二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717508910266.png-(385528 B)
385528 B24/06/04(火)22:48:30No.1196795967そうだねx10 00:13頃消えます
あなたは猿飛アスマです
このままではダンゾウが暗躍しマダラが忍界大戦が宣言する…これからの激動の時代にダイスと共に立ち向かいましょう
ダンゾウとサスケとアスマ
あなたは戦えない…と里の人間でそれで…ダンゾウの言う通り三代目のようにはなれない
「まとめて消えるといい…」
ダンゾウの放つ風遁・真空大玉
あなたは
1.風を風で相殺しました…目にやっと闘志が
2.オレが…オヤジの代わりに目をさまさせてやらなきゃなと口寄せを発動しました
3.サスケの盾の中にいました…戦えないなら消えろとサスケは振り返らずに伝えました
dice1d3=2 (2)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/06/04(火)22:48:38No.1196796021+
!?
224/06/04(火)22:49:03No.1196796167+
今度こそ来るよな?
324/06/04(火)22:49:05No.1196796174+
成功できるのか?
424/06/04(火)22:49:05No.1196796175+
チャンスチャンス猿チャンス!
524/06/04(火)22:49:10No.1196796200+
猿魔チャレンジ!
624/06/04(火)22:49:15No.1196796248+
やっと猿チャンス!
724/06/04(火)22:49:16No.1196796254そうだねx10
ここで応えないとマジで口寄せの恥だぞ
824/06/04(火)22:49:17No.1196796258+
これで来なかったら男里だぞエンマ
924/06/04(火)22:49:19No.1196796275+
>!?
1024/06/04(火)22:49:22No.1196796300そうだねx2
CM明け
1124/06/04(火)22:49:26No.1196796327そうだねx21
>3.サスケの盾の中にいました…戦えないなら消えろとサスケは振り返らずに伝えました
ちょっと待ていい子すぎるだろ…
1224/06/04(火)22:49:36No.1196796376+
>あなたは猿飛アスマです
えっヤダ
1324/06/04(火)22:49:40No.1196796404そうだねx8
これで来なかったらマジで閻魔アンチになるからな
1424/06/04(火)22:49:46No.1196796453+
行きたくない
1524/06/04(火)22:49:48No.1196796460そうだねx4
ここまで高潔な精神見せてるのに来ないとダンゾウ並だぞエンマ
1624/06/04(火)22:50:01No.1196796552+
あなたを口寄せしたのは猿飛アスマです
1724/06/04(火)22:50:02No.1196796554+
このホモヤローが
1824/06/04(火)22:50:08No.1196796576そうだねx10
死の選択肢が消えたあたり頼れる仲間がいるだけでこんな変わるんだな…不死身コンビ戦は辛かった
1924/06/04(火)22:50:08No.1196796585+
>ここまで高潔な精神見せてるのに来ないとダンゾウ並だぞエンマ
これライン超えだろ…
2024/06/04(火)22:50:10No.1196796599+
ジャンプで連載してたときは『口寄せの術!』のシーンで終わって次週に続いたんだよね
2124/06/04(火)22:50:15No.1196796641+
これでこなかったら…分かってるな猿
2224/06/04(火)22:50:19No.1196796670+
男里の連中がやかましいですね…
2324/06/04(火)22:50:23No.1196796686+
ここで猿の後継者としての猿魔じゃなくてアスマが新しい相手を呼ぶかもしれん…
2424/06/04(火)22:50:24No.1196796695+
ここでこなかったらお前チンポ無しな猿魔
2524/06/04(火)22:50:27No.1196796719そうだねx1
>あなたを口寄せしたのは猿飛アスマです
えっヤダァ...
2624/06/04(火)22:50:28No.1196796726+
キモ腕温存?
2724/06/04(火)22:50:31No.1196796744+
抜け忍より徳がないやついる!?
2824/06/04(火)22:50:32No.1196796749+
>>ここまで高潔な精神見せてるのに来ないとダンゾウ並だぞエンマ
>これライン超えだろ…
はやくライン越えてこい
2924/06/04(火)22:50:35No.1196796768そうだねx13
アスマもダンゾウも猿魔もみんなヒルゼンに囚われ過ぎていてもはや美しいまである
3024/06/04(火)22:50:41No.1196796796そうだねx4
>死の選択肢が消えたあたり頼れる仲間がいるだけでこんな変わるんだな…不死身コンビ戦は辛かった
まるでシカマルが頼りにならないみたいじゃん
3124/06/04(火)22:50:41No.1196796806そうだねx3
>死の選択肢が消えたあたり頼れる仲間がいるだけでこんな変わるんだな…不死身コンビ戦は辛かった
仲間を頼れと言ったカカシ先生はやはり正しかった
3224/06/04(火)22:50:44No.1196796829+
そもそも今出てきてもペインの時何してたんだよってならない?
3324/06/04(火)22:50:46No.1196796839+
こんなに盛り上がるなら最初のアスマスレから見ておけばよかった
3424/06/04(火)22:50:57No.1196796907+
>ジャンプで連載してたときは『口寄せの術!』のシーンで終わって次週に続いたんだよね
決死の呼び声に───!?
3524/06/04(火)22:51:03No.1196796947+
>ちょっと待ていい子すぎるだろ…
本編だと悪い大人のオモチャのチャチャチャにされてたけど元々めっちゃいい奴なんですよサスケェは…
3624/06/04(火)22:51:10No.1196796982+
ダイス猿魔はマジでこなさそうなのがダメ
3724/06/04(火)22:51:11No.1196796988そうだねx16
>こんなに盛り上がるなら最初のアスマスレから見ておけばよかった
最初はカスだから見なくてもいいぞ
3824/06/04(火)22:51:12No.1196796993+
>死の選択肢が消えたあたり頼れる仲間がいるだけでこんな変わるんだな…不死身コンビ戦は辛かった
普通なら敵のサスケが仲間扱いになるほど徳がないダンゾウ…
3924/06/04(火)22:51:17No.1196797024+
これで来なかったら悪いズラしすぎる…
4024/06/04(火)22:51:17No.1196797027+
>死の選択肢が消えたあたり頼れる仲間がいるだけでこんな変わるんだな…不死身コンビ戦は辛かった
死が見えるとすぐ引くからな…
4124/06/04(火)22:51:17No.1196797029+
シカマルは守るべき教え子で頼る相手じゃなかったんだ
ナルトは強いから頼っていい
4224/06/04(火)22:51:18No.1196797030そうだねx8
>アスマもダンゾウも猿魔もみんなヒルゼンに囚われ過ぎていてもはや美しいまである
私もよ
4324/06/04(火)22:51:40No.1196797141+
>最初はカスだから見なくてもいいぞ
まるで水月殺してサスケに復讐されたアスマがしょうもないみたいな
4424/06/04(火)22:51:54No.1196797229+
というか負傷して蹴り飛ばされて後ろ下げられたのに執拗にアスマごと殺そうとしてくるの徹底してるな…
4524/06/04(火)22:51:55No.1196797234+
🙉
4624/06/04(火)22:52:01No.1196797269そうだねx32
「やつも…瞳術を使ったなあれはイザナギ」
遠くでオビトは分析し…こちらも少し気が立っていて
そして
「消えろ…猿飛もうちはも」
あなたは…オレがオレがオヤジの代わりに目を覚まさせてやらなきゃいけねぇと
『口寄せの術』
口寄せの術は…
1.発動しました…目の前には猿魔がいました
2.遅かったなと如意棒がアスマの手に
3.風遁のほうが早い!とダンゾウは加速させました
dice1d3=2 (2)
4724/06/04(火)22:52:08No.1196797311+
>>最初はカスだから見なくてもいいぞ
>まるで水月殺してサスケに復讐されたアスマがしょうもないみたいな
どんな世界線だそれ…
4824/06/04(火)22:52:08No.1196797313+
>>アスマもダンゾウも猿魔もみんなヒルゼンに囚われ過ぎていてもはや美しいまである
>私もよ
三代目のファンって拗らせてる奴ばっかりじゃない?
4924/06/04(火)22:52:14No.1196797341そうだねx3
>最初はカスだから見なくてもいいぞ
精通牙とかどろぼうとかカスだけど楽しいぞ!
5024/06/04(火)22:52:24No.1196797395そうだねx20
こんなに待たせやがって…
5124/06/04(火)22:52:26No.1196797405そうだねx1
汚名返上
5224/06/04(火)22:52:28No.1196797415そうだねx13
親友の友人で里の英雄を殺しにかかるダンゾウは本当にたかがないけど別にヘイト創作でもないのが酷い
5324/06/04(火)22:52:30No.1196797436そうだねx4
ここできたか!
5424/06/04(火)22:52:31No.1196797443+
>まるで水月殺してサスケに復讐されたアスマがしょうもないみたいな
徳がない奴が普通に死んだだけだからな
ミライの未来は知らん
5524/06/04(火)22:52:32No.1196797453+
ほんとに遅いやつがあるか!
5624/06/04(火)22:52:35No.1196797471そうだねx12
脇腹の出血で印が描かれる大コマがありそう
5724/06/04(火)22:52:38No.1196797488+
猿チャンス成功!
問題は振れるかどうかだが
5824/06/04(火)22:52:39No.1196797497そうだねx6
>あなたを口寄せしたのは猿飛アスマです
しょうがねえなあ
5924/06/04(火)22:52:46No.1196797540+
不死コンビ戦は自分で負けをひっくり返さなきゃいけないけどその後は本編の追加の援軍として参加できるんだからそりゃ難易度も違う
6024/06/04(火)22:52:48No.1196797546そうだねx21
序盤は包丁泥棒、ダブルアスマ、精通牙とアホ展開が続くからな…
6124/06/04(火)22:52:56No.1196797587+
おせぇんだよ!
6224/06/04(火)22:53:05No.1196797644+
うおおおおおお!!!!!!!
猿魔最強!!猿魔最強!!
6324/06/04(火)22:53:05No.1196797645+
ジャンプスレめっちゃ伸びてる…
6424/06/04(火)22:53:07No.1196797654+
ついに来たか…!
6524/06/04(火)22:53:08No.1196797656+
間に合ったな
6624/06/04(火)22:53:09No.1196797668+
>>>アスマもダンゾウも猿魔もみんなヒルゼンに囚われ過ぎていてもはや美しいまである
>>私もよ
>三代目のファンって拗らせてる奴ばっかりじゃない?
ナルトもネグレクト気味に…
6724/06/04(火)22:53:15No.1196797699+
しかし1と2の違いはなんだ
6824/06/04(火)22:53:23No.1196797755+
あっつい展開じゃん…
6924/06/04(火)22:53:31No.1196797814+
>>遠くでオビトは分析し…こちらも少し気が立っていて

お前もダンゾウ並に大概だからなオビト
7024/06/04(火)22:53:33No.1196797829+
星を切り裂くやつが如意棒持ったらヤバくない?
7124/06/04(火)22:53:33No.1196797830+
土壇場でやっと従いやがった
7224/06/04(火)22:53:35No.1196797848そうだねx15
でもペイン編で呼ぶよりここで初めて呼ぶ方が熱い展開だな
7324/06/04(火)22:53:36No.1196797852+
いつもお前は遅いんだよ!
7424/06/04(火)22:53:37No.1196797860そうだねx23
遅かったじゃねえか猿のオッサンよォ!
7524/06/04(火)22:53:39No.1196797870そうだねx2
>不死コンビ戦は自分で負けをひっくり返さなきゃいけないけどその後は本編の追加の援軍として参加できるんだからそりゃ難易度も違う
そうか負けイベ突破と勝ちイベに勝手に混ざって死なないようにするのは話が違うか…
でも今難易度高くねえかなあ!
7624/06/04(火)22:53:49No.1196797934そうだねx5
でもアスマに猿魔棒振れるかな…
7724/06/04(火)22:53:52No.1196797963+
猿魔はメリケンには変化してくれないの?
7824/06/04(火)22:53:57No.1196797994+
アスマの術との相性はどうなんだ
7924/06/04(火)22:54:05No.1196798049+
>でもアスマに猿魔棒振れるかな…
上忍だぞ?
8024/06/04(火)22:54:08No.1196798076そうだねx14
>でもペイン編で呼ぶよりここで初めて呼ぶ方が熱い展開だな
ついにヒルゼンの後継者として認められたってことだからね…
8124/06/04(火)22:54:16No.1196798133+
>序盤は包丁泥棒、ダブルアスマ、精通牙とアホ展開が続くからな…
ダブルアスマは悪くなかっただろ!
むしろ同じ顔の賞金首2人連れてっても意味ないとか賢く説得する偽アスマだったし
8224/06/04(火)22:54:17No.1196798143+
角都はともかく飛段が戦争編で活躍するビジョンが見えない
8324/06/04(火)22:54:21No.1196798173+
>猿魔はメリケンには変化してくれないの?
デカメリケンになる利点ないだろ
8424/06/04(火)22:54:23No.1196798189そうだねx4
今まで親父に逃げてきたやつがその妄執に取り憑かれた奴を目の前にして
ようやく親父と向き合ったからな…
8524/06/04(火)22:54:25No.1196798209そうだねx1
>でもアスマに猿魔棒振れるかな…
雷遁は身体能力強化するからいける
8624/06/04(火)22:54:26No.1196798214+
猿魔が来たか…
だが余は明日馬を諦めてはおらぬ
8724/06/04(火)22:54:26No.1196798216+
飛段さっきからうるせえぞ!
8824/06/04(火)22:54:29No.1196798235そうだねx2
…来たところでダンゾウのメンタルにダメージ与える以上の効果があるのかはわからんが!
8924/06/04(火)22:54:32No.1196798265+
>でもアスマに猿魔棒振れるかな…
棒振るのは得意だろ
9024/06/04(火)22:54:33No.1196798277+
口寄せ修行編からここまで長かったな...
9124/06/04(火)22:54:34No.1196798285そうだねx9
>むしろ同じ顔の賞金首2人連れてっても意味ないとか賢く説得する偽アスマだったし
目の前で穴掘って死んだのはどう説明するんだよ
9224/06/04(火)22:54:35No.1196798290そうだねx7
>しかし1と2の違いはなんだ
如意棒担いだアスマを見てダンゾウのコンプレックスが爆発する
9324/06/04(火)22:54:38No.1196798304+
コンプレックス的確に突いたな…
9424/06/04(火)22:54:40No.1196798321そうだねx18
むっちりしたオッサンが股間を部分倍化させながら緩く回転して飛んでくる精通牙は本当にワーストアスマだよ…
9524/06/04(火)22:54:43No.1196798346+
これASSMAじゃない?
9624/06/04(火)22:54:44No.1196798347+
ダンゾウへの精神ダメージはかなり大きいぞ
9724/06/04(火)22:54:45No.1196798356+
>アスマの術との相性はどうなんだ
🐵
紫電!
⚡️💀
9824/06/04(火)22:54:54No.1196798416そうだねx2
>猿魔はメリケンには変化してくれないの?
メリケンサックは捨てろ
9924/06/04(火)22:54:55No.1196798419そうだねx2
>>でもアスマに猿魔棒振れるかな…
>棒振るのは得意だろ
振られる方だろ
10024/06/04(火)22:54:58No.1196798450+
五属性アスマを忘れるな
10124/06/04(火)22:54:59No.1196798462そうだねx7
>むっちりしたオッサンが股間を部分倍化させながら緩く回転して飛んでくる精通牙は本当にワーストアスマだよ…
あの術は使うなよ…
10224/06/04(火)22:55:01No.1196798470+
ダンゾウがさらにけおるぞ
10324/06/04(火)22:55:05No.1196798493+
>>でもアスマに猿魔棒振れるかな…
>雷遁は身体能力強化するからいける
雷遁ずるくない?火遁は燃やすだけなのに
10424/06/04(火)22:55:06No.1196798502そうだねx13
目の前で三代目の息子が猿魔に認められたんだけどダンゾウの精神大丈夫?
10524/06/04(火)22:55:07No.1196798507+
>角都はともかく飛段が戦争編で活躍するビジョンが見えない
血が出る奴相手なら特効だしゼツをどうにか…
10624/06/04(火)22:55:07No.1196798516そうだねx5
火影になりたいからなるのではなくダンゾウを止めるために名乗りを上げ
そして決意の口寄せで猿飛ヒルゼンを真の意味で継ぐ
綺麗すぎるやってたでしょ?
10724/06/04(火)22:55:24No.1196798613そうだねx29
『覚悟を決めるのが遅かったな…猿飛』
あなたの手にはずっしりと…かつて三代目が手にした如意棒が
『この重み…お前が背負え』
「…オウ!」
あなたは如意棒を手に
1.風遁を吹き飛ばしました
2.風遁を棒を回して防ぎました
3.紫電チャクラモードを発動させました
dice1d3=3 (3)
10824/06/04(火)22:55:27No.1196798634+
メリケンと如意棒の二刀流?
10924/06/04(火)22:55:28No.1196798639そうだねx6
ダンゾウは全身コンプレックス人間かよ
11024/06/04(火)22:55:33No.1196798672+
>でも今難易度高くねえかなあ!
NARUTOは終盤にかけてインフレすごいから普通の上忍では難易度やばいよな
11124/06/04(火)22:55:38No.1196798706+
散々言われてるけどここはダンゾウがヒルゼンへの長年の妄執への決着つけるシーンでもあるから
アスマも猿魔もヒルゼン関係で一区切りつけるならここ以外に適当な場所がない
11224/06/04(火)22:55:43No.1196798742+
かっこいいやつ!
11324/06/04(火)22:55:44No.1196798746そうだねx26
第〇〇◯話
「猿飛」
11424/06/04(火)22:55:48No.1196798770+
猿魔なんてラージャンみたいなもんだろ
雷出せ
11524/06/04(火)22:55:55No.1196798815+
>角都はともかく飛段が戦争編で活躍するビジョンが見えない
ゼツが血回収してきもちイイ…するだけでサクサクみんな死ぬぞ
11624/06/04(火)22:55:57No.1196798831そうだねx4
めっちゃビリビリする!!!!!!
11724/06/04(火)22:55:58No.1196798841+
やったーカッコいー!
11824/06/04(火)22:56:00No.1196798853そうだねx6
親父の武器に自分のバフって普通に名シーンだな…
11924/06/04(火)22:56:09No.1196798913+
>3.紫電チャクラモードを発動させました
さらにもう一発!!!
12024/06/04(火)22:56:13No.1196798941そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
12124/06/04(火)22:56:15No.1196798951+
3に地雷選択肢なくて良かったなあ…
12224/06/04(火)22:56:17No.1196798961+
>猿魔なんてラージャンみたいなもんだろ
>雷出せ
アスマが出した
12324/06/04(火)22:56:17No.1196798964+
猿が穢土転生されるまで頑張って欲しい
12424/06/04(火)22:56:21No.1196798990+
どんだけ3出すんだ今日
12524/06/04(火)22:56:21No.1196798994+
自分が戦場で肩を並べて戦った時のヒルゼンの技で倒されるんだなダンゾウ……
12624/06/04(火)22:56:32No.1196799063+
風遁を前に雷撃の鎧を纏うのは愚かなように見える…
でもそれを吹き飛ばす圧倒的なかっこよさがある…アスマのくせに
12724/06/04(火)22:56:35No.1196799087+
ちゃんと決めるところで決められてる!
