二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717472653675.jpg-(55950 B)
55950 B24/06/04(火)12:44:13No.1196610797+ 14:49頃消えます
P5発売してから毎日なんかしらのペルソナの曲聴いてるんだけど「」はどの曲が好き?
俺の最近のお気に入りはambitious and visions!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)12:45:16No.1196611130そうだねx27
毎日!?
224/06/04(火)12:46:29No.1196611514+
school daysは良い曲だと思うぜ
324/06/04(火)12:47:39No.1196611891+
あの…ボス戦の曲が好きです…
424/06/04(火)12:47:47No.1196611934+
憂鬱な平日の朝はColors Flying highでテンション上げる
524/06/04(火)12:48:22No.1196612118+
>毎日!?
仕事が営業だからドライブ中に聴いてるんだよね
出社するときはシリーズのopのどれか掛けたりしてる
我ながらずっと聴いてて飽きないもんかと思う
624/06/04(火)12:48:27No.1196612142そうだねx2
わてはP5SのCounter Strikeが大好き
724/06/04(火)12:49:07No.1196612372そうだねx1
最近はBreak Out Of...よく聴いてた
824/06/04(火)12:49:18No.1196612440そうだねx1
>あの…ボス戦の曲が好きです…
どのシリーズのだい、どれもいいよね
罪罰のボス曲とかもいいよね
924/06/04(火)12:49:49No.1196612594+
ラップのおじさんすげえってなったこれ
https://www.youtube.com/watch?v=QOEzemAj6q8
1024/06/04(火)12:49:52No.1196612606+
Break out of...好き
歌詞が対話形式なのはYing Yangオマージュなのかな
1124/06/04(火)12:50:01No.1196612656そうだねx2
>わてはP5SのCounter Strikeが大好き
いいよね…開幕のデデデデ デデデデってところと炎の中から歩いてくるヒーローアキラがかっけえんだ
1224/06/04(火)12:51:07No.1196613025+
>ラップのおじさんすげえってなったこれ
あのラップのおじさん未だに風花のこと嫁って言ってて笑っちゃった
いいよね…
1324/06/04(火)12:51:51No.1196613257+
Break out of...はp4u2のopだっけ?
Now i knowとかも好きだぜ俺は
1424/06/04(火)12:52:36No.1196613494そうだねx1
せ、聖槍騎士団…
1524/06/04(火)12:53:32No.1196613780+
>せ、聖槍騎士団…
罰のopアレンジもいいよねあれ
1624/06/04(火)12:53:45No.1196613849+
>せ、聖槍騎士団…
いいよね…若者は時として己の全能感に酔い過ちを犯す
今がその時と知れい!
1724/06/04(火)12:53:52No.1196613881+
P3以降の曲しかわからん…
1824/06/04(火)12:55:01No.1196614234+
>P3以降の曲しかわからん…
いいんだ、俺はp3なら深層心理とかjoyとか好きだぜ
1924/06/04(火)12:55:17No.1196614322そうだねx2
帰り道にBeneath the Mask聴くと良い感じにリラックス出来て好き
あとtake overとI believeは当時めちゃくちゃハマってたな
2024/06/04(火)12:55:30No.1196614382+
罪罰はさっくり聞くのには好きな曲が多い
んだけどゲームやってると1ループが短いのと戦闘が長いのとで耳がつかれてくることが結構ある
通常戦闘とかボス戦闘とかどれも単体だとカッコイイんだけどね…
2124/06/04(火)12:55:33No.1196614397そうだねx4
maze of lifeはいいですよ…!
2224/06/04(火)12:55:50No.1196614482そうだねx5
Rivers In the Desert
めちゃくちゃかっこいい
2324/06/04(火)12:56:50No.1196614792+
>帰り道にBeneath the Mask聴くと良い感じにリラックス出来て好き
P5発売してから三茶をtokyo daylight掛けながら散歩したわ
超楽しかった
I believeもいいよね…
2424/06/04(火)12:57:46No.1196615105+
罰のOPかっこよくない?
