二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717458149861.jpg-(2259652 B)
2259652 B24/06/04(火)08:42:29No.1196562197+ 11:34頃消えます
時代考証があんまりにもしっかりしてないと困惑するよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)08:43:50No.1196562419そうだねx18
プス
224/06/04(火)08:44:32No.1196562527そうだねx16
ビューン
324/06/04(火)08:44:36No.1196562540そうだねx35
もっと先に困惑するところがないか?
424/06/04(火)08:45:38No.1196562741そうだねx11
丸丼先生の描く丸っとしたモブ女子可愛くて好き
524/06/04(火)08:45:54No.1196562785+
文明が断絶してたりすると無いのはわかってもどうやってたかはわからないってなるのかな
624/06/04(火)08:47:06No.1196562981そうだねx42
>もっと先に困惑するところがないか?
21世紀の高校生は番傘使わないよな
724/06/04(火)08:48:18No.1196563182+
他はともかくピューン出すのは江戸時代に携帯出てくるようなもんじゃないのか!?
いやこれも圧縮したら大して変わらんくらい描かれた時より昔に出たもんなのか…
824/06/04(火)08:48:22No.1196563195そうだねx8
ピューンてなるとこ脳にダメージありそう
924/06/04(火)08:48:26No.1196563209そうだねx12
あと100年も経てばダイヤル式電話機は無かったことにされて昭和はずっとボタン式にされそう
1024/06/04(火)08:49:04No.1196563322そうだねx31
もう既にスマホやケータイ無い時代の人ってどうやって仕事してたんだよ!?ってなってるからな
1124/06/04(火)08:49:07No.1196563332+
ガラスの仮面を見習え
1224/06/04(火)08:49:31No.1196563409そうだねx5
この作者ショート漫画もいいよね
1324/06/04(火)08:49:34No.1196563414+
>>もっと先に困惑するところがないか?
>21世紀の高校生は番傘使わないよな
始まってまだ短いから今後使い始めるかも知れない
1424/06/04(火)08:49:38No.1196563428+
これ読んですんなり理解できるのはドラえもんが文化レベルで浸透してるんだろか
1524/06/04(火)08:49:59No.1196563485+


1624/06/04(火)08:50:04No.1196563505+
個人的にはこの短編が単行本の一番最初に載ってたことに一番困惑した
1724/06/04(火)08:51:20No.1196563711そうだねx4
今の子は好きな子の家に電話かけるときに親じゃなくて本人が出てくれってドキドキすることもうないのかな
1824/06/04(火)08:51:31No.1196563740そうだねx3
>これ読んですんなり理解できるのはドラえもんが文化レベルで浸透してるんだろか
話は理解できたけどなんでドラえもんが出てくるのかわからない
これひみつ道具にあったの?
1924/06/04(火)08:52:03No.1196563837そうだねx4
>個人的にはこの短編が単行本の一番最初に載ってたことに一番困惑した
そんで忘れた頃にオチが来るのでだめだった
2024/06/04(火)08:52:26No.1196563910そうだねx3
個人が電話を持ち歩いてない時代の人はどうやって待ち合わせ場所や時間の変更を伝えてたんだよ…
2124/06/04(火)08:52:36No.1196563940+
>これひみつ道具にあったの?
まああるだろ…
2224/06/04(火)08:52:59No.1196563993+
>これひみつ道具にあったの?
いやこういうべんり道具がふつうにある世界の典型として最初に思い浮かんだから
2324/06/04(火)08:53:14No.1196564049+
>今の子は好きな子の家に電話かけるときに親じゃなくて本人が出てくれってドキドキすることもうないのかな
まずLINE交換から入るからな
2424/06/04(火)08:54:08No.1196564230そうだねx14
>個人が電話を持ち歩いてない時代の人はどうやって待ち合わせ場所や時間の変更を伝えてたんだよ…
伝えられない
2524/06/04(火)08:54:39No.1196564326+
鼻に刺すのはともかく意思を伝える装置はSFあるあるだから大抵の人は理解するだろう
2624/06/04(火)08:54:55No.1196564379そうだねx3
ピューン前提のコミニュケーション社会になってて凄え生きづらそう
2724/06/04(火)08:55:32No.1196564479+
もうちょっと時代がすすむとアプリでもプスピュンできそう
2824/06/04(火)08:55:35No.1196564491そうだねx1
>個人が電話を持ち歩いてない時代の人はどうやって待ち合わせ場所や時間の変更を伝えてたんだよ…
喫茶店とかで待ち合わせして
店に電話して言付けする
2924/06/04(火)08:56:11No.1196564605そうだねx2
>>個人が電話を持ち歩いてない時代の人はどうやって待ち合わせ場所や時間の変更を伝えてたんだよ…
>伝えられない
ふと思ったけど最近の社会人一年生が会社の電話に出たがらないとかいう話は電話番って概念がないのも大きいのかな
3024/06/04(火)08:56:20No.1196564635+
近未来はなんか薄暗いな…
3124/06/04(火)08:56:44No.1196564702そうだねx3
こんな未来でも紙にペン使ってるのがたぶんギャグ
3224/06/04(火)08:57:11No.1196564779そうだねx2
ポケベルの文字表示も無い頃は駅の掲示板とか利用してたんだろな
3324/06/04(火)08:57:58No.1196564925そうだねx1
>こんな未来でも紙にペン使ってるのがたぶんギャグ
ひょっとしたら絵柄からして古典芸能化してるのかもしれん
3424/06/04(火)08:58:17No.1196564990そうだねx6
XYZ
3524/06/04(火)08:58:21No.1196565001+
そう言えば昔のデパートは迷子のお知らせそこそこ流れてたけど
今のモールとかで聞いたことねえな
3624/06/04(火)08:58:42No.1196565067そうだねx1
>今のモールとかで聞いたことねえな
知らないおっさんが引き取りに来たらどうする
3724/06/04(火)08:59:11No.1196565164+
風邪うつりそう
3824/06/04(火)08:59:16No.1196565183+
>>今のモールとかで聞いたことねえな
>知らないおっさんが引き取りに来たらどうする
あーそういうことか...
3924/06/04(火)08:59:25No.1196565204そうだねx2
司馬遼太郎が「この時代のこの時期にあの山から太陽は登らないと
読者の方からお叱りを頂いた」とエッセイに書いていたな
こだわる人はとことんこだわるのが時代考証
4024/06/04(火)09:01:01No.1196565495+
>こんな未来でも紙にペン使ってるのがたぶんギャグ
未来だから凄い液タブかもしれんぞ
4124/06/04(火)09:01:21No.1196565556+
>今の子は好きな子の家に電話かけるときに親じゃなくて本人が出てくれってドキドキすることもうないのかな
イッツオートマティック
4224/06/04(火)09:03:22No.1196565898+
たまたまてめぇが知ってる分野だけネチネチ言いやがって…ってなるけど集合知ってそんなもんだな
4324/06/04(火)09:04:00No.1196566019+
>司馬遼太郎が「この時代のこの時期にあの山から太陽は登らないと
>読者の方からお叱りを頂いた」とエッセイに書いていたな
>こだわる人はとことんこだわるのが時代考証
時代もので月の満ち欠けとかは指摘されるらしいね
この時期は満月ではないとか
4424/06/04(火)09:04:40No.1196566139+
平成前半は体験したはずなのに多分俺が漫画描いたら考証めちゃくちゃになる自信がある
携帯とネットがどんなだったかも思い出せない
4524/06/04(火)09:04:50No.1196566158+
ビニール傘が誕生したのが昭和中期なので番傘が出てくるのは
水戸黄門のドラマに茶屋が出てくるくらいの時代考証の粗さとかわらない
4624/06/04(火)09:05:16No.1196566249+
アイヌを題材にした小説は大体距離感がわかってなくて名古屋-京都間を徒歩で半日しかからず往復するとかとんでもないことになるみたいな話は聞いた
4724/06/04(火)09:05:28No.1196566274+
漫画はコンピュータと鼻繋いでピューンと描くのが主流になってて
紙とペンで描くのは絵画や油絵みたいな趣味の分野になってそう
4824/06/04(火)09:05:47No.1196566340+
>ポケベルの文字表示も無い頃は駅の掲示板とか利用してたんだろな
ポケベルの数字だけで暗号文章作ってたのも理解できないだろうな
4924/06/04(火)09:07:45No.1196566679+
現代だと紙とペン(を模したタブレット等)で書くのが漫画ってのが一番伝わりやすい記号だし
大半の読者に違和感なく伝われば良いってのは
文明度が高い時でも低い時でもある
5024/06/04(火)09:08:24No.1196566793そうだねx1
>時代もので月の満ち欠けとかは指摘されるらしいね
>この時期は満月ではないとか
昔編集者もそういうのは校正してるという記事を読んだな
大変だね
5124/06/04(火)09:09:33No.1196566981+
異世界はそのへんテキトーで行けるからべんりだなあ
5224/06/04(火)09:09:45No.1196567026+
これはこのびゅーんがない時代のことはびゅーんに登録されてないため
びゅーんがない時代のことは想像もできないし理解もできないしする気もないってディストピアでしょ
5324/06/04(火)09:10:12No.1196567119そうだねx1
言われてみるとともうガキのころの昭和のイメージがかなりあやふやだ…
5424/06/04(火)09:11:01No.1196567266そうだねx2
平家物語のアニメでこの時代この言葉はなかった!とかあったなー
言葉や単語までやったら流石に行き過ぎだとは思う
5524/06/04(火)09:11:09No.1196567286そうだねx1
ディストピア要素あるか…?
5624/06/04(火)09:11:28No.1196567332+
ポケベルの文字暗号ブームは歴史的にはほんの一瞬だからそんなに問題になることはないだろう
ほんの数年のブームだけどインパクトがすごかった
5724/06/04(火)09:12:13No.1196567492そうだねx1
>これはこのびゅーんがない時代のことはびゅーんに登録されてないため
>びゅーんがない時代のことは想像もできないし理解もできないしする気もないってディストピアでしょ
読者がいるからディストピア扱いはちょっとムリない?
作家は自虐してるけど
5824/06/04(火)09:13:20No.1196567705+
>時代もので月の満ち欠けとかは指摘されるらしいね
>この時期は満月ではないとか
全部逆算して調べられるっちゃ調べられるだろうけど暇だなその人…
5924/06/04(火)09:13:48No.1196567807そうだねx2
>平家物語のアニメでこの時代この言葉はなかった!とかあったなー
>言葉や単語までやったら流石に行き過ぎだとは思う
セリフが基本現代日本語な時点でそのへんテキトーに流そうやと思わんでもない
6024/06/04(火)09:14:16No.1196567910+
>読者がいるからディストピア扱いはちょっとムリない?
>作家は自虐してるけど
今という時代を全肯定して他の価値観を排除していく世界はディストピアの一つだと認識してる
6124/06/04(火)09:14:44No.1196567995そうだねx4
>今という時代を全肯定して他の価値観を排除
してる?
6224/06/04(火)09:14:52No.1196568027そうだねx1
1ミリも後ろめたい気持ちが無い編集さん凄いな
6324/06/04(火)09:15:15No.1196568103+
バベルの塔が無い時代の人たちはどうやって言語でコミュニケーションを取ってたのかしら
6424/06/04(火)09:15:24No.1196568128そうだねx1
スマホが無かった時代とか想像的ないよなーくらいの話じゃないの
6524/06/04(火)09:15:25No.1196568132そうだねx17
ディストピアって単語を「なんかよくない世界」みたいな意味で使うな
6624/06/04(火)09:15:44No.1196568192そうだねx1
>バベルの塔が無い時代の人たちはどうやって言語でコミュニケーションを取ってたのかしら
普通に話してたんじゃねえかな…統一言語で
6724/06/04(火)09:15:46No.1196568196そうだねx6
>>時代もので月の満ち欠けとかは指摘されるらしいね
>>この時期は満月ではないとか
>全部逆算して調べられるっちゃ調べられるだろうけど暇だなその人…
旧暦は月の満ち欠けで決まってたので月の初めに満月がでてたらそれはおかしいんだ
大河ドラマ「真田丸」で本能寺の変が起きた夜(6月2日)に満月を出して
抗議が殺到して再放送では月が映るシーンが削除されたの覚えてる
6824/06/04(火)09:16:14No.1196568297そうだねx1
昔はわざわざ手でピューンの抜き差しをしてたらしいぜ
6924/06/04(火)09:16:19No.1196568314+
まあこの道具べったりなのにちょっと気持ち悪さを感じたのかね
7024/06/04(火)09:16:26No.1196568338+
解釈は自由だけどでしょって断言されても困るとしか
7124/06/04(火)09:16:32No.1196568359+
ケータイ無い時代に待ち合わせが成立してたのが信じられん
7224/06/04(火)09:16:54No.1196568417+
ビューンのおかげで冤罪はなくなりそう
7324/06/04(火)09:16:59No.1196568431+
>セリフが基本現代日本語な時点でそのへんテキトーに流そうやと思わんでもない
そもそも原作が原文でなく現代語訳の方だったしなアニメ
7424/06/04(火)09:17:10No.1196568464+
>まあこの道具べったりなのにちょっと気持ち悪さを感じたのかね
確かに鼻水べったりしてそうではあるが…
7524/06/04(火)09:17:22No.1196568499+
>1ミリも後ろめたい気持ちが無い編集さん凄いな
こういうもんだって思ってればこうもなる
7624/06/04(火)09:17:40No.1196568551そうだねx1
大変だ!陸の孤島の館に閉じ込められたうえに全てのピューンが壊されている!
