二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717566452895.jpg-(45155 B)
45155 B24/06/05(水)14:47:32No.1196961135+ 17:07頃消えます
LOOP8(ループエイト)
6,578円⇒1,709円(税込)
※74%OFF!
君もルーパチをやってみないか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/05(水)14:52:56No.1196962206そうだねx3
セールとかじゃなくてAmazonの価格なの…
224/06/05(水)15:06:17No.1196964874そうだねx8
何度見ても男キャラのデザインが適当すぎる…
324/06/05(水)15:07:09No.1196965057+
セールでも結構な安値になる
424/06/05(水)15:09:01No.1196965428+
エヴァ2やガンオケにも付き合ったし怖い物見たさでやってはみたいが
処理やUIにも問題があるとなると途中で投げそう
524/06/05(水)15:10:43No.1196965786そうだねx1
お母さんも醜女もかわいかったよ
624/06/05(水)15:11:36No.1196965963+
操作性がクソだからプレイが苦痛って聞いたら二の足踏むわ…
724/06/05(水)15:14:11No.1196966443そうだねx6
500円が適正価格
824/06/05(水)15:14:49No.1196966575そうだねx2
>エヴァ2やガンオケにも付き合ったし怖い物見たさでやってはみたいが
>処理やUIにも問題があるとなると途中で投げそう
言っておくがガンオケ白の章が相対評価で神ゲーになれるぞ
924/06/05(水)15:15:16No.1196966674+
ゲームとしては本当にクソなんだけどブスはマジかわいいんすよ
1024/06/05(水)15:16:15No.1196966887+
スチムーのレビューも赤くて手が出ない…
1124/06/05(水)15:16:31No.1196966928+
DL版もセールしてるのか
2000円捨てるつもりで買うか
1224/06/05(水)15:17:19No.1196967083+
AIが奇行してればそれだけで面白いと思うだろ?
システム的な選択肢が少なすぎてAIの自由度が全く無いから奇行出来ない
食事も買い物も装備もアイテムも無いぞ
1324/06/05(水)15:17:20No.1196967086そうだねx10
>言っておくがガンオケ白の章が相対評価で神ゲーになれるぞ
白が神になるってそんなにヤバいのかよ
1424/06/05(水)15:18:54No.1196967397+
グラは良かったんだけど
絢爛より返って来る出力が少ないのとバトルがね…
1524/06/05(水)15:19:49No.1196967581そうだねx1
白はまあ遊べはする程度ではあったと思うがアレが神になるほどなの…?
1624/06/05(水)15:20:27No.1196967700+
芝村ゲーといえばシステム理解深めればのっけから高効率でエースプレイだけど
このゲームやれる事が少なすぎて序盤だろうが終盤だろうが強い攻撃をする以外の選択肢がない
ループでプレイヤー経験値貯められそうな気配がするけどそういう要素に限って完全ランダムで制御できない
1724/06/05(水)15:20:33No.1196967729+
ガンオケも絢爛も楽しんだ自分がクソだこれって投げるくらいの出来だった辺りで察してほしい
1824/06/05(水)15:22:19No.1196968048+
>白はまあ遊べはする程度ではあったと思うがアレが神になるほどなの…?
ちょっとこういう遊び方できる?こういう要素ある?とか聞いてみて
全否定してやるから
1924/06/05(水)15:22:42No.1196968128そうだねx21
>君もルーパチをやってみないか?
いつ見ても最悪な略称
2024/06/05(水)15:23:10No.1196968225+
PVの時点だとのじゃロリ狐がいるガンパレなんて最高じゃん!って期待してたんすよ
2124/06/05(水)15:24:06No.1196968404そうだねx2
戦闘もガンパレパクれよ
2224/06/05(水)15:24:14No.1196968427+
>PVの時点だとのじゃロリ狐がいるガンパレなんて最高じゃん!って期待してたんすよ
ループ毎に同じ会話をメッセージ送り連打で15分くらいしないと先に進まない…
2324/06/05(水)15:24:29No.1196968469+
ガンパレとかの面白さは全くないしボリュームもほぼない
キャラはまぁ女のコたちはちゃんと可愛かったよ男どもかなり薄いけど
個人的には1709円はまだ高いと思う
2424/06/05(水)15:24:48No.1196968535+
3D自体は良かったんだけど訓練中のモーションすら用意出来てないのはなぁ
ここまで妄想力に頼らざるを得ないなら逆に2Dにした方が良かったのかなーって思う
2524/06/05(水)15:26:19No.1196968852そうだねx2
絢爛舞踏祭を妄想力でひたすら遊べるような人間が虚無ゲーって言うレベルの中身の無さ
2624/06/05(水)15:26:44No.1196968952+
当時よりハードが強力になってても作るところ次第でこうなるのか…
2724/06/05(水)15:26:47No.1196968960+
流石に仲人やったり恋人作ったり八方美人で修羅場発生する要素くらいは残ってるのでは…?
2824/06/05(水)15:27:24No.1196969086+
>流石に仲人やったり恋人作ったり八方美人で修羅場発生する要素くらいは残ってるのでは…?
ない
2924/06/05(水)15:27:35No.1196969130+
嫌な臭いが凄まじいだけの普通のゲームかと思ったら普通にクソゲーなんだこれ…
3024/06/05(水)15:27:37No.1196969135+
ないんだ…
3124/06/05(水)15:27:46No.1196969165そうだねx2
>当時よりハードが強力になってても作るところ次第でこうなるのか…
いやガンパレの面白さはハード性能じゃないからなぁ
AI用の最低限の演算能力は必要だろうけども
3224/06/05(水)15:28:21No.1196969270+
事前情報だと面白そうだったんだけどな…
見かけのボリュームがなさすぎて…
3324/06/05(水)15:28:46No.1196969358+
逆に何ができるんだよ…
3424/06/05(水)15:29:05No.1196969441+
>流石に仲人やったり恋人作ったり八方美人で修羅場発生する要素くらいは残ってるのでは…?
無いが?
話せば好感度が上がる(上がると好感度上がる選択肢が使える)くらいしかないが?
しかもその好感度の関係で敵の強さが変わるのになんも制御できない
あと好感度上げると戦闘中のスキルとか増えるけど人数に応じて敵の強さが変わるシステムとクソバランスとクソAIでソロが最強
3524/06/05(水)15:29:18No.1196969475+
Switchでもセールやってたよ
「」がルーパチルーパチってキャッキャしてたから興味だけはあるけど今回もスルーした…
3624/06/05(水)15:30:27No.1196969717+
>逆に何ができるんだよ…
同居してるかわいいブスと一緒に登校とか
3724/06/05(水)15:30:37No.1196969766+
>あと好感度上げると戦闘中のスキルとか増えるけど人数に応じて敵の強さが変わるシステムとクソバランスとクソAIでソロが最強
戦闘で勝てなくてルーパチしてたけどソロでやればよかったのか…
3824/06/05(水)15:31:10No.1196969874+
いや本当に生活シミュ的な要素はマジでない
本当にびっくりするくらいない
せいぜい周回で敵になる住民の順番が違うだけで毎回違うプレイ感!とかもマジで一切ない
おまけに上記で言われてる通り周回前提なところあるのに周回に快適さは一切ない
3924/06/05(水)15:31:16No.1196969906+
ステ上げで話しかけてイエスをもらうだけしかできることがない
戦闘も人数補正が強過ぎてソロで行くのが一番楽なのはテストプレイしなかったのやら
4024/06/05(水)15:31:40No.1196969977+
戦闘はどうしようもなさそうですけどキャラはどうなんです?
4124/06/05(水)15:31:45No.1196969996+
>戦闘で勝てなくてルーパチしてたけどソロでやればよかったのか…
仲間連れて行く程敵が強化される
それ自体はまぁ偶にあるバランス調整だけど味方が増えるアドより敵の強化の方が上だから
基本的にソロ討伐する方が楽
4224/06/05(水)15:32:06No.1196970059+
あと芝村テイストのシナリオを楽しみたくても何の説明もなしに武器を取り出してビームとか撃ち始めるけど戦闘に関する話題全く無くてなんでその武器持っててなんで戦えるのか判らんし非日常に巻き込まれる少年少女的な要素もないし
メインシナリオはベッタベタな日本神話ネタだから芝村らしさもないぞ
4324/06/05(水)15:32:29No.1196970140+
>戦闘はどうしようもなさそうですけどキャラはどうなんです?