12824/06/04(火)22:56:36No.1196799096+
>ダンゾウは全身コンプレックス人間かよ
そうとも言えるしそうでないとは言えない
12924/06/04(火)22:56:39No.1196799121+
超高速間接格闘か…
13024/06/04(火)22:56:41No.1196799138+
カカシ先生との特訓がずっとアスマの力になってる
13124/06/04(火)22:56:44No.1196799154そうだねx5
多分木の葉崩しの時のヒルゼンと構図が一緒のやつ
13224/06/04(火)22:56:45No.1196799157そうだねx10
>どんだけ3出すんだ今日
三代目の話だからな…
13324/06/04(火)22:56:49No.1196799186そうだねx8
>ダンゾウは全身コンプレックス人間かよ
この場に居るやつ全員コンプレックス人間という
13424/06/04(火)22:56:50No.1196799195+
サスケの反応が気になる
13524/06/04(火)22:56:55No.1196799234+
これは六代目火影にしてカカシの相棒ですわ
ダンゾウとオビトのヘイトまっしぐら
13624/06/04(火)22:56:56No.1196799239+
紫電に包まれながら如意棒振り回すの格好良いだろ
13724/06/04(火)22:57:00No.1196799259+
ぐはぁ…俺に電撃を浴びせないでくれ…もっと優しく扱ってくれ…たのむ…
13824/06/04(火)22:57:01No.1196799266そうだねx3
>親父の武器に自分のバフって普通に名シーンだな…
ここにいるのはヒルゼンじゃなくてアスマだと示す名シーン
ずっとヒルゼンの息子と呼ばれるのが続いた後だからアツい
13924/06/04(火)22:57:06No.1196799289そうだねx13
そろそろこの世界のジャンプ読者はアスマ先生が凄い重要キャラになってるんだけど
なんで一部ではあんなに影薄かったんだろう…?と首をかしげてる頃
14024/06/04(火)22:57:06No.1196799292そうだねx12
サスケも執拗に自分じゃなくてタオルくれたオッサンが狙われてるから大分困ってるよ
14124/06/04(火)22:57:08No.1196799309そうだねx13
火影という巨木に巣食った根と父の相棒の猿魔と共に挑むって偶然にしても出来すぎじゃない?
14224/06/04(火)22:57:17No.1196799369+
>風遁を前に雷撃の鎧を纏うのは愚かなように見える…
>でもそれを吹き飛ばす圧倒的なかっこよさがある…アスマのくせに
雷遁は身体強化で攻撃はあくまで如意棒でしょ
14324/06/04(火)22:57:24No.1196799416+
迷いを無くしたことでヒルゼンのゴリラパワーも目覚めるみたいなご都合展開でもいいんだぞアスマァ!
14424/06/04(火)22:57:27No.1196799440+
>ダンゾウとオビトのヘイトまっしぐら
何もかもから逃げ出そうとした奴が何考えてんだ
14524/06/04(火)22:57:31No.1196799481+
ダンゾウおじいちゃん脳の血管切れない?
14624/06/04(火)22:57:36No.1196799510そうだねx24
ワーストで言ったら必死で習得した水遁メリケンサックで自爆したアスマだろ
1時間近く修行見守った果てにあれとか言葉を失うくらい笑ったわ
14724/06/04(火)22:57:37No.1196799521+
全身弱点になるんじゃ…
14824/06/04(火)22:57:38No.1196799534+
>>ダンゾウは全身コンプレックス人間かよ
>この場に居るやつ全員コンプレックス人間という
オビト→カカシ
サスケ→イタチ
アスマ→ヒルゼン
ダンゾウ→ヒルゼン
14924/06/04(火)22:57:46No.1196799596+
ペイン戦のアスマは覚悟決まってなかったって言うのかよこの猿は
15024/06/04(火)22:57:54No.1196799654+
因縁を考えれば勝ち展開に思えてくるな
全く油断できないけど
15124/06/04(火)22:57:55No.1196799656+
最終的に如意棒とメリケンの二刀流になるんだな
15224/06/04(火)22:58:01No.1196799704そうだねx2
>>むしろ同じ顔の賞金首2人連れてっても意味ないとか賢く説得する偽アスマだったし
>目の前で穴掘って死んだのはどう説明するんだよ
ぐはぁ…
15324/06/04(火)22:58:06No.1196799727そうだねx4
サスケとオビトから見るとうちはを滅ぼした里の闇を火影の息子で木の葉の英雄が討つ流れなんだよな
ねえオビトどんな気持ち?
15424/06/04(火)22:58:08No.1196799745そうだねx2
うちは病の塊の目が大量に埋め込まれてる状態でこんな脳への負荷かけたらなんかよくないことが起きるとしか思えないけど大丈夫なのダンゾウ
15524/06/04(火)22:58:08No.1196799748そうだねx6
>そろそろこの世界のジャンプ読者はアスマ先生が凄い重要キャラになってるんだけど
>なんで一部ではあんなに影薄かったんだろう…?と首をかしげてる頃
かっこいいけどあれからナルト出番ねぇな…となってそう
15624/06/04(火)22:58:08No.1196799749そうだねx3
メリケンは捨てろ
15724/06/04(火)22:58:14No.1196799804+
>サスケも執拗に自分じゃなくてタオルくれたオッサンが狙われてるから大分困ってるよ
サスケの立場だと困惑ものすぎる…
15824/06/04(火)22:58:14No.1196799810+
>最終的に如意棒とメリケンの二刀流になるんだな
メリケンいる?
15924/06/04(火)22:58:26No.1196799891そうだねx17
>ペイン戦のアスマは覚悟決まってなかったって言うのかよこの猿は
ペイン戦の問答で答えられなかったからそれははい
16024/06/04(火)22:58:26No.1196799893+
>迷いを無くしたことでヒルゼンのゴリラパワーも目覚めるみたいなご都合展開でもいいんだぞアスマァ!
正直隕石切った時点でだいぶゴリラだと思う
16124/06/04(火)22:58:27No.1196799904+
>最終的に如意棒とメリケンの二刀流になるんだな
>メリケン
これいる?
16224/06/04(火)22:58:29No.1196799920+
>そろそろこの世界のジャンプ読者はシカマルどこ行った…?って首をかしげる頃
16324/06/04(火)22:58:32No.1196799946+
>ペイン戦のアスマは覚悟決まってなかったって言うのかよこの猿は
里を守る上忍としては合格だけど猿飛として戦った訳じゃなかったからな…
16424/06/04(火)22:58:39No.1196799972そうだねx7
>ペイン戦のアスマは覚悟決まってなかったって言うのかよこの猿は
自分が死ぬ覚悟じゃなくて猿飛の名を背負う覚悟的な奴にしようぞ!
16524/06/04(火)22:58:41No.1196799987そうだねx21
これと同じポーズで如意棒構えてるんでしょ!分かるんだから!
fu3566034.jpg
16624/06/04(火)22:58:43No.1196800004+
>ペイン戦のアスマは覚悟決まってなかったって言うのかよこの猿は
上忍としては覚悟決まってたけど火影や猿飛としてはちょっとね
16724/06/04(火)22:58:53No.1196800063+
これは六代目火影猿飛アスマ
16824/06/04(火)22:59:03No.1196800127+
>>最終的に如意棒とメリケンの二刀流になるんだな
>メリケンいる?
いるでしょ
若い頃の自分の答えだぞ
16924/06/04(火)22:59:07No.1196800160+
⚡️🐵⚡️
17024/06/04(火)22:59:22No.1196800253+
メリケンも強化すればいいだろ
丁度目の前に柱間細胞あるし
17124/06/04(火)22:59:23No.1196800256そうだねx14
これもうNARUTOじゃなくてASSMAだろ
17224/06/04(火)22:59:38No.1196800344+
アスマが火影と猿飛の名を背負う覚悟を決めた形態って書くとすごくかっこよく見えるやつ
17324/06/04(火)22:59:42No.1196800371+
>これと同じポーズで如意棒構えてるんでしょ!分かるんだから!
>fu3566034.jpg
アスマのコマの直後にこのコマが入ってダンゾウがけおる奴
17424/06/04(火)22:59:42No.1196800372そうだねx3
けおおおおおおお!
17524/06/04(火)22:59:45No.1196800396+
でもダンゾウはナルトよりアスマのが決着付けたほうがいいわな
17624/06/04(火)22:59:46No.1196800401+
>これもうNARUTOじゃなくてASSMAだろ
最初からそうじゃね?
17724/06/04(火)22:59:52No.1196800446そうだねx2
>丁度目の前に柱間細胞あるし
キモイのだ!
17824/06/04(火)22:59:54No.1196800460そうだねx25
「重くて…簡単に振れそうにない」
でも…オレには友が教えてくれた技で
「お前を…使って見せる」
『フン…』
あなたは紫電チャクラモードを発動させました
これで如意棒を振るえる
あなたは…
1.一瞬で間合いをつめてダンゾウを吹き飛ばしました
2.オヤジ見ててくれ!と風を防ぎサスケを守りました
3.サスケと並び…二度とないツーマンセルでダンゾウにしかけました
dice1d3=2 (2)
17924/06/04(火)22:59:56No.1196800475+
メリケンはダンゾウにぶん投げてそのまま捨てろ
18024/06/04(火)23:00:04No.1196800517そうだねx19
戦争編で猿と再会して欲しいすぎる…
18124/06/04(火)23:00:05No.1196800528+
ぶっちゃけ今のアスマがメリケンサック使ってチャクラ刀したら割と真面目にビームダガー程度には強いと思う
18224/06/04(火)23:00:05No.1196800529そうだねx13
ナルト疾風伝 第396話「猿飛アスマ」
18324/06/04(火)23:00:06No.1196800534そうだねx2
でも自分上げだけじゃなくて主役が駆けつけたらちゃんと持ち上げるから偉いよアスマ
18424/06/04(火)23:00:09No.1196800552+
アバンのしるしと同じ扱いされる閻魔
18524/06/04(火)23:00:12No.1196800576+
雷の鎧に如意棒って岸影様の画力で見てみたいな.....
18624/06/04(火)23:00:16No.1196800593+
>これもうNARUTOじゃなくてASSMAだろ
一族とか託す話で名前に「明日」入ってるだけはあるよね
18724/06/04(火)23:00:21No.1196800629+
徳がある…
18824/06/04(火)23:00:23No.1196800644+
>これもうNARUTOじゃなくてASSMAだろ
ナルトはナルトであれだけアスマが苦戦したペインを軽くボコってるから…
18924/06/04(火)23:00:24No.1196800651+
撃ち返した!
19024/06/04(火)23:00:36No.1196800724そうだねx16
これで紫電のアスマっていう二つ名呼びじゃなくなって猿飛アスマ呼びに戻るんだよね…でも以前とは意味がまるで違うんだよね…
19124/06/04(火)23:00:42No.1196800765そうだねx17
本当に最優先は子どもを守るでスタンスが一貫してて感動するんだよね
19224/06/04(火)23:00:44No.1196800776そうだねx10
>オヤジ見ててくれ!
ダンゾウの青筋を的確に増やしていく
19324/06/04(火)23:00:44No.1196800779+
>キモイのだ!
そういう言い方はよさぬか!
19424/06/04(火)23:00:46No.1196800797+
サスケ戸惑ってそう
19524/06/04(火)23:00:50No.1196800821そうだねx17
敵を倒すためじゃなく仲間を守るために振るうの良すぎる
19624/06/04(火)23:00:52No.1196800835そうだねx25
自分が死んでもいいという覚悟は覚悟ではない
それを若者に見せてそうなれと言うのか
19724/06/04(火)23:00:59No.1196800884そうだねx11
サスケの情緒はズタボロ
19824/06/04(火)23:01:06No.1196800916+
これは火影候補の猿飛アスマ
19924/06/04(火)23:01:07No.1196800918+
行けー!三代目の息子ー!
20024/06/04(火)23:01:13No.1196800968そうだねx11
大丈夫?
サスケの闇ポイントかなり減ってきてない?
20124/06/04(火)23:01:13No.1196800969+
🐍あれは…猿飛先生…!?
20224/06/04(火)23:01:14No.1196800971+
ダンゾウの地雷を的確に全部踏むなアスマは…
20324/06/04(火)23:01:16No.1196800984+
見ていてくれよアスマァーさん!
20424/06/04(火)23:01:22No.1196801024+
あぁっ!ダンゾウの顔が少年誌でしちゃいけない感じに!
20524/06/04(火)23:01:27No.1196801066+
下忍に守られてるわけにはいかないからな
20624/06/04(火)23:01:28No.1196801076そうだねx5
>メリケンはダンゾウにぶん投げてそのまま捨てろ
最後のイザナギを発動前にメリケンで潰すのやりそう
20724/06/04(火)23:01:31No.1196801092+
>ナルト疾風伝 第396話「猿飛アスマ」
姓は猿飛
名はアスマ!!
20824/06/04(火)23:01:34No.1196801117+
闇落ちサスケの復讐が始まるかと思ったらアスマ覚醒が始まって感想スレが困惑してそうな世界線
20924/06/04(火)23:01:40No.1196801152そうだねx9
下忍は守る
忍界の闇は祓う
両方やらなくちゃいけないのが火影の辛いところ
21024/06/04(火)23:01:44No.1196801179+
アスマって主役食いかねないから殺されたのでは?
21124/06/04(火)23:01:48No.1196801202+
この流れは大蛇丸の脳もめちゃくちゃになってそうで気になる
21224/06/04(火)23:01:48No.1196801206そうだねx7
倒すのではなく守るという行為がダンゾウをまた煽るな
21324/06/04(火)23:01:52No.1196801226そうだねx3
ASUMAじゃないの…?
21424/06/04(火)23:01:52No.1196801230+
サスケ…絆されたりしないよな…?
21524/06/04(火)23:01:55No.1196801242+
>>オヤジ見ててくれ!
>ダンゾウの青筋を的確に増やしていく
アスマの姿がヒルゼンにダブって見えてそう
21624/06/04(火)23:02:02No.1196801284+
>これもうNARUTOじゃなくてASSMAだろ
肛門じゃん
21724/06/04(火)23:02:03No.1196801295+
>大丈夫?
>サスケの闇ポイントかなり減ってきてない?
アスマェ!お前は俺の光だ!
21824/06/04(火)23:02:04No.1196801299そうだねx12
このルートのアスマの得意技が部分倍化じゃなくて紫電でよかった
21924/06/04(火)23:02:14No.1196801364+
>下忍は守る
>忍界の闇は祓う
>両方やらなくちゃいけないのが火影の辛いところ
聞いてるかダンゾウ
22024/06/04(火)23:02:21No.1196801398+
しかし俺達のアスマでも流石にイザナギには分が悪いのでは…
22124/06/04(火)23:02:27No.1196801428+
>アスマの姿がヒルゼンにダブって見えてそう
これ綱と戦った時のマダラと同じぞ!!
22224/06/04(火)23:02:29No.1196801451そうだねx8
>ダンゾウの地雷を的確に全部踏むなアスマは…
踏むどころかアスマ自体ダンゾウにとっては生きて自走して突っ込んでくる地雷だから…
22324/06/04(火)23:02:39No.1196801512そうだねx2
ここから死んでも美しいところ
22424/06/04(火)23:02:41No.1196801531そうだねx4
>>>オヤジ見ててくれ!
>>ダンゾウの青筋を的確に増やしていく
>アスマの姿がヒルゼンにダブって見えてそう
アスマの事をヒルゼンと言い出すダンゾウ
22524/06/04(火)23:02:45No.1196801553+
何なら火影の覚悟を示す先例としてナルトの良い見本になりそう
22624/06/04(火)23:02:52No.1196801589+
>このルートのアスマの得意技が部分倍化じゃなくて紫電でよかった
如意棒二本で精通牙か…
22724/06/04(火)23:02:53No.1196801594そうだねx6
>下忍は使い潰す
>忍界の闇は背負う
>両方やらなくてはならぬのが火影の辛いところよ…
22824/06/04(火)23:03:00No.1196801642そうだねx18
>あなたは猿飛アスマです
えっ恐縮です…
22924/06/04(火)23:03:07No.1196801702そうだねx13
>大丈夫?
>サスケの闇ポイントかなり減ってきてない?
周囲に悪い大人しかいなかったから闇堕ちしたのが本編なんだから
頼れる大人が増えたこの世界ならワンチャンあるかもしれない
23024/06/04(火)23:03:14No.1196801754+
>何なら火影の覚悟を示す先例としてナルトの良い見本になりそう
まぁ今見てるのはサスケなんだが
23124/06/04(火)23:03:14No.1196801757+
>しかし俺達のアスマでも流石にイザナギには分が悪いのでは…
不死身コンビ戦でもペイン戦でも同じ事言ってたな!
23224/06/04(火)23:03:20No.1196801796+
>倒すのではなく守るという行為がダンゾウをまた煽るな
しかも猿の得意としていた口寄せ経由
23324/06/04(火)23:03:24No.1196801822+
スレ絵が死亡シーンなのがじわじわ来るな今となっては
23424/06/04(火)23:03:25No.1196801825+
>しかし俺達のアスマでも流石にイザナギには分が悪いのでは…
イザナギは自分の現実改変だから攻撃を通さないアーマー纏い続けて速度も含めて殴りまくればいける…はず
23524/06/04(火)23:03:32No.1196801855そうだねx6
>闇落ちサスケの復讐が始まるかと思ったらアスマ覚醒が始まって感想スレが困惑してそうな世界線
実際因縁はヒルゼン繋がりでちゃんとあるから違和感もない
原作だとなんか雑に死んでたけど
23624/06/04(火)23:03:34No.1196801868そうだねx6
>自分が死んでもいいという覚悟は覚悟ではない
>それを若者に見せてそうなれと言うのか
今まで来なかった理由としてはわりと納得いくから困る
23724/06/04(火)23:03:38No.1196801894+
これで敗北してサスケだけは逃がすも死亡みたいな展開になったサスケの世界線も見てみたい…
23824/06/04(火)23:03:39No.1196801901そうだねx10
ダンゾウまだ柱間細胞使って気持ち悪くした腕使ってないからな
23924/06/04(火)23:03:45No.1196801943そうだねx16
でもダンゾウは殺しといた方がいいぞ
24024/06/04(火)23:03:48No.1196801960+
アスマのマは猿魔のマからもらったとかそんなのあったりしない?
24124/06/04(火)23:03:55No.1196802003そうだねx4
>>下忍は使い潰す
>>忍界の闇は背負う
>>両方やらなくてはならぬのが火影の辛いところよ…
無言でダンゾウを殺しにかかる卑劣様
悲しそうに見つめる猿
24224/06/04(火)23:03:58No.1196802018そうだねx8
里を裏切ったうちはを木の葉の上忍が庇う姿は絶対オビトのメンタルズタズタにしてる
24324/06/04(火)23:03:59No.1196802029そうだねx6
オビトもこんなアスマ排除したくねえだろうから見てるしかないか
24424/06/04(火)23:04:01No.1196802041そうだねx7
>ダンゾウまだ柱間細胞使って気持ち悪くした腕使ってないからな
こいつ猿のことばっかで忘れてるんじゃねえか?
24524/06/04(火)23:04:07No.1196802061そうだねx4
>>何なら火影の覚悟を示す先例としてナルトの良い見本になりそう
>まぁ今見てるのはサスケなんだが
この姿を見たならレボ影ルートは行かなそう
24624/06/04(火)23:04:07No.1196802063+
>>何なら火影の覚悟を示す先例としてナルトの良い見本になりそう
>まぁ今見てるのはサスケなんだが
サスケも火影の在り方について知る必要が出てくるからちょうどいいね
24724/06/04(火)23:04:12No.1196802103+
猿飛の忍とサスケが並び立つのもなかなか絵になる…
サスケの名前は猿飛サスケからきてるからな
24824/06/04(火)23:04:13No.1196802105+
しかしけおったダンゾウが果たして最適解を選べるのか…
24924/06/04(火)23:04:30No.1196802221+
あれ? 本物のNARUTOでダンゾウが好き放題できたのってアスマいなかったからか?
25024/06/04(火)23:04:31No.1196802224+
>オビトもこんなアスマ排除したくねえだろうから見てるしかないか
(あいつ昔こんな強かったっけ…?)
25124/06/04(火)23:04:35No.1196802253そうだねx24
「オレは木の葉の下忍を守る上忍の…!!!」
あなたは如意棒を放たれた風遁に合わせて豪快に振り
「三代目じゃねぇ!猿飛アスマだ!」
風を吹き飛ばしサスケを守りました
「…ヒルゼンがァァァァァ!!!」
サスケは
1.須佐能乎の矢に黒炎をまとわせ発射しました
2.アスマに…やつの目…時間ごとに閉じてると教えられました
3.やつも囚われつづけて…哀れなやつだと千鳥を発動しました
dice1d3=3 (3)
25224/06/04(火)23:04:47No.1196802317+
>しかしけおったダンゾウが果たして最適解を選べるのか…
稀代の火影を信じろ
25324/06/04(火)23:04:48No.1196802323+
ダンゾウを里に連れ帰って悪事を裁判みたいのでしっかり裁いてから死刑というのは根と眼のせいで出来ないしな
25424/06/04(火)23:04:49No.1196802326そうだねx19
もしかしてアスマこの場に居るだけで他3人の脳に負荷与えてない?
