二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717625951491.jpg-(135782 B)
135782 B24/06/06(木)07:19:11No.1197199768そうだねx1 10:20頃消えます
ついに!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/06(木)07:21:24No.1197200014そうだねx57
こいつで戦車と戦うの無理だよ!
224/06/06(木)07:21:32No.1197200033+
書き込みをした人によって削除されました
324/06/06(木)07:23:11No.1197200225+
戦車と戦うならザクだよな!
424/06/06(木)07:23:40No.1197200284そうだねx5
ガンダムかー…
524/06/06(木)07:24:12No.1197200348そうだねx74
かっこいいロボットだな!ガンダムだろ?
624/06/06(木)07:24:20No.1197200359+
せめて軍用レイバーにしてあげて…
724/06/06(木)07:24:26No.1197200371+
最低だなアナハイム・エレクトロニクス社
824/06/06(木)07:24:38No.1197200390そうだねx31
第二小隊!?もうダメだー!
924/06/06(木)07:26:26No.1197200601+
ずいぶん小さいガンダムだな!
1024/06/06(木)07:26:27 ID:9Ya7b1qQNo.1197200603+
>せめて軍用レイバーにしてあげて…
ウクライナに警察レイバーか
1124/06/06(木)07:27:54No.1197200775そうだねx5
現実でもなんなら作中でも戦車どころかヘリにも対戦車兵器持った歩兵にも無力なやつじゃん!
1224/06/06(木)07:28:59No.1197200889+
>現実でもなんなら作中でも戦車どころかヘリにも対戦車兵器持った歩兵にも無力なやつじゃん!
何が出来るんだこのロボは
1324/06/06(木)07:29:51No.1197200981そうだねx1
ゴング0より各機
後方に地雷原
1424/06/06(木)07:30:36No.1197201066そうだねx18
>>現実でもなんなら作中でも戦車どころかヘリにも対戦車兵器持った歩兵にも無力なやつじゃん!
>何が出来るんだこのロボは
広告塔
1524/06/06(木)07:31:07No.1197201114+
すげえっガンダムだ!
1624/06/06(木)07:31:21No.1197201144そうだねx6
ドローンに手も足も出ねえよ…
1724/06/06(木)07:31:48No.1197201196+
篠原のオートバランサーがあるから
1824/06/06(木)07:31:56No.1197201210+
>何が出来るんだこのロボは
犯罪者を威圧するとか同じレイバー相手のプロレスとか…
それ以外なら普通に人間の警察官の方が便利で強い
1924/06/06(木)07:32:19No.1197201260+
レイバーって法的にはどういう扱いなの
2024/06/06(木)07:32:23No.1197201271+
太田さんも派遣して
2124/06/06(木)07:32:37No.1197201305そうだねx4
>レイバーって法的にはどういう扱いなの
クレーン車とかと同じ特殊車両
2224/06/06(木)07:33:55No.1197201437+
日本ではそもそもガンダム歩かせられなかったからな
パトレイバーのサイズなら法的にもOKよ
2324/06/06(木)07:34:59No.1197201563+
ガンダムは法的には建築物だからな…
2424/06/06(木)07:35:54No.1197201667そうだねx18
>>現実でもなんなら作中でも戦車どころかヘリにも対戦車兵器持った歩兵にも無力なやつじゃん!
>何が出来るんだこのロボは
お巡りさんに軍隊の相手させるんじゃないよ…
2524/06/06(木)07:38:34No.1197201964+
後藤さんがこういう時どういうサボタージュをするか気になる
2624/06/06(木)07:41:26No.1197202326そうだねx5
交戦は許可できない
2724/06/06(木)07:43:59No.1197202662+
>戦車と戦うならザクだよな!
こいつもゲリラの股間ロケランに負けてたな…
2824/06/06(木)07:44:22No.1197202725+
パトレイバーのサイズでも電線には引っかかるから街中で格闘は無理だよ…!