キャラは割と好きかな
過去作より良い意味で癖が薄い
逆に過去作が大好きだと薄味扱いされそうでもあるが
4424/06/05(水)15:32:35No.1196970163そうだねx1
お最低限コレくらいはあるだろと半ば冗談で聞いた要素が全部無いとか帰ってきたんだがコレは…
4524/06/05(水)15:32:58No.1196970239+
>事前情報だと面白そうだったんだけどな…
俺は発売直前くらいのレビューでアイテムそのものが存在しないとかかかれて
ヤベエのを確信した
4624/06/05(水)15:33:30No.1196970348+
ピンク髪ルートクリア最初にしちゃってあとはNPC百合Hな雰囲気を達成しようとしたらぜんぜんできないし原さんが刺してくるしでもう…十分遊んだか…ってなった記憶
4724/06/05(水)15:33:46No.1196970405+
あと各ボス以外の雑魚敵が全部色違いで実質一種類しかいない
4824/06/05(水)15:33:54No.1196970430+
>おまけに上記で言われてる通り周回前提なところあるのに周回に快適さは一切ない
一応過去周で強化した最大値まではステが上がりやすい部分は良かった
リセットされる事自体が受け入れられない人も居る部分ではあるか
4924/06/05(水)15:34:11No.1196970485+
1000円切ったら遊ぶ〜
5024/06/05(水)15:34:37No.1196970582そうだねx11
ループがテーマだからループを重ねる毎に出来ることが増えるとか
未来の情報を元に先に対策しておくとか
ループを繰り返すことで初日から百戦錬磨の戦士になってるとか
なぜそんな事が出来るんだみたいな会話とか
ループする事で真相に迫っていくとか色々思い浮かぶだろ?
全部無いよ
5124/06/05(水)15:34:47No.1196970630+
>あと各ボス以外の雑魚敵が全部色違いで実質一種類しかいない
低価格ゲーのあるあるではあるがこのゲームの定価でそれはどうなの…?
5224/06/05(水)15:35:19No.1196970711+
>あと芝村テイストのシナリオを楽しみたくても何の説明もなしに武器を取り出してビームとか撃ち始めるけど戦闘に関する話題全く無くてなんでその武器持っててなんで戦えるのか判らんし非日常に巻き込まれる少年少女的な要素もないし
>メインシナリオはベッタベタな日本神話ネタだから芝村らしさもないぞ
芝村がこれ作りたいってマーベラスに持ち込んだとかじゃなくて
芝村のネームバリューで適当にゲーム作って売りたいみたいな企画だと思ってるけど
今後芝村が面白いゲームでも作らない限りどっちでもいいか
5324/06/05(水)15:35:19No.1196970712+
つまり…
おいしい部分だけ動画で見るのが一番というわけじゃな?
5424/06/05(水)15:35:35No.1196970769そうだねx1
シンプル2000シリーズのレビューを聞いているようだ…
5524/06/05(水)15:35:44No.1196970813+
芝村才能枯れたな
5624/06/05(水)15:35:58No.1196970862そうだねx3
発売前夜のここでの盛り上がりを楽しめたから
そこで役目を終えたよこのゲームは
5724/06/05(水)15:36:02No.1196970874+
>ループ毎に同じ会話をメッセージ送り連打で15分くらいしないと先に進まない…
20年位前の周回エロゲでもそういう重複する部分は省略してるんだけど?
5824/06/05(水)15:36:03No.1196970880そうだねx2
>戦闘もガンパレパクれよ
予測戦闘はプログラム組める人もバランス調整出来る人も居なさそう
5924/06/05(水)15:36:13No.1196970928そうだねx12
>芝村才能枯れたな
むしろ一発たまたま当たっただけじゃねぇかな
6024/06/05(水)15:36:24No.1196970971+
キャラはまあ個性的だけど
好感度上げて増える会話は完全にワンパターンだし
他のキャラと絡む会話とかないし
仲を深めると進行する個別シナリオ的なのとか全然無いし
一緒に歩くことは出来るけど歩く以外何もない
6124/06/05(水)15:36:27No.1196970985そうだねx4
>全部無いよ
もう何が有るんだよ…
6224/06/05(水)15:36:41No.1196971025+
>全部無いよ
そりゃあ売れなかったわけだ!
6324/06/05(水)15:36:56No.1196971077+
ループしても一度聞いた会話はスキップされるとか無いのが辛いよ
6424/06/05(水)15:37:04No.1196971111+
>もう何が有るんだよ…
歩く
一緒に歩く
6524/06/05(水)15:37:12No.1196971140+
無名世界観とか内輪でキャッキャしてるだけだし…
6624/06/05(水)15:37:13No.1196971142+
開発費は7億以上掛かってるんだから恐ろしいよねこれ
6724/06/05(水)15:38:19No.1196971406+
>>ループ毎に同じ会話をメッセージ送り連打で15分くらいしないと先に進まない…
>20年位前の周回エロゲでもそういう重複する部分は省略してるんだけど?
実はこれが最初のループじゃないから初めての戦闘とかそれで何だこの力は!みたいなやり取りはスキップされてるんだぜ!
ゲーム内でもゲーム外でも全く内容を知ることが出来ないスーパースキップだ
6824/06/05(水)15:38:32No.1196971457+
「滅びかけた世界の田舎で神様と戦いながら過ごす夏」っていう結構ワクワクするフレーバーはあるけどそれで期待するようなものが得られることはほぼない
6924/06/05(水)15:38:33No.1196971460+
いろいろあるらしいけど見た目にわからないのが1番つらかった
7024/06/05(水)15:39:02No.1196971565+
ガンパレは未だにののみプレイAI観察記録とかヒでやってるひと見かけるけどルーパチは訓練施設とか民間施設とかほとんどないから
AIキャラクターの挙動は登下校してそのまま観測範囲外に消滅するか海岸で筋トレしてるかくらいしか見かけなかった
7124/06/05(水)15:39:11No.1196971605+
メで一人だけ絶賛してる人を見かけたことがある
怖かった
7224/06/05(水)15:39:16No.1196971624+
ブスはいいキャラだったからどっかでなんとかならんかな…
7324/06/05(水)15:39:24No.1196971655+
なんのためにループしてんだよじゃあ
7424/06/05(水)15:39:36No.1196971705+
>開発費は7億以上掛かってるんだから恐ろしいよねこれ
というか去年のマベの色んな決算でずっと言及されてて
どんだけ賭けてたんだよってなる……
7524/06/05(水)15:39:43No.1196971734+
ループを題材にしてるくせにループを使ったシナリオ上のギミックはほぼ無い
発売日に買ったけど金返せと思ってる
7624/06/05(水)15:39:58No.1196971801+
ガンパレ好きで2000円くらいならまあこんなもんかってなるんじゃない
7724/06/05(水)15:40:16No.1196971870+
マベの負債を一身に背負った怪作
7824/06/05(水)15:40:40No.1196971967+
キャラが闇落ちすると感情値に応じてボスのステータスが決まって
そこで人間関係をポジティブにしておくと弱体化出来るんだけど
仲人プレイは出来ないし予兆なしの完全ランダムだから何も対策できない
7924/06/05(水)15:40:57No.1196972020+
>マベの負債を一身に背負った怪作
ファッションドリーマーとかフレデリカとかまだまだあるだろ!
去年の問題はこいつ一人じゃない
8024/06/05(水)15:41:06No.1196972056そうだねx3
むしろガンパレ好きだったほうがきついぞこれ
だってガンパレで面白いって思ってたであろう事がほぼ何も出来ないぞこれ
8124/06/05(水)15:41:21No.1196972117+
ゲームとしては不親切だしロード長いしあれなところ多いんだけど名作だと思ってる
8224/06/05(水)15:41:24No.1196972130そうだねx3
>というか去年のマベの色んな決算でずっと言及されてて
>どんだけ賭けてたんだよってなる……
言っちゃ悪いけど金が掛かったって愚痴ってる割には
ゲームそのものは明らかに予算が無いのを苦心して誤魔化してるのが見える作りで
どっちの振舞も本当ならどっかに間違った所に金が流れてただろとしか
8324/06/05(水)15:41:24No.1196972132+
>ガンパレ好きで2000円くらいならまあこんなもんかってなるんじゃない
ガンパレどころか絢爛舞踏祭もガンオケも楽しめてもこれはゴミだよ
8424/06/05(水)15:41:56No.1196972254+
>むしろガンパレ好きだったほうがきついぞこれ
>だってガンパレで面白いって思ってたであろう事がほぼ何も出来ないぞこれ
だってこれはマーベラスでガンパレはSCEじゃん……
同じと思う方がおかしくもある
8524/06/05(水)15:42:13No.1196972319+
>というか去年のマベの色んな決算でずっと言及されてて
>どんだけ賭けてたんだよってなる……
テンセントマネーで作ったゲームの中じゃ一番小物だぞ
【新規IP投資】34億円
シミュレーション 投資額: 7億円 2022年秋 発売目標(ループエイト)
シミュレーション 投資額:16億円 2023年秋 発売目標(ファッションドリーマー)
アクション 投資額:11億円 2023年秋 発売目標(フレデリカ)
半年延期したからおそらく7億どころか8億以上掛かってるだろうけど
そして全部赤字という
8624/06/05(水)15:42:18No.1196972340+
>ファッションドリーマーとかフレデリカとかまだまだあるだろ!
