二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717340521923.jpg-(110136 B)
110136 B24/06/03(月)00:02:01No.1196159095+ 01:28頃消えます
嗚呼…やられたァ…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)00:03:16No.1196159620そうだねx10
死んでる!→生きてた!→死んだ…
という感じで気分がジェットコースターになった今回
224/06/03(月)00:03:31No.1196159720+
やはりスペシウム光線の構えか…
324/06/03(月)00:03:39No.1196159779+
最後は昔のMAYAか?
424/06/03(月)00:04:05No.1196159960そうだねx8
ネビュラマンごっこいいよね…
ずっとやりたかった怪獣役…
524/06/03(月)00:04:55No.1196160290そうだねx2
「かかってこいやぁ!」もそうだけど
たまに男口調に戻るの好きだ
624/06/03(月)00:04:59No.1196160327+
fu3558243.jpg
724/06/03(月)00:05:25No.1196160494+
今の超電磁右龍ならガチのビームくらい撃つかとも思ったが
まあ流石に構えだけだったか
824/06/03(月)00:06:02No.1196160736+
まだガチ怪獣の華虎が控えてるから
ネビュリウム暗刃はそっちで使われるかもしれぬ
924/06/03(月)00:06:26No.1196160882そうだねx16
忍者ってやっぱり極道の最大の理解者だよなあ
1024/06/03(月)00:06:30No.1196160907+
華虎はゴジラだしな
1124/06/03(月)00:07:24No.1196161217+
首くっつけてくるかと思った…
台詞的に対忍者じゃなかったらできそうだけど
1224/06/03(月)00:07:30No.1196161255そうだねx8
死んだと自覚してあーここ地獄ねってなった後でも誰かがすすり泣く声が聞こえたら駆けつけるあたり根が医者すぎる
1324/06/03(月)00:08:18No.1196161578+
暗刃の傷は治癒力貫通して残るよなあと思ってたらなんか理屈あるんだ…
1424/06/03(月)00:09:38No.1196162077+
やっぱ忍者でも心臓なくなったり臓器なくなったりしたら死ぬんだな
1524/06/03(月)00:09:43No.1196162107そうだねx4
章ボス戦はほんと外さないなこの漫画
1624/06/03(月)00:09:46No.1196162126+
>最後は昔のMAYAか?
救済なき医師団回収していって一緒に地獄に行くのかな
1724/06/03(月)00:10:24No.1196162434そうだねx7
最後の女エリィ?
1824/06/03(月)00:11:05No.1196162717+
何という連載ペースなんだ
1924/06/03(月)00:11:13No.1196162762+
極道さんvs壊爺で「一定以上のダメージの傷はクーポンでも…」みたいな話はあったけど
今回のを見てると暗刃時代に波紋の呼吸とかそう言う類の作用でもあったりするんだろうか
2024/06/03(月)00:11:29No.1196162873そうだねx8
Ωもそうだったけどヘルズクーポンの効果って
精神的に満たされると切れるっぽいよね
2124/06/03(月)00:11:48No.1196163006+
結局地獄の回数券のデメリットはなんなんだ…
2224/06/03(月)00:15:08No.1196164279+
思えば極道さんの手の傷も完全に治ってないし暗刃には秘密があるのか
2324/06/03(月)00:15:51No.1196164564+
孔富先生は救済無き医師団のヒーローであって
最後にお兄ちゃんに怪獣役やってもらって成仏かなあ
2424/06/03(月)00:16:32No.1196164803+
忍者の暗刃じゃないと殺せないっていよいよ鬼滅の鬼みたいな化け物になってきたな八極道
2524/06/03(月)00:17:59No.1196165375+
怪獣はヒーローに倒されて完成するんだな
2624/06/03(月)00:19:23No.1196165875+
この後右龍さんの所に普通に華虎やってきそうなんだけど
どうにか満足して一回帰ってくれないかな…
2724/06/03(月)00:19:29No.1196165906+
今の愚弟ならマジでビームくらい出せるのかと思っちゃった
2824/06/03(月)00:19:34No.1196165945+
壊爺にえぐられた肩は再生しきらなかったのにプリマにぶち抜かれた脇腹や肺は簡単に再生したしやっぱ暗刃になんかあるのかね
2924/06/03(月)00:19:54No.1196166070+
おそらくゴジラがモチーフのハナコさんはどう言う最期になるのやら
3024/06/03(月)00:20:13No.1196166192+
最後の女の人はエリイっぽいけど誰なんだろう
次回は先生が救いなき医師団のメンバーを怪獣墓場(地獄)に連れていくんだろうか
3124/06/03(月)00:20:54No.1196166469+
>この後右龍さんの所に普通に華虎やってきそうなんだけど
>どうにか満足して一回帰ってくれないかな…
一回来て満身創痍の右龍見て万全の状態で戦うことを宣言して5章終わりじゃね?
