424/06/06(木)20:57:12No.1197398517そうだねx7
マダラ相手は延命を掛けた一発芸大会みたいになるのひどい
34524/06/06(木)20:57:15No.1197398533+
まずい腕持ってかれた
34624/06/06(木)20:57:16No.1197398539+
本気を出したから貫通した
34724/06/06(木)20:57:16No.1197398546+
穢土転生相手に攻撃通しても何にもならん!
34824/06/06(木)20:57:21No.1197398587+
別にアスマ封印術ないから時間稼ぎしかできないんだよな…
34924/06/06(木)20:57:22No.1197398592そうだねx29
(わざわざ胸に被弾して柱間見せたいんだろうな…)
35024/06/06(木)20:57:25No.1197398617+
オメー胸の柱間細胞見せたいだけだろ!
35124/06/06(木)20:57:25No.1197398622そうだねx4
(ここで胸ちらしてみるか…)
35224/06/06(木)20:57:26No.1197398626+
これ柱間の顔見せるためにわざと食らった?
35324/06/06(木)20:57:32No.1197398660そうだねx2
>>>評価されてるマダラの性格は柱間裏切ったあの辺まで
>>誰も着いてきてくれてねえ!
>あのうちは一族にすら見捨てられるのはマジでダンゾウ以下
実物を知るうちはの世代からしたらあいつは強いんだけどちょっとなあ…
なのに実物を知らない世代からはすごい人扱いなのがなんとも
35424/06/06(木)20:57:32No.1197398662+
>1.見事な貫通力だなと胸に紫電を受けました
出た...
35524/06/06(木)20:57:36No.1197398690+
猿飛サスケはマダラ達より強かった疑惑があるからアスマじゃ…
35624/06/06(木)20:57:39No.1197398706+
本気だから貫通していたところだ
35724/06/06(木)20:57:46No.1197398758+
>なんかおねショタみたいだってばさ
絵面が汚過ぎるしこの後人面出てくるんだけど
35824/06/06(木)20:57:47No.1197398769そうだねx13
胸に眠ってる(物理)
35924/06/06(木)20:57:48No.1197398784そうだねx14
マダラが褒めるのは割とマダラポイント高い
マダラがキレるともっとマダラポイント高い
問題はマダラポイントが高かろうが低かろうが死ぬ
36024/06/06(木)20:57:49No.1197398785+
おーやるやん(笑)みたいな態度やめろ!
36124/06/06(木)20:57:50No.1197398801+
仙術使われたから胸の顔見せて自分も仙術使う気か?
36224/06/06(木)20:57:57No.1197398861+
柱間マウントが始まるか…
36324/06/06(木)20:58:01No.1197398882+
貫通したついでに柱間の顔を見せてやろう
36424/06/06(木)20:58:02No.1197398890+
見事って言ってるけどすげーつまんなそう
36524/06/06(木)20:58:03No.1197398899そうだねx3
>結局のところ柱間と殴り合いすればよかったんだよな
弟の遺言背負ってそれじゃあもう止まれないから一回負けたとき死のうとしたけど兄者がいい奴ぞ!しちゃった
36624/06/06(木)20:58:06No.1197398915+
>なんかおねショタみたいだってばさ
こんな月読で見せられる悪夢みたいなおねショタがあるか
36724/06/06(木)20:58:08No.1197398935そうだねx1
>>なんかおねショタみたいだってばさ
>絵面が汚過ぎるしこの後人面出てくるんだけど
お姉さんと違っておっぱいじゃなくて柱間が出てくるんだよね
36824/06/06(木)20:58:13No.1197398976+
>えっどんな話……?
>あの美人の子だよねへそだしの
サクラ達が中忍に昇格するアニオリで我愛羅と七尾の絡みもある
我愛羅救出の功績でネジが上忍昇格
36924/06/06(木)20:58:17No.1197399008+
柱間の顔に傷がついたわ!
37024/06/06(木)20:58:20No.1197399025+
胸に眠ってる柱間が!
37124/06/06(木)20:58:26No.1197399059そうだねx5
でもアスマはマダラにわざわざ食らって胸の柱間見せる相手に相応しいと認められたよ
37224/06/06(木)20:58:33No.1197399110+
>柱間ウントが始まるか…
37324/06/06(木)20:58:34No.1197399117+
仙術使えるのか
ところで俺も仙術を使えてなこの顔に見覚えが無いか?ってしてくる前振りだろこれ!
37424/06/06(木)20:58:40No.1197399146そうだねx1
凄いじゃん
ところで俺の胸には柱間がいるけどお前は?
37524/06/06(木)20:58:52No.1197399237+
アスマって無限月詠で男里と下忍どっちの夢みるんだろうな
37624/06/06(木)20:58:55No.1197399257そうだねx11
猿飛の子孫で仙術使いつつ俺の攻撃に対応できるやつとかいいよね…
他に技はないのか?