>去年の問題はこいつ一人じゃない
ファッションドリーマーは50万売れて「物足りない売上」だから恐らく利益は出てる
なぜか決算で一緒くたにされて負債が出ましたって扱いになってたけど
8724/06/05(水)15:42:29No.1196972385+
ループするって根幹の部分がシステム的にも面白さに繋がってないって感じなのかな
8824/06/05(水)15:42:32No.1196972404そうだねx3
面白くなりそうな要素の残骸だけは転がってる
8924/06/05(水)15:42:46No.1196972462+
ガンパレ好きだから発売日に買って遊んだけど正直クソゲーだった
キャラはメインヒロインを筆頭にみんな可愛いのに相変わらずな芝村の自己満足な裏設定のせいで全然シコれない
9024/06/05(水)15:43:31No.1196972614+
キャラ同士の感情イベントとかシナリオイベントとかアイテムとか食事とかそういうの全く無くて
今〇〇をしているくらいしか無いからAIを制御可能というパラダイムシフト
9124/06/05(水)15:43:31No.1196972619+
7億も金かけてこの出来ってどうなんだよ…どっかで中抜きでもしてるんじゃない?
9224/06/05(水)15:43:58No.1196972691+
完全にクソゲーというほどではないが低めの期待をやや下回るビミョーなゲーム
9324/06/05(水)15:44:09No.1196972723+
どこに7億も…
9424/06/05(水)15:45:02No.1196972911+
戦闘見ただけでつまらなさそうだったから
期待してなかったよ
9524/06/05(水)15:45:05No.1196972917+
ゲームにかかる金って要するに人件費だから
9624/06/05(水)15:45:14No.1196972962+
予算1億くらいだからモーション全然無いしキャラも少ないのかと思ってた
9724/06/05(水)15:45:33No.1196973022+
>ファッションドリーマーとかフレデリカとかまだまだあるだろ!
その二作はそれなりには遊べたような
9824/06/05(水)15:45:51No.1196973079+
>ゲームにかかる金って要するに人件費だから
6億円くらい遊興費に使ったんじゃねえかな
9924/06/05(水)15:45:56No.1196973097+
ファッションドリーマーはマジで無限にCM流してたから広告費で足が出たのかな
海外版同時発売だし
10024/06/05(水)15:46:40No.1196973260+
フレデリカ発売当初は結構スレ立ってるのみたけど駄目だったのか
10124/06/05(水)15:47:08No.1196973377+
開発期間がクソ長だったとか
技術は無いけど開発人数だけは多かったとか…?
10224/06/05(水)15:47:13No.1196973396+
芝村の好きなランダム要素とかシム的要素とかもう
インディーズでも腐るほどある時代だから
ガンパレの思い出に一区切りつけた方がいいんじゃないでしょうか
10324/06/05(水)15:47:42No.1196973508そうだねx3
>芝村の好きなランダム要素とかシム的要素とかもう
>インディーズでも腐るほどある時代だから
>ガンパレの思い出に一区切りつけた方がいいんじゃないでしょうか
このゲームにそんなものは無い
10424/06/05(水)15:47:46No.1196973518+
>フレデリカ発売当初は結構スレ立ってるのみたけど駄目だったのか
駄目ってわけではないけど名作ではない
10524/06/05(水)15:47:58No.1196973563+
まって
いわゆる世界の謎関係にまったく辟易してなくてむしろ大好物で話がそっちに偏りすぎたって不評の絢爛舞踏祭全力で楽しめてオケはまあ流石にシステムがまあうんでも普通に遊べたよぐらいでも全然駄目なぐらい下なの!?
10624/06/05(水)15:48:05No.1196973578+
バトルがクソつまんない
ストーリーが一本道でそのストーリーも微妙
やれることも少ない
キャラデザは良い
ゲームシステム的に楽したいからって理由以外にループする意味が無い
10724/06/05(水)15:48:59No.1196973763+
特別なこと何もやってないのにゲームシステム全体のパフォーマンスが低すぎる
10824/06/05(水)15:49:10No.1196973812+
定価で買う程ではないんだろうなと後回しにしたけどまさかこんなに言われるほど悪いまでとは思わなかったよ…
10924/06/05(水)15:49:25No.1196973869+
絢爛行ける人は適性ある可能性はあるよ
ガンパレガンオケだけの人は無理
11024/06/05(水)15:49:39No.1196973924+
無名世界観の世界の謎が大好物って人にルーパチのシナリオは味のないガムみたいなもんでたぶん一層合わないよ
11124/06/05(水)15:49:46No.1196973965+
多少クソでもやるつもりだったが
バトルPVを見たらカクカク過ぎて酔ったので断念
11224/06/05(水)15:50:13No.1196974075そうだねx2
そっとウイッシュリストから外した
11324/06/05(水)15:50:15No.1196974080+
AIでキャラが日常送るようなゲームインディーにあるか…?
11424/06/05(水)15:50:51No.1196974214+
なんで俺は発売日にフルプライスで買っちまったんだろうね…
11524/06/05(水)15:50:53No.1196974221+
発売前にガンパレ原作者の新作!って持ち上げた記事があったけどこれ1回でもループまでやってたらこんな記事書けねぇだろってなった覚えがある
11624/06/05(水)15:51:02No.1196974249そうだねx1
絢爛舞踏祭の方が挑戦的だし内容濃くて面白かったよ
ルーパチの褒められるところってキャラデザの可愛さと3Dモデルの可愛さくらいしかない
11724/06/05(水)15:51:30No.1196974332+
>AIでキャラが日常送るようなゲームインディーにあるか…?
インディーつうかPCゲーだとそれこそ数えきれないほどある
11824/06/05(水)15:51:31No.1196974334そうだねx2
>なんで俺は発売日にフルプライスで買っちまったんだろうね…
覚悟して買っただろ?
11924/06/05(水)15:51:43No.1196974380+
>いわゆる世界の謎関係にまったく辟易してなくてむしろ大好物で話がそっちに偏りすぎたって不評の絢爛舞踏祭全力で楽しめてオケはまあ流石にシステムがまあうんでも普通に遊べたよぐらいでも全然駄目なぐらい下なの!?
絢爛舞踏祭色んなやり方で平和達成したりひたすら武力で全精力鎮圧したり
白の章で見れてないイベント無いかひたすら周回したけど
ルーパチは仲間と絆を深めて全然勝てなくてソロだと楽勝でラスボスまで行けたけどなんか勝てなかったからいいやって投げたよ
世界の謎?そんなもんねえよこのゲーム
それを楽しみたいなら公式サイトの小説読んでろそれで100%堪能出来るから
本編にあるのは日本神話の1エピソードを元にした短編だ
12024/06/05(水)15:51:48No.1196974402+
7億って結構何も作れないんだな
12124/06/05(水)15:51:51No.1196974412+
戦闘がマジでゴミというか雑魚戦がやる意味0どころかマイナスなのマジですごい
無駄に時間使うだけで得るものがミリ程度の仲間との絆だけしかない
12224/06/05(水)15:51:59No.1196974447+
>発売前にガンパレ原作者の新作!って持ち上げた記事があったけどこれ1回でもループまでやってたらこんな記事書けねぇだろってなった覚えがある
そうやって往年のガンパレファン釣って売ろうとしてるだけだから
12324/06/05(水)15:52:32No.1196974576+
>7億って結構何も作れないんだな
この制作スタッフが無能なだけだと思う
12424/06/05(水)15:52:35No.1196974587+
>発売前にガンパレ原作者の新作!って持ち上げた記事があったけどこれ1回でもループまでやってたらこんな記事書けねぇだろってなった覚えがある
【PR】
12524/06/05(水)15:53:04No.1196974704+
>そうやって往年のガンパレファン釣って売ろうとしてるだけだから
PR記事としては間違ってなかったわけか
12624/06/05(水)15:53:21No.1196974774+
数少ないプレイヤーからも最初からずっと文句言われまくってる移動関連も結局改善されることなくアプデ打ち切りされたのもすごい
12724/06/05(水)15:53:51No.1196974873+
これを楽しめる人間が居るとしたら夏色ハイスクルをカメラ無しジオラマモード無し縛りで滅茶苦茶楽しめる人だと思う
12824/06/05(水)15:53:53No.1196974878そうだねx2
>覚悟して買っただろ?
