二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717670331369.jpg-(352910 B)
352910 B24/06/06(木)19:38:51No.1197366387+ 20:52頃消えます
あなたは宇宙世紀の名もなきMS技術者です
頑張って新兵器を開発しましょう
あなたはどちらの所属
1.地球連邦軍
2.ジオン公国軍
dice1d2=1 (1)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)19:39:07No.1197366493+
地球連邦軍の技術者
今は何月くらい?
dice1d12=10 (10)
224/06/06(木)19:40:43No.1197367079+
後半だな…
324/06/06(木)19:42:10No.1197367603そうだねx8
大体本編スタートの時期
424/06/06(木)19:42:47No.1197367817+
10月くらい
軍部から作ってねって言われたのは
1.量産機のジムの高性能化
2.ガンダムの改良型
3.ニュータイプ?専用MS
4.新技術の試験機
5.次期主力量産機コンペ用の試作機
6.頭部だけガンダムにしてみた実験用のMS
dice1d6=2 (2)
524/06/06(木)19:46:44No.1197369248+
セカンドロットシリーズか
624/06/06(木)19:46:59No.1197369345+
RX-78ナンバーか…
724/06/06(木)19:47:18No.1197369473+
RX-78の改良型
設計者のあなたのプラン
1.ひたすら重装甲と高火力に盛りまくる
2.一切の無駄を無くしてひたすら高機動化
3.あらゆる戦場に対応可能な万能機
4.スラスター使った短時間の空中戦じゃなくて大気圏内で飛行可能なMSに
5.Gファイターを利用しないで単体で可変可能なMSに
dice1d5=1 (1)
824/06/06(木)19:47:43No.1197369629+
フルアーマーか
924/06/06(木)19:47:43No.1197369638そうだねx10
フルアーマーかな
それってフルアーマーだね
1024/06/06(木)19:49:33No.1197370330+
ひたすら盛りまくります
装甲材は
1.ガンダムで充分硬いからそのまま
2.ガンキャノンみたいにガンダムより本体の装甲マシマシに
3.アレックスみたいに増加装甲を着せる
4.ジェネレーターと火器を内蔵した装甲ユニットを着せる
5.ガンダム自体を更なる大型機のコアユニットにする
dice1d5=2 (2)
1124/06/06(木)19:49:48No.1197370447+
>フルアーマーかな
>それってフルアーマーだね
パーフェクトかもしれないじゃん?
1224/06/06(木)19:50:26No.1197370673そうだねx5
ヘビーガンダムか
1324/06/06(木)19:50:35No.1197370736+
太らせていく方向性は嫌いじゃないわよ
1424/06/06(木)19:51:12No.1197370967+
マシマシ
想定する攻撃
1.ザクのザクバズーカ
2.ドムのジャイアントバス
3.水陸両用MSのメガ粒子砲
4.ガンダム自身のビームライフル
5.巡洋艦クラスの艦砲
dice1d5=5 (5)
1524/06/06(木)19:51:36No.1197371126+
うおっ…それは硬すぎ…
1624/06/06(木)19:51:44No.1197371179そうだねx15
何と戦わせる予定なんだよ
1724/06/06(木)19:51:51No.1197371242+
装甲だけで戦艦級のビーム兵器に耐えるものを…?そもそも作れるか?
1824/06/06(木)19:52:01No.1197371324そうだねx2
確かヘビガンに艦載砲持たせたのあったような…
1924/06/06(木)19:52:16No.1197371428+
対艦用重武装ガンダム?
2024/06/06(木)19:53:03No.1197371755+
…無理では?
1.想定が甘いから耐ビームコーティングしただけ
2.でけぇ分厚いシールド持たせる
3.ビーム撹乱幕の散布ユニット積む
4.MS本体を大型化してIフィールド積む
dice1d4=1 (1)
2124/06/06(木)19:53:06No.1197371784+
素のビームライフル時点でこの時期じゃあ火力高すぎるぐらいなのに?
2224/06/06(木)19:53:48No.1197372077+
>フルアーマーとバストライナーかな
>それってフルアーマーとバストライナーだね
2324/06/06(木)19:53:49No.1197372090+
想定甘すぎだろ!いやまあありがたいけども
2424/06/06(木)19:54:25No.1197372317そうだねx2
…フレームと駆動系は
1.ガンキャノン用の高トルクだけど重いやつ
2.ガンダムと同じやつ
3.開発中のアレックスと同じやつ
4.新型のセミモノコックのフレームにして装甲板吹き飛んでも自立可能に
dice1d4=4 (4)
2524/06/06(木)19:54:45No.1197372469+
オーバースペックすぎる
2624/06/06(木)19:54:49No.1197372499+
想定の甘さゆえにちょうどいい感じになったじゃん
いくら対策されてますって言われても艦砲に飛び込むバカをガンダムには乗せんだろうし
2724/06/06(木)19:54:54No.1197372543+
まあガンダムがベースの連邦型改造の時点でよっぽどのことがなきゃゴミにはならんだろ…
2824/06/06(木)19:55:02No.1197372588+
ねぇコレのコストくっそ高くならない?
2924/06/06(木)19:55:07No.1197372616+
>何と戦わせる予定なんだよ
悪のジオン星人だろ
3024/06/06(木)19:55:15No.1197372685そうだねx13
>ねぇコレのコストくっそ高くならない?
いいだろ?
ガンダムだぜ?
3124/06/06(木)19:55:54No.1197372922+
ちょっとガンダム神話発生するの早くない?
3224/06/06(木)19:56:22No.1197373116+
FATBくん的思想!
3324/06/06(木)19:56:52No.1197373331そうだねx3
ガードカスタム大先生の盾でもないと巡洋艦の主砲は無理!
