二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717660870709.png-(549418 B)
549418 B24/06/06(木)17:01:10No.1197318801そうだねx2 18:50頃消えます
ジャカジャン!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)17:02:26No.1197319038そうだねx40
値段ついてるだけ優しい
224/06/06(木)17:02:41No.1197319087そうだねx25
これ見るために見てる
324/06/06(木)17:03:02No.1197319152そうだねx11
カタ五万
424/06/06(木)17:03:07No.1197319172+
10倍じゃん!
524/06/06(木)17:03:23No.1197319231そうだねx2
ダウンするも大健闘〜
624/06/06(木)17:04:08No.1197319395そうだねx27
クゥ〜これこれ!
724/06/06(木)17:04:37No.1197319501+
しっかり三本線で消してる
824/06/06(木)17:04:54No.1197319567+
明らかに安い値段つけてわざとらしくえーとか言ってるやつ嫌い
924/06/06(木)17:07:23No.1197320052そうだねx3
どれだけダウンしようと、どうせ骨とう品買って遊んでられる位
金に余裕のある人たちなんだよなこの人らって思う
1024/06/06(木)17:09:35No.1197320471そうだねx39
(たまに生活に全く余裕がないのに破滅に突き進むが如く骨董品を集めてるおじが居る)
1124/06/06(木)17:11:21No.1197320831そうだねx1
日用品としては使えるのでお大事になさってください
1224/06/06(木)17:12:14No.1197321021そうだねx4
大事になすってください
1324/06/06(木)17:12:34No.1197321093+
当時の価格ままじゃんって思ったら5銭だった
1424/06/06(木)17:12:40No.1197321110そうだねx8
5万かと思ったら5円
1524/06/06(木)17:13:20No.1197321247そうだねx1
贋作にも出来不出来やランクあるのだなと見てると思う
1624/06/06(木)17:14:01No.1197321390そうだねx28
50万円です!って予想付けたら200万くらいだったりするのが一番好き
1724/06/06(木)17:15:45No.1197321750そうだねx4
イチ!
1824/06/06(木)17:17:31No.1197322128そうだねx11
一桁とか見たことない…
1924/06/06(木)17:19:28No.1197322567+
見積もりよりちょっと低いぐらいよりかはいっそ5円!って言ってくれる方がウケが取れて嬉しい
2024/06/06(木)17:20:11No.1197322729そうだねx7
5円は逆にどういうものなんだよ
2124/06/06(木)17:20:23No.1197322776+
真っ赤な複製品でも数千円とかついてるの見ると本物でなくてもそれなりに価値あるんだなってなる
2224/06/06(木)17:22:27No.1197323232+
5円だと贋作フォロー定番の大事になさってくださいもなさそうだな
2324/06/06(木)17:22:38No.1197323276そうだねx7
100万!って予想して50万ですね…みたいになった時の微妙な感じをもっと見たい
2424/06/06(木)17:22:57No.1197323355そうだねx35
横山大観
借金のカタ
美術館にあるのと似てる

役満です
2524/06/06(木)17:23:32No.1197323483+
隕石と称して石ころ持ってきた奴とか
2624/06/06(木)17:23:55No.1197323581+
(ウルトラマンパワードみたいなBGM)
2724/06/06(木)17:24:17No.1197323653そうだねx5
>5円は逆にどういうものなんだよ
そりゃ5円玉だろう
2824/06/06(木)17:24:22No.1197323669そうだねx7
>真っ赤な複製品でも数千円とかついてるの見ると本物でなくてもそれなりに価値あるんだなってなる
歴史的価値はないけど物自体はいい仕事してますねえ!はあるよねたまに
2924/06/06(木)17:25:42No.1197323983+
スタジオへ
3024/06/06(木)17:26:31No.1197324159+
10円玉割ってくっつけたのを表裏同じのエラーで持ってきた奴とかもあったな
3124/06/06(木)17:26:44No.1197324201そうだねx9
明らかに名家の人が箔つけようと固い品出したつもりで微妙な鑑定結果だと妙な笑いが出てくる
3224/06/06(木)17:27:19No.1197324323+
>歴史的価値はないけど物自体はいい仕事してますねえ!はあるよねたまに
そういうのに価値を作り出して高く売ったのが中島誠之助だからねえ
3324/06/06(木)17:28:53No.1197324661+
全く価値が付かないものだけどご縁がありますように的な意味かと思ったら本当に5円玉持ってきたのか
3424/06/06(木)17:29:32No.1197324780+
あちゃ〜
3524/06/06(木)17:29:58No.1197324879そうだねx26
借金のカタに置いて行ったやつの外れ率が高さは異常
でも冷静に考えたら本当に価値あるなら普通に売って借金にあてるわ
3624/06/06(木)17:30:57No.1197325075+
借金のかたにして行方不明になったやつが稀に本物ですごい値段ついたりするけど
本物だとわかった途端に行方不明になったやつが突然帰ってきて所有権主張したりするんだろうか
3724/06/06(木)17:31:24No.1197325180+
良いものではありますのでお大事になさってください
3824/06/06(木)17:31:31No.1197325209そうだねx2
ネットオークションが意外にも打率高いんだよな
まぁゴミも多いんだけど
3924/06/06(木)17:32:19No.1197325398+
家のお宝としてこの番組出たときの評価額フリップを額に入れてる人いたな
4024/06/06(木)17:32:45No.1197325501そうだねx1
5万かーって思った…
4124/06/06(木)17:32:50No.1197325525+
あの「う〜ん、残念!」って毎回録ってるの?
4224/06/06(木)17:33:03No.1197325568+
目利きの人って大体依頼品以外も本物ばっかりでやっぱり審美眼って鍛えられるんだなって
4324/06/06(木)17:33:06No.1197325578+
ガラス系のものは贋作作るのも大変だからか偽物少ない気がする
4424/06/06(木)17:33:50No.1197325766そうだねx19
芸術家本人に譲って貰ったはつまんねすぎる…
偽物な訳ねえだろ…
4524/06/06(木)17:34:06No.1197325825+
たまにニセモノかつ高額があるからすごい
4624/06/06(木)17:34:07No.1197325835+
シンプルなゴミじゃないけど5000円くらいのになってるのも妙な気分になる
4724/06/06(木)17:34:34No.1197325928+
偽物のお椀とか皿とか0円ではないからな…使えるし
4824/06/06(木)17:34:47No.1197325989+
骨董品屋で一目惚れ
知人に譲ってもらった
4924/06/06(木)17:35:04No.1197326061+
紳助時代に「これを売って元手に新事業がしたい」と
ほぼゴミのような陶器を持ち込んだ奴がいたっけな
5024/06/06(木)17:35:26No.1197326149+
10万円で買いました!10万円!は皆が困る
5124/06/06(木)17:35:34No.1197326184そうだねx13
>芸術家本人に譲って貰ったはつまんねすぎる…
>偽物な訳ねえだろ…
芸能人が縁でスポーツ選手に譲ってもらったのもずるい!
5224/06/06(木)17:36:02No.1197326308そうだねx3
家族は高値が付いたら売って海外旅行にでも行きたいと思っている
5324/06/06(木)17:36:07No.1197326328そうだねx17
>芸術家本人に譲って貰ったはつまんねすぎる…
>偽物な訳ねえだろ…
真贋鑑定じゃなくてどれだけ価値があるのかを見てんだからいいだろ!
5424/06/06(木)17:36:28No.1197326415+
>骨董品屋で一目惚れ
>知人に譲ってもらった
いつもの流れすぎるのにいつでも依頼人は自信満々だ
5524/06/06(木)17:37:01No.1197326554そうだねx2
売る気満々の親族と複雑な表情してる所有者の温度差からしか得られない栄養素がある
5624/06/06(木)17:37:01No.1197326555+
これは酷いですね〜眼が腐るかと思いましたよ
さっさとそのゴミ持ち帰ってせいぜい大事になさってください
5724/06/06(木)17:37:08No.1197326580そうだねx1
fu3572709.mp4
5824/06/06(木)17:37:14No.1197326610そうだねx1
意外とネットオークションで買いました!からも本物が出てくるんだよな…
5924/06/06(木)17:37:27No.1197326656+
たまに中島先生がブチ切れるレベルの贋作とか出てくるよね
6024/06/06(木)17:37:29No.1197326670+
退職金注ぎ込むのはまだマシでリボで多額の負債抱えながら収集してる廃人とかいるよね
6124/06/06(木)17:37:30No.1197326676+
美術館に似たようなのあった!はじゃあ手元にあるのは偽物なんじゃないですか?ってなる
6224/06/06(木)17:38:01No.1197326796+
>意外とネットオークションで買いました!からも本物が出てくるんだよな…
遺品整理でガンガン出てくるから
6324/06/06(木)17:38:05No.1197326818+
コレは何ですか?