25524/06/04(火)23:04:52No.1196802354そうだねx7
>この姿を見たならレボ影ルートは行かなそう
というかレボ影ルートはダンゾウの影としての在り方に一理あると思っちゃったのが原因の一つなので…
25624/06/04(火)23:05:02No.1196802402+
>「三代目じゃねぇ!猿飛アスマだ!」
六代目だからな
25724/06/04(火)23:05:07No.1196802436そうだねx14
またダブル雷切やるのか
25824/06/04(火)23:05:16No.1196802480+
同じ里の仲間でも倒さなければいけないという壁を越えらればもう最後までいけそう
25924/06/04(火)23:05:25No.1196802543そうだねx16
もう精神病んだ奴がボケて暴れてる図にしか見えないのよ
26024/06/04(火)23:05:28No.1196802559そうだねx1
哀れと思える余裕がある…
26124/06/04(火)23:05:29No.1196802563そうだねx19
>「…ヒルゼンがァァァァァ!!!」
ダンゾウは絶対これ言う!
26224/06/04(火)23:05:30No.1196802571+
まさか師弟2人の雷切が…!?
26324/06/04(火)23:05:33No.1196802590そうだねx10
>「…ヒルゼンがァァァァァ!!!」
徳がない
26424/06/04(火)23:05:35No.1196802603そうだねx14
余りにも見苦しすぎてあの復讐モードのサスケからも同情されるレベル
26524/06/04(火)23:05:39No.1196802637+
サスケの闇が晴れつつある…
26624/06/04(火)23:05:39No.1196802640そうだねx7
>もしかしてアスマこの場に居るだけで他3人の脳に負荷与えてない?
目を細めるオビト
揺らぐサスケ
けおるダンゾウ
26724/06/04(火)23:05:41No.1196802658+
>>何なら火影の覚悟を示す先例としてナルトの良い見本になりそう
>まぁ今見てるのはサスケなんだが
サスケ火影ルートか…
26824/06/04(火)23:05:42No.1196802666+
サスケは闇落ちしたままか
26924/06/04(火)23:05:44No.1196802676+
けおった
27024/06/04(火)23:05:44No.1196802679そうだねx9
この世は思ったより捨てたもんじゃないかもしれないと思えたのかサスケが落ち着いてきている
割と好きだぞこの展開!
27124/06/04(火)23:05:45No.1196802685そうだねx9
須佐能乎使うとまた目心配されるからな…
27224/06/04(火)23:05:51No.1196802729そうだねx9
>3.やつも囚われつづけて…哀れなやつだと千鳥を発動しました
サスケェ!闇があっち行ったぁ!
27324/06/04(火)23:05:54No.1196802749そうだねx2
>あれ? 本物のNARUTOでダンゾウが好き放題できたのってアスマいなかったからか?
そうだね×3
27424/06/04(火)23:05:55No.1196802763+
猿飛アスマというベストバウトを量産する男
27524/06/04(火)23:05:56No.1196802765+
>またダブル雷切やるのか
親友の弟子と同じ技で闇を祓うのめっちゃ格好いいな...
27624/06/04(火)23:05:58No.1196802780+
サスケェ!めっちゃ冷静ェ!
…これだと脳に負荷掛からないからちょっと不味い!
27724/06/04(火)23:06:06No.1196802833+
チチチチチ
27824/06/04(火)23:06:11No.1196802852+
綱手ボコったときのマダラより病状がひどい
27924/06/04(火)23:06:13No.1196802872+
まあ転生もあるしサスケを救い出せるのはナルトだけだよな
28024/06/04(火)23:06:14No.1196802883+
>もしかしてアスマこの場に居るだけで他3人の脳に負荷与えてない?
少なくとも2度運命を乗り越えてきたんだし
この場にいる運命に負けそうor負けた連中の心に響くのもさもありなん
28124/06/04(火)23:06:18No.1196802903+
>もしかしてアスマこの場に居るだけで他3人の脳に負荷与えてない?
ムッチリした中年男性はいるだけで父性をばらまくからな…
28224/06/04(火)23:06:19No.1196802911+
そういやサスケとは兄弟弟子か
28324/06/04(火)23:06:20No.1196802919+
サスケの闇堕ちが早期解消したら腕無くなる展開が消えるのか…
28424/06/04(火)23:06:27No.1196802965そうだねx5
>まさか師弟2人の雷切が…!?
師はアスマじゃねーだろ!
28524/06/04(火)23:06:29No.1196802994そうだねx8
まだ低俗な腕使ってないから…
28624/06/04(火)23:06:44No.1196803115そうだねx4
コンプレックスを乗り越えたアスマは強いぞ
28724/06/04(火)23:06:45No.1196803121+
激重感情持った老兵が相手の息子に本人を重ねて発狂するの好き好き大好き
28824/06/04(火)23:06:46No.1196803126そうだねx2
>綱手ボコったときのマダラより病状がひどい
マダラは柱間と戦える時だけテンション上がってるだけで基本的に冷静だしもう吹っ切れてるからね…
28924/06/04(火)23:06:46No.1196803129そうだねx12
猿飛のおっさんよォ!
29024/06/04(火)23:06:59No.1196803202そうだねx19
>もしかしてアスマこの場に居るだけで他3人の脳に負荷与えてない?
オビト…ミナト先生と違ってサスケを止めてくれるアスマ
サスケ…特に関わりないのに木の葉の仲間として気にかけてくれるアスマ
ダンゾウ…アスマがヒルゼンに似てきた
29124/06/04(火)23:07:00No.1196803206+
サスケ大丈夫?このあと本当にアスマを殺せる?
29224/06/04(火)23:07:04No.1196803237+
ビーが実は死んでなくて勝手に逃げていただけだからそれを証明できればこの時点のサスケの罪状はかなり軽くなるな
29324/06/04(火)23:07:04No.1196803242そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
29424/06/04(火)23:07:06No.1196803250そうだねx5
>まだ低俗な腕使ってないから…
イザナギ使えば勝てるのに全く意識向いてないからな…
29524/06/04(火)23:07:10No.1196803275+
そう…俺の言う火影とは五里全ての闇からみんなを守り未来に繋ぐ者だ
29624/06/04(火)23:07:22No.1196803346そうだねx5
>>余りにも見苦しすぎてあの復讐モードのサスケからも同情されるレベル
>いや…それはそれで困るな?
オビトのレス
29724/06/04(火)23:07:29No.1196803382+
ここからが本番かな
29824/06/04(火)23:07:31No.1196803395そうだねx5
このアスマとカカシでも相当ギリギリだった不死身コンビの評価も凄い高いんだろうなこの世界線の読者からの認識
29924/06/04(火)23:07:33No.1196803407そうだねx9
ひょっとして火影から1番逃げてるのってダンゾウなんじゃないかと最近思えてきた
30024/06/04(火)23:07:34No.1196803415そうだねx3
なんで掘り下げられなかったんだろうなアスマ…
30124/06/04(火)23:07:40No.1196803450そうだねx1
割と力もある…徳もある…
30224/06/04(火)23:07:55No.1196803558そうだねx13
自来也の弟子の4代目火影の弟子に師事し身につけた紫電から星切を為し英雄となり猿飛に帰ってきた忍を次代の火影に?
ウム!問題ないではないかえ!
30324/06/04(火)23:08:05No.1196803612そうだねx4
>ダンゾウ…アスマがヒルゼンに似てきた
こいつだけ悪化しとる!
30424/06/04(火)23:08:05No.1196803618そうだねx6
>割と力もある…徳もある…
名声も最近できた…
30524/06/04(火)23:08:15No.1196803686+
ヒルゼン相手だから借り物の力使わず自力で戦ってる可能性
30624/06/04(火)23:08:26No.1196803767そうだねx4
でもvsマダラとvsオビトとvsカグヤ考えるとこの辺でサスケが闇堕ちしてくれないとレベリングに問題がある!
30724/06/04(火)23:08:26No.1196803771そうだねx1
>なんで掘り下げられなかったんだろうなアスマ…
掘り下げる前に原作のは死んだから仕方ない
紅に子を残すのも含めて都合のいい捨てキャラ扱いにされた所もあるが
30824/06/04(火)23:08:33No.1196803818そうだねx6
>>>余りにも見苦しすぎてあの復讐モードのサスケからも同情されるレベル
>>いや…それはそれで困るな?
>オビトのレス
オビトの厄介なのはアスマみたいな光要素の強い奴自体は好ましいと思ってる所
その上で計画の邪魔だとも思ってる
30924/06/04(火)23:08:35No.1196803833そうだねx4
>ヒルゼン相手だから借り物の力使わず自力で戦ってる可能性
普通にそれでも強いから困る
31024/06/04(火)23:08:37No.1196803847そうだねx8
実際アスマは相応しくないんですけお!1!11!してるのダンゾウ1人だけだからな
31124/06/04(火)23:08:41No.1196803874そうだねx1
これで今度はミライちゃんがアスマ化しなきゃ良いけど…
31224/06/04(火)23:08:48No.1196803918そうだねx7
>>割と力もある…徳もある…
>名声も最近できた…
ウム!猿飛アスマでいいではないかえ
31324/06/04(火)23:08:53No.1196803947そうだねx8
>ひょっとして火影から1番逃げてるのってダンゾウなんじゃないかと最近思えてきた
火影っぽくないことする火影になりたかった人だから実際そうだと思う
31424/06/04(火)23:09:03No.1196803996そうだねx4
>ヒルゼン相手だから借り物の力使わず自力で戦ってる可能性
そんな根性のあるキャラだったかな…キャラだったかも…
31524/06/04(火)23:09:08No.1196804040そうだねx6
「奴も…」
サスケは目を閉じて自分を重ね
「囚われ続け哀れなやつだ…」
千鳥を発動させました
「ヒルゼン…猿飛ヒルゼン…」
サスケの千鳥にダンゾウは
1.手を蹴りあげ風遁を打ち込みました
2.邪魔をするな…うちはが…!と木遁を肩から発生させて攻撃をズラしました
3.怒りでイザナギを解除していたので千鳥鋭槍で腹を貫かれました
dice1d3=1 (1)
31624/06/04(火)23:09:30No.1196804186そうだねx15
無駄に強え…
31724/06/04(火)23:09:34No.1196804211+
サスケ崩壊
31824/06/04(火)23:09:36No.1196804226そうだねx9
fu3566065.jpg
31924/06/04(火)23:09:43No.1196804276+
やっぱ無駄に強いなダンゾウ
32024/06/04(火)23:09:43No.1196804279+
強いんだよなぁ…
32124/06/04(火)23:09:45No.1196804286そうだねx5
力がある…
32224/06/04(火)23:09:52No.1196804333そうだねx7
>これで今度はミライちゃんがアスマ化しなきゃ良いけど…
女里はどんどんやっていいぞえ!
32324/06/04(火)23:09:54No.1196804357+
ダンゾウは本当に力だけはある
32424/06/04(火)23:09:58No.1196804382+
力がある…
32524/06/04(火)23:10:00No.1196804394そうだねx6
サスケ「ぐはぁ…」
32624/06/04(火)23:10:05No.1196804422+
徳の無さに反比例する強さ
32724/06/04(火)23:10:06No.1196804430+
力はある…
32824/06/04(火)23:10:18No.1196804510+
本当に実力だけは一線級なんだよなあ…
32924/06/04(火)23:10:20No.1196804529そうだねx7
この状況で冷静に対処してくるのが怖いよ
33024/06/04(火)23:10:21No.1196804532+
>名声も最近できた…
名声は以前からあるように思えるが…
33124/06/04(火)23:10:27No.1196804572そうだねx4
>女里はどんどんやっていいぞえ!
徳がない…
33224/06/04(火)23:10:31No.1196804592+
これアスマがサスケに「気がついたか?」やるルートになんねぇかなぁ
33324/06/04(火)23:10:36No.1196804629+
力も…力も…それに力はある…
33424/06/04(火)23:10:38No.1196804636+
ヒルゼン…ヒルゼン…
33524/06/04(火)23:10:38No.1196804638そうだねx9
どうです?この際ダンゾウを処刑してみたら
33624/06/04(火)23:10:46No.1196804687そうだねx2
何が嫌ってこの醜いジジイ強さだけなら素で最上位一歩手前ぐらいあるんだよな…
イザナギ慢心してない方が強かったと思う
33724/06/04(火)23:10:47No.1196804690+
実質的な2対1でもまだ勝ちを狙えるあたり力だけじゃなく他の要素も揃ってればとは思わずにはいられない
33824/06/04(火)23:10:47No.1196804691そうだねx1
>2.邪魔をするな…うちはが…!と木遁を肩から発生させて攻撃をズラしました
完全にアスマをやるのが目的になってるじゃん
33924/06/04(火)23:10:50No.1196804711+
>でもvsマダラとvsオビトとvsカグヤ考えるとこの辺でサスケが闇堕ちしてくれないとレベリングに問題がある!
サスケはどっかで柱間細胞埋め込んで輪廻眼発現すれば一応スキル的には最終バージョンになれるから…
レベルとメンタルは足りないかもしれんが
34024/06/04(火)23:10:53No.1196804725+
そういや風遁使いと言えばダンゾウだったな
34124/06/04(火)23:10:53No.1196804727そうだねx5
力だけはある…
34224/06/04(火)23:10:55No.1196804738+
なんか原作よりキレがある?
34324/06/04(火)23:10:57No.1196804754+
>ひょっとして火影から1番逃げてるのってダンゾウなんじゃないかと最近思えてきた
火影に憧れてるけど自分はそんな器じゃない事を認められず目を背け続けた末路だからな…
34424/06/04(火)23:10:58No.1196804764+
こいつもうヒルゼンしか見えてないんだ
34524/06/04(火)23:11:01No.1196804785+
これで徳さえあれば…
34624/06/04(火)23:11:06No.1196804819+
>どうです?この際ダンゾウを処刑してみたら
ギョッ
34724/06/04(火)23:11:13No.1196804866+
>これアスマがサスケに「気がついたか?」やるルートになんねぇかなぁ
うーんサスケがこの時点で味方に戻るとやっぱりマダラオビトがどうしようもないような…
34824/06/04(火)23:11:14No.1196804869そうだねx20
>ナルト疾風伝 第396話「猿飛アスマ」
>謎の行動原理 ダンゾウに捉えられたアスマは風遁術を用いたクナイ拷問を受け続けた末に遂に脇腹まで刺されてしまう…
>「どうだヒルゼンの息子…風遁に覆われる気分は…」
>「ぐはぁ… もっと… もっと隙を突いてくれ…力を恵んでくれ…頼む…」
>「すっかりできもしない口寄せが板についたな上忍!さて… 仕上げだ… 目の前の景色を見せてやろう」
>恐らく視界の先には無数の刃が待ち構えていて自分を切り刻む、そんな絶望を抱き覚悟を膨張させるアスマの前に居たのは…かつて父と契約した猿魔だった…
>「アスマ… アンタ… 何やってんだよ!」
>侮蔑を越え憐憫の表情で声を絞り出しアスマに声をかけるサスケ
>ダンゾウは目の前で展開された信じ難い光景にただ呆然と立ち尽くしている
>「ッ! 誓う!誓うんだ!アスマ!おれは!親父の武器で!… そうだ… おれは出来の悪い息子だ… このままじゃ振るえないに違いない… うぅ…!」
>究極の紫電に耐えきれず嗚咽しながらも忍の本能が疼き守るべき下忍サスケの目の前で怒張した筋肉から如意棒を振り回すアスマだが…
34924/06/04(火)23:11:15No.1196804874+
お前普通に猿より強かったというか作中のしばらく木の葉の最強戦力だったよね?
くらいの力がある…
35024/06/04(火)23:11:21No.1196804901+
サスケには火影のエドテンっていう大役あるからここですんなり丸くなられても困るんだよな
35124/06/04(火)23:11:21No.1196804903+
大丈夫?アスマとヒルゼンの違いがわからなくなってない?
35224/06/04(火)23:11:23No.1196804912そうだねx4
なんでサスケじゃなくてアスマと内ゲバしてるんだろうなダンゾウ…
35324/06/04(火)23:11:28No.1196804946そうだねx6
>なんか原作よりキレがある?
薄汚い腕使わない代わりに油断もないからな
35424/06/04(火)23:11:28No.1196804948そうだねx4
>なんか原作よりキレがある?
イザナギ頼りじゃないからな
35524/06/04(火)23:11:29No.1196804951+
>力だけはある…
徳は?
35624/06/04(火)23:11:35No.1196804997そうだねx1
でもここでほだされたらイタチの目回収できないよね?
35724/06/04(火)23:11:37No.1196805012そうだねx3
父と肩を並べたダンゾウを越えるってある種父親超えの試練でもあるのか…
35824/06/04(火)23:11:44No.1196805059そうだねx12
>完全にアスマをやるのが目的になってるじゃん
何言ってるんだよ最初からヒルゼン超えるのが目的だろ?
35924/06/04(火)23:11:48No.1196805080そうだねx12
>なんか原作よりキレがある?
原作よりキレてるからな
36024/06/04(火)23:12:02No.1196805161そうだねx14
この時だけダンゾウが昔の戦法に戻ってたら好きすぎる
36124/06/04(火)23:12:42No.1196805385そうだねx5
痴呆老人らしく昔の感覚に戻ってるせいでイザナギ忘れてんなこいつ
36224/06/04(火)23:12:50No.1196805430そうだねx9
キモい目使わなくても無駄に上位クラスの強さ
36324/06/04(火)23:12:52No.1196805442そうだねx10
もうダンゾウアイだと三代目にしか見えてないと思われる
36424/06/04(火)23:13:08No.1196805535そうだねx12
二度と超えられない筈のヒルゼンがなんか目の前に出てきたから殺さなきゃ…
36524/06/04(火)23:13:17No.1196805587そうだねx3
この戦いの威力上げるためだけにサスケが会談に乱入したあたりでヒルゼンとダンゾウの昔のアニオリ1回入れてそう
36624/06/04(火)23:13:22No.1196805621そうだねx11
イザナギ使わないとなると原作より強い可能性があるのほんとひどい
36724/06/04(火)23:13:24No.1196805638+
ダンゾウはもともと風遁使いの最強格なうえに腕がキモい
36824/06/04(火)23:13:26No.1196805653+
>なんでサスケじゃなくてアスマと内ゲバしてるんだろうなダンゾウ…
でもヒルゼンの息子が火影になるってばよしたら
こうなるな…という説得力はやたらある
36924/06/04(火)23:13:31No.1196805695+
徘徊老人ばっか出てくるなこの漫画…
37024/06/04(火)23:13:31No.1196805696そうだねx30
「…っ!」
ダンゾウはサスケの千鳥を放つ手を蹴りあげて交わし
「ワシの…オレの前に立つでない!」
風遁を真空玉をサスケに放ちました
サスケは
1.写輪眼を相手に怒りで目を合わせるとはな…とアンタはどんなイメージが見えたと幻術をかけていました
2.アスマにナイスキャッチされました
3.風遁を喰らいました
dice1d3=1 (1)
37124/06/04(火)23:13:46No.1196805785+
ヒルゼン相手にしてるのにイザナギ使うわけないもんな
37224/06/04(火)23:13:46No.1196805786そうだねx1
耄碌してヒルゼンへの憧れと憎悪とアスマに対する憎悪と嘲笑が混ざってるだろコレ
37324/06/04(火)23:13:50No.1196805814+
原作通りだ!