3424/06/06(木)19:58:33No.1197374010+
スラスターは
1.大体ガンダムと同じ
2.大体ガンキャノンと同じ
3.脚を太くしてリックドムみたいな脚部スラスターに
4.ランドセルに可変スラスターつける
5.クソデブな機体をRCSで無理矢理ぐりぐり動かす方法に
6.コルベットブースターみたいなSFSと合体させる
dice1d6=1 (1)
3524/06/06(木)19:59:21No.1197374342+
コックピットは
1.とりあえずガンダムと変わらず
2.視界は悪くなるがフレーム増やして被弾時にモニターの破片が飛び散るの防止
3.前180度は視認できる新型にしてコアファイターも改良型に
4.360度視界がある全天周モニターに
dice1d4=3 (3)
3624/06/06(木)19:59:23No.1197374355+
HWSニューみたいになんのかなぁ
3724/06/06(木)19:59:38No.1197374456+
動かねぇ〜
3824/06/06(木)20:01:15No.1197375093+
とっととスラスターだけ変えろ
あとはコストにさえ目をつぶれば強機体だ
3924/06/06(木)20:01:28No.1197375177+
装甲モリモリにしたら機動性死ぬとか言ってヘタに推進機もモリモリにしたら色々死んじゃったモビルスーツたちと違って切り捨てる所は切り捨てててえらい
4024/06/06(木)20:01:58No.1197375366+
おっそ新兵ならともかくエース級は嫌がるだろ
4124/06/06(木)20:02:16No.1197375480そうだねx6
新型のコアファイター
1.非武装にした代わりに機動力マシマシにして逃げ足速く
2.コアブースターと同じメガ粒子砲を搭載してMS状態の時はビームキャノンに
3.上半身丸ごと切り離せるようにして下半身はレーダー誘導で無人でついて来る
4.複数のコアファイターを合体させて1機のMSに
dice1d4=4 (4)
4224/06/06(木)20:02:28No.1197375563そうだねx7
ZZじゃん!
4324/06/06(木)20:02:41No.1197375642+
ZZきちゃった…
4424/06/06(木)20:02:41No.1197375644+
合体メカはロマン
4524/06/06(木)20:02:52No.1197375717+
急に整備班いじめに来るじゃん
4624/06/06(木)20:03:07No.1197375812そうだねx3
何機
1.2機
2.3機
3.4機
dice1d3=3 (3)
4724/06/06(木)20:03:22No.1197375911+
ドッキングゴー!
4824/06/06(木)20:03:23No.1197375918そうだねx6
ZZですよね…?
4924/06/06(木)20:03:30No.1197375959+
>複数のコアファイターを合体させて1機のMSに
むっ!あのSuperior Attackは!?
5024/06/06(木)20:03:36No.1197375997+
一年戦争期の技術でZZを!?
5124/06/06(木)20:03:45No.1197376056+
大丈夫?若い命が真っ赤に燃えない?
5224/06/06(木)20:03:55No.1197376128+
すげえな
4機は聞いたことねえぞ
5324/06/06(木)20:04:13No.1197376247+
インパルスかな?
5424/06/06(木)20:04:18No.1197376285そうだねx7
4機
ジェネレーターとかは?
1.ジェネレーターは本体だけで残りはバッテリー
2.ジェネレーター搭載とバッテリー駆動で2機ずつ
3.全てジェネレーター搭載
dice1d3=1 (1)
5524/06/06(木)20:04:33No.1197376391+
テコ入れ枠感が凄い!
5624/06/06(木)20:04:36No.1197376412+
いきなりトンチキになったな…
5724/06/06(木)20:04:39No.1197376428そうだねx5
ゲッターロボ超えてダンクーガになった
5824/06/06(木)20:05:29No.1197376754そうだねx10
さっきガンダムと同じスラスターって言ってたけどこれ絶対違うだろ
5924/06/06(木)20:05:33No.1197376786+
>すげえな
>4機は聞いたことねえぞ
そりゃ普通はやらないしな
6024/06/06(木)20:05:40No.1197376830そうだねx2
何秒動けんだよそれー!
6124/06/06(木)20:06:04No.1197376989そうだねx2
>さっきガンダムと同じスラスターって言ってたけどこれ絶対違うだろ
一機ごとにガンダム並みのスラスター!
6224/06/06(木)20:06:08No.1197377027+
>ゲッターロボ超えてダンクーガになった
7割象ファイター
6324/06/06(木)20:06:14No.1197377066そうだねx7
サブユニットはボールと同じバッテリー駆動
座席は
1.コアファイター増やした弊害でガンダムより設計が甘くてGに弱いから専用ノーマルスーツ着用前提
2.ほぼガンダムと同じ
3.対G機構マシマシにしたら死ぬほど重くなっちゃった…
4.後のリニアシートの試作品に
dice1d4=1 (1)
6424/06/06(木)20:06:54No.1197377336そうだねx1
強化人間用MSできた!
6524/06/06(木)20:06:59No.1197377368そうだねx1
パイロット全員ウラキみたいな表情になりそう
6624/06/06(木)20:06:59No.1197377374そうだねx5
何を見せられているんだ…
ほんとにガンダムの後継…?
6724/06/06(木)20:07:38No.1197377660そうだねx8
スポンサーが調子乗った世界のガンダム
6824/06/06(木)20:07:59No.1197377777そうだねx3
ガンダムより圧倒的に強くなってる感じもしないしなんなんだこれは
6924/06/06(木)20:08:10No.1197377847+
なんだろうカテゴリが違うもん見せられてる気がする…
7024/06/06(木)20:08:29No.1197377972+
色物過ぎる
7124/06/06(木)20:08:38No.1197378042+
改良しろや!
7224/06/06(木)20:08:39No.1197378047+
ガンダムがAコアBの3体合体だからな…
パワーアップしたら4体になるのは自然
7324/06/06(木)20:08:48No.1197378111+
ゴミみたいなもん作るな!!
7424/06/06(木)20:09:01No.1197378208+
バンダイが東映に買収でもされたの?
