二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717472164696.jpg-(1485779 B)
1485779 B24/06/04(火)12:36:04No.1196607950そうだねx1 14:38頃消えます
駅弁にビールってあんまり合わないと思ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)12:38:13No.1196608664そうだねx8
出来たらビールと一緒なら温かいもの食いたい
224/06/04(火)12:39:10No.1196609002+
ビールに合わせるならあったかいものか油物
駅弁はそうじゃない事のが多い…
324/06/04(火)12:39:28No.1196609103+
またシューマイ弁当で呑んでるのか
424/06/04(火)12:40:07No.1196609373+
信州でお肉系の駅弁を食べるときは赤ワイン
524/06/04(火)12:40:33No.1196609547そうだねx10
冷めててもじゃない
この弁当は冷めてたほうがウマイ
624/06/04(火)12:41:46No.1196609982+
シウマイ弁当なら日本酒か焼酎かなあ
724/06/04(火)12:43:32No.1196610574+
カップ酒とかあったらうれしいね
824/06/04(火)12:44:59No.1196611030そうだねx9
>冷めててもじゃない
>この弁当は冷めてたほうがウマイ
いや崎陽軒の工場見学で出来立てのやつ食べたけどあったかい時のが美味かったよ
924/06/04(火)12:45:23No.1196611171そうだねx3
シウマイ弁当とビールはビールと駅弁じゃなくてビールとおつまみバラエティパックだと思って食べるんだ
1024/06/04(火)12:45:26No.1196611178+
崎陽軒のチャーハン弁当がうまい
1124/06/04(火)12:45:47No.1196611296そうだねx5
そもそもビールを美味いと思ったことがない
1224/06/04(火)12:46:36No.1196611540+
お弁当食べたあとにビール飲んじゃう
1324/06/04(火)12:47:48No.1196611937+
紅生姜と昆布をごはんの上に散らして醤油をごはんに数滴ずつ垂らす食べ方を知ってから人生が豊かになった
1424/06/04(火)12:49:16No.1196612431+
1コマ目のおじさんは土山先生?
1524/06/04(火)12:49:42No.1196612549+
ビールに合う駅弁はやっぱりシウマイ弁当だと思う
1624/06/04(火)12:50:22No.1196612777そうだねx2
たまにシウマイ弁当買って帰ってレンチンして食べるけど
温かい方がウマイと思う
1724/06/04(火)12:50:44No.1196612888+
ビールやるなら乾き物かパン
弁当使うなら日本酒ワインかな
1824/06/04(火)12:51:03No.1196613005+
昔の人は何でもビール飲む
1924/06/04(火)12:51:38No.1196613190+
>ビールに合う駅弁はやっぱりシウマイ弁当だと思う
カツサンドは?
2024/06/04(火)12:52:09No.1196613345+
新幹線ではサンドイッチとビール
これは譲れないこだわり
2124/06/04(火)12:52:47No.1196613551+
>>ビールに合う駅弁はやっぱりシウマイ弁当だと思う
>カツサンドは?
一瞬で消えるから足りないデブ
2224/06/04(火)12:52:56No.1196613600+
>新幹線ではサンドイッチとビール
サンドイッチは辛子を使ってるやつだよな?
2324/06/04(火)12:56:26No.1196614681+
まずは鼻水をズビビ
2424/06/04(火)12:58:33No.1196615311+
最近どっかで知って醤油差しの口をシュウマイに挿して醤油入れるようにしたけどこれやると味染みておいしいね
2524/06/04(火)13:00:16No.1196615788+
ビールでお腹いっぱいになっちゃうからおつまみは味の濃いのが少しあればいい
2624/06/04(火)13:00:32No.1196615854+
行きは深川めし
2724/06/04(火)13:01:12 ID:t/YvgLhkNo.1196615995そうだねx5
これはくずふらい原作?
2824/06/04(火)13:05:09No.1196616847+
筍煮いいよね
2924/06/04(火)13:09:24No.1196617736+
新幹線が動き始めて早々に景色を肴にビールを飲み干す
3024/06/04(火)13:09:30No.1196617762+
シウマイ弁当の話するの好きだよねくずふらい先生
3124/06/04(火)13:11:24No.1196618186+
イカにビール?と思ってしまった
3224/06/04(火)13:13:50No.1196618713+
>行きは深川めし
あれJR東日本系列の売店と東海系列の売店とで
入ってる具材が違うんだよな
俺はハゼの甘露煮が入ってる東海の方が好き
3324/06/04(火)13:14:54No.1196618919+
東京駅の地下のシウマイバルでタケノコ単品と
魚単品を食うのもいい
3424/06/04(火)13:26:20No.1196621309+
この前初めてシウマイ弁当食べたけど一番飯と酒が進んだのはたけのこだった
3524/06/04(火)13:27:52No.1196621661+
駅弁って温かくないの?
そんなに詳しくないけどそれなりに温かいイメージある
3624/06/04(火)13:27:55No.1196621674+
最近新幹線で飯食ってるとめっちゃ白い目で見られる風潮なんなんだ
3724/06/04(火)13:30:07No.1196622191そうだねx8
>最近新幹線で飯食ってるとめっちゃ白い目で見られる風潮なんなんだ
自意識過剰
3824/06/04(火)13:31:07No.1196622401+
冷たいほうが美味しくなるように調整して作ってても
人間の脳は簡単にバグが起きるから温かいほうが美味しいって感じる
3924/06/04(火)13:32:10No.1196622621+
冷たい方が美味しいじゃなくて冷めてても美味しいが正解だよ
4024/06/04(火)13:33:37No.1196622910+
>冷めててもじゃない
>この弁当は冷めてたほうがウマイ
同じ作者の作品で「冷めてても…いや冷めてこそウマイ」って言ってるから同好の士だろ
4124/06/04(火)13:33:59No.1196622990+
黒ビールのほうが美味い
4224/06/04(火)13:36:01No.1196623427+
>最近新幹線で飯食ってるとめっちゃ白い目で見られる風潮なんなんだ
横を通り過ぎるたびに顔面に向かって唾でも吐き捨てられてそう
4324/06/04(火)13:40:24No.1196624372+
ズビ
ビ│
ビル
 を
4424/06/04(火)13:44:07No.1196625195+
シューマイや唐揚げを酒のために消費しちゃったら
米の消費がつらくならない…?
4524/06/04(火)13:50:47No.1196626724+
たけのこと魚が米をだいぶ削れるから普通だと足りなくなるまである
4624/06/04(火)13:52:41No.1196627156+
うまいけど貼り付くご飯粒が満足度を下げる
4724/06/04(火)13:54:48No.1196627620+
大阪からの帰り新幹線でたこ焼き開けた時は後悔したな
めっちゃにおった
4824/06/04(火)13:55:32No.1196627804+
ジェットは?
4924/06/04(火)14:03:02No.1196629579+
ビールは新幹線で飲むには周りにちょっと臭いから
缶チューハイにしてる
5024/06/04(火)14:07:42No.1196630676そうだねx1
そもそもライス食べるとビールで腹がキツい
5124/06/04(火)14:19:20No.1196633374+
サンドイッチとかジャーマンポテトとかの例を見ると
パンや芋に肉を合体させたものでは普通にビール飲めるけど
米とおかずの組み合わせにさらにビールってのは難しいな
5224/06/04(火)14:28:36No.1196635455+
高くなったよねシウマイ弁当
5324/06/04(火)14:29:02No.1196635565+
>シューマイや唐揚げを酒のために消費しちゃったら
>米の消費がつらくならない…?
米は紅生姜と昆布の佃煮でいける
なんか妙に米に合う


1717472164696.jpg