2924/06/06(木)07:44:56No.1197202799+
歩兵の対戦車能力上がってきた現代にはこの投影面積は的にしかならないだろう
3024/06/06(木)07:44:58No.1197202802+
失敬な怪獣とも戦ったぞ
3124/06/06(木)07:45:22No.1197202862+
軍用レイバーはあるけど実際作中で戦争に使われたりしてたっけ
3224/06/06(木)07:46:01No.1197202950そうだねx20
別のGAIJINがクソが!ガンダムじゃなくて篠原重工製のイングラムだよ!ってキレててダメだった
3324/06/06(木)07:46:13No.1197202985+
>軍用レイバーはあるけど実際作中で戦争に使われたりしてたっけ
劇パト2の回想で自衛隊がやってたのは使われた判定で良いんだろうか…
3424/06/06(木)07:47:39No.1197203180そうだねx1
TNGのこいつもうオンボロなんだから戦場持ってくなよ…
篠原にあった部品の在庫や設計図で無理やり直したレベルなのに
3524/06/06(木)07:48:07No.1197203269そうだねx8
民間の重機タイプの方が役に立つんじゃねえかな!
3624/06/06(木)07:50:23No.1197203589そうだねx2
X10やヘルダイバーならまだしもこいつじゃなあ…
3724/06/06(木)07:50:55No.1197203674+
市街地じゃないとヘルダイバーでも的なんじゃねえかな
3824/06/06(木)07:51:29No.1197203761+
X10も市街戦とか森林とかで猛威を発揮するタイプだからウクライナの草原では足速い戦車くらいにしかならんだろうな
3924/06/06(木)07:53:04No.1197203964+
>市街地じゃないとヘルダイバーでも的なんじゃねえかな
そもそも拠点制圧用だしなヘルダイバー
4024/06/06(木)07:53:11No.1197203981+
エイブラムスが泥でスタックするからこいつもカンジキを履かせないと足が埋まるべ
4124/06/06(木)07:53:57No.1197204083+
篠原とかいう疑惑の付き纏う会社のレイバーを派遣するな
4224/06/06(木)07:54:50No.1197204216+
>エイブラムスが泥でスタックするからこいつもカンジキを履かせないと足が埋まるべ
高速ホバー移動できるX10は結構アドバンテージありそうだけど主砲が単砲身だからな…ガンランチャーかも知らんけど
4324/06/06(木)07:55:13No.1197204262+
劇2のPKOで柘植が乗ってた6本脚ならワンチャンと思ったけど
遮蔽の無いとこだとレイバーはいい的だからやっぱ戦車のほうがいい
4424/06/06(木)07:55:48No.1197204343+
でも西ドイツ国境警備のブロッケンに勝ったし…
4524/06/06(木)07:56:19No.1197204411+
>でも西ドイツ国境警備のブロッケンに勝ったし…
乗ってたのは軍人じゃなくて素人のテロリストだったろ!
4624/06/06(木)07:56:24No.1197204420そうだねx3
ガンダム知ってるだけオタクだよ
本当に知らないとトランスフォーマーかメガゾードって言うから
4724/06/06(木)07:56:45No.1197204469+
ちゃんと無人運用できるならX10はいいと思う
費用対効果は知らない
4824/06/06(木)07:56:47No.1197204476そうだねx4
アンテナ…ok

check done!!
ガンダム!!
4924/06/06(木)07:57:44No.1197204611+
整備もろくにできないから速攻やられそう
5024/06/06(木)07:58:22No.1197204713+
>整備もろくにできないから速攻やられそう
おそらく整備までいかずにやられる
5124/06/06(木)07:58:29No.1197204731+
>ちゃんと無人運用できるならX10はいいと思う
X10はそもそも無人運用を想定してないと思うんだ
HOSで暴走しただけで
5224/06/06(木)07:59:02No.1197204820そうだねx1
税金の無駄遣い!
5324/06/06(木)07:59:57No.1197204973+
一応警察の装備だから問題ないのか…?
5424/06/06(木)08:00:05No.1197204998+
へへっ…ただのデカい的だぜ
5524/06/06(木)08:00:16No.1197205029+
>TNGのこいつもうオンボロなんだから戦場持ってくなよ…
>篠原にあった部品の在庫や設計図で無理やり直したレベルなのに
メーカーサポート切れてるもんをとっくに引退してるじっちゃん脅して無理矢理部品作らせるってなかなかひどい
その上でまともに立ってられないのも酷い
5624/06/06(木)08:00:26No.1197205063+
頑張ったら背負い投げとか出来ます
5724/06/06(木)08:01:44No.1197205280+
イングラムってライフル弾が装甲貫通するんじゃね?
対戦車装備すら要らないんじゃ
5824/06/06(木)08:02:03No.1197205336+
>交戦は許可できない
カナダ隊が急行中
到着するまで待機せよ
繰り返す…
5924/06/06(木)08:02:25No.1197205396+
>イングラムってライフル弾が装甲貫通するんじゃね?
