二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717594445926.jpg-(94136 B)
94136 B24/06/05(水)22:34:05No.1197111011+ 23:43頃消えます
神畑が一番好きなキャラ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/05(水)22:36:03No.1197111964+
星海戦いいよね…
224/06/05(水)22:36:36No.1197112247+
体重制限のせいで2番に甘んじてる
324/06/05(水)22:37:02No.1197112460+
身長高いの有利過ぎる
424/06/05(水)22:37:22No.1197112592そうだねx3
俺は筋肉先輩が一番好き
524/06/05(水)22:37:56No.1197112830+
体格良すぎてもマイナスなのアジアのスポーツだよね
624/06/05(水)22:38:13No.1197112961+
このスレが終わったら…ラーメンを食べに行こう
724/06/05(水)22:38:33No.1197113106+
持って生まれたフィジカルを体重制限で活かし切れないってのはなかなか他のスポーツじゃないよね
824/06/05(水)22:39:09No.1197113360+
裸足で体重計蹴るのむっちゃ痛いだろ
924/06/05(水)22:39:13No.1197113399そうだねx7
>俺は筋肉先輩が一番好き
わかるけどこの漫画筋肉ダルマばっかじゃねえか!
1024/06/05(水)22:39:40No.1197113593+
>星海戦いいよね…
高校で辞める?
そうか…
1124/06/05(水)22:40:29No.1197113956+
最近合宿読み返してるけどずっと強キャラだな神畑
1224/06/05(水)22:41:00No.1197114217そうだねx4
関の建てたスレ
1324/06/05(水)22:41:15No.1197114322+
英峰も奧武も万全だったら能京負けてたよね
1424/06/05(水)22:41:48No.1197114556+
実際メジャースポーツでも高校でやめるって人が多いんだから不破は真面目すぎるというか視野が狭いというか
一番勝ってる学校だから一番終わらせた人間が多いのは事実なんだが
1524/06/05(水)22:42:07No.1197114700+
不破の次に強いのこいつだと思う
1624/06/05(水)22:42:28No.1197114884+
>不破の次に強いのこいつだと思う
世界組2番だからそれはまあ規定路線
1724/06/05(水)22:43:10No.1197115201+
>関の建てたスレ
割と人生に影響与えてそうだからな…
1824/06/05(水)22:43:28No.1197115335+
ヴィハーンの無法に対して回避だけ追いついてる宵越ヤバい
1924/06/05(水)22:43:49No.1197115500+
ヴィハーンを覚醒させたのは宵越だしどの順番で当たっても奥武は脳筋に負けてたんじゃないか
2024/06/05(水)22:44:02No.1197115604+
夜明けヴィハーンの攻撃押し返し以外で止める方法ないからな能京
2124/06/05(水)22:44:07No.1197115644+
命をかけすぎ!
2224/06/05(水)22:45:57No.1197116430そうだねx1
宵越は来年以降サッカーに戻っちゃうんだろうか
2324/06/05(水)22:46:07No.1197116501+
神畑は命かけすぎ!
2424/06/05(水)22:46:39No.1197116719+
世界組でずっと出てたのが不破神畑六弦だっけ?
そりゃあ強いよな…
2524/06/05(水)22:46:44No.1197116757+
>本田さんは命かけすぎ!
2624/06/05(水)22:46:46No.1197116770+
正人プロになってもどっかで派手に散りそうでならない
親父はあそこまでモヤシじゃなかったように見えたが
2724/06/05(水)22:47:15No.1197117015そうだねx4
>英峰も奧武も万全だったら能京負けてたよね
そういうの言い出すとキリがないからな
ヴィハーンに関してはそもそも万全なら日本に来てないし
2824/06/05(水)22:48:39No.1197117603+
>正人プロになってもどっかで派手に散りそうでならない
>親父はあそこまでモヤシじゃなかったように見えたが
山田のインタビューに魔王の姿ないからな…
2924/06/05(水)22:48:44No.1197117645+
>正人プロになってもどっかで派手に散りそうでならない
返ってこなくとも愛を捧げ続けることが全てだからいいんだ…
3024/06/05(水)22:49:18No.1197117916+
元世界最強の天才がちょっとのボタンの掛け違いで見る影もなくなるのいいよね
そこから(主人公たちと戦った)強敵のアドバイスで復活(して主人公たちをボコボコに)するのもいい…
3124/06/05(水)22:49:32No.1197118017+
ヴィハーンのここが最初から世界一の立ち位置だったわが一番好き
3224/06/05(水)22:50:13No.1197118356+
>>本田さんは命かけすぎ!
サイコすぎて怖いわ!
3324/06/05(水)22:50:30No.1197118493+
復活したヴィハーンがすげー楽しそうなの好き
3424/06/05(水)22:50:45No.1197118612+
>山田のインタビューに魔王の姿ないからな…
あいつは一番長くカバディ続けるやつなので他はみんな引退してるから…
3524/06/05(水)22:51:16No.1197118860+
主人公チームで神畑とリンクしてるキャラが関なの好き
3624/06/05(水)22:51:33No.1197118984+
>返ってこなくとも愛を捧げ続けることが全てだからいいんだ…
それ
愛で死ぬんだぞ!?