7724/06/04(火)09:18:21No.1196568681そうだねx1
この編集さん先生の為に大昔のの資料集め頑張るしな…
7824/06/04(火)09:18:45No.1196568742+
対面できないで誤解やすれ違いを解消する必要がある場面はこの時代でもあるんじゃないだろうか
7924/06/04(火)09:18:48No.1196568747+
>昔はわざわざ手でピューンの抜き差しをしてたらしいぜ
自他境界があいまいになるのもそれはそれで危険そうだな
自虐のノリで他人殴るやつが出そう
8024/06/04(火)09:18:54No.1196568767そうだねx1
>ケータイ無い時代に待ち合わせが成立してたのが信じられん
約束はできるが突発事象に対応できないから問題になるのはしょっちゅうだった
8124/06/04(火)09:19:05No.1196568795+
手型決済がなくなるということを今更知ったので
30年後ぐらいにナニ金とか読んだやつは似たような感覚持つんだろうなと思ってる
8224/06/04(火)09:19:10No.1196568812+
好きな読み切りは手に職系パジャマサイキッカーの双子のやつです!よろしくお願いします!
8324/06/04(火)09:19:18No.1196568833そうだねx1
>ケータイ無い時代に待ち合わせが成立してたのが信じられん
むしろ
別に今だってスマホ無しで待ち合わせできるだろ…
8424/06/04(火)09:19:32No.1196568885+
>>今という時代を全肯定して他の価値観を排除
>してる?
してる
作家はびゅーんがなかった時代のことを知る気はない
編集も読者の指摘を不要と考えている(更に世間も同様で事実に価値を求めていないのは編集から作家へのびゅーんで明らか)
どこにでもある風景に見えるけれど言葉による相互理解を捨てている
ギャグにみえるのはそんな世界なのに創作物をびゅーんで発表出来ているっていうアンバランスさと古い作風の少女マンガにびゅーんが出てくる滑稽さ
陰惨にならずハハハで読めるバランス感覚があるけど毒は強め
8524/06/04(火)09:19:55No.1196568966+
>手型決済がなくなるということを今更知ったので
>30年後ぐらいにナニ金とか読んだやつは似たような感覚持つんだろうなと思ってる
三十年前の繁華街には下品な店名が多かったんだなあ…
8624/06/04(火)09:20:12No.1196569019+
絵柄自在過ぎるの凄いよね
育児エッセイ漫画によくある奴みたいなのも描けるし
8724/06/04(火)09:20:13No.1196569025そうだねx1
かと言って時代劇でポニーみたいな馬出ても困る…
8824/06/04(火)09:20:14No.1196569029+
編集の方の話絵柄が変わってて芸が細かいと思った
8924/06/04(火)09:20:14No.1196569031+
>大変だ!陸の孤島の館に閉じ込められたうえに全てのピューンが壊されている!
ビューン慣れして嘘つき慣れてないせいで結局すぐバレそう
9024/06/04(火)09:20:50No.1196569137そうだねx4
>>平家物語のアニメでこの時代この言葉はなかった!とかあったなー
>>言葉や単語までやったら流石に行き過ぎだとは思う
>セリフが基本現代日本語な時点でそのへんテキトーに流そうやと思わんでもない
しかしねえ
江戸時代の人が「それはコミットするかのう」とか言い出したら困るのだから…
9124/06/04(火)09:21:00No.1196569169+
短編集で読むと忘れた頃に天丼で出てきてだめだった覚えがある
9224/06/04(火)09:21:01No.1196569170+
>かと言って時代劇でポニーみたいな馬出ても困る…
武田の騎馬隊なんてないという話を聞いた時は流石に天を仰いだ
9324/06/04(火)09:21:06No.1196569190+
あんま依存しすぎんようにな
いざとなったら捨てろ
9424/06/04(火)09:21:18No.1196569229そうだねx6
「このドラマ2019年が舞台なのにみんなマスクしてないのおかしいですよ!」
「コロナの発見は2019年末ですしマスク着用が義務化したのは半年後です!」
みたいな論争が発生するのはたぶん10年くらい先か
9524/06/04(火)09:21:28No.1196569258+
嘘がつけない世界のハチャメチャさを描いた作品もたくさんあるけどね
9624/06/04(火)09:21:37No.1196569287+
下駄箱(考証不足)いいよね
9724/06/04(火)09:21:39No.1196569294そうだねx1
ビューンが使えない電話で誤解が生じるくらいはあるだろ…
9824/06/04(火)09:21:44No.1196569306そうだねx1
>江戸時代の人が「それはコミットするかのう」とか言い出したら困るのだから…
英語は流石にだめだな
三浦按針位だろ使えるの
9924/06/04(火)09:21:47No.1196569315そうだねx2
>江戸時代の人が「それはコミットするかのう」とか言い出したら困るのだから…
???「贈り物にはやはりハムだと思うんです」
10024/06/04(火)09:21:59No.1196569349+
NHKで台詞も古語の古代ドラマやってたことあるけどあれは一回きりだから面白いのであって常にやる意味はないなと思った
10124/06/04(火)09:22:07No.1196569378そうだねx1
>>かと言って時代劇でポニーみたいな馬出ても困る…
>武田の騎馬隊なんてないという話を聞いた時は流石に天を仰いだ
織田の三段撃ちも怪しい
10224/06/04(火)09:22:25No.1196569426+
えれきてるとか…
10324/06/04(火)09:22:31No.1196569442+
忍たま乱太郎のアニメで沢庵出したら物凄い剣幕で電凸してくる厄介者の名前をうかがったら作者だったとかそういうの?
10424/06/04(火)09:22:42No.1196569474そうだねx4
>してる
してないよブス
10524/06/04(火)09:22:53No.1196569500+
>>武田の騎馬隊なんてないという話を聞いた時は流石に天を仰いだ
>織田の三段撃ちも怪しい
騎馬隊がいなきゃ当然そうなるわな…
10624/06/04(火)09:23:03No.1196569533+
時代考証完璧にやった時代劇とか多分エンタメとして全然面白くないだろうなぁ
言葉も理解出来ないだろうし役者みんな虫歯だらけにしなきゃだし
10724/06/04(火)09:23:35No.1196569605そうだねx4
>ギャグにみえるのはそんな世界なのに創作物をびゅーんで発表出来ているっていうアンバランスさと古い作風の少女マンガにびゅーんが出てくる滑稽さ
ギャグに見えるじゃなくてギャグだろ…
10824/06/04(火)09:23:38No.1196569620+
お歯黒はそのうち存在してなかったことになりそう
10924/06/04(火)09:24:11No.1196569720+
この時代の幼稚園児はチューリップの名札なんか付けてませんよ!
11024/06/04(火)09:24:25No.1196569759+
>「このドラマ2019年が舞台なのにみんなマスクしてないのおかしいですよ!」
>「コロナの発見は2019年末ですしマスク着用が義務化したのは半年後です!」
>みたいな論争が発生するのはたぶん10年くらい先か
芸能人がテレビ出演中にマスクしてないのはおかしいですよ!こんな隙間だらけのプラ板を口元につけても飛沫を防げるわけないでしょ!
11124/06/04(火)09:24:31No.1196569780+
>江戸時代の人が「それはコミットするかのう」とか言い出したら困るのだから…
明治に入ってから福沢諭吉が作った和訳の表現を幕末の龍馬伝で使ってたりしたしまあその辺まで行くとまあいいだろってなる
11224/06/04(火)09:24:49No.1196569821そうだねx2
>お歯黒はそのうち存在してなかったことになりそう
思い出したように鉄漿入れるキャラが時々出てくるから大丈夫だろう
11324/06/04(火)09:25:19No.1196569905+
時代考証が甘いってだけの話なのにディストピアとか読解力なさすぎだろ
11424/06/04(火)09:26:00No.1196570031+
江戸っ子大虐殺を知らないとはね…
11524/06/04(火)09:26:31No.1196570121+
>>お歯黒はそのうち存在してなかったことになりそう
>思い出したように鉄漿入れるキャラが時々出てくるから大丈夫だろう
でもふつうに使いこなすのむつかしそう
アニメとかでメインキャラが鉄漿だったらそこが気になって仕方がない層も多かろう
11624/06/04(火)09:26:41No.1196570142+
>時代考証完璧にやった時代劇とか多分エンタメとして全然面白くないだろうなぁ
>言葉も理解出来ないだろうし役者みんな虫歯だらけにしなきゃだし
もう昭和の時点でそんな感じになるからな
11724/06/04(火)09:26:44No.1196570153+
fu3563023.jpg
ライオスのプロトタイプっぽい藤堂くん
11824/06/04(火)09:26:48No.1196570160+
>時代考証完璧にやった時代劇とか多分エンタメとして全然面白くないだろうなぁ
>言葉も理解出来ないだろうし役者みんな虫歯だらけにしなきゃだし
できる限り頑張ってた大河の平清盛が絵面が汚いと言い放たれてたしまあそうだね…
時代考証が優れてると言われてる戦国アッパレ大合戦も最初はなにこれ…?って受け止められ方してたし
11924/06/04(火)09:27:00No.1196570197+
たまに時代劇で眉無しお歯黒出てくるけど
正直悪目立ち過ぎて邪魔に感じる
12024/06/04(火)09:27:07No.1196570222+
>時代考証が甘いってだけの話なのにディストピアとか読解力なさすぎだろ
ストーリーテリングの話だけしてて過去の社会の評価とかしてないしな…
12124/06/04(火)09:27:41No.1196570320そうだねx2
「日本の馬はポニーだった」もわりと語弊があるよね
小さい木曽馬でも体高130はあったのと
大きいのではポニーの枠越えた150クラスもいたから
そもそもポニーの範囲がわりと広い
12224/06/04(火)09:28:27No.1196570445+
>時代考証が甘いってだけの話なのにディストピアとか読解力なさすぎだろ
たぶん作家描写でこの謎道具に依存しきってるあたりに違和感おぼえてんじゃない
12324/06/04(火)09:28:31No.1196570449+
中国?の龍の話は今思うとシュローとマイヅル感あるな
12424/06/04(火)09:29:19No.1196570580+
すずめの戸締りでマスクの扱いをどうするか考えたみたいな話しあったよね
12524/06/04(火)09:29:52No.1196570677+
携帯があると話破綻するからわざわざ90年代設定にする作品はたまにある
12624/06/04(火)09:29:57No.1196570696+
よくピンポイントでこの時代の恋愛事情を作品にしようと思ったな先生
12724/06/04(火)09:30:40No.1196570825そうだねx1
>「このドラマ2019年が舞台なのにみんなマスクしてないのおかしいですよ!」
>「コロナの発見は2019年末ですしマスク着用が義務化したのは半年後です!」
>みたいな論争が発生するのはたぶん10年くらい先か
fu3563029.jpg
OL進化論でそういう4コマがあったわ
12824/06/04(火)09:30:53No.1196570863そうだねx2
>携帯があると話破綻するからわざわざ90年代設定にする作品はたまにある
山の中だから電波届いてないって携帯電話封じも最近は使いにくいしね
12924/06/04(火)09:31:31No.1196570990+
コロナ禍の漫画だと描いてないだけで全員マスクしてますって注釈入れてるのあったな
13024/06/04(火)09:32:07No.1196571086+
医療漫画以外はあんまコロナ反映されなかったな
13124/06/04(火)09:32:17No.1196571117+
>コロナ禍の漫画だと描いてないだけで全員マスクしてますって注釈入れてるのあったな
馬鹿には見えないマスクなのか
13224/06/04(火)09:32:27No.1196571146+
スマホあっても出ないやつは出ないでしょ
はさいきんの若者文化では通用せんのかね
13324/06/04(火)09:32:29No.1196571154+
そりゃあマスクつけたままだと表情を出しづらいもんね
13424/06/04(火)09:33:03No.1196571244+
>医療漫画以外はあんまコロナ反映されなかったな
まぁ大体のストーリーに特に必要ないからな
13524/06/04(火)09:33:11No.1196571267そうだねx1
>もう既にスマホやケータイ無い時代の人ってどうやって仕事してたんだよ!?ってなってるからな
会社に電話あるだろあと公衆電話
13624/06/04(火)09:33:41No.1196571347+
すれちがい展開どうするの!?って言われても
そこまでスマホやケータイで阻害されるなんてことなかったな
カレシが自分以外とキスしてると勘違いして言い出せないとかスマホあっても出来るし
敵に追われてる最中とかでスマホ見れないとか壊れるとかもぜんぜん出来るし
13724/06/04(火)09:33:50No.1196571372+
名探偵コナンの初期はコナンが公衆電話を使ってたな
ケータイやピッチが普及するのはそれから数年後
13824/06/04(火)09:33:54No.1196571386そうだねx2
スレ画読んで
歴史物…?前作の話かな?
って思ったけどすっげぇ未来の話だと現代物が歴史物になるってことか…
13924/06/04(火)09:34:05No.1196571416+
>時代考証完璧にやった時代劇とか多分エンタメとして全然面白くないだろうなぁ
石坂浩二が水戸黄門やる時に時代考証にこだわりまくったらすごい不人気になった
あまりの不人気っぷりにとうとう監督が口きいてくれなくなって自分が折れた
って石坂浩二が…
14024/06/04(火)09:34:15No.1196571451+
>ふと思ったけど最近の社会人一年生が会社の電話に出たがらないとかいう話は電話番って概念がないのも大きいのかな
そもそも「知らない人からの電話に出る」って概念もない子が多いよ
14124/06/04(火)09:34:16No.1196571455+
当時基準だと砕けた口調のはずだから通しで現代的なスラングで喋らせるみたいな時代物もあったはず
14224/06/04(火)09:34:21No.1196571473+
単純に娯楽でコロナ見せつけられるのは嫌すぎるだろ
14324/06/04(火)09:35:19No.1196571629+
学生がブレザー着てる図がはっきり歴史物と認識される時代かあ
14424/06/04(火)09:35:23No.1196571644そうだねx2
>当時基準だと砕けた口調のはずだから通しで現代的なスラングで喋らせるみたいな時代物もあったはず
てへぺろでやんす!