覚悟はしてたけど流石にもうちょっと遊べるクソゲーと思うじゃん
とにかく遊びの幅が無いし動作モサモサだから虚無作業ゲーとしてもなんか快感が無い
12924/06/05(水)15:53:59No.1196974899+
7億のうち半分以上は開発以外のことに使われてそう…
13024/06/05(水)15:54:08No.1196974930+
近年マージナル・オペレーション以降ラノベやノベライズ書いてくれるから芝村成分足りてるんだよな…
13124/06/05(水)15:54:36No.1196975032+
バトルまでが長いわりにどうしたら正解なのかわからん感じがどうにも
13224/06/05(水)15:54:42No.1196975054+
定価で買った俺は2000円ならまあ楽しめると思うと答えておく
13324/06/05(水)15:54:56No.1196975111+
明らかにぶっ飛んだ設定のキャラが当然のように受け入れられてて後からその辺の事情を後から知っていくのは良いとこだったと思うけどそういうのは別にルーパチ以外でもあるわけで…
13424/06/05(水)15:55:10No.1196975155+
>これを楽しめる人間が居るとしたら夏色ハイスクルをカメラ無しジオラマモード無し縛りで滅茶苦茶楽しめる人だと思う
ボタン連打して自転車漕いでた人間だけど
ぶっちゃけ夏色ハイスクルの方がキャラごとにストーリーあって豊富だった
13524/06/05(水)15:55:11No.1196975162+
何が悲しいって色々ガンパレで出来たことが出来なくなってると言われてたガンオケよりさらに出来ること少なくなってAI観察ゲーとしても未完成なのが
どうして干渉出来る行動選択肢あんなにゴッソリなくなってるんですか?
13624/06/05(水)15:55:29No.1196975222+
想像だけどキレイな堤下が風呂敷広げて何もかも中途半端になってこうなったんだと思う
ちゃんと最初から目標絞って企画始まってたら出来はともかく何がやりたいかは明瞭になるもん
13724/06/05(水)15:55:32No.1196975230+
>インディーつうかPCゲーだとそれこそ数えきれないほどある
ガンパレみたいな人間関係シミュ要素あって自キャラも動かせるゲームでおすすめある?
13824/06/05(水)15:55:58No.1196975326+
たぶんガンオケとこれどっちもやったことある人は
>言っておくがガンオケ白の章が相対評価で神ゲーになれるぞ
100人中99人はこれを肯定して一人は逆張りくらいのやつ
13924/06/05(水)15:55:58No.1196975330+
Switchのゲームはどれも楽しいと思ってたけどこれは久々にやべーの掴んだなって
14024/06/05(水)15:56:24No.1196975445+
女の子はかわいいし…
先生と祖母が好き
14124/06/05(水)15:56:28No.1196975461+
メインヒロインの子可愛いなって思ったら◯◯◯◯で急激に冷めていった
そんで◯◯◯◯化すんのが陳腐すぎてなんだコレ…って1周して記憶から消すことにしたゲーム
14224/06/05(水)15:56:35No.1196975479+
>想像だけどキレイな堤下が風呂敷広げて何もかも中途半端になってこうなったんだと思う
>ちゃんと最初から目標絞って企画始まってたら出来はともかく何がやりたいかは明瞭になるもん
それだとシナリオだけは無駄にテキストふえるはずだろ?
ねえよそんなもん
14324/06/05(水)15:57:07No.1196975606+
Steamのインディーゲーで2000円くらいで売ってたらまぁまぁ評価されたんじゃないかなってゲーム
14424/06/05(水)15:57:09No.1196975614+
大量のデータを用意して使い捨てるような贅沢なゲームは体力的に作れないけど
優秀なプログラマーはいるからAIで繰り返し遊ぼう
ってアルファの社内事情に基づいて出てきたのがガンパレで
そこから優秀なプログラマーを抜いた
14524/06/05(水)15:57:15No.1196975644+
ガンパレだとまあ下準備(整備だのコマンド手に入れるだの)の他にプレイヤーの経験でバトル乗り切れなくも無いんだけどこれはそういうバトルと違うのも
14624/06/05(水)15:57:16No.1196975646+
淫獣との会話OFFオプションが用意されてるのは笑った
スタッフもやっててこのゲームヤベーというのは気づいてたんだろう
14724/06/05(水)15:57:31No.1196975701+
マベだもんなぁ
14824/06/05(水)15:57:39No.1196975733+
ガンオケは文句言いたいことも沢山あるけど個人的に人生で好きなゲームトップ3に入るくらい青春捧げたゲームだからルーパチとは比較出来ないな…
14924/06/05(水)15:57:39No.1196975734+
>ぶっちゃけ夏色ハイスクルの方がキャラごとにストーリーあって豊富だった
どっちも微妙ゲーだとは思うけど少なくても夏色ハイスクルはバカゲーとしてはそこそこ楽しいからな…オープンワールドとして色々物足りない過ぎるだけで…こっちは本当に何もかもがうっすい…
15024/06/05(水)15:58:06No.1196975837+
>Switchのゲームはどれも楽しいと思ってたけどこれは久々にやべーの掴んだなって
switchの下の方ってゴミの山だろ
15124/06/05(水)15:58:25No.1196975916+
ガンパレの唯一無二の楽しさが忘れられなくて手を出してしまった
15224/06/05(水)15:58:25No.1196975917+
過去作もどっちかというと粗の方が多かったけどやりこめる部分はあったんだ
これにはないんだ
15324/06/05(水)15:58:36No.1196975962+
ウィッシュリスト入れたきり評判聞かないから放置してたけどゲー無であったか…
15424/06/05(水)15:59:20No.1196976116+
若くてあんまり面識ない祖母という何というかインモラルなアイデアは提供してもらったがゲームはうぅん…
15524/06/05(水)15:59:26No.1196976135+
正直言うけど芝村に釣られて買った人も期待してなかっただろ
15624/06/05(水)15:59:57No.1196976246+
ループものなのにシステムがループ前提の作りじゃなくてダルい
15724/06/05(水)16:00:00No.1196976264+
ただのコマンド選択型RPGバトルにした奴は腹切って詫びて欲しい
15824/06/05(水)16:00:13No.1196976307+
>正直言うけど芝村に釣られて買った人も期待してなかっただろ
万に一つ面白いかもって…
15924/06/05(水)16:00:19No.1196976332+
とりあえず生な感覚でとりあえず女の子には悲しい過去…!があるときいた
16024/06/05(水)16:00:38No.1196976395+
キャラもストーリーも嫌いじゃないけどとにかく薄い薄すぎる
二周目で真エンド到達出来るとは思わないじゃん
16124/06/05(水)16:01:13No.1196976527+
1700円でしょ?それならガンパレっぽいケムコのRPG買ったと思えばまあまあ楽しめるよ
16224/06/05(水)16:01:20No.1196976557+
>ループものなのにシステムがループ前提の作りじゃなくてダルい
開発力が低いから同じイベントを繰り返しても許される箱庭ループものにしようって意図で決めたとしか思えない無意味さだった
16324/06/05(水)16:01:46No.1196976654+
ちゃんとプレイして文句言ってて偉い!