37724/06/06(木)20:59:04No.1197399329そうだねx1
>でもアスマはマダラにわざわざ食らって胸の柱間見せる相手に相応しいと認められたよ
猿飛一族の末裔で里の英雄なんだから本来はそのぐらいの位置にいてもおかしくないしな…
37824/06/06(木)20:59:13No.1197399381そうだねx13
>見事って言ってるけどすげーつまんなそう
つまんない相手にはちゃんとつまらんって言いながら殺しにかかる男だよこいつは
37924/06/06(木)20:59:13No.1197399384そうだねx4
>凄いじゃん
>ところで俺の胸には柱間がいるけどお前は?
ぐはぁ…上忍の俺が守るべき下忍たちの笑顔がある
38024/06/06(木)20:59:14No.1197399394+
現代の忍びにしてはが枕詞につくけど実力はあるなとは思われてる
まあ俺にとっては雑魚だが…するのがマダラだが
38124/06/06(木)20:59:15No.1197399405そうだねx8
勇気の灯火の歌がかかりそうな展開
38224/06/06(木)20:59:17No.1197399414そうだねx7
>見事って言ってるけどすげーつまんなそう
面倒な事に褒める時はちゃんと褒める人なんですよ
38324/06/06(木)20:59:19No.1197399425そうだねx8
でもマダラが普通に褒めるのってそれだけでも箔がつくよね
五影はゴミ扱いだったし
38424/06/06(木)20:59:24No.1197399463そうだねx3
猿飛って木の葉出来る前からだいぶ有名だったっけ
38524/06/06(木)20:59:27No.1197399492そうだねx11
>>なんかおねショタみたいだってばさ
>こんな月読で見せられる悪夢みたいなおねショタがあるか
ッ! 違う!違うんだ!シカマル!これは!敵の術で!… そうだ… これは悪い夢だ… 敵の幻術に違いない… うぅ…
38624/06/06(木)20:59:31No.1197399511そうだねx1
>でもアスマはマダラにわざわざ食らって胸の柱間見せる相手に相応しいと認められたよ
それはもうただ全力でぶちのめしに来るというだけの認定なんよ
38724/06/06(木)20:59:38No.1197399559そうだねx7
>ぐはぁ…上忍の俺が守るべき下忍たちの笑顔がある
徳が高い
38824/06/06(木)20:59:52No.1197399668+
>猿飛って木の葉出来る前からだいぶ有名だったっけ
サスケの名前の由来の猿飛サスケが凄い忍だったらしい
38924/06/06(木)20:59:52No.1197399674そうだねx3
アニオリ中忍試験編は七尾の子とペイン畜生道ちゃんの生前の姿が出てくるよ
ナルトのアニオリによくある例に漏れずエピソード終わりに死ぬよ
39024/06/06(木)21:00:22No.1197399887+
原作のアスマは比較的弱くて名声を稼げなかっただけで別に徳は前後してないだろ…
39124/06/06(木)21:00:24No.1197399899+
犬が芸見せて凄いねーって褒めてるような感覚に近いと思う
39224/06/06(木)21:00:28No.1197399935そうだねx4
でもね胸に顔が生えるような柱間のキモイ細胞も悪いんですよ
39324/06/06(木)21:00:33No.1197399972そうだねx29
「見事な貫通力だ…オレに簡単に近づき怪我をさせるとは」
生身の体だった場合だが…と胸に紫電を受け…
「お前…その胸の顔…」
「柱間細胞…お前たちの士気を更に下げてしまったか?」
初代火影の顔がついた胸…
あなたは
1.きっしょ!と紫電で体を切り飛ばしました
2.他にないのか?と遠くに蹴り飛ばされました
3.これも試してみろと天蓋新星を発動してきました
dice1d3=1 (1)
39424/06/06(木)21:00:36No.1197399995+
本当につまらないと弱い千手とか言ってくるぞ
39524/06/06(木)21:00:42No.1197400036+
こんなに志高いアスマでも後に無限月詠で男里見せられると思うと虚しくなる
39624/06/06(木)21:00:45No.1197400054そうだねx1
猿飛と志村は里が出来る前から有名な一族だったらしい
39724/06/06(木)21:00:45No.1197400056+
あのうちは一族が名前貰うって凄すぎるだろ猿飛サスケ
39824/06/06(木)21:00:47No.1197400065そうだねx24
そうだね
39924/06/06(木)21:00:48No.1197400080そうだねx1
それはそう
40024/06/06(木)21:00:49No.1197400089そうだねx1
それはそう
40124/06/06(木)21:00:50No.1197400103+
>猿飛って木の葉出来る前からだいぶ有名だったっけ
アカデミーでもあの猿を最初に預けた徳のある一族
猿はプロフェッサーと化した
40224/06/06(木)21:00:50No.1197400104+
>原作のアスマは比較的弱くて名声を稼げなかっただけで別に徳は前後してないだろ…
里抜けしてるからそこまで徳あったのかは怪しい
40324/06/06(木)21:00:51No.1197400105そうだねx7
それには同意する
40424/06/06(木)21:00:55No.1197400146+
きも
40524/06/06(木)21:00:58No.1197400170+
兄者はキモい
40624/06/06(木)21:00:58No.1197400179そうだねx5
きしょいのだ!!!!!!
