二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717487271423.jpg-(85645 B)
85645 B24/06/04(火)16:47:51No.1196667250そうだねx6 18:35頃消えます
ほぼ同年代の別の場所にハンニバルとかいるの凄いよねこの時期
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)16:50:31No.1196667939そうだねx24
過言ではない
224/06/04(火)16:51:07No.1196668096+
そんなに?
324/06/04(火)16:51:25No.1196668173そうだねx31
あんたほどの人が言うなら…
424/06/04(火)16:54:42No.1196669005そうだねx5
いつ見てもエンケンみたいな顔してる
524/06/04(火)16:55:02No.1196669094そうだねx12
>そんなに?
どこで戦争しても物資と人員を継続して送り続けてくるだけだよ
624/06/04(火)16:55:59No.1196669343そうだねx9
劉邦が項羽に勝てたのこの男の後方支援能力の存在が大きい
724/06/04(火)16:57:56No.1196669830そうだねx4
孔子とブッダが同年代なのもなんか好き
824/06/04(火)16:58:35No.1196669993そうだねx5
兵站!兵站!
924/06/04(火)17:00:43No.1196670530+
時代に求められて生まれてくる人っているんだろうな
1024/06/04(火)17:01:00No.1196670583+
SSRサポートキャラ
1124/06/04(火)17:02:08No.1196670856そうだねx14
この人が項羽の側にいたらまぁ項羽勝ってたよね
1224/06/04(火)17:03:29No.1196671187+
項羽からすると
全然死なない国とずっと戦わされて自分が先に疲弊してしまった感じだったろうか
1324/06/04(火)17:04:29No.1196671459+
>時代に求められて生まれてくる人っているんだろうな
結果論なんだろうけどそう思わされる偉人っているよね…
1424/06/04(火)17:05:24No.1196671676+
収斂進化って…コト!?
1524/06/04(火)17:05:37No.1196671720そうだねx5
項羽と劉邦の戦史を見ると
劉邦がずっと項羽に負けっぱなしで最後らへんから勝機が出てきて逆転ホームランだから
スレ画がいかに重要なのか分かる
1624/06/04(火)17:06:23No.1196671913+
>この人が項羽の側にいたらまぁ項羽勝ってたよね
どうかな…
だって劉邦軍の主力で項羽軍から移籍してきたやつ多すぎるし…
1724/06/04(火)17:06:26No.1196671926そうだねx6
なんで食糧補給が全く途切れないんでしょうね…
1824/06/04(火)17:06:50No.1196672018そうだねx9
項羽の元で評価されなくて劉邦の側へ行ったやつおすぎ!
1924/06/04(火)17:07:15No.1196672115そうだねx7
まず同年代に項羽と劉邦いるのが凄いよ
2024/06/04(火)17:07:52No.1196672270そうだねx3
粛正モード入った劉邦からしっかり逃げ切ってるのも素晴らしい
2124/06/04(火)17:08:51No.1196672515そうだねx4
>>この人が項羽の側にいたらまぁ項羽勝ってたよね
>どうかな…
>だって劉邦軍の主力で項羽軍から移籍してきたやつ多すぎるし…
そもそも項羽とこだと芽が出ないで地方役員くらいで終わった気がする
2224/06/04(火)17:10:03No.1196672808+
なんでこいつあのクソ遠大な距離の兵站管理できてんだよ…
2324/06/04(火)17:10:13No.1196672860そうだねx7
>この人が項羽の側にいたらまぁ項羽勝ってたよね
蕭何韓信陳平「転職します」
范増「隠居します」
2424/06/04(火)17:10:26No.1196672909そうだねx1
同じ年に項羽が垓下の戦いでハンニバルがザマで負けてんだよね
2524/06/04(火)17:10:36No.1196672948そうだねx2
>>この人が項羽の側にいたらまぁ項羽勝ってたよね
>どうかな…
>だって劉邦軍の主力で項羽軍から移籍してきたやつ多すぎるし…
范増すら使いこなせなかった項羽に蕭何使いこなす技量があったかは確かに疑問だが…
2624/06/04(火)17:11:11No.1196673094そうだねx2
項羽から離れた韓信を劉邦に推挙したのも蕭何だしね
2724/06/04(火)17:11:40No.1196673208+
項羽は清軍する先々で皆殺しだから
あまりにも無慈悲すぎた…
戦争強いのは分かるけど
2824/06/04(火)17:11:56No.1196673280+
項羽さんはすぐ坑にするから…
2924/06/04(火)17:12:40No.1196673455+
項羽はアホが引退したのが痛い
3024/06/04(火)17:12:48No.1196673491+
これで後背地の人たちが飢えていたわけでもないというのがすごい
3124/06/04(火)17:13:45No.1196673719+
>>この人が項羽の側にいたらまぁ項羽勝ってたよね
>どうかな…
>だって劉邦軍の主力で項羽軍から移籍してきたやつ多すぎるし…
その場合劉邦軍に蕭何がいないってことになるから普通に勝てそう
3224/06/04(火)17:14:07No.1196673809そうだねx1
こんな人でも主君の晩年には煙たがられてたという話だから老いは怖い
3324/06/04(火)17:14:08No.1196673815そうだねx1
そもそも最初に劉邦の後ろ盾になったの蕭何だから
未来見えてたのかってレベル
3424/06/04(火)17:16:15No.1196674333そうだねx5
>そもそも最初に劉邦の後ろ盾になったの蕭何だから
>未来見えてたのかってレベル
この世で一番頭が良い…
3524/06/04(火)17:18:01No.1196674821そうだねx4
3万で56万を潰す化物を倒すにはこのぐらいのユニットが必要
3624/06/04(火)17:18:14No.1196674882そうだねx1
>こんな人でも主君の晩年には煙たがられてたという話だから老いは怖い
劉邦が身内粛清しまくっててこりゃヤバいと思って無能のフリしてなんとか生き延びただけだよ
3724/06/04(火)17:18:44No.1196675043そうだねx2
項羽は話聞かなくて損した面もあるけど
それ抜きにしても蕭何と相性いいかは怪しいところはある
3824/06/04(火)17:19:15No.1196675189そうだねx1
他の奴らが金を漁る中物資の輸送ルートの書類を漁った漢だぞ
3924/06/04(火)17:19:25No.1196675235そうだねx4
同じ村にいたSSRキャラ
4024/06/04(火)17:19:54No.1196675380+
>他の奴らが金を漁る中物資の輸送ルートの書類を漁った漢だぞ
何が見えてたんだろうな…
4124/06/04(火)17:20:41No.1196675579+
>項羽は話聞かなくて損した面もあるけど
>それ抜きにしても蕭何と相性いいかは怪しいところはある
そもそも項羽は身内とか同郷贔屓がひどいからたぶんこの人パッとしないまま一生終えたんじゃないかな
4224/06/04(火)17:20:55No.1196675640+
>>他の奴らが金を漁る中物資の輸送ルートの書類を漁った漢だぞ
>何が見えてたんだろうな…
この時代の平役人のレベルじゃないよな...