3724/06/05(水)22:51:47No.1197119079そうだねx2
>元世界最強の天才がちょっとのボタンの掛け違いで見る影もなくなるのいいよね
>そこから(主人公たちと戦った)強敵のアドバイスで復活(して主人公たちをボコボコに)するのもいい…
個人的にはプロ養成機関の教えも無駄じゃなかったってのがグッときた
飛び抜けた才能の持ち主が活躍する漫画だけどスポーツ業界自体に対してもかなり真摯だよね
3824/06/05(水)22:51:49No.1197119101+
大体のキャラがいい感じの過去回想で好感度上げるのに本田さんはさあ
3924/06/05(水)22:51:59No.1197119171+
>>山田のインタビューに魔王の姿ないからな…
>あいつは一番長くカバディ続けるやつなので他はみんな引退してるから…
プロで活躍したやつは山田のインタビューで名前出てくるんすよ六弦と佐倉に至っては優勝してるし
4024/06/05(水)22:52:01No.1197119186+
関は髪型も神畑を意識してるよね
4124/06/05(水)22:52:29No.1197119392+
>大体のキャラがいい感じの過去回想で好感度上げるのに本田さんはさあ

成長するチャンスだったじゃないか
4224/06/05(水)22:52:37No.1197119443+
本田さんは異常な精神が強みなの怖い
4324/06/05(水)22:52:40No.1197119468+
特に重い過去もなくスポーツで生きた死んだやる本田さん怖すぎる
4424/06/05(水)22:52:52No.1197119557+
>ヴィハーンのここが最初から世界一の立ち位置だったわが一番好き
最強の自負と傲慢さいいよね…
4524/06/05(水)22:53:10No.1197119713そうだねx2
地味に律心が好き
4624/06/05(水)22:53:15No.1197119751+
さらっと明かされる山で死んだ本田さんの父
4724/06/05(水)22:54:09No.1197120109+
>地味に律心が好き
騙されたことはなかったよめっちゃ好き
4824/06/05(水)22:54:10No.1197120126+
>特に重い過去もなくスポーツで生きた死んだやる本田さん怖すぎる
重い過去自体はあるぞ
死生観が独特すぎてなんか重くないだけで
4924/06/05(水)22:54:31No.1197120291+
全話無料で追いついたけど9年もやったんだな
5024/06/05(水)22:54:53No.1197120458+
>>地味に律心が好き
>騙されたことはなかったよめっちゃ好き
せめて結果くらいはも好き
5124/06/05(水)22:54:53No.1197120469+
外園も仲間に恵まれてれば相当強いはずだったんだけどな…
5224/06/05(水)22:55:58No.1197120955+
本田さんはスポーツに命かけてるんじゃなくて人生そのものが命がけだって常に意識してるだけだから…
5324/06/05(水)22:56:09No.1197121030+
脳筋が勝てばケツアゴも強いってことになるから…
5424/06/05(水)22:56:41No.1197121276+
>騙されたことはなかったよめっちゃ好き
騙されたと思ってって星海戦でアドバイスに来るのも好き
ものすごい賭けだけど読者にとっては確定演出なんだよね
試合途中から大和どっか行ったけど
5524/06/05(水)22:56:53No.1197121365+
関は合宿まで精神性が素人なだけで割とスポーツエリートなとこあったからな…
5624/06/05(水)22:57:28No.1197121622+
序盤から世界組の括りで姿出てた5,6人はみんなすごくいい
5724/06/05(水)22:57:38No.1197121713+
現代カバディはキャントがなくてレイドが時間制になったって聞いて高谷の強みがひとつ死んだ…
5824/06/05(水)22:58:33No.1197122101+
>>騙されたことはなかったよめっちゃ好き
>騙されたと思ってって星海戦でアドバイスに来るのも好き
>ものすごい賭けだけど読者にとっては確定演出なんだよね
>試合途中から大和どっか行ったけど
面白い試合になったから近くで見る必要なくなった
5924/06/05(水)22:58:42No.1197122167そうだねx1
バック初披露の見開き読み返してみるとこんなの怪我しないわけないすぎる…
fu3570152.jpg
6024/06/05(水)22:58:58No.1197122300+
>地味に律心が好き
試合前は不気味な相手チームと監督が終わる頃には好感持てるって理想的
6124/06/05(水)22:59:25No.1197122508+
世界組って呼び方の初出がなんか宵越が突然言い出した認識なんだけど部長や井浦が言ってたっけ?
6224/06/05(水)22:59:28No.1197122532そうだねx1
外園チームにバフ掛けるタイプだからメンバーめっちゃ大切だよね…
6324/06/05(水)23:00:05No.1197122853+
>バック初披露の見開き読み返してみるとこんなの怪我しないわけないすぎる…
>fu3570152.jpg
神畑が汗流して戦慄するのが凄い好き
6424/06/05(水)23:00:55No.1197123253+
外園がいてもてんでバラバラだったんだよな世界組
6524/06/05(水)23:01:38No.1197123573そうだねx1
コーチがナイトエンド用の練習にボール拾い採用してるのが本当にリスペクトしてたんだろうなって…
6624/06/05(水)23:02:01No.1197123733そうだねx5
>外園がいてもてんでバラバラだったんだよな世界組
チームの和を保とうとしたのも僕のエゴって納得出来てるの人間が出来すぎてると思う
6724/06/05(水)23:02:01No.1197123734+
外園は自分より弱い選手のカバーは上手いけど
世界組に入ってもバフ効果薄そう
6824/06/05(水)23:02:10No.1197123800+
学生スポーツの序盤って競技に関わらず大抵の選手は硬くなって試合に馴染んで初めて実力が出せるものだけど主人公はメンタルが異次元だから序盤に強いぜってのはなんか新鮮だった
漫画だとこのへんやらなくてみんな最初からゲームに入ってることが多いから
6924/06/05(水)23:02:30No.1197123943+
部長してない六弦がギャグキャラすぎる
7024/06/05(水)23:02:53No.1197124105そうだねx2
>外園は自分より弱い選手のカバーは上手いけど
>世界組に入ってもバフ効果薄そう
個が強すぎる
7124/06/05(水)23:03:25No.1197124351+
>コーチがナイトエンド用の練習にボール拾い採用してるのが本当にリスペクトしてたんだろうなって…
向こうはそうでも亜川は対等とは思えないんだ
7224/06/05(水)23:03:31No.1197124395+
>>外園は自分より弱い選手のカバーは上手いけど
>>世界組に入ってもバフ効果薄そう
>個が強すぎる
優秀だけど手足がバラバラに動こうとする身体いいよね…
7324/06/05(水)23:04:26No.1197124754+
>チームの和を保とうとしたのも僕のエゴって納得出来てるの人間が出来すぎてると思う
さらっと書かれてたけどあれも良い台詞だよね
7424/06/05(水)23:04:27No.1197124769+
>>>外園は自分より弱い選手のカバーは上手いけど
>>>世界組に入ってもバフ効果薄そう
>>個が強すぎる
>優秀だけど手足がバラバラに動こうとする身体いいよね…
冴木かわいそう
7524/06/05(水)23:04:50No.1197124916そうだねx1
体重計蹴るのめっちゃ痛そう
7624/06/05(水)23:05:00No.1197124997+
久能さんが一番おかしいし引退して何一つ関係のないバーのマスターやってるのもおかしい
7724/06/05(水)23:05:00No.1197125003+
俺だって世界組だ!!
7824/06/05(水)23:05:26No.1197125188+
>俺だって世界組だ!!
