二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717392973494.png-(1354 B)
1354 B24/06/03(月)14:36:13No.1196313638+ 16:42頃消えます
フランス史見るとずっと戦争してて笑っちゃう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)14:44:18No.1196315559そうだねx5
戦闘民族
224/06/03(月)14:46:03No.1196315969+
実は江戸時代だけ切り取っても同時代のフラランスと比較して農民反乱・一揆の数は日本の方が多い
324/06/03(月)14:47:46No.1196316372そうだねx2
隣国と地続きだと基本的にずーっと諍いの歴史
424/06/03(月)14:50:26No.1196316949そうだねx9
でも…島国も戦争しまくってませんか?
524/06/03(月)15:08:19No.1196321203そうだねx32
どこも戦争しまくってるような…
624/06/03(月)15:18:05No.1196323763+
戦争しちゃいけないっていうんですか
724/06/03(月)15:20:37No.1196324394+
イギリスと仲悪すぎだろよく世界大戦では協力できたな
824/06/03(月)15:22:10No.1196324783+
イギリスもドイツも親戚みたいなものなのに…
924/06/03(月)15:23:01No.1196324993そうだねx3
日本と韓国も親戚みたいなもんなのに…
1024/06/03(月)15:25:59No.1196325740+
日本も内戦や内乱だらけじゃねえか
1124/06/03(月)15:28:20No.1196326394+
過去一度も戦争とか内紛した事ない国ってあるのかな
1224/06/03(月)15:28:31No.1196326442+
チンパンジーに近いだけあって人間は狂暴過ぎる
1324/06/03(月)15:30:48No.1196327003+
侵略戦争大好きで国際連盟を堂々脱退する国とか笑えるよな
1424/06/03(月)15:32:16No.1196327382そうだねx2
何でどこの国も蛮族ばかりなんだ
1524/06/03(月)15:32:23No.1196327416+
ヴァンデとかなんで内戦であそこまでやるんですかね…
1624/06/03(月)15:33:48No.1196327820+
暴力がすべてを解決する世界
1724/06/03(月)15:34:56No.1196328115そうだねx5
どう考えてもヨーロッパで一番いい土地だからな
農業大国なのも頷ける
1824/06/03(月)15:35:37No.1196328289+
オストマルクとデンマルクで防衛するじょん
1924/06/03(月)15:35:42No.1196328311+
革命の意志を受け継ぎすぎている
2024/06/03(月)15:36:27No.1196328524+
適当に小麦の種撒くだけで豊作になるイージーモードらしい
2124/06/03(月)15:36:50No.1196328623+
戦争だらけでこんがらがってくるヨーロッパの歴史
2224/06/03(月)15:37:31No.1196328825+
いやーちょっと戦争が好きすぎたね俺は
2324/06/03(月)15:37:33No.1196328833+
立地がね…
2424/06/03(月)15:38:42No.1196329122+
実るさ…あの兵隊と市民が眠っている
2524/06/03(月)15:39:24No.1196329324そうだねx10
どっちかと言えばこの歴史でパリが花の都は無理でしょってなる
2624/06/03(月)15:39:34No.1196329368+
マジで人口ピラミッドが歪むレベルの戦争をするやつがあるか
2724/06/03(月)15:40:03No.1196329493+
>適当に小麦の種撒くだけで豊作になるイージーモードらしい
山と内海に囲まれてるええ土地だからねこう書くとイタリアっぽくなるけど
2824/06/03(月)15:40:39No.1196329649+
立地が戦争し放題すぎる
2924/06/03(月)15:41:53No.1196329996+
王朝としては変わってる扱いだけどカペー家による統治が長かったのも強い
3024/06/03(月)15:42:01No.1196330032そうだねx4
>どっちかと言えばこの歴史でパリが花の都は無理でしょってなる
ナポレオン時代で無茶苦茶灰色の街になったのでその反面教師で華やかな都であろうとする努力がある
3124/06/03(月)15:42:20No.1196330114+
戦争何勝何敗くらい?
