二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717503667644.mp4-(3051435 B)
3051435 B24/06/04(火)21:21:07No.1196759514そうだねx1 22:32頃消えます
新築…新築かあ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)21:22:21No.1196760072そうだねx32
わりとありだな?
224/06/04(火)21:22:34No.1196760185そうだねx25
会社が新宿で激務のひとならいいかもしれん…
324/06/04(火)21:22:56No.1196760315そうだねx48
狭さ以上に窓の位置が嫌すぎる
424/06/04(火)21:23:42No.1196760658そうだねx6
会社の近くの2件目とかならありだな
524/06/04(火)21:24:00No.1196760786そうだねx11
半地下ってやつか
624/06/04(火)21:24:22No.1196760955そうだねx4
これもしかして同じ(逆)間取りで8部屋くらいある?
724/06/04(火)21:25:25No.1196761414そうだねx127
珍しく風呂トイレが両方あってしかも別々で感動した
824/06/04(火)21:25:27No.1196761426+
すいませんこの女の子はついてきますか
924/06/04(火)21:25:34No.1196761475+
洗濯機はどこですか?
1024/06/04(火)21:25:43No.1196761535そうだねx20
新宿まで5分(駅とも徒歩とも言っていない)
1124/06/04(火)21:25:59No.1196761668+
ちゃんとした構造してるだけでまだマシだな
1224/06/04(火)21:26:25No.1196761894+
>洗濯機はどこですか?
シンクの下とかかな
1324/06/04(火)21:27:08No.1196762226+
PC置けるスペースあるなら俺満足できるかもしれん
1424/06/04(火)21:27:09No.1196762237そうだねx3
湿気やばそうだな…
1524/06/04(火)21:27:25No.1196762353そうだねx8
会社から徒歩2分
平日のみならまぁいいかも…
1624/06/04(火)21:27:28No.1196762371そうだねx5
>珍しく風呂トイレが両方あってしかも別々で感動した
これユニットバスとあまり変わらなくねーか?
1724/06/04(火)21:27:34No.1196762425そうだねx10
風呂トイレだけは素晴らしい
1824/06/04(火)21:27:44No.1196762517そうだねx20
風呂は小さめとはいえ普通のユニットバスが付いてるんだな…
空間の使い方おかしいだろシャワーブースにして居住空間拡げろよ!
1924/06/04(火)21:27:44No.1196762520+
>新宿まで5分(駅とも徒歩とも言っていない)
>#渋谷区笹塚3丁目 #笹塚 #笹塚駅
2024/06/04(火)21:28:00No.1196762643+
寝室寝返りできないから洋室に寝るね…
2124/06/04(火)21:28:01No.1196762655そうだねx3
>珍しく風呂トイレが両方あってしかも別々で感動した
シャワーのみじゃないなんて!
2224/06/04(火)21:28:32No.1196762856そうだねx4
割と好みだけど半地下は浸水しない?
2324/06/04(火)21:28:33No.1196762862+
まぁでも最近風呂なしシャワールームだけって増えてるからね…
2424/06/04(火)21:28:41No.1196762936+
この美人は付いてきますか?
2524/06/04(火)21:28:58No.1196763080+
寝室…
2624/06/04(火)21:29:07No.1196763136+
家賃次第ではありだけど新築というからには無駄に高いんだろうな…
2724/06/04(火)21:29:09No.1196763146+
便所と風呂が同じ部屋にあるのだけは嫌なのでこれは嬉しい
2824/06/04(火)21:29:15No.1196763205+
全体の広さの割に広々としたバス・トイレがあるなと思った
セカンドハウスというか仕事で夜遅くなった時用とかなら良いかも
2924/06/04(火)21:29:34No.1196763332そうだねx1
こんなんでも家賃5万とか10万とかするんでしょう?
3024/06/04(火)21:29:40No.1196763383そうだねx2
風呂トイレ別なだけで素晴らしい
3124/06/04(火)21:29:43No.1196763412そうだねx5
>これユニットバスとあまり変わらなくねーか?
一般論ならそうだけどこの動画シリーズだとそもそも無いことの方が多いし
3224/06/04(火)21:29:49No.1196763443+
家賃いくらだろう
3324/06/04(火)21:29:49No.1196763444+
風呂トイレキレイだな…
3424/06/04(火)21:30:06No.1196763553+
何かの法とか条例に触れないのか
3524/06/04(火)21:30:12No.1196763594そうだねx1
ヤリ部屋にするには女に引かれそうな部屋だな
3624/06/04(火)21:30:22No.1196763671そうだねx2
無駄に便所ひろーい
3724/06/04(火)21:30:25No.1196763701+
立ちション被害に遭いそうな窓
3824/06/04(火)21:30:36No.1196763782+
立って半畳寝て一畳あれば十分
3924/06/04(火)21:30:39No.1196763812そうだねx12
新宿から5分で新築ならこれでも7-8万くらいすると見た
4024/06/04(火)21:30:57No.1196763948そうだねx4
半地下で女子高生をローアングルで見てたい
4124/06/04(火)21:31:07No.1196764020+
月2万なら入居してもいい
4224/06/04(火)21:31:11No.1196764051+
立って寝よう
4324/06/04(火)21:31:17No.1196764099+
リビング兼ダイニング兼ベッドが一畳…?