3224/06/03(月)00:20:57No.1196166484+
先生の死に方過去一でかっけえな…
3324/06/03(月)00:21:33No.1196166682+
(医師団メンバー全員と合体してジャンボキングみたいになるDr.孔富)
3424/06/03(月)00:21:52No.1196166805そうだねx8
孔富姐さんもお兄ちゃんも怪獣になりたいって夢叶える最高の葬送(おく)り方じゃねえか…
3524/06/03(月)00:21:59No.1196166854+
>おそらくゴジラがモチーフのハナコさんはどう言う最期になるのやら
ゴジラなら最期はオキシジェンデストロイヤーか?
3624/06/03(月)00:22:43No.1196167136+
右龍がまだ力を使いこなせてないって言われてるし軽く手合わせして万全の状態まで待つってのはありそうだよな
お兄ちゃんとの合わせ技使いこなすのに時間かかりそうだし6章はマヤととめたんになりそうな気がする
3724/06/03(月)00:23:41No.1196167529+
>>おそらくゴジラがモチーフのハナコさんはどう言う最期になるのやら
>ゴジラなら最期はオキシジェンデストロイヤーか?
全身照拳での自爆かもしれん
3824/06/03(月)00:23:43No.1196167541+
あれほど謎だったお兄ちゃんの入れ墨の秘密は結局明かされないのかなあ
3924/06/03(月)00:24:20No.1196167788そうだねx2
fu3558330.jpeg
fu3558331.jpeg
これはエリィで間違いなさそうな気はする
4024/06/03(月)00:24:26No.1196167846+
孔富先生が本当に救いたいのは誰かの答えが出てきそう
4124/06/03(月)00:25:30No.1196168267そうだねx6
大阪での何気ない会話だったけどこのラストあの時点で構想されてたんだなあ
4224/06/03(月)00:30:08No.1196169983そうだねx1
怪獣とネビュラマンで一貫してたの大好き
4324/06/03(月)00:30:14No.1196170013+
怪獣ごっこで締めるの孔富先生にとっての救済なんだろうな
4424/06/03(月)00:31:31No.1196170450+
>(医師団メンバー全員と合体してジャンボキングみたいになるDr.孔富)
まあヤプールぽいちゃぽいが
4524/06/03(月)00:32:13No.1196170694そうだねx4
>怪獣ごっこで締めるの孔富先生にとっての救済なんだろうな
お兄ちゃんは自分が救えなかった兄弟を救ってくれたし
弟は自分が出来なかった怪獣役をやらせてくれた
満足しないわけがないんだよな
4624/06/03(月)00:33:31No.1196171094そうだねx1
>大阪での何気ない会話だったけどこのラストあの時点で構想されてたんだなあ
右龍たち忍者がネビュラマン側だからこそ
心臓移植という同化により命を助ける展開があったんだろうしね
4724/06/03(月)00:33:45No.1196171170+
ネビュラマン聞く限りウルトラセブンのお辛いところ煮詰めたような作品ぽいけど
放送してシリーズ化できたのかな
4824/06/03(月)00:33:51No.1196171207+
孔富先生極道さんをBOY呼ばわりしてたのに
なんでダーリンって言うようになったかとかまだ謎多い気がする
4924/06/03(月)00:34:25No.1196171381+
過去編やったよな…?誰?ってなってた
そうかメンバーの奴らか
5024/06/03(月)00:35:12No.1196171653そうだねx10
Xで右龍と左虎が合体して右龍虎マンになるて話聞いた時はAかよてなった
5124/06/03(月)00:37:26No.1196172446+
さぁ次はvsハナコだ頑張れ弟
5224/06/03(月)00:37:52No.1196172604+
>右龍と左虎が合体して右龍虎マン
全然気づかなかったわ…
5324/06/03(月)00:38:54No.1196172978+
あの世で戸惑う先生ちょっと可愛くない…?
5424/06/03(月)00:39:21No.1196173125+
確かにああされたら負けるしかないよな…
5524/06/03(月)00:39:34No.1196173210+
>Xで右龍と左虎が合体して右龍虎マンになるて話聞いた時はAかよてなった
偉大ェ…
5624/06/03(月)00:40:06No.1196173412+
   アタタ
仇の貴方でなんかダメだった
気づいたせいでシリアスな展開に集中できない
5724/06/03(月)00:40:44No.1196173631そうだねx5
>今の超電磁右龍ならガチのビームくらい撃つかとも思ったが
>まあ流石に構えだけだったか
やろうと思えば出来るかもしれんけどまあごっこだしな
5824/06/03(月)00:41:44No.1196173997+
良い決着だった…って書き込もうとしたのに続きが見てえよ
5924/06/03(月)00:42:36No.1196174317+
元ネタの方でもジャミラとかあるけどネビュラマンのストーリーってもしかしてめちゃくちゃ重い…?