3224/06/03(月)15:42:41No.1196330196+
銃・病原菌・鉄
3324/06/03(月)15:42:44No.1196330214+
国歌こわい
3424/06/03(月)15:42:58No.1196330280+
>どう考えてもヨーロッパで一番いい土地だからな
>農業大国なのも頷ける
先進国で食料とエネルギー輸出国なのはかなりのアドバンテージ
3524/06/03(月)15:43:05No.1196330308そうだねx2
フランス人が日本は唯一敬意払ってる外国って言ってて笑ったな
もっと近くの国にも敬意払ってやれよ
3624/06/03(月)15:43:09No.1196330319+
イギリスといっつも戦ってだいたい最後は負けてんなってイメージが有る
3724/06/03(月)15:43:35No.1196330455+
フランス革命でその後ずっと民主主義なのかと思えば
わりとすぐナポレオンが皇帝になっての帝制だったり
やっぱりルイ16世の弟に戻ってきてもらって王制復古してたりなんか一定しない
3824/06/03(月)15:43:40No.1196330477+
これ以上肥沃な土地は中国中心部位しかないレベルで肥沃だけどそれはそれとして飢饉には頻繁に見舞われてる国
3924/06/03(月)15:44:05No.1196330589そうだねx7
>もっと近くの国にも敬意払ってやれよ
隣国と仲がいい国なんてものはない…
4024/06/03(月)15:44:14No.1196330633+
パリが想像よりだいぶ北寄りで結構驚く
4124/06/03(月)15:44:42No.1196330757+
>イギリスといっつも戦ってだいたい最後は負けてんなってイメージが有る
むしろイギリスが試合に負けても必ず勝負に勝つみたいなところがある
4224/06/03(月)15:45:01No.1196330831そうだねx1
>もっと近くの国にも敬意払ってやれよ
もっと日本に言ってやれ
4324/06/03(月)15:45:24No.1196330948+
自由フランスがロックすぎる
4424/06/03(月)15:46:09No.1196331131そうだねx1
フランスの政治体制は今が一番安定してるレベルで大昔から安定してないからな
4524/06/03(月)15:46:20No.1196331175+
協調ってのは双方向の敬意があって成り立つものだから
4624/06/03(月)15:46:23No.1196331184+
こないだ第五共和制終わるかと思った
4724/06/03(月)15:46:29No.1196331214+
最近は戦争こそ起こさないけど気に食わない物にひたすら投石してるイメージ
4824/06/03(月)15:46:49No.1196331304+
ロベスピエールとかいうとにかくギロチンかけまくるキチガイ
当然最期は自分もギロチン刑に
4924/06/03(月)15:48:17No.1196331663+
>こないだ第五共和制終わるかと思った
第三帝政かもう一度王政復古でもするのか
5024/06/03(月)15:48:58No.1196331836+
フランス革命ってベルばらとかのせいかいい革命のイメージあるけど
やってることもその後の恐怖政治もかなりえげつないし悪どいよな
5124/06/03(月)15:49:06No.1196331862+
>こないだ第五共和制終わるかと思った
ウクライナ侵攻始まってからずっと言われてるなこれ
5224/06/03(月)15:49:15No.1196331907そうだねx1
隣国と仲良く出来るならとっくに1つの国になってるからな…
5324/06/03(月)15:49:26No.1196331941+
>戦争何勝何敗くらい?
勝たないけど負けない…なんなのあんた達
5424/06/03(月)15:49:37No.1196331983+
第一帝政が成功しただけで革命自体は失敗だろ
5524/06/03(月)15:50:13No.1196332138そうだねx1
>ロベスピエールとかいうとにかくギロチンかけまくるキチガイ
>当然最期は自分もギロチン刑に
フランス革命の中心人物殆ど数年以内にギロチンで死んでる…
5624/06/03(月)15:50:19No.1196332168+
やっぱりプロレタリア独裁だよなー
5724/06/03(月)15:50:22No.1196332181+
メートル法も革命の文化
5824/06/03(月)15:50:34No.1196332220+
飯の旨い国は戦争が弱い
たぶんナポレオンのときだけはクソまずかった
5924/06/03(月)15:50:54No.1196332307そうだねx2
マリーアントワネットの息子の最期が可哀想すぎる
6024/06/03(月)15:50:57No.1196332319+
>>戦争何勝何敗くらい?