FRPなので普通に貫通するね…
流石にコックピットは分からんけど
6024/06/06(木)08:03:23No.1197205528そうだねx7
イングラムもだけどキャリアちゃんと作ったのも偉いよねスレ画
6124/06/06(木)08:04:29No.1197205705+
>イングラムってライフル弾が装甲貫通するんじゃね?
>対戦車装備すら要らないんじゃ
そんなもんに対応する想定ないし…
日本で運用する想定だし…
6224/06/06(木)08:05:36No.1197205889+
だから防弾チョッキを着させて…
6324/06/06(木)08:06:01No.1197205957+
ほらあんたの好きなガンダム始まったよガンダム
6424/06/06(木)08:07:17No.1197206175+
税金の無駄遣いしやがって…
6524/06/06(木)08:07:54No.1197206294+
工業用レイバー制圧用だからな…
6624/06/06(木)08:08:12No.1197206362+
実物大が作られて出渕デザインでサンライズでアニメ化したこともある
ガンダムだろ!
6724/06/06(木)08:08:50No.1197206488+
>アンテナ…ok
>デザイン…出渕裕…ok
>check done!!
>ガンダム!!
6824/06/06(木)08:09:23No.1197206591そうだねx3
>イングラムもだけどキャリアちゃんと作ったのも偉いよねスレ画
そのおかげでガンダムと違って全国行けるしデッキアップイベントもできるってのが強い
6924/06/06(木)08:10:01No.1197206716そうだねx2
>そのおかげでガンダムと違って全国行けるしデッキアップイベントもできるってのが強い
税金ドロボー!
7024/06/06(木)08:10:07No.1197206733+
>税金の無駄遣い!
なんだぁ…?バビロンプロジェクト反対派かぁ?
7124/06/06(木)08:10:50No.1197206869+
後藤さんはあーそうそうガンダムねガンダムで流しそう
7224/06/06(木)08:11:23No.1197206976+
輸送自体が原作再現の絵になるの強みだよね
7324/06/06(木)08:11:53No.1197207080+
都内でこのトレーラー運転したくねぇなってなる
7424/06/06(木)08:12:05No.1197207114+
サムソンかハンニバルかと思えば警備部の金食い虫じゃねぇか
7524/06/06(木)08:13:18No.1197207323+
クラブマンハイレッグは使い道ありそう
水陸両用だし
7624/06/06(木)08:14:08No.1197207493+
イングラムと太田を全世界に派遣しろ
7724/06/06(木)08:14:14No.1197207509+
OS更新せんと…
7824/06/06(木)08:15:47No.1197207798+
>OS更新せんと…
起動画面書き換えてポイよ
7924/06/06(木)08:15:51No.1197207809+
太田さん海外派遣だと警察官代表だって気合入れてちゃんとしそう
でも多分メチャクチャになる
8024/06/06(木)08:18:25No.1197208272+
ロシアにこいつで進軍や
8124/06/06(木)08:18:49No.1197208339+
腕もげてね?
8224/06/06(木)08:19:06No.1197208385+
ちょっと塹壕掘りなどを手伝う土木作業用機械です
戦闘とかはしないです
8324/06/06(木)08:19:38No.1197208478+
戦車が出て来たらどうすんだ戦車が!
8424/06/06(木)08:20:17No.1197208578+
農業用レイバーの方が喜ばれそう
8524/06/06(木)08:20:22No.1197208599+
>腕もげてね?
腕つけると公道走れない幅になっちゃうんだ
8624/06/06(木)08:20:48No.1197208682+
せめてアームスレイブぐらいくれないか
8724/06/06(木)08:22:05No.1197208911+
パトカーじゃん
8824/06/06(木)08:22:24No.1197208982+
あながち間違いではない
fu3571307.jpg
8924/06/06(木)08:24:32No.1197209320+
これが戦場に出るなら軍用レイバーがいるしガンダムにしてもザクが山ほどいるんだよな…ってなる
9024/06/06(木)08:25:54No.1197209561+
カッコいいな!ジェガンだろ!
9124/06/06(木)08:26:18No.1197209626+
税金の無駄やめろー!