7524/06/06(木)20:09:05No.1197378239+
>なんだろうカテゴリが違うもん見せられてる気がする…
ZZだって似たようなもんだろ?
7624/06/06(木)20:09:10No.1197378266+
>ガンダムより圧倒的に強くなってる感じもしないしなんなんだこれは
連邦のスーパーロボット…?
7724/06/06(木)20:09:22No.1197378357+
これ企画倒れで実物が作られないんでは…
7824/06/06(木)20:09:25No.1197378381+
B社「プラで再現できねー」
7924/06/06(木)20:10:05No.1197378661+
>B社「プラで再現できねー」
できないっていうのはね?
嘘吐きの言葉なんですよ
8024/06/06(木)20:10:05No.1197378664そうだねx7
専用のノーマルスーツ着用前提
主武装は
1.ガンキャノンと同じように固定武装を肩に搭載して一応手持ち武器も連邦規格なら全て
2.武装を全て外付けのユニット化して色々換装可能に
3.本体に全ての火器を内蔵してギッチギチに
4.高出力ジェネレーターを背負わせて大型のウェポンコンテナと二連装ビームライフル搭載
5.技術的にめちゃくちゃ難しいがEパック式にしてビーム兵器をばら撒きまくれるように
dice1d5=3 (3)
8124/06/06(木)20:10:06No.1197378673そうだねx6
まぁ史実を見る限り世の中には常にこんなバカなもん設計してボツ食らうやつがいる
8224/06/06(木)20:10:22No.1197378801そうだねx10
この「」更迭したほうがいいと思うました
8324/06/06(木)20:10:36No.1197378874+
常識という眼鏡でぼくたちの機体は
覗けやしないのさ 夢を忘れた 古い開発部員たちよ
8424/06/06(木)20:10:43No.1197378919そうだねx7
これやっぱりタンクーガ…
8524/06/06(木)20:10:55No.1197378999+
分離機能を実装した意味は?
8624/06/06(木)20:10:57No.1197379013+
本体担当だけ負担重くね?
8724/06/06(木)20:11:10No.1197379099+
>3.本体に全ての火器を内蔵してギッチギチに
>dice1d5=3 (3)
闇の中 心揺さぶる 目覚め始まる
8824/06/06(木)20:11:15No.1197379123+
>分離機能を実装した意味は?
やりたかった
8924/06/06(木)20:11:24No.1197379188+
本体以外の機体何のために合体するんだよ!?
肉襦袢か!?
9024/06/06(木)20:11:35No.1197379267+
分離合体出来て内蔵火器すし詰めはバカMSすぎる…
9124/06/06(木)20:11:47No.1197379337+
分離合体の意味ある?
9224/06/06(木)20:11:47No.1197379339+
4機分離合体に本体重装甲に本体内蔵火器!?
どれだけ内部に詰め込むんだ!
9324/06/06(木)20:11:51No.1197379366+
Vやバウだって分離するから誤差よ誤差
9424/06/06(木)20:12:02No.1197379437+
>本体以外の機体何のために合体するんだよ!?
>肉襦袢か!?
カッコいいだろう!(ギャギィ
9524/06/06(木)20:12:41No.1197379695+
>>本体以外の機体何のために合体するんだよ!?
>>肉襦袢か!?
>カッコいいだろう!(ギャギィ
ちゃんと格好良くなるんだろうか…
9624/06/06(木)20:13:13No.1197379913+
悪のジオン星人たちは空気読めないから合体中に攻撃してくるのでは?
9724/06/06(木)20:13:14No.1197379919+
断空砲?
9824/06/06(木)20:13:26No.1197379985+
技術試験機とかそういう物だと思う
9924/06/06(木)20:13:33No.1197380044そうだねx9
クソみたいに詰め込んだ結果全長は
1.20m
2.25m
3.30m
4.35m
5.40m
6.45m
7.開発者のせいで第二期MS並みにパーツの小型化に成功して18m
dice1d7=5 (5)
10024/06/06(木)20:13:40No.1197380085+
>分離合体の意味ある?
Vガンダムみたいな感じでほら…整備や開発が楽に…
10124/06/06(木)20:13:53No.1197380167+
でっっっ!
10224/06/06(木)20:13:59No.1197380209+
これはいい的
10324/06/06(木)20:14:00No.1197380216+
>分離合体の意味ある?
オープンゲットで敵の攻撃を回避できる(理想)
10424/06/06(木)20:14:06No.1197380257そうだねx5
ダンクーガじゃない?
10524/06/06(木)20:15:03No.1197380647そうだねx2
早すぎたサイコガンダム感
10624/06/06(木)20:15:05No.1197380655+
ニュータイプに何をやらせるつもりなんだよ
10724/06/06(木)20:15:07No.1197380673+
サイコガンダムくらいか
10824/06/06(木)20:15:11No.1197380706+
ダンクーガより5m大きいぐらい
10924/06/06(木)20:15:11No.1197380708+
ガンダムの強化ってオーダーだろが!
11024/06/06(木)20:15:15No.1197380738+
サイコガンダム試作型的な…
11124/06/06(木)20:15:18No.1197380754+
書き込みをした人によって削除されました
11224/06/06(木)20:15:29No.1197380824+
や"っ"て"や"る"ぜ"!
OK!忍!
11324/06/06(木)20:15:47No.1197380947+
ダンクーガが35メートル弱だから本当にダンクーガだな…
11424/06/06(木)20:15:58No.1197381020+
サイコガンダムくらいか
11524/06/06(木)20:16:17No.1197381156+
>ガンダムの強化ってオーダーだろが!
強化したらデカくなるものでは?
11624/06/06(木)20:16:20No.1197381173+
ジュドー(仮)の出番にはまだ早いぜ?
