二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717432277848.mp4-(2658502 B)
2658502 B24/06/04(火)01:31:17No.1196527414そうだねx2 08:12頃消えます
弱肉強食
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)01:33:38No.1196527884そうだねx18
強肉強食じゃね?
224/06/04(火)01:33:57No.1196527955+
もしかしてカマキリって痛覚とか持ち合わせてないの
324/06/04(火)01:35:22No.1196528244そうだねx5
虫や節足類は基本痛覚ないんじゃないかなぁ
肌感的な触覚もないよね多分
424/06/04(火)01:37:18No.1196528636そうだねx35
思ったよりも時間かからず真っ二つになってて怖え
524/06/04(火)01:38:35No.1196528884+
食う事がそんなに大事か
624/06/04(火)01:38:48No.1196528936そうだねx13
もうちょっと自分の体気にしろよ…
724/06/04(火)01:41:18No.1196529461そうだねx2
仇は取ったぜ!
824/06/04(火)01:42:32No.1196529694+
仲間を生贄に勝利を得た
924/06/04(火)01:44:46No.1196530126そうだねx50
最終的にアリがおいしくいただくんだよね…
1024/06/04(火)01:45:05No.1196530187そうだねx20
🐝<俺食われてんだけど
1124/06/04(火)01:45:12No.1196530209+
これは気付いてないのか?
1224/06/04(火)01:46:55No.1196530535そうだねx3
しかしどいつも最期は横を歩いてる蟻に食われるんだ
無情
1324/06/04(火)01:47:25No.1196530626+
仲間を救う為に必死なんだよね
1424/06/04(火)01:47:49No.1196530707+
あごつえー
1524/06/04(火)01:48:30No.1196530835+
ファックしてるのかと思った
似たようなものだった
1624/06/04(火)01:48:49No.1196530879+
脚がもうだめになってるのかな
1724/06/04(火)01:50:40No.1196531171+
自分よりでかいトカゲや鳥食ったりカマキリが強いのか弱いのかよく分からん
1824/06/04(火)01:51:40No.1196531325+
>自分よりでかいトカゲや鳥食ったりカマキリが強いのか弱いのかよく分からん
攻撃力全振りで防御0ってわかりやすいキャラじゃね?
1924/06/04(火)01:53:07No.1196531536そうだねx3
ハチはフェロモンで仲間呼ぶから
駆けつけてみたら仲間もう助からないけど無防備な餌があった
2024/06/04(火)01:54:17No.1196531736+
>アリつえー
2124/06/04(火)01:57:57No.1196532299+
そして最後にアリが勝つ
2224/06/04(火)02:01:51No.1196532835+
食われてることもちょっとは気にしろ
2324/06/04(火)02:02:31No.1196532917+
>ハチはフェロモンで仲間呼ぶから
>駆けつけてみたら仲間もう助からないけど無防備な餌があった
仲間助けるって概念あるのかな
2424/06/04(火)02:02:50No.1196532952+
カマキリって食事モード入ると他のこと気にならなくなるの?
2524/06/04(火)02:03:30No.1196533029そうだねx2
>カマキリって食事モード入ると他のこと気にならなくなるの?
俺カマキリかもしれん
2624/06/04(火)02:03:31No.1196533033+
カマキリ触ると柔らかくてキモいよね
もっと防御に振れ
2724/06/04(火)02:04:26No.1196533148+
甲虫のカマキリがいたら最強だったのに
2824/06/04(火)02:04:58No.1196533228そうだねx6
>甲虫のカマキリがいたら最強だったのに
カニじゃん
2924/06/04(火)02:06:20No.1196533445+
>仲間助けるって概念あるのかな
昆虫に感情は無いよ
生態的な反応が人間にはそう見えるだけ
3024/06/04(火)02:07:23No.1196533598+
>>甲虫のカマキリがいたら最強だったのに
>カニじゃん
最強を目指すとカニ化する…?!
3124/06/04(火)02:08:00No.1196533685+
結構な虫が体ちぎれたあとの主死因が餓死なんだよね
3224/06/04(火)02:08:13No.1196533721+
>最強を目指すとカニ化する…?!
カーニシゼーション
3324/06/04(火)02:16:27No.1196534783+
どこから感情あるんだろうなあ
鳥はあるな
爬虫類や両生類はどうだ?
魚もサメの一部はありそうだな
3424/06/04(火)02:17:09No.1196534869そうだねx9
>カーニシゼーション
カーシニゼーションだよ!