4324/06/04(火)17:21:07No.1196675690+
>項羽と劉邦の戦史を見ると
>劉邦がずっと項羽に負けっぱなしで最後らへんから勝機が出てきて逆転ホームランだから
>スレ画がいかに重要なのか分かる
毎度毎度綱渡が過ぎる
4424/06/04(火)17:22:12No.1196675968+
いいですよね始まりの村にいる英雄ユニット
4524/06/04(火)17:22:28No.1196676049そうだねx2
地味
ひたすら地味
後からやったことを見たら凄すぎてビビる
4624/06/04(火)17:22:31No.1196676067そうだねx7
敗走した先に兵と食糧既に用意されてるのはヤバいよね
4724/06/04(火)17:22:36No.1196676094+
>同じ村にいたURキャラ
4824/06/04(火)17:23:21No.1196676289+
>毎度毎度綱渡が過ぎる
高橋のぼる版のイカれっぷりはある意味原点通りという
4924/06/04(火)17:23:36No.1196676359+
項羽の天敵はまさしくスレ画
5024/06/04(火)17:24:35No.1196676609そうだねx1
ガチで頭いいやつ榛名
5124/06/04(火)17:25:25No.1196676840+
戦に負けたら立て直すの大変なのに
スレ画のおかげで何度も戦の準備できました!とやってくるから頼もしい
5224/06/04(火)17:25:28No.1196676851そうだねx1
本当によく送り続けられたよな
おかしいよ
5324/06/04(火)17:25:30No.1196676857+
項羽さんはよくよく見ると奪還戦以外に自分から攻め込めてないんでどこまで行っても領土は増えないんだ
なんか常に劉邦側がイニシアチブとってる
5424/06/04(火)17:25:43No.1196676889そうだねx1
>項羽の天敵はまさしくスレ画
この人だけだと何も出来ないから
項羽がまとめられなかった人材をまとめあげてる劉邦がやっぱり天敵だよ
5524/06/04(火)17:26:06No.1196676999+
項羽が最後に和議結んだ理由の大部分は食糧問題だから
スレ画が劉邦に与してたのは項羽最大の不幸だしスレ画が項羽について
その上で排斥されてなかったら(重要)確実に項羽は天下取ってた
5624/06/04(火)17:26:21No.1196677089そうだねx1
>3万で56万を潰す化物
なんて?
5724/06/04(火)17:26:40No.1196677166+
序盤の仲間ってのがズルイわ
5824/06/04(火)17:26:56No.1196677235+
項羽の下に居ても見限って結局劉邦陣営に来そう
5924/06/04(火)17:27:16No.1196677327そうだねx1
何スレ画は魔法使いかなにかなの
6024/06/04(火)17:27:20No.1196677350+
光武帝とイエス・キリストが大体同じ世代で王朝を蘇らせた男と死後3日目に復活した男でザオリク聖王コンビ組んでくれないかな
6124/06/04(火)17:27:50No.1196677486+
劉邦持ち上げたのは保身もあったんだろうけど
それが結果的に地方役人で終わらない地位になっちゃった
6224/06/04(火)17:27:54No.1196677500そうだねx2
戦功第一に後方の蕭何を選ぶ劉邦もすごいと思う
6324/06/04(火)17:28:01No.1196677537+
関中が大飢饉だったのに前線へ輸送も出来てかつ関中の民が飢えなかったのはおかしいでしょ
6424/06/04(火)17:28:41No.1196677732+
>3万で56万を潰す化物
こんなことされても敵が減らないのがね
6524/06/04(火)17:28:52No.1196677774+
益州がそんだけ資源タンクって話でもある
6624/06/04(火)17:28:53No.1196677783そうだねx1
>序盤の仲間ってのがズルイわ
他にも優秀な序盤の仲間が何人もいる異常さ
6724/06/04(火)17:29:23No.1196677911+
>何スレ画は魔法使いかなにかなの
無限に物資が湧いてくる魔法!