6024/06/03(月)00:43:37No.1196174732+
孔富先生部下から堅気まで困ってる人を分け隔てなく救うから
怪獣でもありヒーローでもあったんだよなあ
6124/06/03(月)00:44:01No.1196174908+
虚無い月曜の数少ない楽しみ
6224/06/03(月)00:44:16No.1196175005+
ネビュラマンの怪人達って残りの極道達の設定とリンクしてんのかな
6324/06/03(月)00:46:57No.1196176048+
麻薬は救済いかっていう話になるのかな
6424/06/03(月)00:47:16No.1196176188+
今回の話今までの極道全体にも当てはまりそうだな
6524/06/03(月)00:47:43No.1196176350そうだねx2
>右龍たち忍者がネビュラマン側だからこそ
>心臓移植という同化により命を助ける展開があったんだろうしね
あー…全然気付かなかった
6624/06/03(月)00:49:14No.1196176931+
>fu3558243.jpg
前回の時点からなんとなく思ってたけど
復活後の右龍ってずっと憂いの表情してるよね・・・その上顔付きも若干端正になってるし
6724/06/03(月)00:49:44No.1196177089+
作り込まれてるんだな…心底偉大ェ…
6824/06/03(月)00:50:55No.1196177513+
>今回の話今までの極道全体にも当てはまりそうだな
大人になりきれなかった聖華天とかまともな生活を送れなかったグラチルとかの社会から弾き出されて極道側に堕ちるしかなかった存在というのは作品全体のテーマとしてありそうだ
6924/06/03(月)00:51:02No.1196177566+
命をふたつ持ってきたか
7024/06/03(月)00:51:15No.1196177650そうだねx5
ただの決着じゃなくて怪獣としての決着で綺麗な最期だったな
7124/06/03(月)00:51:50No.1196177877+
>>fu3558243.jpg
>前回の時点からなんとなく思ってたけど
>復活後の右龍ってずっと憂いの表情してるよね・・・その上顔付きも若干端正になってるし
でも顎髭まで白黒なのは笑っちゃう
7224/06/03(月)00:52:16No.1196178023+
や庁舎倒したけどあとクソ強い敵何人居るんだよ…
7324/06/03(月)00:52:39No.1196178164+
しかしこの作者他作品のインプットと自作品へのアウトプットがすごい上手いな…
7424/06/03(月)00:52:57No.1196178264+
竹本組は昔の歌舞伎町
聖華天は地獄で最後の暴走
グラチルは普通の日常ときて
救済無き医師団は最期に何を見るんだろうね
7524/06/03(月)00:53:43No.1196178526+
暴走族神の死に方を思い出した
7624/06/03(月)00:53:55No.1196178596+
話の作り込みが毎回すげえんだよな
リアルタイムでああでもないこうでもないの感想会言うのが楽しすぎる
7724/06/03(月)00:55:10No.1196179031+
ガムテ編のラストすげえ良かったけどまた超えてきたなあ
7824/06/03(月)00:56:13No.1196179415+
>救済無き医師団は最期に何を見るんだろうね
患者たちからの感謝の言葉とか?
7924/06/03(月)00:56:16No.1196179435+
>しかしこの作者他作品のインプットと自作品へのアウトプットがすごい上手いな…
余りにも計算され尽くした作品作りすぎる
8024/06/03(月)00:56:39No.1196179553そうだねx4
>救済無き医師団は最期に何を見るんだろうね
本当に救ったのはヤクではなく医者だったって真実じゃないかな
8124/06/03(月)00:56:58No.1196179646+
これでようやく忍者と極道両方半分になったか…
8224/06/03(月)00:57:58No.1196180003+
この章の顔見せの時には「麻薬もお薬よ♡」とかそんな感じの話あったけど
今回ラストのこのエリィの麻薬キメへの介入?な走馬灯世界はどっちに転ぶんだろうな
「麻薬キメて幸せな夢を見ましょう…」って感じで医師団全員回るのか
「麻薬キメるなんてしないで済むならその方が良いわ」的なアレになるのか
8324/06/03(月)00:59:12No.1196180376+
ようやく医者編が終わる嬉しさ
8424/06/03(月)01:02:01No.1196181275そうだねx1
>これでようやく忍者と極道両方半分になったか…
まだまだ忍極を読めるのはうれしいけど俺が生きてるうちに完結するかな…
8524/06/03(月)01:02:40No.1196181499+
普通の医者なら麻薬はダメだと思いそうだけど孔富先生も実はそうなのかな
8624/06/03(月)01:02:55No.1196181594+
>>救済無き医師団は最期に何を見るんだろうね
>本当に救ったのはヤクではなく医者だったって真実じゃないかな
全身全霊尽くしてくれた先生から与えられたならギリアデルでもヨーグレットでも救われてたんだ的な...