14524/06/04(火)09:35:26No.1196571654+
逆に時代を進めて磁気嵐で通信機器が使えないことにしよう
14624/06/04(火)09:35:27No.1196571662そうだねx1
時代考証かっちりやるのとそれが面白さに繋がるかとかはまた別の話だからな…
14724/06/04(火)09:35:31No.1196571674+
カーナビ無い時代の人は知らない土地をよく運転出来たなと思う
その土地の詳細地図をいちいち買わないといけないのか
14824/06/04(火)09:35:51No.1196571726+
>かと言って時代劇でポニーみたいな馬出ても困る…
当時の日本人の身長は低いから縮尺的に時代劇はサラブレッドでもありかなって…
14924/06/04(火)09:35:59No.1196571742+
>逆に時代を進めて磁気嵐で通信機器が使えないことにしよう
「妨害電波が出てる!」みたいなのはどっかで見たことがある
15024/06/04(火)09:36:16No.1196571787+
Huluの十角館の殺人は今見ておくべきだと思う
登場人物がマスクしてても違和感を感じない今だから原作のあのトリックを映像化できてるというか…
たぶんマスクに違和感感じるようになると意味不明になる
15124/06/04(火)09:36:38No.1196571855+
>名探偵コナンの初期はコナンが公衆電話を使ってたな
>ケータイやピッチが普及するのはそれから数年後
ワイも使ってるんや…
15224/06/04(火)09:36:41No.1196571867そうだねx1
政府はピューンにバックドアを仕掛けて国民を洗脳しようとしている
15324/06/04(火)09:36:43No.1196571874+
えっ昔の日本人ねこんなに身長ひくいんですか!?
15424/06/04(火)09:37:08No.1196571936+
現代だと充電切れるの早すぎたり妙にネットに繋がらなかったりするから連絡不能状況はむしろよく作られてる
15524/06/04(火)09:37:30No.1196571998+
社会が衰退して基地局なんかも大都会にしかない近未来ってことにしようぜ
15624/06/04(火)09:37:55No.1196572070+
>時代考証かっちりやるのとそれが面白さに繋がるかとかはまた別の話だからな…
ゲームだけどゴーストオブツシマがこの時代にこの鎧ないのはわかるけどそれだと画面映えしないからって言うんでいろんな時代の鎧実装されてたのは良かった
15724/06/04(火)09:38:06No.1196572098+
>>当時基準だと砕けた口調のはずだから通しで現代的なスラングで喋らせるみたいな時代物もあったはず
>てへぺろでやんす!
つーかあり得ぬだろ
15824/06/04(火)09:38:31No.1196572165そうだねx1
>カーナビ無い時代の人は知らない土地をよく運転出来たなと思う
>その土地の詳細地図をいちいち買わないといけないのか
どこも日本地図が車に載ってたよ
目的地と現在地探すのめっちゃめんどくさかった
15924/06/04(火)09:38:46No.1196572205+
>ゲームだけどゴーストオブツシマがこの時代にこの鎧ないのはわかるけどそれだと画面映えしないからって言うんでいろんな時代の鎧実装されてたのは良かった
アーサー王ものからずっとこんな感じだな創作ものは
16024/06/04(火)09:38:54No.1196572222+
まあ「」ちゃんもいつもなろうコミカライズにやってることですよね……
16124/06/04(火)09:39:26No.1196572297そうだねx1
>どこも日本地図が車に載ってたよ
>目的地と現在地探すのめっちゃめんどくさかった
そして案内標識だけが頼り
16224/06/04(火)09:39:32No.1196572313そうだねx1
寄生獣のアニメはテレパシーで見つけられるからってスマホあえて置くシーンあって上手く理由付けしたやんとでも別に現代にしたうまみもないなこのアニメで心がふたつあった
16324/06/04(火)09:39:48No.1196572353+
>当時の日本人の身長は低いから縮尺的に時代劇はサラブレッドでもありかなって…
ホビットかなにかか
16424/06/04(火)09:40:04No.1196572402そうだねx1
>えっ昔の日本人ねこんなに身長ひくいんですか!?
農民貧民は低いけど栄養状態良好な武士階級なんかは普通にでかい
16524/06/04(火)09:40:17No.1196572438そうだねx1
>えっ昔の日本人ねこんなに身長ひくいんですか!?
昔は栄養状態がよくなかったんぬ
でも猫はわりと丸く描かれてるんぬ
大事にされてたんぬ
16624/06/04(火)09:40:29No.1196572467そうだねx1
めぞん一刻なんて携帯電話がないから色々と成り立った部分ある
16724/06/04(火)09:40:54No.1196572528+
武家は栄養状態が良いから身長もクソでかいやつがちょくちょく出てくるという
16824/06/04(火)09:41:11No.1196572573そうだねx1
昔はあんまお肉食べなかったから大きくなれない
16924/06/04(火)09:41:35No.1196572642+
何年か前の大河で寺の仏像の並び方がおかしいと抗議があった話がニュースになってた
17024/06/04(火)09:41:44No.1196572670+
>どこも日本地図が車に載ってたよ
>目的地と現在地探すのめっちゃめんどくさかった
でもやっぱりマップル見かけると「念の為に」とか思って買いたくなっちゃう
17124/06/04(火)09:41:47No.1196572676そうだねx1
>めぞん一刻なんて携帯電話がないから色々と成り立った部分ある
90年以前のは大体こんな感じであろうよ
17224/06/04(火)09:41:56No.1196572693そうだねx1
>めぞん一刻なんて携帯電話がないから色々と成り立った部分ある
携帯があろうがピューンがあろうが留美子ならどうとでもなる
17324/06/04(火)09:41:57No.1196572699+
>めぞん一刻なんて携帯電話がないから色々と成り立った部分ある
固定電話にかけて出た人に目当ての人を呼び出してもらうくだり大分化石だな…
17424/06/04(火)09:42:07No.1196572728+
漁村出身者が体格良かったみたいなハナシは聞くな
17524/06/04(火)09:42:24No.1196572778そうだねx1
時代じゃなくて生き物でも地域と環境的にこの系統の魚いねえよ!とかこの植物は近代にやってきた外来種だからおかしくね?というのはよくある
17624/06/04(火)09:42:36No.1196572805そうだねx1
fu3563053.jpg
歴史上の出来事の前後順を並べ替えて当てるゲームがあるんだが
こういうのやってるとほんの100年前の時代考証ですらマトモにできる気がしない
17724/06/04(火)09:43:09No.1196572896そうだねx1
めぞん一刻は当時としても時代遅れの下町モノだということは知っておいていただきたい!
17824/06/04(火)09:43:14No.1196572911+
そういやファックスがいつから社会に登場したのか知らねえ
早い段階でありそうだけど…
17924/06/04(火)09:43:51No.1196573004そうだねx1
>こういうのやってるとほんの100年前の時代考証ですらマトモにできる気がしない
地域入り乱れてるのはマジで無理
18024/06/04(火)09:43:56No.1196573014+
>めぞん一刻は当時としても時代遅れの下町モノだということは知っておいていただきたい!
つまり当時でもビューンはあった…!?
18124/06/04(火)09:44:17No.1196573071+
>昔はあんまお肉食べなかったから大きくなれない
米と大豆でムキムキになれるのは飛脚が証明してるから大丈夫
18224/06/04(火)09:44:23No.1196573088そうだねx1
恋愛モノは「連絡手段いくらでもあるのに言い出せない」出来る心の動きだから
スマホで解決!とはあんまならんわな
18324/06/04(火)09:45:10No.1196573190+
資料が残ってると月齢ですら突っ込まれると聞いて震える
18424/06/04(火)09:45:19No.1196573213そうだねx2
>そういやファックスがいつから社会に登場したのか知らねえ
>早い段階でありそうだけど…
B.C.300年ごろには実用化されており東方の三博士はキリスト誕生の知らせをファックスで受け取ったとされる
18524/06/04(火)09:45:25No.1196573224+
>そういやファックスがいつから社会に登場したのか知らねえ
商業利用開始から30年くらいかけて普及してるから
明確にいつ開始って言えないってテレビで言ってた
18624/06/04(火)09:45:58No.1196573316+
>fu3563053.jpg
>歴史上の出来事の前後順を並べ替えて当てるゲームがあるんだが
>こういうのやってるとほんの100年前の時代考証ですらマトモにできる気がしない
fu3563069.jpg
柴田理恵のやつかと思って画像開いたら違った
18724/06/04(火)09:46:08No.1196573343+
鬼滅とかえ?遊郭ってまだあったんだってなった
18824/06/04(火)09:46:09No.1196573346+
>>どこも日本地図が車に載ってたよ
>>目的地と現在地探すのめっちゃめんどくさかった
>そして案内標識だけが頼り
気の良さそうなお店の人も!
ただし普通の婆さん、あんたらは基本ダメだ!(何度教えられた道を引き返したやら…
18924/06/04(火)09:46:16No.1196573366+
>そういやファックスがいつから社会に登場したのか知らねえ
>1862年、カセルは送信側から振り子の同期信号を送り、受信側の振り子を電磁マグネットで制御して同期を取るパンテレグラフを発明した。フランス郵便・電信公社で採用され、手書きの文字や図面や絵等の電送に使用された。用紙は111mm×27mmで、約25文字程度が電送でき、主に銀行のサイン照合に利用された
ミル貝に聞いたらこんな感じらしい
19024/06/04(火)09:46:56No.1196573458そうだねx2
>鬼滅とかえ?遊郭ってまだあったんだってなった
何なら戦後ちょっとまであったぞ
残り滓みたいなのは今でもあるし
19124/06/04(火)09:47:13No.1196573507+
何となく昔で何処か知らんけどこの辺の話みたいな具体的なことを出さなければ問題ないのだろうけど実在の人物とか時期ネタが出るときついな
19224/06/04(火)09:47:13No.1196573510+
身長低いのはどっちかって言えばカルシウム不足じゃないかな
19324/06/04(火)09:47:22No.1196573531そうだねx1
月齢ですらって言うが太陰暦準拠だった時代ならめちゃくちゃ重要だろ
太陽暦の俺たちからすると6月に正月の描写やってるくらいの違和感だ
19424/06/04(火)09:47:58No.1196573631そうだねx1
>ミル貝に聞いたらこんな感じらしい
ミル貝の無い時代の人はどうやってたのかしらねえ…
19524/06/04(火)09:48:00No.1196573637そうだねx1
>鬼滅とかえ?遊郭ってまだあったんだってなった
昭和まであったよ
19624/06/04(火)09:48:22No.1196573700そうだねx2
創作で問題になることはないけど海底ケーブルが19世紀中頃にすでにあったのはえぇ〜…げに?ってなる
19724/06/04(火)09:48:46No.1196573757+
>つまり当時でもビューンはあった…!?
ないから拗れまくったんだろうが
19824/06/04(火)09:48:52No.1196573778そうだねx1
>創作で問題になることはないけど海底ケーブルが19世紀中頃にすでにあったのはえぇ〜…げに?ってなる
いいですよねヴィクトリア朝のインターネット
19924/06/04(火)09:48:59No.1196573794そうだねx1
>ミル貝の無い時代の人はどうやってたのかしらねえ…
ジミーに直接聞けば教えてくれたよ
20024/06/04(火)09:49:07No.1196573820そうだねx1
>鬼滅とかえ?遊郭ってまだあったんだってなった
最後の吉原芸者が亡くなったの今世紀に入ってからだしな…
20124/06/04(火)09:49:25No.1196573873+
面白さに繋がる時代考証とそうでない考証の差ってなんだろな
20224/06/04(火)09:50:04No.1196573974+
「この時代の片隅に」にも遊郭で働く人が出てくるもんなあ
20324/06/04(火)09:50:30No.1196574072+
動画を投稿できるSNSが人気な令和に画像をレスできない掲示板が使われてるのはリアリティがない
20424/06/04(火)09:50:45No.1196574112+
めぞん一刻は五代くんの貧乏さがひとつのウリなので
今やっても普通に五代くんはスマホ持ってないってだけで終わる
それはそうとアストロノオトってめちゃくちゃめぞん一刻だね…
20524/06/04(火)09:51:13No.1196574191そうだねx1
>面白さに繋がる時代考証とそうでない考証の差ってなんだろな
物語に繋がってたり活用できてたりとか?
20624/06/04(火)09:51:53No.1196574311+
>面白さに繋がる時代考証とそうでない考証の差ってなんだろな
ぶっちゃけそこは体系的に区別できる事ではないと思う
そもそも時代考証という行為そのものはあくまで面白い話を書くためのツールの一つであって
書きたい話によってツールにも向き不向きはあるよねという程度の話だ
20724/06/04(火)09:52:15No.1196574366そうだねx2
皆!青龍偃月刀も方天画戟もない三国志は嫌だよね!!
俺は嫌だ!!!