6824/06/04(火)17:30:37No.1196678251+
>項羽さんはよくよく見ると奪還戦以外に自分から攻め込めてないんでどこまで行っても領土は増えないんだ
>なんか常に劉邦側がイニシアチブとってる
隙あらばちょっかい出してくる彭越
激ウザ問題
6924/06/04(火)17:30:53No.1196678324+
腹が減っては戦は出来ぬ
なら食料どんどん提供しますね
という役目をこれでもかとやってくる異常者
7024/06/04(火)17:31:17No.1196678426そうだねx2
沛県とかいう配布SSRの巣窟
7124/06/04(火)17:31:32No.1196678502+
兵站の維持を畑から兵士を収穫して行うのは反則でしょう
7224/06/04(火)17:32:11No.1196678684+
彭城の戦いの数字は誰が見ても?が浮かぶ人数差
7324/06/04(火)17:32:33No.1196678782+
包囲網完成して普通なら痩せ細って死んでいくだけなのになんか最期まで大暴れする項羽
7424/06/04(火)17:33:16No.1196679004+
元々有能だったらしく地方役人の時に中央からスカウトされたが断った
7524/06/04(火)17:33:23No.1196679033+
>彭城の戦いの数字は誰が見ても?が浮かぶ人数差
戦は兵数だけじゃなく士気と状況がいかに大事かわかる
それにしたっていくらなんでも強すぎるわバカ!
7624/06/04(火)17:34:07No.1196679258+
項羽は所詮めちゃくちゃ強い大将軍だからね
王である劉邦には勝てない
7724/06/04(火)17:34:09No.1196679265+
最終的に勝った漢側が敗戦の数字盛る理由無いからだいたい正しい戦力差だったんだろうな
7824/06/04(火)17:34:11No.1196679275+
保身能力も含めて頭がいい
7924/06/04(火)17:34:15No.1196679286+
項羽はいくらでも勝ち筋あったの全部好き勝手やってふいにしてるのが
ダメなとこであり魅力でもある
8024/06/04(火)17:34:31No.1196679355+
目端の利く奴だし秦もこれ長くねーな…くらいはなんとなく察してたんだろうか
8124/06/04(火)17:34:57No.1196679485+
>項羽は所詮めちゃくちゃ強い大将軍だからね
>王である劉邦には勝てない
陳平の将の将という言葉がまさに劉邦を物語ってる
8224/06/04(火)17:35:00No.1196679497そうだねx2
項羽軍も項羽本人がぶっ壊れてるから…
俺を滅ぼすのは天なんですけお!!!!!
8324/06/04(火)17:35:13No.1196679548+
項羽は超強いが韓信には勝てない
韓信を連れてきたのはスレ画で韓信にトドメを刺したのもスレ画
8424/06/04(火)17:36:21No.1196679887そうだねx1
>>項羽は所詮めちゃくちゃ強い大将軍だからね
>>王である劉邦には勝てない
>陳平の将の将という言葉がまさに劉邦を物語ってる
将の将って言ったの韓信な気がする
8524/06/04(火)17:36:24No.1196679904+
28騎もいれば5000ぐらいの囲い突破出来るわ!!!!
者ども!俺に続け!!(損耗2騎)
8624/06/04(火)17:36:46No.1196679990+
>最終的に勝った漢側が敗戦の数字盛る理由無いからだいたい正しい戦力差だったんだろうな
敵方を大袈裟に盛るのはよくある話
「それに最終的に勝った俺たちはもっと凄い」ということにできるので
8724/06/04(火)17:37:22No.1196680156+
>目端の利く奴だし秦もこれ長くねーな…くらいはなんとなく察してたんだろうか
そこかしこで決起してたんでそれはみんな察してた
8824/06/04(火)17:37:23No.1196680167+
その大敗で諸侯が劉邦を見限りかけてるのが…
8924/06/04(火)17:37:28No.1196680187+
咸陽入りしたら財宝よりも書類や資料に飛びつくのがあまりにも賢者すぎる…
9024/06/04(火)17:38:04No.1196680342+
蕭何なら仕方ないな…ハンニバル・バルカ茂田井がだが
9124/06/04(火)17:38:41No.1196680502+
出世できそうにないなって一度は出てった韓信を追いかけて引き戻したのはマジでファインプレーすぎる
9224/06/04(火)17:39:27No.1196680708+
>沛県とかいう配布SSRの巣窟
いうてSSR以上は蕭何と曹参くらいよ
9324/06/04(火)17:39:59No.1196680858+
夏侯嬰→蕭何による韓信登用リレー
9424/06/04(火)17:40:42No.1196681062+
カタ宮迫
9524/06/04(火)17:40:45No.1196681079そうだねx3
>いうてSSR以上は蕭何と曹参くらいよ
樊噲もSSR以上じゃねえかな!?