16424/06/05(水)16:02:06No.1196976724+
>二周目で真エンド到達出来るとは思わないじゃん
1周目クリアして放置したけど真エンドなんてあったんだ…だからといってもう1周やる気はないけど
16524/06/05(水)16:02:07No.1196976728+
ループ前提のシステムならガンオケの幻獣ランダムと戦うらせんの方がよっぽどループ推奨だったからなぁ…
16624/06/05(水)16:02:08No.1196976733+
>正直言うけど芝村に釣られて買った人も期待してなかっただろ
クソゲーだろうけどAIの奇行を見れて芝村のシナリオ読めるなら良いかくらいで買ったら虚無が待ってた
このゲームプレイして一切嘘をつかずに高評価レビューかけるなら履歴書添えてゲームニュースサイトに送っていいと思う
16724/06/05(水)16:02:08No.1196976734+
ループに行く前にすでに会話がループしがちなのなんだよ
16824/06/05(水)16:02:22No.1196976797+
キャラの味付けは良かったけどイベント少なすぎてね…
16924/06/05(水)16:03:48No.1196977124+
クソゲーならまだ良かったんだけど虚無ゲーすぎて開発したもの8割ぐらい捨ててない?ってなる
17024/06/05(水)16:03:51No.1196977132+
敵もせめて憑く神様と憑かれる人間の組み合わせで変化とかあったら良かったのに固定だから本当に順番違うだけでな…
17124/06/05(水)16:04:26No.1196977248+
>とりあえず生な感覚でとりあえず女の子には悲しい過去…!があるときいた
寿命が2週間しかない使い捨てのオナホ巫女とかクソブスすぎて憐れんだ神様が世界の認知を弄って
美少女に見えるようにしたヒロインとかそんなのばっかしかいない
17224/06/05(水)16:04:49No.1196977350+
「」のそうそうこれだよこれ!みたいな反応がクソゲーよりだったからなのが…
17324/06/05(水)16:05:31No.1196977514+
一周で十分…
17424/06/05(水)16:05:35No.1196977526+
>「」のそうそうこれだよこれ!みたいな反応がクソゲーよりだったからなのが…
発売初期のあれこれなら現実逃避で良いとこ探ししてただけだよ
17524/06/05(水)16:05:44No.1196977546+
>敵もせめて憑く神様と憑かれる人間の組み合わせで変化とかあったら良かったのに固定だから本当に順番違うだけでな…
もっと人狼ゲームみたいな事するのかな…と思ったらほぼ固定で
ラスボスも誰になるかバレバレなのほんと酷い
17624/06/05(水)16:05:56No.1196977600+
当たったガンパレの味が濃すぎて今でも忘れられないのがいけない
17724/06/05(水)16:06:17No.1196977686そうだねx3
せめてAIともっといちゃつけるだけで評価もだいぶマシになるんだがとにかくコミュニケーション全般淡白で反応のバリエーションも少ない
そのせいでAI同士の人間関係に介入する楽しみもないのが
17824/06/05(水)16:06:40No.1196977774そうだねx1
ジンコウガクエン買った方が楽しめると思う
17924/06/05(水)16:06:52No.1196977814+
発売初期はゲームがダメなのか自分がわかってないだけなのかもよくわからないからね…
18024/06/05(水)16:07:47No.1196978011+
最初薄くてもループものだから周回すれば味濃くなるかもしれん…って希望がまだあったからね
18124/06/05(水)16:08:13No.1196978105+
女の子はかわいいから途中まではそこそこ楽しめた
18224/06/05(水)16:08:39No.1196978210+
>ジンコウガクエン買った方が楽しめると思う
なんか高くなってる!
18324/06/05(水)16:08:48No.1196978242+
これ買うくらいならPS2の方のEVA2買った方がずっと面白いよ
PSPの方は普通に面白すぎるから比較対象になれない
18424/06/05(水)16:08:59No.1196978291+
ダンジョンは仲間連れていくほどこっちの火力は据え置きなのに敵の体力増えて余計に難易度上がるから終始ソロ行動が最適解なのは何考えてああなったのか教えてほしい
マトモにテストプレイしてたらおかしいと思うんじゃねえかな…
18524/06/05(水)16:09:14No.1196978346そうだねx2
発売前の芝村インタビューをみっちり読んでた俺が恥ずかしい
18624/06/05(水)16:09:19No.1196978370+
コミュニケーション取るしかやれることがないのにコミュニケーションが虚無って死ぬしかない…
18724/06/05(水)16:09:46No.1196978481そうだねx2
Q.ガンパレの続編がやりたい!
A.ねぎマかエヴァをどうぞ
18824/06/05(水)16:09:56No.1196978516+
>発売前の芝村インタビューをみっちり読んでた俺が恥ずかしい
ただ貴重なガンパレの資料とか裏話も色々出してくれたことには感謝しかない
18924/06/05(水)16:11:16No.1196978799+
>女の子はかわいいから途中まではそこそこ楽しめた
コノハちゃんかわいいですよね?好きになっちゃいました?
でもねそいつ幻覚で可愛く見えてるだけで本当は滅茶苦茶醜女なんですよ!ざまぁ!!
ってほんと芝村は性格悪いなと思う
19024/06/05(水)16:11:27No.1196978842+
忠告だけどメガネ女の恋感度上げは最後にしておけよ
19124/06/05(水)16:11:33No.1196978870+
>ガンパレみたいな人間関係シミュ要素あって自キャラも動かせるゲームでおすすめある?
PCゲーはグラフィックがアレだからこのスレ内で名前が出てるゲームを買ったほうが良い…
19224/06/05(水)16:11:47No.1196978915+
ガンパレみたいな擬似RTSのような物が俺はやりたかったんだなと思ってしまった
19324/06/05(水)16:12:24No.1196979038+
シナリオはどうなん?
19424/06/05(水)16:12:27No.1196979053+
>ってほんと芝村は性格悪いなと思う
昔から邪悪な堤下が割とよくやるパターンではある
見た目関係なく中身を好きになったから周りが何言おうが知ったことじゃねえってやつ
19524/06/05(水)16:12:31No.1196979065+
>ダンジョンは仲間連れていくほどこっちの火力は据え置きなのに敵の体力増えて余計に難易度上がるから終始ソロ行動が最適解なのは何考えてああなったのか教えてほしい
仲間増やすと敵だけ強くなるの馬鹿すぎて令和のゲームじゃないよね
19624/06/05(水)16:12:35No.1196979079+
ここまでボロカスに書かれてそんなんじゃねーよ!ってレス一つもない辺りで察して欲しい
19724/06/05(水)16:13:18No.1196979232+
ガンパレも俺屍もだけどもしかして当時のアルファシステムがすごかっただけなんじゃねぇかな!ってなった
19824/06/05(水)16:13:22No.1196979241+
このシリーズでUIやシステムって毎回ダメだされてるけど毎回さらに酷いって言われてる気がする
俺は全部やった訳じゃないから比べられないけど…
19924/06/05(水)16:14:05No.1196979402+
>ここまでボロカスに書かれてそんなんじゃねーよ!ってレス一つもない辺りで察して欲しい
エアプがネットで見た感想だけでレスしてるのもあるだろうけど
半分くらいは発売日に買ってプレイした人の意見だと思う
20024/06/05(水)16:14:14No.1196979430+
>シナリオはどうなん?
世界の謎なんて欠片も匂わせないしテキスト量もソシャゲのイベントレベルで日本神話のイワナガヒメがブスすぎて根性ひねくれたからこらしめましたってだけ
考察なんてするようなもんじゃない
20124/06/05(水)16:14:14No.1196979434+
>ここまでボロカスに書かれてそんなんじゃねーよ!ってレス一つもない辺りで察して欲しい
付いてるレスもエアプというよりきちんと遊んだ後なのが多いと思う
20224/06/05(水)16:14:38No.1196979527+
これに関しちゃUIがどうのの話と違うと思うよ
20324/06/05(水)16:15:06No.1196979628+
まず薄いからどうしようもない
20424/06/05(水)16:15:17No.1196979669そうだねx2
ガンパレリマスター出してくれないかなぁ
20524/06/05(水)16:15:36No.1196979733+
これのUIの悪さは予算感からすればこんなもんだろうな…って悪さ
20624/06/05(水)16:15:42No.1196979758+
一応マキナと電波女は世界の謎っぽいこと喋ってたような覚えがあるな
20724/06/05(水)16:16:13No.1196979871+
ディレクター次第だったような気もするけど名前が出てこない
20824/06/05(水)16:16:13No.1196979873+
>これのUIの悪さは予算感からすればこんなもんだろうな…って悪さ
開発費の7億はどこに使ったんだろうね
20924/06/05(水)16:16:27No.1196979926+
正直真END見た程度だから実はもっと深堀りすれば何かあるかもしれんけどそんな元気は湧いてこない
21024/06/05(水)16:16:29No.1196979935そうだねx3
シナリオ楽しみたいなら公式サイトで前日譚読んだほうが百万倍楽しめるよ
むしろ発売前に読んで完全に騙された
書かれてることほぼ100%ゲーム内に出て来ない
21124/06/05(水)16:17:01No.1196980054+
この手のゲームでシナリオの考察いらねぇとか正気か
21224/06/05(水)16:17:01No.1196980056+
定期的に出てくるモモンガも薄っぺらいことしか言わないし
言う事のパターンも少なくて同じ事ばっか繰り返すしでひどい
21324/06/05(水)16:17:34No.1196980172+
スレ画を買う前にsteamでええ具合のゲームを買いなさい
21424/06/05(水)16:17:51No.1196980233+
>この手のゲームでシナリオの考察いらねぇとか正気か
そんなもんないからな
上でも言われてるソシャゲのイベントストーリーくらいの薄さ
21524/06/05(水)16:17:53No.1196980242+
>この手のゲームでシナリオの考察いらねぇとか正気か
出来るほど中身がねえんだよ!