20824/06/04(火)09:52:30No.1196574410+
>>鬼滅とかえ?遊郭ってまだあったんだってなった
>最後の吉原芸者が亡くなったの今世紀に入ってからだしな…
使われてた建物とかまだ残ってるの多いね
20924/06/04(火)09:52:33No.1196574418+
50年後あたりはなんでもAIに聞く時代になって
AIがない時代はどうしてたのかしらとかになりそう
21024/06/04(火)09:53:08No.1196574503そうだねx1
当時の人間の価値観が現代基準になってたりすると萎えるな
21124/06/04(火)09:53:11No.1196574511+
>面白さに繋がる時代考証とそうでない考証の差ってなんだろな
ひとつの基準は前者は描きたいもののディテールになっててるかどうかだと思う
21224/06/04(火)09:53:50No.1196574620そうだねx2
今はなんなら中国の二十四史でも日本の平安時代の古記録でもネットでタダで原文読めるようになったけど
20年ほど前は図書館に行って訳版探すか1冊20000円とか出して買うかだったから元ネタの確認もすごく便利な世の中になった
21324/06/04(火)09:54:04No.1196574663+
>当時の人間の価値観が現代基準になってたりすると萎えるな
ただあんまりかけ離れてても共感できなくなっちゃうしなあ
21424/06/04(火)09:54:05No.1196574667+
クレしんに限っても考証しても無視しても面白い部分が混ざりまくってるからな…
21524/06/04(火)09:54:16No.1196574709+
昔の話なのに普通にメートル法だったりするとがっかりするのはある
なんなら現代アメリカの話なのに字幕だけメートル法なのもちょっとガッカリする
21624/06/04(火)09:54:17No.1196574711+
>面白さに繋がる時代考証とそうでない考証の差ってなんだろな
面白いかというより読む上で苦にならない程度に取り入れると良いってことだと思う
たとえば言葉遣いは一々現代語訳入れないとわからないレベルだとやりすぎになる
21724/06/04(火)09:54:17No.1196574714+
麒麟がくるでの比叡山だかの関所描写うまかったな
あんま知らん人が寺の横暴!みたいな理解しても楽しめるし
マニアならそりゃ関所設けるよね…とかニヤッと出来たし
21824/06/04(火)09:54:29No.1196574742そうだねx3
>当時の人間の価値観が現代基準になってたりすると萎えるな
戦国時代の武家の娘が戦争反対を訴えたりとかね
そりゃ人が死なない方がいいに決まってはいるけど
戦は君の実家のお仕事でしょ?みたいなね
21924/06/04(火)09:54:44No.1196574798+
>今はなんなら中国の二十四史でも日本の平安時代の古記録でもネットでタダで原文読めるようになったけど
>20年ほど前は図書館に行って訳版探すか1冊20000円とか出して買うかだったから元ネタの確認もすごく便利な世の中になった
テキトーこいてもバレにくい時代だったともいえる
22024/06/04(火)09:54:53No.1196574828そうだねx1
>50年後あたりはなんでもAIに聞く時代になって
>AIがない時代はどうしてたのかしらとかになりそう
AIに聞いたら教えてくれるから大丈夫だろう
22124/06/04(火)09:55:08No.1196574880+
>クレしんに限っても考証しても無視しても面白い部分が混ざりまくってるからな…
いいですよねアッパレの合戦…
22224/06/04(火)09:55:22No.1196574923+
でも濃厚な当時の価値観ぶつけられても困るし…
22324/06/04(火)09:55:32No.1196574950+
国会図書館デジタルコレクションはすごい
22424/06/04(火)09:55:42No.1196574971+
>当時の人間の価値観が現代基準になってたりすると萎えるな
言葉遣いや化粧や服装同様エンタメ重視かその時代が重要なのかのバランスもあると思う
あとヒストリエの文化が違うか…のネタのように当時の価値観をやりつつ読者の価値観に寄り添うのは大事
22524/06/04(火)09:55:43No.1196574975そうだねx2
>なんなら現代アメリカの話なのに字幕だけメートル法なのもちょっとガッカリする
日本語になってる時点でメートルでいいじゃん!
22624/06/04(火)09:56:00No.1196575021そうだねx1
>>今はなんなら中国の二十四史でも日本の平安時代の古記録でもネットでタダで原文読めるようになったけど
>>20年ほど前は図書館に行って訳版探すか1冊20000円とか出して買うかだったから元ネタの確認もすごく便利な世の中になった
>テキトーこいてもバレにくい時代だったともいえる
あの時代にこいたテキトーなことが未だにまかり通ってたりする…
22724/06/04(火)09:56:10No.1196575043そうだねx1
>動画を投稿できるSNSが人気な令和に画像をレスできない掲示板が使われてるのはリアリティがない
ここだけ1990年代として描かれてるんだ
22824/06/04(火)09:56:51No.1196575131そうだねx2
返還前の沖縄とかよくわかんなくて漫画にしづらそう
22924/06/04(火)09:57:07No.1196575180+
>日本語になってる時点でメートルでいいじゃん!
時速140kmなのになんで画面上の数字は88(※mph)なの?ってなったりするからだめ!
23024/06/04(火)09:57:14No.1196575203そうだねx3
俺がモノを知らないだけで江戸時代でも十年単位の解像度でこういう文化の差があったんだろうなと思う
23124/06/04(火)09:57:43No.1196575294+
そのうち電車男の映画やドラマ版引用して
これが当時の2ちゃんねるのリアル!とか言われるのかもな
23224/06/04(火)09:57:50No.1196575313+
>>日本語になってる時点でメートルでいいじゃん!
>時速140kmなのになんで画面上の数字は88(※mph)なの?ってなったりするからだめ!
ネイティブアメリカンだー!
23324/06/04(火)09:58:00No.1196575345+
単位とか専門用語を現代風にする場合は漫画ならセリフ中は作中世界ので使いつつ枠外に注釈で現代では〜という説明ができるが映像だと厳しそう
23424/06/04(火)09:58:02No.1196575351+
>fu3563023.jpg
>ライオスのプロトタイプっぽい藤堂くん
しこしこしてる!
23524/06/04(火)09:58:46No.1196575466+
>戦国時代の武家の娘が戦争反対を訴えたりとかね
>そりゃ人が死なない方がいいに決まってはいるけど
>戦は君の実家のお仕事でしょ?みたいなね
程度にもよるが戦国時代だからと言って好戦的な人間しかいなかったわけじゃないから戦を嫌う思想の人がいてもおかしくないんじゃないか
23624/06/04(火)09:59:15No.1196575547+
>俺がモノを知らないだけで江戸時代でも十年単位の解像度でこういう文化の差があったんだろうなと思う
地域差もあるだろうしね
23724/06/04(火)09:59:19No.1196575553+
>江戸時代の人が「それはコミットするかのう」とか言い出したら困るのだから…
もの売るって程度じゃねぇぞ!
23824/06/04(火)09:59:46No.1196575641+
>時速140kmなのになんで画面上の数字は88(※mph)なの?ってなったりするからだめ!
ユーロトラックシミュレータ2(メートル法)とアメリカントラックシミュレータ(ヤードポンド法)で混乱する奴来たな…
23924/06/04(火)09:59:53No.1196575653+
>もの売るって程度じゃねぇぞ!
アグリーですぜ!
24024/06/04(火)09:59:59No.1196575667そうだねx1
>俺がモノを知らないだけで江戸時代でも十年単位の解像度でこういう文化の差があったんだろうなと思う
情報伝達が今みたいに発達してなかったから
ちょっと山超えると情報格差が10年…みたいなのが普通だったみたいだよ
江戸以外在住の庶民は今の将軍の名前知らないのが普通だったって
24124/06/04(火)10:00:17No.1196575711+
戦国時代でも誰もが拡大路線って訳でもないしな
なんなら頭でもいくさやりたくねえ〜!とかはある
24224/06/04(火)10:00:33No.1196575750+
昔でありえないのに自販機とか電話みたいな明らかな異物はまあ異物だとわかるがありそうだけどないものは困るぜ
24324/06/04(火)10:00:46No.1196575783+
>江戸以外在住の庶民は今の将軍の名前知らないのが普通だったって
今とは比べ物にならないくらい狭いコミュニティで生きてるんだから
生活に不必要な知識は必要じゃないし入ってこないもんな
24424/06/04(火)10:01:04No.1196575834+
>江戸以外在住の庶民は今の将軍の名前知らないのが普通だったって
水戸黄門だと印籠出すだけで津々浦々の平民がひれ伏すのにねえ
24524/06/04(火)10:01:36No.1196575927+
山村の暮らしなんかは明治大正でも江戸時代とそこまで大差無いもんね
まず都市部の情報がたまにしか入ってこないし
24624/06/04(火)10:01:45No.1196575953そうだねx2
最近はネタ?なのか「昭和かよ」みたいな言い回し見るけど
だいたい挙げられてるの平成のモノなんだよな…
24724/06/04(火)10:02:22No.1196576053+
昔の人はよく歩いたという話があるがそれでも生活で移動する範囲は今よりずっと狭いだろうしね
24824/06/04(火)10:02:23No.1196576057+
>水戸黄門だと印籠出すだけで津々浦々の平民がひれ伏すのにねえ
まんが水戸黄門では化け狸も印籠にひれ伏していた
狐狸妖怪の類にも霊験あらたかな東照大権現の御威光
24924/06/04(火)10:03:12No.1196576197+
だいたいの現代人だって名前知ってるのはせいぜい住んでるとこの県知事までだろうし
25024/06/04(火)10:03:21No.1196576230+
一般人が知らない意外なビジュアルや価値観出して「そうだったんだ!」って方向に持っていけるか
「なにこれ」ってなってしまうかは難しいところだよね
「どうせ伝わらないから」ってわかりやすい方にいっちゃうのは逃げな気もする
25124/06/04(火)10:03:49No.1196576301+
>俺がモノを知らないだけで江戸時代でも十年単位の解像度でこういう文化の差があったんだろうなと思う
江戸時代の人は北斎を絶賛してたんでしょ?みたいに適当なこと言うと歌麿先生以外認めないんですけど
!!!!というオタクに怒られることもある
25224/06/04(火)10:04:10No.1196576349+
流行語大賞で世相を振り返られるとこういうのが起きるので嫌
25324/06/04(火)10:04:34No.1196576426+
>まんが水戸黄門では化け狸も印籠にひれ伏していた
>狐狸妖怪の類にも霊験あらたかな東照大権現の御威光
河童はひれふさなかったよ
25424/06/04(火)10:05:06No.1196576537そうだねx1
>>まんが水戸黄門では化け狸も印籠にひれ伏していた
>>狐狸妖怪の類にも霊験あらたかな東照大権現の御威光
>河童はひれふさなかったよ
頭の皿の水がこぼれるからな
25524/06/04(火)10:05:23No.1196576590+
>水戸黄門だと印籠出すだけで津々浦々の平民がひれ伏すのにねえ
印籠で徳川の人だとわかるからじゃないの?将軍が誰だかわからなくても徳川はわかるでしょ
25624/06/04(火)10:05:36No.1196576630+
>まんが水戸黄門では化け狸も印籠にひれ伏していた
>狐狸妖怪の類にも霊験あらたかな東照大権現の御威光
そんな…黄門様だってタヌキの孫だろうに…
25724/06/04(火)10:05:53No.1196576687+
>>もっと先に困惑するところがないか?
>21世紀の高校生は番傘使わないよな
9世紀と10世紀の人たちの生活の違いって分かる?
25824/06/04(火)10:06:15No.1196576732+
>最近はネタ?なのか「昭和かよ」みたいな言い回し見るけど
>だいたい挙げられてるの平成のモノなんだよな…
どうもZ世代には90年代が昭和に見えるようだ
25924/06/04(火)10:07:12No.1196576899+
子供の頃遊んでたから昭和アイテムだと思ってたものが
ネットで調べると平成初期のアイテムな事がよくある
26024/06/04(火)10:07:30No.1196576947+
バブル期の映像としてよくテレビで流れるディスコのお立ち台が
実はバブル後の誕生みたいなもんだ
26124/06/04(火)10:07:51No.1196577021+
そもそも前時代的くらいの意味しかないからな
26224/06/04(火)10:07:52No.1196577028そうだねx3
何なら俺の生まれた後の時代考証ですらミスるまである
いつの間にかあった気がする500mlペットのお茶が96年生まれとかしらそん
26324/06/04(火)10:08:29No.1196577138+
昭和の名作仮面ライダークウガ!とか今のXで言ったら大量に人来そうだし
江戸末期にSNSで「やっぱり玉川上水は新品だけあって水うめ〜わ」
とか言ったら訂正飛びまくりの蛸殴りにされるんだろな…
26424/06/04(火)10:08:30No.1196577144そうだねx2
>>水戸黄門だと印籠出すだけで津々浦々の平民がひれ伏すのにねえ
>印籠で徳川の人だとわかるからじゃないの?将軍が誰だかわからなくても徳川はわかるでしょ
だからたまに偽物が出る話も成立するんだ
26524/06/04(火)10:08:55No.1196577228そうだねx1
昭和は長いせいで昭和初期と終わりがまるで違うからな…
26624/06/04(火)10:09:14No.1196577290+
>>だいたい挙げられてるの平成のモノなんだよな…
>どうもZ世代には90年代が昭和に見えるようだ
そりゃあと2年3年もすれば令和生まれにだって生理始まるくらいの月日だしな
26724/06/04(火)10:09:28No.1196577338+
バブル期もほぼ平成だしな
26824/06/04(火)10:09:44No.1196577401+
>バブル期の映像としてよくテレビで流れるディスコのお立ち台が
>実はバブル後の誕生みたいなもんだ
しらそん
26924/06/04(火)10:09:45No.1196577405+
パラパラがバブルになかったいやあったって論争見るたびにマジでどっちか分からねえ…ってなる
27024/06/04(火)10:10:11No.1196577497+
医療漫画じゃないけどファブル2はコロナ反映してたな…
27124/06/04(火)10:10:13No.1196577501+
>昭和は長いせいで昭和初期と終わりがまるで違うからな…
戦争が悪いよ戦争が
27224/06/04(火)10:11:11No.1196577673+
中世ヨーロッパ風なのに近世の服装はよく見るからな…
27324/06/04(火)10:11:18No.1196577691+
ペットボトル自体は昭和末期にはあったっけかな?
