二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717314083582.jpg-(72653 B)
72653 B24/06/02(日)16:41:23No.1195967789+ 17:55頃消えます
ロゼ見たので2章の前に復活を見る…前におさらいのためにアニメ見返したけど(総集映画どこにもないふざけんな4クール見るのめちゃくちゃ大変だっだぞ)
思ったより今見ると当時と感想変わる
 
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)16:42:14No.1195968142そうだねx8
昔は玉城がそんな好きじゃなかったし一期見ててもやっぱこいつカスやなって思ってたけど2期ではずっとゼロ!ゼロ!って信じてくれてこいつ結構かわいいやつだなってなった
扇は色々意見分かれるけど1期〜2期途中まではすげえこいつ頑張ってるし人格もしっかりしてんな…ってなったけどちょっと終盤こいつ格すごい下げたな…なんてみっともない…ってなった
扇嫌いな人いるのは多分最終盤のイメージだと思う
俺は嫌いじゃないし多分こいつ組織の上と下の緩衝材としている
信じたかった…!してるから悪意はない
224/06/02(日)16:42:41No.1195968318そうだねx4
そして見返すたびにロロカス!死ね!…許すよになってる
なんだかんだ悪いやつではなかった
悪いけど
324/06/02(日)16:42:57No.1195968445そうだねx2
ギアス熱が高まってんな
424/06/02(日)16:43:09No.1195968524そうだねx5
ロロ…はまあ…
524/06/02(日)16:43:28No.1195968644+
実際ゼロが騎士団に言えないような悪さしてたのは事実だしな…
624/06/02(日)16:44:02No.1195968866そうだねx5
個人的に好きなのはCの世界でシャルルマリアンヌに向かって本音ぶつけるとこ
5回見返した
お前たちは俺らを捨てたんだ!!とか
ナナリーの涙の意味を知っているのか!それを嘘だとは言わせない!言わせてなるものか!!とか
作中一番感情爆発させて偽りのない本音語ってて好き
マリアンヌを愛してたルルーシュが全否定するのが親離れ感もあって
724/06/02(日)16:44:18No.1195968963+
総集編ならディズニープラスに置いてあるよ
824/06/02(日)16:44:41No.1195969136+
駄ニメ復活あって総集編無いから通しで見るとちょっと変な感じになる
924/06/02(日)16:44:45No.1195969164+
>実際ゼロが騎士団に言えないような悪さしてたのは事実だしな…
上手い嘘をつくには本当のこと混ぜるのが一番効果的ってのがあるけどたぶんそれだな…って
部分的に本当にやってたのがさらに疑惑を増してた
1024/06/02(日)16:44:55No.1195969230+
>実際ゼロが騎士団に言えないような悪さしてたのは事実だしな…
でも救われたのも事実なんだよ…
1124/06/02(日)16:45:14No.1195969336+
>実際ゼロが騎士団に言えないような悪さしてたのは事実だしな…
でもゼロの都合に乗っかってなきゃ泣かず飛ばずで討伐されてただけの連中だぞ
大体の連中ゼロを見て騎士団に入れてくださいって来たやつだし自己責任だろう
1224/06/02(日)16:45:16No.1195969352+
あとずっと目を閉じてたから開眼ナナリー可愛すぎる
1324/06/02(日)16:45:48No.1195969543+
疑惑で組織は崩せるってゼロ自身がやってたのが返ってきてるからな
1424/06/02(日)16:45:58No.1195969615そうだねx8
主にシャーリー死んだせいでだいぶ冷静さを欠いたのがドンドン響いていく
1524/06/02(日)16:46:33No.1195969865そうだねx1
>>実際ゼロが騎士団に言えないような悪さしてたのは事実だしな…
>でもゼロの都合に乗っかってなきゃ泣かず飛ばずで討伐されてただけの連中だぞ
>大体の連中ゼロを見て騎士団に入れてくださいって来たやつだし自己責任だろう
上司爆殺した藤堂が裏切るのは仕方ないな
1624/06/02(日)16:46:52No.1195969981+