9224/06/06(木)08:27:02No.1197209760+
ジェガンか
9324/06/06(木)08:27:24No.1197209823+
野亜とか作中のパイロットって軍用パイロットと比べたらやっぱ劣るんだろうか
9424/06/06(木)08:27:38No.1197209863+
対作業用ロボの作業用ロボ警察仕様だしな…
9524/06/06(木)08:29:55No.1197210266+
レイバーとプロレスできるけど現代兵器で何とかなるガンダムだこれ
9624/06/06(木)08:32:21No.1197210656+
>X10やヘルダイバーならまだしもこいつじゃなあ…
メインはハンニバルなのにヘルダイバーの名前が真っ先に出てくる哀しみ…
9724/06/06(木)08:32:32No.1197210682+
>太田さんも派遣して
戦車が出て来たらどうするんだ戦車がああ!!!!!
9824/06/06(木)08:35:18No.1197211126そうだねx1
>野亜とか作中のパイロットって軍用パイロットと比べたらやっぱ劣るんだろうか
操縦技術だけって限定すれば陸自のパイロットから欲しいって言われるレベル
火器を用いた戦闘になってくると劣ってくるんじゃないかな…
9924/06/06(木)08:36:03No.1197211241+
知ってる!トランスフォーマーだろ!
10024/06/06(木)08:36:46No.1197211343+
カナダ隊の到着を待て
10124/06/06(木)08:37:34No.1197211501+
fu3571332.png
せめてこんくらいにしようよ
10224/06/06(木)08:37:40No.1197211523+
>操縦技術だけって限定すれば陸自のパイロットから欲しいって言われるレベル
>火器を用いた戦闘になってくると劣ってくるんじゃないかな…
太田と合体したら完璧な軍人パイロットになるな…
10324/06/06(木)08:39:37No.1197211874+
軍隊相手に勝てるような機体だっけこのコ…
10424/06/06(木)08:39:46No.1197211897+
>カッコいいな!ジェガンだろ!
自衛丸です…
10524/06/06(木)08:40:18No.1197211989+
ジェガンじゃねーか!
10624/06/06(木)08:40:22No.1197212009+
人が乗り込むロボットなんて戦争じゃ使えねえよって何度もこすられたネタだけど
いざ真剣に考えるとマジで使えない…
10724/06/06(木)08:40:59No.1197212096+
異常に頑丈なフレームでプロレスに持ち込んでTKOとかそんなんばっかりなのがイングラムvs軍用レイバー
10824/06/06(木)08:42:58No.1197212441+
後方の土木作業では使えるか
>整備性
そうだね
10924/06/06(木)08:45:58No.1197212965+
火器使用してくる軍用レイバーの相手とか無理だからな
拠点防衛用に機関銃だか積んだ奴は相手したが…
あと試作ではあるけど戦車とレイバーの合いの子であるX10は対物ライフルとかで蜂の巣にされる程度の装甲
11024/06/06(木)08:47:36No.1197213233+
>人が乗り込むロボットなんて戦争じゃ使えねえよって何度もこすられたネタだけど
>いざ真剣に考えるとマジで使えない…
見つからず当たりにくいのは低い戦車が圧倒的に有利だからな…
11124/06/06(木)08:48:25No.1197213364+
アメリカからガネーシャでも出してもらおう
11224/06/06(木)08:49:12No.1197213490+
動けばかっこいいがな
11324/06/06(木)08:49:35No.1197213563+
その戦車でさえボコボコにされる戦場だからな…
戦後の復興でなら活躍できるかもしれないが
11424/06/06(木)08:50:04No.1197213657そうだねx2
このガンダムはドローンに勝てるんだろうか
11524/06/06(木)08:53:01No.1197214112+
エイブラムスでさえボロクソに言われだしてるのにこんな紙装甲の精密機器送ってどうなるんだ
https://www.cnn.co.jp/world/35219478.html
11624/06/06(木)08:55:54No.1197214570+
いまだとバドの存在がちょっとセンシティブになりそう
11724/06/06(木)08:57:18No.1197214818+
>このガンダムはドローンに勝てるんだろうか
電磁警棒でパシッって…
11824/06/06(木)08:58:34No.1197215048+
ミノフスキー粒子が無いと…
11924/06/06(木)09:05:13No.1197216178そうだねx3
>いまだとバドの存在がちょっとセンシティブになりそう
当時からセンシティブだから
12024/06/06(木)09:08:39No.1197216748+
>エイブラムスでさえボロクソに言われだしてるのにこんな紙装甲の精密機器送ってどうなるんだ
言われ出してるというか最初から言われてたのに関わらず送り出して言われてた通りになってメディアが手のひらドリルし始めた
せんちゃはキレた
12124/06/06(木)09:12:23No.1197217302+
パトレイバーってどれくらいの強さなのか知らんな
ヴァンツァーくらいある?