ひいおじいちゃん(の木彫りの人形)です!
が面白かった
6424/06/06(木)17:38:21No.1197326892+
海外の露店で買いましたも結構本物あるよね
海外の露店ってそんな本物何処から流れてきたんだ…
6524/06/06(木)17:38:34No.1197326936+
売って家のリフォームとかならうnうnってなるけど旅行とか消え物で消費されるとちょっと悲しい…
6624/06/06(木)17:38:36No.1197326939+
>意外とネットオークションで買いました!からも本物が出てくるんだよな…
知識ない人が手放すからね
6724/06/06(木)17:38:46No.1197326985+
😀知人に貰った
🥴借金のカタ
6824/06/06(木)17:38:51No.1197327000そうだねx9
>海外の露店で買いましたも結構本物あるよね
>海外の露店ってそんな本物何処から流れてきたんだ…
よく分からんルートは大体盗品
6924/06/06(木)17:39:02No.1197327059+
ちょっと前に横山大観の真作出たのはビビった
今田も完全に偽物扱いしてたし俺もそう思ってた
7024/06/06(木)17:39:06No.1197327075+
>海外の露店で買いましたも結構本物あるよね
>海外の露店ってそんな本物何処から流れてきたんだ…
中国は文化大革命で割と散逸したから…
7124/06/06(木)17:39:20No.1197327139+
>たまに中島先生がブチ切れるレベルの贋作とか出てくるよね
ひっでぇゴミだけど戒めの為に持っときなさい!
7224/06/06(木)17:39:27No.1197327169+
即答売ります!って騒ぐ嫁さんとか娘さん見るたびに悲しい気持ちになる
7324/06/06(木)17:39:31No.1197327189+
行きつけの店でこれは掘り出し物だと言われて買いました
はあまりにも先が察せすぎて逆にそっかぁってなっちゃう
7424/06/06(木)17:40:14No.1197327370そうだねx4
海外の露店は依頼人が怪しいルートで買ったのを誤魔化してる時もまあまあ有ると思う
7524/06/06(木)17:40:15No.1197327371+
オスカー像が規定で1ドル扱いになったけど放送見た関係者が買取りに行ってるんだろうか…
7624/06/06(木)17:40:43No.1197327485+
紳助の頃はやたら依頼者の再現ドラマに時間割いてたのがなぁ
阪神大震災で壊れた家から出てきたお宝の話とか見たくもなかった
7724/06/06(木)17:40:43No.1197327486+
でどうやって五円で作るのですか?
将軍さま
私が買い取るので作ってみてください
7824/06/06(木)17:40:49No.1197327501+
ネットオークションで買ったはいやーな予感しかしないけど案外普通に高値が出たりする
7924/06/06(木)17:40:56No.1197327531そうだねx5
骨董品界隈に善意などない
無知と悪意だけだ
8024/06/06(木)17:41:02No.1197327560そうだねx15
贋作の皿で1万円でがっかりとかあるけど1万円の皿って結構いいものだよな
8124/06/06(木)17:41:34No.1197327708+
今まで見た中で一番ひどかったのは
少年ジャンプの付録だった掛け軸絵と
隕石と騙されてアスファルトのかけらだったやつ
8224/06/06(木)17:41:53No.1197327788+
ネットオークションで真作バンバン買いまくってる教師かなんか番組に出てたな…
8324/06/06(木)17:42:13No.1197327878そうだねx5
>>たまに中島先生がブチ切れるレベルの贋作とか出てくるよね
>ひっでぇゴミだけど戒めの為に持っときなさい!
そっちはまだマシで「これは悪徳業者が騙すことを目的に作ったクソ贋作だ!」ってパターンは本当に怒る
8424/06/06(木)17:42:17No.1197327898+
プロから買って値段以上の価値があることなんてほとんどないよな
当てたきゃ素人から買え
8524/06/06(木)17:42:25No.1197327938+
ドアストッパーが隕石とかは出てこない
8624/06/06(木)17:42:25No.1197327940そうだねx8
>100万!って予想して50万ですね…みたいになった時の微妙な感じをもっと見たい
本物だけどそこまで価値ないですみたいな時の微妙な雰囲気好き
8724/06/06(木)17:42:25No.1197327941+
そこら辺の石だった時は0円だっけ…
8824/06/06(木)17:42:26No.1197327945+
>10円玉割ってくっつけたのを表裏同じのエラーで持ってきた奴とかもあったな
製造工程的に絶対有り得ないエラー
持ってきた奴は何を考えてたのか
8924/06/06(木)17:42:28No.1197327953+
>隕石と騙されてアスファルトのかけらだったやつ
伝説の0円じゃん…
9024/06/06(木)17:42:29No.1197327958+
東方旧作とか出しても鑑定してくれるのかな
9124/06/06(木)17:43:05No.1197328084+
いいよね退職金全額で買ったゴミ
9224/06/06(木)17:43:08No.1197328100+
コミケのカタログとか今だと凄い値段ついてるもの有りそう
9324/06/06(木)17:43:17No.1197328147+
借金のかたで本物が出てくると興奮する
9424/06/06(木)17:43:28No.1197328187+
隕石ハンター普通に職業として存在しててそれで一攫千金当ててるってのはqedだったかcmbで知った
9524/06/06(木)17:43:37No.1197328230+
最低額は「うちの猫の価値を鑑定してください!」→大人の猫に値が付くわけ無いから0円
ってしょうもない話だった記憶がある
9624/06/06(木)17:43:52No.1197328287そうだねx1
贋作と言うほど悪辣でもない観光客向けのお土産良いよね…
9724/06/06(木)17:44:08No.1197328348+
御本人から譲り受けましたは強カードよ
9824/06/06(木)17:44:09No.1197328352+
>fu3572709.mp4
言い声してるね鑑定士
9924/06/06(木)17:44:10No.1197328354+
たまに本人から貰ったやつを持ってくるのはなんか違わない!?って思ってる
もっとこう借金の方にゴミをつかまされたと思ったら…本物!みたいなのが欲しい
10024/06/06(木)17:44:35No.1197328482+
出典がはっきりしてるとあんまり面白くないからね…
10124/06/06(木)17:44:46No.1197328520+
どんなゴミでもあの鑑定団でクソ低い評価額をもらったって付けるだけで数千円にはなると思う
10224/06/06(木)17:44:46No.1197328521+
まぁ似てるとか真似したならまだしも銘まで入れたら悪質よね…
10324/06/06(木)17:45:06No.1197328581+
本人からもらった奴で偽物ってパターンまず無いよね
10424/06/06(木)17:45:11No.1197328607+
否定的な家族とか出てくると当たり率高い
10524/06/06(木)17:45:28No.1197328686+
本人がもってきていくらや!するよりも
もらったくらいがまるいからいいんだ
10624/06/06(木)17:45:35No.1197328721そうだねx8
>本人からもらった奴で偽物ってパターンまず無いよね
あったら悪意ありすぎる…
10724/06/06(木)17:45:40No.1197328743+
職場の同僚が職場で使ってた湯呑みを退職の時に貰ったら戦国時代の茶碗だったみたいなのあったな
10824/06/06(木)17:46:08No.1197328859+
>骨董品界隈に善意などない
>無知と悪意だけだ
まあ一つの側面ではある…
10924/06/06(木)17:46:16No.1197328901+
>本人からもらった奴で偽物ってパターンまず無いよね
事件だよそれは
11024/06/06(木)17:46:28No.1197328951+
結局例の耀変はアンタッチャブルになったんだったか
11124/06/06(木)17:46:30 ID:erTaen32No.1197328959+
鑑定団スレ名物の通貨偽造されてるアレってやっぱ値段つかないよね
11224/06/06(木)17:46:50No.1197329040+
中島先生は贋作でも良いものだとよく出来ているって褒めるからな…
あのスタンスはえらいというか本当に焼き物が好きなんだろうな
11324/06/06(木)17:46:52No.1197329050+
俺が作った壺をなんかの間違いで5000兆円で買ってほしい
11424/06/06(木)17:46:56No.1197329064+
>本人からもらった奴で偽物ってパターンまず無いよね
その本人の名前出してたら放送できないんじゃないか?