4424/06/04(火)21:31:21No.1196764131+
風呂トイレどうするかは生活空間とのトレードオフだからな
4524/06/04(火)21:31:38No.1196764269そうだねx9
>この美人は付いてきますか?
いたとしても邪魔だろ
4624/06/04(火)21:31:38No.1196764271+
ユニットバスじゃないだけでだいぶ評価高い
4724/06/04(火)21:31:41No.1196764300+
今の物件でも家にいるときは9割ベッドの上にいるし有りだな…
4824/06/04(火)21:31:48No.1196764341+
1Fだから窓の位置が致命的なだけで2F以降なら問題ないな
4924/06/04(火)21:31:49No.1196764355+
これで5万なら全然借り手いるだろうな
5024/06/04(火)21:31:52No.1196764368そうだねx4
見つけた
家賃64,000円
共益費13,000円とのこと
5124/06/04(火)21:31:58No.1196764416そうだねx2
こういう新築を見ると金と土地を持ってる奴がさらに富んでいく過程を見るようで少しルサンチマンになる
5224/06/04(火)21:32:01No.1196764440+
こういうのでも需要あるから建てるのかな…
5324/06/04(火)21:32:11No.1196764507+
肝心の賃料は?
5424/06/04(火)21:32:15No.1196764533そうだねx4
>>この美人は付いてきますか?
>いたとしても邪魔だろ
この狭さじゃな…
5524/06/04(火)21:32:15No.1196764535+
紛らわしいから三点ユニットをユニットバスと略すな…
5624/06/04(火)21:32:17No.1196764554そうだねx3
>ヤリ部屋にするには女に引かれそうな部屋だな
ベッド狭すぎ!
5724/06/04(火)21:32:27No.1196764625そうだねx41
>見つけた
>家賃64,000円
>共益費13,000円とのこと
こんな小さい物件のなにに共益がかかってるのか知りたい
5824/06/04(火)21:32:28No.1196764638+
トイレ経由しないと風呂入れないけどひとり暮らしならいいか
5924/06/04(火)21:32:32No.1196764659+
外から見えるの嫌だなこれ…
6024/06/04(火)21:32:43No.1196764745そうだねx1
これを寝室とか洋室とか言っていいのか…?
6124/06/04(火)21:32:44No.1196764751そうだねx6
新築でこれ作る発想が解らねぇ
6224/06/04(火)21:32:47No.1196764764+
>外から見えるの嫌だなこれ…
カーテンしろよ…
6324/06/04(火)21:32:50No.1196764786+
>>ヤリ部屋にするには女に引かれそうな部屋だな
>ベッド狭すぎ!
小さいほうが密着できる
6424/06/04(火)21:32:52No.1196764797+
寝室は普通に部屋にしてくれよ
なんなんだよその収納みたいのは
6524/06/04(火)21:32:57No.1196764829+
家賃のわりに共益費高めだな
6624/06/04(火)21:32:58No.1196764836そうだねx1
>見つけた
>家賃64,000円
>共益費13,000円とのこと
新築だからか…?
6724/06/04(火)21:33:04No.1196764881+
まあ空間の使い方としては割り切っててアリなのか…?
6824/06/04(火)21:33:22No.1196764999そうだねx7
共益費とか所詮名目だぞ
6924/06/04(火)21:33:23No.1196765008+
狭小物件って言うんだっけ
動画で見る分には楽しいから好き
7024/06/04(火)21:33:31No.1196765055そうだねx8
>こんな小さい物件のなにに共益がかかってるのか知りたい
ぱっと見の家賃を下げたくて…
7124/06/04(火)21:33:48No.1196765169そうだねx2
>新築でこれ作る発想が解らねぇ
都内の狭い土地に集合住宅作るためって分かりやすくない?
7224/06/04(火)21:33:52No.1196765193そうだねx2
宝くじ当たって適度に働けば良いなら死ぬまであそこでPS5おいて生活してたい
ていうか学生生活としてなら全然あり
7324/06/04(火)21:34:00No.1196765257そうだねx2
ここの動画はヘンテコ物件よりお姉さんを楽しむやつだろ
7424/06/04(火)21:34:02No.1196765273+
>狭さ以上に窓の位置が嫌すぎる
どうせ1Fの窓なんて常時カーテンかシャッターだよ
7524/06/04(火)21:34:04No.1196765286そうだねx11
京王線 笹塚駅 徒歩9分
京王線 代田橋駅 徒歩11分
うーん?
7624/06/04(火)21:34:07No.1196765306+
起きてカーテン開けたら通行人と目が合いそうだな
7724/06/04(火)21:34:09No.1196765335+
実際に生活するとこ想像するだけでキューッてなってしまう
7824/06/04(火)21:34:19No.1196765397+
1階だけがカスな物件じゃなくて2階以降もこんな感じなのかこれ?