37424/06/04(火)23:13:54No.1196805843+
アニメだとカカシVSオビトの子供の頃の姿が間に挟まる戦闘演出と似た感じの名シーンになってそう
37524/06/04(火)23:13:59No.1196805884そうだねx21
強さだけはある痴呆老人って最悪だな
マダラぞこれ!
37624/06/04(火)23:14:02No.1196805899+
シンプルにクソ強い風遁+クソ技のイザナギ
おまけに自爆技の裏四象封印まであるから普通に厄介なんだよなダンゾウ…
37724/06/04(火)23:14:10No.1196805958そうだねx11
そういやサスケ死んでも実質ゲームオーバーか…
37824/06/04(火)23:14:16No.1196805990そうだねx15
サスケェ!
スゲェ!
37924/06/04(火)23:14:16No.1196805995+
頭に血が昇りすぎだろダンゾウ…
38024/06/04(火)23:14:22No.1196806028+
サスケェ!
うちはっぽくていいぞォ!
38124/06/04(火)23:14:35No.1196806112+
メンタルが昔に戻ったらそれはそれで強化されるのおかしいだろジジイ!
38224/06/04(火)23:14:36No.1196806120+
ちょいちょいちょいちょい?!
名作かよ
38324/06/04(火)23:14:37No.1196806125そうだねx17
Q:なんで伊弉諾も別天神も使わないの?
A:ヒルゼンに見えて錯乱してるから
38424/06/04(火)23:14:39No.1196806137+
>なんでサスケじゃなくてアスマと内ゲバしてるんだろうなダンゾウ…
よりによって実力と徳を備えて里の英雄になったヒルゼンの息子が現れたからとしか…
38524/06/04(火)23:14:41No.1196806150そうだねx9
ダンゾウには三代目になってからのヒルゼンじゃなくて囮役は俺以外がいく…のときのヒルゼンに見えてると思う
38624/06/04(火)23:14:42No.1196806158+
冷静なサスケは頼りになる
38724/06/04(火)23:14:48No.1196806193+
>そういやサスケ死んでも実質ゲームオーバーか…
まあオビトがいるからここで死ぬことはないと思う
38824/06/04(火)23:14:52No.1196806224+
また歴史の修正力が働いてる!?
38924/06/04(火)23:14:56No.1196806249そうだねx5
>そういやサスケ死んでも実質ゲームオーバーか…
アシュラインドラの片方でも欠けると大筒木がね…
39024/06/04(火)23:15:00No.1196806284+
>サスケェ!
>スゲェ!
>うちはっぽくていいぞォ!
イタチ興奮
39124/06/04(火)23:15:10No.1196806353+
ダンゾウがキレ散らかしてるせいでサスケが冷静になってるのひどい
39224/06/04(火)23:15:31No.1196806494そうだねx20
>ダンゾウには三代目になってからのヒルゼンじゃなくて囮役は俺以外がいく…のときのヒルゼンに見えてると思う
よく見たら卑の意志じゃねぇか
39324/06/04(火)23:15:32No.1196806502そうだねx8
この火影候補同士の戦いをオビトが見てるってことは後のナルトの火影論が火力上がらない?
39424/06/04(火)23:15:34No.1196806518+
腕に写輪眼を移植したから全身にうちはが回ったんだろう
39524/06/04(火)23:15:36No.1196806524そうだねx6
>この戦いの威力上げるためだけにサスケが会談に乱入したあたりでヒルゼンとダンゾウの昔のアニオリ1回入れてそう
そのアニオリされると昔のいい奴だったダンゾウがここまで落ちぶれてるの悲しくなってしまう
39624/06/04(火)23:15:38No.1196806542+
最後アスマがヒルゼンの姿になって若返ったダンゾウが交差するシーンがあるんだな…
39724/06/04(火)23:15:41No.1196806560そうだねx6
>ダンゾウには三代目になってからのヒルゼンじゃなくて囮役は俺以外がいく…のときのヒルゼンに見えてると思う
ここでお前が火影だ…の回想挟まるのか…
39824/06/04(火)23:15:48No.1196806591そうだねx7
オビト(……この流れはまずい)
39924/06/04(火)23:16:02No.1196806686そうだねx9
>ダンゾウがキレ散らかしてるせいでサスケが冷静になってるのひどい
キレてる奴を見るとなんか覚めてくるのあるあるだよね
40024/06/04(火)23:16:03No.1196806693そうだねx14
だって自分も憎しみに囚われ続けたらああなるのかもしれないと思ったら怖すぎて冷静になるの納得しかねぇもんサスケの境遇的に…
40124/06/04(火)23:16:08No.1196806720+
>そのアニオリされると昔のいい奴だったダンゾウがここまで落ちぶれてるの悲しくなってしまう
オビトはどうなるんだよ
40224/06/04(火)23:16:09No.1196806725そうだねx7
昔の感覚に戻るのはいいけど二代目の言葉も思い出せよお前
40324/06/04(火)23:16:20No.1196806811そうだねx6
>ダンゾウがキレ散らかしてるせいでサスケが冷静になってるのひどい
自分よりキレてる奴を見ると冷静になるよね
40424/06/04(火)23:16:23No.1196806825+
>「ワシの…オレの前に立つでない!」
一人称が昔に戻ってるの好きすぎる
40524/06/04(火)23:16:26No.1196806853そうだねx4
>>そういやサスケ死んでも実質ゲームオーバーか…
>アシュラインドラの片方でも欠けると大筒木がね…
言われてみれば最後に詰むのか…
40624/06/04(火)23:16:28No.1196806868そうだねx5
>メンタルが昔に戻ったらそれはそれで強化されるのおかしいだろジジイ!
サスケがちょっと絆された分を強化ダンゾウを乗り越えることで
別方向からレベルアップさせる必要があったんですね
40724/06/04(火)23:16:59No.1196807053+
>昔の感覚に戻るのはいいけど二代目の言葉も思い出せよお前
囮はもちろんダンゾウが行く!
40824/06/04(火)23:17:02No.1196807073+
ダンゾウがキレすぎて若い頃に戻ってる一方でサスケも昔のスカした感じに戻ってる
40924/06/04(火)23:17:03No.1196807081+
イタチの生き様とアスマの覚悟とダンゾウの執着でサスケの火影論がすごい事になりそう
41024/06/04(火)23:17:07No.1196807107+
🚪どこまで行ってもダンゾウは猿に張り合ってるだけだろ?
41124/06/04(火)23:17:15No.1196807183そうだねx19
目の前のうちはの忍がぐにゃりと歪んで
「──写輪眼を相手に目を会わせるとはな」
サスケは幻術をかけていました
「アンタにはどんなイメージが見えたんだ…?」
「貴様…!」
サスケは
1.千鳥!と炸裂させました
2.火遁・豪火球の術を放ちました
3.須佐能乎で殴り飛ばしました
dice1d3=1 (1)
41224/06/04(火)23:17:28No.1196807265そうだねx3
>🚪どこまで行ってもダンゾウは猿に張り合ってるだけだろ?
こやつ...かなりの切れ者...
41324/06/04(火)23:17:32No.1196807292+
ダンゾウは風遁だけ使ってると割と手に負えないからな…
下手に不慣れな瞳術で攻めるよりよほどヤバい
41424/06/04(火)23:17:33No.1196807297そうだねx8
なんか普通に勝ちそうだな
41524/06/04(火)23:17:38No.1196807329そうだねx4
オビトは元の性格的には感動したい場面でも目的の為に軌道修正しなきゃいけない事の連続で大変だな
41624/06/04(火)23:17:53No.1196807425そうだねx1
ダンゾウってまだキモい腕使ってない?
41724/06/04(火)23:17:58No.1196807456+
やっぱり雷遁がNo. 1!
41824/06/04(火)23:17:59No.1196807469+
ダンゾウですら視線あったら終わりって写輪眼の幻術クソ技すぎない?
41924/06/04(火)23:18:00No.1196807474+
>>ダンゾウがキレ散らかしてるせいでサスケが冷静になってるのひどい
>キレてる奴を見るとなんか覚めてくるのあるあるだよね
サスケ的には一族総出と兄の間接的な敵でよっぽどキレ散らかす権利があるんだけどね…
アスマに毒を抜かれたのと痴呆老人を目にすると…
42024/06/04(火)23:18:01No.1196807483+
やたら雷に縁があるなこのアスマ
42124/06/04(火)23:18:07No.1196807503+
アスマ覚醒やヒルゼン関係の確執やりつつもサスケがちゃんと格好いいから普通に読者からの評判はよさそう
42224/06/04(火)23:18:14No.1196807554+
この戦いにアスマが目を光らせてると思うとなんかシュールだ
42324/06/04(火)23:18:15No.1196807565+
千鳥が入ったがまだダンゾウにはアレがある…
42424/06/04(火)23:18:16No.1196807571+
ワシだって写輪眼くらいたくさん持ってるし!
紫電だって頑張ればできるし!
42524/06/04(火)23:18:29No.1196807646+
>ダンゾウってまだキモい腕使ってない?
さっきどっかで一回はイザナギした
42624/06/04(火)23:18:33No.1196807672そうだねx13
>オビトは元の性格的には感動したい場面でも目的の為に軌道修正しなきゃいけない事の連続で大変だな
やることが…
やることが多い…!
42724/06/04(火)23:18:36No.1196807692そうだねx15
>ワシだって写輪眼くらいたくさん持ってるし!
>紫電だって頑張ればできるし!
ダッダッダンゾウお前…
42824/06/04(火)23:18:43No.1196807742そうだねx18
でもこのいい奴なアスマみたいなのから死んでいくんですよこの世界は…!ってオビトが画面外で脳破壊されてそう
42924/06/04(火)23:18:47No.1196807770+
>ダンゾウですら視線あったら終わりって写輪眼の幻術クソ技すぎない?
全世界覆い尽くす無限月詠なんて頭おかしくないと出来ない事を実現する瞳だぞ
悉く滅ぼすしかあるまい
43024/06/04(火)23:18:48No.1196807775そうだねx4
>ダンゾウですら視線あったら終わりって写輪眼の幻術クソ技すぎない?
だからこうして足元だけ見て戦う
43124/06/04(火)23:18:53No.1196807809+
頼む痴呆老人キモイ右手のこと忘れてろ
43224/06/04(火)23:18:58No.1196807840そうだねx3
>ワシだって写輪眼くらいたくさん持ってるし!
>紫電だって頑張ればできるし!
え……?10個って……
43324/06/04(火)23:19:00No.1196807847そうだねx21
冷静に考えるとこのダンゾウ+イザナギ10回分を単独撃破した原作サスケ強くない?
43424/06/04(火)23:19:01No.1196807852そうだねx11
ナルトやカカシと違って全然関係ないただのタオルのオッサンだったのが良かったのかな
43524/06/04(火)23:19:04No.1196807875+
>ダンゾウってまだキモい腕使ってない?
ヒルゼン相手に使うか?
43624/06/04(火)23:19:09No.1196807901そうだねx3
>ワシだって写輪眼くらいたくさん持ってるし!
>紫電だって頑張ればできるし!
ダ、ダンゾウ…
お前……
43724/06/04(火)23:19:40No.1196808102+
途中から若い時の姿で描かれてそうなダンゾウ
43824/06/04(火)23:19:40No.1196808105+
他のスレのワンオペブチギレオビトとか居たなぁ…
43924/06/04(火)23:19:41No.1196808109そうだねx6
>オビトは元の性格的には感動したい場面でも目的の為に軌道修正しなきゃいけない事の連続で大変だな
とりあえずアスマの母親はお前が死なせたのちゃんと理解しろよオビトよお
44024/06/04(火)23:19:42No.1196808115+
ヒルゼンの幻影が現れて昔の自分になってるからキモい手の存在忘れちまったんだ
44124/06/04(火)23:19:44No.1196808124そうだねx2
いくらダンゾウとはいえ2対1だからな
……なんでアスマに拘っちゃったんスかねぇ
44224/06/04(火)23:19:55No.1196808199+
幻術は感覚に訴えるやつが相当えぐい
音とかもそうだけど
44324/06/04(火)23:19:55No.1196808201そうだねx7
>でもこのいい奴なアスマみたいなのから死んでいくんですよこの世界は…!ってオビトが画面外で脳破壊されてそう
まぁ既に十数回死んでるが…
44424/06/04(火)23:20:00No.1196808229そうだねx13
サスケは
あまり関わりのないアスマからめっちゃ心配される
アスマがダンゾウから庇ってくれる
ダンゾウがなんか悍ましいキレ方してる
この3つを目撃してるからな冷静になるよ
44524/06/04(火)23:20:10No.1196808288そうだねx9
>冷静に考えるとこのダンゾウ+イザナギ10回分を単独撃破した原作サスケ強くない?
あのイタチがお前よく勝てたな…っていうレベルだぞ
普通なら死んでる
44624/06/04(火)23:20:14No.1196808312+
>冷静に考えるとこのダンゾウ+イザナギ10回分を単独撃破した原作サスケ強くない?
原作ダンゾウはリカバリー効くからって雑に戦ってたからな
44724/06/04(火)23:20:15No.1196808320そうだねx7
>冷静に考えるとこのダンゾウ+イザナギ10回分を単独撃破した原作サスケ強くない?
ニーサンですら「よく勝てたな……」って驚くぐらいの強者なんだダンゾウ
44824/06/04(火)23:20:18No.1196808334そうだねx4
>ナルトやカカシと違って全然関係ないただのタオルのオッサンだったのが良かったのかな
木の葉も捨てたもんじゃねぇな
44924/06/04(火)23:20:39No.1196808433+
目から血が出てるサスケに心配しながらタオル持って近付く知らないおっさんは徳があり過ぎるよ
45024/06/04(火)23:20:40No.1196808442そうだねx1
>とりあえずアスマの母親はお前が死なせたのちゃんと理解しろよオビトよお
三代目の妻ビワコは九尾事件で殺されたからそういや親の仇だ
45124/06/04(火)23:20:46No.1196808476そうだねx16
「千鳥!」
サスケはダンゾウに千鳥を炸裂させました
「サスケェ!」
「るせーよ…アスマアンタは黙ってろ」
サスケの放った千鳥
ダンゾウは
1.イザナギを使わずに片手を犠牲に受け止めました
2.イザナギを使用し…サスケの背後にいました
3.イザナギを使用…しましたが残すところあと2つの目でした
dice1d3=2 (2)
45224/06/04(火)23:20:53No.1196808525+
サスケからしたらなんか血涙の心配してくれてタオルまでくれたあんま絡みないおっさんがめちゃくちゃ自分のために戦ってくれてるからな…
45324/06/04(火)23:20:53No.1196808527+
このサスケはカカシ先生に暴言吐かなそう
45424/06/04(火)23:21:06No.1196808607+
カカシ先生だと多分甘えでもある突っかかりが出ちゃうもんなサスケ
あんま知らん人の掛け値なしの親切だからこそ刺さったやつだ
45524/06/04(火)23:21:07No.1196808618+
失敗作ではないか…
45624/06/04(火)23:21:09No.1196808634+
イザナギだ
45724/06/04(火)23:21:12No.1196808650+
>あまり関わりのないアスマからめっちゃ心配される
>アスマがダンゾウから庇ってくれる
これも相当効いてそうだけど
>ダンゾウがなんか悍ましいキレ方してる
これ見たらドン引きして我に返るよね…
45824/06/04(火)23:21:17No.1196808688そうだねx12
>2.イザナギを使用し…サスケの背後にいました
アスマ相手じゃないと正気に戻るのやめろ
45924/06/04(火)23:21:17No.1196808690+
ついに使ったか…
46024/06/04(火)23:21:17No.1196808693+
冷静だ…
46124/06/04(火)23:21:18No.1196808694+
クソ技!
46224/06/04(火)23:21:19No.1196808701+
>とりあえずアスマの母親はお前が死なせたのちゃんと理解しろよオビトよお
わかってんだよ…
46324/06/04(火)23:21:20No.1196808708そうだねx5
相変わらず無駄に強くて徳がない
46424/06/04(火)23:21:24No.1196808729+
伊弉諾だ
46524/06/04(火)23:21:25No.1196808739+
>あのイタチがお前よく勝てたな…っていうレベル
サスケ関連でこの感想は異常事態すぎる…
46624/06/04(火)23:21:31No.1196808771+
幻術合戦だ
46724/06/04(火)23:21:31No.1196808772+
クソ技入りまーす
46824/06/04(火)23:21:40No.1196808832+
>このサスケはカカシ先生に暴言吐かなそう
カリンも貫通しなさそう
46924/06/04(火)23:21:44No.1196808853+
オビトが控えてたのをダンゾウが警戒してたのと途中でカリンがフォローに入ったのもあるからなサスケ対ダンゾウ
47024/06/04(火)23:21:46No.1196808865+
ナギッだ
47124/06/04(火)23:21:47No.1196808880そうだねx19
低俗な忍がうちはの写輪眼を使ってんじゃねぇ!
47224/06/04(火)23:21:51No.1196808910+
出るか…稀代様考案の…
47324/06/04(火)23:22:03No.1196808974+
だが今度はサスケに気を取られてアスマが見えてないんじゃないか?
47424/06/04(火)23:22:19No.1196809078+
何もおかしくはないんだけどサスケェでどうしても笑ってしまう
47524/06/04(火)23:22:23No.1196809099+
低俗な腕でごり押し来た!これで負ける!
47624/06/04(火)23:22:27No.1196809124+
これダンゾウ視点でも原作なかなかのクソゲーだったんじゃないか?
47724/06/04(火)23:22:28No.1196809129+
本当に低俗な忍なのはズルじゃん
47824/06/04(火)23:22:28No.1196809130+
>>とりあえずアスマの母親はお前が死なせたのちゃんと理解しろよオビトよお
>三代目の妻ビワコは九尾事件で殺されたからそういや親の仇だ
どうでもいいんだよ
47924/06/04(火)23:22:30No.1196809142+
また写輪眼が一つ光を失った…
48024/06/04(火)23:22:31No.1196809147+
目玉有料ナギッ
48124/06/04(火)23:22:31No.1196809151+
>低俗な忍がうちはの写輪眼を使ってんじゃねぇ!
低俗すぎる…
48224/06/04(火)23:22:42No.1196809220+
>だが今度はサスケに気を取られてアスマが見えてないんじゃないか?
即死攻撃を時間差で叩き込めばストック残したまま撃破が可能…?
48324/06/04(火)23:22:49No.1196809260+
>低俗な忍がうちはの写輪眼を使ってんじゃねぇ!
ダンゾウはマジで低俗だからな
48424/06/04(火)23:22:52No.1196809273+
また幻術なのか――!?
48524/06/04(火)23:22:55No.1196809287+
腕がキモいのだ!
48624/06/04(火)23:22:55No.1196809292そうだねx9
>>>とりあえずアスマの母親はお前が死なせたのちゃんと理解しろよオビトよお
>>三代目の妻ビワコは九尾事件で殺されたからそういや親の仇だ
>どうでもいいんだよ
何もかもから逃げやがって…
48724/06/04(火)23:23:00No.1196809318そうだねx2
キモいし悍ましすぎるのに燃費悪すぎるだろこの腕
強いけどさ
48824/06/04(火)23:23:03No.1196809333そうだねx11
もしかして今のダンゾウは猿(アスマ)を直視できないのでアスマ相手なら写輪眼使えない?