27424/06/04(火)10:11:23No.1196577707+
誕生とブーム全盛までに期間があると後世その時代にあったなかったで揉めがち
27524/06/04(火)10:11:52No.1196577805+
「あれ?ポケベルって確かぬ〜べ〜でいづなが使ってたな?」とか
「コナンがパラパラやってたな」とかで記憶手繰る
27624/06/04(火)10:11:56No.1196577818そうだねx2
>最近はネタ?なのか「昭和かよ」みたいな言い回し見るけど
>だいたい挙げられてるの平成のモノなんだよな…
結局現状ネット使ってる奴のほぼ100%は平成生まれなので
自分が生きた時代を古典扱いはしたくないんだと思う
27724/06/04(火)10:12:12No.1196577852+
>>バブル期の映像としてよくテレビで流れるディスコのお立ち台が
>>実はバブル後の誕生みたいなもんだ
>しらそん
「バブル」と「バブルが弾けた」あたりはなんか混線しがちな気はする
27824/06/04(火)10:12:21No.1196577879そうだねx5
>結局現状ネット使ってる奴のほぼ100%は平成生まれなので
…そうだね
27924/06/04(火)10:12:34No.1196577916そうだねx1
>>バブル期の映像としてよくテレビで流れるディスコのお立ち台が
>>実はバブル後の誕生みたいなもんだ
>しらそん
バブル期のディスコと言えばジュリアナじゃなくてマハラジャだからな…
28024/06/04(火)10:12:42No.1196577940そうだねx1
>中世ヨーロッパ風なのに近世の服装はよく見るからな…
もう中世ヨーロッパ風は中世ヨーロッパ風RPG風だから…
28124/06/04(火)10:13:07No.1196578018そうだねx1
シグルイのなまくらと申したかのシーン
テーブル存在しないんだよな
28224/06/04(火)10:13:07No.1196578020+
パラパラってコギャル文化だよな?それ以前からあったの?
28324/06/04(火)10:13:29No.1196578099+
体感的にはバブル崩壊後も残り香がしばらく続いてたように感じるけどやっぱり世相の転換点として大きいのは95〜96年なんだろうか
28424/06/04(火)10:13:44No.1196578147+
>>中世ヨーロッパ風なのに近世の服装はよく見るからな…
>もう中世ヨーロッパ風は中世ヨーロッパ風RPG風だから…
中世と近世は混同されがち
近世と近代も混同されがち
28524/06/04(火)10:13:46No.1196578151そうだねx1
歴史ものの食事シーンは食器テーブル食材マナー等等地雷が多すぎる
28624/06/04(火)10:14:02No.1196578193そうだねx1
昔は最低でも5件から10件分の電話番号は暗記してたなあ…
凄い人だと仕事先の番号百件以上とか覚えてた
全部ケータイに入れるようになって憶えてる番号減った
28724/06/04(火)10:14:12No.1196578225+
創作物ならこの戦争のこの時期にこの機体はなかった!となっても後付で実は試作機があったよとかこのヒーローこの時既に死んでいたよね?となっても実は他の話で生き返ったよみたいな後付で整合性をあわせられるけど史実系は難しい
28824/06/04(火)10:14:19No.1196578252そうだねx1
>シグルイのなまくらと申したかのシーン
>テーブル存在しないんだよな
御膳くらいだっけか
28924/06/04(火)10:14:39No.1196578309そうだねx2
>歴史ものの食事シーンは食器テーブル食材マナー等等地雷が多すぎる
手掴み…
29024/06/04(火)10:14:49No.1196578339+
90年代の人がガラケーでQRコードを読み取ってるみたいな描写が突っ込まれる時代もそろそろ来るだろう
29124/06/04(火)10:15:06No.1196578383+
バブリーな如く0で「これからはきっとこれがウケる!」で
前倒しで出てくるのがディスコとキャバクラだからねぇ
29224/06/04(火)10:15:21No.1196578430+
オムライスもクリームシチューも西洋料理だ
いいね?
29324/06/04(火)10:15:28No.1196578454+
炭酸飲料のペットボトルが自立できるようになったのと
ペットボトルのキャップが金属じゃなくなったの
どっちが先だったっけ…
29424/06/04(火)10:15:31No.1196578468+
>歴史ものの食事シーンは食器テーブル食材マナー等等地雷が多すぎる
下手すれば庶民はカトラリーなし皿はかってえパンだった時代があるんだっけか
29524/06/04(火)10:15:44No.1196578510+
マジでPCない時代の会社員ってオフィスで何してたの?
29624/06/04(火)10:16:00No.1196578556+
回想で古い時代の描写してる時に黒電話しかなかったりFAX一般家庭になかった時代にFAX付きのプッシュ電話使ってる!ってのはあった
29724/06/04(火)10:16:01No.1196578558+
>fu3563053.jpg
>歴史上の出来事の前後順を並べ替えて当てるゲームがあるんだが
>こういうのやってるとほんの100年前の時代考証ですらマトモにできる気がしない
ニコニコできたのいつだよ!?このラノベ出たのいつ!?ってなるゲー厶
29824/06/04(火)10:16:09No.1196578578+
この頃はケータイの着信音を手打ちで作曲•入力してた時期なんです
29924/06/04(火)10:16:10No.1196578587+
>しらそん
バブル期のディスコは基本的に会員制
バブルがはじけてそれでやっていけなくなったんで一般開放して作ったのがお立ち台
30024/06/04(火)10:16:12No.1196578589そうだねx2
>>結局現状ネット使ってる奴のほぼ100%は平成生まれなので
>…そうだね
素でこう思ってるやつ多そうだなあ
30124/06/04(火)10:16:20No.1196578618+
>手掴み…
パスタを手づかみで食うのいいよね…
30224/06/04(火)10:16:26No.1196578633+
30代の半分以上は平成生まれだもんなぁ
30324/06/04(火)10:16:26No.1196578634+
現代では生のサーモン寿司あまりに人気だけどいつから食い出したかわかんない
30424/06/04(火)10:16:37No.1196578660そうだねx1
>マジでPCない時代の会社員ってオフィスで何してたの?
手書き書類
30524/06/04(火)10:16:56No.1196578721+
ネットが無い時代ってPC持ってる人は何してたの?って思うよね
30624/06/04(火)10:17:05No.1196578749+
ガム噛んでる不良描写少なくなり申した
30724/06/04(火)10:17:07No.1196578754そうだねx1
自分が生きてた時代の事ならなんとなく分かるけど平成生まれだったら昭和後期とか平成初期にコンビニがどれくらいあったかとか知らんよなあ
こいつ知らないんだなって作品見て思うことはよくある
30824/06/04(火)10:17:08No.1196578758そうだねx1
>マジでPCない時代の会社員ってオフィスで何してたの?
普通に手書きで…今でも…
30924/06/04(火)10:17:11No.1196578766そうだねx1
>マジでPCない時代の会社員ってオフィスで何してたの?
表計算でやってた作業を電卓で
31024/06/04(火)10:17:13No.1196578774+
バブルって概念がかなり拡大されつつある
1985年のダンシング・ヒーローや1994年のロマンスの神様はもはやバブルに取り込まれてしまった
31124/06/04(火)10:17:53No.1196578867+
と言うか「」にもいるけど新しい技術出た途端にそれまで使ってた技術を昭和の技術!おじいちゃんしか使わない!って言い出すような人ってなんか居るよね…
31224/06/04(火)10:18:02No.1196578890+
>現代では生のサーモン寿司あまりに人気だけどいつから食い出したかわかんない
万博の寿司に養殖物のサーモンなら寿司に使えるとのチリのサーモン養殖アピールからじゃなかった?
31324/06/04(火)10:18:03No.1196578897そうだねx1
電車の乗り換えも技能だったな
駅員さんに聞くのも早いが駅員さんですら知らない乗り換えルートがあったり
時間が大体どれくらいかかるかの読みとかも
31424/06/04(火)10:18:07No.1196578907+
>1985年のダンシング・ヒーローや1994年のロマンスの神様はもはやバブルに取り込まれてしまった
ロマンスの神様ってアンチバブルな歌なのに…
31524/06/04(火)10:18:15No.1196578929+
>ニコニコできたのいつだよ!?このラノベ出たのいつ!?ってなるゲー厶
fu3563155.jpg
友達と昔やったことあるけど全部リアタイしてるはずなのに記憶が定かじゃない…
31624/06/04(火)10:18:25No.1196578955そうだねx1
>現代では生のサーモン寿司あまりに人気だけどいつから食い出したかわかんない
昔は鮭を生で食うなんて危険であり得ないことだったな…
31724/06/04(火)10:18:27No.1196578962そうだねx1
>ネットが無い時代ってPC持ってる人は何してたの?って思うよね
自作ゲーム作ってカセットテープに保存したりしてたと聞く
31824/06/04(火)10:18:31No.1196578976+
PCあってネットない時代って10年にも満たないくらいじゃない?
31924/06/04(火)10:18:46No.1196579025そうだねx1
>マジでPCない時代の会社員ってオフィスで何してたの?
電卓 手書き 模造紙
32024/06/04(火)10:18:50No.1196579035+
手計算一生やるとか地獄じゃない?
32124/06/04(火)10:19:10No.1196579088そうだねx2
ビジネス漫画はいい参考になりそう
クッキングパパがPC導入初期から現在までの働き方の変遷が分かる作品として話題になったりで
32224/06/04(火)10:19:15No.1196579106+
>マジでPCない時代の会社員ってオフィスで何してたの?
今は同じ書類が5枚必要とかでもPCでその枚数だけ印刷しただけで済むけど
PCが無い時代はトレスペーパーと下敷き使って5枚分の書類を手書きで作ってたりとか
タイプライター以外は受け付けない書類とかはタイプライター引っ張り出してきて手打ちしたりとか
32324/06/04(火)10:19:27No.1196579149そうだねx1
>PCあってネットない時代って10年にも満たないくらいじゃない?
パソコン通信とかあったな…
32424/06/04(火)10:19:34No.1196579171+
サザエさんのオフィス参考にならなすぎる
32524/06/04(火)10:19:38No.1196579189そうだねx1
>手計算一生やるとか地獄じゃない?
一生PCに張り付いてるのも地獄だから大丈夫
32624/06/04(火)10:20:14No.1196579300+
俺も正直ゴローちゃんがコンビニで買い食いする回でなんの仕事してるのかさっぱりわからない
32724/06/04(火)10:20:16No.1196579304そうだねx1
PCで快適になったわけじゃなくて
PCで早く仕事が出来るようになったぶん仕事の量が増えただけ
32824/06/04(火)10:20:29No.1196579340+
>現代では生のサーモン寿司あまりに人気だけどいつから食い出したかわかんない
これに関しては割合はっきりしてて1985年らしい
https://mowi.com/jp/blog/2020/10/27/salmonhistory/
32924/06/04(火)10:20:39No.1196579374+
>サザエさんのオフィス参考にならなすぎる
あれ唯一残ってるセルアニメって時点で伝統芸能みたいなもんだから…
33024/06/04(火)10:20:42No.1196579386+
>PCあってネットない時代って10年にも満たないくらいじゃない?
PCの定義にもよるけどApple IIが1976年発売でネットが普及し始めるのが1995年くらいなので20年くらい期間がある
33124/06/04(火)10:20:49No.1196579404そうだねx1
>手計算一生やるとか地獄じゃない?
更に時代によっては電卓じゃなくタイガー式計算機…
33224/06/04(火)10:20:54No.1196579415+
>手計算一生やるとか地獄じゃない?
そろばんをパチパチしてたんじゃよ
子供たちは学校が終わるとそろばん教室に通って指から血が出るまで弾いていたのじゃよ
33324/06/04(火)10:21:06No.1196579444+
>昔は鮭を生で食うなんて危険であり得ないことだったな…
に…ニジマス…
33424/06/04(火)10:21:21No.1196579485+
>現代では生のサーモン寿司あまりに人気だけどいつから食い出したかわかんない
実体験からしたら90年代前半からか
33524/06/04(火)10:21:43No.1196579552そうだねx1
いちおうルイベってのはあった
33624/06/04(火)10:21:52No.1196579579そうだねx1
>PCの定義にもよるけどApple IIが1976年発売でネットが普及し始めるのが1995年くらいなので20年くらい期間がある
パーソナルコンピューターなのかコンピューターなのか
33724/06/04(火)10:22:07No.1196579620そうだねx1
ノルウェーの人ありがとう…
33824/06/04(火)10:22:07No.1196579621そうだねx1
>と言うか「」にもいるけど新しい技術出た途端にそれまで使ってた技術を昭和の技術!おじいちゃんしか使わない!って言い出すような人ってなんか居るよね…
やたら昭和がハイスペックになっていく…
33924/06/04(火)10:22:15No.1196579645+
ぼく知ってるぜ!2010年ごろにはみんな3Dテレビ見てたんだろ!!
34024/06/04(火)10:22:17No.1196579655+
末期を除いて昭和で生のサーモン出したらサーモン警察にサーモン食わされることになるのか
34124/06/04(火)10:22:21No.1196579663そうだねx1
ワープロとか既に忘れられつつある気がする
34224/06/04(火)10:22:24No.1196579671そうだねx1
>ロマンスの神様ってアンチバブルな歌なのに…
当時からイラっとする歌詞だった
34324/06/04(火)10:22:38No.1196579708+
サザエさんは「現役アニメーターでも三河屋が何かわからな」
なんでこんな位置に扉が?とか聞かれる」とかベテランが質問受けて答えてるらしいけど
どっかで知識の継承途切れていつか崩れるのかもしれんなぁ…
34424/06/04(火)10:22:45No.1196579737そうだねx2
Apple IIならパーソナルでしょ
34524/06/04(火)10:22:46No.1196579741そうだねx1
>ワープロとか既に忘れられつつある気がする
タイプライターの話する?
34624/06/04(火)10:22:55No.1196579766そうだねx1
>電車の乗り換えも技能だったな
>駅員さんに聞くのも早いが駅員さんですら知らない乗り換えルートがあったり
>時間が大体どれくらいかかるかの読みとかも
時刻表トリックはもう今は完全に破綻しちゃったな…
34724/06/04(火)10:23:02No.1196579787そうだねx1
>ぼく知ってるぜ!2010年ごろにはみんな3Dテレビ見てたんだろ!!