12224/06/06(木)09:14:02No.1197217532+
戦車砲やどころか迫撃砲でもやばいぜ
12324/06/06(木)09:15:04No.1197217709+
>パトレイバーってどれくらいの強さなのか知らんな
>ヴァンツァーくらいある?
強さ的には人の形した警察の装甲車って程度
12424/06/06(木)09:15:34No.1197217770+
重機レイバーで都市の戦災救助とかするほうがマシかなぁ
12524/06/06(木)09:16:15No.1197217878+
パトレイバーはいろんな意味で東京の都心部でしか働けない
12624/06/06(木)09:17:30No.1197218091+
基本的に現代戦車って一周まわって対戦車戦闘主眼になってないからな……
12724/06/06(木)09:19:22No.1197218390+
たぶんフチコマ送る方が活躍するぞ
12824/06/06(木)09:22:18No.1197218894+
人型ロボットが現行兵器に比べて優れてるところって走破性とか汎用性だから
こと戦場というシーンに限れば戦車や戦闘機に対してのアドバンテージがほとんど無いんだよね
すごくない?
人間並みの俊敏性や反応速度を持ってたり
0G環境下での戦闘となるとまた変わってくるんだろうけど
12924/06/06(木)09:23:04No.1197219023そうだねx1
>たぶんフチコマ送る方が活躍するぞ
むしろそいつはオーバースペックすぎない?
13024/06/06(木)09:24:53No.1197219366+
パトレイバーの世界は戦車に取って代わろうでもなく
新たにレイバーという枠を作って運用を模索中って感じだからなぁ
13124/06/06(木)09:26:59No.1197219752+
ビルが乗ったり登ったりしても崩れないなら市街地戦では役にたちそう
13224/06/06(木)09:27:00No.1197219755+
矛と盾の関係って常に矛が盾を上回ったのをさらに強い盾を考えてってかんじだから今は矛が上回ってる感じか
13324/06/06(木)09:27:34No.1197219857+
>ビルが乗ったり登ったりしても崩れないなら市街地戦では役にたちそう
市街戦なんてほとんどねえけどな
13424/06/06(木)09:28:28No.1197220022+
テロリストや犯罪者相手じゃなくてバリバリの正規軍同士のバトルだからな
13524/06/06(木)09:32:15No.1197220703+
>市街戦なんてほとんどねえけどな
ウクライナでめっちゃやってない?
13624/06/06(木)09:32:27No.1197220738+
どのレイバーなら送っていい?
13724/06/06(木)09:33:10No.1197220861+
>どのレイバーなら送っていい?
ピッケルくん
13824/06/06(木)09:35:25No.1197221293+
>ウクライナでめっちゃやってない?
めっちゃっていうほどではないかな…
13924/06/06(木)09:37:37No.1197221690+
>>市街戦なんてほとんどねえけどな
>ウクライナでめっちゃやってない?
全然してないよ!?
9割はその辺の道端だよ
14024/06/06(木)09:38:40No.1197221901+
>どのレイバーなら送っていい?