40724/06/06(木)21:01:01No.1197400197そうだねx4
>1.きっしょ!と紫電で体を切り飛ばしました
ダメだった
40824/06/06(木)21:01:02No.1197400203+
駄目だった
40924/06/06(木)21:01:05No.1197400234そうだねx6
アスマスゲェ!臆せずマダラ切ってる!
41024/06/06(木)21:01:05No.1197400237+
酷い
41124/06/06(木)21:01:07No.1197400252+
きもだのきしょいだのそこは正直だよね
41224/06/06(木)21:01:07No.1197400256+
>きも
ちよ
41324/06/06(木)21:01:07No.1197400258+
まあキショい
41424/06/06(木)21:01:12No.1197400289+
言うな!マダラは気のいい男ぞ!!
41524/06/06(木)21:01:13No.1197400298+
ここはナルトスのコラになるだろうな
41624/06/06(木)21:01:14No.1197400304そうだねx16
兄者はキモイのだ!!
マダラはもっとキモイのだ!!!
41724/06/06(木)21:01:14No.1197400306+
そういう言い方はよさぬか!
41824/06/06(木)21:01:14No.1197400309+
アスマ爽快
41924/06/06(木)21:01:15No.1197400312+
>きも
ちよ
42024/06/06(木)21:01:24No.1197400382そうだねx1
>でもね胸に顔が生えるような柱間のキモイ細胞も悪いんですよ
兄者の細胞はキモいのだ!!!!
42124/06/06(木)21:01:30No.1197400428+
お前それ初代火影様の顔だぞ
キモいわ
42224/06/06(木)21:01:31No.1197400431+
今んところ一蹴されるような選択肢は踏んでないな
42324/06/06(木)21:01:32No.1197400437+
>お姉さんと違っておっぱいじゃなくて柱間が出てくるんだよね
まあ柱間がお姉さんキャラならおねショタ向きな性格してるが…
42424/06/06(木)21:01:32No.1197400438+
フカサク様と同レベルでキッショ
42524/06/06(木)21:01:39No.1197400481そうだねx12
ここのマダラは本気でキモいからよくやったアスマ
42624/06/06(木)21:01:39No.1197400482+
ワシは格好いいと思う
42724/06/06(木)21:01:45No.1197400534+
扉間!よさぬか!
42824/06/06(木)21:01:45No.1197400535+
ちょっと傷ついたぞ…
42924/06/06(木)21:01:53No.1197400580そうだねx5
>@柱間に殺された
>A寿命
>でもう二回死んでる男
イタチニーサンでも一回死んだら丸くなってるのに二回死んでも駄目なのが本当にマダラって奴は…
43024/06/06(木)21:01:55No.1197400596+
柱間の細胞がなんでキモいのかについてはまだわかってないんだっけ?
43124/06/06(木)21:02:01No.1197400644そうだねx21
(フフ…ゴミどもが柱間を見れば戦意喪失するだろうな…)
「きっしょ!!!!」
(えぇ…)
43224/06/06(木)21:02:02No.1197400668+
フカサク様と妙木山の蟲ご飯を耐えられてもさすがにマダラのキモさは無理だったか
43324/06/06(木)21:02:18No.1197400777+
徳がバグる蛙並のキショさ
43424/06/06(木)21:02:19No.1197400778+
肌の色が変わるくらいならまだしも顔が生えるのはね…
43524/06/06(木)21:02:19No.1197400782そうだねx1
🐵二代目様…きしょいのは初代様ではなく初代様の細胞にございます…
43624/06/06(木)21:02:20No.1197400789そうだねx4
ちょくちょく岸影的なボケパートが出てくるのズルい
43724/06/06(木)21:02:34No.1197400898+
そういう言い方はよさぬか!
43824/06/06(木)21:02:35No.1197400905+
>柱間の細胞がなんでキモいのかについてはまだわかってないんだっけ?
地球産のアシュラ無関係だからなアレ
43924/06/06(木)21:02:38No.1197400932+
このまま押し切れるか?
44024/06/06(木)21:02:40No.1197400949+
ご自慢の柱間コレクションが…
44124/06/06(木)21:02:40No.1197400951+
いやマダラが1番きしょいだろ
44224/06/06(木)21:02:46No.1197400996+
卑劣様に見せたい光景
44324/06/06(木)21:02:48No.1197401013そうだねx8
>フカサク様と妙木山の蟲ご飯を耐えられてもさすがにマダラのキモさは無理だったか
フカサク様耐えてなかっただろ!