一番好きだよ右藤
7924/06/05(水)23:05:39No.1197125282+
カバディじゃないじゃん…
8024/06/05(水)23:05:45No.1197125323そうだねx2
途中で退場か離脱するやつかなとずっと思ってたけど結局最終戦まで強かった部長
8124/06/05(水)23:06:03No.1197125431そうだねx5
>久能さんが一番おかしいし引退して何一つ関係のないバーのマスターやってるのもおかしい
所詮マイナースポーツ…
8224/06/05(水)23:06:25No.1197125593+
神畑めっちゃいいよね
アニメはクソ
8324/06/05(水)23:06:35No.1197125662+
久能さんと律心の監督が蕎麦屋で
真面目な話しながらデザートにパフェ食ってるシーンがやけに印象に残った
8424/06/05(水)23:06:35No.1197125663+
vs野球部回好き
8524/06/05(水)23:06:36No.1197125665そうだねx2
安堂が良いキャラしてて好きだな
8624/06/05(水)23:06:43No.1197125731+
パパ越があの格好の久能ちゃんコーチをコーチって一発で飲み込んだのがずるい
8724/06/05(水)23:06:56No.1197125816+
天才一人じゃ世間の目は変わらないっていうけども久能さんが面白れー人過ぎたのも原因なんでは
8824/06/05(水)23:07:09No.1197125903そうだねx2
>vs野球部回好き
甲子園球児いいよね
8924/06/05(水)23:07:11No.1197125912+
冴木も井浦も好きだから両方が報われる結果が見えなくてつらい
あんなアピールした冴木が悪いけれど
9024/06/05(水)23:07:45No.1197126153そうだねx1
冴木は慶ちゃんのこと好きすぎる
9124/06/05(水)23:07:50No.1197126177そうだねx3
なんか強いキャラ出れば出るほどエイジ・クノーが叩き出してる守備成功率おかしくね?ってなる
9224/06/05(水)23:07:53No.1197126202+
宵越絡みだと急にポイントゲッターになる相馬仲間想い過ぎるだろ
9324/06/05(水)23:08:08No.1197126326そうだねx1
>体重計蹴るのめっちゃ痛そう
しかも裸足で
9424/06/05(水)23:08:17No.1197126394+
部長がパパと同じ道を歩まないようにするにはどうしたらいいんだ
9524/06/05(水)23:08:17No.1197126395+
右藤つねに誰かしらの回想で何気なくいい台詞話したり考え真似されたりしててすごい人なのうける
9624/06/05(水)23:08:22No.1197126446+
>なんか強いキャラ出れば出るほどエイジ・クノーが叩き出してる守備成功率おかしくね?ってなる
タッパと筋肉がしっかりあるカウンター持ちだぜ?
9724/06/05(水)23:09:39No.1197126994+
でもカウンターって守備では使えないんだよな…
9824/06/05(水)23:09:43No.1197127015そうだねx1
大会序盤で神畑が久能の存在に気付いたとき角度的に顔が見えてなかったから謎ポーズで気付いたに違いないってコメントで指摘されてるの見て死ぬほど笑った記憶がある
9924/06/05(水)23:10:20No.1197127335+
>部長がパパと同じ道を歩まないようにするにはどうしたらいいんだ
最強のレイダーだされちゃったから無理じゃねえかな
10024/06/05(水)23:10:21No.1197127350+
地味に東京から甲子園行った能京ヤバすぎる…
10124/06/05(水)23:10:49No.1197127542そうだねx2
日本じゃギャグ扱いだったスポーツをここまで格好良く描いたのはスポーツ漫画界のパラダイムシフトだ
10224/06/05(水)23:10:52No.1197127562そうだねx1
>大会序盤で神畑が久能の存在に気付いたとき角度的に顔が見えてなかったから謎ポーズで気付いたに違いないってコメントで指摘されてるの見て死ぬほど笑った記憶がある
実際久能ちゃんが謎ポーズした瞬間立ち上がって久能英二!してるんだよね神畑
10324/06/05(水)23:11:23No.1197127777+
世界組出揃って当然と言うべきかみんなガタイがいいからあの中で攻撃手専門みたいなポジで生き残れた王城すごいな
10424/06/05(水)23:11:32No.1197127833そうだねx2
>地味に東京から甲子園行った能京ヤバすぎる…
まあ帝京っぽい名前だし…
10524/06/05(水)23:11:32No.1197127834+
安堂嫌がってたけど絶対パツキンより黒髪坊主の方が似合ってるよ
10624/06/05(水)23:11:54No.1197127986+
>世界組出揃って当然と言うべきかみんなガタイがいいからあの中で攻撃手専門みたいなポジで生き残れた王城すごいな
当時まだカウンターないんだよな…化け物か?
10724/06/05(水)23:12:08No.1197128089+
部長の守備の牙の伏線が明かされないまま部長が引っ込んでしまった
10824/06/05(水)23:12:38No.1197128278+
部長が人間やめてるのはまあ一目で分かるし…
10924/06/05(水)23:12:47No.1197128318+
>部長の守備の牙の伏線が明かされないまま部長が引っ込んでしまった
カウンターでしょ?ヴィハーンに無効化されてたけど
11024/06/05(水)23:13:23No.1197128568+
山田のあーチクショウ結局辞められなかったかぁ…みたいな色んな感情混ざった覚醒シーン本当好き
11124/06/05(水)23:13:44No.1197128726+
コピー能力者と化したハゲが強すぎる
誰だよこのハゲに技は盗めとか教えたやつ
11224/06/05(水)23:13:58No.1197128824+
カバディがショボいとは言わないが
日本で競技人口がトップクラスに多いサッカーでトップ争ってた不倒は持ってる才能が桁違いすぎるなって
11324/06/05(水)23:14:38No.1197129124+
>カバディがショボいとは言わないが
>日本で競技人口がトップクラスに多いサッカーでトップ争ってた不倒は持ってる才能が桁違いすぎるなって
だからってカウンター習得は無法すぎる…
11424/06/05(水)23:14:43No.1197129156そうだねx1
>部長が人間やめてるのはまあ目で分かるし…
11524/06/05(水)23:15:03No.1197129278+
世界組のメンツ見てるとコイツらチームとして成立するわけないだろと思う
バランサー増やしてやれ
11624/06/05(水)23:15:05No.1197129284そうだねx1
不倒ファンクラブになってるサッカー部の人ら出てくると和む