2524/06/04(火)12:57:50No.1196615122+
PQ2は戦闘BGMどれもいいよ
pull the triggerが1番好き
2624/06/04(火)12:57:57No.1196615156+
リロードの夜に外出たときの曲
2724/06/04(火)12:58:20No.1196615257+
A Way Of Life
これがというよりP3Pのハム曲全部好きかもしれん
2824/06/04(火)13:00:09No.1196615767+
>maze of lifeはいいですよ…!
いいよね…edのchanging meもいいよね
2924/06/04(火)13:01:03No.1196615963そうだねx1
Shadow World
もっと人気出てもいいと思う!
3024/06/04(火)13:01:11No.1196615993+
>リロードの夜に外出たときの曲
Colors your nightいいよね
プチョヘンザー
3124/06/04(火)13:01:44No.1196616114そうだねx1
P3MのFate is In Our Handsあたりまで明るいっていうかなんなら調子に乗ってたような曲だったのにガキさん退場から一気に全体的な雰囲気変わってくる感じがすごく好き
特にOne Determination
3224/06/04(火)13:02:00No.1196616161+
>もっと人気出てもいいと思う!
スチームで発売したから知名度も上がってる気はする!
3324/06/04(火)13:02:48No.1196616340そうだねx3
覚醒からの Will Power
I'll face myself-battle-で戦闘して普通版でペルソナ覚醒する4の流れとは真逆でいい
3424/06/04(火)13:03:48No.1196616547+
Mass destraction(広域殲滅)にの対がWiping all out(一掃破壊)
これですよ
3524/06/04(火)13:04:33No.1196616712+
I belive
3624/06/04(火)13:04:36No.1196616729そうだねx1
>覚醒からの Will Power
Awakingでペルソナに目覚めるまでの流れのセットなのがいいよね
理不尽への怒りによって覚醒するってのがいい…
3724/06/04(火)13:04:39No.1196616733そうだねx1
神話覚醒
思い出補正90%くらいあるとは思う
3824/06/04(火)13:05:09No.1196616843そうだねx1
P3DのOur momentのまだキタロー生存してる時系列だからこそ夢のようなパーティを楽しもうぜって歌詞好きパリオバヘッ!
3924/06/04(火)13:05:48No.1196616967+
>Mass destraction(広域殲滅)にの対がWiping all out(一掃破壊)
そういう意味だったのかあの曲…新曲のits going down nowもいいよね
4024/06/04(火)13:05:58No.1196617018+
p3pのtimeがチルれて好き
4124/06/04(火)13:06:12No.1196617077そうだねx2
Princess amagi-ya
P4Uは同じ曲のアレンジでめちゃくちゃバリエ幅広いの凄いと思う
4224/06/04(火)13:06:51No.1196617208そうだねx1
axe to grind
曲のクオリティが何なら無印よりさらに強化されてる感のある5sの楽曲だいたい好き
4324/06/04(火)13:07:02No.1196617247+
Heavenとかほんとのきもちに弱いよ俺は
4424/06/04(火)13:07:12No.1196617278+
>P4Uは同じ曲のアレンジでめちゃくちゃバリエ幅広いの凄いと思う
Heartfull cryもいいよね、原曲より好きかもしれん
4524/06/04(火)13:07:48No.1196617404そうだねx3
ド直球過ぎるけどやっぱりLIFE Will Change
P5Xでも採用されてて良かった
4624/06/04(火)13:07:49No.1196617407+
キミの記憶3ヶ月に一回くらいの頻度で聴いてしんみりしてる
4724/06/04(火)13:08:25No.1196617544そうだねx2
色々言われるPQ2だがオリジナル楽曲の出来の良さだけはガチ
4824/06/04(火)13:09:00No.1196617661+
>曲のクオリティが何なら無印よりさらに強化されてる感のある5sの楽曲だいたい好き
What wish forもいいよね
P5s最初は無双ゲーかーと馬鹿にしてたけどプレイしたら普通に面白くてアクション路線のペルソナもっとやりたくなったわ
4924/06/04(火)13:09:38No.1196617792+
ヘラってた時期にトリニティソウルのSUICIDE LOVE STORYが刺さって命の答えに辿り着きかけた
5024/06/04(火)13:09:40No.1196617803そうだねx1
>P5s最初は無双ゲーかーと馬鹿にしてたけどプレイしたら普通に面白くてアクション路線のペルソナもっとやりたくなったわ
音楽もいいけどゲームとしても完成度高いのよね
他のシリーズでも正直やりたい
5124/06/04(火)13:09:57No.1196617860+
>P5Xでも採用されてて良かった
開幕から知ってるopからの知らない流れいいよね…早くメインストーリー更新と日本語版出せ!!