9624/06/04(火)17:40:46No.1196681085+
スレ画は次回と最終回で自分は世界一の大馬鹿者だって言ってるのがいいよね
9724/06/04(火)17:41:06No.1196681207そうだねx1
下っ端1人連れ戻してきたとか絶対嘘じゃんお前も逃げるつもりだっただろってツッコミ入れたり劉邦陣営はどうにもお笑いを心得ている集団だったと考えられる
9824/06/04(火)17:43:19No.1196681826そうだねx2
項羽の秦滅ぼしたわ…地元帰るわ!がひどいのも勝てた要因ではある
9924/06/04(火)17:44:27No.1196682153そうだねx2
高祖対策というか呂后対策に少し名声落としとくか…でやったことが
土地ころがしと利率高めの金貸しというわざとやってる感じじゃないのが上手い
劉邦がニッコニコで蕭何こういう事やっちゃダメって知らなかったの?って軽く怒って終わらせる
10024/06/04(火)17:45:37No.1196682494+
>高祖対策というか呂后対策に少し名声落としとくか…でやったことが
>土地ころがしと利率高めの金貸しというわざとやってる感じじゃないのが上手い
>劉邦がニッコニコで蕭何こういう事やっちゃダメって知らなかったの?って軽く怒って終わらせる
劉邦(野心ないなヨシ!)
呂后(蕭何は国家の柱だからいないと駄目だわ)
10124/06/04(火)17:46:39No.1196682771+
この時代に広大な中国全土で絶えず兵糧を送り続けるだけのスレ画
10224/06/04(火)17:46:49No.1196682821そうだねx1
劉邦の粛清は王とか殺してたらお前何やってんの!?だけど
韓信と英布だからまあ…必要な粛清
10324/06/04(火)17:47:16No.1196682964そうだねx1
蕭何はこいつ裏切るんじゃねえか?ってタイミングで最善手打てるから無敵だよ
疑われた時自分の親族軍に入れたりもしてたし
10424/06/04(火)17:47:28No.1196683028そうだねx2
韓信は項羽倒したあとの言動がヤバすぎてそら粛清されるわとなる
10524/06/04(火)17:49:03No.1196683467+
項羽の性格が良ければ天下を取れた
10624/06/04(火)17:49:19No.1196683542+
左遷される時将軍とかガンガン逃げ出しても劉邦はふーんで済ませてたけど蕭何が逃げたって聞いた瞬間死に物狂いで追いかけるの好き
10724/06/04(火)17:49:19No.1196683547そうだねx4
私は蕭何
この漫画のメインヒロイン
10824/06/04(火)17:49:54No.1196683731+
>項羽の性格が良ければ天下を取れた
個人としては一兵卒のために泣けたり気遣ったり出来て性格いいから…
敵と楚人以外に厳しいだけで
10924/06/04(火)17:50:05No.1196683782そうだねx1
>この時代に広大な中国全土で絶えず兵糧を送り続けるだけのスレ画
歴史上同じ事ができた奴いないんじゃねぇかなぁ!?
同じ巴蜀から出兵しまくってた諸葛亮ですら補給が滞って撤退を繰り返してたわけだしな…
11024/06/04(火)17:50:05No.1196683783そうだねx2
───無関係ゾーン───
私仙人になるので
───無関係ゾーン───
11124/06/04(火)17:50:23No.1196683874+
韓信は反乱起こすベストタイミングで日和って中途半端なタイミングで失敗するのが人間臭くて好き
11224/06/04(火)17:50:50No.1196683993+
>韓信と英布だからまあ…必要な粛清
あーあやっときゃよかったなあ...
11324/06/04(火)17:51:22No.1196684148そうだねx1
>>項羽の性格が良ければ天下を取れた
>個人としては一兵卒のために泣けたり気遣ったり出来て性格いいから…
>敵と楚人以外に厳しいだけで
婦人の仁匹夫の勇とはよくいったものだ
11424/06/04(火)17:51:31No.1196684179+
>>項羽の性格が良ければ天下を取れた
>個人としては一兵卒のために泣けたり気遣ったり出来て性格いいから…
>敵と楚人以外に厳しいだけで
捕虜?無駄飯喰らいじゃねーか!埋めろや
11524/06/04(火)17:52:10No.1196684355+
劉邦も優秀な奴全部殺すか左遷なのかと思ったら割と粛清疑心暗鬼モードでも統治中国の柱になる奴らはスルーしてる辺り凄いなって
11624/06/04(火)17:52:40No.1196684495+
捕虜に穴掘らせて捕虜埋めるのは伝統芸能みたいなものだし…
11724/06/04(火)17:52:44No.1196684511+
10倍法とは言え兵站頭おかしいしな…天才かは分からんが化け物
11824/06/04(火)17:53:04No.1196684608+
時が悪くてなー!馬も進まないからよー!
11924/06/04(火)17:53:13No.1196684669+
蕭何 曹参 樊噲 周勃 盧綰 夏候嬰
旗揚げ時点でこのメンバーは恵まれすぎてる
12024/06/04(火)17:53:26No.1196684753+
張良は立ち回りも見た目もいいのがずるい
その上暗殺計画がハンマー投げとやたら派手だし
12124/06/04(火)17:53:34No.1196684787+
>劉邦も優秀な奴全部殺すか左遷なのかと思ったら割と粛清疑心暗鬼モードでも統治中国の柱になる奴らはスルーしてる辺り凄いなって
軍部を粛清して内政屋の要職はほぼ残すからまあ…必要だったよね
12224/06/04(火)17:53:38No.1196684814+
>蕭何 曹参 樊噲 周勃 盧綰 夏候嬰
>旗揚げ時点でこのメンバーは恵まれすぎてる
みんな前職がしょうもないな…
12324/06/04(火)17:53:47No.1196684859+
>私は蕭何
>この漫画のメインヒロイン
このヒロインの仏頂面で始まって心からの笑顔で終わる漫画
12424/06/04(火)17:53:48No.1196684860+
>>いうてSSR以上は蕭何と曹参くらいよ
>樊噲もSSR以上じゃねえかな!?