11724/06/05(水)23:15:17No.1197129377+
>部長が人間やめてるのはまあ目で分かるし…
宵越もやめちゃったな
11824/06/05(水)23:15:23No.1197129413+
奥武戦の最後みたいな異常な動きをしてればそりゃ強いだろうしそりゃいずれ死ぬ
11924/06/05(水)23:15:37No.1197129517+
>>カバディがショボいとは言わないが
>>日本で競技人口がトップクラスに多いサッカーでトップ争ってた不倒は持ってる才能が桁違いすぎるなって
>だからってカウンター習得は無法すぎる…
部長と違っていつでも使えるわけじゃないから…
まあ重要なタイミングでは確実に成功させる天性の才能があるんだが…
12024/06/05(水)23:15:45No.1197129569+
でも宵越も覚醒までだいぶ長かったんスよ…
12124/06/05(水)23:15:45No.1197129572+
畦道はもう1年経験積んだら大化けしそうだよな
12224/06/05(水)23:16:01No.1197129674+
>不倒ファンクラブになってるサッカー部の人ら出てくると和む
こいつらとサッカーしてる姿見たいなってなるくらいには好感度稼いで来てる
顧問も部員もいいやつすぎる
12324/06/05(水)23:16:01No.1197129680+
先輩同級生後輩どのポジションもこなせそうなヒロはすごいよ…
12424/06/05(水)23:16:24No.1197129834そうだねx5
麒麟回でこいつら連載で追いかけててよかったって心の底から思えた
12524/06/05(水)23:16:25No.1197129842+
>>>カバディがショボいとは言わないが
>>>日本で競技人口がトップクラスに多いサッカーでトップ争ってた不倒は持ってる才能が桁違いすぎるなって
>>だからってカウンター習得は無法すぎる…
>部長と違っていつでも使えるわけじゃないから…
>まあ重要なタイミングでは確実に成功させる天性の才能があるんだが…
使うって決めたタイミング全部で成功させてるの化け物だよ…
12624/06/05(水)23:16:26No.1197129852+
なんなら決勝まで序盤の男のまんまだったからな
12724/06/05(水)23:16:26No.1197129856+
畦道不破はもうボクサーとかになれよ…
12824/06/05(水)23:16:27No.1197129858+
書き込みをした人によって削除されました
12924/06/05(水)23:16:47No.1197129999+
競技人口が多ければフィジカルエリートが集まるしトップクラスの平均は高いけどマイナースポーツにも謎の天才がいるってのスポーツに対するリスペクトあっていいよね
野球部なんかを無碍にしないところ好き
13024/06/05(水)23:16:57No.1197130074+
>コピー能力者と化したハゲが強すぎる
>誰だよこのハゲに技は盗めとか教えたやつ
君嶋ヴィハーン佐倉から盗んでさらに不破からも盗みそうなんだよな…
13124/06/05(水)23:17:02No.1197130114+
水澄京平…殺す…
13224/06/05(水)23:17:06No.1197130142+
結局未来の山田が言う「あの宵越」はどんな宵越なんだろうか…
13324/06/05(水)23:17:16No.1197130212+
>畦道はもう1年経験積んだら大化けしそうだよな
あいつ競技スポーツも未経験でカバディ始めて1年経ってないんだよな…
13424/06/05(水)23:17:16No.1197130218+
>結局未来の山田が言う「あの宵越」はどんな宵越なんだろうか…
ナイトエンド
13524/06/05(水)23:17:32No.1197130322そうだねx2
>>結局未来の山田が言う「あの宵越」はどんな宵越なんだろうか…
>ナイトエンド
バッドエンドじゃねえか
13624/06/05(水)23:17:38No.1197130371+
宵越はいうまでもないけども特に大したバックボーンもない畦道が野生の天才すぎる
13724/06/05(水)23:17:42No.1197130385+
>畦道はもう1年経験積んだら大化けしそうだよな
不破と同じスキル持ちは説得力しかない
来年は水澄伊達の二本柱と畦道で守備強いチームになるな
13824/06/05(水)23:17:44No.1197130410そうだねx1
>でも宵越も覚醒までだいぶ長かったんスよ…
カバディ始めて四ヶ月じゃねーか!
13924/06/05(水)23:17:44No.1197130411+
>先輩同級生後輩どのポジションもこなせそうなヒロはすごいよ…
あいつちょっと便利すぎる
14024/06/05(水)23:17:47No.1197130434+
>なんなら決勝まで序盤の男のまんまだったからな
部長を差し置いて宵越使う理由があんまないからね…
14124/06/05(水)23:17:50No.1197130454+
>宵越はいうまでもないけども特に大したバックボーンもない畦道が野生の天才すぎる
彼女いるしな
14224/06/05(水)23:18:04No.1197130561+
>カバディがショボいとは言わないが
>日本で競技人口がトップクラスに多いサッカーでトップ争ってた不倒は持ってる才能が桁違いすぎるなって
世界でも類を見ない最速で最善に辿り着く思考力でトップクラスの身体能力とメンタル操ってる怪物だからな…
14324/06/05(水)23:18:14No.1197130621+
>麒麟回でこいつら連載で追いかけててよかったって心の底から思えた
ここ1年くらいでこれまで温めてたであろう設定や演出バンバン切ってくるのすごい良い…
14424/06/05(水)23:18:24No.1197130682そうだねx7
>>宵越はいうまでもないけども特に大したバックボーンもない畦道が野生の天才すぎる
>彼女いるしな
あいついらねえよなぁ!
14524/06/05(水)23:18:29No.1197130716そうだねx4
最強のレイダーを目指すのはやめる
憧れが勝ってしまったから
14624/06/05(水)23:18:39No.1197130775そうだねx2
ナイトエンド
ステイ
14724/06/05(水)23:18:42No.1197130795そうだねx2
>麒麟回でこいつら連載で追いかけててよかったって心の底から思えた
その前段階の寄り添う馬ビジョンはちょっと笑っちゃった
14824/06/05(水)23:18:43No.1197130799+
>結局未来の山田が言う「あの宵越」はどんな宵越なんだろうか…
有名な宵越って言うくらいだから一般的にも有名っぽいんだよな
14924/06/05(水)23:18:54No.1197130869+
イケメンなのに宵越すーぐ残念になる
15024/06/05(水)23:19:14No.1197130988+
>>でも宵越も覚醒までだいぶ長かったんスよ…
>カバディ始めて四ヶ月じゃねーか!