11724/06/06(木)20:16:22No.1197381185+
>早すぎたサイコガンダム感
開発者の頭がサイコ
11824/06/06(木)20:16:23No.1197381193+
ハイメガ断空砲!
11924/06/06(木)20:16:27No.1197381220+
これでも現時点なら普通に動けば普通に強いのがなんか腹立つ
12024/06/06(木)20:16:38No.1197381302+
>や"っ"て"や"る"ぜ"!
>OK!忍!
矢尾さん違いだったか…
12124/06/06(木)20:16:41No.1197381323+
ダンクーガかゲッターか
12224/06/06(木)20:16:44No.1197381342+
サイコガンダムくらいってことは立派なガンダムってことだな
12324/06/06(木)20:16:52No.1197381399そうだねx6
こうなるとスラスターガンダム並が足引っ張りすぎる…
12424/06/06(木)20:17:02No.1197381474+
機動力がすげぇ不安なんだけど…
12524/06/06(木)20:17:04No.1197381495+
悪のジオン星人と戦うヒーローロボ
12624/06/06(木)20:17:05No.1197381502+
でも40m級なら足ついてる方のジオングとガチバトル繰り広げられそうだし…
12724/06/06(木)20:17:05No.1197381503そうだねx3
>これでも現時点なら普通に動けば普通に強いのがなんか腹立つ
動くかなあ…
12824/06/06(木)20:17:13No.1197381557+
大体パーフェクトジオングと同じ
副武装は?
1.まぁ主武装だけでいいんじゃない?
2.ミサイルランチャーを全身に内蔵
3.120mmの頭部バルカンを
4.副パイロットが操作する有線式メガ粒子砲
5.肩に陸戦艇の40cm副砲でも積む
dice1d5=1 (1)
12924/06/06(木)20:17:26No.1197381655そうだねx4
いいかなあ…?
13024/06/06(木)20:17:36No.1197381725+
なんか直立して不動明王の異名がありそうな
13124/06/06(木)20:17:48No.1197381804+
メガ粒子砲!フォーメーションだ!!
13224/06/06(木)20:17:58No.1197381876+
まあ主武装あるしいいだろ多分
13324/06/06(木)20:18:01No.1197381894+
他の選択肢引くよりはマシな気もする
13424/06/06(木)20:18:09No.1197381951そうだねx7
もう本体に詰める部分ないの間違いだろ
13524/06/06(木)20:18:24No.1197382065+
>こうなるとスラスターガンダム並が足引っ張りすぎる…
40mになったから推力系もまあ大きくなったはずなので…
13624/06/06(木)20:18:29No.1197382099+
懐に入り込まれたら死ぬ鈍重なデカブツ感
13724/06/06(木)20:18:34No.1197382133+
>>分離機能を実装した意味は?
>やりたかった
武装はフル内蔵だから…弾が切れたらパージする感じ?
13824/06/06(木)20:18:35No.1197382148+
もっとこう全身核兵器とかさ!
キャッチな機体作ろうよ!
13924/06/06(木)20:18:47No.1197382245+
ほーん連邦さんこんなの考えたんだぁ
ウチらで実用化したろ!

そして生まれたのがお前だスペリオル
14024/06/06(木)20:18:50No.1197382253+
新型ガンダムの鉄拳
特に名称はないが毎週この一撃で敵を倒していた
14124/06/06(木)20:18:52No.1197382273そうだねx8
軍の偉い人
1.いいね!
2.うーん…まぁ予算はあるから試作してみろや
3.色々不満が…
4.ガンダム作れって言ったよね?
dice1d4=3 (3)
14224/06/06(木)20:19:00No.1197382330+
エルメスとちちくり合うためだけの機体かなんかか
14324/06/06(木)20:19:14No.1197382417+
>色々不満が…
8割ビッグモスじゃねーか
14424/06/06(木)20:19:15No.1197382426そうだねx4
ごもっともで…
14524/06/06(木)20:19:24No.1197382490そうだねx6
開発進む前に止めとけや!
14624/06/06(木)20:19:34No.1197382552+
スレ「」名物の問題点を具体的に言わない上層部だ!
14724/06/06(木)20:19:47No.1197382645+
コストは?
整備性は?
操縦者は?
14824/06/06(木)20:19:55No.1197382696そうだねx1
>スレ「」名物の問題点を具体的に言わない上層部だ!
そこかよってとこ問題視しがち
14924/06/06(木)20:19:56No.1197382706+
>軍の偉い人
>3.色々不満が…
珍しく正気だ
15024/06/06(木)20:20:27No.1197382912そうだねx18
不満
1.でけぇ
2.合体機構いる?
3.絶対に巡洋艦の艦砲とか耐えられないでしょ
4.全ての火器を内蔵するのはいいけどジェネレーター出力足りる?