>勝たないけど負けない…なんなのあんた達
WW2で史上初の大敗を喫したと思ったら世界最強のコネで返り咲いてくるの意味分からなすぎて笑ってしまう
6124/06/03(月)15:51:16No.1196332388+
ナポレオンの印象が変に良いのがよくない
6224/06/03(月)15:52:14No.1196332625+
良い土地はみんな欲しいからそりゃケンカも多くなる
6324/06/03(月)15:52:21No.1196332659+
欧州情勢は複雑怪奇って言われる主要犯だよね
6424/06/03(月)15:53:01No.1196332812そうだねx3
>フランス革命ってベルばらとかのせいかいい革命のイメージあるけど
>やってることもその後の恐怖政治もかなりえげつないし悪どいよな
主人公が処刑されるのにいい革命漫画!?
6524/06/03(月)15:53:12No.1196332860+
>第一帝政が成功しただけで革命自体は失敗だろ
その後の王政復古期でも革命によって得られた権利は確保されてるし
何よりその後も基本的には共和制だから
6624/06/03(月)15:53:58No.1196333032+
フランス革命後の身内でのギロチンの掛け合いはマジでやってること左翼の内ゲバと一緒
6724/06/03(月)15:54:09No.1196333072+
>フランスの政治体制は今が一番安定してるレベルで大昔から安定してないからな
何年か前に黄巾の乱やってたよな
6824/06/03(月)15:54:34No.1196333166+
>欧州情勢は複雑怪奇って言われる主要犯だよね
その言葉の元ネタナチスとソ連が手を組んだ事じゃん!
6924/06/03(月)15:54:38No.1196333182+
よく暴動してる印象ある
7024/06/03(月)15:54:43No.1196333207+
>フランス革命後の身内でのギロチンの掛け合いはマジでやってること左翼の内ゲバと一緒
世界初の左翼の内ゲバじゃねえかな
7124/06/03(月)15:55:02No.1196333280そうだねx3
>>フランス革命後の身内でのギロチンの掛け合いはマジでやってること左翼の内ゲバと一緒
>世界初の左翼の内ゲバじゃねえかな
左翼の語源だしな
7224/06/03(月)15:55:19No.1196333359そうだねx2
>フランス革命後の身内でのギロチンの掛け合いはマジでやってること左翼の内ゲバと一緒
権威主義体制で粛清の荒らしが吹き荒れるのとなんもかわらん
7324/06/03(月)15:55:42No.1196333451+
ヨーロッパで1番けおり気質なんじゃないか
7424/06/03(月)15:55:44No.1196333464+
芸術と食が発展したのはなんで…?
7524/06/03(月)15:56:02No.1196333541+
>よく暴動してる印象ある
彼らからすると日本のデモでクルマが転がされたり燃やされたりしないことが不思議らしい
7624/06/03(月)15:56:15No.1196333586+
今でも内戦中みたいなもんだろフランス
7724/06/03(月)15:56:46No.1196333710+
100年戦争だの15年戦争だのやたら長スパンで争ってるイメージ
7824/06/03(月)15:56:58No.1196333770+
>芸術と食が発展したのはなんで…?
絶対王政で自慢しまくったから
7924/06/03(月)15:57:11No.1196333825+
>彼らからすると日本のデモでクルマが転がされたり燃やされたりしないことが不思議らしい
穏健な日本人に言わせればルノーやらシトロエンをようあんなゴロゴロ転がすなあと
8024/06/03(月)15:57:33No.1196333915+
>芸術と食が発展したのはなんで…?
農業大国で食い物に余裕があるからじゃないの
どっちも食うや食わずやの貧乏暮らしだとそんなのやってる暇ないし
8124/06/03(月)15:57:34No.1196333919+
フランス革命の悪名高いことだいたいこいつがやってるエベール
ロベスピエールがこいつの悪行おっ被されてる時は流石に可哀想だと思う
8224/06/03(月)15:57:39No.1196333937+
日本人なら交番焼き討ちしないとな
8324/06/03(月)15:57:45No.1196333962そうだねx1
>芸術と食が発展したのはなんで…?