11524/06/06(木)17:47:03No.1197329100+
>結局例の耀変はアンタッチャブルになったんだったか
臭いものにはフタ
いつもの日本
11624/06/06(木)17:47:10No.1197329126+
>本人からもらった奴で偽物ってパターンまず無いよね
偽物ではないが
何時何処でどれだけ使ったかの証明がないから特に付加価値はない
ってパターンは割とある
11724/06/06(木)17:47:20No.1197329176+
江戸時代のものだけどそこまで大したものじゃないっていうのが一番辛い
11824/06/06(木)17:47:27No.1197329212+
おもちゃ系って歴史考えたらそりゃそうだろうけどそこまで跳ねない気がするけど最高額なんなんだろ
11924/06/06(木)17:47:55No.1197329327+
>俺が作った壺をなんかの間違いで5000兆円で買ってほしい
そもそも壺を作ったことあるの?
12024/06/06(木)17:48:13No.1197329412+
>>隕石と騙されてアスファルトのかけらだったやつ
>伝説の0円じゃん…
依頼人も人が良さそうだけどおバカな感じののほほんとした眼鏡のお母さんと娘さんの二人組だったな
12124/06/06(木)17:48:14No.1197329417+
>>結局例の耀変はアンタッチャブルになったんだったか
>臭いものにはフタ
>いつもの日本
所有者が流石にもう付き合ってられんってなっただけだぞ
12224/06/06(木)17:49:05No.1197329618+
これ実際にその値段で売れるならいいけど実際はどこも買ってくれないから0円みたいなもんなんでしょ
12324/06/06(木)17:49:11No.1197329639+
ゴミです
お捨て下さい
12424/06/06(木)17:49:13No.1197329651そうだねx2
>>>結局例の耀変はアンタッチャブルになったんだったか
>>臭いものにはフタ
>>いつもの日本
>所有者が流石にもう付き合ってられんってなっただけだぞ
フタする人来たな…
12524/06/06(木)17:49:22No.1197329680+
>江戸時代のものだけどそこまで大したものじゃないっていうのが一番辛い
古伊万里でよくあるやつ
12624/06/06(木)17:49:33No.1197329728+
ビミョーなパターンは江戸時代に作られたニセモノってやつ
だいたい20,30万円くらいになる
12724/06/06(木)17:49:53No.1197329818+
>これ実際にその値段で売れるならいいけど実際はどこも買ってくれないから0円みたいなもんなんでしょ
値段ついても問題はどこがその値段で買ってくれるかって話だよね
評価額通りではほぼ確実に売れないだろうし
12824/06/06(木)17:50:06No.1197329874そうだねx1
>10倍じゃん!
100では?
12924/06/06(木)17:50:10 ID:erTaen32No.1197329895そうだねx8
>フタする人来たな…
さすがに所有者のことをそういうのはちょっと
13024/06/06(木)17:50:33No.1197330006+
>ビミョーなパターンは江戸時代に作られたニセモノってやつ
>だいたい20,30万円くらいになる
江戸期の物って時点である程度価値生まれるしね
13124/06/06(木)17:50:58No.1197330119+
億だけどマイナス査定喰らった外車が番組最高額だったっけ
13224/06/06(木)17:51:09No.1197330177+
>江戸時代のものだけどそこまで大したものじゃないっていうのが一番辛い
大切になさってください
13324/06/06(木)17:51:13No.1197330202+
書き込みをした人によって削除されました
13424/06/06(木)17:51:24No.1197330239+
今は20万円でもあと50年経つとまた価値上がるから…
13524/06/06(木)17:51:39No.1197330307+
よく見かけるのは景徳鎮の本物と
その時代より後の偽物だけど古いものは古いからちょっとお高いやつ
13624/06/06(木)17:51:39No.1197330309+
>おもちゃ系って歴史考えたらそりゃそうだろうけどそこまで跳ねない気がするけど最高額なんなんだろ
公式情報ではないけど620万らしい
https://www.youtube.com/watch?v=yuR8VJt0ShU
13724/06/06(木)17:52:17No.1197330477+
>今は20万円でもあと50年経つとまた価値上がるから…
本人死んでるだろうから遺品整理で息子か娘が売っちまう…
13824/06/06(木)17:52:47No.1197330638そうだねx6
一生懸命集めた栓抜きいっぱい100万円!!
150万円です!あたりが1番いい感じに良かったねってなる
13924/06/06(木)17:52:56No.1197330678+
もうさすがにデンスケ人形は出品されなくなってきた
15、6年くらい前まではたまに出てた記憶
14024/06/06(木)17:53:18No.1197330779+
インターネットオークションでよくポンポン金出せるなっていつも思う
14124/06/06(木)17:53:25No.1197330810+
海外の川底から出てきたとかいう壺か何かあったよね
14224/06/06(木)17:53:38No.1197330877+
祖父が知り合いから譲り受けた横山大観と円山応挙の掛け軸です!
鑑定お願いします!
14324/06/06(木)17:53:47No.1197330909+
安定と信頼の横山大観
14424/06/06(木)17:53:59No.1197330962+
今週は凄かったね
絶対偽物だと思ったら全部本物だったやつ
14524/06/06(木)17:54:01No.1197330973+
>150万円です!あたりが1番いい感じに良かったねってなる
でも施設に飾るのはちょっとね…
14624/06/06(木)17:54:11No.1197331012+
>>フタする人来たな…
>さすがに所有者のことをそういうのはちょっと
激烈に頭悪いなお前
所有者は化学的な根拠が持てて納得できてんだよ
14724/06/06(木)17:54:16No.1197331038+
>本人からもらった奴で偽物ってパターンまず無いよね
そもそも偽物って見破れるんだろうか
14824/06/06(木)17:54:17No.1197331040+
>海外の川底から出てきたとかいう壺か何かあったよね
ギャラリーフェイクで見た
14924/06/06(木)17:54:54No.1197331234+
ばけがく!
15024/06/06(木)17:55:08No.1197331300+
>祖父が知り合いから譲り受けた横山大観と円山応挙の掛け軸です!
>鑑定お願いします!
お弟子さんのですね習作です
モノは良いので是非床の間に飾ってください
15124/06/06(木)17:55:38No.1197331438+
川関係だと海や川で翡翠を探してるハンターたち居るよね
15224/06/06(木)17:55:57No.1197331525+
…こっちの地上波だと3ヶ月下手すりゃ半年近く遅れてるの何とかならないかな…
15324/06/06(木)17:56:13No.1197331592+
既に他で鑑定済の骨董品を出す小金持ちが後を絶たないという
15424/06/06(木)17:56:21No.1197331637+
カメラの代わりにもらった花瓶が2億ついたやつスタジオ全員引いてて面白かった
15524/06/06(木)17:56:26No.1197331660そうだねx2
>…こっちの地上波だと3ヶ月下手すりゃ半年近く遅れてるの何とかならないかな…
そんなところあるの!?
15624/06/06(木)17:56:50No.1197331763+
>ばけがく!
化学顔料の分析したから化学であってるだろ
お前の頭の悪さも証明されたね
15724/06/06(木)17:56:59No.1197331802そうだねx11
このスレはしょうもないお宝等についてのスレなので
曜変天目に関するレスポンチバトルはあちらでなさってください
15824/06/06(木)17:57:12No.1197331863+
ちょっと前に出てたよねモノホンの横山大観の掛け軸
15924/06/06(木)17:57:12No.1197331870+
>既に他で鑑定済の骨董品を出す小金持ちが後を絶たないという
やることが姑息!
16024/06/06(木)17:57:15No.1197331883+
>既に他で鑑定済の骨董品を出す小金持ちが後を絶たないという
箔付とテレビ出て目立ちたい!