コーチで3年部長で10年かけたカウンターに4か月で追いつく異常者
15124/06/05(水)23:19:22No.1197131051+
人見ちゃんの活躍がもっと見たかった
15224/06/05(水)23:19:40No.1197131172+
まあ宵越自身が自分の将来のためにも区切りはいるって言ってるからサッカーには戻るんだろうな
15324/06/05(水)23:19:43No.1197131188+
宵越こんなかっこいいのに未だに女性とのストラグル0
15424/06/05(水)23:19:46No.1197131204そうだねx2
頼れる相棒としてじゃなくて一貫して負けたくないライバルとして見てるのいいよね…
15524/06/05(水)23:20:11No.1197131379+
英峰は合宿で塩を送ったのが本当にまずかったというのがな
15624/06/05(水)23:20:14No.1197131400+
サッカー選手とプロカバディ選手の二足の草鞋とか…無理かな
怪我リスクデカすぎるか
15724/06/05(水)23:20:23No.1197131472+
三年と宵越がいなくなったらカバディ部が自然消滅しそう
15824/06/05(水)23:20:35No.1197131556+
>>結局未来の山田が言う「あの宵越」はどんな宵越なんだろうか…
>有名な宵越って言うくらいだから一般的にも有名っぽいんだよな
やはりナイトエンドルートか…
15924/06/05(水)23:20:38No.1197131576+
>>部長の守備の牙の伏線が明かされないまま部長が引っ込んでしまった
>カウンターでしょ?ヴィハーンに無効化されてたけど
レイダーは息吸わないからレイダーにカウンターできないってそのヴィハーンが言ってたからカウンター以外の何かがあるのかなって
16024/06/05(水)23:20:43No.1197131605そうだねx1
スポーツ記者の父親から一番になりたいなら宵越がいるサッカーだけはやめたほうがいいよって言われてる話なんか好き
16124/06/05(水)23:21:09No.1197131781+
>まあ宵越自身が自分の将来のためにも区切りはいるって言ってるからサッカーには戻るんだろうな
カバディの普及考えてもサッカー戻る方がいいんだよな…
16224/06/05(水)23:21:22No.1197131866+
>宵越こんなかっこいいのに未だに女性とのストラグル0
ママ越みたいな女性見つかるだろ多分…
今のところ一番宵越コントロール出来るの人見ちゃんだけど…
16324/06/05(水)23:21:28No.1197131898そうだねx2
サッカー辞めた経緯も仲間に恵まれなかったんだなかわいそうに…いや宵越もちょっと悪かったかもしれない…ってなる絶妙なバランス
16424/06/05(水)23:21:30No.1197131908+
>最強のレイダーを目指すのはやめる
>憧れが勝ってしまったから
あの負けず嫌いの宵越がこの境地に至るのか…
16524/06/05(水)23:21:40No.1197131975+
宵越は宵越母みたいな女性と一緒になるしかないよな
16624/06/05(水)23:21:55No.1197132075そうだねx1
サッカーに戻ったらせっかく習得したバックとカウンターとチェーン守備の技術が死んじゃう…
16724/06/05(水)23:21:57No.1197132084そうだねx1
>その前段階の寄り添う馬ビジョンはちょっと笑っちゃった
本田さんが種付けされてるようにしか見えない
16824/06/05(水)23:22:08No.1197132152+
>スポーツ記者の父親から一番になりたいなら宵越がいるサッカーだけはやめたほうがいいよって言われてる話なんか好き
競技関係ねぇじゃねぇか!ってるのいいよね…
16924/06/05(水)23:22:19No.1197132221+
そういうのはずっと頑張ってきた奴の特権なの!!
17024/06/05(水)23:22:25No.1197132261+
プロカバディ選手宵越竜也説
バロンドーラー宵越竜也説
あのミコミコ動画で有名なナイトエンド説
17124/06/05(水)23:22:27No.1197132270+
>最強のレイダーを目指すのはやめる
>憧れが勝ってしまったから
ここいらへんあるとサッカーに戻るエンドもありそうではある
17224/06/05(水)23:22:42No.1197132348そうだねx1
佐倉先輩が一夏でバキバキになってるのちょっとキモかった
17324/06/05(水)23:22:44No.1197132363そうだねx2
父親失格の話大好き
みんなに叩かれるけどきっと竜哉だけは貴方のこと嫌いにならないわよ
17424/06/05(水)23:22:45No.1197132369+
>レイダーは息吸わないからレイダーにカウンターできないってそのヴィハーンが言ってたからカウンター以外の何かがあるのかなって
呼吸とか関係なく相手が掴んでるのを振り払うのはタイミングが読めるからカウンター撃てるとかかな
17524/06/05(水)23:22:53No.1197132417+
>英峰は合宿で塩を送ったのが本当にまずかったというのがな
あの合宿能京の転機過ぎるよね
1年ズの覚醒イベントだらけだった
17624/06/05(水)23:22:53No.1197132418+
>そういうのはずっと頑張ってきた奴の特権なの!!
頑張ってたのは…知ってるから…
17724/06/05(水)23:22:58No.1197132449そうだねx3
>サッカー辞めた経緯も仲間に恵まれなかったんだなかわいそうに…いや宵越もちょっと悪かったかもしれない…ってなる絶妙なバランス
初期宵越はあの畦道に嫌なヤツって思われる程度には擦れてるからな…
17824/06/05(水)23:23:24No.1197132638+
>佐倉先輩が一夏でバキバキになってるのちょっとキモかった
顔つきも変わりすぎてる…
17924/06/05(水)23:24:03No.1197132870そうだねx1
>父親失格の話大好き
>みんなに叩かれるけどきっと竜哉だけは貴方のこと嫌いにならないわよ
じゃあいいかあ…も好きだけど失敗しても養う覚悟はできてる…も好き
本当にかっこいいよ…
18024/06/05(水)23:24:08No.1197132909+
>>そういうのはずっと頑張ってきた奴の特権なの!!
>頑張ってたのは…知ってるから…
最後の最後まで高谷めっちゃ守護られてたよね
18124/06/05(水)23:24:15No.1197132954+
2年編がめっちゃ見たい
18224/06/05(水)23:24:38No.1197133105+
良い感じのライバルキャラを出しまくったせいで星海にネタキャラ紛れ込んじゃった感が少しだけ気になる
サウナとキチガイは良いんだけどマゾと漁師とケツはなに…
18324/06/05(水)23:24:38No.1197133107そうだねx5
痩せてからの関が神畑っぽい眼鏡に替えてるのいいよね
18424/06/05(水)23:25:06No.1197133295そうだねx5
>良い感じのライバルキャラを出しまくったせいで星海にネタキャラ紛れ込んじゃった感が少しだけ気になる
>サウナとキチガイは良いんだけどマゾと漁師とケツはなに…
漁師はいいだろ漁師は!
18524/06/05(水)23:25:54No.1197133612+
サッカーも水泳も野球も強かったけどバレエはなんか引っ張った割に微妙だな…
18624/06/05(水)23:25:55No.1197133623+
>痩せてからの関が神畑っぽい眼鏡に替えてるのいいよね
当たり前の敬意だ
18724/06/05(水)23:26:10No.1197133740+
実際サブタイトルが「世界組5番・王城正人」だったのを見た時は
なんか凄いぞくっとしたんだ
18824/06/05(水)23:26:13No.1197133756+
いや星海は本田が一番おかしいだろ
18924/06/05(水)23:26:25No.1197133828そうだねx3
バレエは勝負よりもまずメンタル治して…ってなっちゃう
19024/06/05(水)23:26:39No.1197133925+
海は良い…とかめちゃくちゃ良かっただろ!
19124/06/05(水)23:26:44No.1197133954+
>漁師はいいだろ漁師は!