7924/06/04(火)21:34:29No.1196765472+
土地狭いけど新宿まで5分だからなんとか不労所得を得たいという涙ぐましい努力
8024/06/04(火)21:34:45No.1196765592+
マジックミラーシート貼れば万全だな
8124/06/04(火)21:34:47No.1196765610+
新築だから無駄に高いよ
8224/06/04(火)21:35:07No.1196765770+
全然アリ7万まで出す
でも倍以上するんだろうな新宿徒歩5分じゃ
8324/06/04(火)21:35:10No.1196765793+
窓の前の左側のやつなんだろう
ゴミ捨てボックスだったらすげえやだな
8424/06/04(火)21:35:11No.1196765798+
狭いだけで比較的マシな物件だった
8524/06/04(火)21:35:13No.1196765816+
高くない?
8624/06/04(火)21:35:16No.1196765837+
>起きてカーテン開けたら通行人と目が合いそうだな
まぁ新宿笹塚なら朝は足ムチムチのOLとかJD見放題じゃん
8724/06/04(火)21:35:18No.1196765852そうだねx6
>京王線 笹塚駅 徒歩9分
>京王線 代田橋駅 徒歩11分
>うーん?
これで7万7千は高すぎだわ
8824/06/04(火)21:35:19No.1196765858そうだねx1
>肝心の賃料は?
って人がルムパ?とやらに行く為の動線なんだから肝心な部分はそりゃサイト見てね!だよ
8924/06/04(火)21:35:45No.1196766076+
>>起きてカーテン開けたら通行人と目が合いそうだな
>まぁ新宿笹塚なら朝は足ムチムチのOLとかJD見放題じゃん
通報されそうだな...
9024/06/04(火)21:35:46No.1196766084+
どう見ても新築に見えない外観だけど本当に新築?
9124/06/04(火)21:35:50No.1196766112+
窓際がめっちゃカビそう
9224/06/04(火)21:36:05No.1196766220そうだねx1
でかめの倉庫とか他にあればまぁなんとか…
9324/06/04(火)21:36:06No.1196766234そうだねx1
ニコイチにして倍の値段で貸し出した方が借り手が付きそう
9424/06/04(火)21:36:16No.1196766302+
俺のアパート共用灯5年くらい切れてるのにずっと共益費払い続けてる
9524/06/04(火)21:36:16No.1196766306そうだねx1
まずそんな都内じゃなくてもいいっていう
9624/06/04(火)21:36:19No.1196766323そうだねx1
都会は何かと便利だから…
都会は何かと便利だから…
都会は何かと便利だから…
9724/06/04(火)21:36:21No.1196766331+
>狭いだけで比較的マシな物件だった
どうやって住むんだよ!みたいなところはないよね
ガスないからろくな料理はできないけど
9824/06/04(火)21:36:22No.1196766345+
トイレが充実してる…
9924/06/04(火)21:36:26No.1196766380そうだねx1
紹介するポイント少なすぎて動画がかつてないほど短い
10024/06/04(火)21:36:33No.1196766457+
ワンチャン窓からパンツ覗けるんじゃないか?
10124/06/04(火)21:36:40No.1196766514+
いうて新小岩とかでも6畳新築でほぼ同じくらいだし
大して変わらなくないか?
10224/06/04(火)21:36:42No.1196766521そうだねx5
>京王線 笹塚駅 徒歩9分
>京王線 代田橋駅 徒歩11分
>うーん?
5分じゃないんですか?
10324/06/04(火)21:36:43No.1196766530+
笹塚徒歩9分新宿徒歩5分の場所は存在しないだろ!
10424/06/04(火)21:36:43No.1196766532+
徒歩5分って車で何分だろうか
10524/06/04(火)21:36:46No.1196766568+
狭い家をウサギ小屋とは言うけれどこれはどちらかといえば…
10624/06/04(火)21:36:46No.1196766571そうだねx2
>都会は何かと便利だから…
>都会は何かと便利だから…
>都会は何かと便利だから…
5年経って何の便利さも感じられなかったから引っ越した…
10724/06/04(火)21:36:50No.1196766587+
ルムパのお姉さんは変な物件紹介しすぎる…
10824/06/04(火)21:36:53No.1196766602+
>>珍しく風呂トイレが両方あってしかも別々で感動した
>これユニットバスとあまり変わらなくねーか?
といってもトイレに湿気が流れてこないのは大分マシだと思う
10924/06/04(火)21:36:59No.1196766648+
電源が玄関突き当りのとこにしか見えないから調理器具だけで埋まってPC分足りなさそう
11024/06/04(火)21:37:04No.1196766685+
間取りは比較的まとも?だけどこれで一階で窓それなのカビがヤバそう
11124/06/04(火)21:37:05No.1196766697+
新宿区まで徒歩5分?