44424/06/06(木)21:02:54No.1197401059+
フカサク様にも正直にキモいって言ってたしそう言う奴だよね…
44524/06/06(木)21:02:55No.1197401072+
きっしょい顔付けてるお前はきもい
44624/06/06(木)21:03:00No.1197401105そうだねx4
🐸よりキモい柱間細胞
44724/06/06(木)21:03:04No.1197401140+
>肌の色が変わるくらいならまだしも顔が生えるのはね…
しかも誇らしげに自慢してくる
44824/06/06(木)21:03:08No.1197401170+
このアスマちょっと二代目に憑かれてない?
44924/06/06(木)21:03:09No.1197401175+
徳もないしキモいのだ
45024/06/06(木)21:03:12No.1197401200+
>卑劣様に見せたい光景
流石猿の息子だって褒めてくれそう
45124/06/06(木)21:03:18No.1197401258+
柱間は落ち込む
卑劣様は笑う
猿は頭抱える
45224/06/06(木)21:03:25No.1197401308+
おまっおまえ!柱間の顔だぞ!?
45324/06/06(木)21:03:26No.1197401314+
えんがちょ!
えんがちょ!
45424/06/06(木)21:03:31No.1197401366+
柱間細胞を摂取するだけで適合すれば仙術とアシュラのチャクラ生えてくるのきしょすぎる
45524/06/06(木)21:03:31No.1197401375+
>>原作のアスマは比較的弱くて名声を稼げなかっただけで別に徳は前後してないだろ…
>里抜けしてるからそこまで徳あったのかは怪しい
あれは思春期の反抗期に近い…
45624/06/06(木)21:03:32No.1197401378+
>このアスマちょっと二代目に憑かれてない?
ヒルゼン鍛えたの扉間だろうし…
45724/06/06(木)21:03:35No.1197401399+
>フカサク様にも正直にキモいって言ってたしそう言う奴だよね…
今回ばかりはよく言った!となるやつ
45824/06/06(木)21:03:37No.1197401414そうだねx5
マダラは根本にあれで救世主になりたい願望あるから
好敵手と決闘して負けても寿命で死んでも歪み続けたままなんだよね…
45924/06/06(木)21:03:41No.1197401441そうだねx7
アシュラの転生体だから柱間細胞とかになるのかな?

特にそんなこと関係なく柱間自身がおかしかっただけ
46024/06/06(木)21:03:44No.1197401469+
アスマの声できっしょとか言うの面白いな…
46124/06/06(木)21:03:45No.1197401472+
最終的にキショい腕を手放して若干綺麗になって死んだダンゾウと死んでもキショいマダラでちょっと対比になるじゃん
46224/06/06(木)21:03:45No.1197401474+
>おまっおまえ!柱間の顔だぞ!?
きっしょ
46324/06/06(木)21:03:46No.1197401484そうだねx1
>(フフ…ゴミどもが柱間を見れば戦意喪失するだろうな…)
>「きっしょ!!!!」
>(えぇ…)
原作も実際なんで顔見せたんだよマジでそれ狙いなのかよ...
46424/06/06(木)21:03:56No.1197401559そうだねx7
>柱間の細胞がなんでキモいのかについてはまだわかってないんだっけ?
そもそも名前が千手細胞でもアシュラ細胞でもない柱間細胞って時点で柱間個人がなんかおかしいってことなの酷くない?
なんで柱間より前にも後にも同じ細胞持ちがいないんだよ
46524/06/06(木)21:04:00No.1197401589+
でもこれヤバくない?
46624/06/06(木)21:04:06No.1197401641+
胸に他人の細胞から出来た顔を貼り付けてるやつがキモくないかっていわれたら普通にキモいのは事実だ
46724/06/06(木)21:04:18No.1197401736+
人の顔生やして喜ぶ男はきっしょいのだ!
46824/06/06(木)21:04:27No.1197401813+
そもそも仙術って使い手何人いたっけ…?
46924/06/06(木)21:04:29No.1197401824そうだねx2
>>(フフ…ゴミどもが柱間を見れば戦意喪失するだろうな…)
>>「きっしょ!!!!」
>>(えぇ…)
>原作も実際なんで顔見せたんだよマジでそれ狙いなのかよ...
そりゃ盟友の顔だし自分の力の源は見せびらかしたいだろ
47024/06/06(木)21:04:38No.1197401891+
>でもこれヤバくない?
斬られたらそれはそれで喜ぶと思うよマダラ
問題は喜ばせてやるメリットが存在しないことだが…
47124/06/06(木)21:04:40No.1197401898+
てか培養したら成長して等身大の柱間になるのキモいぞ兄者
47224/06/06(木)21:04:44No.1197401927+
>でもこれヤバくない?