>個人的に好きなのはCの世界でシャルルマリアンヌに向かって本音ぶつけるとこ
二人がどんな思いで暗殺に怯えながら生きてたのか
迎えでも護衛でもなんでも出来たはずなのにほったらかしてたんだもんな
1724/06/02(日)16:47:04No.1195970074+
谷になるような展開あっても言葉選びのせいでなんか面白くなっちゃうこと多い
1824/06/02(日)16:47:23No.1195970200+
みっともないってのはいい評価だな
1924/06/02(日)16:47:42No.1195970351そうだねx1
頭いいし策略のプロなんだけど
ルルーシュ本人がいい意味でも本当に悪い意味でも人間臭いから
冷静さを欠くと策略全部パーにするくらい感情に振り回されるのがまあダメなとこで魅力ではある
2024/06/02(日)16:48:40No.1195970748そうだねx2
自分と同じことしようとしてたナナリー見てもう大丈夫だからとギアスかけて
かかってて記憶残らない間にひざまづいて受け取って愛してると伝えて
とけたあとは悪い顔して立ち去りながら泣きそうなかおしてるのいいよね
2124/06/02(日)16:48:48No.1195970800そうだねx12
このアニメ悪いところないやつあんまいないよ
2224/06/02(日)16:49:15No.1195970996+
>みっともないってのはいい評価だな
お前ゼロにおんぶに抱っこかつ騙されてもいいし一緒に死ぬまでやったのに売り飛ばすのはクズとは言いたいけど
まあ大所帯化してるし色々大変だから一言でクズ扱いもダメかなって
扇も頑張ってる
でもチグサ隠すのはやめておこう!別にそれがやらかしとは思わないけども
2324/06/02(日)16:52:42No.1195972389そうだねx2
こいつナナリー関係になると正気失うな
2424/06/02(日)16:53:20No.1195972638+
fu3555943.jpg
2524/06/02(日)16:53:56No.1195972875+
ロスストやってたらルルーシュ切る時に信じた仲間裏切るんだから日本返せって扇がシュナイゼル達に言ってたけどあれ原作でもそうだったっけ
記憶よりは思ったよりマシな対応してるなと思った
2624/06/02(日)16:54:29No.1195973075そうだねx1
>fu3555943.jpg
扇と玉城そんな冷めた関係だったのか…
2724/06/02(日)16:54:51No.1195973207そうだねx2
>ロスストやってたらルルーシュ切る時に信じた仲間裏切るんだから日本返せって扇がシュナイゼル達に言ってたけどあれ原作でもそうだったっけ
アニメでも言ってたよ
2824/06/02(日)16:55:54No.1195973630+
>ロスストやってたらルルーシュ切る時に信じた仲間裏切るんだから日本返せって扇がシュナイゼル達に言ってたけどあれ原作でもそうだったっけ
>記憶よりは思ったよりマシな対応してるなと思った
見返りも無しでゼロ売ってたら今どころじゃない叩かれようだと思うよ
2924/06/02(日)16:56:07No.1195973726+
ルルーシュが取り乱す時って大体の人間は取り乱すようなことが起きてるよ
あのメンタルで震えもせずにゼロブレード受けたの凄いよ
3024/06/02(日)16:56:35No.1195973913+
>ロスストやってたらルルーシュ切る時に信じた仲間裏切るんだから日本返せって扇がシュナイゼル達に言ってたけどあれ原作でもそうだったっけ
>記憶よりは思ったよりマシな対応してるなと思った
言ってるよ
さっき見てたから覚えてるけど
日本を…返せ!仲間を売るんだそれくらいの見返りはないと俺は…俺を許さない!とか言ってた
3124/06/02(日)16:57:08No.1195974135そうだねx3
ハッキリ言っておく
久々に1話から見返すとナナリーとシャーリーが死ぬほどかわいい
3224/06/02(日)16:57:20No.1195974195+
記憶喪失の女ハメて子どもこさえたことは許されるのか?扇
3324/06/02(日)16:57:44No.1195974324+
この前の配信でコードギアス観たけど当時観たかったよ…
ギアスの鳥みたいなデザインかっこよすぎるしルルーシュがポンコツでかわいいしグッズ欲しかった
絶対順守のギアス使用時のポーズと喋り方真似したくなる