21624/06/05(水)16:18:30No.1196980395+
バトル褒めるところないのにシナリオが薄いんじゃ何のためのゲームなんだよ
21724/06/05(水)16:19:02No.1196980517+
前日談は結構良かったので期待したところはある
21824/06/05(水)16:19:05No.1196980532そうだねx1
>書かれてることほぼ100%ゲーム内に出て来ない
ここだけ芝村ゲーっぽくて嫌だな…
21924/06/05(水)16:19:14No.1196980558+
昔のシムピープルの方が住人の動きを見てて楽しかったと思う
22024/06/05(水)16:19:43No.1196980642+
何だろマジで考察つってもほぼ日本神話のモチーフまんま最低限に削ぎ落としてぶち込んでるだけだしそれ以外の要素もなんとなく見え隠れはしてるけどこれ多分匂わせてるだけであんま深く考えてないんだろうな…っていうゲームの薄さで…
22124/06/05(水)16:19:51No.1196980678+
>バトル褒めるところないのにシナリオが薄いんじゃ何のためのゲームなんだよ
舐めんなキャラも薄いぞ
正確には設定は濃いけど好感度上げようが恋人になろうが特殊会話的なのすら無い
22224/06/05(水)16:20:23No.1196980783+
正直ブスは好き
22324/06/05(水)16:20:43No.1196980851+
>何だろマジで考察つってもほぼ日本神話のモチーフまんま最低限に削ぎ落としてぶち込んでるだけだしそれ以外の要素もなんとなく見え隠れはしてるけどこれ多分匂わせてるだけであんま深く考えてないんだろうな…っていうゲームの薄さで…
シナリオの主軸が日本神話モチーフだから考察出来るようなオリジナリティ無いんだよね…
22424/06/05(水)16:21:38No.1196981053+
会話のパターンも少ないしイベントみたいなのも全然無いし
当然サブクエなんてものも存在しないし
制限時間内に淡々とキーアイテムを探してボス見つけて倒してを繰り返して
最後にラスボス倒すだけのゲーム
22524/06/05(水)16:21:52No.1196981103そうだねx3
>>書かれてることほぼ100%ゲーム内に出て来ない
>ここだけ芝村ゲーっぽくて嫌だな…
純100%芝村ゲーだろうが
22624/06/05(水)16:22:03No.1196981138+
この手のゲームによくある「やりたいことはわかるけど幾らなんでも手が届いてなさすぎ!」じゃなくて
何がしたかったんだ…?ってなるダメさ
ガンオケとかは完全に一行目だから好きな人がいるのはよくわかるんだよ
22724/06/05(水)16:22:14No.1196981174+
ループ物のくせに単純に文章量が少なすぎる
ガンパレは異常だったよ今考えると
22824/06/05(水)16:22:40No.1196981263そうだねx5
発売前に戦闘シーンPVがガクガクなの見て「これがswitchの限界!」みたいなこと言われてたけど
芝村ゲー知ってる人はいやこれは単純にゲームの出来が悪いんだと思うってなってたのが面白かった
22924/06/05(水)16:23:09No.1196981360+
ループをテーマにしてるのにループする意味がないってのがもう全てを現してる
なにも無いんだよこのゲーム…
23024/06/05(水)16:23:29No.1196981434+
金返せとまでは言わないけどもう二度とマベゲーと芝村のゲームは買わないと誓うくらいには酷いゲームだった
23124/06/05(水)16:24:07No.1196981574+
女キャラの見た目だけは可愛くて良いよ
あとは全部ダメ
23224/06/05(水)16:24:22No.1196981627そうだねx3
>芝村のゲームは買わないと誓うくらいには
もっと早く誓っとけ
23324/06/05(水)16:25:22No.1196981844そうだねx1
>>芝村のゲームは買わないと誓うくらいには
>もっと早く誓っとけ
逆に考えろ
今までは遊べてたやつがぶん投げるほどのゲームだ
23424/06/05(水)16:25:29No.1196981882+
芝村がゲーム全体に関わるかはどうあれシナリオもバトルも何もかもダメだったのは芝村だけの責任じゃないだろう
23524/06/05(水)16:25:31No.1196981896+
マーベラスじゃなければなぁ
23624/06/05(水)16:25:34No.1196981904そうだねx4
>もっと早く誓っとけ
触ったのガンパレと絢爛舞踏祭で両方とも面白かったから
その言い分は意味分からんわ
23724/06/05(水)16:27:36No.1196982348+
びっくりするほど遊びの底が浅い上にもっさりなんだよな
23824/06/05(水)16:28:05No.1196982459+
>びっくりするほど遊びの底が浅い上にもっさりなんだよな
もっさりさせないと早めに終わっちまうんだろ
23924/06/05(水)16:28:50No.1196982620+
本当にちゃんとしたゲーム作りたいなら芝村だけ引っ張ってきても仕方ないんだよな…
24024/06/05(水)16:29:39No.1196982806そうだねx3
芝村味は本人のキャラも含めて濃いいから
ゲームが追いついてないとその分「何言ってんだあのデブ…」ってマイナスになるのが凄くよくわかった
芝村だけが悪いわけじゃないけど表に出るってそういうことだから…
24124/06/05(水)16:29:44No.1196982825+
>昔のシムピープルの方が住人の動きを見てて楽しかったと思う
楽しかったな…プールの手すり取ったり花火打ち上げたり…
24224/06/05(水)16:30:26No.1196982957+
そんなわけねぇだろって思う人は買って土日明けに感想スレを立てて欲しい
24324/06/05(水)16:30:33No.1196982985+
テキスト量すら少ない辺りどうしようもない
24424/06/05(水)16:30:47No.1196983036+
>もっさりさせないと早めに終わっちまうんだろ
もっさりさせても早く終わるが…
24524/06/05(水)16:30:59No.1196983080そうだねx1
芝村はまた頑張って作品作って欲しい
俺は買うからさ
24624/06/05(水)16:31:19No.1196983172+
セール価格なら買うけど…
24724/06/05(水)16:31:36No.1196983237+
こんだけの酷評見た上で買う勇気ないよ俺…
24824/06/05(水)16:32:13No.1196983398+
>セール価格なら買うけど…
今やってるじゃん!
24924/06/05(水)16:32:18No.1196983414+
サクッと終わらせられるからセールで買うならちょうどいいかもしれない
タイパってやつだ
25024/06/05(水)16:32:31No.1196983466+
楽しみだけど色々な要素が怖すぎるからレビュー見てから買おうってしてたらだいたい危惧してた不満点があがってた奴だ…
この値段なら買ってみるか
25124/06/05(水)16:32:49No.1196983530+
どうせ売っても二束三文だろうから戒めとして持っておくことにしたパッケージだ
25224/06/05(水)16:33:18No.1196983646+
ガンパレライクなAI学園ファンタジー物とかインディーで作ってる人いねぇのかな
25324/06/05(水)16:34:02No.1196983827+
何の情熱もなく作ったゲームってのが丸わかりなのがつらい
25424/06/05(水)16:34:55No.1196984032そうだねx1
訓練された「」達が2日位で一切話題にしなくなった程度のゲーム
25524/06/05(水)16:35:21No.1196984128そうだねx1
発売日前は楽しかった
25624/06/05(水)16:35:45No.1196984220+
結構期待していた人も多かったのに発売後スレが急速に立たなくなっていったのを見て察した
25724/06/05(水)16:36:07No.1196984312+
やあ父さん!!ルーパチの世界に戻って来たんだね
25824/06/05(水)16:36:16No.1196984342+
正直発売前とのここの空気の落差が激しい作品の中でも近畿のマグナ以下だと思う
25924/06/05(水)16:36:24No.1196984371+
何と言うかプレイ中だろうスレであってもいい所探しみたいな感じになってた気がする
26024/06/05(水)16:37:37No.1196984599+
女キャラにシコれない設定をつけてないかだけ教えて
26124/06/05(水)16:37:57No.1196984667+
真面目に開始1時間位であっ...ってなったよ俺
26224/06/05(水)16:38:25No.1196984770+
>真面目に開始1時間位であっ...ってなったよ俺
判断が遅い
26324/06/05(水)16:38:26No.1196984776+
マグナは単純に面白くなかったけど少なくてもルーパチよりはボリュームあったな…
26424/06/05(水)16:38:37No.1196984819+
芝村の大言壮語凄かったけど結局実現する力はなかったのか
26524/06/05(水)16:38:45No.1196984842そうだねx3
>>真面目に開始1時間位であっ...ってなったよ俺
>判断が遅い
1時間で!?