ここは常にヤバいから誤差
47324/06/06(木)21:04:45No.1197401936+
親友の顔に傷つけたら怒らない?
47424/06/06(木)21:04:46No.1197401943そうだねx7
「きっ…」
気味が悪いっ!と突き刺した紫電を更にそのまま袈裟斬りに
マダラの体を切り飛ばしました
「怯むこともなく…恐れることもなく」
マダラは広角をつり上げて
「カブトといったな?離れてろオレはこいつが気にいった少し遊ぶ」
「…うちはの変人とはね」
マダラは
1.隕石を落下させてきました
2.これも斬り倒せるか?と木遁秘術・樹界降誕
3.術は使わん…体術でこいと素手で突っ込んできました
dice1d3=3 (3)
47524/06/06(木)21:04:48No.1197401963そうだねx2
>でもこれヤバくない?
気に入られようがキレられようがこいつと対峙してる時点でやべーんだよ!!
47624/06/06(木)21:05:02No.1197402061そうだねx2
読者「柱間細胞はアシュラ関係ないって宇宙人への先祖返りとかなのかな?」
大筒木「何それ知らん…怖…」
47724/06/06(木)21:05:15No.1197402164そうだねx13
気に入りすぎだろこの変態
47824/06/06(木)21:05:16No.1197402167+
形式上魂が抜けてるから死んでる判定なだけでその辺の柱間細胞の塊に柱間ソウルをインしたら普通に蘇生しそうなのが柱間だし…
47924/06/06(木)21:05:24No.1197402224そうだねx3
ガイ先生くらい気に入ってんじゃん
48024/06/06(木)21:05:26No.1197402248そうだねx10
めっちゃ手抜きされてるけどターゲットロックされたぞ!
48124/06/06(木)21:05:26No.1197402251そうだねx3
アスマァ!1人そっち行ったァ!
48224/06/06(木)21:05:33No.1197402290そうだねx5
マダラがなんか楽しそう!
48324/06/06(木)21:05:45No.1197402382そうだねx4
割とマジで気に入られかけてる…!!死ぬ!!!
48424/06/06(木)21:05:47No.1197402401そうだねx3
アスマァ!マダラがアンタのこと気に入ったァ!
48524/06/06(木)21:05:48No.1197402412+
柱間細胞そのものであろう柱間精子を受け止めてまともな子供産んだうずまき卵子の封印力すごいね
48624/06/06(木)21:05:49No.1197402423+
メリケンこい
48724/06/06(木)21:05:50No.1197402428+
徹底的に大技を避けて遊んでくるな…
こっちとしては助かるけど
48824/06/06(木)21:05:51No.1197402443+
今こそ八門アスマの記憶を…
48924/06/06(木)21:05:53No.1197402452そうだねx7
将来有望な若手みたいな感じで嫌なロックオンされたな…
49024/06/06(木)21:05:58No.1197402492そうだねx3
五影放置
49124/06/06(木)21:06:08No.1197402571+
ナルトォ!カカシィ!!早く来てぇ!!!
49224/06/06(木)21:06:14No.1197402613そうだねx9
>アスマァ!1人そっち行ったァ!
1人だけど負担が桁違いすぎる
49324/06/06(木)21:06:18No.1197402647そうだねx2
>気に入りすぎだろこの変態
アスマはホモにモテるからね
49424/06/06(木)21:06:19No.1197402655+
舐めプ続行中
49524/06/06(木)21:06:32No.1197402740そうだねx5
徳があるやつを見て偽善者じゃん嫌いってなるやつではないんだよなマダラ
俺の方がもっと凄いが?って張り合ってくるだけで
49624/06/06(木)21:06:38No.1197402788そうだねx2
助かってるようでどんどんまずい方向に向かってない?
49724/06/06(木)21:06:38No.1197402790そうだねx4
>五影放置
弱い千手とか醜いし見たくもないから…
その点猿飛は面白い
49824/06/06(木)21:06:39No.1197402797+
やはり…男里か…?
49924/06/06(木)21:06:42No.1197402813そうだねx4
>五影放置
オオノキはバフかけてくれたから…
50024/06/06(木)21:06:43No.1197402823そうだねx3
>徹底的に大技を避けて遊んでくるな…
>こっちとしては助かるけど
半分親戚の子供と遊んでる感覚だよこれ
50124/06/06(木)21:06:44No.1197402830+
実際猿飛一族はかなり縁があるから気に入られるのも仕方ないよな…
50224/06/06(木)21:06:46No.1197402847そうだねx1
>形式上魂が抜けてるから死んでる判定なだけでその辺の柱間細胞の塊に柱間ソウルをインしたら普通に蘇生しそうなのが柱間だし…
細胞を培養したら柱間っぽい人体が形成されるし
培養の仕方次第では神樹もどきがうまれるのは大筒木からしても何ソレだろうしな
50324/06/06(木)21:06:48No.1197402857+
>今こそ八門アスマの記憶を…
でも八門遁甲が活躍したことあんまりないんだよなあ…
50424/06/06(木)21:06:51No.1197402874そうだねx5
5影も手伝えよ!