16124/06/06(木)17:57:15No.1197331884+
>既に他で鑑定済の骨董品を出す小金持ちが後を絶たないという
隠すそぶりすらなく鑑定証つきの持ってきたやつあった覚えがある
16224/06/06(木)17:57:20No.1197331903+
スレ画みたいなのを見て気持ちよくなるのが一般的な家庭なんだよな
16324/06/06(木)17:57:35No.1197331977+
そこまで裕福そうじゃ無い人が一目惚れして買った200万ぐらいの奴が5000だった時が好き
16424/06/06(木)17:57:41No.1197332001そうだねx1
>このスレはしょうもないお宝等についてのスレなので
>曜変天目に関するレスポンチバトルはあちらでなさってください
曜変天目は本物のお宝だからな…
16524/06/06(木)17:58:25No.1197332210+
>借金のカタに置いて行ったやつの外れ率が高さは異常
>でも冷静に考えたら本当に価値あるなら普通に売って借金にあてるわ
99%ゴミだけど1%の名品が出てきた時は興奮する
16624/06/06(木)17:58:26No.1197332214+
>しっかり三本線で消してる
何か意味あんの?
16724/06/06(木)17:58:27No.1197332216+
>>10円玉割ってくっつけたのを表裏同じのエラーで持ってきた奴とかもあったな
>製造工程的に絶対有り得ないエラー
>持ってきた奴は何を考えてたのか
貨幣の加工って犯罪だからな…
価値の有無以前の問題
16824/06/06(木)17:58:29No.1197332236+
海外で買ったクソでかいツボを手荷物扱いで持って帰ってきたおばさんはガッツありすぎだろ…ってなった
16924/06/06(木)17:58:35No.1197332258+
この番組見てると世の中にある横山大観=ニセモノみたいなイメージがつく
17024/06/06(木)17:58:36No.1197332263+
最近父が骨董品買い焦ってるけど家族は偽物だと思うから鑑定して欲しいって依頼が
父親の勝ちで終わってるのがつまんない
17124/06/06(木)17:59:09No.1197332411+
たまにあるお礼にとか借金のカタにで超すごい人が一筆書いてある本物が好き
17224/06/06(木)17:59:22 ID:erTaen32No.1197332468そうだねx8
>最近父が骨董品買い焦ってるけど家族は偽物だと思うから鑑定して欲しいって依頼が
>父親の勝ちで終わってるのがつまんない
どうしろってんだよ
17324/06/06(木)17:59:22No.1197332471+
スタジオへ(高価とは限らない)
17424/06/06(木)17:59:32No.1197332498+
>>しっかり三本線で消してる
>何か意味あんの?
三味線?
17524/06/06(木)18:00:11No.1197332698+
>そこまで裕福そうじゃ無い人が一目惚れして買った200万ぐらいの奴が5000だった時が好き
骨董屋さんふっかけたのか…
17624/06/06(木)18:00:27No.1197332771+
>最近父が骨董品買い焦ってるけど家族は偽物だと思うから鑑定して欲しいって依頼が
>父親の勝ちで終わってるのがつまんない
家族からの売れ売れ圧力がすごい辛そう
17724/06/06(木)18:00:35No.1197332813+
本人に書いてもらったやつで
17824/06/06(木)18:00:37No.1197332826+
ネットオークションで二束三文で買った骨董が本物だったケースが時々あってビビる
売り払う時に鑑定とかしないんだな…
17924/06/06(木)18:00:51No.1197332904+
曜変天目は店襲撃したやつまで出たのがイカレてる
18024/06/06(木)18:00:56No.1197332919+
鑑定書付きは単に自慢か…しょうもねぇな!
18124/06/06(木)18:01:01No.1197332946+
ブリキのおもちゃって今でも高いんだろうか
18224/06/06(木)18:01:06No.1197332968+
昔の医者がいくらでも欲しがった謎の石がくじらの胆石だった時はこんだけ値下がりしてたな
18324/06/06(木)18:01:09No.1197332983+
>そんなところあるの!?
3時間スペシャルを1時間ごとに分割で三週間放送してたりする
そんな秋田です…
その前の時間に再放送したりするのに…
18424/06/06(木)18:01:12No.1197333015そうだねx3
>ネットオークションで二束三文で買った骨董が本物だったケースが時々あってビビる
>売り払う時に鑑定とかしないんだな…
ネットへの放流って基本的にごみ処理みたいなところあるし…
18524/06/06(木)18:01:27No.1197333083そうだねx6
骨董好きがいきすぎて退職金まで注ぎ込んだお父さん
これが偽物なら骨董をやめると家族と約束しているが…?
18624/06/06(木)18:01:59 ID:erTaen32No.1197333248+
>ネットオークションで二束三文で買った骨董が本物だったケースが時々あってビビる
>売り払う時に鑑定とかしないんだな…
相当な数あったとしたら手間を考えるとやってらんないんじゃない
18724/06/06(木)18:02:14No.1197333332+
>>…こっちの地上波だと3ヶ月下手すりゃ半年近く遅れてるの何とかならないかな…
>そんなところあるの!?
キテレツ県だけど数ヶ月遅れのを日曜昼に放送してるな
番組プレゼントとかの部分では「この放送は◯年◯月◯日に放送されたものです」ってテロップが出る
18824/06/06(木)18:02:29No.1197333398+
>ネットオークションで二束三文で買った骨董が本物だったケースが時々あってビビる
>売り払う時に鑑定とかしないんだな…
学者が骨董商から貴重な資料買ってあとでその報告に行ったら
こういう商売やってると勝つ時も負ける時もあるからお互い様だ
みたいなこと言われたってのは誰の話だったか
18924/06/06(木)18:02:42No.1197333475+
>ネットオークションで二束三文で買った骨董が本物だったケースが時々あってビビる
>売り払う時に鑑定とかしないんだな…
プレミア値付いてるなんて興味なきゃわからんだろうし
エロゲだって高いやつは高いけど気づける人は一握りだと思うし
19024/06/06(木)18:02:47No.1197333505+
100万円予想で結果100万円でもなんか浮かない顔してる人好き
19124/06/06(木)18:03:05No.1197333610+
奥さんに黙って注ぎ込まれる退職金
19224/06/06(木)18:03:09No.1197333632+
>>ネットオークションで二束三文で買った骨董が本物だったケースが時々あってビビる
>>売り払う時に鑑定とかしないんだな…
>ネットへの放流って基本的にごみ処理みたいなところあるし…
この番組の視聴者がそうだけど大抵偽物か無価値だって家族も思ってるし
19324/06/06(木)18:03:40No.1197333789そうだねx6
>キテレツ県だけど数ヶ月遅れのを日曜昼に放送してるな
同じくキテレツ県住まいだけど昼飯食いながら家族と見るにはちょうどいい番組なんだよな
わざわざ騒がしいワイドショーとか見たくないんだ
19424/06/06(木)18:04:49No.1197334112そうだねx1
金持ちが本物持ってきて億付いても白けるだけだわな
ドイツの富豪が持ってきた柿右衛門の壺とか
色んな意味で囲碁のレッスンプロが持ってきた中国の変な器がレジェンド
19524/06/06(木)18:04:54No.1197334140+
西郷隆盛は手紙やら書やら残しすぎ
19624/06/06(木)18:05:46No.1197334418+
>ブリキのおもちゃって今でも高いんだろうか
状態が良ければ
19724/06/06(木)18:06:17No.1197334579+
でも偽物で5万とかだと(でもこれも売ったらそれなりに生活の足しになるんだな…)ってなる
19824/06/06(木)18:06:21No.1197334597+
今何か買っておけば数十年後にお宝になりそうだと思うけど
実際に買うのと買って寝かせるってのが難易度高いんだよねえ
19924/06/06(木)18:06:26No.1197334627+
借金のカタだと知り合いにポンと金貸すのも返済を骨董で済ますのもすげーってなる
昭和のムラ社会の良い面って感じ
20024/06/06(木)18:06:39No.1197334697そうだねx4
エンタメとしても面白いし知識も入る本当に昼休みとかに見るのに丁度いい番組
20124/06/06(木)18:06:43No.1197334726+
この番組の査定ってどのくらい正確なの?