5224/06/04(火)13:10:14No.1196617924そうだねx1
A Fool or Clown?はガチ
5324/06/04(火)13:10:27No.1196617972+
P3の寮の曲と住みづらいぽはやっぱ好きだな
5424/06/04(火)13:10:53No.1196618073+
Remember we get you backがP4の連中なら安心して背中を預けられるという信頼感がある
5524/06/04(火)13:10:54No.1196618081+
>色々言われるPQ2だがオリジナル楽曲の出来の良さだけはガチ
各チームのテーマ曲いいよね、俺はinvitation of freedomが好き
5624/06/04(火)13:11:03No.1196618115+
曲名出てこないけどP4の商店街の昼間のBGM好きだったな
5724/06/04(火)13:11:25No.1196618191+
どうなのおばさんのパレスのやつ
5824/06/04(火)13:12:39No.1196618466そうだねx1
Blooming Villainすき
5924/06/04(火)13:12:42No.1196618476+
>A Fool or Clown?はガチ
P4u2の足立いいよね、俺のゲームは終わってるんだから巻き込むなよって感じで最後はセンセイと協力して倒すところとその後堂島さんが面会に来てるところの一枚絵が泣けるんだ
6024/06/04(火)13:12:47No.1196618492+
4だとyour affection聞いてると頭ピンクになって来て好き
6124/06/04(火)13:14:27No.1196618832+
>どうなのおばさんのパレスのやつ
The whims of fate(運命の気まぐれ)いいよね…
Opの場所だ!ってなってからの初ボーカル曲ステージでめちゃめちゃ上がる
6224/06/04(火)13:14:29No.1196618836+
P5Xの素材クエストでの戦闘BGM好き
毎日聴いてるから刷り込まれてるだけかもしれんが
6324/06/04(火)13:14:43No.1196618884+
格ゲーしか知らんけど足立の曲好き
6424/06/04(火)13:15:36No.1196619054+
>P5Xの素材クエストでの戦闘BGM好き
どれだろ、色々掛かるよねあれ
Desire surrenderとかwake up your heroとかいいよね
6524/06/04(火)13:16:07No.1196619142+
I believeかなぁやっぱ
聞く機会殆どないけど
6624/06/04(火)13:17:01No.1196619334+
last surprise(scramble)
6724/06/04(火)13:17:41No.1196619467+
色々言われるP1のBGMだけどSchool Daysとか好きだよ
6824/06/04(火)13:18:08No.1196619547+
舞耶テーマ
6924/06/04(火)13:18:10No.1196619562+
P5sだとdare devilもすき
歌詞がちゃんとp5終わったあとの話なんだなと感じさせるのがいい…
7024/06/04(火)13:18:30No.1196619626+
When The Moon's Reaching Out Stars
P3の曲は今でもよく聞く
7124/06/04(火)13:18:43No.1196619667+
>聞く機会殆どないけど
なんか理不尽なクレームとかに立ち向かうときにはいいよ
7224/06/04(火)13:19:14No.1196619773そうだねx2
P4U系は曲聞いてると勝手にSEとかセリフ頭に流れ出すから俺あのゲーム頭に染み付いてるんだなぁってなる
は〜い注目〜…ってか〜
7324/06/04(火)13:19:47No.1196619883そうだねx2
>last surprise(scramble)
これまるっと雰囲気変わって面白いんだよな
7424/06/04(火)13:19:50No.1196619897そうだねx1
お前もUnbreakable tieは最高だと言いなさい
7524/06/04(火)13:20:28No.1196620023そうだねx3
>神話覚醒
>思い出補正90%くらいあるとは思う
fu3563688.webm
7624/06/04(火)13:20:56No.1196620125+
双葉のパレスの曲もすき
物悲しい感じがいいよね
7724/06/04(火)13:21:00No.1196620138+
新しいのだとLast Strikeもいいぞ
7824/06/04(火)13:23:05No.1196620589+
異聞録のバトルBGM特に神話覚醒のネックは単体じゃなくてPS版やらないと雰囲気というか始まり方とアウトロが聞けないところ
7924/06/04(火)13:23:23No.1196620648そうだねx1
>新しいのだとLast Strikeもいいぞ
木内戦でしか掛からなくて悲しい…でもいい歌詞だよね
お前の嘘と戦って、お前をそのステージから引きずり下ろしてやる
お前はまだ戻ってこれるんだってのが素敵だぜ…早くメイン更新しろ
8024/06/04(火)13:23:31No.1196620674+
>maze of lifeはいいですよ…!
