二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717345024139.jpg-(96397 B)
96397 B24/06/03(月)01:17:04 ID:WwkW3VfQNo.1196185668そうだねx8 05:58頃消えます
遺伝子マッチングというゲームをツクっています
体験版2.1できました
前回から変わったとこは2回目セクハラシーンくらいですが今回もデバッグお願いします!ちんぽ!
https://mega.nz/file/YDlxQbpS#rQYyJNTtT7Y-0v3Ixr7B_sMstGpkjDCEcacsgdzLOvs
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)01:22:19 ID:JW6EHmaINo.1196187128+
任せておけちんぽ野郎!
224/06/03(月)01:25:00 ID:UfMmC6KsNo.1196187894+
月曜のこの時間は正直きつい…
324/06/03(月)01:25:07 ID:/9rOQ4IcNo.1196187914+
寝る前にちょっとやるか…
424/06/03(月)01:25:20 ID:WwkW3VfQNo.1196187966+
ありがたい…
524/06/03(月)01:31:26 ID:JW6EHmaINo.1196189452+
とりあえず最初から通しでやってるけどフキダシがしっかりループしてる!
妹ちゃんと家で夕方に会話するイベントの後にフキダシ出っ放しなのとベッドのフキダシが…やっぱりバグってるな?
なんか元々用意してたフキダシ出すイベントとかそのままにしてプラグインのと重複させたりしてないかい
624/06/03(月)01:41:37 ID:bLlFQwK2No.1196191747そうだねx1
毎回寝ようかな…って時に見つけてしまう
724/06/03(月)01:50:28 ID:bSuqj55kNo.1196193674そうだねx2
初めてなのでどこまで細かく書いていいかわからないけど
・自宅にて、自室ベッドの下のマスは移動不可、妹の部屋の机、ダイニングの机の右上マスを移動不可にした方がいいかも
・自宅にて、2階から階段左を降り、マップ遷移直後左で扉と∞インタラクトできて音がすごいことになる
・公園右の遷移タイルと学校保健室の遷移タイル、当たり判定があるためプレイヤーがチェックしないと移動できない
・初日帰宅中に妹が仲間になった際、家で会話イベントを起こすと!が消えない
・自宅上から公園に遷移した際、ボタンおしっぱで移動してしまうと移動先の公園エリアから自宅エリアに戻されるため、公園エリアの最上部マスにワープさせた方がいい
・3週目帰宅中(誰とも話さず学校を出る)、学校右のアパートの♡がデフォルトで表示されてない。通り過ぎるとイベントが起き、♡が消えない(たぶん表示条件が逆になってる)
・学校シャワー室から廊下に出たとき、プレイヤーの初期位置が扉の裏にある。教室とかから出るとドアの前
・これは好みの問題だけれども、保健室と教室が無駄に大きい気がする。自宅ぐらいのコンパクトさが理想かも
824/06/03(月)01:50:40 ID:bJKcVw1.No.1196193707+
おっきたか
やってみるじゃんよ
924/06/03(月)01:58:45 ID:JW6EHmaINo.1196195343+
フキダシの問題だけどもしかしたらウェイト早すぎるだけかもしれないから5にしたら解決するかもしれない
それはそれとしてセクハラ二回目は無事シコれた
1024/06/03(月)01:58:54 ID:/9rOQ4IcNo.1196195381+
乱暴に乳揉まれただけなのに無様にイっちゃう藍ちゃんすごくいい…
1124/06/03(月)02:29:51 ID:bJKcVw1.No.1196200864+
pcから行ける黒猫の部屋で左上の橙佳の台詞に[14]って恐らく色指定の文字が紛れている
1224/06/03(月)03:00:29 ID:3eISZQP2No.1196205004そうだねx2
レス少ないな
もっとレスしろ
1324/06/03(月)03:41:32 ID:JW6EHmaINo.1196208971+
うーんフキダシが変な事になってる理由がまったくわからん…
ケケーラボのプラグイン使ってるって言ってたよね?どんな使い方してるのか気になる…
というか同じ症状の再現が出来ないんだけど凄い処理させてたりしてない?
とりあえず寝るから返答できればおねがい
1424/06/03(月)04:17:14 ID:TEnqaMPINo.1196210941+
こんな時間に!?
ありがたいチンポ!
1524/06/03(月)04:19:26 ID:TEnqaMPINo.1196211035そうだねx1
階段から扉のガガガガガは意図的にやらんとならない気はするけど偶然やったらうるさ!?ってなるからない方が助かるかな?


1717345024139.jpg