よくわからないからグリフォンで
14124/06/06(木)09:39:33No.1197222065+
>パトレイバーの世界は戦車に取って代わろうでもなく
>新たにレイバーという枠を作って運用を模索中って感じだからなぁ
ガンダムの世界で人型兵器が有効なのはミノフスキー粒子でレーダーとか使えないから遠くからミサイル撃っても当たらないってのがあるからだしな
ミノフスキー粒子無いなら巨大兵器なんて良い的にしかならない
14224/06/06(木)09:40:00No.1197222125+
ウクライナのは市街戦もほとんどは砲撃バトルだからまじで出る幕ない
イラクとかとまるで違う
アメリカもNATOもなんならロシアもイラクやシリアでの戦闘データから兵器や部隊編成構築してたからグダグダになってる
14324/06/06(木)09:41:13No.1197222362+
まあガンダムのは人型兵器を活躍させるために無理やり捻り出したもんだから
14424/06/06(木)09:41:41No.1197222468+
相手より速く移動して相手より遠くから相手の防御を貫く程度の攻撃当てれば勝ちなのが現実の戦闘
14524/06/06(木)09:42:55No.1197222736+
考えれば考えるほどレイバー浸透に無理がある設定なの酷いと思う
14624/06/06(木)09:43:11No.1197222795+
税金ドロボー>
14724/06/06(木)09:43:47No.1197222915+
やっぱタチコマを3ダースくらい送るか
14824/06/06(木)09:44:12No.1197223004+
みんなで幸せになろうよ
14924/06/06(木)09:44:50No.1197223134+
>やっぱタチコマを3ダースくらい送るか
ユーラシア大陸は広大だわ
15024/06/06(木)09:46:38No.1197223531+
装甲車のほうが便利なんじゃね…
15124/06/06(木)09:49:04No.1197224070+
次の戦争はウクライナのフィードバックでドローン砲撃祭りとドローンメタ戦法の実験場になるんかな
15224/06/06(木)09:51:55No.1197224705+
>次の戦争はウクライナのフィードバックでドローン砲撃祭りとドローンメタ戦法の実験場になるんかな
大ミサイル空爆祭り希望
15324/06/06(木)09:52:28No.1197224820+
>>次の戦争はウクライナのフィードバックでドローン砲撃祭りとドローンメタ戦法の実験場になるんかな
>大ミサイル空爆祭り希望
次の戦争は第三次世界大戦か
15424/06/06(木)09:54:52No.1197225342+
いやむしろウクライナはジャングルと海戦空戦以外はほとんど全部やってるだろ
市外戦もいまヴォルチャンスクとかいう所でやってる
ドローンと砲爆撃が全戦域で猛威を振るってるのはそうだけど
15524/06/06(木)09:59:11No.1197226243+
戦場にこれ出てきたらやべえぞ!って真っ先に壊すから的としては優秀だと思う
15624/06/06(木)09:59:31No.1197226314+
いやむしろドローン飽和状態のせいでなんでもいいから有れば助かる状態になってないか?
どんな兵器でもどんどん減る
15724/06/06(木)10:00:03No.1197226412+
戦争ならスコープドッグの方が役に立つんじゃねえかな…
15824/06/06(木)10:00:20No.1197226471+
新時代の総力戦であるドローン総力戦やばない?
15924/06/06(木)10:02:43No.1197226925+
>新時代の総力戦であるドローン総力戦やばない?
これで生物化学兵器撒いたら良くね?って思ってしまう
全員死んだらわからないからノーカウントだぜって
16024/06/06(木)10:04:34No.1197227266そうだねx1
>いやむしろウクライナはジャングルと海戦空戦以外はほとんど全部やってるだろ
やってないなんて言ってなくて市街戦は「ほとんど」無いだよ
16124/06/06(木)10:05:00No.1197227358そうだねx1
>どんな兵器でもどんどん減る
メンテとかでマイナスになるからむいみ
16224/06/06(木)10:06:16No.1197227574+
>これで生物化学兵器撒いたら良くね?って思ってしまう
>全員死んだらわからないからノーカウントだぜって
残念だけど取り扱い難しすぎるから無理だよ
それにそんな即効性ないし
16324/06/06(木)10:06:17No.1197227575+
ルナチタニウムが120mmのザクマシンガンで無傷なのでそういう意味だとウクライナでもガンダムは強いかもしれない
16424/06/06(木)10:06:58No.1197227701+
やっぱ多脚だよなー!
16524/06/06(木)10:07:42No.1197227851+
イグルーとか見るとザククソつええ!!ってなる
16624/06/06(木)10:07:44No.1197227862+
ガンダムで言うとモビルスーツみんなファンネル通常装備みたいになってるからな
16724/06/06(木)10:08:22No.1197227987+
いやそらガンダムあったらそのままモスクワまで進撃できるよ
16824/06/06(木)10:10:02No.1197228359+
格闘戦で絶対勝てない相手を倒すのがウィンチワイヤ使った捕縛術だったし
漫画でも足元に引っ掛けワイヤ張られるだけでお手上げみたいな話無かったっけ
ドローンに隠密性機動性で勝てなさそうだと考えると2台をヒモで繋いだ奴なんかで簡単に無力化されかねない
16924/06/06(木)10:11:03No.1197228545+
都市制圧するだけなら巨大ロボなんて必要ないのがどんどん実証されててやべーな現実…ってなる
人道を無視すれば大量の小型ドローンを敵基地や送電線や貯水施設に突っ込ませるだけでいいのマジ怖い


fu3571307.jpg 1717625951491.jpg fu3571332.png