dice1d4=1 (1)
15124/06/06(木)20:20:30No.1197382933+
偉い人「もっとプラモ化意識して」
15224/06/06(木)20:20:33No.1197382956+
これに突っ込まなかったら上層部の正気を疑う
15324/06/06(木)20:20:41No.1197383019そうだねx7
そうだね
15424/06/06(木)20:20:42No.1197383030+
>新型ガンダムの鉄拳
>特に名称はないが毎週この一撃で敵を倒していた
パンチはマジで強そう
15524/06/06(木)20:20:43No.1197383036+
そりゃでかいよ
15624/06/06(木)20:20:48No.1197383080+
でしょうね
15724/06/06(木)20:20:50No.1197383094そうだねx9
まあとりあえずまずそこだよね…
15824/06/06(木)20:20:51No.1197383106+
それはそう
15924/06/06(木)20:20:56No.1197383143+
全部という択がない不具合
16024/06/06(木)20:21:04No.1197383211+
全部疑問なんだけど…
16124/06/06(木)20:21:06No.1197383222+
>1.でけぇ
>dice1d4=1 (1)
>ごもっともで…
16224/06/06(木)20:21:11No.1197383253そうだねx6
この後普通にGP03とかサイコガンダム作るからあり得ない訳じゃないのが頭痛い
16324/06/06(木)20:21:18No.1197383308+
>でも40m級なら足ついてる方のジオングとガチバトル繰り広げられそうだし…
超巨大ロボット同士のステゴロバトルとか…見たい
16424/06/06(木)20:21:25No.1197383360+
初の連邦製MAの夢が…
16524/06/06(木)20:21:29No.1197383382+
まあジオンはMA多数持ってるし連邦も1機くらいはMAサイズのを持っててもいいだろう
16624/06/06(木)20:21:34No.1197383421そうだねx1
ただでさえジムをサラミスに路駐している連邦リニンサンにでかいMSは早すぎた
16724/06/06(木)20:22:19No.1197383733そうだねx7
でけぇ
1.機構を色々簡略化して小型化
2.武装を外付けにして小型化
3.機能を追加して大型化に説得力を持たせる
4.合体させるまでの子機は小型だからいいじゃん
dice1d4=2 (2)
16824/06/06(木)20:22:24No.1197383768+
規格合わせるの大好きな連邦さんからしたら何これ…ってなるよね
16924/06/06(木)20:22:59No.1197384018+
バストライナーかな?
17024/06/06(木)20:23:22No.1197384181+
デンドロっぽくなるか
17124/06/06(木)20:23:27No.1197384228+
内蔵火器ないんじゃ…?
17224/06/06(木)20:23:28No.1197384233+
小型化
1.25m
2.30m
3.35m
4.コアファイターも二機にしたら20mになった
dice1d4=2 (2)
17324/06/06(木)20:23:29No.1197384237そうだねx4
40mってサイズは果たして武装だけの問題なんだろうか
17424/06/06(木)20:23:31No.1197384252+
まあ武装を外付けにしてくれると整備は助かるが
問題はそれだけだろうか
17524/06/06(木)20:23:35No.1197384276そうだねx2
バッテリー機に負荷かけないであげてください
17624/06/06(木)20:23:38No.1197384300+
着るガンダム
17724/06/06(木)20:23:58No.1197384426+
まあこのデカさなら対艦砲対策視野に入るのだろうが…
17824/06/06(木)20:24:06No.1197384470+
武装も飛ばしてストライカーパックにしよ
17924/06/06(木)20:24:06No.1197384471そうだねx9
30mになりました
偉い人
1.まぁいいか
2.まだ不満が
dice1d2=1 (1)
18024/06/06(木)20:24:21No.1197384577+
すげぇ10m縮んだ
何乗せてたんだよ
18124/06/06(木)20:24:23No.1197384591+
いいのか…?
18224/06/06(木)20:24:27No.1197384610+
よくないだろ
18324/06/06(木)20:24:29No.1197384623そうだねx9
>30mになりました
>偉い人
>1.まぁいいか
>2.まだ不満が
>dice1d2=1 (1)
フット・イン・ザ・ドアに引っかかっている…
18424/06/06(木)20:24:33No.1197384648+
いいかなぁ…
18524/06/06(木)20:24:38No.1197384685そうだねx6
>まあこのデカさなら対艦砲対策視野に入るのだろうが…
>1.想定が甘いから耐ビームコーティングしただけ
18624/06/06(木)20:24:48No.1197384755そうだねx12
多分ヨシ
組み立ては
1.ヨシ!
2.よ…ヨシ?
3.どうして…
4.あああああああー!!!
dice1d4=1 (1)
18724/06/06(木)20:24:48No.1197384761+
提出された改善策ヨシ!
18824/06/06(木)20:24:52No.1197384781+
ジオングとあたったらパワー負けしちまうー!
18924/06/06(木)20:24:59No.1197384826+
おかしくないっすか?
19024/06/06(木)20:25:08No.1197384893+
>30mになりました
>偉い人
>1.まぁいいか
>dice1d2=1 (1)
最初の問題が強烈すぎて他が見えなくなってないか
19124/06/06(木)20:25:09No.1197384900+
ガンダムでよくね?
19224/06/06(木)20:25:25No.1197385016+
何で綺麗に組み上がるんだよ
19324/06/06(木)20:25:25No.1197385020そうだねx10
何で完成するんだよ
19424/06/06(木)20:25:40No.1197385104+
アムロはどう思うだろう
19524/06/06(木)20:25:43No.1197385129+
このデカブツ運用できる艦あるのかこの時代に
19624/06/06(木)20:25:51No.1197385188+
どう運用するんですか
19724/06/06(木)20:26:05No.1197385285そうだねx18
無事に完成しました
機体ナンバーは
1.RXシリーズに
2.これRXシリーズのガンダムじゃないよね?
dice1d2=2 (2)
19824/06/06(木)20:26:19No.1197385368+
連邦ダイススレ大体問題なく仕上がるの意味わかんない
19924/06/06(木)20:26:22No.1197385384+
まぁ発着艦時は分裂してればいいだろう
20024/06/06(木)20:26:23No.1197385395そうだねx2
そうだね
20124/06/06(木)20:26:25No.1197385408+
お気づきになられましたか…
20224/06/06(木)20:26:26No.1197385419+
ていうかガンダム?
20324/06/06(木)20:26:41No.1197385521そうだねx4
なんだかんだ言って乗員4人乗れてアクシデント対応できる重モビルスーツって言うと使い道はありそう
20424/06/06(木)20:26:42No.1197385525+
急に冷静に
20524/06/06(木)20:27:29No.1197385847そうだねx8
>連邦ダイススレ大体問題なく仕上がるの意味わかんない
国力だろ
20624/06/06(木)20:27:32No.1197385864+
D(ancouga)X-1
20724/06/06(木)20:27:44No.1197385952そうだねx3
連邦脅威のメカニズム
20824/06/06(木)20:28:00No.1197386038+
ガンダムの改良型作れって命令してこれお出しされたら怒っていいと思うの
20924/06/06(木)20:28:01No.1197386043+
ガンダムちゃうなぁ…
21024/06/06(木)20:28:10No.1197386113+
お母さん?これガンダムじゃないよ?