48924/06/04(火)23:23:12No.1196809383そうだねx10
問題は別にアスマはダンゾウを殺したいわけじゃないことだ
49024/06/04(火)23:23:24No.1196809451+
>>>>とりあえずアスマの母親はお前が死なせたのちゃんと理解しろよオビトよお
>>>三代目の妻ビワコは九尾事件で殺されたからそういや親の仇だ
>>どうでもいいんだよ
>何もかもから逃げやがって…
分かってんだよ
49124/06/04(火)23:23:27No.1196809475+
幻術で現実を上書きするクソ技だからな…
49224/06/04(火)23:23:28No.1196809477+
>キモいし悍ましすぎるのに燃費悪すぎるだろこの腕
>強いけどさ
チャクラ使いすぎると暴走もするぞ
49324/06/04(火)23:23:35No.1196809524+
キレまくってる耄碌ジジイが写輪眼を埋め込んだ腕を晒しています
どう思いますか
49424/06/04(火)23:23:37No.1196809540そうだねx13
マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
49524/06/04(火)23:23:47No.1196809608+
イザナミストックと自力のせいでマジでどうかしているくらい強い
49624/06/04(火)23:23:49No.1196809615+
徳があると使えない柱間細胞入りの腕
49724/06/04(火)23:23:49No.1196809622+
>問題は別にアスマはダンゾウを殺したいわけじゃないことだ
この無駄な徳の高さだと優しい言葉かけて光落ちさせそう
「わかるってばよ…」
49824/06/04(火)23:23:51No.1196809631+
>キモいし悍ましすぎるのに燃費悪すぎるだろこの腕
>強いけどさ
うちは一族でもないのに無理やり使うからそうなる
49924/06/04(火)23:24:02No.1196809689そうだねx21
「慢心…復讐の鬼となったのだろう…すべてをかけてもヒルゼンには貴様も届かない!」
ダンゾウは背後にいました
ほんの僅かな時間だけ術者にとって不利な事象を「夢」に書き換えることができ、有利になるものは「現実」とすることができる幻と現実の狭間をコントロールできる己自身にかける究極幻術
『イザナギ』
ダンゾウは
1.風遁のクナイをサスケに刺しました
2.アスマに下忍に近寄るな!と吹き飛ばされました
3.怒りのままに殴り飛ばしました
dice1d3=2 (2)
50024/06/04(火)23:24:04No.1196809703そうだねx3
>マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
こいつより下とか不名誉すぎるだろ
50124/06/04(火)23:24:06No.1196809714+
>これダンゾウ視点でも原作なかなかのクソゲーだったんじゃないか?
オビト戦の為に温存しながら万華持ちうちはと戦わされてた訳だからな
50224/06/04(火)23:24:07No.1196809722そうだねx4
>マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
もっと下いる?
50324/06/04(火)23:24:12No.1196809751+
この展開だとアスマというか猿飛と因縁が深いのもあって人間的には駄目極まりないけどキャラクターとしての深みがましてるぞダンゾウ
50424/06/04(火)23:24:15No.1196809762そうだねx1
>マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
ダンゾウ以下いるかなぁ!?
50524/06/04(火)23:24:16No.1196809774+
>もしかして今のダンゾウは猿(アスマ)を直視できないのでアスマ相手なら写輪眼使えない?
ガンマン的なアレか…
50624/06/04(火)23:24:17No.1196809780そうだねx5
>キレまくってる耄碌ジジイが写輪眼を埋め込んだ腕を晒しています
>どう思いますか
きも
50724/06/04(火)23:24:17No.1196809784+
サスケもようやっとるけど無駄に強い老人が相手だと中々決められない
50824/06/04(火)23:24:18No.1196809789+
>問題は別にアスマはダンゾウを殺したいわけじゃないことだ
アスマ視点だと取り敢えず身内の殺し合いに割って入ってる形だしな
50924/06/04(火)23:24:19No.1196809792+
>マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
そこに上から数えた方が早い実力が加わる
手のつけられない老害の出来上がり
51024/06/04(火)23:24:26No.1196809825そうだねx20
>2.アスマに下忍に近寄るな!と吹き飛ばされました
上忍マウントは気が抜けるからやめろ!!
51124/06/04(火)23:24:27No.1196809827そうだねx7
>2.アスマに下忍に近寄るな!と吹き飛ばされました
そこ仲間とか言えない?
51224/06/04(火)23:24:28No.1196809841+
アスマァ!
51324/06/04(火)23:24:31No.1196809858そうだねx5
>キモいし悍ましすぎるのに燃費悪すぎるだろこの腕
>強いけどさ
ライフゲージが単純に目玉の数だけ倍ぐらいになるから…
51424/06/04(火)23:24:36No.1196809887+
アスマつええ!
51524/06/04(火)23:24:38No.1196809906そうだねx19
低俗な忍が木の葉の下忍に近寄るな!
51624/06/04(火)23:24:40No.1196809917+
>2.アスマに下忍に近寄るな!と吹き飛ばされました
徳がある!
51724/06/04(火)23:24:40No.1196809919そうだねx21
必ず挟んでくる上忍マウントでどうしても笑ってしまうからやめないで欲しい
51824/06/04(火)23:24:40No.1196809923+
アスマ介入
51924/06/04(火)23:24:43No.1196809938そうだねx1
>マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
それでいて実力はガチの上位なの本当にひどい
52024/06/04(火)23:24:44No.1196809946+
>徳があると使えない柱間細胞入りの腕
柱間に徳がないと言いたそうだな!
52124/06/04(火)23:24:46No.1196809958そうだねx3
>2.アスマに下忍に近寄るな!と吹き飛ばされました
いい活躍なんだけどセリフが低俗すぎる!!
52224/06/04(火)23:24:54No.1196810001+
同じ里の奴と見てるとしても上忍マウント取るのやめろ
52324/06/04(火)23:24:54No.1196810004そうだねx4
アスマァ!お前が弟を守る紫の稲光だァ!
52424/06/04(火)23:24:56No.1196810012+
こんな時でも上忍マウントを忘れない男
52524/06/04(火)23:24:58No.1196810031+
アスマ先生ぇ!俺の未来の出番なんか減ったぁ!
52624/06/04(火)23:24:59No.1196810036+
>キレまくってる耄碌ジジイが写輪眼を埋め込んだ腕を晒しています
>どう思いますか
人はここまで醜くなれるんだな…
52724/06/04(火)23:25:03No.1196810057そうだねx20
サ ス ケ
下忍
52824/06/04(火)23:25:04No.1196810065+
サスケは名前呼んでくれたのに!
52924/06/04(火)23:25:06No.1196810082+
マウントしつつ助けるながアスマだよな…
53024/06/04(火)23:25:07No.1196810084+
マダラも相当アレだけど流石にダンゾウ以下じゃないからな…
53124/06/04(火)23:25:07No.1196810087+
>柱間に徳がないと言いたそうだな!
柱間は柱間細胞外付けじゃないし
53224/06/04(火)23:25:08No.1196810089+
クソみたいな燃費の悪さゆえの強力さをほぼノーデメで放つな
53324/06/04(火)23:25:09No.1196810100そうだねx3
>そこ仲間とか言えない?
仲間って言えるのはカカシとかだから…
53424/06/04(火)23:25:19No.1196810161+
あんまり下人守るとヒルゼンポイント貯まるぞ
53524/06/04(火)23:25:22No.1196810176+
上忍マウントと同時にサスケを木の葉の忍として見捨てない言葉でもあるのすごくすき
53624/06/04(火)23:25:36No.1196810266そうだねx13
>あんまり下人守るとヒルゼンポイント貯まるぞ
じゃあいいじゃねぇか
53724/06/04(火)23:25:37No.1196810268そうだねx4
下忍は卵
護るべき存在に近づくなって事ぞ!
53824/06/04(火)23:25:44No.1196810314そうだねx5
こいつほんとシカマル以外とのタッグはえらい強いな
53924/06/04(火)23:25:47No.1196810335+
でも下忍って言い方はまだ里の仲間って思ってる訳ではあるし
54024/06/04(火)23:25:55No.1196810371そうだねx4
あくまでもサスケはヌケニンじゃなくて里の下忍
54124/06/04(火)23:26:06No.1196810430そうだねx7
ダンゾウ殺そうとした抜け忍をまだ下忍って言ってんだからむしろ名場面だろ
54224/06/04(火)23:26:06No.1196810432そうだねx5
>>マジでナルトの作中でも下から数えた方が早いぐらい低俗だよねダンゾウ
>ダンゾウ以下いるかなぁ!?
大蛇丸とか…
54324/06/04(火)23:26:06No.1196810434そうだねx1
変質者が子供に近寄るんじゃねぇよ!みたいな言い方なのひどくない?
54424/06/04(火)23:26:10No.1196810456+
シカマルは存在を隠すことでアスマのダイスのターンを増やす役目があるから
54524/06/04(火)23:26:11No.1196810462そうだねx16
いや…サスケは仲間じゃない…
守るべき下忍だ
54624/06/04(火)23:26:20No.1196810520+
本来なら下忍を裏切り者の粛清に付き合わせること自体が間違いだからな…
54724/06/04(火)23:26:24No.1196810544そうだねx20
>変質者が子供に近寄るんじゃねぇよ!みたいな言い方なのひどくない?
事実だろ
54824/06/04(火)23:26:28No.1196810570+
>ダンゾウ以下いるかなぁ!?
我愛羅パパとか?
54924/06/04(火)23:26:29No.1196810577+
つっても柱間細胞いれるとだいたいキモい感じになるじゃん
55024/06/04(火)23:26:29No.1196810580そうだねx4
>変質者が子供に近寄るんじゃねぇよ!みたいな言い方なのひどくない?
キレて暴れる耄碌老人は変質者より危ねえよ
55124/06/04(火)23:26:32No.1196810593+
>あくまでもサスケはヌケニンじゃなくて里の下忍
いやだよ不思議な守り使うサスケ
55224/06/04(火)23:26:33No.1196810602そうだねx8
>こいつほんとシカマル以外とのタッグはえらい強いな
アスマァ!俺は実況席に行ったァ!
55324/06/04(火)23:26:34No.1196810603+
それにしたってもう少し言葉のチョイスがあるだろうが!
55424/06/04(火)23:26:37No.1196810629そうだねx7
徹底的に彼も里の下忍だよアピールをする事で里を守る
という建前のダンゾウにさらなるダメージを与えるレスポンチ
55524/06/04(火)23:26:39No.1196810636+
徳がある…
55624/06/04(火)23:26:39No.1196810640+
>変質者が子供に近寄るんじゃねぇよ!みたいな言い方なのひどくない?
何も間違ってないのでは?
55724/06/04(火)23:26:52No.1196810712+
抜け忍扱いしないツンデレみたいな言動やめろ
55824/06/04(火)23:27:01No.1196810759そうだねx3
せっかく口寄せた猿魔が爆速で空気になってる気がする
55924/06/04(火)23:27:06No.1196810798+
>>2.アスマに下忍に近寄るな!と吹き飛ばされました
>そこ仲間とか言えない?
アスマにとって守るべき相手っていうのが肝だから…
カカシは上忍だから仲間であっても守るべき相手じゃないけどサスケは下忍だから抜け忍してようが犯罪者だろうが助けるんだ
56024/06/04(火)23:27:10No.1196810823そうだねx14
>>ダンゾウ以下いるかなぁ!?
>我愛羅パパとか?
親父としては最低だけど風影としてはしっかり砂金集めして財政に貢献してたから…
56124/06/04(火)23:27:11No.1196810832+
>つっても柱間細胞いれるとだいたいキモい感じになるじゃん
そういう言い方はよさぬか!
56224/06/04(火)23:27:14No.1196810845+
>いや…サスケは仲間じゃない…
>守るべき下忍だ
仲間を名乗るなら上忍まで上がってからだよな
56324/06/04(火)23:27:14No.1196810847そうだねx1
🐵うちはだって里の仲間だろ!
56424/06/04(火)23:27:19No.1196810880+
もう下忍はどうでもいいだろ!
56524/06/04(火)23:27:22No.1196810900+
>せっかく口寄せた猿魔が爆速で空気になってる気がする
速攻で帰ったとかありそう
56624/06/04(火)23:27:26No.1196810923そうだねx15
仲間でもなんでもない同じ里の大人だからこそ輝いてるんだよね…仲間なのは第7班や同期だし
56724/06/04(火)23:27:27No.1196810932+
うす汚い手で玉に触ろうとするんじゃねえ!!
56824/06/04(火)23:27:39No.1196811004そうだねx5
>🐵うちはだって里の仲間だろ!
まずいダンゾウにまたクリティカルヒットする
56924/06/04(火)23:27:40No.1196811016そうだねx10
下忍を何人犠牲にしたか覚えてなさそうだしなダンゾウ
57024/06/04(火)23:27:44No.1196811036そうだねx3
まあ兄者の細胞がキモいのは確かだが…
57124/06/04(火)23:27:48No.1196811069+
アスマァ!俺どこ行ったぁ
57224/06/04(火)23:27:49No.1196811081+
人気投票は相当上に来そうだな
57324/06/04(火)23:27:55No.1196811107+
>うす汚い手で玉に触ろうとするんじゃねえ!!
竿は?
57424/06/04(火)23:28:01No.1196811132+
>もう下忍はどうでもいいだろ!
どんなに強くなってもアスマにとっては守るべき里の子供でしかないって描写だぞ
57524/06/04(火)23:28:08No.1196811169そうだねx7
ダンゾウ的にはサスケだけでも始末するなり捕まえるなりすればアスマの信用も奪って始末できるはずなのに冷静さ皆無である
57624/06/04(火)23:28:08No.1196811177+
>人気投票は相当上に来そうだな
53位も夢じゃない
57724/06/04(火)23:28:25No.1196811272そうだねx6
我愛羅の親父は里にとっては益になってるから
ダンゾウは…
57824/06/04(火)23:28:28No.1196811286+
下忍ェ!お前はオレにとっての守るべき光だ!
57924/06/04(火)23:28:30No.1196811296+
火の意志を継ぐ者だからな下忍は…
58024/06/04(火)23:28:38No.1196811340+
>人気投票は相当上に来そうだな
逆にシカマルの人気が…
58124/06/04(火)23:28:51No.1196811420そうだねx19
「下忍に近寄るな!」
アスマは風のように紫の雷のように一瞬で現れて
「ぐぅ…!」
如意棒でダンゾウを吹き飛ばしました
「アスマ…お前の助けはいらない…オレはダンゾウを…」
「手を汚させねーよ強制ツーマンセルだ」
あなたは
1.オレが勝手に合わせる!とサスケに会わせてとびかかりました
2.紫電を如意棒に流し気絶させる電撃如意棒が完成しました
3.怒り狂ったダンゾウの拳を喰らいました
dice1d3=3 (3)
58224/06/04(火)23:28:58No.1196811453+
ミライちゃんが持つメリケンサックは…
58324/06/04(火)23:28:58No.1196811454+
切れ者個体のシカマルはいつ活躍するんだ
58424/06/04(火)23:29:01No.1196811480+
>下忍ェ!お前はオレにとっての守るべき光だ!
そういやさっきはちゃんとサスケェ!って呼んでたのにな…
58524/06/04(火)23:29:06No.1196811511+
仲間でもないただの里の大人がみんなアスマみたいな人ならうちははああならなかったかもね
58624/06/04(火)23:29:06No.1196811512+
>ダンゾウ的にはサスケだけでも始末するなり捕まえるなりすればアスマの信用も奪って始末できるはずなのに冷静さ皆無である
曖昧な時の虎眼先生みたいになってるからな今
58724/06/04(火)23:29:10No.1196811531そうだねx15
ぐはぁ…
58824/06/04(火)23:29:11No.1196811537+
>下忍を何人犠牲にしたか覚えてなさそうだしなダンゾウ
アナザー委員長みたいな子供数えきれないほど犠牲にしてそうではある
58924/06/04(火)23:29:11No.1196811545そうだねx7
>竿は?
稀代の火影猿飛ASSMAに変な噂たてるのやめてもらえますか?
59024/06/04(火)23:29:12No.1196811548+
ダンゾウパンチ!
59124/06/04(火)23:29:16No.1196811572そうだねx11
錯乱しても強いのほんとやめろ
59224/06/04(火)23:29:21No.1196811594そうだねx25
ダンゾウがグーパンしだすの相当に相当だろ
59324/06/04(火)23:29:22No.1196811598+
ダンゾウが強すぎる
59424/06/04(火)23:29:22No.1196811604そうだねx1
キモい右手パンチ!
59524/06/04(火)23:29:23No.1196811607+
ぐはぁ
59624/06/04(火)23:29:25No.1196811632+
>>人気投票は相当上に来そうだな
>逆にシカマルの人気が…
あああの不死身コンビとアスマカカシの戦いの後空気になった奴ね…
59724/06/04(火)23:29:26No.1196811634そうだねx17
最早キレすぎて殴りかかってきてるの悲しい
59824/06/04(火)23:29:26No.1196811635+
ぐはぁ…
59924/06/04(火)23:29:37No.1196811698+
イタチのことを何も知らない木の葉の低俗な忍びがぁ!俺の身代わりになるな!
60024/06/04(火)23:29:39No.1196811713そうだねx1
もう武器でもなく拳!?
60124/06/04(火)23:29:40No.1196811719+
ぐはぁ…
60224/06/04(火)23:29:40No.1196811721+
>クソみたいな燃費の悪さゆえの強力さをほぼノーデメで放つな
イタチが殺したうちはから盗んだ眼が永遠に光を失って閉じるだけだもんなデメリット
その過程もサスケに見せれば精神ダメージになるから今はメリットだし
60324/06/04(火)23:29:43No.1196811733+
イタチ感動してそう
60424/06/04(火)23:29:43No.1196811734そうだねx4
第五回人気投票
一位はたけカカシ
二位うちはサスケ
三位うずまきナルト
四位猿飛アスマ
60524/06/04(火)23:29:46No.1196811755そうだねx1
ヒルゼンって叫んでるのは分かる
60624/06/04(火)23:29:47No.1196811766+
低俗な腕で殴ったの!?
60724/06/04(火)23:29:50No.1196811780+
しかし本当にいいポジションしてるよなアスマ…
60824/06/04(火)23:29:54No.1196811798+
ダンゾウ素手
60924/06/04(火)23:29:57No.1196811808そうだねx5
風遁すら忘れてるのもう末期でしょ
61024/06/04(火)23:29:58No.1196811815そうだねx12
術とかクナイではなくグーパンチなのが本当に悲しくなる
61124/06/04(火)23:30:01No.1196811832+
本当に肝心な時には戦わない癖に無駄に強い!
61224/06/04(火)23:30:01No.1196811833+
完全に我を忘れてる
61324/06/04(火)23:30:03No.1196811841そうだねx7
ついに拳かよ
もう忍びとしての矜持まで忘れてるだろダンゾウ…
61424/06/04(火)23:30:05No.1196811853+
強さはある…
61524/06/04(火)23:30:07No.1196811865+
>最早キレすぎて殴りかかってきてるの悲しい
拳が届くなら普通に切りつけられるはずだからな…
61624/06/04(火)23:30:08No.1196811869そうだねx4
>「手を汚させねーよ強制ツーマンセルだ」
むっ
61724/06/04(火)23:30:16No.1196811906そうだねx12
>アスマァ!俺は実況席に行ったァ!
捏造シカマル語録なのになんでこんなしっくりくるんだろう
61824/06/04(火)23:30:17No.1196811907+
我を失ったな…
61924/06/04(火)23:30:18No.1196811912そうだねx7
>強さはある…
強さもある…
62024/06/04(火)23:30:26No.1196811948+
ダンゾウ…おめえは哀れなやつじゃ…
62124/06/04(火)23:30:29No.1196811975そうだねx12
ヒルゼンンンンンンンンンンンン!みたいな感じな事を言いながら殴ってる
62224/06/04(火)23:30:48No.1196812078+
ダンゾウキレすぎ問題
62324/06/04(火)23:30:49No.1196812085そうだねx10
部下は絶対守るってスタンスは囮になった二代目にも通じるからな
手を挙げられなかったダンゾウには刺さるはずだし刺さらないほど初心を見失ってるなら介錯してやるしかない
62424/06/04(火)23:30:51No.1196812099+
>拳が届くなら普通に切りつけられるはずだからな…
さらにもう一発!
62524/06/04(火)23:30:53No.1196812108そうだねx2
>ついに拳かよ
>もう忍びとしての矜持まで忘れてるだろダンゾウ…
サスケ相手にすると体術も瞳術も風遁も口寄せも使うぞ
ヒルゼン相手だけだ
62624/06/04(火)23:30:56No.1196812130そうだねx1
オビトはどんな目で見てるんだろうなコレ…
62724/06/04(火)23:30:56No.1196812133そうだねx2
なんか…すごいことになってるな…
62824/06/04(火)23:30:57No.1196812137そうだねx23
>「アスマ…お前の助けはいらない…オレはダンゾウを…」
>「手を汚させねーよ強制ツーマンセルだ」
良いやりとりだけどアスマ生存ダンゾウ相手にサスケと共闘っていうNARUTO二次創作稀代の謎シチュエーションなんだよな…
62924/06/04(火)23:30:58No.1196812145+
>我を失ったな…
愛を失ったな...