50524/06/06(木)21:06:57No.1197402924+
>そもそも仙術って使い手何人いたっけ…?
実用的に使えてたのはナルト・自来也・カブト・柱間あたり
大蛇丸とミナトも仙術チャクラを多少扱うくらいならできるっぽい
50624/06/06(木)21:06:58No.1197402927+
紫電による肉体活性化と普段の近接戦闘で体術面はなかなか光るものはあるはずだが
50724/06/06(木)21:07:13No.1197403016+
>徳があるやつを見て偽善者じゃん嫌いってなるやつではないんだよなマダラ
>俺の方がもっと凄いが?って張り合ってくるだけで
本人が一番愛してるのは徳の塊な柱間だしな…
50824/06/06(木)21:07:19No.1197403062+
と言うか五影どもは何やってるんだ
原作でも連携して何とか封印しかけだぞ
50924/06/06(木)21:07:20No.1197403067+
>5影も手伝えよ!
シカマル現象
51024/06/06(木)21:07:23No.1197403100+
>>今こそ八門アスマの記憶を…
>でも八門遁甲が活躍したことあんまりないんだよなあ…
不死身と相打ちにならなかったっけ?
51124/06/06(木)21:07:25No.1197403110+
>マダラは根本にあれで救世主になりたい願望あるから
>好敵手と決闘して負けても寿命で死んでも歪み続けたままなんだよね…
イタチは一度死んで柵から解放されたけどマダラは死後の世界も自分の手で救いたいと思ってるんだよな
エゴが強いし他人をまるで信用して無いから全て自分でやろうとする
51224/06/06(木)21:07:28No.1197403129+
そういえば香燐刺されてないけど柱間達解放されたのだろうか?
51324/06/06(木)21:07:39No.1197403212そうだねx4
>紫電による肉体活性化と普段の近接戦闘で体術面はなかなか光るものはあるはずだが
問題は相手がなかなか光るくらいじゃ太刀打ちできないことくらいか
51424/06/06(木)21:07:41No.1197403231+
>そもそも名前が千手細胞でもアシュラ細胞でもない柱間細胞って時点で柱間個人がなんかおかしいってことなの酷くない?
いやまあ名前は柱間から採取した細胞だからだし…柱間個人がおかしいのはその通りだろうけど
51524/06/06(木)21:07:55No.1197403331そうだねx9
木の葉の名門から仙術使い出てきたらそりゃ遊ぶよな…
51624/06/06(木)21:08:11No.1197403436+
タオルで絆せ
51724/06/06(木)21:08:12No.1197403443そうだねx2
>5影も手伝えよ!
手伝ったところで何になるんだよ分身だけでボコボコに制圧されるわ!
51824/06/06(木)21:08:12No.1197403444+
柱間は全部持ってる
卑劣様は卑劣で名声はないけど徳はある
マダラは力しかない
51924/06/06(木)21:08:18No.1197403483+
>>五影放置
>オオノキはバフかけてくれたから…
報連相できるオオノキはえらいな
52024/06/06(木)21:08:27No.1197403542+
うちは病は末期になると頭マダラになるから本当に危ないからな
52124/06/06(木)21:08:28No.1197403552+
やはり戦場はコスト性か…!?
アスマを限界突破しすぎたせいで他の五影が編成に入れられない
52224/06/06(木)21:08:28No.1197403556+
なんか死がループしてるアスマ細胞もなんかやばいんじゃないの
52324/06/06(木)21:08:48No.1197403706+
千手とは無関係なので柱間細胞だ
ワシとは無関係だ
兄者だけがキモいのだ
52424/06/06(木)21:08:50No.1197403720そうだねx11
「術は使わん…少し長く楽しむためにもな」
「言ってろ…その胸気味が悪い!」
体術が貴様は得意そうだなと
素手で突っ込んできました
「アスマ…あいつ怖くないのか…?」
綱手たちにある意味の勇気を示す
あなたは
1.仙術・雷切をマダラに当てました
2.仙人モードでなんとかかわしてかわして…一撃当てました
3.それで終わりか?とマダラには当たらずマダラは少しガッカリしたのである術の印を結びました
dice1d3=2 (2)
52524/06/06(木)21:08:54No.1197403749+
>うちは病は末期になると頭マダラになるから本当に危ないからな
Revolution…
52624/06/06(木)21:09:04No.1197403807+
>>>五影放置
>>オオノキはバフかけてくれたから…
>報連相できるオオノキはえらいな
両天秤の小僧は伝来は得意だからな
52724/06/06(木)21:09:06No.1197403817そうだねx1
え…強い…
52824/06/06(木)21:09:06No.1197403819+
ぐはぁ!もっと手を抜いてくれ…!