食は上で言われてるいい土地だから
芸術はなんでだろうね…特異点的な人間産まれたからとしか思えない
8424/06/03(月)15:57:51No.1196333987+
結局その後また王政に戻ってるしフランス革命での犠牲は一体ってなる
8524/06/03(月)15:58:17No.1196334069そうだねx3
>>よく暴動してる印象ある
>彼らからすると日本のデモでクルマが転がされたり燃やされたりしないことが不思議らしい
お前らが転がしてるのは頭だろ
8624/06/03(月)15:58:20No.1196334088+
むしろあんな派手に車壊したりガラス割るのが不思議というか
デモ中の破壊行為は損害賠償請求されないとかあるのか?
8724/06/03(月)15:58:40No.1196334157そうだねx1
俺のフランス革命の印象は大体ナポレオンの漫画から来てる
8824/06/03(月)15:58:49No.1196334187+
革命したあと王政に戻ったんだ…
8924/06/03(月)15:59:14No.1196334293そうだねx1
>結局その後また王政に戻ってるしフランス革命での犠牲は一体ってなる
それもまた歴史というのがフランス人の感覚
9024/06/03(月)15:59:18No.1196334309+
>結局その後また王政に戻ってるしフランス革命での犠牲は一体ってなる
それはある
人権宣言が齎した影響デカすぎる
9124/06/03(月)15:59:21No.1196334315そうだねx4
>俺のフランス革命の印象は大体ナポレオンの漫画から来てる
あの漫画面白いよな
でも先頭はちょっとだけ嫌かな…
9224/06/03(月)15:59:24No.1196334330そうだねx4
>結局その後また王政に戻ってるしフランス革命での犠牲は一体ってなる
一回試しに戻してみてやっぱダメだったはただしい実験姿勢だと思う
9324/06/03(月)15:59:25No.1196334334+
食に関してはイタリアから嫁さんもらったからって話は聞くな
9424/06/03(月)15:59:51No.1196334418+
日本も60年代くらいまでのデモは元気だったろ
9524/06/03(月)16:00:27No.1196334544+
フランス軍の野戦服って細身でオシャレで縫製も凝ってたりして凄いお国柄出てる
9624/06/03(月)16:00:35No.1196334586そうだねx4
革命の精神とか革命政権の時に得られた良い物とかはその後も残ったから政権が倒れたら全部無意味というわけではないのだ
9724/06/03(月)16:00:40No.1196334603+
練習場放火とかやるからどうかしてるよフランスのフーリガン共
9824/06/03(月)16:00:58No.1196334679+
革命全体からすると王様が処刑されてようやくプロローグ終わりくらいなのこええよ
9924/06/03(月)16:01:09No.1196334712+
市民革命自体は周囲に広がりまくったしな
10024/06/03(月)16:01:15No.1196334733そうだねx1
その王政も結局覆されたしフランス革命で目指された共和制に復帰してるじゃんか
10124/06/03(月)16:01:29No.1196334794+
>一回試しに戻してみてやっぱダメだったはただしい実験姿勢だと思う
巻き込まれる側はたまったもんじゃないよ!
10224/06/03(月)16:01:45No.1196334852+
ちょっと意見違うからって自国民殺しすぎじゃない?