63024/06/04(火)23:31:06No.1196812175そうだねx9
作画凄い人に担当してもらったアニメで見たい展開
63124/06/04(火)23:31:09No.1196812199そうだねx9
こう対サスケとアスマで正気と狂気をフラフラしてるのリアルよね
63224/06/04(火)23:31:13No.1196812217+
ダンゾウが哀れになって来るかもしれない
63324/06/04(火)23:31:14No.1196812219そうだねx8
>>我を失ったな…
>愛を失ったな...
羅を失ったな…
63424/06/04(火)23:31:14No.1196812221+
ヒルゼンと喧嘩してる感じに思ってるのかな…
63524/06/04(火)23:31:17No.1196812236そうだねx7
むしろここまで振り切れたら逆に人気出るだろダンゾウ
63624/06/04(火)23:31:22No.1196812253+
>オビトはどんな目で見てるんだろうなコレ…
根は地下に潜っているべきだったな
63724/06/04(火)23:31:23No.1196812256そうだねx15
ぐはぁ…もっと正気に戻ってくれ…下忍を犠牲にしないでくれ…頼む…
63824/06/04(火)23:31:26No.1196812278そうだねx16
(唐突に挟まれる正式に火影に就任する前日にヒルゼンと『喧嘩』したアニオリ回想)
63924/06/04(火)23:31:26No.1196812281+
ヒルゼンンンンン!!!
64024/06/04(火)23:31:27No.1196812286+
>術とかクナイではなくグーパンチなのが本当に悲しくなる
錯乱してヒルゼンに殴り掛かってるつもりだから…
64124/06/04(火)23:31:28No.1196812292そうだねx5
>>我を失ったな…
>愛を失ったな...
裸を失ったな…
64224/06/04(火)23:31:32No.1196812314+
>ダンゾウキレすぎ問題
仕方ねえよ猿の息子が猿並みに高潔なのを目の当たりにしてるんだぞこんなん耐えるの無理だわ
64324/06/04(火)23:31:34No.1196812322+
>羅を失ったな…
ビックリマンかなんかか?
64424/06/04(火)23:31:35No.1196812332そうだねx8
>しかし本当にいいポジションしてるよなアスマ…
なんでこんな因縁のある相手と対面する前に死んでんだろう…
64524/06/04(火)23:31:42No.1196812370そうだねx3
漫画としては無茶苦茶盛り上がるわこれ
64624/06/04(火)23:31:47No.1196812391そうだねx8
けおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
64724/06/04(火)23:31:55No.1196812441そうだねx1
サスケも相当な因縁あるのに引けを取らないアスマは凄いな…
64824/06/04(火)23:32:03No.1196812485+
何勝手に勝ち逃げしてんだヒルゼン!みたいな感じで泣きながら殴って来てそうでちょっと悲しくなってきた
64924/06/04(火)23:32:06No.1196812499そうだねx4
>漫画としては無茶苦茶盛り上がるわこれ
読者(1部ではモブだったよな…?)
65024/06/04(火)23:32:07No.1196812509そうだねx9
>(唐突に挟まれる正式に火影に就任する前日にヒルゼンと『喧嘩』したアニオリ回想)
喧嘩出来てたらここまで拗れてない
65124/06/04(火)23:32:09No.1196812521+
でも追い越された親友へのコンプレックス爆発させたダンゾウはキャラとしては好きな人が増えそう
65224/06/04(火)23:32:10No.1196812531+
>>しかし本当にいいポジションしてるよなアスマ…
>なんでこんな因縁のある相手と対面する前に死んでんだろう…
岸影様が迷走していたからな…
展開の犠牲になったのだ
65324/06/04(火)23:32:22No.1196812595そうだねx3
>こう対サスケとアスマで正気と狂気をフラフラしてるのリアルよね
リアル系迷惑痴呆老人ダンゾウって名前を!
65424/06/04(火)23:32:24No.1196812610そうだねx1
>けおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!
🤜💥
65524/06/04(火)23:32:24No.1196812611+
アスマが生存してめっちゃ強いだけでこんな展開が入るなんて
65624/06/04(火)23:32:24No.1196812613そうだねx28
「がぁぁぁあ!ヒルゼン!」
『アスマ…!ダンゾウが来てやがる!』
アスマに向かって全力で殴りかかってくるダンゾウ
「…っ!」
あなたは頬に全力の拳を受けて
1.フン!と鼻血を拭って殴り返しました
2.オヤジの代わりに目を覚まさせてやる!とクロスカウンターしました
3.吹き飛ばされました
dice1d3=1 (1)
65724/06/04(火)23:32:33No.1196812657+
そういやマダラと柱間の時代でまだ少年時代のヒルゼンとダンゾウが言い合いしてるんだよなあ…
65824/06/04(火)23:32:36No.1196812676そうだねx13
ヒナタの告白を潰されてヒルゼンとダンゾウとアスマの活躍を盛られたとあってはアニ影様が黙ってませんね…
65924/06/04(火)23:32:51No.1196812753+
>>しかし本当にいいポジションしてるよなアスマ…
>なんでこんな因縁のある相手と対面する前に死んでんだろう…
アスマは犠牲になったのだ…
長期連載にありがちな迷走期…その犠牲にな
66024/06/04(火)23:32:52No.1196812755+
アスマ強え
66124/06/04(火)23:32:54No.1196812766+
これは猿の子
66224/06/04(火)23:32:57No.1196812787+
洋画みたいなノリが始まった
66324/06/04(火)23:33:01No.1196812811そうだねx9
サスケに対する冷静さと猿飛に対する狂気とがスイッチしまくってますますおかしくなってそうなダンゾウ
66424/06/04(火)23:33:02No.1196812816そうだねx8
ナルト対サスケのあれか?
66524/06/04(火)23:33:04No.1196812823+
アスマ反撃
66624/06/04(火)23:33:07No.1196812843そうだねx10
マジでカッコいいぞアスマァ!
66724/06/04(火)23:33:10No.1196812858+
えっかっこよ
66824/06/04(火)23:33:15No.1196812891+
お前も殴るのかよ!?
66924/06/04(火)23:33:16No.1196812900そうだねx16
>1.フン!と鼻血を拭って殴り返しました
持っててよかったタオル
67024/06/04(火)23:33:21No.1196812921+
ボケて過去に戻っててヒルゼン相手にしてるつもりなら殺さない理由にもなる
だって昔は今ほど拗らせて無くて殺す理由も無いしな…
67124/06/04(火)23:33:21No.1196812922+
さっきまでの揺り戻しかのように良い所引いてくる…
67224/06/04(火)23:33:27No.1196812947+
いい作画だ…
67324/06/04(火)23:33:27No.1196812952+
>ヒナタの告白を潰されてヒルゼンとダンゾウとアスマの活躍を盛られたとあってはアニ影様が黙ってませんね…
アニ影「仕方ねーなヒルゼンとダンゾウの話盛るわ」
67424/06/04(火)23:33:28No.1196812953そうだねx4
……
67524/06/04(火)23:33:28No.1196812955+
剥き出しの感情で殴り合いしだすのアツいけど直接の関係はないおじいちゃんとオッサンでやるもんじゃないよ!
67624/06/04(火)23:33:29No.1196812964+
サスケ置いてけぼりで殴り合いの喧嘩が始まったぞ!
67724/06/04(火)23:33:30No.1196812968そうだねx1
>岸影様が迷走していたからな…
>展開の犠牲になったのだ
よさぬか
本当にちょうど面白さが微妙な時期に死んだのだから
67824/06/04(火)23:33:35No.1196812993+
ダンゾウが人の言葉を話してねえ!
67924/06/04(火)23:33:36No.1196813005+
>>1.フン!と鼻血を拭って殴り返しました
>持っててよかったタオル
お上品に拭うな
68024/06/04(火)23:33:37No.1196813008そうだねx7
>ヒナタの告白を潰されてヒルゼンとダンゾウとアスマの活躍を盛られたとあってはアニ影様が黙ってませんね…
ぐはぁ…ナルヒナをさせてくれ…ヒナタの可愛さを恵んでくれ…頼む…
68124/06/04(火)23:33:39No.1196813022そうだねx6
>ヒナタの告白を潰されてヒルゼンとダンゾウとアスマの活躍を盛られたとあってはアニ影様が黙ってませんね…
アニ影様は前回のスレで生来の負けヒロイン好きって性癖を暴かれて崩壊したから…
68224/06/04(火)23:33:40No.1196813033+
なんか術でも刃でもなく拳で語りだしたぞ
68324/06/04(火)23:33:41No.1196813039+
死ぬべきで一致してるだけでダンゾウも人気ないわけではなさそう
68424/06/04(火)23:33:45No.1196813054+
最後に術関係無い殴り合いになるのはアニNARUTOの特権
68524/06/04(火)23:33:45No.1196813057+
一歩も引かずに殴り返す…ヒルゼンともこうしてたのかな
68624/06/04(火)23:33:46No.1196813060+
タオルがここで効いてきたか
68724/06/04(火)23:33:48No.1196813065そうだねx8
>2.オレが…オヤジの代わりに目をさまさせてやらなきゃな
アスマの最終目標ここだから…
68824/06/04(火)23:33:51No.1196813074そうだねx3
>サスケに対する冷静さと猿飛に対する狂気とがスイッチしまくってますますおかしくなってそうなダンゾウ
写輪眼のチャクラと合わせて絶対脳に悪い影響が及んでると思うんだよね
68924/06/04(火)23:33:56No.1196813097そうだねx1
このままだと睡眠時間がゴミになってしまう
69024/06/04(火)23:33:57No.1196813102+
>「がぁぁぁあ!ヒルゼン!」
もう暴れる痴呆老人だろ…
69124/06/04(火)23:33:57No.1196813103+
道具や術使っての殴り合いは殺し合いになるからアウトだが仲間同士で素手で何もなしならセーフだろう
69224/06/04(火)23:33:58No.1196813106+
>これは猿の子
推しの子みたいやなw
69324/06/04(火)23:34:01No.1196813123そうだねx9
なんか…えらいことになっとる…
69424/06/04(火)23:34:01No.1196813124+
サスケ置いてけぼりじゃん
69524/06/04(火)23:34:09No.1196813167そうだねx5
>>サスケに対する冷静さと猿飛に対する狂気とがスイッチしまくってますますおかしくなってそうなダンゾウ
>写輪眼のチャクラと合わせて絶対脳に悪い影響が及んでると思うんだよね
そういう言い方はよさぬか!
69624/06/04(火)23:34:14No.1196813193そうだねx1
アスマ的には殺したい訳じゃないから受け止めるか殴るのが最適解なのは確かなんスよ…
69724/06/04(火)23:34:15No.1196813195そうだねx1
うちは病の悪いところだけ出てないかダンゾウ…
69824/06/04(火)23:34:16No.1196813206+
>>サスケに対する冷静さと猿飛に対する狂気とがスイッチしまくってますますおかしくなってそうなダンゾウ
>写輪眼のチャクラと合わせて絶対脳に悪い影響が及んでると思うんだよね
写輪眼が病気の元みたいな言い方はよさぬか!
69924/06/04(火)23:34:35No.1196813313+
ゴリラパワーというかゴリラタフネスだよなアスマ
70024/06/04(火)23:34:37No.1196813320そうだねx3
兄者!ほら!病気!これ病気!
70124/06/04(火)23:34:37No.1196813321+
>サスケ置いてけぼりじゃん
猿魔も置いてけぼりだからイーブンってとこかな
70224/06/04(火)23:34:38No.1196813329そうだねx4
>ナルト対サスケのあれか?
ナルティメットストームで絶対にこのシーン挟んでくるだろうな…
70324/06/04(火)23:34:42No.1196813353+
ダンゾウとアスマで終末の谷でもやるつもりかよ
70424/06/04(火)23:34:43No.1196813362+
サスケが蚊帳の外にされてる
70524/06/04(火)23:34:44No.1196813371+
絵面はボケて暴れる老人虐待
70624/06/04(火)23:34:49No.1196813400そうだねx4
サスケ(何か…入りずらい雰囲気だな…)
70724/06/04(火)23:34:52No.1196813416+
そろそろサスケ闇堕ちした?
70824/06/04(火)23:34:59No.1196813457+
>なんか…えらいことになっとる…
闇堕ち前のオビトはアスマみたいにボケ老人の目を覚まさせる側だったんだよな…
70924/06/04(火)23:35:03No.1196813481そうだねx2
(脇腹めっちゃ切れてる)
71024/06/04(火)23:35:06No.1196813492そうだねx3
>>>サスケに対する冷静さと猿飛に対する狂気とがスイッチしまくってますますおかしくなってそうなダンゾウ
>>写輪眼のチャクラと合わせて絶対脳に悪い影響が及んでると思うんだよね
>写輪眼が病気の元みたいな言い方はよさぬか!
病人の眼が変化しただけで眼は病原体じゃないもんな
71124/06/04(火)23:35:07No.1196813498そうだねx1
>うちは病の悪いところだけ出てないかダンゾウ…
ダンゾウはうちはじゃないだろ!
71224/06/04(火)23:35:08No.1196813507+
>アスマ的には殺したい訳じゃないから受け止めるか殴るのが最適解なのは確かなんスよ…
ナルトも分かるってばよ!(バキィしたし
この世界は打撃にメンタルケア効果がある
71324/06/04(火)23:35:08No.1196813509そうだねx8
>「重くて…簡単に振れそうにない」
>でも…オレには友が教えてくれた技で
>「お前を…使って見せる」
>あなたは紫電チャクラモードを発動させました
今更だけどこれマダラのフリしてる奴の脳を地味に焼いてない?
71424/06/04(火)23:35:10No.1196813515+
>そろそろサスケ闇堕ちした?
ダンゾウが崩壊してる
71524/06/04(火)23:35:11No.1196813528+
>うちは病の悪いところだけ出てないかダンゾウ…
愛するものももういないし
71624/06/04(火)23:35:17No.1196813556+
強制ツーマンセルって言ったじゃないか!
71724/06/04(火)23:35:18No.1196813559そうだねx1
>そろそろサスケ闇堕ちした?
オビトのレス
爺を見て冷静になるサスケ
71824/06/04(火)23:35:20No.1196813567+
ヒルゼンは術も天才だったが体術が一番得意だったからな…
71924/06/04(火)23:35:21No.1196813579そうだねx4
>そろそろサスケ闇堕ちした?
むしろ光に寄ってきてるが?
72024/06/04(火)23:35:21No.1196813581そうだねx11
サスケ(入りずらい…)
オビト(入りずらい…)
猿魔(入りずらい…)
72124/06/04(火)23:35:22No.1196813586+
柱間細胞汚染で脳が退行してそう
72224/06/04(火)23:35:28No.1196813625+
>ダンゾウとアスマで終末の谷でもやるつもりかよ
むしろこの世界だと終末の谷のシーンの元ネタになりそう
72324/06/04(火)23:35:28No.1196813628+
>>うちは病の悪いところだけ出てないかダンゾウ…
>ダンゾウはうちはじゃないだろ!
目玉移植してるから…
72424/06/04(火)23:35:28No.1196813634そうだねx4
この殴り合いに刃物で斬りかかったりしたらさすがに無粋かなってなってそうなサスケ
72524/06/04(火)23:35:31No.1196813641そうだねx4
>サスケ置いてけぼりじゃん
手を汚させないようサスケの分まで殴ってるんだから当たり前だろ
72624/06/04(火)23:35:33No.1196813658そうだねx6
>兄者!ほら!病気!これ病気!
扉間のんきしてる場合か
ダンゾウがこうなったのお前にも責任の一端あるだろ
72724/06/04(火)23:35:40No.1196813707+
>兄者!ほら!病気!これ病気!
そういう言い方はよさぬか!
72824/06/04(火)23:35:41No.1196813710そうだねx5
なまじっか写輪眼持ちの非うちはがダンゾウカカシシンだから後天的脳障害に説得力しかない
72924/06/04(火)23:36:05No.1196813854+
雷影とか何やってるんだっけ
73024/06/04(火)23:36:08No.1196813868+
>>>>サスケに対する冷静さと猿飛に対する狂気とがスイッチしまくってますますおかしくなってそうなダンゾウ
>>>写輪眼のチャクラと合わせて絶対脳に悪い影響が及んでると思うんだよね
>>写輪眼が病気の元みたいな言い方はよさぬか!
>病人の眼が変化しただけで眼は病原体じゃないもんな
一部の家系にだけ発現するってそういうことだよね
73124/06/04(火)23:36:08No.1196813872+
>なまじっか写輪眼持ちの非うちはがダンゾウカカシシンだから後天的脳障害に説得力しかない
ちょっと待てよカカシ先生はかなり頑張ってただろ
73224/06/04(火)23:36:13No.1196813900+
>なまじっか写輪眼持ちの非うちはがダンゾウカカシシンだから後天的脳障害に説得力しかない
全員病んでる…
73324/06/04(火)23:36:16No.1196813920+
>>兄者!ほら!病気!これ病気!
>扉間のんきしてる場合か
>ダンゾウがこうなったのお前にも責任の一端あるだろ
待て兄者 この件は猿のコミュニケーション不足でワシのせいではないだろう
73424/06/04(火)23:36:20No.1196813940そうだねx10
>猿魔(入りずらい…)
ダンゾウの接近を教えたのに顔で受けるアスマはさあ…
73524/06/04(火)23:36:28No.1196813982そうだねx9
さしものダンゾウも猿相手にチートアイテムは使いたくないという心持ちはあった
73624/06/04(火)23:36:35No.1196814015+
柱間細胞もあれだけ身体に影響あって脳に影響がない訳ないよな…ダンゾウの心はもうメチャクチャ
73724/06/04(火)23:36:35No.1196814018+
>>兄者!ほら!病気!これ病気!
>扉間のんきしてる場合か
>ダンゾウがこうなったのお前にも責任の一端あるだろ
扉間はダンゾウお前そういうとこだぞって言ってたし...
全く聞いてないダンゾウがわるい
73824/06/04(火)23:36:44No.1196814077+
>雷影とか何やってるんだっけ
オビトがなんかいい感じに撹乱でもしてるんだろ
73924/06/04(火)23:36:52No.1196814114そうだねx14
>ナルティメットストームで絶対にこのシーン挟んでくるだろうな…
(柱間とマダラがやり合うシーン)
(アスマとダンゾウがやり合うシーン)
(ナルトとサスケのこれまでのシーン)
74024/06/04(火)23:37:04No.1196814200そうだねx10
猿魔は仲間を守るために振るうものであって同じ里のダンゾウを打ち砕くためのものじゃないからこれでいいんだ
74124/06/04(火)23:37:09No.1196814234+
頭じゃなくて腕とはいえあんだけ眼移植したら特殊なチャクラでおかしくなりそうだよね
74224/06/04(火)23:37:18No.1196814279そうだねx2
カカシが病んでるのはまた別の原因だろ!