20224/06/06(木)18:07:13No.1197334891+
>今何か買っておけば数十年後にお宝になりそうだと思うけど
>実際に買うのと買って寝かせるってのが難易度高いんだよねえ
アニメとか漫画とかゲームだったらほぼ確実に値上がりするけど保存がなぁ…
20324/06/06(木)18:07:16No.1197334901+
>ブリキのおもちゃって今でも高いんだろうか
おもちゃ系って値段が大きく上がらないからあんまり面白くない
特に最近は収集家が減ったみたいな話も出てた
20424/06/06(木)18:07:22No.1197334933+
産業廃棄物かなんかで−1000円みたいなのを見たような
20524/06/06(木)18:07:48No.1197335053+
この番組で使ってるbgmまとめて売ってほしい
20624/06/06(木)18:08:01No.1197335129+
>今何か買っておけば数十年後にお宝になりそうだと思うけど
>実際に買うのと買って寝かせるってのが難易度高いんだよねえ
保存状態が良ければとか箱があれば1.7倍とか普通にあるしな
20724/06/06(木)18:08:07No.1197335154+
>この番組の査定ってどのくらい正確なの?
鑑定団の鑑定をしろって?
20824/06/06(木)18:08:24No.1197335243+
テン テケテン
テン テテ テン
20924/06/06(木)18:08:28No.1197335268そうだねx3
借金のカタ→ハズレ確定
どうしても気に入り譲ってもらった→ノーマル
著名人に貰い受けた→激アツ
21024/06/06(木)18:08:38No.1197335320+
果たして結果は〜
21124/06/06(木)18:08:51No.1197335383+
>最近父が骨董品買い焦ってるけど家族は偽物だと思うから鑑定して欲しいって依頼が
>父親の勝ちで終わってるのがつまんない
3回勝負で全部父親が勝って
二匹目のドジョウの父親も勝ったのすげえよな
21224/06/06(木)18:08:53No.1197335394+
店で取り扱ったらこの値段をつけるってもので買い取りの値段ではないと聞いた
21324/06/06(木)18:09:02No.1197335437+
骨董品より古い車とかバイクとかをもっと見たい
21424/06/06(木)18:09:11No.1197335497そうだねx2
宿代代わりに書いてもらったとかだとまず贋作掴まされた線が消えるのずるい
21524/06/06(木)18:09:17No.1197335535+
切手とかはブームが去ったりコレクターが高齢化したりで需要が減って金銭的価値が暴落したんだったか
21624/06/06(木)18:09:19No.1197335544+
>>この番組の査定ってどのくらい正確なの?
>鑑定団の鑑定をしろって?
一度鑑定した後にクロスレビューみたいに私だったら何円で買い取りますってやってほしい
ちゃんと同じ値段出すんでしょうね!
21724/06/06(木)18:09:32No.1197335598+
借金のカタで本物だけど借金額には届いてないパターン好き
21824/06/06(木)18:09:41No.1197335648そうだねx5
>一度鑑定した後にクロスレビューみたいに私だったら何円で買い取りますってやってほしい
>ちゃんと同じ値段出すんでしょうね!
何言ってんだこいつ…
21924/06/06(木)18:09:42No.1197335651+
>骨董品より古い車とかバイクとかをもっと見たい
消防車をレストアしてる人の話は面白かった
22024/06/06(木)18:09:45No.1197335670+
>借金のカタ→ハズレ確定
>どうしても気に入り譲ってもらった→ノーマル
>著名人に貰い受けた→激アツ
ネットオークションで仕入れたは?
22124/06/06(木)18:10:18No.1197335848+
>店で取り扱ったらこの値段をつけるってもので買い取りの値段ではないと聞いた
逆にオークションのスタート価格でもっと値段上がるよみたいな事言ってたケースもある
22224/06/06(木)18:10:19No.1197335850+
>借金のカタ→ハズレ確定
>どうしても気に入り譲ってもらった→ノーマル
>著名人に貰い受けた→激アツ
先代の遺産→かなり熱い
祖父の遺産→ノーマル
22324/06/06(木)18:10:50No.1197336019+
>一度鑑定した後にクロスレビューみたいに私だったら何円で買い取りますってやってほしい
>ちゃんと同じ値段出すんでしょうね!
仮にそういう番組構成にしてもプロレスだとか言い出されるだろ
22424/06/06(木)18:11:32No.1197336267+
>一度鑑定した後にクロスレビューみたいに私だったら何円で買い取りますってやってほしい
>ちゃんと同じ値段出すんでしょうね!
というか番組後に売りたい人は買取募集とかもしてるから基本正しいと思うけど…
22524/06/06(木)18:11:47No.1197336355+
価値があるものをその価値で売るのは大変だから結構掘り出し物も生まれるんだよね
22624/06/06(木)18:11:54No.1197336382そうだねx2
エロゲの書淫が鑑定団に持っていけそうな値段になってて笑う
まあこないだ尼の60万越えのやつ売れてたから今買えるところないけど
22724/06/06(木)18:11:55No.1197336387+
>一度鑑定した後にクロスレビューみたいに私だったら何円で買い取りますってやってほしい
>ちゃんと同じ値段出すんでしょうね!
あの大手買取点ではこの買取額なんだからあんたのとこだって同じ値段で買ってくれますよね!!
とはならんでしょ?評価額は評価額であってその値段で絶対売れるもんではないよ
結局欲しい人いるかどうかなんだし
たまに鑑定後に鑑定した人がその値段で引き取りますよってのはあるけど
22824/06/06(木)18:12:01No.1197336430+
ネットオークションで手に入れました!でアチャー…って空気が漂ってからの掘り出し物展開あつい
22924/06/06(木)18:12:32No.1197336586+
北原が依頼人にその場で売ってくれみたいな事言ってる時もある
23024/06/06(木)18:12:40No.1197336631+
>ネットオークションで手に入れました!でアチャー…って空気が漂ってからの掘り出し物展開あつい
見てくれよこの鳥山明のサイン!
23124/06/06(木)18:12:43No.1197336647+
鑑定後ならまだしも官邸前に横山大観の本物持っててもどこで売ればいいのか想像もつかない
ハードオフ?
23224/06/06(木)18:13:39No.1197336939+
最近見つかった水木しげるの紙芝居は名前が違うから出品者が水木しげるの作品だと気付いてなかった所まで含めて好き
23324/06/06(木)18:13:49No.1197336990+
>おもちゃ系って歴史考えたらそりゃそうだろうけどそこまで跳ねない気がするけど最高額なんなんだろ
単品だと2008年に出たマルサンのソフビ「ガラモン」の1期で700万円
それ以外だとポケモンカード31点の785万円(今だと軽く3000万超えらしい)
23424/06/06(木)18:14:00No.1197337051+
なんかキノコ生えてるしょーもない壺だな…

2億円
生で見た中だとこれが一番ビビったわ
23524/06/06(木)18:14:12No.1197337118+
無職が親族代表して出演して評価額上回ったら差額もらえるみたいな条件で出てくるとちょっと面白い
23624/06/06(木)18:14:16No.1197337140+
借金のカタは普通に騙されたってことがわかるのがおつらい…
いや合意の上だし金持ちだからいいか…
23724/06/06(木)18:14:40No.1197337256+
>(今だと軽く3000万超えらしい)
こわ…まぁポケカって今仮想じゃないけど仮想通貨みたいなもんか…
23824/06/06(木)18:14:46No.1197337285+
贋作でも江戸時代くらいの骨董品ならそれはそれで価値あるよなぁ…ってちょっと思う
23924/06/06(木)18:14:52No.1197337323そうだねx1
絵は無価値だけど額縁が立派だから一万円!