蕭何曹参よりは格が落ちると思うよ
12524/06/04(火)17:53:54No.1196684893+
>時が悪くてなー!馬も進まないからよー!
天がなー!見放しただけでよー!
12624/06/04(火)17:53:58No.1196684917+
張良も張良で秦潰すマンと個性が強い
12724/06/04(火)17:54:17No.1196685013+
>蕭何曹参よりは格が落ちると思うよ
この二人は戦時中も戦後も役立つから偉い
12824/06/04(火)17:54:18No.1196685017そうだねx1
>夏侯嬰
この人なんでも拾ってくるよね
12924/06/04(火)17:54:35No.1196685086+
>軍部を粛清して内政屋の要職はほぼ残すからまあ…必要だったよね
危ないって思ったら身を引いて隠居も何人かいなかった?
13024/06/04(火)17:54:36No.1196685099+
>劉邦の粛清は王�とか殺してたらお前何やってんの!?だけど
>韓信と英布だからまあ…必要な粛清
季布とか登用後キッチリ仕事する元敵でも許容するしな
なんかその辺のバランス感覚割と優秀に見える
13124/06/04(火)17:54:39No.1196685105+
>蕭何 曹参 樊噲 周勃 盧綰 夏候嬰
>旗揚げ時点でこのメンバーは恵まれすぎてる
改めて見ると凄えな
張良も韓信もここから入るのか
13224/06/04(火)17:55:06No.1196685222そうだねx2
>>蕭何 曹参 樊? 周勃 盧綰 夏候嬰
>>旗揚げ時点でこのメンバーは恵まれすぎてる
>改めて見ると凄えな
>張良も韓信もここから入るのか
陳平も入るぞ
なんだよこのオールスター軍
13324/06/04(火)17:55:31No.1196685361+
>陳平も入るぞ
>なんだよこのオールスター軍
あー陳平忘れてた…いかんな
13424/06/04(火)17:55:44No.1196685420そうだねx3
市役所の役人!市役所の役人その2!相婿の肉屋!筵売ったり葬式で笛吹いてるバイト!幼馴染!市長の車の運転手!
なんだろうなこの編成
13524/06/04(火)17:56:04No.1196685523そうだねx4
>なんだよこのオールスター軍
※これでもギリギリ勝つ
13624/06/04(火)17:56:20No.1196685608そうだねx2
陳平も陳平でレアリティ高すぎる人材
13724/06/04(火)17:56:40No.1196685692そうだねx1
>※これでもギリギリ勝つ
覇王が強すぎる
13824/06/04(火)17:56:53No.1196685765+
どっかで見たことある文字だと思ったら
ドリフターズで名前出てた人か
13924/06/04(火)17:57:01No.1196685817そうだねx1
蕭何のあと曹参も相国やってるしな…
14024/06/04(火)17:57:10No.1196685858+
でも俺が詭計使いすぎたから子孫は繁栄しねえんだろうなぁ…
14124/06/04(火)17:57:44No.1196686014そうだねx2
>私は蕭何
>この漫画のメインヒロイン
>過言ではない
14224/06/04(火)17:58:14No.1196686126そうだねx3
なんなら嫁もなぜか内政凄いぞ
14324/06/04(火)17:58:23No.1196686174+
一方その頃匈奴には冒頓単于が!
14424/06/04(火)17:58:31No.1196686213そうだねx3
陳平は呂后時代をやり過ごして文帝擁立までやってくれるのありがたすぎる
14524/06/04(火)17:58:57No.1196686338+
>なんなら嫁もなぜか内政凄いぞ
とてもうんと言いづらい…
14624/06/04(火)17:58:58No.1196686341そうだねx1
曹参は武官としても文官としても活躍できるのなんなんのこいつってなる
14724/06/04(火)17:59:19No.1196686438+
>陳平も陳平でレアリティ高すぎる人材
俺はかなりあくどい事してるから多分子孫は罰が当たって陳家は没落する
そう多分…俺の孫あたりが…ちんちんが原因で…
って予言がほぼ当たってる
14824/06/04(火)17:59:47No.1196686556+
>とてもうんと言いづらい…
民視点では悪くない政治はしてたから…
14924/06/04(火)17:59:49No.1196686566+
そんな劉邦軍だけど匈奴には土下座する
15024/06/04(火)17:59:56No.1196686603+
>一方その頃匈奴には冒頓単于が!
勝てねぇ───!!
15124/06/04(火)18:00:13No.1196686698+
>>なんなら嫁もなぜか内政凄いぞ
>とてもうんと言いづらい…
民衆からしたら上の方で粛清やっててもふーんで終わりだからな
実際歴史書も派閥争いはヤバかったけど民衆には関係ないから平和を謳歌したって書いてあるし
15224/06/04(火)18:00:17No.1196686714+
>>なんなら嫁もなぜか内政凄いぞ
>とてもうんと言いづらい…
民草は全然オッケー!って感じだったそうなので
後世の悪女とはそこら辺がちょっと違う気がする
15324/06/04(火)18:00:25No.1196686746+
>市役所の役人!市役所の役人その2!相婿の肉屋!筵売ったり葬式で笛吹いてるバイト!幼馴染!市長の車の運転手!