1985年から来たのか坊や
34824/06/04(火)10:23:22No.1196579846+
>サザエさんは「現役アニメーターでも三河屋が何かわからな」
>なんでこんな位置に扉が?とか聞かれる」とかベテランが質問受けて答えてるらしいけど
>どっかで知識の継承途切れていつか崩れるのかもしれんなぁ…
「勝手口ってなに?」
34924/06/04(火)10:23:28No.1196579865+
>やたら昭和がハイスペックになっていく…
PS2が高性能になっていくようなもんかな
35024/06/04(火)10:23:28No.1196579866+
ポケベルの絵文字なんてあるんだな…📟
35124/06/04(火)10:23:36No.1196579889+
デスマンの最初ってつべの動画に勝手にコメントする時代だよね
そのころからデスマンにいた「」っているのか?
俺はRC2からだったからそんなに初期じゃない
35224/06/04(火)10:23:48No.1196579930そうだねx1
>電車の乗り換えも技能だったな
だから時刻表トリックも成立したしね
35324/06/04(火)10:23:49No.1196579934そうだねx1
昭和かよ!って言われたりするものがガッツリ平成だったりするから時代感のズレはずっと起きるだろう
35424/06/04(火)10:23:49No.1196579936そうだねx1
タイプライターにはインクリボンが要る
35524/06/04(火)10:24:13No.1196579996+
>俺はRC2からだったからそんなに初期じゃない
γからだから新参だわ…
35624/06/04(火)10:24:32No.1196580047そうだねx1
サザエさんの有名な給湯器マニアとかいるけど昭和のガス周りなんかもうわかんないな…
背景美術の人大変だな
まあ資料自体は探せばあるから楽な方か
35724/06/04(火)10:25:12No.1196580163+
>>俺はRC2からだったからそんなに初期じゃない
>γからだから新参だわ…
俺より半年先輩だね
35824/06/04(火)10:25:13No.1196580168+
物理キーボードとマウスはそのうち古いタイプの人しか使わないツールになりそう
もうなっているのかもしれないが
35924/06/04(火)10:25:17No.1196580176+
>サザエさんは「現役アニメーターでも三河屋が何かわからな」
>なんでこんな位置に扉が?とか聞かれる」とかベテランが質問受けて答えてるらしいけど
>どっかで知識の継承途切れていつか崩れるのかもしれんなぁ…
裏戸から入ってきた三河屋さんに奥さんが押し倒されるのがテンプレだがいずれ正面玄関から堂々進入しレイプに及ぶようになるだろう
36024/06/04(火)10:25:49No.1196580265そうだねx1
>デスマンの最初ってつべの動画に勝手にコメントする時代だよね
>そのころからデスマンにいた「」っているのか?
>俺はRC2からだったからそんなに初期じゃない
β時代から居たよ
36124/06/04(火)10:26:04No.1196580310そうだねx1
>裏戸から入ってきた三河屋さんに奥さんが押し倒されるのがテンプレだがいずれ正面玄関から堂々進入しレイプに及ぶようになるだろう
奥さん、米屋です
36224/06/04(火)10:26:05No.1196580313+
今のミステリー作品は知らないんですけどまず証拠を取られないようにスマホを潰そう!とかってところから始まったりするの?
36324/06/04(火)10:26:06No.1196580318+
>創作物ならこの戦争のこの時期にこの機体はなかった!となっても後付で実は試作機があったよとかこのヒーローこの時既に死んでいたよね?となっても実は他の話で生き返ったよみたいな後付で整合性をあわせられるけど史実系は難しい
嘘を0から生み出すのは難しくても
永倉新八が維新後は北海道で暮らしたって事実だけで実際は北海道に行ったこともない斎藤一にウザいおっさんムーブかましたり実際はそもそも死んでるはずの土方歳三と金塊探したり
ベースの史実が少しでもあればいくらでも膨らませられるぞ
36424/06/04(火)10:26:12No.1196580338+
ナショナルがスポンサーだからアニメ外だとオール電化だったりする磯野家
36524/06/04(火)10:26:27No.1196580374+
>裏戸から入ってきた三河屋さんに奥さんが押し倒されるのがテンプレだがいずれ正面玄関から堂々進入しレイプに及ぶようになるだろう
宅配物はもう定番じゃない
36624/06/04(火)10:26:37No.1196580398+
>今のミステリー作品は知らないんですけどまず証拠を取られないようにスマホを潰そう!とかってところから始まったりするの?
電波が入らない!
荷物が無くなってる!
36724/06/04(火)10:26:52No.1196580445+
>ぼく知ってるぜ!2010年ごろにはみんな3Dテレビ見てたんだろ!!
> 2010年は前年の映画『アバター』ヒットを追い風に「3D元年」と呼ばれた。同年初頭には、パナソニック、ソニー、サムスン電子など家電大手各社が立体テレビ(3Dテレビ)の年内市販化を表明。パナソニックは2010年4月に販売を開始した。2010年12月には、東芝から12型と20型の裸眼3Dテレビが発売された。
>日本では2013年3月にスカパーの3D放送が終了。2013年中に世界の多くの放送局で3D放送が終了された。
儚すぎるだろ…
36824/06/04(火)10:26:56No.1196580457+
>物理キーボードとマウスはそのうち古いタイプの人しか使わないツールになりそう
>もうなっているのかもしれないが
早く空中に出てきたホログラムキーボードにタイピングしたい
36924/06/04(火)10:27:22No.1196580530+
俺が小さい頃はまだギリギリTVに足生えてた
37024/06/04(火)10:27:33No.1196580567+
昔のつべは違法視聴がメインだったな…
37124/06/04(火)10:27:52No.1196580621+
そろそろ昭和の風呂=バランス釜でそれ以前は薪みたいな認識になってそう
サザエさんの裏のおじいちゃんの家がCF釜の風呂らしいけど
37224/06/04(火)10:27:55No.1196580629+
>昔のつべは違法視聴がメインだったな…
今もでは…?
37324/06/04(火)10:28:32No.1196580736+
>今もでは…?
ニコニコじゃないそっちは
YouTube今はしっかり管理されててそういうのないよ
37424/06/04(火)10:28:33No.1196580740+
>そろそろ昭和の風呂=バランス釜でそれ以前は薪みたいな認識になってそう
まだ官舎にバランス釜は残ってるぜ!
37524/06/04(火)10:28:42No.1196580772+
昭和40年代でも市外局番に電話すると手動交換で繋がるまで数十分かかかる地域もあったり
昔はおよそあらゆることを手動でやってて待ち時間が長かった
37624/06/04(火)10:28:43No.1196580775そうだねx6
>YouTube今はしっかり管理されててそういうのないよ
いや…
37724/06/04(火)10:28:44No.1196580779+
>今もでは…?
見てるものにもよるだろうけどそれがメインてのは少ないのでは…?
37824/06/04(火)10:28:49No.1196580800+
ニコ自体はつべの動画にコメントするだけだった時代から見てたけど確か会員登録必須になったのがγでその時初めてアカウント作った気がする
37924/06/04(火)10:29:16No.1196580880+
つべが出来た頃は動画の時間制限が無かったから即映画やアニメの本編がアップされてその対策で10分制限が出来て…みたいないたちごっこ
38024/06/04(火)10:29:30No.1196580926+
ソフトウェアをアプリと呼ぶようになって久しい
38124/06/04(火)10:29:33No.1196580937+
一応携帯電話使ってない時代とか経験してるんだが
もうどんなんだったか忘れたわ
38224/06/04(火)10:29:42No.1196580967+
仮に「笑いの表現としての『w』の成立史とその発展」とかでもだいぶモメそうだよな
われわれが生きてる時代の話なのに
38324/06/04(火)10:30:20No.1196581080そうだねx1
>ソフトウェアをアプリと呼ぶようになって久しい
それは普通にバカだけだろ…
基本情報レベルの知識でも違いわかるだろ
38424/06/04(火)10:30:49No.1196581169+
先生!この時期の洗濯洗剤はまだ粉が主流です!
修正
先生!この時代の粉洗剤はもうここまでデカい箱じゃないです!
38524/06/04(火)10:31:09No.1196581227+
>それは普通にバカだけだろ…
>基本情報レベルの知識でも違いわかるだろ
そういうはなしじゃないんじゃないかな…
38624/06/04(火)10:31:31No.1196581299+
>今のミステリー作品は知らないんですけどまず証拠を取られないようにスマホを潰そう!とかってところから始まったりするの?
そこそこの頻度でジャマーが出てくる
38724/06/04(火)10:31:37No.1196581318+
やっぱstage6だよね
38824/06/04(火)10:31:55No.1196581371+
そういや昔の粉洗剤の箱デカかったなあ…
38924/06/04(火)10:32:21No.1196581449+
電卓がいつから5000円割ったのかとかも小道具班は調べなきゃいけないのか
だるいな
39024/06/04(火)10:32:27No.1196581474+
>やっぱstage6だよね
つべ8とかもあった覚えが
39124/06/04(火)10:32:43No.1196581520+
この時代にはまだだいしゅきホールドはなかったはず…
39224/06/04(火)10:32:45No.1196581524+
父が最近どこからともなく黒電話を拾ってきたんだけど
ダイヤルすらない手回しハンドル式のやつでどこから出てきたんだよこんなの!ってなった
39324/06/04(火)10:33:04No.1196581590+
二十年ぶりに連絡を取った同級生が(笑)を多用してて時代を感じた
まあそいつは昔からケータイチャットする相手が多かったからなんだが
39424/06/04(火)10:33:25No.1196581661+
>そういや昔の粉洗剤の箱デカかったなあ…
自転車の後ろの荷台に縛り付けて買って帰った記憶がある
でもあのデカ箱洗剤まだあるんだよな…
39524/06/04(火)10:33:25No.1196581662+
>仮に「笑いの表現としての『w』の成立史とその発展」とかでもだいぶモメそうだよな
>われわれが生きてる時代の話なのに
w自体の発祥となると厳しそうだがwwwwwwwwwwwwwとつなげるのはVIPで間違いないぞwwwwwwwwwww
39624/06/04(火)10:34:08No.1196581800+
ポケベルが本当に呼び鈴の機能だけだった頃とか知らない人は多そうだよね
39724/06/04(火)10:34:33No.1196581875+
>でもあのデカ箱洗剤まだあるんだよな…
いまのは名前おんなじでもコンパクト洗剤とかになってんじゃないの
39824/06/04(火)10:35:31No.1196582040+
昔のつべはアニメ本編普通に上がってたからその時代と比べると減った
今もマイナーなアニメは上がってるけど
39924/06/04(火)10:36:26No.1196582192そうだねx1
昔の人は緊急の変更とかどうしてたんだろうと思ったが
そもそもそれを伝達する手段がないがために緊急の変更自体が行われてなかったのだろうか
今はなまじ連絡ができてしまう分気軽にコロコロ予定を変えてしまうのではないだろうか
40024/06/04(火)10:36:40No.1196582236+
>いや…
仮にあったとしてもオープンにしてるニコニコとクローズにしてるYouTubeじゃ規模が違うでしょう
40124/06/04(火)10:37:07No.1196582325+
ソ連がなかったり昔からJRだったりする作品はすでにありそう
40224/06/04(火)10:37:24No.1196582375+
草繋げる「wwww」あたりはPSOでも見たかもしれない
見てないかもしれない…
40324/06/04(火)10:39:11No.1196582694+
>仮にあったとしてもオープンにしてるニコニコとクローズにしてるYouTubeじゃ規模が違うでしょう
規模の話ならそれこそつべのが多いんじゃないの
40424/06/04(火)10:39:47No.1196582792+
>>やたら昭和がハイスペックになっていく…
>PS2が高性能になっていくようなもんかな
実際にPS2ソフトの実機の映像見ると思ってるよりカクカク!
40524/06/04(火)10:40:04No.1196582835+
掲示板…?
40624/06/04(火)10:41:12No.1196583019+
PCあるだけだいぶマシだな
司馬遼太郎の頃にこの時期は満月どうこう言われると調べるのマジで地獄だろ
40724/06/04(火)10:41:35No.1196583084+
>BBS…?
40824/06/04(火)10:42:14No.1196583189+
>草繋げる「wwww」あたりはPSOでも見たかもしれない
>見てないかもしれない…
ラグナロクオンラインとFF10でも見たな
40924/06/04(火)10:42:31No.1196583249+
>PCあるだけだいぶマシだな
>司馬遼太郎の頃にこの時期は満月どうこう言われると調べるのマジで地獄だろ
わからない事をPCで調べるのが当たり前の時代の人間の考え
月齢とかなら計算ではじき出せるんじゃない?