p4u2でBGMランダムにしてて流れた時からずっと狂ったように聴いてるやつ!
8124/06/04(火)13:23:43No.1196620712+
3リロードの夜行動の新曲好き
8224/06/04(火)13:24:24No.1196620870+
>どれだろ、色々掛かるよねあれ
>Desire surrenderとかwake up your heroとかいいよね
wake up your heroの方だったわ
これ聞いてると勝手に脳内でスペシャルな一撃!って聞こえてくるようになった
8324/06/04(火)13:25:09No.1196621045+
>木内戦でしか掛からなくて悲しい…
最後のストライクだからね
木内の設定考えるとアイツ専用ってのも分かる
8424/06/04(火)13:25:31No.1196621135+
>これ聞いてると勝手に脳内でスペシャルな一撃!って聞こえてくるようになった
Y子と早く家ごみしたい…fatal desireしたい…
8524/06/04(火)13:25:43No.1196621166+
beauty of destiny大好き
一時期8割くらい歌えてたんだけどサボってたらボロボロになって悔しい
また練習する
8624/06/04(火)13:25:55No.1196621210+
>木内の設定考えるとアイツ専用ってのも分かる
最後の一撃って意味じゃないの!?
8724/06/04(火)13:25:58No.1196621224そうだねx1
Daredevilが本番決行日曲で良かっただろ…と今でも思っている
8824/06/04(火)13:26:03No.1196621248+
最近だとP3PのTimeをよく聴いてる
8924/06/04(火)13:26:06No.1196621265+
全ての人の魂の戦い


Jaldabaoth
ラスボス戦がどれもいいんだこれが
9024/06/04(火)13:26:30No.1196621351+
>一時期8割くらい歌えてたんだけどサボってたらボロボロになって悔しい
俺もあの曲好きなんだけどさ、途中でオマンコサップって聞こえない?
9124/06/04(火)13:27:02No.1196621467そうだねx1
罰だけど大人達の激励→達哉とニャルの応酬からBGM最終ボス戦闘の流れ大好き
9224/06/04(火)13:27:03No.1196621472+
Deep Breath Deep Breathの輪廻転生バージョンは別物過ぎて吹くけど良いぞ
9324/06/04(火)13:27:07No.1196621486+
>ラスボス戦がどれもいいんだこれが
霧はラスボス戦じゃねーだろうがえーっ!?
いやでもわかるよ…
9424/06/04(火)13:27:52No.1196621660そうだねx1
>罰だけど大人達の激励→達哉とニャルの応酬からBGM最終ボス戦闘の流れ大好き
わかる、うおおおおおお!の叫びからのテレレン テレレンになるのいいよね
何をしにここまで来た、ざれ言をのたまうためか!?
9524/06/04(火)13:29:10No.1196621972そうだねx3
>最後の一撃って意味じゃないの!?