10324/06/03(月)16:02:04No.1196334897+
>市民革命自体は周囲に広がりまくったしな
でもアメリカ独立運動の方が先だからなあ
10424/06/03(月)16:02:11No.1196334928+
世界一有名な童貞の国
10524/06/03(月)16:02:22No.1196334974+
現代でも変わらず暴動起きてるのはそう言う民族なんだろうと思う
10624/06/03(月)16:02:25No.1196334989+
王政を廃した後結局帝政が始まるのゲームをバグらせて壊してしまった感がある
10724/06/03(月)16:03:32No.1196335218+
フランス革命を起こして権威に反抗するって誇りを持ってるらしいし…
10824/06/03(月)16:03:40No.1196335246+
>王政を廃した後結局帝政が始まるのゲームをバグらせて壊してしまった感がある
核武装するガンジーみたいだよね
10924/06/03(月)16:03:41No.1196335250+
農耕戦闘民族
11024/06/03(月)16:03:43No.1196335253+
のちの大戦にくらべれば革命での死者数は少ないけど
一国の革命で死んだ数にしてはあまりにも多い
11124/06/03(月)16:04:04No.1196335332そうだねx1
革命起こして王様殺して共和国になったけどめっちゃ人死んで結局王国に戻ったぜ!はイギリスもやってるんだ
11224/06/03(月)16:04:17No.1196335377+
WW1で汚染された部位がいまだに除染しきれてない
11324/06/03(月)16:04:41No.1196335461+
革命起こりすぎて政権ころころ変わりすぎる…
当時の現地民はよくこんなの対応できたな
11424/06/03(月)16:04:49No.1196335491+
フランスって強国のイメージがまるでない
11524/06/03(月)16:04:50No.1196335492+
>一国の革命で死んだ数にしてはあまりにも多い
革命のついでにやった戦争の死者数も合わせると時代錯誤なレベルで死んでる…
11624/06/03(月)16:05:14No.1196335588+
古くはローマだって王政から共和制になったのに帝政になったんだ
11724/06/03(月)16:06:07No.1196335765+
インペラトールは民主的な称号だからよ…
11824/06/03(月)16:06:08No.1196335769そうだねx1
>WW1で汚染された部位がいまだに除染しきれてない
金属汚染や有毒物質はなあ…
ウクライナも農地復活するのは何十年後になるんだろうね
11924/06/03(月)16:06:08No.1196335771+
五回も共和制おかわりしてまで共和国へのこだわりを捨てないのが凄いを通り越してキモい
12024/06/03(月)16:06:18No.1196335806そうだねx2
政治的な意味でも色々あったという意味でまさに先進国だと思う
12124/06/03(月)16:06:35No.1196335871そうだねx6
権力の王権神授説から社会契約説への移行は人類の進歩感があるよ
12224/06/03(月)16:07:07No.1196335976+
先駆者は後から成功した形を真似た奴等より失敗も多いものだからな
12324/06/03(月)16:07:25No.1196336039+
近代フランスは時々の頭良いやつが考えた政治体制を本番環境でデバッグしまくったって印象
12424/06/03(月)16:07:55No.1196336137そうだねx1
今の日本人が基本的人権とかの思想の恩恵を受けているのは事実だし
12524/06/03(月)16:08:45No.1196336293そうだねx1
>近代フランスは時々の頭良いやつが考えた政治体制を本番環境でデバッグしまくったって印象
こいつらがバグフィックスしてくれたおかげで他がわりとスムーズだったのかもしれん
12624/06/03(月)16:09:23No.1196336417そうだねx3
>今の日本人が基本的人権とかの思想の恩恵を受けているのは事実だし
めちゃくちゃギリギリ功罪の功が勝ってる感があるフランス革命
12724/06/03(月)16:09:52No.1196336517+
>政治的な意味でも色々あったという意味でまさに先進国だと思う
チャレンジって意味で先を行ってたのは間違いない
12824/06/03(月)16:13:15No.1196337213そうだねx2
>権力の王権神授説から社会契約説への移行は人類の進歩感があるよ
アジアはなんだか二つがごちゃ混ぜになったまま進んだイメージある
王者は仁の振る舞いが〜みたいのが儒教的に決められつつ庶民は忠をもって天の意思に逆らうなかれ的な
権力と民衆のふわふわ契約論というか