41024/06/04(火)10:42:42No.1196583285+
wが登場してくるとそれまでの(笑)は場合によっては嘲笑に見えてしまってとても困った
41124/06/04(火)10:43:00No.1196583333そうだねx1
京アニの話題でちらほら見るけど夜空ガチ勢がいるらしいのはマジで怖い
知らんそんなのスプレーでプシューってさせてくれ
41224/06/04(火)10:43:00No.1196583335+
この頃はまだ珪素生物存在してたんだな…
41324/06/04(火)10:43:47No.1196583478+
ミリタリーや乗り物系はガチ勢が反応しやすい
41424/06/04(火)10:45:26No.1196583779+
駅の掲示板なんてラクガキだらけになるだろうけど機能するんかな…と思ってた当時
でもいつ見ても綺麗で3行くらいメッセージあったから意外と機能してたっぽいんだよな…
41524/06/04(火)10:45:56No.1196583868+
時代劇のサラブレッドみたいな感じで将来は戦後が舞台なのに走ってる車は電気自動車みたいな光景があるかもしれない
41624/06/04(火)10:46:00No.1196583885+
昔は駅に駅員がたくさんいた気がする
41724/06/04(火)10:47:10No.1196584091+
>昔は駅に駅員がたくさんいた気がする
今ホームに人いないからちょっと物を尋ねるのに往生しがち
41824/06/04(火)10:47:28No.1196584151+
>昔は駅に駅員がたくさんいた気がする
駅員大虐殺が無ければ…
41924/06/04(火)10:47:46No.1196584195+
米俵とかそばの出前を大量に担いだ大昔のネタ写真を真に受ける現代人とか
42024/06/04(火)10:48:11No.1196584272+
>昔は駅に駅員がたくさんいた気がする
改札口に人が立ってて切符に専用のハサミで切り込み入れてたとか知らない人も方が多そう
42124/06/04(火)10:48:27No.1196584321+
ネット上にしか詳しい記述がなかった文化が何かきっかけで一斉に消えて後世に変な風に伝わりそう
42224/06/04(火)10:48:28No.1196584323+
あと昭和ぐらいまで日本は子どもがあちこちにワラワラいた国だったんだけどそこまで再現はしないよなあ
42324/06/04(火)10:48:28No.1196584324+
>時代劇のサラブレッドみたいな感じで将来は戦後が舞台なのに走ってる車は電気自動車みたいな光景があるかもしれない
まぁ電気自動車が主流の時代もあったし…
42424/06/04(火)10:48:48No.1196584378+
昔のパタパタ動く案内板とか残ってるとこあるのかな
42524/06/04(火)10:48:57No.1196584405+
>FF10でも見たな
知らなかったのwwwwwwww俺だけかよwwwwwwwwwwwwww
42624/06/04(火)10:49:12No.1196584448+
>ネット上にしか詳しい記述がなかった文化が何かきっかけで一斉に消えて後世に変な風に伝わりそう
まほうのiらんど…
42724/06/04(火)10:50:16No.1196584633+
自分を基準に「最近はみんなこうだ」って膨らます人がいるように
「この時代にこんなもの使ってる人はいなかった」(実際はそこそこいた)みたいな食い違いも発生してそう
42824/06/04(火)10:51:07No.1196584796そうだねx2
>>FF10でも見たな
>知らなかったのwwwwwwww俺だけかよwwwwwwwwwwwwww
うはwwおkwwwはFF11なのにすでにズレてる…
42924/06/04(火)10:51:57No.1196584940+
>時代劇のサラブレッドみたいな感じで将来は戦後が舞台なのに走ってる車は電気自動車みたいな光景があるかもしれない
たとえ歴史認識がそこまで乖離してなくてもドラマや映画で見切れる車の車種は30年前の設定だろうが10年前の設定だろうがすぐ齟齬がバレるから大変だな…って思う
43024/06/04(火)10:52:16No.1196584987+
ネットに写真や動画を上げると永久に残る→情報過多ですぐに流されるしサビ終でもきえる
43124/06/04(火)10:52:46No.1196585078+
FF14遊び始めたんだけど未だにwwwwwww多用する人がいてなんかびっくりした
43224/06/04(火)10:52:51No.1196585088+
人を信じる力が失われてそうだな
43324/06/04(火)10:52:51No.1196585091+
>ネット上にしか詳しい記述がなかった文化が何かきっかけで一斉に消えて後世に変な風に伝わりそう
世界の終わりにははまちを食べるらしい
43424/06/04(火)10:52:58No.1196585110+
>時代劇のサラブレッドみたいな感じで将来は戦後が舞台なのに走ってる車は電気自動車みたいな光景があるかもしれない
そのくせ大気汚染に悩む戦後初期の人
43524/06/04(火)10:53:02No.1196585123+
ネットに上げられた物書かれたものは一生残る
は全くそんなことなかったぜ…
43624/06/04(火)10:53:14No.1196585159そうだねx1
昭和風家電流行ってるから後の令和ドラマでこれ昭和じゃん!と突っ込まれそう
43724/06/04(火)10:53:55No.1196585273+
パチンコ屋は床が木で継ぎ目にはパチンコ玉と煙草の吸い殻が詰まってた
店内は煙で真っ白で火事が起きても気がつかない有様
子供連れの主婦が打ちに来ててガキが煙で燻されながら店内を走り回ってた
43824/06/04(火)10:53:57No.1196585279+
>ネットに上げられた物書かれたものは一生残る
>は全くそんなことなかったぜ…
次々と消えるレトロゲーム攻略サイト…
43924/06/04(火)10:54:00No.1196585287+
この年代の人はどうして台風の日にコロッケ買ったんだって言われちゃうんだ…
44024/06/04(火)10:54:22No.1196585350+
ジオディーズの死は痛かったな
44124/06/04(火)10:54:37No.1196585397+
>ネット上にしか詳しい記述がなかった文化が何かきっかけで一斉に消えて後世に変な風に伝わりそう
日本のRTA文化は長らくマイナーだったけどRiJで広く話題になり解説動画も沢山できたんだ
44224/06/04(火)10:54:58No.1196585456そうだねx1
ネットの定番ネタをあれ俺するやつも混乱の元
44324/06/04(火)10:55:06No.1196585477+
>ネットに上げられた物書かれたものは一生残る
>は全くそんなことなかったぜ…
InternetArchiveですら補足してくれない渋は何なん…
44424/06/04(火)10:55:31No.1196585553+
>たとえ歴史認識がそこまで乖離してなくてもドラマや映画で見切れる車の車種は30年前の設定だろうが10年前の設定だろうがすぐ齟齬がバレるから大変だな…って思う
いいですよね
90年代の設定なのに分類番号3桁のプレートの車がそこら中に停まってるの
44524/06/04(火)10:55:41No.1196585575+
でも過去の発言とかマズイ情報は掘り起こされる
44624/06/04(火)10:56:11No.1196585667+
太秦昭和村
44724/06/04(火)10:56:17No.1196585685+
>ネットに上げられた物書かれたものは一生残る
>は全くそんなことなかったぜ…
10年経たんうちに4割くらい消えるという記事を最近読んだな
ミル貝の参照記事なんかもどんどんリンク切れるからどうすんねんみたいな話もしていた
44824/06/04(火)10:56:19No.1196585691+
俺の黒歴史はネットの闇に消えた
正直ホッとしている
44924/06/04(火)10:56:22No.1196585692+
>ジオディーズの死は痛かったな
死んでるんだからシを抜くな
45024/06/04(火)10:56:44No.1196585742+
>>時代劇のサラブレッドみたいな感じで将来は戦後が舞台なのに走ってる車は電気自動車みたいな光景があるかもしれない
>そのくせ大気汚染に悩む戦後初期の人
この大気汚染は21世紀初頭まで続き2020年代まで改善されなかったため人々はマスクが手放せなかった
45124/06/04(火)10:56:57No.1196585774+
>FF14遊び始めたんだけど未だにwwwwwww多用する人がいてなんかびっくりした
掲示板では減ったけど配信や動画では現役だからね
45224/06/04(火)10:57:42No.1196585908+
wは漫画ですら当たり前に使われちゃうからもう笑い表現の一種になってるね
45324/06/04(火)10:58:05No.1196585969+
平成の昭和レトログッズも時々混乱の元になってる
たぶん昭和の大正グッズも混乱を生んでる
45424/06/04(火)10:58:19No.1196586012+
インフォシークにジオが死んで放置された個人サイトはごっそり滅びたな
俺のサイトも消えてくれてよかった!
45524/06/04(火)10:59:06No.1196586131+
うそよ!
私のミクシィログを掘り出して馬鹿にしてるんだわ!
45624/06/04(火)10:59:27No.1196586194+
20年以上同じHN使ってるから検索されると危ないんだやめろ
45724/06/04(火)10:59:33No.1196586212+
指一本で喜の感情表現をその大小まで伝えられるのは大きい
45824/06/04(火)10:59:39No.1196586230+
>自分を基準に「最近はみんなこうだ」って膨らます人がいるように
>「この時代にこんなもの使ってる人はいなかった」(実際はそこそこいた)みたいな食い違いも発生してそう
2010年前後はスマホ普及し始めぐらいだったが後にこの時代を舞台にした作品で論争が起こるかもしれない
45924/06/04(火)11:00:32No.1196586370+
>2010年前後はスマホ普及し始めぐらいだったが後にこの時代を舞台にした作品で論争が起こるかもしれない
そのころには論争が一瞬で決着つく方法も確立されてんじゃないの
46024/06/04(火)11:00:57No.1196586450+
最近だとガラケー回帰の動きもあるけど後で混乱する要素かもしれない
46124/06/04(火)11:01:03No.1196586470+
インフォシークとジオシティーズが死んで歴史的価値のある資料が消え去ったがそれ以上に自分の黒歴史が消し去られたことを喜ぶものが多かっただろうな
46224/06/04(火)11:01:39No.1196586581+
WIKI史観みたいにAI史観になっていくのはありそう
ちゃんと調べる人と齟齬が出まくるのも同じ
46324/06/04(火)11:01:48No.1196586613+
>2010年前後はスマホ普及し始めぐらいだったが後にこの時代を舞台にした作品で論争が起こるかもしれない
(BlackBerryを使う高校生)
46424/06/04(火)11:01:49No.1196586615+
ドラえもんだとツーカー錠ってくすりがあったけどもっと不便だった気がする
46524/06/04(火)11:02:04No.1196586650+
車のめんどいところは価格と客層が違うところもあるよね
貧乏な若者がクラウン乗ってたり敏腕経営者がNボ乗ってるだけでトンチキ現代劇になっちゃう
46624/06/04(火)11:02:32No.1196586740+
時間が経って多くの人に忘れられた事柄は沢山あるだろうし
一方ネタにされ続けていつまでもサジェストに出てきてしまうものもあって可哀想
46724/06/04(火)11:03:07No.1196586842+
古畑任三郎が94年くらいだけど携帯電話出てきてビックリした
古畑は富裕層が犯人だからまだ浸透してない頃だろうけど
46824/06/04(火)11:03:26No.1196586900+
スマホ…じゃない!
アンテナ…!?なんかチカチカ光ってる…!?
なんでよくわからない飾りを大量に着けてるの…!?
持ち歩くのこれ!!
46924/06/04(火)11:03:49No.1196586967+
お歯黒は本当に謎だよな江戸っ子はあれでシコれるから
47024/06/04(火)11:04:25No.1196587070そうだねx2
>お歯黒は本当に謎だよな江戸っ子はあれでシコれるから
シコらせないために付けるのでは
47124/06/04(火)11:04:46No.1196587138+
昭和が舞台なのにモブがケータイ持ってるシーンがあって修正してた漫画があったな
アシスタントが若かったりするとその辺の認識合わせるのも大変そう
47224/06/04(火)11:04:56No.1196587163そうだねx1
そもそも遠い未来だとスマホとガラケーの区別もつかないかもしれない
47324/06/04(火)11:05:03No.1196587185+
>ヤマンバメイクは本当に謎だよな平成っ子はあれでシコれるから
47424/06/04(火)11:05:05No.1196587191+
使ったことないならわかるけどガラケーを電話と認識できないのはさすがに世間知らずなだけだと思う…
47524/06/04(火)11:05:27No.1196587251+
むしろこの道具あると話が秒で終わっちゃうから何とか理由つけてこれ使わない展開を考えることになると思う
スマホで連絡取り合えるなら話が秒で終わるから理屈つけて使わせない展開を成立させている現代のように
47624/06/04(火)11:05:47No.1196587310+
産業革命とかも変化ゆるやかだし手工業を続けたとこもあったからイメージと違うかも
みたいな動画講義ちょいと見てたけどまぁそうだわなぁ
プレステとかサターン発売されたからって即全員買い換えてスーファミやらなくなったわけでもないし
47724/06/04(火)11:05:48No.1196587313+
いまだに(ぇとか(マテとか使ってる人見ると感動する
47824/06/04(火)11:06:07No.1196587371+
オッケーAI、江戸時代の人はどんなスマホを使ってたの?
江戸時代にはスマートフォンが既に普及しておりiPhoneが主流でした
江戸時代にスマートフォンは無いよ
申し訳ありません、江戸時代にスマートフォンはありませんでした
47924/06/04(火)11:06:45No.1196587480+
スマフォは黒船が持ち込んだに決まってんだろ
48024/06/04(火)11:06:57No.1196587511+
>「このドラマ2019年が舞台なのにみんなマスクしてないのおかしいですよ!」
>「コロナの発見は2019年末ですしマスク着用が義務化したのは半年後です!」
>みたいな論争が発生するのはたぶん10年くらい先か
90年代末で既にバブル崩壊後に開店したジュリアナ東京がバブル絶頂期のものと誤解され始めてたからもっと早いと思うう
48124/06/04(火)11:07:11No.1196587550+
今は瞬間移動があるからミステリーが難しいよなあ!と悩んでるんだろうな未来の作家は
48224/06/04(火)11:07:11No.1196587552そうだねx1
>>お歯黒は本当に謎だよな江戸っ子はあれでシコれるから
>シコらせないために付けるのでは
いや普通にシコってたんじゃないかな…あれ無いと逆に虫歯だらけになるし
48324/06/04(火)11:07:18No.1196587573+
>ヤマンバメイクは本当に謎だよな平成っ子はあれでシコれるから
平成っ子はチクチン?や石化?もオカズにするからな…
48424/06/04(火)11:07:49No.1196587655+
当時も異常性癖だよヤマンバ!
48524/06/04(火)11:08:04No.1196587710+
ケータイなかった頃は今からすると不便だけど
当時は別に不便には感じなかったな
いつ電話が鳴るか常に気にしなくてもいいあの頃のことを少し懐かしく思うこともある
48624/06/04(火)11:08:17No.1196587745+
>オッケーAI、江戸時代の人はどんなスマホを使ってたの?
>江戸時代にはスマートフォンが既に普及しておりiPhoneが主流でした
>江戸時代にスマートフォンは無いよ
>申し訳ありません、江戸時代にスマートフォンはありませんでした
>正しくは明治時代からです
48724/06/04(火)11:09:36No.1196587945+
>当時も異常性癖だよヤマンバ!