11224/06/04(火)21:37:06No.1196766704+
生活空間と浴槽はトレードオフだな…
11324/06/04(火)21:37:06No.1196766706+
好きなだけ露出オナニー出来るな
11424/06/04(火)21:37:08No.1196766718+
>徒歩5分って車で何分だろうか
1分?もかからないか
11524/06/04(火)21:37:13No.1196766752+
>ワンチャン窓からパンツ覗けるんじゃないか?
そういうのは二階建て車両でやれ
11624/06/04(火)21:37:17No.1196766772+
新築ならまぁこんなもんだろう
11724/06/04(火)21:37:19No.1196766782+
自分のプライベート空間はベッドだけのシェアルームよりはるかにましだな
11824/06/04(火)21:37:19No.1196766783+
>新宿徒歩5分の場所は存在しないだろ!
新宿駅まで徒歩5分とは言っていない
11924/06/04(火)21:37:31No.1196766878+
>どう見ても新築に見えない外観だけど本当に新築?
パット見レトロに見える
https://note.com/amufi_roompa/n/n724a0ab33c7d
12024/06/04(火)21:37:35No.1196766924+
笹塚から新宿まで電車で5分?
12124/06/04(火)21:37:38No.1196766947+
>>新築でこれ作る発想が解らねぇ
>都内の狭い土地に集合住宅作るためって分かりやすくない?
なら1フロア一部屋で区切ったほうが利益率高いと思うぞ
12224/06/04(火)21:37:38No.1196766954+
無駄に立派な風呂トイレつけやがって
12324/06/04(火)21:37:47No.1196767027そうだねx1
>徒歩5分って車で何分だろうか
新宿まで5分としか言ってないから徒歩5分ではないのでは?
12424/06/04(火)21:37:50No.1196767048+
この動画の「○○まで□分」みたいな表現十分遠くない?って事が多い
12524/06/04(火)21:37:57No.1196767105+
このお姉さんもついてくる
12624/06/04(火)21:38:04No.1196767160+
>>京王線 笹塚駅 徒歩9分
>>京王線 代田橋駅 徒歩11分
>>うーん?
>これで7万7千は高すぎだわ
5万7千なら考えるかなぁ…
12724/06/04(火)21:38:09No.1196767185+
>このお姉さんもついてくる
買います
12824/06/04(火)21:38:17No.1196767244そうだねx1
>このお姉さんもついてくる
狭い…
12924/06/04(火)21:38:21No.1196767274+
>このお姉さんもついてくる
ここに決めます
13024/06/04(火)21:38:33No.1196767357+
変なところにトイレないだけで満足する
13124/06/04(火)21:38:42No.1196767420+
トイレ風呂がちゃんとしてるだけでいつものクソ物件より遥かに印象が良いな
13224/06/04(火)21:38:45No.1196767450+
>>このお姉さんもついてくる
>狭い…
むしろ利点
13324/06/04(火)21:38:46No.1196767454+
PC置けて寝るスペースあるならこれで十分ではあるけども
家賃64,000円共益費13,000円は…新宿なら安いのかな
13424/06/04(火)21:38:49No.1196767481+
クソ物件ウーマンの詳細知りたい
Xでも散々クソ物件紹介してるから気になってきた
13524/06/04(火)21:39:13No.1196767648+
こんなシンクじゃ中華鍋洗えないよォ!!
13624/06/04(火)21:39:17No.1196767673+
打ちっぱなしはいいなって思うの最初だけだよな
13724/06/04(火)21:39:24No.1196767741+
しかし超ミニマリストじゃないと収納足りな過ぎるぞ
13824/06/04(火)21:39:26No.1196767752+
独身で通勤の時間が苦痛という理由でならここに住むことは考えられる
仕事内容よりもそれが嫌で仕事変える人少なくないしな
13924/06/04(火)21:39:27No.1196767759+
https://suumo.jp/chintai/bc_100382734461/
実際住むならキッチン部分も住環境になるタイプかな
14024/06/04(火)21:39:37No.1196767838+
こんなんカプセルと変わらんやんと思うけど違うんだろな
14124/06/04(火)21:39:38No.1196767843+
笹塚駅から徒歩9分かよほぼ詐欺じゃねえか
14224/06/04(火)21:39:51No.1196767943+
うなぎの寝床よりも酷い家久しぶりにみた
14324/06/04(火)21:40:07No.1196768061+
トイレもうちょっと狭くして風呂の入り口部屋に繋げられなかったのか
14424/06/04(火)21:40:26No.1196768191+
中野坂上なら5万くらいからもっと広いのゴロゴロある
トイレと風呂は一緒だけど
7万出せば別のあると思う
14524/06/04(火)21:40:32No.1196768244+
>こんなシンクじゃ中華鍋洗えないよォ!!
えっIHで中華鍋を!?