74324/06/04(火)23:37:19No.1196814288そうだねx5
>全く聞いてないダンゾウがわるい
それはそう
74424/06/04(火)23:37:26No.1196814326そうだねx25
「フン…!」
鼻血を拭ってあなたは殴り飛ばしました
「ヒルゼン…きさまぁ!」
オビトは殴られてもイザナギを使用しないダンゾウを見て
「…不都合な現実ではないというのかお前にとって…逃げることもせず…お前は夢にも逃げられないのだな」
ねじれきってまっすぐにすべてをヒルゼンを受け止めているダンゾウ
ダンゾウは
1.はぁ…はぁ…と膝をつきました
2.これでしまいだ!オレの勝ちだと風遁・大突破を放ちました
3.オレは三代目の息子アスマだ!といいストレートを貰いました
dice1d3=3 (3)
74524/06/04(火)23:37:27No.1196814332そうだねx14
正しい意味で男くさい展開で好きだぞ
74624/06/04(火)23:37:30No.1196814348+
このままだと火影祝いがアスマに渡るぞ
74724/06/04(火)23:37:33No.1196814355+
ダンゾウが悪い
74824/06/04(火)23:37:40No.1196814386そうだねx4
>さしものダンゾウも猿相手にチートアイテムは使いたくないという心持ちはあった
ヒルゼンとの殴り合いを夢にしたくないからな
74924/06/04(火)23:37:52No.1196814470そうだねx16
ダンゾウ崩壊
75024/06/04(火)23:38:05No.1196814523+
ダンゾウ爆発
75124/06/04(火)23:38:08No.1196814557+
>3.オレは三代目の息子アスマだ!といいストレートを貰いました
ダンゾウKO
75224/06/04(火)23:38:10No.1196814574そうだねx7
>ねじれきってまっすぐにすべてをヒルゼンを受け止めているダンゾウ
ダイス「」のこういう描写好き好き
75324/06/04(火)23:38:13No.1196814585+
>正しい意味で男くさい展開で好きだぞ
私こういう展開好き!!!!
75424/06/04(火)23:38:16No.1196814598+
こんなのアスマじゃない
75524/06/04(火)23:38:16No.1196814605そうだねx6
これは火影の器
75624/06/04(火)23:38:17No.1196814606+
和解ルートじゃん
75724/06/04(火)23:38:19No.1196814616そうだねx28
>オビトは殴られてもイザナギを使用しないダンゾウを見て
>「…不都合な現実ではないというのかお前にとって…逃げることもせず…お前は夢にも逃げられないのだな」
イザナギ攻略として120点の演出だろこれ
75824/06/04(火)23:38:19No.1196814619+
言えたじゃねえか…
75924/06/04(火)23:38:19No.1196814621+
もしかしてダンゾウ改心ルートの芽がある?
76024/06/04(火)23:38:19No.1196814622そうだねx3
これ生き残ったとしても耄碌して曖昧な状態になってるだろダンゾウ
76124/06/04(火)23:38:22No.1196814644そうだねx31
猿と喧嘩することが「不都合な現実」では無いと言う解釈好き
76224/06/04(火)23:38:23No.1196814658そうだねx1
なんかさわやかな感じで締まったぞ!?
76324/06/04(火)23:38:32No.1196814699そうだねx7
>こんなのアスマじゃない
お前にアスマの何が分かるんだよ
76424/06/04(火)23:38:36No.1196814724+
夢にも逃げられない男……いい解釈だな
76524/06/04(火)23:38:37No.1196814733そうだねx4
>和解ルートじゃん
処刑はしておくか…
76624/06/04(火)23:38:37No.1196814740+
さらにもう一発!
76724/06/04(火)23:38:38No.1196814745+
綺麗に3で締めたな
76824/06/04(火)23:38:41No.1196814761+
和解の印できる?
76924/06/04(火)23:38:42No.1196814768そうだねx6
>3.オレは三代目の息子アスマだ!といいストレートを貰いました
びっくりした
アスマが殴られたのかと思った
77024/06/04(火)23:38:44No.1196814781+
最期に初心思い出して死ぬダンゾウか…
77124/06/04(火)23:38:45No.1196814786そうだねx9
>もしかしてダンゾウ改心ルートの芽がある?
いや…もう手遅れだろ
77224/06/04(火)23:38:46No.1196814802+
いかん
ダンゾウが浄化されかねん
77324/06/04(火)23:38:49No.1196814817+
ダンゾウ浄化いけるか?
77424/06/04(火)23:38:50No.1196814822+
>もしかしてダンゾウ改心ルートの芽がある?
ちょっと遅すぎるかな…
77524/06/04(火)23:38:52No.1196814836+
ここで逃げたらアイデンティティが崩壊する
77624/06/04(火)23:38:54No.1196814840+
>なんかさわやかな感じで締まったぞ!?
横に現在進行形で病んでるサスケがいるから無理だろ
77724/06/04(火)23:38:58No.1196814866そうだねx7
>>もしかしてダンゾウ改心ルートの芽がある?
>いや…もう手遅れだろ
その通りだった。
77824/06/04(火)23:38:59No.1196814871そうだねx1
>>もしかしてダンゾウ改心ルートの芽がある?
>いや…もう手遅れだろ
その通りだった。
77924/06/04(火)23:39:01No.1196814880そうだねx4
こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
78024/06/04(火)23:39:12No.1196814935+
ダンゾウにとってヒルゼンに殴られるのは不都合な現実では無いという悲しさ
78124/06/04(火)23:39:17No.1196814966そうだねx2
この腕をお前に託す…
78224/06/04(火)23:39:19No.1196814977+
殴り合いを経てわかるってばよに至る少年漫画の王道みたいになっとる
78324/06/04(火)23:39:20No.1196814981+
これダンゾウが仕込んだ封印が暴走して死にそう
78424/06/04(火)23:39:20No.1196814982+
改心というか救いのある死に方ができるかどうかって感じ
78524/06/04(火)23:39:23No.1196814997そうだねx12
>猿と喧嘩することが「不都合な現実」では無いと言う解釈好き
深層心理が望んでいた決着の時が来たんだからな…
78624/06/04(火)23:39:23No.1196815000そうだねx6
いや…浄化されても始末はつけてくれないと困る…
78724/06/04(火)23:39:25No.1196815008+
>>なんかさわやかな感じで締まったぞ!?
>横に現在進行形で病んでるサスケがいるから無理だろ
木の葉も捨てたもんじゃないな…とか思ってくれるかもしれないジャン!
78824/06/04(火)23:39:29No.1196815032そうだねx15
>この腕をお前に託す…
うわっキモっ
78924/06/04(火)23:39:30No.1196815043そうだねx14
>この腕をお前に託す…
えっヤダ
79024/06/04(火)23:39:30No.1196815044そうだねx6
>この腕をお前に託す…
えっヤダ
79124/06/04(火)23:39:37No.1196815084+
>この腕をお前に託す…
キモ
79224/06/04(火)23:39:37No.1196815088+
>この腕をお前に託す…
やめろ
79324/06/04(火)23:39:41No.1196815112+
下手に喧嘩出来なかったのが後を引いてると言う悲しさ
79424/06/04(火)23:39:42No.1196815114+
>この腕をお前に託す…
いらない…
79524/06/04(火)23:39:45No.1196815127+
さてあとはどうこの場の収集つけよう…そろそろ七班も来るはずだが
79624/06/04(火)23:39:56No.1196815184+
怒涛の拒否
79724/06/04(火)23:39:57No.1196815189そうだねx1
>こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
(俺もミナト先生にこうしてほしかった…)
79824/06/04(火)23:40:01No.1196815210+
キチガイ5連拒絶
79924/06/04(火)23:40:02No.1196815212そうだねx9
オビトが一番やりたかった事が目の前で起きてます
80024/06/04(火)23:40:03No.1196815215そうだねx13
猿飛アスマを推薦する!
80124/06/04(火)23:40:03No.1196815220+
>この腕をお前に託す…
喧嘩売ってる?
80224/06/04(火)23:40:09No.1196815245+
怒涛の腕拒否
80324/06/04(火)23:40:09No.1196815246+
殴りあいの喧嘩のひとつでもしてたらここまで狂ってなかったという悲しさ…
80424/06/04(火)23:40:09No.1196815250+
いや腕は初代様のだから…
80524/06/04(火)23:40:15No.1196815283+
オビトが軌道修正するだろ
アスマが生き残っていようがリンがいない世界なんだぜ
80624/06/04(火)23:40:15No.1196815286そうだねx12
>「…不都合な現実ではないというのかお前にとって…逃げることもせず…お前は夢にも逃げられないのだな」
あっ好きな感じのセリフッッ
80724/06/04(火)23:40:15No.1196815288+
浄化されるならされるでいいけどそれはそれとして死んどけ過ぎるからなぁ
80824/06/04(火)23:40:16No.1196815293そうだねx2
>>こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
>(俺もミナト先生にこうしてほしかった…)
まず仮面外せ
80924/06/04(火)23:40:17No.1196815306+
>怒涛の拒否
イザナギだ
81024/06/04(火)23:40:27No.1196815374そうだねx6
キモ腕押し付けたところで柱間細胞暴走のリスク負うだけだろやめろボケジジイ
81124/06/04(火)23:40:29No.1196815382+
>>>こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
>>(俺もミナト先生にこうしてほしかった…)
>まず仮面外せ
スッ
81224/06/04(火)23:40:31No.1196815391そうだねx8
メリケンサック使わないとこんなにかっこいいのか
81324/06/04(火)23:40:33No.1196815402+
眼の管理とかあるから拒否すんなや!
81424/06/04(火)23:40:39No.1196815438+
アスマは別にサスケの担当じゃないの笑うんだよね
81524/06/04(火)23:40:40No.1196815445+
そろそろぐはぁ…しそうだなアスマ
81624/06/04(火)23:40:43No.1196815463+
>>>>こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
>>>(俺もミナト先生にこうしてほしかった…)
>>まず仮面外せ
>スッ
仮面を外せや!
81724/06/04(火)23:40:44No.1196815471+
>メリケンサック使わないとこんなにかっこいいのか
シカマルが管理してるからね
81824/06/04(火)23:40:48No.1196815495そうだねx4
>もしかしてダンゾウ改心ルートの芽がある?
忍界大戦で非常事態だから特例でダンゾウを檻から出して戦力として使うことになって猿と久方ぶりのツーマンセルするところまで見えた
81924/06/04(火)23:40:50No.1196815505+
最期にオビトに相討ち狙いしかけにいくくらいか
82024/06/04(火)23:40:52No.1196815513+
>アスマは別にサスケの担当じゃないの笑うんだよね
だからいいんだよ
82124/06/04(火)23:40:56No.1196815539そうだねx9
>いや…浄化されても始末はつけてくれないと困る…
でも会談もアスマ乱入で別天神使う暇もなかったから
結果的にまだ即始末必要なほどのデカいやらかしはないぞ
82224/06/04(火)23:40:57No.1196815542そうだねx8
晩年の猿はダンゾウに裏を全部押し付けちゃった負い目から喧嘩にも応じなかっただろうしなぁ
一件不条理なこの殴り合いこそ本当はダンゾウに必要なものだったって展開は美しいぞ
82324/06/04(火)23:40:58No.1196815548そうだねx2
>アスマは別にサスケの担当じゃないの笑うんだよね
カカシ何やってんだって言われそう
82424/06/04(火)23:41:05No.1196815590そうだねx10
>シカマルが管理してるからね
こいつかなりの切れ者…
82524/06/04(火)23:41:06No.1196815595+
>まず仮面外せ
スッ
82624/06/04(火)23:41:10No.1196815619そうだねx1
そんな業の深い猿の手みたいなもんは受け取れねぇよ
82724/06/04(火)23:41:11No.1196815622そうだねx3
>>>>こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
>>>(俺もミナト先生にこうしてほしかった…)
>>まず仮面外せ
>スッ
何者だ!
82824/06/04(火)23:41:30No.1196815714+
>アスマは別にサスケの担当じゃないの笑うんだよね
担当だったら拗らせてるバスケが反発しちゃうから
82924/06/04(火)23:41:31No.1196815723+
>>シカマルが管理してるからね
>こいつかなりの切れ者…
SSRなだけはある
83024/06/04(火)23:41:32No.1196815729+
うちはマダラなのか?
83124/06/04(火)23:41:37No.1196815758そうだねx6
SSRシカマル
メリケンサックを管理する
自身の出番を消すことでアスマの出番を増やす
83224/06/04(火)23:41:43No.1196815786そうだねx6
>>いや…浄化されても始末はつけてくれないと困る…
>でも会談もアスマ乱入で別天神使う暇もなかったから
>結果的にまだ即始末必要なほどのデカいやらかしはないぞ
過去の所業だけで極刑複数回いけると思うんです
83324/06/04(火)23:41:46No.1196815805そうだねx1
>>>>>こういう展開を無理矢理動かすはずのオビトも脳を焼かれて…
>>>>(俺もミナト先生にこうしてほしかった…)
>>>まず仮面外せ
>>スッ
>何者だ!
あれ…お前オビトじゃないか?
83424/06/04(火)23:41:47No.1196815808そうだねx12
実際お前ら一回取り繕いとか一切ない殴り合いでもして
全部吐き出せって関係のやつらばっかだよなNARUTO
83524/06/04(火)23:41:52No.1196815837そうだねx3
>>まず仮面外せ
>スッ
この際あなたが誰なのかはどうでもいい
83624/06/04(火)23:41:56No.1196815857そうだねx3
>忍界大戦で非常事態だから特例でダンゾウを檻から出して戦力として使うことになって猿と久方ぶりのツーマンセルするところまで見えた
ダンゾウ…お前…
何も言うなヒルゼン…来るぞ
83724/06/04(火)23:42:22No.1196815976+
SSRシカマル実はいい仕事してるんだな…
実況も上手いし
83824/06/04(火)23:42:34No.1196816037+
一番憎しみを募らせるべき相手のダンゾウに最終的に憎しみではなくて哀れみで相対サスケェはこの先どうなるのか
83924/06/04(火)23:42:45No.1196816094そうだねx6
>>>まず仮面外せ
>>スッ
>この際あなたが誰なのかはどうでもいい
ミナトは何も悪くないけど的確にオビトの心を抉った台詞の一つではある
84024/06/04(火)23:42:49No.1196816119+
>SSRシカマル実はいい仕事してるんだな…
>実況も上手いし
アスマぁ!俺どこ行ったぁ!
84124/06/04(火)23:43:00No.1196816169そうだねx4
>ダンゾウ…お前…
何そのキモい腕…
84224/06/04(火)23:43:02No.1196816182+
カリンも刺されなかったか
84324/06/04(火)23:43:04No.1196816194そうだねx28
『猿飛…俺を使わないのか…いや使わないのか』
「間違った時素手で殴ってやるのが…上忍の務めだ!」
アスマはヒルゼン!と殴りかかるダンゾウに
「オレは三代目の息子猿飛アスマだ!」
いいストレートが入り…
ダンゾウは
1.見失った自分自身が音を立てて崩れていきました
2.…ヒルゼンの息子…とゆっくりと立ち上がりました
3.立ち上がった所をオビトに背後から貫かれました
dice1d3=1 (1)
84424/06/04(火)23:43:06No.1196816200そうだねx3
腕託したらうちは一族でもねぇ低俗な忍が!に繋がるから原作ルートにもどれるぞ
84524/06/04(火)23:43:06No.1196816202+
(画面外でタオルで血を拭いてるサスケ)
84624/06/04(火)23:43:07No.1196816207+
>SSRシカマル
>メリケンサックを管理する
>自身の出番を消すことでアスマの出番を増やす
こいつ…かなりのキレ者…
84724/06/04(火)23:43:09No.1196816217+
>SSRシカマル実はいい仕事してるんだな…
そうかな…そうかも…
>実況も上手いし
そっち行ったぞ!ばっかりじゃねーか!
84824/06/04(火)23:43:21No.1196816274そうだねx6
サスケを個人としてじゃなく木の葉の一下忍として救わないとってスタンスはかなり貴重
84924/06/04(火)23:43:26No.1196816300そうだねx19
ダンゾウ崩壊
85024/06/04(火)23:43:27No.1196816310+
ダンゾウ崩壊
85124/06/04(火)23:43:28No.1196816311そうだねx19
これsignの歌詞ぞ!
85224/06/04(火)23:43:30No.1196816323+
これダンゾウの歌ぞ!
85324/06/04(火)23:43:33No.1196816351+
まさかの浄化ルート
85424/06/04(火)23:43:36No.1196816359そうだねx13
お前が崩壊するのかよ
85524/06/04(火)23:43:40No.1196816373そうだねx3
ダンゾウ崩壊
85624/06/04(火)23:43:44No.1196816393+
主人公すぎる…
85724/06/04(火)23:43:46No.1196816405+
ダンゾウ崩壊
85824/06/04(火)23:43:47No.1196816409+
迎えに来たよ傷痕辿って
85924/06/04(火)23:43:49No.1196816431+
ダンゾウ崩壊
86024/06/04(火)23:43:50No.1196816439そうだねx20
これサスケに見せっぱなしにしてたトビかなりの悪手じゃないか?
86124/06/04(火)23:43:50No.1196816441+
>1.見失った自分自身が音を立てて崩れていきました
>dice1d3=1 (1)
マインドクラッシュ!
86224/06/04(火)23:43:50No.1196816442そうだねx14
殺すことをしないしさせなかった完全勝利だな
86324/06/04(火)23:43:51No.1196816445+
ダンゾウ崩壊
86424/06/04(火)23:43:57No.1196816479+
もうオビトも介入する気1/3しかなくなってる…
86524/06/04(火)23:43:59No.1196816489+
サスケの復讐は…?
86624/06/04(火)23:44:04No.1196816516+
急に名曲を混ぜる演出私好き!
86724/06/04(火)23:44:04No.1196816517+
アスマの代わりにいろんな人が崩壊していく…
86824/06/04(火)23:44:04No.1196816519そうだねx14
気づけば風の音ってそういう…
86924/06/04(火)23:44:05No.1196816528そうだねx3
気づけば風の音だけが
87024/06/04(火)23:44:08No.1196816546+
火影代理にも上忍マウントやめろ
87124/06/04(火)23:44:13No.1196816581+
OP回収に定評があるアスマ
87224/06/04(火)23:44:14No.1196816590+
アスマがダンゾウ崩壊させてるの初めて見た
87324/06/04(火)23:44:16No.1196816605そうだねx10
スレ影様いい感じに歌詞引用してくるよね
87424/06/04(火)23:44:18No.1196816611+
ねえ見れば見るほどこんなにポテンシャル秘めてるのになんで本編のアスマはさっくり死んだの…?
87524/06/04(火)23:44:19No.1196816619そうだねx8
生き残ってさえいれば本当に無限に味がする素材だなアスマ
87624/06/04(火)23:44:24No.1196816649+
サスケも入り込めないほどの殴り合いだったんだろうな…
87724/06/04(火)23:44:24No.1196816653そうだねx4
>>メリケンサック使わないとこんなにかっこいいのか
>シカマルが管理してるからね
代わりにシカマルがメリケン効果でどんどん株を落としてるんだけど…
87824/06/04(火)23:44:33No.1196816694そうだねx5
>もうオビトも介入する気1/3しかなくなってる…
だって目の前でオビトの理想が繰り広げられてるからな
あれ?オビトも崩壊してない?
87924/06/04(火)23:44:34No.1196816704+
オビトも思わず腕組んで見てるよ
88024/06/04(火)23:44:38No.1196816722そうだねx2
>火影代理にも上忍マウントやめろ
火影代理じゃなくて己を見失った忍だから…
88124/06/04(火)23:44:40No.1196816729そうだねx11
>もうオビトも介入する気1/3しかなくなってる…
悪人ぶってるけど心底悪人にもなれない中途半端なのがオビトだから…
88224/06/04(火)23:44:42No.1196816742そうだねx13
>ねえ見れば見るほどこんなにポテンシャル秘めてるのになんで本編のアスマはさっくり死んだの…?
相手が悪い
88324/06/04(火)23:44:48No.1196816758+
風の音って風遁のことかー
88424/06/04(火)23:44:51No.1196816779+
ダンゾウは戦力としては大きいかもしれんが悪行がな…
(殺せないし比較的マシで)綺麗な大蛇丸と違って殺せるなら殺した方が良いが
88524/06/04(火)23:44:52No.1196816787+
>アスマがダンゾウ崩壊させてるの初めて見た
二度目は未来永劫ないと思われる
88624/06/04(火)23:44:52No.1196816789そうだねx7
>>もうオビトも介入する気1/3しかなくなってる…
>悪人ぶってるけど心底悪人にもなれない中途半端なのがオビトだから…
わかってんだよ…!