3424/06/02(日)16:57:45No.1195974327そうだねx3
劇場版見た後だとやっぱシャーリー死んでた方が話として好きだな
3524/06/02(日)16:57:56No.1195974394+
昔はシャーリーそんなでもなかったけど最近配信で見直すと可愛かったな
3624/06/02(日)16:58:36No.1195974659そうだねx3
日本を返せの部分はちょっとだけカッコいいと思った
まぁ扇がって言うより真殿さんの熱演が…
3724/06/02(日)16:58:36No.1195974660+
ルルーシュの謎ギアスポーズはちゃんとロゼが受け継いでくれてる
3824/06/02(日)16:58:50No.1195974790そうだねx1
>ハッキリ言っておく
>久々に1話から見返すとナナリーとシャーリーが死ぬほどかわいい
カレンもユフィも会長もアインシュタインも可愛い
3924/06/02(日)16:59:53No.1195975270そうだねx4
>記憶喪失の女ハメて子どもこさえたことは許されるのか?扇
ハッキリ言っておく
褐色巨乳尽くす女と同居して手を出さずにいられるものだけが石を投げよ
4024/06/02(日)17:00:05No.1195975387+
>ルルーシュの謎ギアスポーズはちゃんとロゼが受け継いでくれてる
血を感じるな
4124/06/02(日)17:00:05No.1195975394そうだねx2
スレ見てるとルルーシュはいろいろ言われがちだし言われて当然だけどルルーシュの魅力ってダメな部分も含まれてるから変にお行儀よくしてない分刺さるものがあったんじゃないかと思うんだよね
土下座してるっていいつつ土下座してなかったりスザクのこと信じてた分裏切られたと勘違いした時の憎しみようが凄かったり
4224/06/02(日)17:00:30No.1195975599+
>劇場版見た後だとやっぱシャーリー死んでた方が話として好きだな
俺は復活エンドロール絵のルルから連絡貰ったであろうシャーリーの笑顔で浄化されたから
シャーリー殺す事決断した奴許せねぇよってなった
4324/06/02(日)17:00:42No.1195975712+
コード所持者はギアス使えないと思ってたけどルルーシュは使えてるのなんなんだろう
復活したらギアスのオンオフも治ってたっぽいし
4424/06/02(日)17:00:56No.1195975826+
>ルルーシュの謎ギアスポーズはちゃんとロゼが受け継いでくれてる
ロゼはギミックとしてあるけどルルーシュってコンタクトレンズない時代から特異なポーズ取ってたじゃん!
4524/06/02(日)17:01:43No.1195976194+
>コード所持者はギアス使えないと思ってたけどルルーシュは使えてるのなんなんだろう
>復活したらギアスのオンオフも治ってたっぽいし
ルルーシュは不完全なコード継承してバグってるからギアス使える
ただしそのせいでコード使用者特有ギアスが効かないって特性が消えてるのよ
4624/06/02(日)17:01:51No.1195976250+
>>劇場版見た後だとやっぱシャーリー死んでた方が話として好きだな
>俺は復活エンドロール絵のルルから連絡貰ったであろうシャーリーの笑顔で浄化されたから
>シャーリー殺す事決断した奴許せねぇよってなった
でもその方がみんな苦しむから…
4724/06/02(日)17:01:58No.1195976312+
>コード所持者はギアス使えないと思ってたけどルルーシュは使えてるのなんなんだろう
>復活したらギアスのオンオフも治ってたっぽいし
色々バグってよくわからない状態になってる
生き返るかどうかも賭けだったしあうあうあーになってるのも普通の挙動じゃないし
4824/06/02(日)17:02:45No.1195976662そうだねx1
>>コード所持者はギアス使えないと思ってたけどルルーシュは使えてるのなんなんだろう
>>復活したらギアスのオンオフも治ってたっぽいし
>ルルーシュは不完全なコード継承してバグってるからギアス使える
>ただしそのせいでコード使用者特有ギアスが効かないって特性が消えてるのよ
ルルーシュギアス効いちゃうんだ…
4924/06/02(日)17:02:58No.1195976763+
>>ルルーシュの謎ギアスポーズはちゃんとロゼが受け継いでくれてる
>ロゼはギミックとしてあるけどルルーシュってコンタクトレンズない時代から特異なポーズ取ってたじゃん!