14624/06/04(火)21:40:47No.1196768361そうだねx5
ショートでとんでもないクソ物件ばかり垂れ流してるけどお姉さんが可愛いからなんか許されてる感があるルムパ
14724/06/04(火)21:41:04No.1196768488そうだねx2
新宿まで5分って笹塚駅から京王線で5分って事かよ
14824/06/04(火)21:41:10No.1196768533+
屋内の狭さはともかくベランダくれ
14924/06/04(火)21:41:45No.1196768794+
>https://suumo.jp/chintai/bc_100382734461/
これ見る限り1回だけじゃなくて全フロアこんな感じっぽいな
15024/06/04(火)21:42:11No.1196768995+
本当に寝に帰るための物件だな?
15124/06/04(火)21:42:11No.1196768996そうだねx1
殆ど月8万か...
俺には無理だ
15224/06/04(火)21:42:41No.1196769201+
笹塚は治安がね…
15324/06/04(火)21:43:05No.1196769378+
これ半地下だから安いだけでどうやら上階はさらに高いようだな…
15424/06/04(火)21:43:05No.1196769381+
トイレが立派過ぎる…
15524/06/04(火)21:43:06No.1196769384そうだねx3
ネット無料にいい思い出が1個もない
15624/06/04(火)21:43:09No.1196769399そうだねx1
>殆ど月8万か...
>俺には無理だ
池袋なら7万で1Kとか普通にあるぞ
15724/06/04(火)21:43:10No.1196769410+
>ショートでとんでもないクソ物件ばかり垂れ流してるけどお姉さんが可愛いからなんか許されてる感があるルムパ
とんでもないクソ物件を皆で見てアリだなしだやんややんやして
そこにカワイイお姉さんの紹介まである動画なんて楽しいに決まってるからな…
15824/06/04(火)21:43:16No.1196769453+
風呂で寝るようになる
15924/06/04(火)21:43:25No.1196769526+
シンクの下のスペースに洗濯機置けと?
16024/06/04(火)21:43:30No.1196769561+
笹塚駅徒歩9分で14uなら新築考慮してもいいとこ6万だろ
16124/06/04(火)21:43:35No.1196769594+
>>殆ど月8万か...
>>俺には無理だ
>池袋なら7万で1Kとか普通にあるぞ
多摩なら3万やぞ
16224/06/04(火)21:43:40No.1196769635+
怖いよ
16324/06/04(火)21:43:43No.1196769670+
地下シェルター感ある
16424/06/04(火)21:44:01No.1196769799+
風呂トイレ別なだけでありと思える
16524/06/04(火)21:44:03No.1196769823+
このお姉さん毎回えっちで好き
16624/06/04(火)21:44:14No.1196769902+
笹塚まで徒歩10分約8万でこの条件とかすげーな
新築ってだけで3万くらい乗ってそう
16724/06/04(火)21:44:16No.1196769926+
>これ半地下だから安いだけでどうやら上階はさらに高いようだな…
上の階も同じ間取りなのかな
16824/06/04(火)21:44:32No.1196770048そうだねx1
イラスト屋とゆっくりのお部屋紹介よりお姉さんがしてくれた方が嬉しい
16924/06/04(火)21:44:34No.1196770062+
>ネット無料にいい思い出が1個もない
大抵VDSLで共用なので回線速度がうんこオブうんこ
しかも回線事業者がJCOMとかだったりするので平気で帯域制限もかけまくる
17024/06/04(火)21:45:04No.1196770248+
隠れ家的な使い方にはいいかも
でもこれに月8万はねぇわ
17124/06/04(火)21:45:23No.1196770370そうだねx1
実用性とか居住感とかは抜きにしてちょっとワクワクした…
17224/06/04(火)21:46:26No.1196770880+
>なら1フロア一部屋で区切ったほうが利益率高いと思うぞ
「」はそう思うかもしれないけどそうはならなかったんだ
17324/06/04(火)21:46:26No.1196770884+
個人的には都心部で単身者向けの狭い家ならコンロ省いてもいいんじゃないかと思う
火をつけるよりもレンジと電気ケトルで済ませちゃうし
17424/06/04(火)21:46:26No.1196770886+
子供が東京の大学に進学したら下宿費用払えないよ
17524/06/04(火)21:46:57No.1196771087+
3万なら考えたけど更新料でブチ切れると思う
17624/06/04(火)21:47:15No.1196771212+
PCあればよしってタイプなら行けるな…
17724/06/04(火)21:47:44No.1196771415+
風呂で寝るか
17824/06/04(火)21:47:53No.1196771476+
>子供が東京の大学に進学したら下宿費用払えないよ
女の子ならセキュリティにも気を配らないといけないからさらに大変
17924/06/04(火)21:47:59No.1196771515そうだねx1
そこまで新宿近くに住みたくないし…
18024/06/04(火)21:48:13No.1196771596+
ドラえもんの秘密道具でありそう
18124/06/04(火)21:48:32No.1196771715+
>実用性とか居住感とかは抜きにしてちょっとワクワクした…
こういう部屋色んなとこにいっぱい持ってたりしたらたのしそう
18224/06/04(火)21:48:34No.1196771729+
学生ならシェアルームという手もあるから…
18324/06/04(火)21:48:59No.1196771890+
エアコンの効きは良さそうですね狭いし
18424/06/04(火)21:49:56No.1196772294+
>>都会は何かと便利だから…
>5年経って何の便利さも感じられなかったから引っ越した…
結局使う部分は限られるんだからそれさえ揃ってれば余計なもんはいらないんだよね
18524/06/04(火)21:50:01No.1196772336+
20年前笹塚に3畳6万で住んでたけどこないだ行ったらまだ同じ外観で立ってた
人気あるんだな…
18624/06/04(火)21:50:31No.1196772535+
この前の寝ぼけて窓から飛び降りしそうなクソ物件に比べたら死の危険を感じない時点でまともに見えてくる…
18724/06/04(火)21:50:32No.1196772541+
これでバスとトイレはちゃんと別なのかよ
18824/06/04(火)21:50:40No.1196772607+
ビジネスホテルって感じか
18924/06/04(火)21:50:44No.1196772642+
寝るスペース別だから実質2畳半ぐらいか?