エピソード自体はすごくいいけど今ここでお前が満足して終わる話いるのかってなる
19224/06/05(水)23:26:53No.1197134009そうだねx2
灼熱カバディのスレ立ってんのはじめて見た
最終回間近で先読みまで全部無料公開でもしてんのか
19324/06/05(水)23:26:57No.1197134038+
>>サッカー辞めた経緯も仲間に恵まれなかったんだなかわいそうに…いや宵越もちょっと悪かったかもしれない…ってなる絶妙なバランス
>初期宵越はあの畦道に嫌なヤツって思われる程度には擦れてるからな…
そこはまぁ辞めたからこそ擦れたわけだから初期宵越の性格が不和の原因ってのは違うと思う
19424/06/05(水)23:27:13No.1197134159そうだねx2
>灼熱カバディのスレ立ってんのはじめて見た
>最終回間近で先読みまで全部無料公開でもしてんのか
知ってて言ってんだろ
19524/06/05(水)23:27:15No.1197134173+
人見があまり活躍できてないが
宵越畦道は言わずもがな伴と関が急速に成長しただけで普通1年はそんなもんだよな…
19624/06/05(水)23:27:19No.1197134210+
>>漁師はいいだろ漁師は!
>エピソード自体はすごくいいけど今ここでお前が満足して終わる話いるのかってなる
そんな尺取ってないからいいじゃん!
19724/06/05(水)23:27:46No.1197134371+
>サッカーも水泳も野球も強かったけどバレエはなんか引っ張った割に微妙だな…
不破が守備向けに上半身の筋肉増やしたとか言ってたからてっきりバレエがレイドに出ずっぱりなのかと思ったらめっちゃ不破がレイドしてる気がする
19824/06/05(水)23:27:46No.1197134372+
伴が話題にならな過ぎる…
19924/06/05(水)23:27:51No.1197134394+
人見ちゃんの気持ち一番理解してるのが腹黒メガネ先輩なのいいよね
20024/06/05(水)23:28:10No.1197134515+
半分くらいが病んでるラスボスチーム
20124/06/05(水)23:28:11No.1197134523+
>人見があまり活躍できてないが
>宵越畦道は言わずもがな伴と関が急速に成長しただけで普通1年はそんなもんだよな…
というかなんか変な才能ある畦道以外他のスポーツで普通に一流の連中ばっかだから…宵越はスポーツの天才だし
20224/06/05(水)23:28:11No.1197134525そうだねx1
>人見があまり活躍できてないが
>宵越畦道は言わずもがな伴と関が急速に成長しただけで普通1年はそんなもんだよな…
来年以降司令塔いなくなるからその辺りに収まるのかなあとは思ってる
20324/06/05(水)23:28:22No.1197134599+
>人見があまり活躍できてないが
>宵越畦道は言わずもがな伴と関が急速に成長しただけで普通1年はそんなもんだよな…
その2人と比べたら身体も覚悟も万全じゃない感じだからな…
20424/06/05(水)23:28:25No.1197134620+
関はちびっこ相撲優勝だっけ?火の丸相撲で言えば潮じゃん
20524/06/05(水)23:28:25No.1197134621+
読み返したら初期からいた本田さん
フィジカルスタミナメンタルどれも穴が無くて能力的にはかなり強いよね
20624/06/05(水)23:28:31No.1197134659+
>人見があまり活躍できてないが
>宵越畦道は言わずもがな伴と関が急速に成長しただけで普通1年はそんなもんだよな…
井浦いなくなったあとの能京から消える知性を人見が引き継げるって示されただけでも十分だよ2年にもなったら体力もしっかりついてるだろうし
20724/06/05(水)23:28:31No.1197134661+
>伴が話題にならな過ぎる…
声の小さいファンボでしかねえから…
20824/06/05(水)23:28:46No.1197134747そうだねx5
>伴が話題にならな過ぎる…
ロールキック決めたとこはグッと来たよ
20924/06/05(水)23:28:47No.1197134754そうだねx1
宵越はもうどのスポーツでも一流になれるだろこいつ
21024/06/05(水)23:29:03No.1197134865+
宵越は最後はサッカーに戻るよみたいな姿勢を結構見せてはいたけど
この決勝でそれがより明確になったような気はする
21124/06/05(水)23:29:04No.1197134870+
眼鏡の擬音も相まって神畑がロボに見えるときがある
21224/06/05(水)23:29:12No.1197134937+
人見ちゃんは六弦に名前覚えられてるからな
21324/06/05(水)23:29:22No.1197135019+
>関はちびっこ相撲優勝だっけ?火の丸相撲で言えば潮じゃん
多趣味だったから普通に他の事するかって切り替えれたのか切り替えようと色んな事に手を出してあんなしゃらくさくなったのか
21424/06/05(水)23:29:32No.1197135068そうだねx1
伴は宵越魔王化回で一人だけ宵越の活躍にびっくりしてないのがいい
こいつ一番宵越を理解してるよ
21524/06/05(水)23:29:41No.1197135132+
>伴が話題にならな過ぎる…
ロールキックとか宵越抑えて攻撃やってたの好きだぜ
21624/06/05(水)23:29:45No.1197135157そうだねx1
宵越が底辺配信者として高校生活を潰そうとしてたのスポーツ界の損失すぎる
21724/06/05(水)23:29:49No.1197135190+
>人見ちゃんは六弦に名前覚えられてるからな
オージョーのユージンは頑なに覚えなかったのに…
21824/06/05(水)23:30:01No.1197135259+
伴はメイン6人に足を引っ張る役をやらせたくないなあってときに
相手の得点係にされてる印象
21924/06/05(水)23:30:07No.1197135301+
>伴は宵越魔王化回で一人だけ宵越の活躍にびっくりしてないのがいい
>こいつ一番宵越を理解してるよ
宵越だけを見てきた男だもんな…
22024/06/05(水)23:30:19No.1197135388+
バレエは展開の犠牲者っていうかあいつにまで暴れられるともう勝てねえから!
22124/06/05(水)23:30:21No.1197135397+
>宵越はもうどのスポーツでも一流になれるだろこいつ
スポーツIQの高さが宵越の真骨頂だからな
22224/06/05(水)23:30:26No.1197135452+
>伴が話題にならな過ぎる…
割と万能系のプレイヤーだし卒なくこなすから…
22324/06/05(水)23:30:34No.1197135514そうだねx4
いいんだよ子供はそれで!!
わがままでいい!!