ボイスチェンジャー解除はともかくカークウェインにやった月に変わってお仕置きよポーズはいらんだろ!
5024/06/02(日)17:03:25No.1195976965+
>>コード所持者はギアス使えないと思ってたけどルルーシュは使えてるのなんなんだろう
>>復活したらギアスのオンオフも治ってたっぽいし
>ルルーシュは不完全なコード継承してバグってるからギアス使える
>ただしそのせいでコード使用者特有ギアスが効かないって特性が消えてるのよ
ギアスが利くって辺りがルルーシュがまだ前作主人公として活躍できる余地ある部分に見える
ギアスが利かないとちょっと有利になりすぎるし
5124/06/02(日)17:03:26No.1195976972+
今更だけどギアスはDMMに映像作品全部あるよ
5224/06/02(日)17:04:09No.1195977317+
スレッドを立てた人によって削除されました
シャーリー死なない世界線は正直キャラとして死んでない?ってなる
5324/06/02(日)17:04:14No.1195977351+
ルルーシュは多分不死にはなってるんだろうけど死んだ描写がないからどこまでコードの影響受けてるのかわかんないんだよな
5424/06/02(日)17:04:18No.1195977374そうだねx2
L.L.にギアスが効くかは未知じゃないか?
効いたところでオレンジが味方にいるから誤差だが…
5524/06/02(日)17:04:59No.1195977706+
咲世子さん復活EDで緑になってオレンジ農園に潜んでたけどなんでこんな変なキャラになっちゃったんだ…
5624/06/02(日)17:05:02No.1195977741そうだねx1
>シャーリー死なない世界線は正直キャラとして死んでない?ってなる
死ぬ尺がなかっただけだからな
その結果役割が消失した
5724/06/02(日)17:05:04No.1195977746+
スレッドを立てた人によって削除されました
>シャーリー死なない世界線は正直キャラとして死んでない?ってなる
居なくてもいい奴になっちゃっててかなり印象薄いしどうなんだろうと思う
5824/06/02(日)17:05:07No.1195977767そうだねx2
>シャーリー死なない世界線は正直キャラとして死んでない?ってなる
っせぇな…
5924/06/02(日)17:05:15No.1195977838そうだねx5
復活を最近見たんだけど賛否両論あるのもわかるな…って思いつつ俺はこれが見たかった…!!ってなった
6024/06/02(日)17:05:20No.1195977878そうだねx3
>咲世子さん復活EDで緑になってオレンジ農園に潜んでたけどなんでこんな変なキャラになっちゃったんだ…
元からだぞ
6124/06/02(日)17:05:26No.1195977918+
一応コード継いだ直後の若本にはギアス通ってたからなんともよな
6224/06/02(日)17:05:37No.1195977987+
>ルルーシュは多分不死にはなってるんだろうけど死んだ描写がないからどこまでコードの影響受けてるのかわかんないんだよな
復活でCCが説明してた不死のシステムはCの世界にある体のパーツの負傷したところ交換してるシステムなので
どうなってるかわからん今のCの世界だと予備ボディなくて死ぬ可能性が普通にある
6324/06/02(日)17:05:59No.1195978139+
おれはかりそめ…
6424/06/02(日)17:06:00No.1195978144+
>復活を最近見たんだけど賛否両論あるのもわかるな…って思いつつ俺はこれが見たかった…!!ってなった
r2終わって1年後なら大荒れした10年経ったからみんな受け入れた
6524/06/02(日)17:06:22No.1195978295+