21124/06/06(木)20:28:13No.1197386133そうだねx5
開発ナンバーは
1.MA-01
2.XMS-100
3.RT-79
4.RMS-01
5.RTX-440
dice1d5=5 (5)
21224/06/06(木)20:28:29No.1197386237そうだねx3
>なんだかんだ言って乗員4人乗れてアクシデント対応できる重モビルスーツって言うと使い道はありそう
本来MSという戦車に匹敵する巨大兵器を1人で操縦するのが無茶と言われれば確かに妥当だ
21324/06/06(木)20:28:33No.1197386260+
スーパーのSをつけて
SRX
21424/06/06(木)20:28:51No.1197386382そうだねx7
志々雄…!
21524/06/06(木)20:28:58No.1197386426そうだねx5
>開発ナンバーは
>1.MA-01
>2.XMS-100
>3.RT-79
>4.RMS-01
>5.RTX-440
>dice1d5=5 (5)
ガンタンクじゃねえか!
21624/06/06(木)20:29:02No.1197386445そうだねx7
>5.RTX-440
グラフィックボードかな?
21724/06/06(木)20:29:08No.1197386489+
440はどこからの数字だろう?
21824/06/06(木)20:29:20No.1197386564+
RTX-440
完成は
1.11月
2.12月
3.1月
4.2月
5.3月
dice1d5=3 (3)
21924/06/06(木)20:29:24No.1197386589+
強襲タンク…?
22024/06/06(木)20:29:27No.1197386607+
>スーパーのSをつけて
>SRX
もしかして4機合体って3機+外付けの主武装の1機ってこと?
22124/06/06(木)20:29:38No.1197386681+
>ガンダムの改良型作れって命令してこれお出しされたら怒っていいと思うの
まぁいいか…しちゃったし…
22224/06/06(木)20:29:40No.1197386699+
終わってない?
22324/06/06(木)20:29:49No.1197386766+
遅かったなぁ!
22424/06/06(木)20:29:49No.1197386769+
もしもし?東映さん?
22524/06/06(木)20:29:54No.1197386796そうだねx8
こんなのがまかり間違って戦争に間に合ってたまるかってんですよ
22624/06/06(木)20:29:55No.1197386804+
戦争中に間に合う目が半分未満!
22724/06/06(木)20:30:15No.1197386948+
…スパイに渡す用の欺瞞開発プランじゃないか!
22824/06/06(木)20:30:47No.1197387170+
一年戦争には流石に間に合わなかったか
まあ計画スタートから2ヶ月だもんなそりゃな
22924/06/06(木)20:31:11No.1197387339そうだねx2
普通に間に合いませんでした
機体は
1.組み立て中に計画中止で解体
2.とりあえず完成したから…特殊部隊でテスト
3.時間的余裕が出来たから新技術を搭載して更に改良
4.MSは作り方わかんないって騒いでるアナハイムに投げた
dice1d4=3 (3)
23024/06/06(木)20:31:11No.1197387342+
>終わってない?
歴史の表舞台に立てなかったな
ダムエーにありそうな設定
23124/06/06(木)20:31:25No.1197387447+
パイロットが根性と鉄壁と必中持ってそうなガンダム
23224/06/06(木)20:31:26No.1197387453+
>戦争中に間に合う目が半分未満!
アムロ「このガンダム?には足が付いてないようですが…」
23324/06/06(木)20:31:34No.1197387507+
>440はどこからの数字だろう?
陸戦強襲型ガンタンクがこのナンバー
23424/06/06(木)20:31:57No.1197387657そうだねx2
コンコルド効果やめろ
23524/06/06(木)20:32:15No.1197387787+
せっかく作ったんならねぇ…?
23624/06/06(木)20:32:53No.1197388048+
寧ろこれが後のZZに生かされたのだろうか…
23724/06/06(木)20:33:16No.1197388198+
試作1号機と呼ぼう
23824/06/06(木)20:33:18No.1197388212+
間に合わなかったとはいえ2ヶ月で組んで改良する気力もあるとかすげー技術とマンパワーだ…
23924/06/06(木)20:33:21No.1197388238+
「」「今度のガンダムは4機のメカが合体して40mの巨大MSになります!」
上層部「それはデカすぎ…」
「」「武装を外付けにしてサイズを30mにしました」
上層部「10mも小さくなった…じゃあ大丈夫かも…」
24024/06/06(木)20:33:31No.1197388305そうだねx5
この博士多分駄目な方の博士だからせいぜい積み木遊びさせてよう
24124/06/06(木)20:33:42No.1197388373+
装甲とスラスターと火力を増やそう
24224/06/06(木)20:34:14No.1197388618そうだねx3
>「」「今度のガンダムは4機のメカが合体して40mの巨大MSになります!」
>上層部「それはデカすぎ…」
>「」「武装を外付けにしてサイズを30mにしました」
>上層部「10mも小さくなった…じゃあ大丈夫かも…」
テキトーなアニメ企画みたいなやり取り!
24324/06/06(木)20:34:19No.1197388660+
グリプス戦役でノコノコ出てきてかませにされそう
24424/06/06(木)20:34:25No.1197388709+

1.当初の予定通り40m型に戻して全身に更にメガ粒子砲マシマシ
2.ジオン製のサイコミュを搭載してテスト
3.Iフィールドジェネレーターを試しに外付け
4.バストライナーより更にでけぇ超大型メガ粒子砲の制御ユニットにする
5.大気圏内で飛行できるかのテストに熱核ロケットパック積む
dice1d5=2 (2)
24524/06/06(木)20:34:30No.1197388747そうだねx1
>「」「今度のガンダムは4機のメカが合体して40mの巨大MSになります!」
>上層部「それはデカすぎ…」
>「」「武装を外付けにしてサイズを30mにしました」
>上層部「10mも小さくなった…じゃあ大丈夫かも…」
詐欺師のメソッド!