19024/06/04(火)21:50:58No.1196772750+
駅からとかじゃなく職場から徒歩5分だったらこの条件でもOKかな…
いや家賃は込み込み6万くらいじゃないと納得しかねるな…
19124/06/04(火)21:51:23No.1196772953+
>個人的には都心部で単身者向けの狭い家ならコンロ省いてもいいんじゃないかと思う
>火をつけるよりもレンジと電気ケトルで済ませちゃうし
今新築でコンロ置くようなのあるのか?
大抵ポータブルIHを自分で用意してねって感じじゃない?
19224/06/04(火)21:51:34No.1196773037+
トイレだけえらい豪華だな
19324/06/04(火)21:51:37No.1196773058そうだねx4
このシリーズだとこれでも全然「家だな」って思えるからな
19424/06/04(火)21:52:10No.1196773316+
このねーちゃんが紹介する物件の中だとかなりの上澄み
19524/06/04(火)21:52:26No.1196773436+
寝るのと飯食うのくらいは出来そうだがそれ以外なにも出来ないな…
19624/06/04(火)21:52:39No.1196773539+
割とありだなって思ってしまった
19724/06/04(火)21:52:39No.1196773540+
どっから見つけてくるのこのお姉ちゃん
19824/06/04(火)21:53:00No.1196773684+
>今新築でコンロ置くようなのあるのか?
>大抵ポータブルIHを自分で用意してねって感じじゃない?
それはさすがに極端すぎ…ガスかIHかはともかく普通に据え付けのコンロがあるよ
19924/06/04(火)21:53:03No.1196773702+
サイバートラックみたいなキッチンなんやな
20024/06/04(火)21:53:12No.1196773749+
>寝るのと飯食うのくらいは出来そうだがそれ以外なにも出来ないな…
実際それ以外家でやることある…?って生活の人はそれなりにいる
20124/06/04(火)21:53:43No.1196773978+
それこそ押入れに秘密基地作る系のワクワクはある
たぶん途中で嫌になる
20224/06/04(火)21:53:48No.1196774005+
トイレが無駄に一級品だ
ここスペース削れよ
20324/06/04(火)21:54:10No.1196774150+
どうせ共栄費以外にも取られるんだろうしなんだかんだで込み込み10万くらい行きそう
20424/06/04(火)21:54:16No.1196774184+
1畳じゃないじゃん
20524/06/04(火)21:54:22No.1196774223+
>>寝るのと飯食うのくらいは出来そうだがそれ以外なにも出来ないな…
>実際それ以外家でやることある…?って生活の人はそれなりにいる
何も物を持たずスマホやタブレットを見るだけって生活ならそれこそベッドスペースあれば十分だしな
20624/06/04(火)21:54:57No.1196774484+
>トイレが無駄に一級品だ
>ここスペース削れよ
トイレと風呂のストレス減るだけで自宅での生活のストレスかなり減らない
20724/06/04(火)21:55:02No.1196774516+
狭いトイレは思ってるよりも苦痛だぞ
20824/06/04(火)21:55:33No.1196774711+
平日ここで土日持ち家に帰るとかなら居るんじゃね
いやそれでも割高か
20924/06/04(火)21:55:34No.1196774719+
雨降ってると湿気を意識してしまう…
21024/06/04(火)21:56:31No.1196775143そうだねx3
>1畳じゃないじゃん
生活空間が一畳
21124/06/04(火)21:57:10No.1196775404+
浴槽はいらない派だけどここが家らしくあるのもトイレバスのちょっと贅沢なスペースの使い方だから削ると失うものも多いと思う
21224/06/04(火)21:58:32No.1196775992そうだねx1
というか風呂トイレがこれだからこの値段なんだと思うぞ
何削ってもここは削らんのタイプ用だろ
21324/06/04(火)21:58:39No.1196776041+
起きて半畳寝て1畳
さらに風呂トイレ別でついてるなら贅沢ってもんよぉ
21424/06/04(火)21:58:48No.1196776099+
半地下って台風きた時どうなるの?窓から水が入ってきそうで嫌だ
21524/06/04(火)21:58:58No.1196776168+
キッチンの流しの下が洗濯機置き場に見えるが合ってるのだろうか…
21624/06/04(火)21:59:12No.1196776250+
湿気すごいしカビるぞおめぇこれ
せめて2階からだろ
21724/06/04(火)21:59:16No.1196776277+
仕事から帰って寝るだけの家ならありだな
ビジネスホテル毎日泊まるよりは私物置いておける点が勝るな
21824/06/04(火)21:59:23No.1196776341+
人招くこと無い家だしシャワールームとトイレがちゃんと仕切られてるだけでコンセプトとしては十分だな
21924/06/04(火)21:59:28No.1196776376+
>この美人は付いてきますか?