88724/06/04(火)23:44:53No.1196816793そうだねx7
そうだよなぁ・・・ダンゾウ・・・ さみしかったんだよなぁ・・・ 苦しかったんだよなぁ・・・ ごめんなァ・・・ダンゾウ オレがもっとしっかりしてりゃ こんな思い させずのすんだのによ
88824/06/04(火)23:44:57No.1196816808+
>これサスケに見せっぱなしにしてたトビかなりの悪手じゃないか?
歪んだ果ての醜悪な姿と無関係な光を浴びせる形になったものな…
88924/06/04(火)23:44:57No.1196816812そうだねx1
>>>メリケンサック使わないとこんなにかっこいいのか
>>シカマルが管理してるからね
>代わりにシカマルがメリケン効果でどんどん株を落としてるんだけど…
呪いの装備かなにか?
89024/06/04(火)23:44:59No.1196816824そうだねx2
カカシも上忍
オビト殴られたくなってそう
89124/06/04(火)23:45:01No.1196816830+
アスマ生き残らせると準主役級の因縁をどんどん飲み込んでしまうからとっとと退場させなきゃいけなかったんですね
89224/06/04(火)23:45:02No.1196816834そうだねx3
>>>メリケンサック使わないとこんなにかっこいいのか
>>シカマルが管理してるからね
>代わりにシカマルがメリケン効果でどんどん株を落としてるんだけど…
呪いのアイテムかよ
89324/06/04(火)23:45:05No.1196816853そうだねx3
>オビトも思わず腕組んで見てるよ
ギュッ
89424/06/04(火)23:45:06No.1196816856そうだねx7
>ねえ見れば見るほどこんなにポテンシャル秘めてるのになんで本編のアスマはさっくり死んだの…?
実を言うとこの漫画のネームドはみんなだいたいポテンシャルを秘めてるんだ
89524/06/04(火)23:45:08No.1196816872そうだねx36
【ナルト疾風伝 第396話「作画班崩壊」】
怒涛の新展開 忍界大戦編に到達した作画班は禁術を用いた技の応酬を描き続けた末に遂にテンポ狂いの作画奴隷にまで堕とされてしまう…
「どうだ…戦闘を盛られた複数の男を描かされる気分は…」
「ぐはぁ… もっと… もっと緩急を付けてくれ…テンポを落としてくれ…頼む…」
「すっかり戦闘描写が板についたな監督!さて… 仕上げだ… 次の週の展開を見せてやろう」
恐らくペイン戦の先には無数の総集編が待ち構えていて自分を休ませてくれる
そんな淡い期待を抱き帰宅の意思を膨張させる作画班の前に居たのは…指導を繰り広げる三忍だった…
「アスマ… アンタら… 何やってんだよ!」
限界を越え虚無の表情で声を絞り出し戦犯に声をかける監督
声優と音楽家は目の前で展開される信じ難い作劇に驚嘆しただ呆然と立ち尽くしている
「ッ! 違う!違うんだ!監督!これは!岸影の術で!… そうだ… これは悪い夢だ… 次は会話パートに違いない… うぅ…」
究極の労働に耐えきれず嗚咽しながらも本能に仕込まれた漢の本能が疼き視聴者の目の前で怒張した筆先から大量の原画を吐き出す作画班だが…
89624/06/04(火)23:45:10No.1196816890そうだねx7
>ねえ見れば見るほどこんなにポテンシャル秘めてるのになんで本編のアスマはさっくり死んだの…?
犠牲になったのだ…長くに渡る岸影様の迷走のな
89724/06/04(火)23:45:21No.1196816943+
>アスマの代わりにいろんな人が崩壊していく…
眺めてるオビトのしっかり🤯してるんだよね…
89824/06/04(火)23:45:27No.1196816968+
ベストバウトに挙げられそう
89924/06/04(火)23:45:46No.1196817068そうだねx15
>ベストバウトに挙げられそう
こいつベストバウトばっかだな
90024/06/04(火)23:45:47No.1196817071+
>これサスケに見せっぱなしにしてたトビかなりの悪手じゃないか?
なんならオビト自身も揺らぎまくる
90124/06/04(火)23:45:56No.1196817104そうだねx12
>No.1196816872
名作が生まれる前夜やめろ
90224/06/04(火)23:45:58No.1196817115そうだねx20
「どうだ…見失った自分自身が音を立てて崩れていく気分は…」
「ぐはぁ…もっとヒルゼンと会話させてくれ…拳を恵んでくれ…頼む…」
90324/06/04(火)23:45:59No.1196817125そうだねx9
この決着を見て一瞬ナルトのことを思い浮かべてしまって嫌な顔して頭振ってるサスケの姿が頭に浮かんだんだよね
90424/06/04(火)23:46:13No.1196817182+
〇〇崩壊が本当に起きてしかもダンゾウでダメだった
ダンゾウお前は猿里行きだ
90524/06/04(火)23:46:14No.1196817187そうだねx14
>究極の労働に耐えきれず嗚咽しながらも本能に仕込まれた漢の本能が疼き視聴者の目の前で怒張した筆先から大量の原画を吐き出す作画班だが…
お前かっこいいよ…
90624/06/04(火)23:46:17No.1196817207そうだねx2
2部から急にアスマ推しされて読者も興奮しつつも困惑してそう
90724/06/04(火)23:46:20No.1196817224+
今回は腹に穴も空けられてないし軽傷だな!!
90824/06/04(火)23:46:36No.1196817296そうだねx5
>ダンゾウお前は猿里行きだ
幸せそう
90924/06/04(火)23:46:36No.1196817297そうだねx6
>ねえ見れば見るほどこんなにポテンシャル秘めてるのになんで本編のアスマはさっくり死んだの…?
実は暁2人相手に実質タイマンすると殆どの作中キャラは負けるんだ
91024/06/04(火)23:46:37No.1196817303+
猿飛の血筋要素は木の葉丸が持って行ってたから…
91124/06/04(火)23:46:39No.1196817315そうだねx7
忍世界の戦いで誰も死なせず解決するなんて綺麗事をよりによってうちはとダンゾウ相手にやり遂げるのを見た気分はどうだオビト?
91224/06/04(火)23:46:43No.1196817338そうだねx13
ダンゾウ描くならかなり美味しい立ち位置のキャラだったんだなアスマ
不死コンビ戦で死んでる場合じゃないぞ普通に
91324/06/04(火)23:46:48No.1196817363そうだねx23
>恐らくペイン戦の先には無数の総集編が待ち構えていて自分を休ませてくれる
現実味がすごくてダメだった
91424/06/04(火)23:46:49No.1196817378+
>実を言うとこの漫画のネームドはみんなだいたいポテンシャルを秘めてるんだ
それなら人気漫画になってないとおかしいよな
91524/06/04(火)23:46:59No.1196817425そうだねx1
>今回は腹に穴も空けられてないし軽傷だな!!
脇から血が出てるぞ…
91624/06/04(火)23:47:01No.1196817438+
>2部から急にアスマ推しされて読者も興奮しつつも困惑してそう
ナルトが火影になる前に火影とはなんぞやってしっかり描写するのは必要かもしれない
91724/06/04(火)23:47:04No.1196817455+
>「ぐはぁ…もっとヒルゼンと会話させてくれ…拳を恵んでくれ…頼む…」
マゾボケホモキモ腕ジジイダンゾウ
91824/06/04(火)23:47:14No.1196817504そうだねx21
>>実を言うとこの漫画のネームドはみんなだいたいポテンシャルを秘めてるんだ
>それなら人気漫画になってないとおかしいよな
超人気漫画だよ!
91924/06/04(火)23:47:14No.1196817505そうだねx3
>>実を言うとこの漫画のネームドはみんなだいたいポテンシャルを秘めてるんだ
>それなら人気漫画になってないとおかしいよな
なってるよ!!!
92024/06/04(火)23:47:16No.1196817516+
ダンゾウの評価もまた変わりそうだな
92124/06/04(火)23:47:16No.1196817518+
>マゾボケホモキモ腕ジジイダンゾウ
ひどい
92224/06/04(火)23:47:33No.1196817588そうだねx28
(ワシは…木の葉の里を…いやヒルゼン)
お前が囮になると…あのときオレを置いていって…
そうだワシは…オレは…
「目を覚ませ!」
こうやって…対等に背を並べて張り合っていたかったんだ
見失った自分自身が音を立てて崩れていきました
倒れたダンゾウは
1.影を…根をずっとオレは見ていたんだなとヒルゼンの影を
2.でも…オレはそっちにはいけそうにないとこの目の代償は払わなければならない
3.アスマ…と名前を呼びました
dice1d3=2 (2)
92324/06/04(火)23:47:34No.1196817593そうだねx9
ダンゾウとアスマが元々得意な属性は風
気付けば風の音だけが…という歌詞はアスマとダンゾウがヒルゼンへの因縁を忘れて素の自分に戻ったって意味なんだよね…
92424/06/04(火)23:47:41No.1196817627そうだねx3
また1000埋まりそうだぞ…怪物か?
92524/06/04(火)23:47:44No.1196817641+
>猿飛の血筋要素は木の葉丸が持って行ってたから…
猿飛一族の血筋要素を拾った木の葉丸
猿飛ヒルゼンの血筋要素を拾ったアスマ
92624/06/04(火)23:47:48No.1196817658+
この後ナルトと決別の殴り合いはできそうだけど
カリン刺したりサクラちゃん襲ったりは無理そうになってきた
92724/06/04(火)23:47:49No.1196817665+
ナルトスで崩壊したダンゾウにアスマがタオル投げてそう
92824/06/04(火)23:47:50No.1196817672そうだねx2
うん
まあ
そうだね
92924/06/04(火)23:47:57No.1196817702+
>ダンゾウの評価もまた変わりそうだな
やった事はえげつないが耄碌した哀れな老人
93024/06/04(火)23:47:57No.1196817705+
>2.でも…オレはそっちにはいけそうにないとこの目の代償は払わなければならない
自爆来るか…!?
93124/06/04(火)23:48:05No.1196817745+
そうだね
93224/06/04(火)23:48:05No.1196817746+
ダンゾウは罪を重ね過ぎた…
93324/06/04(火)23:48:08No.1196817758+
それはそう
93424/06/04(火)23:48:08No.1196817760+
キモ腕アスマくるか!?
93524/06/04(火)23:48:08No.1196817766+
ダンゾウの闇が晴れてる…
93624/06/04(火)23:48:11No.1196817779そうだねx2
>2部から急にアスマ推しされて読者も興奮しつつも困惑してそう
いや…3代目の死後にその息子であるアスマにスポットが当たるのは当然だな…
93724/06/04(火)23:48:16No.1196817805そうだねx16
まあそれはそれとしてダンゾウは死んだほうがいいよね
93824/06/04(火)23:48:23No.1196817829+
それは
そう
93924/06/04(火)23:48:24No.1196817833+
ダンゾウが人気キャラになっちまうー!!
94024/06/04(火)23:48:30No.1196817866そうだねx4
お前にこの...別天津神をやるからよ...
94124/06/04(火)23:48:31No.1196817873そうだねx12
ここでダンゾウの徳がちょっと上がって
この後カブトの回想でまたストップ安になる
94224/06/04(火)23:48:32No.1196817881+
やったことは最低だけど最後に改心したからギリ許されてそうだなこの世界のダンゾウ
94324/06/04(火)23:48:32No.1196817883そうだねx9
遅いのだ!何もかもが!
94424/06/04(火)23:48:37No.1196817903+
アスマは師としてのシーンは外してない位に元から頑張ってはいるよちょっと戦闘の流れが変なだけで
94524/06/04(火)23:48:39No.1196817915+
マジでダンゾウ改心ルート入ったのか!?
94624/06/04(火)23:48:40No.1196817917+
それはそう
94724/06/04(火)23:48:41No.1196817923+
死んでエドテンされて猿とツーマンセルを組め
94824/06/04(火)23:48:42No.1196817928+
>ダンゾウが人気キャラになっちまうー!!
後々明かされる悪行の数々
94924/06/04(火)23:48:45No.1196817941そうだねx10
ダンゾウ自害なら実際ちょうどいいんだよな
95024/06/04(火)23:48:46No.1196817944そうだねx10
責任取らなきゃいけないのはそうなんだけどどうせなら戦争で死んでくれませんか…?
95124/06/04(火)23:48:54No.1196817985+
しっかりうちはの因縁も清算する気か
これには後方腕組みオビトも安堵
95224/06/04(火)23:48:57No.1196818003+
「」のダンゾウの強さへの評価とキャラとしての評価が定まりすぎてて吹く
95324/06/04(火)23:48:59No.1196818011そうだねx11
>お前にこの...別天津神をやるからよ...
え…キモ…
95424/06/04(火)23:49:03No.1196818028+
アスマ完走
95524/06/04(火)23:49:06No.1196818044そうだねx4
>風の音って風遁のことかー
ダイス「」影様の情景描写と岸影エミュすごくて慄いてるんだよね
95624/06/04(火)23:49:16No.1196818097+
アスマ生存
95724/06/04(火)23:49:20No.1196818113そうだねx7
大国木の葉の新たなる未来の陰でアニ隠れの里が崩壊しかかってるの泣ける
95824/06/04(火)23:49:21No.1196818119+
サスケ…こんなこともあるけど忍の世界はクソだぞ…
95924/06/04(火)23:49:22No.1196818128そうだねx1
>責任取らなきゃいけないのはそうなんだけどどうせなら戦争で死んでくれませんか…?
ここでオビト仕留めれば戦争楽になるから
無理だけど
96024/06/04(火)23:49:25No.1196818135+
ていうかこれ123全部じゃん
96124/06/04(火)23:49:28No.1196818149そうだねx1
>「」のダンゾウの強さへの評価とキャラとしての評価が定まりすぎてて吹く
無駄な強さと徳の低さは確定してるからな…
96224/06/04(火)23:49:34No.1196818173そうだねx1
この稀代様は多分アニオリで悪行盛られたりしないと思う
96324/06/04(火)23:49:34No.1196818175+
>死んでエドテンされて猿とツーマンセルを組め
OPのイントロから2人の間に入っていたヒビがサビで消えて共同するヒルゼンとダンゾウ
96424/06/04(火)23:49:40No.1196818207そうだねx2
もうここまで来るとサスケも後ろで腕組みして見てそう
96524/06/04(火)23:49:43No.1196818217そうだねx4
ここで死ぬとエドテンで生えてくる可能性あるからやめてくれよな
96624/06/04(火)23:50:03No.1196818333+
>ここで死ぬとエドテンで生えてくる可能性あるからやめてくれよな
まあ浄化後だしそのくらいいんじゃない?
96724/06/04(火)23:50:11No.1196818374+
>もうここまで来るとサスケも後ろで腕組みして見てそう
ウスラトンカチのことがチラつくんだよね
96824/06/04(火)23:50:13No.1196818389そうだねx1
>>責任取らなきゃいけないのはそうなんだけどどうせなら戦争で死んでくれませんか…?
>ここでオビト仕留めれば戦争楽になるから
>無理だけど
オビト死んだらカグヤで詰む
96924/06/04(火)23:50:18No.1196818422+
>もうここまで来るとサスケも後ろで腕組みして見てそう
キーのところの水月みたいな顔してそう
97024/06/04(火)23:50:32No.1196818490そうだねx8
>もうここまで来るとサスケも後ろで腕組みして見てそう
こういうときサスケは意外と空気読んでくれるからな
優しいよね
97124/06/04(火)23:50:34No.1196818501+
まさかアスマとダンゾウにこんな可能性があったとは…
97224/06/04(火)23:50:36No.1196818514そうだねx18
オビト「ヤバイよヤバイよヤバイ!!本当にヤバイよ」
97324/06/04(火)23:50:45No.1196818547そうだねx6
>この稀代様は多分アニオリで悪行盛られたりしないと思う
ぐはぁ…話を楽に作らせてくれ…頼む…
97424/06/04(火)23:50:49No.1196818567+
サスケじゃなくて自称マダラに裏四象封印かけて不発するのが綺麗だけど
そういうとこで変になるのがジャシン様だ
97524/06/04(火)23:50:49No.1196818571+
>ここで死ぬとエドテンで生えてくる可能性あるからやめてくれよな
封印術で死んでなかった場合マジで穢土転生候補だったよねダンゾウ…
97624/06/04(火)23:51:00No.1196818631そうだねx4
そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
97724/06/04(火)23:51:01No.1196818637そうだねx1
ここで贖罪として自決しつつエドテンで再登場して猿と和解してコンビ再結成の流れもそれはそれでみたいぞ!
97824/06/04(火)23:51:08No.1196818675+
やはりアスダンか…
97924/06/04(火)23:51:10No.1196818683+
>オビト「ヤバイよヤバイよヤバイ!!本当にヤバイよ」
お前がサスケにダンゾウ始末しろって言ったせいだぞ
98024/06/04(火)23:51:24No.1196818745そうだねx8
>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
不死身だから大丈夫
98124/06/04(火)23:51:35No.1196818797そうだねx5
>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
タオルで止血したんだろ
98224/06/04(火)23:51:39No.1196818820+
>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
ジャンプ漫画で脇腹の傷なんてかすり傷だ
98324/06/04(火)23:51:40No.1196818826そうだねx7
>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
今までに比べたら軽傷だろ
98424/06/04(火)23:51:42No.1196818834+
>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
猿魔の隠された能力で回復したってことにしよう
98524/06/04(火)23:51:46No.1196818861そうだねx6
>ここで贖罪として自決しつつエドテンで再登場して猿と和解してコンビ再結成の流れもそれはそれでみたいぞ!
「久方ぶりのツーマンセルじゃ」
「しくじるなよヒルゼン」
98624/06/04(火)23:51:49No.1196818883+
このシスイの眼に罪は無い...だからお前の眼になって里の未来を見続けたい...
98724/06/04(火)23:51:57No.1196818920そうだねx3
これを見た上ででもやっぱ世界は糞なのは間違いないから幻術かけなきゃいけないんですよ!せざるを得ないオビトの脳はもうボロボロ
98824/06/04(火)23:51:58No.1196818924そうだねx3
腹貫かれても結構元気だったからね
98924/06/04(火)23:51:59No.1196818929+
ダンみたいに穢土転生で復活したダンゾウが最後の最後にアスマを助けてくれるかもしれないし…
99024/06/04(火)23:51:59No.1196818930+
だがサスケが潔く死ぬのを許すかな!?
99124/06/04(火)23:52:03No.1196818954+
紫電のアスマ改めタオルのアスマ
99224/06/04(火)23:52:04No.1196818959そうだねx9
ペイン戦のダメージで死んでないんだからたかが脇腹斬られただけで死ぬかよ
99324/06/04(火)23:52:07No.1196818976+
本当にヤバイよこれはヤバイって
99424/06/04(火)23:52:08No.1196818979そうだねx5
>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
腹に穴空いた状態で星切りした男だぞ?
99524/06/04(火)23:52:15No.1196819013+
>タオルで止血したんだろ
ここまで読んでタオルを用意するとは…こいつかなりの切れ者…!
99624/06/04(火)23:52:21No.1196819053そうだねx11
>>ここで贖罪として自決しつつエドテンで再登場して猿と和解してコンビ再結成の流れもそれはそれでみたいぞ!
>「久方ぶりのツーマンセルじゃ」
>「しくじるなよヒルゼン」
頼む…セリフをとらないでくれ…
99724/06/04(火)23:52:31No.1196819108+
アスマ完走
99824/06/04(火)23:52:32No.1196819112そうだねx3
>だがサスケが潔く死ぬのを許すかな!?
ダンゾウも哀れな奴だ…ってモード入っちゃったからなあ
99924/06/04(火)23:52:41No.1196819156そうだねx8
>>そういやアスマ脇腹ざっくりやられてなかった?
>タオルで止血したんだろ
ギャグみたいな出方したタオルがシリアスで良い仕事しまくるの笑うからやめろ
100024/06/04(火)23:52:42No.1196819161そうだねx22
はいはい
ワシのせい


fu3566034.jpg 1717508910266.png fu3566065.jpg