>一応コード継いだ直後の若本にはギアス通ってたからなんともよな
あれ効いてないよ
息子にサプライズするためのノリだぞ
6624/06/02(日)17:06:35No.1195978384そうだねx2
>シャーリー死なない世界線は正直キャラとして死んでない?ってなる
シャーリー殺してないのに死んだロロも話繋がらなくね?ってなったよ
殺そうとするのは分かるけどギアス嚮団潰すまで行くのはおかしいだろ
6724/06/02(日)17:06:46No.1195978467+
>一応コード継いだ直後の若本にはギアス通ってたからなんともよな
受け継いだ後一回死なないとコードが発現しないのではって説がある
C.C.もシャルルもルルーシュも一回死んでるのよね
6824/06/02(日)17:06:47No.1195978471+
>ボイスチェンジャー解除はともかくカークウェインにやった月に変わってお仕置きよポーズはいらんだろ!
いいやいる
数年前公式がアンケートやってた時に外連味マシマシにしてくれって書いた俺が幸せになる
6924/06/02(日)17:07:02No.1195978550+
>この前の配信でコードギアス観たけど当時観たかったよ…
>絶対順守のギアス使用時のポーズと喋り方真似したくなる
リアルタイムで見てたけど毎週土曜日が凄く楽しみだったよ
バカな学生だったからポーズと喋りも真似してた
7024/06/02(日)17:07:04No.1195978561+
>>一応コード継いだ直後の若本にはギアス通ってたからなんともよな
>あれ効いてないよ
>息子にサプライズするためのノリだぞ
あのとき目が一応赤い縁になってなかったっけ
見直してくるか
7124/06/02(日)17:07:11No.1195978619そうだねx2
復活見た後だとC.C.を笑顔にする約束すっぽかしたままゼロレクイエムやるしC.C.エンドなのも順当だと思いました
7224/06/02(日)17:07:41No.1195978811+
>>>一応コード継いだ直後の若本にはギアス通ってたからなんともよな
>>あれ効いてないよ
>>息子にサプライズするためのノリだぞ
>あのとき目が一応赤い縁になってなかったっけ
>見直してくるか
ごめん俺の記憶で言ってたけど目赤くなってたっけ
そっちがあってたら謝るよごめんね
7324/06/02(日)17:08:22No.1195979053+
>L.L.にギアスが効くかは未知じゃないか?
>効いたところでオレンジが味方にいるから誤差だが…
シャムナのギアス検証でC2に命令させてるから少なくとも本人の中ではまだ効く扱いなんじゃないか?
7424/06/02(日)17:08:24No.1195979076+
>>ルルーシュは多分不死にはなってるんだろうけど死んだ描写がないからどこまでコードの影響受けてるのかわかんないんだよな
>復活でCCが説明してた不死のシステムはCの世界にある体のパーツの負傷したところ交換してるシステムなので
>どうなってるかわからん今のCの世界だと予備ボディなくて死ぬ可能性が普通にある
年取らない間は交換中だから死んでも生き返るんでは
いつまでそれが続くのやら
7524/06/02(日)17:08:25No.1195979080そうだねx1
>>シャーリー死なない世界線は正直キャラとして死んでない?ってなる
>シャーリー殺してないのに死んだロロも話繋がらなくね?ってなったよ
>殺そうとするのは分かるけどギアス嚮団潰すまで行くのはおかしいだろ
ロロは偽りの弟の時点で死なないといけないしギアス嚮団残しとく理由もない
7624/06/02(日)17:08:33No.1195979133+
>復活見た後だとC.C.を笑顔にする約束すっぽかしたままゼロレクイエムやるしC.C.エンドなのも順当だと思いました
今のルルーシュはC.C.の所有物みたいなものってことだな!