3524/06/04(火)02:17:35No.1196534923+
ミツバチは遊ぶことが判明した
3624/06/04(火)02:18:53No.1196535078そうだねx4
虫の場合は仲間という言葉でイメージすると理解が遠くなりやすい
社会性昆虫は互いに協力し合える仕組みの本能で各個体が独自判断で動くことにより社会を作ってるから
リーダーもいないし連携を取り合うという意識すらないけど結果的に助け合ったり力を合わせたりはする
3724/06/04(火)02:22:35No.1196535515+
>食われてることもちょっとは気にしろ
痛覚無いからわかんないっすね
3824/06/04(火)02:25:30No.1196535811+
そういやカマキリがやってるのは捕食だけど
蜂がやってるのは違うよな
3924/06/04(火)02:26:10No.1196535882+
魚はホンソメワケベラが鏡で自己を認識して
視覚で家族や友達も見分けられることがわかってる
4024/06/04(火)02:27:47No.1196536041そうだねx4
>そういやカマキリがやってるのは捕食だけど
>蜂がやってるのは違うよな
バラして肉団子にして運んで幼虫の餌にするよ
4124/06/04(火)02:29:10No.1196536168そうだねx2
一番の勝者は下に群がってるアリ
4224/06/04(火)02:31:16No.1196536397+
カマキリって鳥食うの?
4324/06/04(火)02:33:28No.1196536614+
>カマキリって鳥食うの?
喰うよ
4424/06/04(火)02:33:43No.1196536646そうだねx5
>>>甲虫のカマキリがいたら最強だったのに
>>カニじゃん
>最強を目指すとカニ化する…?!
そりゃみんなカニ化するわけだ
4524/06/04(火)02:33:55No.1196536667+
食うか食わないかの答えは大体サイズ的に無理がなかったら食べるに落ち着く
タガメがマムシ食べたケースもあるから曖昧っちゃ曖昧だけど
4624/06/04(火)02:34:10No.1196536690+
でも蟹って機動力なくない?
機動力が必要な場所ならエビ形態の方が強くない?
4724/06/04(火)02:34:12No.1196536694そうだねx2
>虫や節足類は基本痛覚ないんじゃないかなぁ
一部の国々では既にエビやカニやタコには痛覚があるって認定され始めてるし研究が進めば昆虫に痛覚があると認定されても俺は不思議じゃないと思うな
ちょうどカマキリの痛みについての研究があったりしたし
>昆虫も痛みを感じている?
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2022/07/post-30_2.php
>今回の研究チームは、昆虫が外傷を負った時に産生される神経細胞内の物質(神経ペプチド)を同定しました。ヒトの脳内モルヒネとは異なる物質ですが、昆虫の痛みを抑制して、痛みを感じずに行動するのに使われている可能性があると仮説を立てています。

>カマキリのメスは、交尾後にオスを頭部から食べる習性があります。この時、一部の品種を除いてオスはさほど抵抗しません。これまでは「カマキリには痛覚がないからだ」と説明されてきましたが、研究チームは「神経ペプチドが産生されて、痛みが抑制されているからだ」と理由付けます。
4824/06/04(火)02:35:09No.1196536783+
やっぱアリ最強か
4924/06/04(火)02:35:40No.1196536831+
>>カマキリのメスは、交尾後にオスを頭部から食べる習性があります。この時、一部の品種を除いてオスはさほど抵抗しません。これまでは「カマキリには痛覚がないからだ」と説明されてきましたが、研究チームは「神経ペプチドが産生されて、痛みが抑制されているからだ」と理由付けます。
痛みが抑制されるのは人間でもあるけど原始的な生物にもある機能なのか
5024/06/04(火)02:36:15No.1196536887+
>でも蟹って機動力なくない?
>機動力が必要な場所ならエビ形態の方が強くない?
機動力を補うために横ばいしてるんだ
5124/06/04(火)02:36:42No.1196536923+
>>カマキリって鳥食うの?
>喰うよ
全部のカマキリが鳥を捕食する訳ではないけど
小鳥を捕食するカマキリは撮影されてるぐらい有名な話
5224/06/04(火)02:37:04No.1196536954+
某ネズミ動画でカマキリのカマに挟まれて動けなくなっただけで衰弱して喰われて死ぬネズミを見てクソ雑魚すぎるだろ…と思った
5324/06/04(火)02:37:36No.1196536990+
痛覚はあるけど苦痛は無いっていうのが正解でしょ
痛覚って単なる感覚のひとつだから
FPSでどこから攻撃受けてるか教えてくれるアレ程度の意味しかない
5424/06/04(火)02:37:55No.1196537011+
虫って脳みそ無いんかな
5524/06/04(火)02:40:19No.1196537196+
>>そういやカマキリがやってるのは捕食だけど
>>蜂がやってるのは違うよな
>バラして肉団子にして運んで幼虫の餌にするよ
捕食の定期が
発見する
補捉する(捉える)
食う
の三節からなるので
幼虫に与えてその分泌液から栄養を得るって工程が捕食に当たるからようわからん
5624/06/04(火)02:41:37No.1196537282+
>>>そういやカマキリがやってるのは捕食だけど
>>>蜂がやってるのは違うよな
>>バラして肉団子にして運んで幼虫の餌にするよ
>捕食の定期が
>発見する
>補捉する(捉える)
>食う
>の三節からなるので
>幼虫に与えてその分泌液から栄養を得るって工程が捕食に当たるからようわからん
肉団子を直接消化することは出来ないの?