>なんだろうなこの編成
スタートダッシュリセマラ
15424/06/04(火)18:00:25No.1196686747+
>>陳平も陳平でレアリティ高すぎる人材
>俺はかなりあくどい事してるから多分子孫は罰が当たって陳家は没落する
>そう多分…俺の孫あたりが…ちんちんが原因で…
>って予言がほぼ当たってる
こいつといい諸葛瑾といい昔の中国子孫の末路想定がやけに的確だよな…
15524/06/04(火)18:00:32No.1196686774+
陳平いなかったら呂氏一族のあれで漢がはたしてどこまでもったやら
15624/06/04(火)18:00:46No.1196686836+
政争と内政はまた別だからな…
則天武后といい
15724/06/04(火)18:01:08No.1196686924+
騎馬民族は定期的にチートみたいな武の化身生み出してくるのやめてください
15824/06/04(火)18:01:13No.1196686947+
でもやっぱり人豚はなぁ…
15924/06/04(火)18:01:47No.1196687094+
張良もキャラ立ちすぎだろ
でもハンマー投げ暗殺は確かに有効だわ
上からの攻撃なんてせいぜい弓ぐらいしか想定してないだろうし
16024/06/04(火)18:01:50No.1196687104+
>でもやっぱり人豚はなぁ…
この漫画の人豚ならセーフ
16124/06/04(火)18:02:26No.1196687253+
ハンマー投げ暗殺のインパクトが濃すぎる
16224/06/04(火)18:02:37No.1196687290+
ソシャゲにままある初期実装のぶっ壊れキャラが画像のやつ
16324/06/04(火)18:02:47No.1196687348そうだねx1
この漫画だと人豚も韓信も上手いこと処理してくれたから好きだった
16424/06/04(火)18:04:03No.1196687663+
>こいつといい諸葛瑾といい昔の中国子孫の末路想定がやけに的確だよな…
孔明も息子の諸葛瞻を優秀だけど早熟タイプで伸び代ほぼないガッカリSR
初心者がカード揃うまでは使えるかも?って評してる
16524/06/04(火)18:04:13No.1196687705+
>市役所の役人!市役所の役人その2!相婿の肉屋!筵売ったり葬式で笛吹いてるバイト!幼馴染!市長の車の運転手!
>なんだろうなこの編成
>みんな前職がしょうもないな…
16624/06/04(火)18:04:40No.1196687835そうだねx1
>この漫画だと人豚も韓信も上手いこと処理してくれたから好きだった
漫画なんだから何から何まで史実に忠実にしなくていいよね!
16724/06/04(火)18:04:57No.1196687921そうだねx2
どっから兵士と兵糧が湧いてきてるんだ…?
16824/06/04(火)18:05:11No.1196687986+
>張良もキャラ立ちすぎだろ
秦絶対殺すマンなのに始皇帝も胡亥も趙高もなんか関係ないとこで勝手に死んでるのかわいそう…
16924/06/04(火)18:05:34No.1196688081+
>どっから兵士と兵糧が湧いてきてるんだ…?
これが本当に疑問
しかもどんどん死んでるのに反乱一つ起きない
17024/06/04(火)18:06:01No.1196688231+
盧綰は最終的におつらいことになったけど
項羽滅する時点ではちゃんとついてきてたからなこいつ…
17124/06/04(火)18:06:32No.1196688359そうだねx1
>秦絶対殺すマンなのに始皇帝も胡亥も趙高もなんか関係ないとこで勝手に死んでるのかわいそう…
なんか自滅してる…
17224/06/04(火)18:06:36No.1196688385+
蜀は孔明の時といいなんかいきなり兵士が生える印象
17324/06/04(火)18:06:57No.1196688474+
>>どっから兵士と兵糧が湧いてきてるんだ…?
>これが本当に疑問
>しかもどんどん死んでるのに反乱一つ起きない
現実ではやっぱり一桁少ないとかかもしれない
だとしてもスレ画は化け物
17424/06/04(火)18:07:50No.1196688723+
趙高は秦に恨みがあったとかじゃないと戦犯すぎる…
17524/06/04(火)18:09:24No.1196689180+
後年疑心暗鬼になってたとよく言われるが完璧な丞相リレーを指示して死んでいく劉邦
死に接して元に戻ったのかな…筆頭は蕭何のままだし
17624/06/04(火)18:09:55No.1196689346+
この漫画の胡亥と趙高も味があって良かった
17724/06/04(火)18:10:46No.1196689590+
>趙高は秦に恨みがあったとかじゃないと戦犯すぎる…
こいつ趙出身の王侯だった説がある
行動がまあまあ納得できるようになる
17824/06/04(火)18:11:08No.1196689703+
逆に超大国だった秦が趙高とかいうチンコ無い宦官1人のせいで滅茶苦茶になったの凄くない?
17924/06/04(火)18:11:24No.1196689779そうだねx1
項羽も手札にSSRいっぱいあったけど捨てたんだよな
18024/06/04(火)18:11:59No.1196689951そうだねx1
項羽は自身がURなのがな…
18124/06/04(火)18:12:06No.1196689983+
>項羽も手札にSSRいっぱいあったけど捨てたんだよな
俺がUR人権だからいらねえ
18224/06/04(火)18:12:21No.1196690064そうだねx1
項羽はワンマンなところあるけど
優秀な家臣もいた…はずだったんだけどなあ…
18324/06/04(火)18:12:24No.1196690083+
>陳平いなかったら呂氏一族のあれで漢がはたしてどこまでもったやら
劉邦時代から呂氏の時代になってもずっと中央にいるし最後もしっかり仕事をこなしてるのがいいよね
18424/06/04(火)18:12:58No.1196690228+
>俺がUR人権
それは本当にそう
18524/06/04(火)18:13:12No.1196690308そうだねx2
>>項羽も手札にSSRいっぱいあったけど捨てたんだよな
>俺がUR人権だからいらねえ
これで大体どうにかなってたのが本当に化け物
18624/06/04(火)18:13:20No.1196690348+
こいつの性能も大概おかしいけど
こいつが加入するとSSR大将軍韓信がもれなくついてくるのもおかしい
18724/06/04(火)18:13:31No.1196690406そうだねx3
>逆に超大国だった秦が趙高とかいうチンコ無い宦官1人のせいで滅茶苦茶になったの凄くない?