24624/06/06(木)20:34:31No.1197388769+
一番近い大きな戦いで戦果を上げられれば…
24724/06/06(木)20:34:42No.1197388851そうだねx17
それってサイコガンダムかな
サイコガンダムだね
24824/06/06(木)20:34:58No.1197388990+
やめろはそれはマジでヤバい!
24924/06/06(木)20:35:02No.1197389013+
サイコミュ必要な装備ある?
25024/06/06(木)20:35:17No.1197389110+
ターンXとはこういうものかぁ!
25124/06/06(木)20:35:19No.1197389120+
>サイコミュ必要な装備ある?
操縦系統?
25224/06/06(木)20:35:22No.1197389152そうだねx7
サイコミュは
1.頭部に
2.胴体に
dice1d2=2 (2)
25324/06/06(木)20:35:53No.1197389406そうだねx1
内部武装なくなってスカスカだからさ
乗っけられるなって
25424/06/06(木)20:35:53No.1197389408+
>サイコミュ必要な装備ある?
分離した子機動かせたらなんか面白そうじゃない?
25524/06/06(木)20:35:58No.1197389441そうだねx1
>それってサイコガンダムかな
>サイコガンダムだね
頭と体と盾2つで4機合体と言えるかも?
25624/06/06(木)20:36:05No.1197389497+
連邦製のグレートジオングでも作る気か?
25724/06/06(木)20:36:26No.1197389667+
後にティターンズに悪用されそう
25824/06/06(木)20:36:58No.1197389906+
>後にティターンズに悪用されそう
サイコガンダムに対してこれをぶつけよう
25924/06/06(木)20:38:01No.1197390412そうだねx8
サイコミュの機能は
1.操縦補助
2.有線式メガ粒子砲を背部に積む
3.両手をジオングのメガ粒子砲に
4.子機をサイコミュで無人操縦出来るように
5.まだまだでっけぇリフレクタービットを2基だけ試しに
dice1d5=2 (2)
26024/06/06(木)20:38:16No.1197390506+
>サイコガンダムに対してこれをぶつけよう
(サイコガンダムに有効な武装がないので拳で制圧するカミーユ)
26124/06/06(木)20:38:17No.1197390515+
エルメスから着想を得てそう
26224/06/06(木)20:38:31No.1197390620+
有線式ならまだパイロットに優しいな
26324/06/06(木)20:38:36No.1197390653+
>有線式メガ粒子砲を背部に積む
誰にも止められはせぬ!!!
26424/06/06(木)20:38:36No.1197390654+
合体機能の必要性以外は順調に重モビルスーツとしてブラッシュアップされてる気がする…
26524/06/06(木)20:38:37No.1197390660+
自分でダンクーガ作りたいだけだろ「」…
26624/06/06(木)20:38:37No.1197390662+
サイコーだね!
26724/06/06(木)20:38:58No.1197390801+
連邦式ブラウ・ブロ
26824/06/06(木)20:39:30No.1197391045そうだねx9
パイロットどうすんの
1.アムロにテストさせる
2.フラナガン機関の生き残りを無理やり乗せる
3.ムラサメ研の強化人間を乗せる
4.私が一番上手く使える!って言うから開発者を乗せる
dice1d4=1 (1)
26924/06/06(木)20:39:58No.1197391257そうだねx7
こんなトンチキな代物に乗せてんじゃねー!!
27024/06/06(木)20:40:00No.1197391275そうだねx4
天パ軟禁回避!
27124/06/06(木)20:40:03No.1197391295+
困ったな
選択肢が全部狂ってる
27224/06/06(木)20:40:14No.1197391391+
天パーっ!
27324/06/06(木)20:40:14No.1197391395+
困ったらすぐアムロに頼る癖やめな
27424/06/06(木)20:40:15No.1197391403そうだねx7
どうもみなさんこんにちは アムロです
今日はぁ…試作MSのテストをしていくぞぉ
27524/06/06(木)20:40:16No.1197391412+
地上勤務大変だなぁ
27624/06/06(木)20:40:23No.1197391472+
こういうトンチキメカのテストパイロットやると文句つけつつもエンジョイするだろうな…
27724/06/06(木)20:40:36No.1197391569+
変形機能もつけない?
27824/06/06(木)20:40:42No.1197391622+
アムロさんボロカス言うでしょこんなの
27924/06/06(木)20:40:47No.1197391664+
これほとんどMAじゃない?
28024/06/06(木)20:40:59No.1197391747+
ヤバイクレーマーのアムロになっちゃう…
28124/06/06(木)20:41:01No.1197391774+
暇なのか白き流星
暇だったな
28224/06/06(木)20:41:09No.1197391827+
軟禁よりは健全で良いんじゃないかな
28324/06/06(木)20:41:12No.1197391858+
そのアムロ橙色のアフロじゃない?
28424/06/06(木)20:41:31No.1197392014+
軟禁かバカロボのテストパイロットか選ばされたらしいな
28524/06/06(木)20:41:39No.1197392073+
運動性が死んでるからサイコミュ兵器で死角カバーするって言うのは実に合理的ではあるんだがな…
28624/06/06(木)20:41:44No.1197392113+
これからサイコガンダムやらZZやらマークVの元になっていくんだね
28724/06/06(木)20:41:55No.1197392202+
アムロ感激ィ〜
28824/06/06(木)20:41:58No.1197392220+
デカブツMSとかアムロが一番苦手なタイプじゃないか?
28924/06/06(木)20:42:24No.1197392418+
>運動性が死んでるからサイコミュ兵器で死角カバーするって言うのは実に合理的ではあるんだがな…
小型化したのに?