このコメントTikTokとインスタで100億万回言われてそう
22024/06/04(火)21:59:59No.1196776571+
今回は用途次第では使える
22124/06/04(火)22:00:36No.1196776810+
アイマスのプロデューサーが帰ってそうな家
22224/06/04(火)22:00:42No.1196776848+
換気どこにあんねん
実家暮らし多すぎやろ
22324/06/04(火)22:00:54No.1196776924+
今までの便器とキッチンが合体みたいかうんこ物件と比べたら全然人が住めると思うトイレと浴室も別だし
狭いけど
22424/06/04(火)22:01:24No.1196777128+
このシリーズにしては思ったよりだいぶ普通だよね
22524/06/04(火)22:01:40No.1196777228+
抜きありでギリ許せる部屋
22624/06/04(火)22:03:05No.1196777797+
湿気に間違いなく弱いだろうから長く住むとこではないな
22724/06/04(火)22:04:17No.1196778252+
トイレが快適なのは意外と大切
22824/06/04(火)22:05:00No.1196778569+
コンクリうちっぱなしでこの換気はどう見てもカビ地獄だよな
22924/06/04(火)22:05:02No.1196778582+
うちは新宿駅徒歩20分の6畳でコミコミ8万弱
23024/06/04(火)22:05:20No.1196778685そうだねx1
>湿気に間違いなく弱いだろうから長く住むとこではないな
そもそも住む部屋じゃなくて借宿として使うタイプの場所だろうし
23124/06/04(火)22:05:40No.1196778831+
レンジがトイレの近くで下にあるのは嫌だなぁ…
23224/06/04(火)22:05:48No.1196778888+
(このシリーズの中では)かなりの良物件
23324/06/04(火)22:08:43No.1196780044+
クソ物件紹介してくれるきれいなねーちゃん
23424/06/04(火)22:08:50No.1196780110+
一人暮らし平日仕事漬けなら洗濯も週1回コインランドリーとクリーニングでどうにかなるし若いうちならありかも
23524/06/04(火)22:10:44No.1196780880+
窓の先が通学路ならありなんだがなあ
23624/06/04(火)22:12:08No.1196781443+
水回りの配置が正気なだけで上澄みに感じてしまう
23724/06/04(火)22:12:52No.1196781715+
住人がコスパタイパ連呼してそう
23824/06/04(火)22:13:30No.1196781964+
新宿区まで5分とか?
23924/06/04(火)22:13:35No.1196781991+
家に寝に帰るだけっていう激務向け
24024/06/04(火)22:13:43No.1196782045+
1畳は気が滅入るな
24124/06/04(火)22:14:39No.1196782444+
2万くらいならプロとトイレ別だから我慢できる
6万はちょっと嫌だな
24224/06/04(火)22:14:48No.1196782504+
カプセルホテル暮らしよりは良さそうだ
24324/06/04(火)22:14:51No.1196782539+
おっぱい
24424/06/04(火)22:15:24No.1196782754+
この狭さで自炊スペースいる!?
24524/06/04(火)22:16:18No.1196783151+
https://relife-search.com/%E8%B3%83%E8%B2%B8/La%20Forte%20Sasazuka-78936-1/
道路沿いだけど裏道だから生活者以外はあんま通らなさそう
24624/06/04(火)22:16:26No.1196783217+
仕事クソ忙しくて東京隣県の家まで帰れなくてネカフェ暮らししてるけど金は余ってる
みたいな奴が借りそうな部屋
24724/06/04(火)22:16:37No.1196783287+
でかケツ内見すき
24824/06/04(火)22:17:17No.1196783551+
値段は
24924/06/04(火)22:18:20No.1196783975+
>この狭さで自炊スペースいる!?
いる
25024/06/04(火)22:18:25No.1196784005+
ほぼ80000円か…都会は凄いな
25124/06/04(火)22:18:26No.1196784011+
>仕事クソ忙しくて東京隣県の家まで帰れなくてネカフェ暮らししてるけど金は余ってる
それならこんな手間掛かりそうな部屋借りないと思うが
25224/06/04(火)22:18:42No.1196784094+
めっちゃ良いな…実家通いだからセカンドハウスとして欲しいぞ…家賃いくら?