22424/06/05(水)23:30:37No.1197135537+
>宵越が底辺配信者として高校生活を潰そうとしてたのスポーツ界の損失すぎる
コメント欄でナイトエンドちょくちょく擦られるの好き
大体いいね1位になってる
22524/06/05(水)23:30:55No.1197135661そうだねx1
久々に序盤読んだけどホモネタが多いな…
22624/06/05(水)23:30:59No.1197135686そうだねx2
>宵越は最後はサッカーに戻るよみたいな姿勢を結構見せてはいたけど
>この決勝でそれがより明確になったような気はする
続けても頂点には立てないと認めたからな
22724/06/05(水)23:31:01No.1197135699+
不破と冴木が強すぎるんだよ
22824/06/05(水)23:31:03No.1197135714+
>割と万能系のプレイヤーだし卒なくこなすから…
尖ってないぶん順調に伸びたら真っ当に強くなりそうだよな
22924/06/05(水)23:31:20No.1197135827そうだねx3
>いいんだよ子供はそれで!!
>わがままでいい!!
どういう立場なんだ
23024/06/05(水)23:31:41No.1197135960+
人見は井浦の後を継ぐしか…
23124/06/05(水)23:31:46No.1197136008+
ちょくちょく挟まる減量の話キツイんだけどじゃあ六弦さんはなんなんだよ
23224/06/05(水)23:31:51No.1197136041そうだねx2
>いいんだよ子供はそれで!!
>わがままでいい!!
サッカー部への勧誘も諦めてないのにカバディやりてえって意志を尊重させてあげられるの本当いい先生だよあんた
23324/06/05(水)23:32:02No.1197136093+
>ちょくちょく挟まる減量の話キツイんだけどじゃあ六弦さんはなんなんだよ
ゴリラ
23424/06/05(水)23:32:08No.1197136130+
>人見ちゃんは六弦に名前覚えられてるからな
井浦先輩は完全に見なかったのにな…
23524/06/05(水)23:32:18No.1197136194+
>久々に序盤読んだけどホモネタが多いな…
なんか上手く言えないけど裏サンデーの悪いところ出てた感じある
23624/06/05(水)23:32:22No.1197136213+
>宵越はもうどのスポーツでも一流になれるだろこいつ
最初の生主になってるのがメンタル腐りすぎてる…
23724/06/05(水)23:32:24No.1197136227+
同じ「なんとなく」でも言語化不可能なヴィハーンの方が佐倉と比べて才能は上ってことになるんだろうか
でも佐倉も優勝してるんだよな…
23824/06/05(水)23:32:32No.1197136271+
>>ちょくちょく挟まる減量の話キツイんだけどじゃあ六弦さんはなんなんだよ
>ゴリラ
体重80超えてますよね?
23924/06/05(水)23:32:35No.1197136290そうだねx1
サッカー部の連中が序盤からずっと好感度上げる動きしてしてないのも
宵越がサッカーに戻る導線としてかなりいい働きしてると思う
24024/06/05(水)23:32:49No.1197136364+
>>いいんだよ子供はそれで!!
>>わがままでいい!!
>どういう立場なんだ
もう長い事見てきてるからな…
24124/06/05(水)23:32:54No.1197136398+
>ちょくちょく挟まる減量の話キツイんだけどじゃあ六弦さんはなんなんだよ
六弦さん175しかねえから…
24224/06/05(水)23:33:01No.1197136444そうだねx1
>久々に序盤読んだけどホモネタが多いな…
マンガワンで連載されてるやつにちょくちょく挟まるんだけどマジでキツいだけだからやめてほしい…
24324/06/05(水)23:33:36No.1197136680+
まぁサッカーに戻るにしてもこの学校にサッカー部に入らんだろう
24424/06/05(水)23:33:43No.1197136719+
六弦さん超ゴリラだから物凄くでかく思えるし実際小さくは無いんだけど
思ってるほど身長は無いんだよな
24524/06/05(水)23:33:45No.1197136731そうだねx5
宵越は星海戦でも1対1の構図ならほぼ負け無しなのがサッカー界の至宝すぎる…
24624/06/05(水)23:34:43No.1197137123+
突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
でもパンツ破れてんだよな…
24724/06/05(水)23:34:48No.1197137159+
>>ちょくちょく挟まる減量の話キツイんだけどじゃあ六弦さんはなんなんだよ
>六弦さん175しかねえから…
75でその体型なら80行くだろ!
24824/06/05(水)23:35:18No.1197137358+
>突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
>でもパンツ破れてんだよな…
パンツ破れてんのにプレイ真面目なんだよな…
24924/06/05(水)23:35:20No.1197137367+
>>人見ちゃんは六弦に名前覚えられてるからな>井浦先輩は完全に見なかったのにな…
最後は能京に渡すんじゃなかったって思うとこまでいったから…
25024/06/05(水)23:35:22No.1197137379+
元ヤン先輩過去の因縁おすぎ!
25124/06/05(水)23:35:22No.1197137386+
>突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
>でもパンツ破れてんだよな…
でもね
頭を冷やしてよく考えたらパンツ破れてるの知らなかったかもしれないんだ
25224/06/05(水)23:35:40No.1197137526+
>突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
>でもパンツ破れてんだよな…
なんか妙な因縁の相手ばっかりいる水澄…
25324/06/05(水)23:35:40No.1197137532そうだねx2
サッカー辞めて底辺配信者やってカバディで足壊してって端からしたら迷走してるようにしか見えないだろうな
25424/06/05(水)23:35:51No.1197137614そうだねx1
>>突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
>>でもパンツ破れてんだよな…
>でもね
>頭を冷やしてよく考えたらパンツ破れてるの知らなかったかもしれないんだ
あっパンツ破れてたやつだ!
25524/06/05(水)23:35:53No.1197137628+
水澄本人はそうでもないのに絡んでくるやつらがギャグ時空を展開してくる
25624/06/05(水)23:36:03No.1197137690+
奏和戦名シーンしかねぇぞ
25724/06/05(水)23:36:17No.1197137799+
>>突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
>>でもパンツ破れてんだよな…
>でもね
>頭を冷やしてよく考えたらパンツ破れてるの知らなかったかもしれないんだ
あ!パンツ破れてた人!
25824/06/05(水)23:36:19No.1197137806+
愛され主人公だよな宵越
25924/06/05(水)23:36:23No.1197137834+
この試合で宵越引退3年生引退とかなったとしても残りのメンツの新学年での話も普通に面白そうなんだよな
新一年生主役で続編やらないかな
26024/06/05(水)23:36:25No.1197137846そうだねx1
>>突如現れる水澄の荒んだ過去から追いかけて来た因縁の相手
>>でもパンツ破れてんだよな…
>なんか妙な因縁の相手ばっかりいる水澄…
でも彼女は可愛いよ?