そっちもあると思うし
vs元プロ野球投手で掛かる曲で野球少女素羽がケリ付けるなら
最後の一球ストライクって意味もありそう
9624/06/04(火)13:29:49No.1196622122そうだねx1
P4D版が最高
リズムゲー用にアレンジしてるから
とにかく聞きやすいしオシャンティだしまとまりが良い
9724/06/04(火)13:30:09No.1196622206+
>最後の一球ストライクって意味もありそう
確かに野手とピッチャーの対決だもんな…いや木内はあいつ投手か
9824/06/04(火)13:30:28No.1196622276そうだねx2
こういうスレ見てると1と2やってみてぇ!ってなるけど今から入手するのハードルたけぇ
9924/06/04(火)13:30:29No.1196622287そうだねx2
heartful cryは格ゲー版の盛り上がりが最高でな…
10024/06/04(火)13:31:08No.1196622407+
PQ2のBGMもおしゃれだから聞いて…
10124/06/04(火)13:33:04No.1196622804+
>俺もあの曲好きなんだけどさ、途中でオマンコサップって聞こえない?
今聴いてきた…名曲…
オマンコサップはわからなかったすまない…
10224/06/04(火)13:33:11No.1196622823+
タイトルじゃ曲重し出せない
10324/06/04(火)13:33:37No.1196622907そうだねx2
鬱になってた時は出勤前にLife Will Changeばかり聞いてテンション高めてたな
今思うと鬱だから同じ曲ローテしてたんだろう…
10424/06/04(火)13:34:01No.1196622998そうだねx2
>>罰だけど大人達の激励→達哉とニャルの応酬からBGM最終ボス戦闘の流れ大好き
>わかる、うおおおおおお!の叫びからのテレレン テレレンになるのいいよね
>何をしにここまで来た、ざれ言をのたまうためか!?
いい…BGMのサビの辺りで達哉でペルソナ召喚して「お前は俺が倒す!」の台詞と合わせるのもいい…
10524/06/04(火)13:34:05No.1196623012+
P6はどんな曲調で来るかなぁ
10624/06/04(火)13:34:43No.1196623137+
>とにかく聞きやすいしオシャンティだしまとまりが良い
冬BGMのアレンジ版が大分綺麗だった
10724/06/04(火)13:35:04No.1196623213+
Full Moon Full Lifeにハマってずっと聴いてる
10824/06/04(火)13:35:18No.1196623265+
罰の青葉公園が好き
10924/06/04(火)13:35:19No.1196623273+
京都ジェイルの贋作phantom
11024/06/04(火)13:35:30No.1196623306そうだねx2
>鬱になってた時は出勤前にLife Will Changeばかり聞いてテンション高めてたな
>今思うと鬱だから同じ曲ローテしてたんだろう…
今の俺じゃん…
11124/06/04(火)13:35:31No.1196623311+
Counter Strikeいいよね…
11224/06/04(火)13:36:32No.1196623535+
P5Sのアレンジは更にアゲアゲで良かったな
アクションゲーム!って感じ
11324/06/04(火)13:39:08No.1196624074+
全然関係ないけど双葉にちんちん入れたい
11424/06/04(火)13:40:07No.1196624306+
>全然関係ないけど双葉にちんちん入れたい
話に無理に入ってこなくていいよ
11524/06/04(火)13:41:58No.1196624716+
>覚醒からの Will Power
>I'll face myself-battle-で戦闘して普通版でペルソナ覚醒する4の流れとは真逆でいい
Sでもばっちり覚醒時流してくれて嬉しかった
11624/06/04(火)13:42:22No.1196624805そうだねx4
>話に無理に入ってこなくていいよ
そいつ入ろうとしてるかなぁ!?
