二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717577305229.jpg-(908744 B)
908744 B24/06/05(水)17:48:25No.1197000589+ 19:27頃消えます
立身流やめたら何使うかまよう
コンパクトで15Fくらい猶予ある石火がほしいぞごす
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/05(水)17:50:18No.1197001028+
無外は立見の次に受付F長いらしいけど後隙がね…
224/06/05(水)17:50:29No.1197001078+
猶予とコンパクトさはトレードオフじゃけえ…
324/06/05(水)17:54:21No.1197002056+
柳生新陰流はちょっと猶予長いし後ろ向きよろけ取れるしで石火は強いんだけどその分武技が微妙なんだよな
424/06/05(水)17:55:03No.1197002237+
立見の石火自体がだいぶ特徴的だから変えは聞かない気がする
524/06/05(水)17:55:58No.1197002448+
武技に関しては刀時点で奥義が選り取り見取りだから…
624/06/05(水)17:57:04No.1197002736+
俺は二刀使いだからフレームだの猶予だのは甘えだと思ってるマン!
それはそれとして牛尾刀相手の石火が苦手すぎて道場の片割れに勝てない…
お前なんてアメリカで龍馬にケツ掘られちまえばいいんだ
724/06/05(水)17:57:15No.1197002786+
久しぶりだからリハビリがてら道場上から順に極伝取る練習してたけど
一番苦戦したの和尚だった…和尚のサイドステップ回避が狩人様バリに強い
824/06/05(水)17:57:29No.1197002850+
>立見の石火自体がだいぶ特徴的だから変えは聞かない気がする
連撃に弱いから変えざるを得なくて…立身ほど長くなくていいけど9Fは結構きつい!
924/06/05(水)17:58:18No.1197003059+
いっそのこと武器変えるのも良いんじゃねえの
薙刀の石火は立見に近いと思う
1024/06/05(水)18:00:30No.1197003610+
>柳生新陰流はちょっと猶予長いし後ろ向きよろけ取れるしで石火は強いんだけどその分武技が微妙なんだよな
転は全てを解決する
1124/06/05(水)18:02:25No.1197004105+
血狂い独楽セットさせて〜
1224/06/05(水)18:02:25No.1197004109+
巨龍揃えの石火性能UPは修正入ったりしないかのぉ…
1324/06/05(水)18:04:56No.1197004733+
>巨龍揃えの石火性能UPは修正入ったりしないかのぉ…
元の受付が長いほど上がり幅大きいのはなんかおかしいとは思わなかったのだろうか
1424/06/05(水)18:05:10No.1197004793+
柳生のゆらゆら斬りなんかガードされにくいしほぼすべてでキャンセル効くし強いぞ
1524/06/05(水)18:07:49No.1197005476+
そういえば戦闘とは全然関係ないけど時間帯だけじゃなく天気も自由に変えれるようにならないかな
ずっと雪積もらせてたい
1624/06/05(水)18:08:07No.1197005557+
fu3568545.mp4
今まで全然使ってなかったけどこの読み方わからないやつ強くないか?動揺時間無限?
1724/06/05(水)18:11:03No.1197006321+
仁王はコンボとかなくて自由に全てが繋がったけどroninはわりとコンボ覚えなきゃだめよね
1824/06/05(水)18:16:27No.1197007796+
コンボの練習したいけど道場はちょっとやりにくくて困る
1924/06/05(水)18:18:20No.1197008320+
朱なんとかは雨降ってると使えないとかいう謎ギミックがあるらしいな
2024/06/05(水)18:19:47No.1197008757+
俺はコンボとかわからないのでてきとーに通常攻撃烈風武技をブッパする
2124/06/05(水)18:22:51No.1197009675+
>朱なんとかは雨降ってると使えないとかいう謎ギミックがあるらしいな
なんか血がついてると良いやつだっけ
雨が降ってても火はOKなのに血は駄目なのか…
2224/06/05(水)18:29:23No.1197011595+
正直武技もよくわからんので基本的に石火と通常攻撃で立ち回ってる
2324/06/05(水)18:33:51No.1197012972+
敵の動揺中にダウンする武技を当てると,なんと相手がダウンするぞ
2424/06/05(水)18:35:34No.1197013513+
>fu3568545.mp4
>今まで全然使ってなかったけどこの読み方わからないやつ強くないか?動揺時間無限?