中央集権の弱点だよね
こいつが代弁者過ぎて指示が本当か嘘か確かめる術がないという
18824/06/04(火)18:13:32No.1196690409+
趙の人は国を滅ぼすの上手いな
18924/06/04(火)18:13:54No.1196690516+
劉邦をスクライドで先に知ったので
楚漢戦争を娯楽として楽しんで
なんであんなクール系断罪キャラに劉邦なんて名前を???ってなった
19024/06/04(火)18:13:58No.1196690537そうだねx2
韓信も英布も彭越も元は項羽の配下だったのに…
19124/06/04(火)18:14:00No.1196690546+
趙高はスケープゴート感もあっていずれにせよやらかしが狂ってるから狂った説明をつけたくなる
19224/06/04(火)18:14:12No.1196690619+
項羽が陳平イラネしてたら
その陳平の策に苦しめられるの美しい…
19324/06/04(火)18:14:43No.1196690769そうだねx1
せめて范増の献策を受け入れていればな
19424/06/04(火)18:15:18No.1196690949+
剣?1人を斬る方法を学んで何になるんだ?とか言って学ばなかったのになんで無双してるんですかね…
19524/06/04(火)18:15:52No.1196691147+
ワンマンでも乗り越えられる優秀さはあるんだけど
ワンマンゆえに滅んだのが項羽
19624/06/04(火)18:16:30No.1196691349そうだねx2
>せめて范増の献策を受け入れていればな
何度も何度も劉邦殺せ!!!今!!!殺せる!!!って言ってるのに…
19724/06/04(火)18:16:40No.1196691405+
劉邦が項羽に勝ってるところの一つは人の話聞くところ
19824/06/04(火)18:16:48No.1196691458+
劉邦が出るときに一番多く金出してたのが蕭何だっけか
ある程度は目にはかけてた感じなんだろうか
19924/06/04(火)18:16:59No.1196691532+
でも普通に扶蘇が始皇帝の後継いでたとしても項羽を止められる気がしない…
20024/06/04(火)18:17:10No.1196691581+
>孔明も息子の諸葛瞻を優秀だけど早熟タイプで伸び代ほぼないガッカリSR
>初心者がカード揃うまでは使えるかも?って評してる
でも成人したら劉蝉の娘(張飛の孫でもある)が降嫁してくるし位は業績に比して以上に上がっていくしで
プレッシャーが強すぎて潰れた
いくらケ艾が名将ったって他にやり方あっただろって不味い作戦で死んでいった
20124/06/04(火)18:17:38No.1196691753+
SSR韓信を出すためにはSR夏侯嬰を生贄に捧げてターンエンドする必要がある
夏侯嬰は次のターンに手札へ返ってくるから安心
生贄にして呼べるのは韓信と恵帝と季布
20224/06/04(火)18:19:05No.1196692211+
諸葛瞻は姜維の事を嫌ってて追い落とせるなら黄皓とも手を組むってすげえことしてる
20324/06/04(火)18:19:16No.1196692267+
>>せめて范増の献策を受け入れていればな
>何度も何度も劉邦殺せ!!!今!!!殺せる!!!って言ってるのに…
樊?が勝手に懺悔宴会に参加してきて酒ガバガバ飲んで豚の生肉食って項羽に烈士!いいねぇ!ってなんか認められてるから…
20424/06/04(火)18:19:17No.1196692281+
>>せめて范増の献策を受け入れていればな
>何度も何度も劉邦殺せ!!!今!!!殺せる!!!って言ってるのに…
天の与えるを拒むは却ってその咎を受けると申しましてな
20524/06/04(火)18:20:23No.1196692605+
国士無双とかのよく知る言葉の語源が大量に出てくるのが楚漢戦争の面白さだよね
20624/06/04(火)18:21:01No.1196692785+
宦官はなんで権力に固執するのってなる
性欲が出世欲とかになるんかね
20724/06/04(火)18:21:02No.1196692789そうだねx1
>国士無双とかのよく知る言葉の語源が大量に出てくるのが楚漢戦争の面白さだよね
背水の陣を先にやったのは項羽なのになんか韓信が由来にされてる…
20824/06/04(火)18:21:38No.1196692974+
>国士無双とかのよく知る言葉の語源が大量に出てくるのが楚漢戦争の面白さだよね
パッと思いつくだけでも
四面楚歌
馬鹿
左遷
背水の陣
故郷に錦を飾る
韓信の股くぐり
とかいろいろあって驚くよね
20924/06/04(火)18:21:42No.1196692989+
当時でも豚の生肉食うと腹痛または虫が湧いてキツいし最悪死ぬってわかってたから
樊がウマイウマイしてたのを項羽ですらあいつ正気か!?って目で見てたそうです
酒も飲んでたから平気だったのかな
21024/06/04(火)18:21:59No.1196693081+
>>せめて范増の献策を受け入れていればな
>何度も何度も劉邦殺せ!!!今!!!殺せる!!!って言ってるのに…
でも義兄弟殺せってのは当時としてはだいぶ無茶なこと言ってると思う
21124/06/04(火)18:22:26No.1196693213+
>国士無双とかのよく知る言葉の語源が大量に出てくるのが楚漢戦争の面白さだよね