三次のヤマンバはそうだけど二次だと当時の作家は上手いことシコれるようにしてくれてたんだよ!
48824/06/04(火)11:09:44No.1196587970+
おまけの下駄箱に本当に下駄入ってる考証不足的なやつの方が多そう
48924/06/04(火)11:09:44No.1196587971そうだねx1
この和服江戸よりは明治時代のやつじゃない?みたいなのたまにあるよね
49024/06/04(火)11:10:22No.1196588086+
ヤマンバの頭にごく僅かな時期だけ花が咲いていたんだ
49124/06/04(火)11:10:30No.1196588114+
>三次のヤマンバはそうだけど二次だと当時の作家は上手いことシコれるようにしてくれてたんだよ!
まずヤマンバギャル書く作家が希少だろ
49224/06/04(火)11:10:52No.1196588158+
ヤマンバメイクって通常メイクだと可愛くなれない奴向けのメイクだから
可愛い子は普通にコギャルやってたんだ
49324/06/04(火)11:10:58No.1196588181+
>当時も異常性癖だよヤマンバ!
きちんと異常性癖だったと伝えていかないと何世紀か後には昔の人これでシコってたんだぜ!と言われてしまうんだ
49424/06/04(火)11:11:03No.1196588195+
>いつ電話が鳴るか常に気にしなくてもいいあの頃のことを少し懐かしく思うこともある
固定電話の頃はかける時間帯に気を遣ってたりしたわね
今お昼時だなあとかちょっと遅すぎるなとか
49524/06/04(火)11:11:09No.1196588209+
時代考証が面白さにつながるならいいけどほぼつながんねーんだよなぁ
49624/06/04(火)11:11:13No.1196588221+
当時の渋谷はまだ山深く山姥の伝承が伝わっていた
49724/06/04(火)11:11:16No.1196588229+
スマホを頑なに馬鹿にしてガラケー(折り畳み式携帯電話)に固執する者たちも居た…
49824/06/04(火)11:11:34No.1196588280+
海外の映像作品でも騎士の甲冑が年代とズレてること多いらしくてへぇ…ってなった
49924/06/04(火)11:11:48No.1196588314+
>まずヤマンバギャル書く作家が希少だろ
メインではそうだけどサブのレイプ要員としてはけっこう書かれてたし
50024/06/04(火)11:13:02No.1196588498+
>メインではそうだけどサブのレイプ要員としてはけっこう書かれてたし
それヤマンバじゃなくてガングロコギャルじゃないの
50124/06/04(火)11:13:06No.1196588510+
>平家物語のアニメでこの時代この言葉はなかった!とかあったなー
>言葉や単語までやったら流石に行き過ぎだとは思う
誰も聞き取れないまである
50224/06/04(火)11:13:17No.1196588544+
>スマホを頑なに馬鹿にしてガラケー(折り畳み式携帯電話)に固執する者たちも居た…
スマホ疲れの人がガラケーに戻してるという話はあるな
50324/06/04(火)11:13:40No.1196588600+
やべーぞレイプだ!のコマでバタバタしてるのが厚底サンダルとかもそのうち伝わらなくなるんだろうか
50424/06/04(火)11:13:44No.1196588618+
黒ギャルの文化はケロロ軍曹のアンゴルモアちゃんが今も堅守してる
50524/06/04(火)11:13:49No.1196588637+
明治が舞台の警察作品でワッフルたべるシーンに時代違い指摘飛んできてて笑ったなぁ
50624/06/04(火)11:13:51No.1196588641+
バイクに乗る少年たちは80年代からマスクを着用しておりこの時代から既に
コロナに感染する事を警戒していたのが窺い知れる
50724/06/04(火)11:14:16No.1196588710+
後年になったらアンダーニンジャみたいに隈取りメイクだったことになってそうヤマンバメイク
50824/06/04(火)11:14:21No.1196588725+
海外ってわけではないけど宗教周りはメチャクチャなことが多い
50924/06/04(火)11:14:45No.1196588781そうだねx1
言葉は現代人で何とか通じるのたぶん江戸中期くらいまでっぽい
発音再現とか聞くと遡るほどなんかねっちょりしていくよね日本語…
51024/06/04(火)11:15:48No.1196588964+
逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
ノンフィクションならともかく
51124/06/04(火)11:15:57No.1196588990+
ヴィンランドサガがアニメになった時
ノルウェー人は兜に角が付いていないことにちゃんとしてる!て喜んでいた
イメージ先行で変なもの付くことあるよね
51224/06/04(火)11:16:09No.1196589024そうだねx1
汚ギャルという忘れていい文化
51324/06/04(火)11:16:29No.1196589076+
>逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
>ノンフィクションならともかく
ちょっと偉くなった気になれるからだ
51424/06/04(火)11:16:56No.1196589154+
>逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
>ノンフィクションならともかく
でんちゃとかの同類
51524/06/04(火)11:17:00No.1196589169そうだねx1
>逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
>ノンフィクションならともかく
平成少年ダンの時代考証がむちゃくちゃ突っ込まれてたので
知識がある人は口を挟みたくなるものなんだよ
51624/06/04(火)11:17:07No.1196589183そうだねx1
>海外ってわけではないけど宗教周りはメチャクチャなことが多い
イエスは静かに微笑み「草生える」と言った
すると周囲が草に覆われた
51724/06/04(火)11:17:17No.1196589210+
着物はよくはだけてたし乳ぽろんぽろんしてたそうなので
たまには時代考証通りにやってもいいかもしれない
51824/06/04(火)11:17:20No.1196589218+
>汚ギャルという忘れていい文化
単なるだらしねー女なんだからどの時代でも勝手に生えてくるだろ
51924/06/04(火)11:17:33No.1196589259+
>ヴィンランドサガがアニメになった時
>ノルウェー人は兜に角が付いていないことにちゃんとしてる!て喜んでいた
>イメージ先行で変なもの付くことあるよね
ドイツで小さな海賊ビッケ(アニメ)が大流行して兜に角を付けてるのが標準になったから…
52024/06/04(火)11:18:17No.1196589372そうだねx1
>逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
>ノンフィクションならともかく
集中できないし最悪話の前提が狂うだろみたいなレベルになるから…
52124/06/04(火)11:18:41No.1196589434+
すごいどうでもいいことなんだけどさ
結構シリアスな作品でもタイムスリップとかして
「顔がすげぇ似てて先祖・子孫だとわかる」からそこから話進めるってだいぶ無茶あるよな
まぁタイムスリップの時点でムチャなんだけどさ
52224/06/04(火)11:19:01No.1196589494+
>逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
>ノンフィクションならともかく
その人にとっては
>江戸時代の人が「それはコミットするかのう」とか言い出したら困るのだから…
と同じ感覚なだけ
52324/06/04(火)11:19:07No.1196589510+
大河で信長生きてましたーとかやって
フィクションだからいいじゃんってなったりするのかな
52424/06/04(火)11:19:09No.1196589517そうだねx1
マニアでなくても時代劇でラッキーでございましたね!とか言ったらびっくりするだろ?
そのラインがマニアとそうでない人で違うだけだ
52524/06/04(火)11:19:17No.1196589538+
>そもそも遠い未来だとスマホとガラケーの区別もつかないかもしれない
それこそ東日本大震災のLINE嘘松とかで
52624/06/04(火)11:19:22No.1196589550+
時代小説の大賞なんか審査員が時代小説家のことが多いので
どんなに面白くても時代考証まちがってたら落とされるぞ
52724/06/04(火)11:19:34No.1196589583+
大きな嘘を付く時には相応のリアリティが必要なだけ
52824/06/04(火)11:19:36No.1196589588+
時代考証とか科学考証とか突っ込む人はやたら多いけど
しっかりやった上でエンタメにならないから切り捨ててる場合もあるって事をわかってない
52924/06/04(火)11:19:52No.1196589634+
>ビジネス漫画はいい参考になりそう
>クッキングパパがPC導入初期から現在までの働き方の変遷が分かる作品として話題になったりで
こち亀が生き字引になる日が本当に近づいてる
53024/06/04(火)11:19:57No.1196589649そうだねx1
大衆に許容できるラインを見極められることがクリエイターに求められる資質なとこある
53124/06/04(火)11:20:32No.1196589761+
時代劇で殿!これはチャンスにございます!
って言ったのは見たことがある
わざとなのか誰も気がつかなかったのか…
53224/06/04(火)11:20:36No.1196589767+
>時代小説の大賞なんか審査員が時代小説家のことが多いので
>どんなに面白くても時代考証まちがってたら落とされるぞ
マナーバトルみたいになってきたな
53324/06/04(火)11:20:43No.1196589794+
現実であったことを書いてリアリティがないと言われることもある
リアルとリアリティは違う
53424/06/04(火)11:20:59No.1196589837+
>時代考証とか科学考証とか突っ込む人はやたら多いけど
>しっかりやった上でエンタメにならないから切り捨ててる場合もあるって事をわかってない
気にしない人は気にしないからな
最近気になった奴がこれ(岡山舞台で神奈川工場製はねえだろ)だけど指摘して面白くなるか?ってなったら否だし
fu3563305.jpg
53524/06/04(火)11:21:20No.1196589898+
電車のダイヤわざと間違えてマニアに買わせる手法はどうなんです?
53624/06/04(火)11:21:24No.1196589907+
>逆にいうとなんでそんなに時代考証に拘る人がいるんだ?
人気のある作品を正論で一方的に上から叩くのが気持ちいい
だからそれ違いますよって議論の場に引き込まれたり指摘されると気持ち良くないから逆ギレする
53724/06/04(火)11:21:26No.1196589915+
今の大河も紫式部と清少納言が良い感じなればなるほど
でも日記でボロクソに貶してるんだよなあってゾクゾクできて楽しい
53824/06/04(火)11:21:29No.1196589922+
武田騎馬軍団対信長の鉄砲隊による三段打ちが無くなったのは悲劇だと思う
53924/06/04(火)11:21:45No.1196589971そうだねx2
>現実であったことを書いてリアリティがないと言われることもある
>リアルとリアリティは違う
清潔と清潔感みたいなとこあるな
54024/06/04(火)11:22:12No.1196590047そうだねx1
>今の大河も紫式部と清少納言が良い感じなればなるほど
>でも日記でボロクソに貶してるんだよなあってゾクゾクできて楽しい
裏表があるのいいよね…
54124/06/04(火)11:22:37No.1196590115+
>武田騎馬軍団対信長の鉄砲隊による三段打ちが無くなったのは悲劇だと思う
えっ…じゃあこの柵は…?
54224/06/04(火)11:22:38No.1196590117+
自分らの興亡が決まる一戦の朝に寝坊した奴とかいるのでリアルは恐ろしい
54324/06/04(火)11:23:45No.1196590306+
だからいうじゃん事実は小説よりも奇なりって
54424/06/04(火)11:24:04No.1196590367+
>えっ…じゃあこの柵は…?
柵は使った三段撃ちはしてない
54524/06/04(火)11:24:05No.1196590368+
時代劇って浪漫の一種だから急に現代過ぎるワードが入るとがっかりするのもわかるんだよね
54624/06/04(火)11:24:45No.1196590470+
下駄箱に下駄が入ってる絵が印象的
54724/06/04(火)11:25:17No.1196590574+
(後世は昭和とごっちゃにされる平成)
54824/06/04(火)11:25:31No.1196590610+
>自分らの興亡が決まる一戦の朝に寝坊した奴とかいるのでリアルは恐ろしい
なんで誰も起こさないんだよチクショーめぇ!!!
54924/06/04(火)11:26:29No.1196590777そうだねx1
三段撃ちはしてないけど信長に限らず鉄砲での継続した攻撃狙う思想自体はあって…みたいな
ややこしい話
55024/06/04(火)11:26:34No.1196590802+
ネットの海に存在するものが
意外と簡単に完全消滅するって事を知る
55124/06/04(火)11:26:43No.1196590827+
なんで戦争なんて一大イベント挟んでるのに元号変わってねーんだよ!
55224/06/04(火)11:27:12No.1196590914そうだねx1
>時代考証とか科学考証とか突っ込む人はやたら多いけど
>しっかりやった上でエンタメにならないから切り捨ててる場合もあるって事をわかってない
わかりやすいからって変な描写するのもわかるけど
それを最もらしく描くのがやくめでしょ!って思うこともある…
1段目切り離さずに丸ごと飛んでくるICBM見飽きた!
55324/06/04(火)11:27:52No.1196591041+
江戸時代の考証に則った描写!も江戸と上方じゃ違ったり地方じゃ浸透してないとかもあるから怖いよね
現代劇で大阪舞台なのに日高屋行くシーンとかあったら確かに違和感あるけど
55424/06/04(火)11:30:10No.1196591425+
>ネットの海に存在するものが
>意外と簡単に完全消滅するって事を知る
サービス終了でアーカイブでも拾えないサイトは保存しておけば良かったと悔やむ
55524/06/04(火)11:30:32No.1196591479+
>現代劇で大阪舞台なのに日高屋行くシーンとかあったら確かに違和感あるけど
日高屋ないのか!?どうやって食事してたんだ!?
55624/06/04(火)11:32:04No.1196591780+
>三段撃ちはしてないけど信長に限らず鉄砲での継続した攻撃狙う思想自体はあって…みたいな
>ややこしい話
牙突は無いけど片手平突きはあるみたいな話か
55724/06/04(火)11:33:28No.1196592068+
>平成少年ダンの時代考証がむちゃくちゃ突っ込まれてたので
25年ぐらい前が舞台でその中身が5年〜10年ずれてたらそりゃツッコミも入るわって感じだったな


fu3563305.jpg fu3563023.jpg fu3563029.jpg fu3563155.jpg fu3563053.jpg fu3563069.jpg 1717458149861.jpg