26124/06/05(水)23:36:33No.1197137903+
ほう水越くん推しですか…通ですね…
26224/06/05(水)23:37:11No.1197138156+
>久々に序盤読んだけどホモネタが多いな…
序盤が顕著だけどその後もたまに出てくるホモネタがキツい
26324/06/05(水)23:37:15No.1197138180+
>ほう水越くん推しですか…通ですね…
水澄くん推してたばっかりに水澄母にロックオンされた阿川ちゃん…
26424/06/05(水)23:37:17No.1197138197+
>水澄本人はそうでもないのに絡んでくるやつらがギャグ時空を展開してくる
思考言語化プレイがめちゃくちゃ格好よくなってからギャグで因縁生えるようになってしまった
26524/06/05(水)23:37:28No.1197138283+
オージョーのユージンがレイドしたところが本当に俺の中でベストオブスポーツ漫画になるくらいの名シーン
26624/06/05(水)23:37:36No.1197138353+
>でも彼女は可愛いよ?
一番地雷な奴来たな…
26724/06/05(水)23:37:37No.1197138364+
六弦さんは井浦サンと一緒にいた時間短すぎて評価できてなかっただけだから…
26824/06/05(水)23:37:41No.1197138402そうだねx1
>ほう水越くん推しですか…通ですね…
水澄×宵越!?
26924/06/05(水)23:37:41No.1197138403+
>ほう水越くん推しですか…通ですね…
変なのに好かれすぎじゃない?
27024/06/05(水)23:37:47No.1197138448+
命賭けの奴多過ぎる
部長の怪我を避けて大会不出場したら多分死ぬってのも比喩じゃないんだろうな
27124/06/05(水)23:37:55No.1197138516+
序盤からずっと強かったのはその通りではあるんだけど
気が付くと畦道が野生の超人になっている…
いや世界組だってそこまで強さのバックボーンがある人ばっかじゃなかったけどさ!
27224/06/05(水)23:38:15No.1197138658+
読み直したら英峰戦に迷走を感じた
普通の試合描写で良かったんじゃねえかなあ!
27324/06/05(水)23:38:19No.1197138686+
律心の監督負けてからネタキャラ化が早すぎるわ
27424/06/05(水)23:38:24No.1197138713そうだねx1
>世界でも類を見ない最速で最善に辿り着く思考力でトップクラスの身体能力とメンタル操ってる怪物だからな…
ど素人が国内トップクラスの天才達に張り合うならそれくらいの設定あった方が説得力ある
27524/06/05(水)23:38:33No.1197138764そうだねx1
よく考えたら喧嘩相手にわざわざ教えてやる義理もないよなケツ出てますよなんて
27624/06/05(水)23:38:34No.1197138775+
✕なんとなく
◎その方が楽しそうだったから
27724/06/05(水)23:38:36No.1197138796+
本田さんみたいな野生の狂人も居るし…
27824/06/05(水)23:38:51No.1197138905+
>読み直したら英峰戦に迷走を感じた
>普通の試合描写で良かったんじゃねえかなあ!
神畑いない英峰との試合描いてもカットカットにしかならないだろうし…
27924/06/05(水)23:38:52No.1197138912+
真司の隣にいる彼…良い体してるな…
28024/06/05(水)23:39:10No.1197139049+
星海の世界組にも井浦認識されてて交流もあって
オージョーのユージン扱いしてたの六弦さんだけじゃねえか!
28124/06/05(水)23:39:10No.1197139050そうだねx1
>読み直したら英峰戦に迷走を感じた
>普通の試合描写で良かったんじゃねえかなあ!
実際この宵越が怪我したような匂わせをしつつ回想で試合を振り返るっていうのは
どういう効果狙ってやったんだ…?とずっと思ってる
28224/06/05(水)23:39:25No.1197139161+
>真司の隣にいる彼…良い体してるな…
何で親も変なやつしかいねぇんだよ
28324/06/05(水)23:39:37No.1197139244+
神畑が魅力的になればなるほどアニメがすごくザンネンなんだよな
28424/06/05(水)23:39:39No.1197139262そうだねx1
>読み直したら英峰戦に迷走を感じた
>普通の試合描写で良かったんじゃねえかな
試合に飽きが来ないように色々考えたんだろうな…
28524/06/05(水)23:39:53No.1197139378+
>愛され主人公だよな宵越
ことスポーツにおいてずっと真摯だから応援したくなる
28624/06/05(水)23:40:18No.1197139579+
ゴチョウVSダテは名勝負でしたね…
28724/06/05(水)23:40:28No.1197139666+
やっぱ合宿の佐倉無双は一気読みしないとキツい
28824/06/05(水)23:40:35No.1197139715+
そういえばアニメ観てなかったな…
あんまり評判よくなさそうだけど
28924/06/05(水)23:40:43No.1197139769+
不破さん天然入ったカバディバカのせいでところどころ普通に失礼な奴になっててだめだった
29024/06/05(水)23:40:46No.1197139803+
>実際この宵越が怪我したような匂わせをしつつ回想で試合を振り返るっていうのは
>どういう効果狙ってやったんだ…?とずっと思ってる
試みとしては嫌いじゃないけど上の方の試合でやられても感が強かった
29124/06/05(水)23:40:57No.1197139875そうだねx3
ちょい嫌なやつでも真摯に練習してるってだけで評価ポイントにはなる
29224/06/05(水)23:41:08No.1197139945+
>星海の世界組にも井浦認識されてて交流もあって
>オージョーのユージン扱いしてたの六弦さんだけじゃねえか!
六弦がああだったから井浦と世界組には結構距離あるのかなと序盤思ってたよね…
29324/06/05(水)23:41:11No.1197139961+
序盤で相馬がやらかしてたけど足掴みに行ったら普通顔面に膝入るよな
みんなよく当たり前のように特攻できるな…
29424/06/05(水)23:41:25No.1197140063+
サスペンス風味の演出はリアタイで追う時は色々考察してダレ防止になってたと思う
実際神畑いない英峰とか正直脳筋に勝てないの見えてたし
ただネタを知った上で再度読むと単に読みにくいだけになっちゃうんだよな
29524/06/05(水)23:41:44No.1197140177+
>ちょい嫌なやつでも真摯に練習してるってだけで評価ポイントにはなる
大和とか好きそう
俺は好き
29624/06/05(水)23:41:53No.1197140239+
>>でも彼女は可愛いよ?
>一番地雷な奴来たな…
レオタードでプレイしたんやろ?
29724/06/05(水)23:41:55No.1197140257+
>どういう効果狙ってやったんだ…?とずっと思ってる
途中から作者もわかりにくいと思ったのか時系列冒頭で明示してきたのがダメだった


1717594445926.jpg fu3570152.jpg