52924/06/06(木)21:09:16No.1197403886そうだねx5
原作でもオオノキは比較的マダラの評価高かった気がする
53024/06/06(木)21:09:19No.1197403912そうだねx8
>「言ってろ…その胸気味が悪い!」
そうだね
53124/06/06(木)21:09:22No.1197403930そうだねx10
一撃当てるだけでもすごいぞ!
53224/06/06(木)21:09:26No.1197403959+
アスマ一発
53324/06/06(木)21:09:27No.1197403961そうだねx11
>ぐはぁ!もっと手を抜いてくれ…!
だいぶ抜いてると思う
53424/06/06(木)21:09:30No.1197403977+
ここって五影+ナルト(影分身)がいるのになんでタイマン張らせてんの???
53524/06/06(木)21:09:30No.1197403982+
そこはがっかりさせとけよ!
53624/06/06(木)21:09:36No.1197404024そうだねx4
一発当てたのでまたマダラポイントが+1されました
53724/06/06(木)21:09:39No.1197404042そうだねx8
本気を出せば貫通していた
53824/06/06(木)21:09:39No.1197404048+
五影は邪魔な烏合の衆連れて避難しといてよ
53924/06/06(木)21:09:42No.1197404071+
このアスマと格闘できた角都
54024/06/06(木)21:09:48No.1197404125+
強い選択肢しか引いてないぞアスマ
54124/06/06(木)21:09:54No.1197404180+
いい目を引けば引くほど興味も引いてヤバい
54224/06/06(木)21:09:56No.1197404194+
>ここって五影+ナルト(影分身)がいるのになんでタイマン張らせてんの???
とりあえず刺激すると何するか分からんし
54324/06/06(木)21:09:58No.1197404218+
>ここってシカマルがいるのになんで2対1張らせてんの???
54424/06/06(木)21:10:04No.1197404253+
>このアスマと格闘できた角都
柱間を暗殺しようとした忍だぞ
54524/06/06(木)21:10:05No.1197404258+
>うちは病は末期になると頭マダラになるから本当に危ないからな
サスケはどう思う?
54624/06/06(木)21:10:05No.1197404265+
ここまで降りてきてやっとダイスがマシになってきた
ダメージ通ってないけど…
54724/06/06(木)21:10:07No.1197404293+
>ここって五影+ナルト(影分身)がいるのになんでタイマン張らせてんの???
ナルトはまだ到着してない
54824/06/06(木)21:10:11No.1197404320+
これ五影無事なまま時間稼げできそうな感じか…?
54924/06/06(木)21:10:19No.1197404371そうだねx6
>このアスマと格闘できた角都
柱間扉間ホモから逃げおおせた忍だぞ
55024/06/06(木)21:10:20No.1197404380+
でもマダラも体術(腕一本脚一本)で遊んでそうだよ
55124/06/06(木)21:10:22No.1197404394+
健闘はしている
55224/06/06(木)21:10:41No.1197404542+
>>このアスマと格闘できた角都
>柱間扉間ホモから逃げおおせた忍だぞ
殺さなきゃ…
55324/06/06(木)21:10:44No.1197404557+
超舐めプして仙人モードより強いからほんとおかしい
55424/06/06(木)21:10:45No.1197404562+
>これ五影無事なまま時間稼げできそうな感じか…?
稼いだところで待ってるの穢土転解なんだけどな…
55524/06/06(木)21:10:47No.1197404569+
頼むから変なスイッチは入れるなよ…
55624/06/06(木)21:11:02No.1197404665+
カカシより強いよ俺は…
55724/06/06(木)21:11:03No.1197404673そうだねx3
>五影は邪魔な烏合の衆連れて避難しといてよ
烏合の衆の方がむしろ一回豪火滅却防いでるから活躍してる
55824/06/06(木)21:11:05No.1197404687そうだねx2
マダラはこいつ気に入った殺すのやめる!ってタイプじゃなくて気に入ったから遊んで壊す!ってタイプなのが…
55924/06/06(木)21:11:12No.1197404753+
五影の動向なんぞハッキリ言って関係ない
サスケが火影を連れて来れるか次第
56024/06/06(木)21:11:15No.1197404774そうだねx3
千手は衰えた…だが猿飛は繋がってるようだな…
56124/06/06(木)21:11:18No.1197404807そうだねx13
>ここって五影+ナルト(影分身)がいるのになんでタイマン張らせてんの???