26624/06/05(水)16:39:13No.1196984957+
おもんなすぎて途中でやめたから知らなかったんだけどあの可愛い親戚クソブスなの!?
なんでそんな誰も得しない設定を!?
26724/06/05(水)16:39:19No.1196984981+
アプデでなんとかなる芽もなかったんだろうな
26824/06/05(水)16:39:37No.1196985049+
「」が二週間以降はしゃいでられるゲームしか俺は信用しない
当日買いの参考にはしてはいけない
26924/06/05(水)16:40:34No.1196985253+
>女キャラにシコれない設定をつけてないかだけ教えて
上に書いてあるだろ
27024/06/05(水)16:40:38No.1196985264+
発売前はかなりはしゃいでたのに「」達マジでスン...ってなってたからな
27124/06/05(水)16:40:44No.1196985278+
>おもんなすぎて途中でやめたから知らなかったんだけどあの可愛い親戚クソブスなの!?
>なんでそんな誰も得しない設定を!?
多分芝村の性癖
オケが特にそんなんばっかだから間違いない
27224/06/05(水)16:41:14No.1196985393+
(移動が糞ファックと書き込まれ続けるスレッド)
27324/06/05(水)16:41:32No.1196985453+
>「」が二週間以降はしゃいでられるゲームしか俺は信用しない
>当日買いの参考にはしてはいけない
パッケージ版しか売ってない場合だと売り切れの憂き目に遭う事がある
いい時代になった
27424/06/05(水)16:41:39No.1196985477+
公式サイトに芝村の顔つけてた時点でちょっと嫌な予感はしてた
27524/06/05(水)16:41:42No.1196985491+
「」がゲテモノ好きなのか我慢して遊んで被害者増やしたいだけなのかまず読み取らないとね
27624/06/05(水)16:42:06No.1196985580+
この程度で7億かかるのはまあないというか
おそらく2回は頓挫して作り直してる
27724/06/05(水)16:42:15No.1196985608そうだねx1
期待値は高かったんだよ…待ってたしこのシステムの新作
27824/06/05(水)16:42:46No.1196985732+
箱庭としての体を成してなかったんだよねルーパチ
ガンパレやエヴァで言う所の整備や環境改善みたいな変数が無かったんでNPCと協力してるっていう雰囲気や建前が無かった
27924/06/05(水)16:42:57No.1196985771+
Infinityシリーズか!?
28024/06/05(水)16:43:05No.1196985793+
>オケが特にそんなんばっかだから間違いない
いやオケの設定はだいたいシコれるだろ…
工藤とかエステルとか女先生とか…
28124/06/05(水)16:43:30No.1196985892+
発売日に買ったが女キャラはかわいいからそれ目当てで真エンドまで見た
戦闘は苦痛でしかなかった
真エンド迎えたらブス以外の女キャラのエンド解放されたらしいがそこまでやる気力わかなかった
28224/06/05(水)16:43:37No.1196985922+
今日も遅刻か…
28324/06/05(水)16:43:42No.1196985944+
つーかさ期待するつっても何年越しの期待だよってなるからそんなもん基本外れだよ
28424/06/05(水)16:43:49No.1196985963+
芝村でループもののせいで最初だけちょっと遊んで評価下すのはちょっとな…ってなっちゃうのも良くなかった
28524/06/05(水)16:44:31No.1196986126+
発売前から楽しかったし7000円くらいは許すよ
次は頑張ってくれよな
28624/06/05(水)16:44:47No.1196986184+
>芝村でループもののせいで最初だけちょっと遊んで評価下すのはちょっとな…ってなっちゃうのも良くなかった
いくら掘っても何も出てこないとはね
28724/06/05(水)16:44:54No.1196986210+
>つーかさ期待するつっても何年越しの期待だよってなるからそんなもん基本外れだよ
憧れは止められねえんだ
28824/06/05(水)16:45:23No.1196986329そうだねx5
ガンパレも大したことなかったよねみたいなこと言われるのだけは許せん
28924/06/05(水)16:45:36No.1196986372+
よく考えたら古い作品の復活タイトルみたいなやつってほぼ外れだよな…
29024/06/05(水)16:45:42No.1196986392+
操作性が良くして戦闘が面白かったらそこそこいいゲームだったと思う
29124/06/05(水)16:46:50No.1196986663+
絢爛舞踏祭あたりからAI方面に突き進んでしまった
ガンパレで受けたのはそっちじゃねえぞ
29224/06/05(水)16:47:16No.1196986753そうだねx1
20年か15年前のすでにゲーム制作から離れてた原作者が関わってるからと期待してるのが間違ってたね
そもそもガンパレは芝村単体ではなく制作チーム全体が異様な熱意で作り込んでただけなんじゃないか
29324/06/05(水)16:47:29No.1196986803+
ゲームデザインってポジションじゃゲームの手触りまでは手が出せなかったろうとは思う
29424/06/05(水)16:47:30No.1196986807+
>絢爛舞踏祭あたりからAI方面に突き進んでしまった
>ガンパレで受けたのはそっちじゃねえぞ
AIも劣化してるだろうが!
29524/06/05(水)16:47:42No.1196986850+
今あの闇鍋感期待しても作れるやつがいないでしょ
29624/06/05(水)16:48:02No.1196986913そうだねx1
>操作性が良くして戦闘が面白かったらそこそこいいゲームだったと思う
どんなゲームでもその2つがあれば最低限いいゲームだったって言う人はいると思うんだ
このゲームにそれがないのが問題なのはそう…
29724/06/05(水)16:48:11No.1196986946+
>そもそもガンパレは芝村単体ではなく制作チーム全体が異様な熱意で作り込んでただけなんじゃないか
それはガンパレ以降の芝村作品見ればわかるだろ
29824/06/05(水)16:48:27No.1196987010+
>よく考えたら古い作品の復活タイトルみたいなやつってほぼ外れだよな…
その辺がわかってるところは死に切る前に蘇生を施してる
早すぎない?って言われるけど遅いより百倍まし
29924/06/05(水)16:48:45No.1196987062+
最近クリアしたけどまじで人におすすめはできないや…
30024/06/05(水)16:49:24No.1196987223+
言っちゃ悪いけどパッケージ絵からして面白くなさそうだもん
30124/06/05(水)16:49:25No.1196987230そうだねx1
ガンパレで俺が楽しんでたのはテキストの面白さで
確かにAIどうこうはあまり関係なかったのかもしれない
30224/06/05(水)16:49:47No.1196987325+
>今日も遅刻か…
(とうせんぼする生徒)
30324/06/05(水)16:49:57No.1196987360+
負債はドルウェブに引き受けてもらう!
30424/06/05(水)16:49:58No.1196987366そうだねx1
ルーパチって略称だけは評価できる
30524/06/05(水)16:50:20No.1196987438+
>ガンパレで俺が楽しんでたのはテキストの面白さで
>確かにAIどうこうはあまり関係なかったのかもしれない
当時でも設定やキャラ間の掛け合いだのそういうとこばっか評価されてたし
30624/06/05(水)16:51:00No.1196987583+
>負債はドルウェブに引き受けてもらう!