あとトイレの手洗いが居酒屋みたいだね
25324/06/04(火)22:18:50No.1196784140そうだねx2
>値段は
いってらっしゃい♪
25424/06/04(火)22:18:54No.1196784168+
家に寄り付かない生活スタイルならギリギリ
25524/06/04(火)22:18:58No.1196784192+
ゴキブリ出たらいい感じになりそうだな
25624/06/04(火)22:19:43No.1196784494+
>ほぼ80000円か…都会は凄いな
俺には桁が一つ多く見えるぜ…マジでその値段だ…
25724/06/04(火)22:19:56No.1196784584+
寝る場所が五月蠅そうなのと窓の位置がなんか足ぶつけそうで怖いな
25824/06/04(火)22:20:32No.1196784822+
トイレ風呂が最強なら大体のことは我慢出来るだろ
25924/06/04(火)22:20:35No.1196784854+
伊勢丹の駐車場ビルの裏にあるマンションが空いてるっぽいから気軽にお値段調べたら20万とかしたからスレ画はたしかに8万くらいだな…
26024/06/04(火)22:20:53No.1196784964+
今まで紹介されてきたなかではマシなほうでビックリした
26124/06/04(火)22:21:15No.1196785112そうだねx1
https://www.youtube.com/shorts/aEP9qSHIiDI
ここの狭小癖強物件ラインナップはこのくらい突き抜けてるのも珍しくないからスレ画は大分まとも
26224/06/04(火)22:21:27No.1196785190+
この人の動画たまにしか見ないけどクソ物件を頑張ってフォローしてる姿が微笑ましいよね
26324/06/04(火)22:22:09No.1196785492+
>めっちゃ良いな…実家通いだからセカンドハウスとして欲しいぞ…家賃いくら?
数レス上にもあるけど管理費とか合わせると8万7000円くらいだぞ
https://suumo.jp/chintai/bc_100382734461/
26424/06/04(火)22:22:55No.1196785765そうだねx1
>https://www.youtube.com/shorts/aEP9qSHIiDI
>ここの狭小癖強物件ラインナップはこのくらい突き抜けてるのも珍しくないからスレ画は大分まとも
私は無理って言い切ることあるんだ…
26524/06/04(火)22:22:55No.1196785767+
クソ物件を見すぎておかしくなってる
26624/06/04(火)22:23:09No.1196785868+
>仕事クソ忙しくて東京隣県の家まで帰れなくてネカフェ暮らししてるけど金は余ってる
>みたいな奴が借りそうな部屋
キャリアアップするための何年かのうちに休日以外に寝泊まりする用ならありよね
26724/06/04(火)22:23:29No.1196786016+
こういう物件ってどういう層が借りるの?
殆ど家にいない人?
26824/06/04(火)22:23:30No.1196786026+
5万までなら出せる
いつもの正気か?物件に比べればだいぶましだね
26924/06/04(火)22:23:45No.1196786120+
本当に家が寝るだけの場所の人ならありかもしれん…
27024/06/04(火)22:23:53No.1196786176+
流石にトイレとキッチンの隣接は使いこなすの厳しいよな…
27124/06/04(火)22:24:05No.1196786245+
お姉さんが無理っていうのは相当だぞ
27224/06/04(火)22:24:09No.1196786281+
コロナ前に仕事上新宿でビジホ暮らししてたときは月15万くらいだったな
27324/06/04(火)22:24:52No.1196786565+
エアコンで便器周りの空気をキッチンとお部屋に流すのいいよね…
27424/06/04(火)22:25:05No.1196786648+
東京って江戸だった頃から何も変わってねえな…
やたら人口だけ多くて金持ち以外は狭い長屋暮らししてんの
27524/06/04(火)22:25:35No.1196786862+
この手のタイプって風呂は使わないで外で入るもんじゃねーかな
いやそれなら無駄なスペースで余計意味わからんな
27624/06/04(火)22:26:34No.1196787280+
最近極小物件流行らせたいのかそれとも変なのの口車に載せられて増えているのか…
27724/06/04(火)22:26:38No.1196787316+
この手の動画見てるとコンセプトがはっきりしててこういうのでいいって客はいそうだなって思えるだけ上澄みに思えてくる
何考えて作ったんだこのゴミって家がどんどん流れてくる
27824/06/04(火)22:26:50No.1196787411+
>この手のタイプって風呂は使わないで外で入るもんじゃねーかな
>いやそれなら無駄なスペースで余計意味わからんな
銭湯にも行く
家でもシャワー浴びたい
27924/06/04(火)22:27:28No.1196787679+
>この手のタイプって風呂は使わないで外で入るもんじゃねーかな
銭湯もどんどん消えるてるから厳しいよ
代わりにジム入会でシャワー浴びて帰るが出てきたとはいえ
28024/06/04(火)22:28:12No.1196787977+
窓少ないし周り建物だし採光能力低いな
28124/06/04(火)22:30:15No.1196788756+
家ではレンチンした飯食って風呂入って寝るだけの人ならあり
28224/06/04(火)22:31:48No.1196789371+
どうやって住むんだよって物件はあくらつな投資用だと思ってた


1717503667644.mp4