違う違う!「タイマン張らせてる」んじゃなくて「マダラがアスマ以外見てない」だけ!底が見えてて諦めかけてる連中5人より頑張って抵抗する1人のほうが遊びがいがあるだけだから!
56224/06/06(木)21:11:18No.1197404812+
胸に顔生やしてる奴は怖いが俺は上忍だからな
56324/06/06(木)21:11:34No.1197404916そうだねx3
平和になってほしいけどそれはそれで戦闘大好きなめんどくさいやつだからなぁマダラ
56424/06/06(木)21:11:42No.1197404972そうだねx2
きっしょ!の時岸影がよくやる白目で皿みたいな口してそう
56524/06/06(木)21:11:53No.1197405059+
仙人であるカエルにもきも…と言える正直者だ
56624/06/06(木)21:12:01No.1197405113そうだねx9
>違う違う!「タイマン張らせてる」んじゃなくて「マダラがアスマ以外見てない」だけ!底が見えてて諦めかけてる連中5人より頑張って抵抗する1人のほうが遊びがいがあるだけだから!
店長…あいつ性格悪いですよ…
56724/06/06(木)21:12:02No.1197405127そうだねx4
>頼むから変なスイッチは入れるなよ…
もう入ってると思います…
56824/06/06(木)21:12:04No.1197405134そうだねx4
逆にアスマは角都に認められた男だから柱間世代とも戦えるんだ
56924/06/06(木)21:12:05No.1197405140+
木の葉って名付けるセンスは好き
57024/06/06(木)21:12:10No.1197405180そうだねx7
>五影の動向なんぞハッキリ言って関係ない
>サスケが火影を連れて来れるか次第
流石に綱手がここで無傷なら死傷者かなり減ると思う
57124/06/06(木)21:12:33No.1197405338そうだねx1
>このアスマと格闘できた角都
今のアスマはオオノキバフ入ってるし…
57224/06/06(木)21:12:38No.1197405378+
>>頼むから変なスイッチは入れるなよ…
>もう入ってると思います…
マダラが柱間以外の奴に興味を持つのは異常事態だしな
57324/06/06(木)21:12:40No.1197405391そうだねx2
>店長…あいつ性格悪いですよ…
マダラの相手正面からすんな…
57424/06/06(木)21:12:45No.1197405435+
そもそも変なスイッチ入ったまま戻らなくなるのがうちは病だろ…
57524/06/06(木)21:12:46No.1197405440+
>>違う違う!「タイマン張らせてる」んじゃなくて「マダラがアスマ以外見てない」だけ!底が見えてて諦めかけてる連中5人より頑張って抵抗する1人のほうが遊びがいがあるだけだから!
>店長…あいつ性格悪いですよ…
マダラの相手をすんな…
57624/06/06(木)21:12:58No.1197405529そうだねx8
「大した感知能力だな…その辺の塵とは思えん」
仙人モードでかわしてかわしてかわして…なんとかなんとか
一撃をマダラに食らわせました
「はぁ…はぁ…はぁ…」
「本気を出せば…オレを貫通していなかったか?もっと頑張れ」
「おまえも…術を使え!」
マダラは
1.なら…と木遁分身しました
2.天蓋新星を発動させました
3.拳を受け止めうちは返ししました
dice1d3=1 (1)
57724/06/06(木)21:13:09No.1197405623+
いや5影はもうちょい正面から相手しよ...?
57824/06/06(木)21:13:15No.1197405664+
今の忍にしてはだが猿飛は相変わらず名門みたいだな…とマダラが感心するレベル
57924/06/06(木)21:13:15No.1197405669+
うわ
58024/06/06(木)21:13:19No.1197405699+
>綱手たちにある意味の勇気を示す
綱手いるのか…
58124/06/06(木)21:13:23No.1197405737そうだねx1
本気を出せば貫通していたを言われただと…!?
58224/06/06(木)21:13:25No.1197405745+
>>店長…あいつ性格悪いですよ…
>マダラの相手正面からすんな…
そうだよな
柱間は後ろから刺したし扉間は卑劣斬りで弟不意打ちだもんな
58324/06/06(木)21:13:28No.1197405776そうだねx2
舐めプを超えた舐めプで一撃当てるのがやっととか狂ってる
58424/06/06(木)21:13:31No.1197405797+
>>このアスマと格闘できた角都
>今のアスマはオオノキバフ入ってるし…
この激闘で更なる成長を見せているかもしれない
マダラポイントは増える
58524/06/06(木)21:13:34No.1197405817+
クソゲーモード入った!かなりクソゲーだよこれ!
58624/06/06(木)21:13:37No.1197405846+
状況はどんどん悪くなっていく
夢も希望もありません
58724/06/06(木)21:13:38No.1197405852+
3択全部ハズレできやがった
58824/06/06(木)21:14:01No.1197406024+
やはりメリケンか…!?


1717671943472.png