8724/06/03(月)01:03:19No.1196181726+
>>これでようやく忍者と極道両方半分になったか…
>まだまだ忍極を読めるのはうれしいけど俺が生きてるうちに完結するかな…
そもそも作者神の命が完結まで持つのか?って部分もある
8824/06/03(月)01:04:57No.1196182171+
>この章の顔見せの時には「麻薬もお薬よ♡」とかそんな感じの話あったけど
>今回ラストのこのエリィの麻薬キメへの介入?な走馬灯世界はどっちに転ぶんだろうな
>「麻薬キメて幸せな夢を見ましょう…」って感じで医師団全員回るのか
>「麻薬キメるなんてしないで済むならその方が良いわ」的なアレになるのか
キメなきゃ最善キメて幸せなら次善って感じかな
8924/06/03(月)01:05:20No.1196182301+
医者の本懐を考えれば患者の退院じゃねぇかな
求めてたのは自分が救われることじゃなくて患者が救われることだろう
9024/06/03(月)01:05:38No.1196182384そうだねx2
>この章の顔見せの時には「麻薬もお薬よ♡」とかそんな感じの話あったけど
>今回ラストのこのエリィの麻薬キメへの介入?な走馬灯世界はどっちに転ぶんだろうな
>「麻薬キメて幸せな夢を見ましょう…」って感じで医師団全員回るのか
>「麻薬キメるなんてしないで済むならその方が良いわ」的なアレになるのか
単に麻薬キメて終わるなら生前と同じだから何かしら別の視点を出してくるとは思う
9124/06/03(月)01:06:30No.1196182628+
次回でヤク水水道の真意がわかるんだろうな
9224/06/03(月)01:07:15No.1196182829+
>普通の医者なら麻薬はダメだと思いそうだけど孔富先生も実はそうなのかな
麻薬はお兄ちゃんが残した物でもあり自分が協力することで退路を奪った物だからなぁ…
9324/06/03(月)01:07:47No.1196182990+
最後はやっぱりやられやくの怪獣として倒れてくれたのが外さないよなって
9424/06/03(月)01:07:49No.1196183002そうだねx2
章ボス毎回面白いのすげぇな…
9524/06/03(月)01:08:32No.1196183203そうだねx3
グダる時あるけど章ボス完璧にまとめてくるから毎回ちゃんと面白いよね…
9624/06/03(月)01:09:53No.1196183575+
今までのボスは最後の最後まで食らいついてきたから余裕綽々で戦って最期も潔いアナトミ先生はちょっと毛色が違うね
9724/06/03(月)01:09:54No.1196183579+
兄ちゃんとは絶対会うんだろうなって思う
9824/06/03(月)01:10:17No.1196183696+
華虎にもなんかあるのかなぁ
年齢的にWW2絡みではありそうだが
9924/06/03(月)01:15:05No.1196185101+
>今までのボスは最後の最後まで食らいついてきたから余裕綽々で戦って最期も潔いアナトミ先生はちょっと毛色が違うね
麻薬水流したし忍者ブッ殺したし極道としての仕事は完璧にこなしたからかなあ
10024/06/03(月)01:15:19No.1196185168+
まあ華虎はすごい原爆で生まれたゴジラ的生命体を匂わせてる感はある
10124/06/03(月)01:16:23No.1196185471+
>>これでようやく忍者と極道両方半分になったか…
>まだまだ忍極を読めるのはうれしいけど俺が生きてるうちに完結するかな…
一応描いてるし始まったら進みもそこまで遅くはないから大丈夫だと思う
どっちかというと作者の命が尽きそう
10224/06/03(月)01:16:59No.1196185649+
ここまで強くなっても華虎と相討ち濃厚なのが辛いな
10324/06/03(月)01:17:20No.1196185744+
華虎は運がどうこうとか言ってたから原爆で愛する人を失って自分だけが生き残ってしまったことを悔やんでるんじゃないかな
10424/06/03(月)01:18:55No.1196186174+
まあ忍者が半分に減ったってことはマッチングも減るって事だし
次やその次の章はそこそこの速さでケリが付きそうなような
でもまあMAYAと民間人絡み?とかそう言うアレでてこずりそうでもあるか


fu3558331.jpeg 1717340521923.jpg fu3558330.jpeg fu3558243.jpg