7724/06/02(日)17:08:59No.1195979301+
>>>ルルーシュは多分不死にはなってるんだろうけど死んだ描写がないからどこまでコードの影響受けてるのかわかんないんだよな
>>復活でCCが説明してた不死のシステムはCの世界にある体のパーツの負傷したところ交換してるシステムなので
>>どうなってるかわからん今のCの世界だと予備ボディなくて死ぬ可能性が普通にある
>年取らない間は交換中だから死んでも生き返るんでは
>いつまでそれが続くのやら
Cの世界もう正常化しただろ復活の最後に
7824/06/02(日)17:09:07No.1195979375+
>復活見た後だとC.C.を笑顔にする約束すっぽかしたままゼロレクイエムやるしC.C.エンドなのも順当だと思いました
それはそうとしてやっぱりスザクに殴られるのはしょうがないかなってなる…
7924/06/02(日)17:09:26No.1195979513+
復活した理由が理由だからまぁそれなら…仕方ねぇな…ってなったよルルーシュ
8024/06/02(日)17:09:46No.1195979677+
>Cの世界もう正常化しただろ復活の最後に
ならゼロやれよ!!
8124/06/02(日)17:10:14No.1195979862+
余計なことしやがってよ…の方が圧倒的なんだけどこいついなかったら詰んでた所もあったから困るんだよねロロ
8224/06/02(日)17:10:14No.1195979863そうだねx1
扇さんがあの後1人で死ぬほど後悔してるのは火を見るより明らかだよね…
8324/06/02(日)17:10:29No.1195979985そうだねx1
>殺そうとするのは分かるけどギアス嚮団潰すまで行くのはおかしいだろ
そもそも中華連邦手中にしたのが教団本部があるからって話だったし元から潰す予定だった
8424/06/02(日)17:10:29No.1195979997+
>>復活見た後だとC.C.を笑顔にする約束すっぽかしたままゼロレクイエムやるしC.C.エンドなのも順当だと思いました
>それはそうとしてやっぱりスザクに殴られるのはしょうがないかなってなる…
まぁ殴って多少清算できた気持ちになれるならそれもいいよな…ってなるぐらいあの2人は色々あり過ぎた
8524/06/02(日)17:11:18No.1195980344そうだねx1
>ならゼロやれよ!!
〜♪
8624/06/02(日)17:11:51No.1195980569そうだねx3
Cの世界は正常化してないよ!
正常化してないからルルーシュは自分がいつ消えるか分からないと言ってるんだよ!
8724/06/02(日)17:11:51No.1195980572+
グッズ目当ての客はロゼだとあまりいないと踏んで二幕のアクスタは余裕で買えると思ってるけど
どう考えても俺と同じ考えの客いると思うので初日に見て買いに行く
8824/06/02(日)17:11:55No.1195980606そうだねx4
スザクがキレたのも生き返ったからじゃなくてお前また(死ぬって)嘘ついて騙してたんか!!だからね…
8924/06/02(日)17:12:09No.1195980776+
俺は仮初の存在…
9024/06/02(日)17:12:29No.1195980964+
元から制圧する予定だったのがぶちギレて早まっただけだからな…
9124/06/02(日)17:12:30No.1195980972+
復活も奪還もゼロレクイエムに納得してない人間もいるんだよって話だな
9224/06/02(日)17:12:38No.1195981030+
>この前の配信でコードギアス観たけど当時観たかったよ…
>絶対順守のギアス使用時のポーズと喋り方真似したくなる
当時R2OPで砂漠でオレンジが練り歩いてるシーンで祭りになってた
9324/06/02(日)17:12:45No.1195981091そうだねx2
>グッズ目当ての客はロゼだとあまりいないと踏んで二幕のアクスタは余裕で買えると思ってるけど
>どう考えても俺と同じ考えの客いると思うので初日に見て買いに行く
二幕はサクヤグッズ盛りだくさんだから少しやばいと考える