12924/06/03(月)16:14:18No.1196337426そうだねx1
アジアはゆるゆるにしとかないと帝室の扱いがすげーめんどくさいことになるからな
少なくとも19世紀の当時は
13024/06/03(月)16:14:58No.1196337561そうだねx2
立憲君主制は良い落とし所だと思う
13124/06/03(月)16:15:27No.1196337658+
日本ってマジでまともなものないよな
13224/06/03(月)16:16:09No.1196337805そうだねx1
ジャコバン派の人々の道徳的な所を求めながら宗教を否定してんだかよくわからない理性の祭典とかデバッグしてる感が良いよね
13324/06/03(月)16:16:39No.1196337909+
それまでの思想を糾弾しつつも人を集めるための建前はほしいからな
13424/06/03(月)16:17:10No.1196338029+
中国は広すぎて統治できねえだろってなるから始皇帝は良くも悪くもさあ
13524/06/03(月)16:17:17No.1196338056+
一神教流行らなかったからかなアジア
13624/06/03(月)16:17:20No.1196338070+
>象徴君主制は良い落とし所だと思う
13724/06/03(月)16:17:44No.1196338150そうだねx2
>一神教流行らなかったからかなアジア
東アジア以外だと滅茶苦茶流行っとるわ
13824/06/03(月)16:17:50No.1196338182そうだねx2
東アジアはまさはるなんか気にせず生きてけたらそれに越したことはねーんだ
というのがわりと底流に強い気がする
13924/06/03(月)16:18:10No.1196338261+
あんなに国が隣あった場所って取って取られて滅亡してを繰り返しすぎて国の括りだと変な感じあるよね
自分は歴史さっぱりだし大陸はそれが普通なのかもだけど
14024/06/03(月)16:18:13No.1196338271そうだねx1
>立憲君主制は良い落とし所だと思う
そしてドイツのを真似てやべーことになる日本であった
14124/06/03(月)16:19:08No.1196338469+
負けたと書くだけでこの厚み?
14224/06/03(月)16:19:14No.1196338489+
>ジャコバン派の人々の道徳的な所を求めながら宗教を否定してんだかよくわからない理性の祭典とかデバッグしてる感が良いよね
ロベピが抱えてたキリスト教はクソだけど神の存在は信じてるみたいなTHE過渡期って感じの宗教観かなり好き
14324/06/03(月)16:19:26No.1196338537+
立地がいいからな中国
14424/06/03(月)16:19:42No.1196338600+
>立地がいいからな中国
土地が良いだけで立地は最悪じゃないか?
14524/06/03(月)16:19:49No.1196338631+
ローマというかイタリアあたりは東西南北どこからでも敵がやってきて大変そう
14624/06/03(月)16:20:23No.1196338761+
>負けたと書くだけでこの厚み?
アメリカでさえベトナム戦争でしくじったと書くために200年を語らんといかんからどこもそんなもんだ
14724/06/03(月)16:20:24No.1196338764+
>中国は広すぎて統治できねえだろってなるから始皇帝は良くも悪くもさあ
古代人にしてはやり過ぎ
14824/06/03(月)16:20:29No.1196338790+
天という運命論的な何かが一番上にあって
仁義礼智信に背くと天から見捨てられて易姓革命起きちゃうから言行にはみんな気をつけようねって
上も下もうっすら信じてる宗教的観点から成り立つアジアの王権契約論…なのか?
14924/06/03(月)16:20:57No.1196338907+
>ローマというかイタリアあたりは東西南北どこからでも敵がやってきて大変そう
アルプスと地中海があんまり役に立たない
これは万里の長城があんまり役に立たない中国にも言えるかもしれない
15024/06/03(月)16:21:18No.1196338985そうだねx2
>東アジアはまさはるなんか気にせず生きてけたらそれに越したことはねーんだ
>というのがわりと底流に強い気がする
民以食為天ってやつだな
15124/06/03(月)16:21:37No.1196339052そうだねx2
地中海は要衝としてはカスだからこそ商業が発展したんだ
15224/06/03(月)16:22:31No.1196339251そうだねx3
仏や仙人とか俗世から離れるのが一種の理想みたいな節あるよねアジア
15324/06/03(月)16:22:41No.1196339288そうだねx1
沿岸の海はむしろ道みたいなもんだからな…
15424/06/03(月)16:22:54No.1196339340+