麻雀のクズ牌集めた役にこの名前付けた人センスの塊だよね
21224/06/04(火)18:23:13No.1196693457+
>国士無双とかのよく知る言葉の語源が大量に出てくるのが楚漢戦争の面白さだよね
馬鹿とアホの語源もこの時代だからな
21324/06/04(火)18:24:44No.1196693921+
>馬鹿
これこそ趙高絡みのエピソードだよね
21424/06/04(火)18:25:11No.1196694054+
>諸葛瞻は姜維の事を嫌ってて追い落とせるなら黄皓とも手を組むってすげえことしてる
これもそうだし最後の決戦時も進言を聞かず敵に進軍されたりあんまりがいいイメージがない
21524/06/04(火)18:25:41No.1196694225+
>酒も飲んでたから平気だったのかな
みんな大好きな「我が君」穆公も「馬肉を食べて酒を飲まぬと健康を損なう」って言ってたな
(特にそんな説は他に見当たらない)
21624/06/04(火)18:26:09No.1196694385+
>背水の陣を先にやったのは項羽なのになんか韓信が由来にされてる…
退路を自ら絶って敵を容赦なくてボコボコにしていくの怖すぎる…
21724/06/04(火)18:27:02No.1196694657+
>>馬鹿
>これこそ趙高絡みのエピソードだよね
私には馬に見えますなぁ…
21824/06/04(火)18:27:14No.1196694711+
>>国士無双とかのよく知る言葉の語源が大量に出てくるのが楚漢戦争の面白さだよね
>背水の陣を先にやったのは項羽なのになんか韓信が由来にされてる…
項羽は兵を追い込むために後に引けない状況を作っただけで背水の陣はやってなくね?
21924/06/04(火)18:27:39No.1196694851+
蜀に飛ばされたのを逆にうまく利用してきた劉邦陣営
22024/06/04(火)18:28:04No.1196694993+
項羽は本人が強すぎるせいで要害の強弱や要地が理解できないって項羽と劉邦で張良が指摘してたな
22124/06/04(火)18:28:22No.1196695091+
沛県ガチャズルい
22224/06/04(火)18:28:34No.1196695150+
赤龍王の趙高がまた怖えんだ
馬じゃのォー!
22324/06/04(火)18:28:42No.1196695186+
SSR3人がかりで
ようやく最後の最後で倒せた項羽覇王すぎない
22424/06/04(火)18:29:03No.1196695315+
>沛県ガチャズルい
沛県ピックアップが人権多すぎて引き得すぎる
22524/06/04(火)18:29:36No.1196695469+
>でも義兄弟殺せってのは当時としてはだいぶ無茶なこと言ってると思う
実際無道に手を貸した天罰かって悔いながら死んだ部分もあったからな
仕えるべき主を間違えた
22624/06/04(火)18:29:59No.1196695589+
楚漢戦争は陳勝・呉広の乱が序章になってるのが濃すぎる
22724/06/04(火)18:30:30No.1196695736+
>>でも義兄弟殺せってのは当時としてはだいぶ無茶なこと言ってると思う
>実際無道に手を貸した天罰かって悔いながら死んだ部分もあったからな
>仕えるべき主を間違えた
歴史に名を残してぇ〜が原動力だから劉邦陣営にいたらどうなってたかわからないしある意味正解だったとは言える
22824/06/04(火)18:31:16No.1196695972+
始皇帝没後からそんなに経たないうちにスレ画たちが表舞台に登場して
漢帝国が出来上がっていくの怒涛の展開すぎる
22924/06/04(火)18:31:17No.1196695980そうだねx1
滅亡する帝国の将の感じがありありとして章邯もなんか好きだったな
項羽が思い入れするのもなんかわかる
23024/06/04(火)18:31:36No.1196696077そうだねx1
田横とか張耳・陳余みたいなサブの連中にも濃いドラマがあるのがいい
23124/06/04(火)18:31:47No.1196696137+
有能武将がどんどん劉邦側につくあたりは范増のせいもあるだろ
23224/06/04(火)18:31:48No.1196696140+
>楚漢戦争は陳勝・呉広の乱が序章になってるのが濃すぎる
俺実は生きていた項燕将軍だったって名乗るからそしたら兵が集まるぜ
とかそこら辺の農民思いつかねえよ
23324/06/04(火)18:33:16No.1196696611+
>>>項羽の性格が良ければ天下を取れた
>>個人としては一兵卒のために泣けたり気遣ったり出来て性格いいから…
>>敵と楚人以外に厳しいだけで
>婦人の仁匹夫の勇とはよくいったものだ
🫕
23424/06/04(火)18:33:17No.1196696616+
そもそもあの時代で農民があんな反乱起こすのが衝撃的すぎる…
23524/06/04(火)18:33:20No.1196696626+
小者にゃあ俺の志わっかんねえよなあ!って農民のセリフじゃねえよ…
23624/06/04(火)18:33:31No.1196696686+
70度以上戦して負けなしだったけど天が見放したから終わったわ…は現状見えてなさすぎやしませんかね…
23724/06/04(火)18:33:59No.1196696832+
項羽の戦の才おかしすぎるだろ!


1717487271423.jpg