5724/06/04(火)02:43:30No.1196537415+
スズメバチの働きバチの話になるけど
はい
消化器官が退化して固形物受け付けないんだよね…顎くっそ強いのに
5824/06/04(火)02:45:20No.1196537573+
自分で消化出来たら幼虫の子育てしなくなるのか?
5924/06/04(火)02:45:36No.1196537590+
>痛覚はあるけど苦痛は無いっていうのが正解でしょ
>痛覚って単なる感覚のひとつだから
>FPSでどこから攻撃受けてるか教えてくれるアレ程度の意味しかない
つまりスレ画は後ろから撃たれてるけどとりあえず目の前のやつキル取って死体撃ちってことか…
6024/06/04(火)02:47:35No.1196537728+
スレ画は心理学の「注意」が働いてるんじゃね?
エサ食べるのに集中してるから痛みの情報を処理できない
6124/06/04(火)02:48:17No.1196537782+
殺し合い中車に轢かれて両方死ぬ奴もあった
6224/06/04(火)02:48:52No.1196537814+
>結構な虫が体ちぎれたあとの主死因が餓死なんだよね
昆虫は心臓と循環器ないから失血死しないってことかね
脳の代わりに神経節だから脳死もしないのかな
6324/06/04(火)02:48:57No.1196537817+
mayとimgとjunの縮図
6424/06/04(火)02:50:06No.1196537889+
気門から切り離された部分って窒息死しないのかな?
6524/06/04(火)02:51:45No.1196538015そうだねx1
このくらいで怯んでたらセックスなんて出来ないからなカマキリは
6624/06/04(火)02:52:05No.1196538043+
>自分で消化出来たら幼虫の子育てしなくなるのか?
栄養を全部幼虫に渡すためかもしれん
幼虫は成長しなきゃならんから
逆に成虫は活動のためのエネルギーだけ幼虫から分けてもらうとか
6724/06/04(火)02:52:26No.1196538064そうだねx2
>>結構な虫が体ちぎれたあとの主死因が餓死なんだよね
>昆虫は心臓と循環器ないから失血死しないってことかね
>脳の代わりに神経節だから脳死もしないのかな
頭がなくてもそこそこ生き続けられるの理屈ではわかるけど動画で見るとマジでホラー
6824/06/04(火)02:53:35No.1196538138+
>>でも蟹って機動力なくない?
>>機動力が必要な場所ならエビ形態の方が強くない?
>機動力を補うために横ばいしてるんだ
磯に居るカニとかめちゃくちゃ早いよね
6924/06/04(火)02:57:21No.1196538381+
>全部のカマキリが鳥を捕食する訳ではないけど
>小鳥を捕食するカマキリは撮影されてるぐらい有名な話
でもあれは普段食べる昆虫が減ってしまった故の苦肉の策なんだよな…
当然鳥も昆虫は食べるので反撃されて食われることもある決死の策なんだ
7024/06/04(火)03:11:03No.1196539207+
カタログでもつあき
7124/06/04(火)03:15:11No.1196539452+
>思ったよりも時間かからず真っ二つになってて怖え
ついでに同じ要領で樹上のカブト虫の足を食いちぎって樹上から落とすんだぜ
しかも集団で
7224/06/04(火)03:16:45No.1196539536そうだねx1
>>思ったよりも時間かからず真っ二つになってて怖え
>ついでに同じ要領で樹上のカブト虫の足を食いちぎって樹上から落とすんだぜ
>しかも集団で
なんでオオムラサキはまともにやりあえるんだよ…
7324/06/04(火)03:25:38No.1196540032+
>なんでオオムラサキはまともにやりあえるんだよ…
羽と筋力がクソ強い
蝶に転生したオニヤンマみたいなもんだと思ってもらえばいいのかな…
7424/06/04(火)03:28:34No.1196540178+
まあカブトムシ相手でもタイマンならまず勝てないんだけどね
7524/06/04(火)03:30:17No.1196540264+
アリの先祖はハチだってね
言われてみると羽がないだけで集団行動の生体そっくり
7624/06/04(火)03:31:30No.1196540325+
>頭がなくてもそこそこ生き続けられるの理屈ではわかるけど動画で見るとマジでホラー
頭落とされたまま生き続けたニワトリとか昔居たけど意味わかんないんだよね
7724/06/04(火)03:33:50No.1196540453+
前のレスにもあったけど昆虫社会はピラミッドじゃないんだなぁ
7824/06/04(火)03:34:18No.1196540472+
f137814.mp4
7924/06/04(火)03:35:25No.1196540535+
蜂も獲物捕まえてダンゴ作ってる間は集中してて反応鈍いから
蜂の巣取る人らはその間にチラってリボン括り付けたりする
8024/06/04(火)03:41:28No.1196540828そうだねx1
>頭落とされたまま生き続けたニワトリとか昔居たけど意味わかんないんだよね
あれは脳幹残ってたから…
8124/06/04(火)03:43:55No.1196540928+
カマキリの多くはハリガネムシにのっとられてるからそいつの本能に従ってるんじゃないの
8224/06/04(火)03:45:59No.1196541030+
>でも蟹って機動力なくない?