24024/06/06(木)18:15:20No.1197337471+
中島誠之助かい…
首相官邸前にいるぜ…
24124/06/06(木)18:15:20No.1197337476+
本当かは知らないけどジャカジャンのあと映してないだけで泣き落としで評価額上げてもらおうと交渉するやついるらしいな
24224/06/06(木)18:16:16No.1197337766そうだねx1
>本当かは知らないけどジャカジャンのあと映してないだけで泣き落としで評価額上げてもらおうと交渉するやついるらしいな
何の意味があるんだ…
24324/06/06(木)18:16:31No.1197337839+
>贋作でも江戸時代くらいの骨董品ならそれはそれで価値あるよなぁ…ってちょっと思う
それは江戸時代くらいの骨董品としての値段つくでしょ
24424/06/06(木)18:17:08No.1197338050そうだねx1
>何の意味があるんだ…
見栄だろ見栄
24524/06/06(木)18:17:10No.1197338059+
曜変天目茶碗…お前と戦いたかった
24624/06/06(木)18:17:17No.1197338099そうだねx2
>本当かは知らないけどジャカジャンのあと映してないだけで泣き落としで評価額上げてもらおうと交渉するやついるらしいな
真贋ハッキリさせてからレスしてくれ
24724/06/06(木)18:17:23No.1197338116+
一般的な品で価値は売値程度しかないけどおもしろい器だねぇみたいのがほっこりして好き
銘とかはないけど偶然できた突起が亀みたいにみえる瓶とか
24824/06/06(木)18:17:41No.1197338226+
>贋作でも江戸時代くらいの骨董品ならそれはそれで価値あるよなぁ…ってちょっと思う
10万円の贋作とか割とあるような
24924/06/06(木)18:17:42No.1197338227+
>なんかキノコ生えてるしょーもない壺だな…
>↓
>2億円
>生で見た中だとこれが一番ビビったわ
焼き物はマジでわからん
25024/06/06(木)18:17:50No.1197338267+
自己評価額何百万とかつけた物の査定が十万とかだと確かに大幅ダウンだが十分高価な品では…?という気持ちになる
25124/06/06(木)18:18:07No.1197338379+
出張鑑定で評価額超えたら粗品もらえるって最近あんまないよね
あれ見るたび俺だったら1円って書いて粗品貰うぜー!とか思ってた
25224/06/06(木)18:18:08No.1197338392そうだねx5
本物だけど安いですは悲しい…
25324/06/06(木)18:18:36No.1197338543そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
25424/06/06(木)18:18:46No.1197338605+
>自己評価額何百万とかつけた物の査定が十万とかだと確かに大幅ダウンだが十分高価な品では…?という気持ちになる
何百万で買ってたらそうは言ってられねえ!
25524/06/06(木)18:18:53No.1197338644+
>焼き物はマジでわからん
言ったもん勝ちだって利休が言ってた
25624/06/06(木)18:19:07No.1197338707+
横山大観の贋作多すぎ
あと横山大観ググって見てる親しみのある風靡で意外だったわ
25724/06/06(木)18:19:07No.1197338709+
昨日の放送で父の骨董趣味を辞めさせるために偽物と疑ってるガレとかを合わせて10点出したらまさかの本物で1000万円越えだったのはビビった
でももうあれ歯止めが効かなくなるだろうな…
25824/06/06(木)18:19:18No.1197338767そうだねx1
>>(今だと軽く3000万超えらしい)
>こわ…まぁポケカって今仮想じゃないけど仮想通貨みたいなもんか…
あれは出自がはっきりしてるデカい大会の上位賞品とかだから今のポケカの異常なマネーゲームの流れとか関係なく保管状態さえ良ければずっと価値が上がり続けるやつだ
25924/06/06(木)18:19:32No.1197338837+
別に100万だろうと骨董マニアにとっては嬉しい以上のもんではないだろう
高値がついたら貧乏脱出!みたいな人はいない気がする
26024/06/06(木)18:20:15No.1197339074そうだねx1
未開封の初代iPodとかも面白かったな
凄い値段がついてた
26124/06/06(木)18:20:50No.1197339292+
おもちゃと絵画は予想の値段の大きく越えることがあまり無い印象がある
26224/06/06(木)18:20:57No.1197339335+
>本物だけど安いですは悲しい…
古い玩具で保存状態悪すぎて0円ってのあったな
玩具系は安定していい値段つくから凄い印象に残った
26324/06/06(木)18:21:19No.1197339459そうだねx1
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20180410/02.html
これが忘れられない品になってしまった…
26424/06/06(木)18:21:26No.1197339498そうだねx1
https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html
ポケカはこれか
入手難度がガチすぎる
26524/06/06(木)18:21:28 ID:erTaen32No.1197339514+
>昨日の放送で父の骨董趣味を辞めさせるために偽物と疑ってるガレとかを合わせて10点出したらまさかの本物で1000万円越えだったのはビビった
>でももうあれ歯止めが効かなくなるだろうな…
後ろ盾が出来たわけだからな…
26624/06/06(木)18:22:23No.1197339843そうだねx1
有名人が個人的にプレゼントした一品物を持ってくるのはズルくないかとはたまに思う
26724/06/06(木)18:22:24No.1197339848+
借金のカタに受け取った横山大観と運慶のセットです
26824/06/06(木)18:22:32No.1197339902そうだねx3
fu3572874.jpg
26924/06/06(木)18:22:50No.1197340018+
もし高額だと宝くじ当たった後くらい面倒そうだなって
27024/06/06(木)18:23:24No.1197340216+
>昨日の放送で父の骨董趣味を辞めさせるために偽物と疑ってるガレとかを合わせて10点出したらまさかの本物で1000万円越えだったのはビビった
>でももうあれ歯止めが効かなくなるだろうな…
この手の奴結果偽物でも本物でもあまり幸せになれない気がする…
27124/06/06(木)18:23:57No.1197340429+
ポケカは本当に今謎のバブルだからね…
27224/06/06(木)18:23:59 ID:erTaen32No.1197340439+
>もし高額だと宝くじ当たった後くらい面倒そうだなって
顔出しだしな
超高額だとアメリカの宝くじ当選者みたいになりそう
27324/06/06(木)18:24:05No.1197340472+
>有名人が個人的にプレゼントした一品物を持ってくるのはズルくないかとはたまに思う
もう亡くなってる人から貰ったものならいいけどまだ生きて人だったら鑑定額目に入るの嫌だろうな
27424/06/06(木)18:24:13No.1197340514+
>fu3572874.jpg
表装がどうもよくありませんね
27524/06/06(木)18:24:14No.1197340518+
>もし高額だと宝くじ当たった後くらい面倒そうだなって
まず税務署には目を付けられそう
27624/06/06(木)18:24:19 ID:erTaen32No.1197340548そうだねx1
>ポケカは本当に今謎のバブルだからね…
上のやつ今とかどうとか関係するやつなのかこれ…
27724/06/06(木)18:24:27No.1197340584+
>https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html
どうでもいいけど依頼人ピャーとか言いそう
27824/06/06(木)18:24:35No.1197340630+
>もし高額だと宝くじ当たった後くらい面倒そうだなって
今も交流ある知人からもらったものとかだとギクシャクしそうだなとか想像しちゃう
27924/06/06(木)18:24:51No.1197340724そうだねx2
>fu3572874.jpg
下手な骨董品よりお客さんの興味と一笑を誘ういい飾り
28024/06/06(木)18:25:07No.1197340827+
円山応挙の真筆見たことないし今後出てくるとも思えない
28124/06/06(木)18:25:18No.1197340889+
>これが忘れられない品になってしまった…
なんで…?
28224/06/06(木)18:25:47No.1197341063+
外国で花瓶譲ってもらったら国宝級だったとかあったよね
28324/06/06(木)18:25:47No.1197341065+
実家の部屋から悪いリザードンとかその時期のポケカのレアがゴロゴロ出てきたけどどれも遊んだ後で価値無いんだよなぁ
ちゃんと遊んだ証だから本来それでいいんだけども
28424/06/06(木)18:26:23No.1197341289+
横山大観って生前から売れっ子なのにそこらの成金が売り買いできるほど市場に出回るとかありえるのか…?