11724/06/04(火)13:43:46No.1196625128+
shadow world
11824/06/04(火)13:43:58No.1196625169+
P3FESの雪の女王
こっちじゃない方のFESアレンジはこの前のテストでも出てたな…
11924/06/04(火)13:44:34No.1196625284そうだねx2
Sunset Bridge
挨拶回りの時やら流れててしんみりしちゃうけど超好き
12024/06/04(火)13:45:39No.1196625515+
Brand New DaysとSNOWFLAKES
12124/06/04(火)13:47:36No.1196625979そうだねx1
部屋にいるときはずっとBeneath the Maskだな
何なら寝るときにも聞いてる
12224/06/04(火)13:48:41No.1196626248+
Regretいいよね
鴨志田のこと思い出しちゃう
12324/06/04(火)13:48:50No.1196626297そうだねx1
君のとなりいいよね
12424/06/04(火)13:50:43No.1196626711+
僕の証もいいぞ
輝いて見えるよありふれた時間が
12524/06/04(火)13:58:27No.1196628529そうだねx2
>霧はラスボス戦じゃねーだろうがえーっ!?
>いやでもわかるよ…
それを言うなら3のラスボス戦もBurn My Dread -Last Battle-の方だし…
12624/06/04(火)14:00:13No.1196628962+
P3Pやってた時に風花に頼むとシリーズの曲かけてくれるの良かった
12724/06/04(火)14:04:20No.1196629883+
P6は今年発表あんのかな?
その前にp5xが先か?
12824/06/04(火)14:12:02No.1196631660+
神話覚醒
12924/06/04(火)14:13:09No.1196631930+
「」のお気に入りの曲が聴けて楽しかったよ
今週末にペルソナライブのオンライン視聴出来るから皆も聴こうぜ!
13024/06/04(火)14:13:13No.1196631947そうだねx1
living with determination
I ll face myself
sunset bridge
13124/06/04(火)14:14:43No.1196632287+
A Corner of Memories...
13224/06/04(火)14:14:45No.1196632299+
出社時にペルソナの曲はもうそんなの…ペルソナ使いだぜ…
13324/06/04(火)14:15:24No.1196632442+
最近のペルソナの外伝は基本的に喜多條氏やってること多いけど
この人は特に日常パートのBGMがメチャ良いと思う
13424/06/04(火)14:16:40No.1196632737そうだねx1
世界滅亡して死ぬの嫌だからの正月から覚悟完了して
寮と街のBGM変わるのがエモエモ
13524/06/04(火)14:16:50No.1196632779+
>出社時にペルソナの曲はもうそんなの…ペルソナ使いだぜ…
学生の時からイヤホンつけてburn my dred掛けて登校してた痛い奴だぜ俺は…
タロット占いも覚えたぜ…他人のペルソナとアルカナも占えるぜ
13624/06/04(火)14:17:18No.1196632895そうだねx2
priceいいよね...
13724/06/04(火)14:17:36No.1196632964+
ベイベベイベ言ってるやつ
13824/06/04(火)14:18:23No.1196633135+
>priceいいよね...
如何にも中盤に入りましたと言わんばかりの流れからのちょっと明るい感じの曲調いいよね
13924/06/04(火)14:18:56No.1196633268+
P3Rの二学期のアレンジ良い
14024/06/04(火)14:19:58No.1196633521そうだねx1
罪OPから罰OPの流れが最高だって言ってんの!!!!!
14124/06/04(火)14:20:28No.1196633631そうだねx2
>部屋にいるときはずっとBeneath the Maskだな
>何なら寝るときにも聞いてる
Beneath the Maskめっちゃ好き…
rainも凄い好き…
14224/06/04(火)14:20:35No.1196633658+
>罪OPから罰OPの流れが最高だって言ってんの!!!!!
かの家に彼は住みいたり…
14324/06/04(火)14:21:02No.1196633757+
職場でp3の試験中…良く掛けてる
14424/06/04(火)14:21:14No.1196633798+
want to be closeは?
14524/06/04(火)14:21:50No.1196633917+
>want to be closeは?
いいよね!
14624/06/04(火)14:22:44No.1196634111+
ペルソナ1の新曲はしばらく聞いてたらペルソナ1に合ってる気がする
Dream of Butterflyとそのアレンジのラスボス曲は特に好き
14724/06/04(火)14:22:53No.1196634137+
>priceいいよね...