なら安心かあ…
30724/06/05(水)16:51:11No.1196987623+
>ルーパチって略称だけは評価できる
ルーパチ飽きたから別のゲームしようかなってレス見て警戒する「」達
30824/06/05(水)16:51:11No.1196987626そうだねx2
ぶっちゃけマベのゲーム地雷埋まりすぎてて人柱が足りない
30924/06/05(水)16:51:39No.1196987740+
いつみてもこのタイトルの男たちに魅力がない…
31024/06/05(水)16:52:12No.1196987861+
アイテムがないって聞いたときに全てを悟った判断は正しかった
31124/06/05(水)16:52:28No.1196987919+
芝村を知る人からはそれを警戒され
マーベラスを知る物からはそれを警戒されたゲーム
31224/06/05(水)16:52:35No.1196987944+
ループ8はガンパレにあったそこらへん歩いてるNPCや店の人とか一切いない
まじで攻略キャラしかうろうろしてなくて無人の売店触ってもモモンガしか出て来ない
ガンパレみたいにアイテムとかもないからプレゼント交換もなくてひたすら話しかけて好感度あげなきゃいけない
31324/06/05(水)16:52:39No.1196987959+
アイテムがないゲームなんてあるんだ…
31424/06/05(水)16:52:46No.1196987979+
8ってつくコンテンツに段々信頼がおけないようになってきた
31524/06/05(水)16:53:16No.1196988091+
steamとかでガンパレとか絢爛みたいなゲームってなんかある?
31624/06/05(水)16:53:21No.1196988115そうだねx1
話とキャラ自体は好きよ
ボリュームがない
31724/06/05(水)16:54:06No.1196988291+
>steamとかでガンパレとか絢爛みたいなゲームってなんかある?
みたいいって言うけどその2つが該当するゲームってあるのか?
31824/06/05(水)16:54:15No.1196988333+
エヴァ2が最後の輝きだったか…
31924/06/05(水)16:54:27No.1196988378+
知らないけどこの子とバニーガーデンるゲームじゃないの!!?
f138051.jpeg
32024/06/05(水)16:54:46No.1196988442+
>8ってつくコンテンツに段々信頼がおけないようになってきた
マリオカート8「僕は7年くらい売れてるんじゃないかい?」
32124/06/05(水)16:54:47No.1196988444+
>そもそもガンパレは芝村単体ではなく制作チーム全体が異様な熱意で作り込んでただけなんじゃないか
ゲーム付属で攻略本が付いてたり良く分からん設定がくっついてたりゲーム外でイベント開いたり…
32224/06/05(水)16:54:54No.1196988467+
絢爛は普通に楽しめたなあ
ふみこファンの友人は発狂してたけど
32324/06/05(水)16:54:54No.1196988468そうだねx1
>シミュレーション 投資額: 7億円 2022年秋 発売目標(ループエイト)
>シミュレーション 投資額:16億円 2023年秋 発売目標(ファッションドリーマー)
>アクション 投資額:11億円 2023年秋 発売目標(フレデリカ)
結構かかるんだな…スマホに注力するのもわかる
32424/06/05(水)16:55:16No.1196988553+
>芝村を知る人からはそれを警戒され
>マーベラスを知る物からはそれを警戒されたゲーム
両者の悪い所原液のまま混ぜ合わせてお出しされるとは思ってもみな…いや正直ちょっと予想はできてたな…
32524/06/05(水)16:55:16No.1196988554+
ループ8のキャラクターが突然話してくる話がどれも何の何?みたいになる世界系なことばかりで
テキストに対してはガンパレの悪い部分全く直ってないなと思った
32624/06/05(水)16:55:42No.1196988647そうだねx2
ガンパレはテキストや世界観はそりゃ良かったけどそれを十分堪能するためのリプレイアビリティを保証してたのがAIだと思うんだよな
どっちもないと成り立たない
32724/06/05(水)16:55:44No.1196988654+
やっぱハードの性能上げすぎだよゲーム作る足枷になってるって
32824/06/05(水)16:55:44No.1196988658+
>【新規IP投資】34億円
>シミュレーション 投資額: 7億円 2022年秋 発売目標(ループエイト)
>シミュレーション 投資額:16億円 2023年秋 発売目標(ファッションドリーマー)
>アクション 投資額:11億円 2023年秋 発売目標(フレデリカ)
>半年延期したからおそらく7億どころか8億以上掛かってるだろうけど
>そして全部赤字という
補填してるからマーベラス強いな…
32924/06/05(水)16:56:30No.1196988829+
ポイポイダーとイカナイカンはすぐ思い出せるすごいネーミングだ
33024/06/05(水)16:56:35No.1196988844+
マベで最近ちゃんと利益出たゲームって何があるんだ
DXMくらいか?
33124/06/05(水)16:57:30No.1196989022+
>やっぱハードの性能上げすぎだよゲーム作る足枷になってるって
ハードの性能があれば最適化せずパワーで押し通せるから開発はむしろ楽になる
性能に見合ったグラフィック!とかやり始めると沼にハマる
33224/06/05(水)16:57:45No.1196989070+
>アイテムがないゲームなんてあるんだ…
ループ8はアイテムも装備も所持金もないよ
戦闘ある場所に行ったらなんか何も説明なくみんな武器持ってるけど
33324/06/05(水)16:58:11No.1196989166+
いやハード性能で乗り切ってるとこは結構あるぞ
ハードのせいじゃないよやってみればわかるだろ
33424/06/05(水)16:58:46No.1196989291+
>やっぱハードの性能上げすぎだよゲーム作る足枷になってるって
これに関しては道具を使いこなせない側に問題があるのでは
33524/06/05(水)16:58:47No.1196989305+
PS5の時代になってもPS時代のゲームに勝てないのなんか面白い
33624/06/05(水)16:59:36No.1196989479+
>ループ8はアイテムも装備も所持金もないよ
>戦闘ある場所に行ったらなんか何も説明なくみんな武器持ってるけど
潔いってレベルじゃないな
前のループで鍛えまくった武器が何故かxxに落ちていた!みたいな要素も無いんだなじゃあ…
33724/06/05(水)17:00:00No.1196989577そうだねx5
>やっぱハードの性能上げすぎだよゲーム作る足枷になってるって
こういうのは最低限ハードの性能活かしてるゲームのスレで言ってくれ
33824/06/05(水)17:00:08No.1196989611+
金の延べ棒が公園に落ちてないと…たのしくないだろ!
33924/06/05(水)17:00:40No.1196989720+
これがもしPS時代に出てても評価は低いだろ
つまりそういうことだ
34024/06/05(水)17:00:47No.1196989752+
これほどimgのスレの立ち具合で出来を察せたゲームもなかなかない
34124/06/05(水)17:00:57No.1196989784+
ループ8はループしたらキャラクターとの好感度リセットされてステータスもリセット
一応次あげる時にあげやすくなるとかはあるけどキャラのセリフもイベントもまた見ることになるから
ループ4回目あたりでつらいってなる
34224/06/05(水)17:01:10No.1196989833+
開発費高騰についてだと思うけど
これはハードのせいじゃなくて人件費が高騰してるのが原因だから
インフレ率込計算すれば見た目ほどの差じゃないよ
34324/06/05(水)17:02:53No.1196990185+
テキスト量が少ないのに更にそれを何倍にも薄めるからな
34424/06/05(水)17:03:16No.1196990284+
>潔いってレベルじゃないな
>前のループで鍛えまくった武器が何故かxxに落ちていた!みたいな要素も無いんだなじゃあ…
お店もあるし学校行ったら購買もあるけど無人…キャラとカフェや定食屋にはいけるけど食ってる様子しか見せてくれないから店員さんはいないね…
34524/06/05(水)17:03:17No.1196990286+
そもそも規模からしたら金かかりすぎだよマジで
5年ぐらい作ってんのか?って感じ
34624/06/05(水)17:03:40No.1196990379+
ループ題材のゲームはループをどう書いたら面白いかじゃなくてループさせたらプレイ時間稼げるくね!?みたいな発想だったりすることがある
34724/06/05(水)17:04:37No.1196990552+
クリアして何人かのエンディングみたけどわりと頑張ってこんなにエンディング少ないのか…ともなった
34824/06/05(水)17:05:31No.1196990760+
ガンパレみたいに仲良くなっていったら恋人になる?みたいなのもなくて
勝手に恋人になってたりするゲームでしたループ8
34924/06/05(水)17:05:42No.1196990805+
ガンパレライク作ると言っても何が受けたのかわからん
ぶっちゃけ芝村の方もそうなんじゃないかと思っている
35024/06/05(水)17:05:55No.1196990854+
俺は芝村を信じてみたのは多分スレ画で3回目なんだがまあ3回騙されたって思ったよ
買おうと思う「」はその辺よろしく


1717566452895.jpg