29024/06/06(木)20:42:25No.1197392429そうだねx13
アムロ
1.サイコミュの質がクソで脳波が足らなくて動かせない
2.まぁ一応動かせるが…ただのでけぇメガ粒子砲付きMS
3.サイコミュがオーバーロード
4.サイコミュに残った元の使用者の残留思念を浴びてアムロが壊れた
dice1d4=2 (2)
29124/06/06(木)20:42:38No.1197392557+
NTイジメか?
29224/06/06(木)20:42:47No.1197392615+
>デカブツMSとかアムロが一番苦手なタイプじゃないか?
でもニューガンダムも結構デカイし…
29324/06/06(木)20:42:55No.1197392670そうだねx9
一番穏当なのを選んだな
29424/06/06(木)20:43:02No.1197392722+
実験は成功した
29524/06/06(木)20:43:09No.1197392778そうだねx6
なんて冷静な評価なんだ
29624/06/06(木)20:43:11No.1197392789+
まぁアムロはNT能力極端に高い訳ではないしな
それでもサイコガンダムよりは人道的
29724/06/06(木)20:43:12No.1197392794+
択の中で一番マシなの引いたな
29824/06/06(木)20:43:28No.1197392893そうだねx6
ぐぅの音も出ない正論
29924/06/06(木)20:43:28No.1197392894+
アムロ自身が改良案出してきそう
30024/06/06(木)20:43:33No.1197392925+
明らかに趣味を形にしたいだけにしては手堅く纏めたんだろうな…
30124/06/06(木)20:43:34No.1197392933+
普通ですね…こんなもののためにどれだけ予算組んだんです?
30224/06/06(木)20:43:40No.1197392982+
ただのでかいMSじゃない?パンチ足りなくない?
30324/06/06(木)20:43:48No.1197393032+
動いたら残党狩りに投入されるぞ
30424/06/06(木)20:43:57No.1197393096そうだねx2
>>運動性が死んでるからサイコミュ兵器で死角カバーするって言うのは実に合理的ではあるんだがな…
>小型化したのに?
小型化しても30m級の装甲モリモリMAに片足突っ込んでる重モビルスーツだよお!
30524/06/06(木)20:44:03No.1197393139+
比較がジオング
30624/06/06(木)20:44:15No.1197393224+
戦艦の武装をMSサイズにダウンサイジングしたと考えれば無駄ではないが…
30724/06/06(木)20:44:49No.1197393468+
>まぁアムロはNT能力極端に高い訳ではないしな
>それでもサイコガンダムよりは人道的
軟禁されてないならNT能力の劣化も遅いのでは?
30824/06/06(木)20:44:51No.1197393487+
メガ粒子砲を撃つときは音声入力で頼む
30924/06/06(木)20:45:06No.1197393580+
アムロ頼む!これをまともにしてくれ!
31024/06/06(木)20:45:30No.1197393799そうだねx8
アムロ
1.どうでもいい…なんでもいい…
2.もっと余計な武装を外して小型軽量化して欲しい
3.有線式だと可動域に制限があるから無線式にして欲しい
4.やるならやるでもっと火器を満載して欲しい
5.サブパイロットいらないから一人で動かせるようにして欲しい
dice1d5=4 (4)
31124/06/06(木)20:45:37No.1197393858+
アムロ的にはジオングのほうがよくできてるって感じだろうな…
31224/06/06(木)20:45:43No.1197393912+
不満たらたら
31324/06/06(木)20:45:48No.1197393938+
>戦艦の武装をMSサイズにダウンサイジングしたと考えれば無駄ではないが…
とはいえ武装は背部有線メガ粒子砲以外に何がついてるんだ
31424/06/06(木)20:45:52No.1197393965そうだねx4
なにいってんだこいつ
31524/06/06(木)20:45:54No.1197393991そうだねx1
>不満たらたら
そりゃそうだすぎる
31624/06/06(木)20:46:24No.1197394212そうだねx3
それアムロさんだから攻撃当たらない前提で言ってますよね?
31724/06/06(木)20:46:30No.1197394245+
30m級なら積めるだけつんでほしい
31824/06/06(木)20:46:34No.1197394291+
積むか巡洋艦の主砲またはバストライナー
31924/06/06(木)20:46:36No.1197394304+
1年戦争が終わったらこんなイロモノに乗せるなんて何を考えてるんだ地球連邦はとか言いそう
32024/06/06(木)20:46:42No.1197394343そうだねx1
乗り気になってきたな
32124/06/06(木)20:46:47No.1197394374そうだねx1
もともと工学オタクだから割と乗り気か
32224/06/06(木)20:46:48No.1197394384+
逆シャアの時欲しいやつ
32324/06/06(木)20:47:05No.1197394503そうだねx1
どうせ運動性捨てるなら火力ましましだよね
32424/06/06(木)20:47:06No.1197394521+
ここまでデカくするなら当初のコンセプト通り火力足そうよってか
32524/06/06(木)20:47:08No.1197394540+
現状だとたぶんビグロとかのほうが強いぞ
32624/06/06(木)20:47:11No.1197394557そうだねx1
こちらが 「」博士さんが開発したガンダム改良機 RTX440です
うっひょ〜〜〜〜〜〜!
着席前 型番がRXじゃなくて大きな声を出したら 博士からの誠意で
一日外出券をサービスしてもらいました
俺の報告次第でこのプラン潰す事だってできるんだぞって事で
アムロいっきま〜〜〜〜す!まずは操作から
コラ〜!
これでもかってくらい重い動作と操作遅延で怒りのあまり
卓上調味料を全部倒してしまいました〜!
32724/06/06(木)20:47:15No.1197394577+
断空剣の開発がスタートしました
32824/06/06(木)20:47:19No.1197394598そうだねx1
オタクの血が騒ぎ始めた


1717670331369.jpg