28524/06/06(木)18:26:28No.1197341310+
ウチの蔵から明らかに今だとヤバい動物の剥製とか角とか出てたけどこういうのって処分するしか無いのかなと悩ましい
28624/06/06(木)18:26:38No.1197341360+
>>https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html
>どうでもいいけど依頼人ピャーとか言いそう
鑑定士の方じゃね
28724/06/06(木)18:26:51No.1197341450そうだねx1
おもちゃ系+謙虚はめちゃくちゃつまらん
有名人が同じく有名人本人から貰った奴がぶっちぎりでつまんないけど
28824/06/06(木)18:27:02No.1197341498+
むっいいねえで買ってそんな価値でないパターンだと慰めてくれるよね鑑定の人
これ偉い人だから買いました!で偽物だとボロクソ言ってくる
28924/06/06(木)18:27:09No.1197341545そうだねx2
>https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html
>日本各地で行われている公式トーナメントに出場し、度々優勝したため、その賞品として珍しいものを何枚も貰うことができた。
気軽に凄い事言ってる…
29024/06/06(木)18:27:23No.1197341629+
ポケモンカードは今幾ら位になるのかは気になる
29124/06/06(木)18:27:31No.1197341674+
>有名人が同じく有名人本人から貰った奴がぶっちぎりでつまんないけど
DAIGOなにか言ってやれ
29224/06/06(木)18:27:36No.1197341699+
>ウチの蔵から明らかに今だとヤバい動物の剥製とか角とか出てたけどこういうのって処分するしか無いのかなと悩ましい
そういう系って昔のはセーフじゃないっけ
じゃないと象牙とかえらいことになるし
29324/06/06(木)18:27:39No.1197341720+
そういやなんか放送後に贋作だ真作だでクソ荒れてたやつってどうなったんだろう
29424/06/06(木)18:27:58No.1197341828+
>ウチの蔵から明らかに今だとヤバい動物の剥製とか角とか出てたけどこういうのって処分するしか無いのかなと悩ましい
新しく海外から手に入れるのがダメなだけですでにあるものの取引もダメって法律じゃないよ
29524/06/06(木)18:28:13No.1197341898そうだねx3
>気軽に凄い事言ってる…
>「ラッキースタジアム」は2000年に日本全国で開催されていた公式大会に参加することで入手できたものだが、ビーチが描かれたものは予選大会を勝ち進みハワイに招待された選手のみ手に入れることができたもの。
文句言う気もしないぜ
29624/06/06(木)18:28:24No.1197341948+
>そういやなんか放送後に贋作だ真作だでクソ荒れてたやつってどうなったんだろう
レスぐらい読もう
29724/06/06(木)18:28:31No.1197341991+
>>これが忘れられない品になってしまった…
>なんで…?
次女の交際相手がストーカーと化して母親が殺された…
29824/06/06(木)18:28:46No.1197342064+
>そういう系って昔のはセーフじゃないっけ
>じゃないと象牙とかえらいことになるし
>新しく海外から手に入れるのがダメなだけですでにあるものの取引もダメって法律じゃないよ
児童ポルノや拳銃と同じ扱いと思ってた
ありがとう
29924/06/06(木)18:29:00No.1197342139+
>>もし高額だと宝くじ当たった後くらい面倒そうだなって
>まず税務署には目を付けられそう
なのでギリギリ税金がかからない額に手加減してくれてるケースもあるとか
30024/06/06(木)18:29:10No.1197342211そうだねx5
>次女の交際相手がストーカーと化して母親が殺された…
あれ?ちょっと想像してたのと方向性が違うぞ?
30124/06/06(木)18:29:19No.1197342256そうだねx1
>>有名人が同じく有名人本人から貰った奴がぶっちぎりでつまんないけど
>DAIGOなにか言ってやれ
これうちで持ってていい奴じゃなくね!
30224/06/06(木)18:29:38No.1197342380+
家にある剥製を鑑定に出したらこれ新種じゃねえかってなったのは鑑定団だったか何だったか
30324/06/06(木)18:29:46No.1197342420+
実名顔出しはリスク高すぎるって!
30424/06/06(木)18:30:00No.1197342497そうだねx1
>次女の交際相手がストーカーと化して母親が殺された…
クソ野郎…
30524/06/06(木)18:30:07No.1197342537+
そういや母方の実家にタカのはく製あるな…
超が付くほど貧乏だったのに田舎って謎にはく製あるのなんなんだろ
30624/06/06(木)18:30:17No.1197342596+
今ダメなやつの剥製とか買取えらい事になる気がする
鑑定団出ようぜ!
30724/06/06(木)18:30:32No.1197342668そうだねx1
昨日のガレのやつは知らない女性が急に「お金が必要だから買ってくれ」って言われて父が数百万で買ったって言ってたから誰も本物だと思ってなかっただろうな
30824/06/06(木)18:30:47No.1197342757+
>新しく海外から手に入れるのがダメなだけですでにあるものの取引もダメって法律じゃないよ
でも象牙コレクション鑑定に出した人ボロクソに人格否定されてたよね
30924/06/06(木)18:30:48No.1197342764+
オオサンショウウオの剥製とか家にないのか
31024/06/06(木)18:31:06No.1197342865+
>ウチの蔵から明らかに今だとヤバい動物の剥製とか角とか出てたけどこういうのって処分するしか無いのかなと悩ましい
なあなあで取引されるのもあるけどワシントン条約前のものって証明が必要なのもあるっぽいからまあ専門の人に相談した方がいい
31124/06/06(木)18:31:58No.1197343163+
サイのツノとか数千万するらしいな
31224/06/06(木)18:32:12No.1197343228+
新アニメ放送されたらキンケシ2099体の価値も上がるのかな?
31324/06/06(木)18:32:33No.1197343333+
>昨日のガレのやつは知らない女性が急に「お金が必要だから買ってくれ」って言われて父が数百万で買ったって言ってたから誰も本物だと思ってなかっただろうな
本当に知らない女性だったのかな…
31424/06/06(木)18:32:43No.1197343384そうだねx1
度々優勝した為って気軽に言ってくれるな…
31524/06/06(木)18:32:55No.1197343446そうだねx1
顔出し
名前出し
何なら自宅も全国放送
この番組危険では!?
31624/06/06(木)18:33:12No.1197343524+
大事になすってください
31724/06/06(木)18:33:34No.1197343649+
5円!依頼人の安全は守られた!
31824/06/06(木)18:33:35No.1197343651+
五円はゴミの中のゴミだろ
31924/06/06(木)18:33:39No.1197343671+
この間久しぶりに見て絵画なんかぜってぇ掴まされてるわ〜と思いながら見てたら
5000万!?って出て驚いた
32024/06/06(木)18:33:52No.1197343750+
テレビ局のゴミ箱に捨てられるとこ見たいなぁ…
32124/06/06(木)18:34:04No.1197343810+
>この番組危険では!?
なので10万くらいの鑑定額がつくのがいちばんいいんですね
32224/06/06(木)18:34:33No.1197343940+
>(たまに生活に全く余裕がないのに破滅に突き進むが如く骨董品を集めてるおじが居る)
それで本物な率はどうなんです?
32324/06/06(木)18:34:51No.1197344050+
こういう番組って出品者からクレーム来たりしないの?
32424/06/06(木)18:34:53No.1197344067+
借金のカタ
横山大観
自信満々
32524/06/06(木)18:35:10No.1197344161そうだねx1
借金のカタで買ってくれはそれ質屋に言えよで解決するのが1割
ってくらい9割ハズレ掴まされてる
32624/06/06(木)18:35:24No.1197344231+
>借金のカタ
>横山大観
>自信満々
横山大観たまに本物あるんだよな
32724/06/06(木)18:35:39No.1197344313+
絶対に本物だと確信したから大枚はたいて購入→偽物
ネットとかで二束三文で買ったけどなんか貴重っぽいから持ってきた→本物
どっちのパターンでも見てて楽しい
32824/06/06(木)18:35:42No.1197344336そうだねx1
>横山大観たまに本物あるんだよな
真作出ることあるんだ…
32924/06/06(木)18:35:44No.1197344356+
>そういや母方の実家にタカのはく製あるな…
>超が付くほど貧乏だったのに田舎って謎にはく製あるのなんなんだろ
近所の猟友会のおっちゃんが邪魔だからくれる
33024/06/06(木)18:35:46No.1197344368+
>サイのツノとか数千万するらしいな
漢方需要のある中国ではまあそれくらいつくかもしれんけど
日本から売ろうとすると例外なく違法だ
33124/06/06(木)18:35:59No.1197344426+
>こういう番組って出品者からクレーム来たりしないの?
出た時点で自己責任
まあ勝手に他人の出品して騒動なったとこはあるらしいが
33224/06/06(木)18:36:03No.1197344452+
先祖代々受け継がれてきたものが偽物だった時のなんとも言えない空気いいよね…
33324/06/06(木)18:36:14No.1197344519+
>こういう番組って出品者からクレーム来たりしないの?