動揺→ダウン→動揺→ダウンでハメてる感じじゃない?
2524/06/05(水)18:38:16No.1197014417+
>>fu3568545.mp4
>>今まで全然使ってなかったけどこの読み方わからないやつ強くないか?動揺時間無限?
>動揺→ダウン→動揺→ダウンでハメてる感じじゃない?
動揺が継続してるのがよくわからない…単にクソ長いんだと思うけど
2624/06/05(水)18:40:03No.1197014990+
ナーフ入るの?
2724/06/05(水)18:43:09No.1197016058+
しゅあんこうでの動揺時間やたら長いよね
2824/06/05(水)18:45:39No.1197016888+
普通の石火に慣れたほうが楽しみの幅は増えるぞごす
2924/06/05(水)18:46:27No.1197017166+
コンボとか覚えられないので石火!武技!石火!武技!追撃!のアホアホ隠し刀だ
3024/06/05(水)18:47:55No.1197017661+
なんですかうちの隠し刀が石火したあとジャンプしてくるくる回ってるだけだって言いたいんですか
3124/06/05(水)18:53:15No.1197019445+
>元の受付が長いほど上がり幅大きいのはなんかおかしいとは思わなかったのだろうか
モーションがある以上そこに合う程度の増加機能しかつけられないというのもまあそうかとは思う
3224/06/05(水)18:54:37No.1197019945+
立身流はわかりやすく高性能だけど最終的には合う合わないや慣れが一番重要だと思う
愛洲陰流の石火性能が低いとか嘘だよだって俺あれでしか鉄舟さん完封できないし
3324/06/05(水)18:56:36No.1197020608+
立身流は見た目よし性能よしでいいよね
奥義はうn
3424/06/05(水)18:56:58No.1197020722+
ジャンプ石火が一番楽しいんよ
3524/06/05(水)18:57:58No.1197021053+
大太刀天然理心流でプロレスばっかしてるな俺
3624/06/05(水)18:58:08No.1197021102+
立身は連撃超取りづらいからな
隼とかの方がよっぽどやりやすい
3724/06/05(水)18:59:15No.1197021485そうだねx1
連撃石火は受付より後隙の方が重要
3824/06/05(水)19:00:09No.1197021817+
立身はそもそも最初の1F取れないって極大弱点が…
3924/06/05(水)19:00:41No.1197022003+
天然理心流はシンプルに使いやすくていい
掴み多いから石火後に暴れてくる奴に分からせできるのも好き
4024/06/05(水)19:00:41No.1197022006そうだねx1
>ジャンプ石火が一番楽しいんよ
飛ぶタイミング分かんない!
4124/06/05(水)19:03:12No.1197022754+
ガン攻めマンになりたいけどそれすると気力が切れて死ぬ
4224/06/05(水)19:04:43No.1197023290+
新揃え効果の龍のやつで相性不利を打ち消す奴
あれ忍流使いや義経流使いにはぶっ壊れじゃない?
4324/06/05(水)19:05:04No.1197023392+
虎6がもうちょっと高性能ならつけたいけど回復量がちょっぴりすぎる
4424/06/05(水)19:06:35No.1197023889+
>新揃え効果の龍のやつで相性不利を打ち消す奴
>あれ忍流使いや義経流使いにはぶっ壊れじゃない?
あれ来てからずっと忍忍天だわ
相性常に悪い分火力高くされてる流派の相性が良くなっちゃったらもう…ネ
4524/06/05(水)19:08:34No.1197024571+
鍵縄攻撃が入ると気力上限削る猛虎の揃え効果あれ上手く使いたいんだけどいいアイデア無いかな!?