ずっと聞いてられる
14824/06/04(火)14:22:59No.1196634164+
罰のOPはPSPアレンジがとてもイカす
14924/06/04(火)14:25:00No.1196634610+
1と2やったことないけど
早いテンポの全ての人の魂の詩好き
それ聞くためにゲームやりたいくらい
15024/06/04(火)14:25:05No.1196634618+
>オマンコサップはわからなかったすまない…
違う曲だったかもしれん、p4aのどれかでそれ聞こえるんだよなぁ
15124/06/04(火)14:26:14No.1196634882+
街の記憶が終末感漂ってて好き
15224/06/04(火)14:26:27No.1196634945+
>1と2やったことないけど
>早いテンポの全ての人の魂の詩好き
>それ聞くためにゲームやりたいくらい
まだ曲名がベルベットルームだった頃だ
15324/06/04(火)14:27:31No.1196635199+
>街の記憶が終末感漂ってて好き
どんどん街がおかしくなっていくのいいよね…よくねぇわ
15424/06/04(火)14:27:39No.1196635225+
サタナエル召喚するBGM
15524/06/04(火)14:28:50No.1196635513そうだねx1
>サタナエル召喚するBGM
テーテーテーンって流れからすんげぇでかいサタナエル出るのいいよね…
失せろ!
15624/06/04(火)14:29:34No.1196635704+
P5RとSのサントラってまだ買えるっけ?
Rの最後の予告状出す曲とSのアリスの曲聴きたい
15724/06/04(火)14:30:12No.1196635884+
やっぱキミの記憶
週末ライブで聞いてくる
15824/06/04(火)14:30:19No.1196635920+
>P5RとSのサントラってまだ買えるっけ?
まだ売ってるんじゃない?
ネットでdlもできるとおもう
15924/06/04(火)14:31:02No.1196636108+
>週末ライブで聞いてくる
都会に住んでるとそういうの参加できていいよな…田舎だから行けない…
だがライブは見るぜ!
16024/06/04(火)14:32:03No.1196636362+
最近P3Dやったんだけど
本編しかやってないから知らないボーカル曲ばかりだった...
16124/06/04(火)14:33:22No.1196636688+
神話覚醒聞きたいからサブスクに出してくれ
16224/06/04(火)14:33:32No.1196636733そうだねx1
次期総理の船路に捧げる即興曲
方舟が落ち着いたお洒落な感じになって良き
16324/06/04(火)14:33:36No.1196636747そうだねx2
今回のライブはネタバレしないでねってアトラス言ってるしなんかしらの発表をするのではないかと思っているので楽しみ
16424/06/04(火)14:36:27No.1196637484+
Keeper of Lustがアバチュライドウ頃の雰囲気で好き
16524/06/04(火)14:37:58No.1196637849+
RのIdeal and the RealとGentle Madman
16624/06/04(火)14:39:13No.1196638131そうだねx1
街を歩く時にSines of loveは最高
16724/06/04(火)14:39:42No.1196638228そうだねx2
丸喜はp5rの追加のラスボスとして完璧だったわ
16824/06/04(火)14:41:44No.1196638704そうだねx1
アザトース→アダム・カドモンよりも
アダム→アザトース→アダム・カドモンって段階踏む方が収まり良かった気はする
16924/06/04(火)14:44:15No.1196639351+
P3FESのOP好きだけど
その曲のためだけにサントラ買うのもなあ...
17024/06/04(火)14:45:32No.1196639672そうだねx1
星と僕らまだ誰もあげてない!?
17124/06/04(火)14:45:43No.1196639718+
>P3FESのOP好きだけど
>その曲のためだけにサントラ買うのもなあ...
レンタルCDというものがあってだな
17224/06/04(火)14:46:27No.1196639915そうだねx2
>その曲のためだけにサントラ買うのもなあ...
今は曲単品で買える時代だぜボーイ
17324/06/04(火)14:48:20No.1196640396+
丸喜コープマックスでアダムからアザトースに進化したってことにすれば若干腑に落ちる


1717472653675.jpg fu3563688.webm