おそらく中国で一番強固な天然の障壁は長江
だけどここを前線にしてしまうと水運に恵まれた流域の開発は滞ってしまう…
15524/06/03(月)16:24:01No.1196339577そうだねx1
>仏や仙人とか俗世から離れるのが一種の理想みたいな節あるよねアジア
ぶっちゃけ関わらずに済むなら越した事は無いし…
15624/06/03(月)16:24:47No.1196339746そうだねx1
権力の範囲だとか社会システムをきちっと決めるのヨーロッパ的文化だと思う
そのせいかローマの頃からシステム作りがすごく上手い
15724/06/03(月)16:25:01No.1196339801+
日本がバブル崩壊してた頃取材に来て都市部離れたらサウスブロンクスみたいな廃墟とホームレスだらけみたいな絵面期待してたらなんもなかったみたいな話ほんとフランス
15824/06/03(月)16:25:46No.1196339945+
オルレアン家のパリ伯フィリップ殿下が
変なプライドを出さなかったらナポレオン三世の第二帝政終わった後に
王党派が占めていた議会によってフランス国王へ即位してフランス王国になる予定だったね…
15924/06/03(月)16:26:03No.1196340003+
日本は国境と国民をビシッと決めやすいのはアドだった
16024/06/03(月)16:26:38No.1196340146+
政治に関わらずに生きていけるならそれはそれで楽だからな
16124/06/03(月)16:27:06No.1196340244+
西洋的な哲学がバックボーンにあるからか
日本だとインテリしかよくわからないものみたいに…
16224/06/03(月)16:27:09No.1196340247+
>芸術と食が発展したのはなんで…?
むしろあれだけ富があってダメダメなイギリスの方がわからない
16324/06/03(月)16:29:05No.1196340661そうだねx1
>ぶっちゃけ関わらずに済むなら越した事は無いし…
衣食住と毎日のおかずさえあれば満足だよね
16424/06/03(月)16:29:31No.1196340750+
個人的に近現代の第三共和政以降のフランスは
なかなか興味深くて面白いと思うから勉強中だ
16524/06/03(月)16:29:50No.1196340809+
>日本は国境と国民をビシッと決めやすいのはアドだった
同じ島国でもイギリスの方はどうなんだろう
スコットランドやらウェールズやらあるけどこっちで言う関西関東くらいのノリとは思えないが…
16624/06/03(月)16:30:38No.1196340989+
可哀想なアイルランド…
16724/06/03(月)16:31:29No.1196341189+
今が第五って第四共和政何処行ったの!?て調べたらなんか戦後のどさくさで消えていた
16824/06/03(月)16:33:04No.1196341520そうだねx2
契約は契約として遵守する欧米文化
なあいいだろ?頼むよ?だとかどうかお願いします…!で曲げて折れてしまう東アジア文化
ルールに対する感覚の違いが社会システムにも現れているようなそうでもないような
16924/06/03(月)16:35:44No.1196342131そうだねx1
>>一神教流行らなかったからかなアジア
>東アジア以外だと滅茶苦茶流行っとるわ
東アジアも中国の天の思想とか
仏教の大日如来とかは一神教なんだ
17024/06/03(月)16:35:57No.1196342186+
>今が第五って第四共和政何処行ったの!?て調べたらなんか戦後のどさくさで消えていた
ド・ゴールは大戦中の指導者というより現体制を起こした事のが重要だと思う
17124/06/03(月)16:36:38No.1196342327+
>契約は契約として遵守する欧米文化
>なあいいだろ?頼むよ?だとかどうかお願いします…!で曲げて折れてしまう東アジア文化
>ルールに対する感覚の違いが社会システムにも現れているようなそうでもないような
それ東アジアに限らず中東とかインドでも普通だからなあ
17224/06/03(月)16:37:19No.1196342469+
むしろヨーロッパが特異なのか
17324/06/03(月)16:38:19No.1196342671+
今も非公開でウクライナに軍人送り込んでるとか聞いたけど本当だろうか…
17424/06/03(月)16:38:38No.1196342745+
>人類史見るとずっと戦争してて笑っちゃう
17524/06/03(月)16:38:45No.1196342774+
イギリスとフランスが手を組んでスエズ運河奪還いけるで!
17624/06/03(月)16:38:48No.1196342788+
>むしろヨーロッパが特異なのか
西欧は西欧で契約を守ると言いつつ二枚舌だから今の中東情勢とかアフリカ情勢になってるわけだがな


1717392973494.png