>機動力が必要な場所ならエビ形態の方が強くない?
地上とか砂浜の蟹は下手したら虫以上に俊敏だぞ
8324/06/04(火)03:47:03No.1196541095+
>そういやカマキリがやってるのは捕食だけど
>蜂がやってるのは違うよな
同じだよ
スズメバチはバッタも肉団子にするから
8424/06/04(火)03:48:45No.1196541168+
カニが森林に進出したら非脊椎動物のなかでトップに立てるし実際に立ってる地域もあんだろ
8524/06/04(火)03:51:06No.1196541269+
>>結構な虫が体ちぎれたあとの主死因が餓死なんだよね
>昆虫は心臓と循環器ないから失血死しないってことかね
>脳の代わりに神経節だから脳死もしないのかな
頭食われたカマキリ捕まえたことあるけど普通に歩き回ってるんだよね
8624/06/04(火)03:51:24No.1196541284+
>カマキリの多くはハリガネムシにのっとられてるからそいつの本能に従ってるんじゃないの
ハラビロか水辺近くにいるやつでもなければそこまで寄生率は高くないよ
8724/06/04(火)03:51:58No.1196541308+
fu3562607.mp4
やんのかコラ
8824/06/04(火)04:05:37No.1196541921+
カブトムシ!クワガタ!スズメバチ!をはねのけて餌場独占するオオムラサキ
8924/06/04(火)04:05:38No.1196541924+
ありがたい…
9024/06/04(火)04:17:17No.1196542400+
よかった…
交尾後に食われる雄も痛覚無いから辛くないんだね…
9124/06/04(火)04:17:52No.1196542430そうだねx2
>f137814.mp4
カニに負けるワシ初めて見た
9224/06/04(火)04:18:18No.1196542451+
>カブトムシ!クワガタ!スズメバチ!をはねのけて餌場独占するオオムラサキ
オラつかないカナブンと仲良く蜜を吸ってるイメージしかない
9324/06/04(火)04:27:28No.1196542799+
鳥が弱いのかカニが強いのかわかんねぇなこれ…
9424/06/04(火)05:17:37No.1196544590そうだねx2
硬くて速くて攻撃力も高いってそりゃみんなカニ型に収斂進化していくよなってなる
9524/06/04(火)05:23:53No.1196544802+
カーシニゼーションはカニ化解除もあるそうだから
カニにも弱点があるのでは?ユニット作るのが高コストとか
9624/06/04(火)05:40:08No.1196545326そうだねx1
>カーシニゼーションはカニ化解除もあるそうだから
>カニにも弱点があるのでは?ユニット作るのが高コストとか
捕食者側がカニ型ばっかの環境に適応してカニ特化の奴が増えてきたらカニやめるのもメリットになるのかもしれん
9724/06/04(火)05:51:54No.1196545757+
カニは人間くらいしか天敵いないからな
9824/06/04(火)07:03:45No.1196549875+
>鳥が弱いのかカニが強いのかわかんねぇなこれ…
強いというか善戦してるね
まあ命かかってるし
9924/06/04(火)07:08:11No.1196550212+
ヘタクソが捕まえるとこんな感じに折れちゃうね
10024/06/04(火)07:15:55No.1196550802+
カニつええな
10124/06/04(火)07:18:20No.1196550978+
>カニは人間くらいしか天敵いないからな
タコとかいるし…
10224/06/04(火)07:20:07No.1196551111+
>結構な虫が体ちぎれたあとの主死因が餓死なんだよね
いくら食べてもお腹が一杯にならないよ…
10324/06/04(火)07:53:46No.1196554704+
言うほどワシか?
10424/06/04(火)08:06:41No.1196556434+
助けるって概念は無いかもしれんがここに敵がいるぞーとかここに餌があるぞーと他の個体に教えることはできる


fu3562607.mp4 1717432277848.mp4