無外流の武技の💣投げが気力削れるから当たったら即鍵縄すればいいのかなって思ってるけど
4624/06/05(水)19:08:52No.1197024670+
そろそろ真面目に装備厳選しないとなーと考えつつなんとなく揃えー1がついた観音像が
欲しくて酔っ払い狩りをしている
まあまず出なさそうだからそろそろ諦めるけど
4724/06/05(水)19:10:46No.1197025344+
龍虎の揃え効果を得るために今まで苦労して
効果全部オレンジで揃えた装備を外さないといけないのがなんか辛い
4824/06/05(水)19:12:39No.1197025963+
>鍵縄攻撃が入ると気力上限削る猛虎の揃え効果あれ上手く使いたいんだけどいいアイデア無いかな!?
刀の無明流になかったっけ鈎縄攻撃の奥義
4924/06/05(水)19:14:06No.1197026433+
>虎6がもうちょっと高性能ならつけたいけど回復量がちょっぴりすぎる
あれの肝は気力回復のスタートの遅さを踏み倒せることにある
あと普段気力回復しない状態でもするようになるので結果的にかなり気力に余裕ができる
5024/06/05(水)19:15:36No.1197026886+
>>虎6がもうちょっと高性能ならつけたいけど回復量がちょっぴりすぎる
>あれの肝は気力回復のスタートの遅さを踏み倒せることにある
>あと普段気力回復しない状態でもするようになるので結果的にかなり気力に余裕ができる
あれってそういう効果なの!?
インチキじゃねーか
5124/06/05(水)19:16:31No.1197027217+
>鍵縄攻撃が入ると気力上限削る猛虎の揃え効果あれ上手く使いたいんだけどいいアイデア無いかな!?
>無外流の武技の💣投げが気力削れるから当たったら即鍵縄すればいいのかなって思ってるけど
今俺も同じこと考えて色々試してるけど起き攻め上限7割削りみたいのはできた
fu3568853.mp4
5224/06/05(水)19:17:01No.1197027398+
龍虎どっちもゲーム性変わる効果しててずるいずるい!
5324/06/05(水)19:17:52No.1197027727+
>今俺も同じこと考えて色々試してるけど起き攻め上限7割削りみたいのはできた
>fu3568853
つええ!
5424/06/05(水)19:18:24No.1197027920+
なんでみんな権ちゃんを木人扱いするの…
5524/06/05(水)19:18:28No.1197027937+
ゲームバランスかなり変えてきたんだから
DLCぐらいあるんだよなぁ!?
5624/06/05(水)19:18:59No.1197028141+
>なんでみんな権ちゃんを木人扱いするの…
だって見た目に対して性能が凄く素直だもん…
5724/06/05(水)19:19:18No.1197028273+
例えばジャンプ中とか気力回復止まるけど猛虎6発動してると回復するようになるのでかなり立ち回りに余裕ができる
5824/06/05(水)19:20:07No.1197028551+
朱殷光使うタイミングって閃刃ゲージMAXな関係上ビルドがちょっと特殊なの欲しくなるよね
…猛虎6は噛み合うよね
5924/06/05(水)19:20:27No.1197028667+
>例えばジャンプ中とか気力回復止まるけど猛虎6発動してると回復するようになるのでかなり立ち回りに余裕ができる
つまりアイス陰流で斬りまくりが大好きなタイプには猛虎6がお勧めなわけか…
6024/06/05(水)19:21:09No.1197028885+
人の動画見て通常攻撃全然振ってないな俺…ってなってる今
6124/06/05(水)19:23:01No.1197029506+
DLCはまだ時間かかるだろうけど今月もアプデ待ってる❤
ニューゲーム+とかでいいよ❤


fu3568853.mp4 fu3568545.mp4 1717577305229.jpg