鑑定してるだけだし…
じゃあ五千円位の品を百万円です!って嘘つけとでも言うのかって話だし…
33424/06/06(木)18:36:16No.1197344531そうだねx2
クソ金持ちが確かなコネで買ってきたパターンはつまんね…ってなる
33524/06/06(木)18:36:21No.1197344560+
>借金のカタで買ってくれはそれ質屋に言えよで解決するのが1割
>ってくらい9割ハズレ掴まされてる
まあ質屋に持ってったらバレる程度のものをド素人に売りつけるんだろうし…
33624/06/06(木)18:36:25No.1197344588+
当時ネットで強いデッキが即共有されるとかないから今よりは大会優勝楽そう
33724/06/06(木)18:36:31No.1197344620+
>借金のカタで買ってくれはそれ質屋に言えよで解決するのが1割
>ってくらい9割ハズレ掴まされてる
知人に価値あるよって売れるんなら質屋にだって売れるしな…
33824/06/06(木)18:36:46No.1197344704そうだねx1
>ゲストが本人にもらってきたパターンはつまんね…ってなる
33924/06/06(木)18:36:51No.1197344739+
俺も焼いてみようかな
34024/06/06(木)18:36:51No.1197344746+
希少な本物出てくると普段冷静な鑑定士が熱く語り出すのいいよね
34124/06/06(木)18:36:53No.1197344757+
鑑定しなければこれは高価な物だから…って夢が見られるんですよ!
34224/06/06(木)18:36:53No.1197344758+
回収されてるから価値は0だけど希少性もの凄いお宝出てた気がする
34324/06/06(木)18:37:00No.1197344809+
昆虫標本はたまにみるけど剥製が出たこともあるのかな
34424/06/06(木)18:37:19No.1197344920+
ネットオークションで手に入れたものは本物率が高い気がする
34524/06/06(木)18:37:21No.1197344934そうだねx1
>>ゲストが本人にもらってきたパターンはつまんね…ってなる
DAIGOはさあ…それ持ってきちゃだめでしょ…
34624/06/06(木)18:37:22No.1197344939+
藤子先生が存命の頃に本人が持ってきた
若い頃に描いた同人誌の売れ残りとか好き
34724/06/06(木)18:37:28No.1197344971+
スタジオへからのゴミパターンとかあったんだろうか
34824/06/06(木)18:37:32No.1197344989+
贋作師片渕茜を失ってしまったのは非常に惜しい
34924/06/06(木)18:37:40No.1197345042+
お大事になさってくださいって言われたやつが会場のゴミ箱にぐしゃぐしゃになって入ってることもあるとか
35024/06/06(木)18:37:50No.1197345099そうだねx1
>>>ゲストが本人にもらってきたパターンはつまんね…ってなる
>DAIGOはさあ…それ持ってきちゃだめでしょ…
持っていったのはうたばんだよ!
35124/06/06(木)18:37:52No.1197345103+
質屋は品物を担保(質)にしてお金を貸してくれるところであって
骨董品を高く買ってくれるところではないから「」は気をつけてね
35224/06/06(木)18:37:56No.1197345125+
質屋だって高額のもんは時間がかかるから
本当に即金が必要なら知り合いに売るのも手ではある
35324/06/06(木)18:38:13No.1197345215+
こういうのって番組後に博物館や美術館が買い取るために電話してくるってほんと?
35424/06/06(木)18:38:29No.1197345303+
美術品じゃないもんはどうしてもすでに担保された価値を数値化するだけになりがち
35524/06/06(木)18:38:34No.1197345329+
>当時ネットで強いデッキが即共有されるとかないから今よりは大会優勝楽そう
流石にポケカだとそこまではなさそうだけどマイナーカードゲームだと
地方予選参加者2人だけで1回戦が決勝戦とか自分以外誰もいなくてその場で優勝とかもあるらしいからな…
35624/06/06(木)18:38:43No.1197345394+
>スタジオへからのゴミパターンとかあったんだろうか
明るい照明の下で見たら偽物だったわーみたいなのあったような記憶がある
35724/06/06(木)18:38:53No.1197345452+
>お大事になさってくださいって言われたやつが会場のゴミ箱にぐしゃぐしゃになって入ってることもあるとか
その話が本当だとして
そこまで真剣に期待して出演するものかと思うがなあ…
35824/06/06(木)18:39:12No.1197345556+
庭掘ったらなんか出てきたの回好き
35924/06/06(木)18:39:24No.1197345619そうだねx1
>贋作師片渕茜を失ってしまったのは非常に惜しい
最後の最後まで騙したからな…
スペシャルの時だけまた出てきてほしい
36024/06/06(木)18:39:40No.1197345709+
贋作だけど貴重で高価ってパターンもあるんだろうか
36124/06/06(木)18:40:06No.1197345876そうだねx2
今でも土建屋の社長が自信満々に持って来た「始皇帝の墓から掘り出された兵馬俑3体です!」が忘れられない
本物だったら億とか以前に盗掘した奴も国外に密輸した奴も全員死刑で日本政府も中国政府に返還するレベルだよ…
36224/06/06(木)18:40:33No.1197346047+
>贋作だけど貴重で高価ってパターンもあるんだろうか
本人評価額くらいの偽物で本物は桁が違うとかある
36324/06/06(木)18:40:47No.1197346130+
>贋作だけど貴重で高価ってパターンもあるんだろうか
こんな美術品レベルの話じゃないけど
昔中国クオリティって馬鹿にされてたシンプソンズみたいな顔したセイバーとか今本物より高い
36424/06/06(木)18:40:57No.1197346186+
去年10年ぶりくらいにスタジオへ!があったよね
なんだったか忘れたけど本物だった
36524/06/06(木)18:41:13No.1197346286+
>当時ネットで強いデッキが即共有されるとかないから今よりは大会優勝楽そう
地方に遠征までしてた層はその場で電話番号交換するなり連絡手段確保して情報共有してたと思うぜ
36624/06/06(木)18:41:28No.1197346382そうだねx1
>本人評価額くらいの偽物で本物は桁が違うとかある
これは弟子が練習用に模写したもので200万です
本物だったら値段はつきません
みたいなのあるよね
36724/06/06(木)18:41:34No.1197346426+
高額査定出ちゃうと資産と判断されて固定資産税徴収されたりすんのかな
36824/06/06(木)18:41:44No.1197346502そうだねx3
>去年10年ぶりくらいにスタジオへ!があったよね
むしろスタジオへ!ってそんな少なかったんだ…
なんかもうしょっちゅうやってるもんかと…
36924/06/06(木)18:41:51No.1197346543そうだねx1
>贋作だけど貴重で高価ってパターンもあるんだろうか
師弟ともに有名な作者の場合弟子が作った師匠の贋作に高値が付く事もある
37024/06/06(木)18:42:12No.1197346675そうだねx1
妻に怒られたんですよ〜ハハハ
37124/06/06(木)18:42:33No.1197346789+
>地方に遠征までしてた層はその場で電話番号交換するなり連絡手段確保して情報共有してたと思うぜ
その熱意があるやつが勝ててた昔と違って今は初心者に毛が生えたのが優勝デッキコピーしてくるからキツいって話
37224/06/06(木)18:42:39No.1197346834+
>https://www.tv-tokyo.co.jp/kantei/kaiun_db/otakara/20190409/03.html
鑑定士の名前が佐藤裕也でなんかダメだった…
37324/06/06(木)18:43:42No.1197347236+
>今でも土建屋の社長が自信満々に持って来た「始皇帝の墓から掘り出された兵馬俑3体です!」が忘れられない
>本物だったら億とか以前に盗掘した奴も国外に密輸した奴も全員死刑で日本政府も中国政府に返還するレベルだよ…
でも中国だったらなあ…ってのはまあ感覚としては結構ある…
採掘が禁じられた後もずっと盗掘や密輸で中国本土には今は皆無だが
日本台湾ベトナムにはある端渓硯や藍星青田印材みたな例もあるから…
それでも黙って死蔵すべきでましてやテレビで見せびらかすもんじゃないが
37424/06/06(木)18:43:52No.1197347290+
>fu3572709.mp4
見苦しいなパイモン
37524/06/06(木)18:44:00No.1197347351+
5000人も「」いるんだし1人くらいはこの番組で何か鑑定してもらった「」もいるんじゃなかろうか
37624/06/06(木)18:44:00No.1197347358+
>妻に怒られたんですよ〜ハハハ
怒られるだけで離婚とかまで行ってないあたり裕福なんだろうな
37724/06/06(木)18:44:54No.1197347670+
>高額査定出ちゃうと資産と判断されて固定資産税徴収されたりすんのかな
モノによるけど現金化しない限りはない


fu3572874.jpg fu3572709.mp4 1717660870709.png