9424/06/02(日)17:13:05No.1195981248+
別にいつ消えるかわからんでも生きてる間はゼロやればいいよね
9524/06/02(日)17:13:09No.1195981276+
>俺は仮初の存在…
消えるその時まで新婚旅行を楽しむ…
9624/06/02(日)17:13:34No.1195981453そうだねx1
>個人的に好きなのはCの世界でシャルルマリアンヌに向かって本音ぶつけるとこ
ここで両目ギアスになるのがカッコよくてなぁ
9724/06/02(日)17:13:46No.1195981525+
復活見て思ったのは俺思ったよりルルーシュ大好きだわ…ってことだわ思えば頭の回転は早いけど全能じゃなくてものすごい勢いでトライアンドエラーと情報取捨選択して正解に辿り着くタイプのやつだったこいつ
9824/06/02(日)17:14:16No.1195981731+
>>この前の配信でコードギアス観たけど当時観たかったよ…
>>絶対順守のギアス使用時のポーズと喋り方真似したくなる
>当時R2OPで砂漠でオレンジが練り歩いてるシーンで祭りになってた
R2の1話は後半見たかったものが全部見れるからな
9924/06/02(日)17:14:17No.1195981738+
>>個人的に好きなのはCの世界でシャルルマリアンヌに向かって本音ぶつけるとこ
>ここで両目ギアスになるのがカッコよくてなぁ
シャルルが達成人になったルルーシュ見て
(あっやべっ)って顔してるとこ好き
10024/06/02(日)17:14:32No.1195981844+
>元から制圧する予定だったのがぶちギレて早まっただけだからな…
まあシャーリーのことがきっかけで感情的になって事を早く進めすぎたって流れだったから
それが黒の騎士団内部で不信感に繋がってたけど総集編はどうだったか
10124/06/02(日)17:14:35No.1195981869+
少なくとも10年くらいはL.L.を楽しんでる
10224/06/02(日)17:15:13No.1195982155+
復活配信してて総集編の映画配信されてない事あるんだ
10324/06/02(日)17:15:24No.1195982232+
>復活見て思ったのは俺思ったよりルルーシュ大好きだわ…ってことだわ思えば頭の回転は早いけど全能じゃなくてものすごい勢いでトライアンドエラーと情報取捨選択して正解に辿り着くタイプのやつだったこいつ
スパロボだけどゼロシステムの出した回答にそれは違うぞ!したりするとこがルルーシュがルルーシュたるとこだよなぁってなる
10424/06/02(日)17:15:38No.1195982342+
復活見ると姉上ルルーシュの事理解しすぎだし強すぎじゃない?ってなる
ロゼのほうに出して本当に大丈夫な人?
10524/06/02(日)17:15:39No.1195982355+
姪っ子がシャルルの血濃すぎて笑ってしまう
絶対ママやべーやつだろ
10624/06/02(日)17:15:43No.1195982385そうだねx1
散々言い訳しても結局はお前達は俺とナナリーを見捨てたじゃねえかって
本気で怒る所はスレ「」も言う通り凄く良いシーンだよね
10724/06/02(日)17:16:34No.1195982728そうだねx1
途中までロロふざけんなよって思うけど
最後の
「あの思い出のおかげで、ようやく僕は……人間になれた……!」で許せる
幼少期から暗殺の道具だったロロがまともな情緒育つわけないから仕方ねえか…
V.V.が悪いよという気になる
10824/06/02(日)17:16:53No.1195982850+
総集編配信ないのか
ディズニー+に奪還とセットで来ないかね
10924/06/02(日)17:17:04No.1195982925+
見返すと思ったよりもセリフを覚えてる
11024/06/02(日)17:17:23No.1195983061+
>総集編配信ないのか
>ディズニー+に奪還とセットで来ないかね
いやディズニープラスが総集編と奪還独占してる
11124/06/02(日)17:17:45No.1195983203+
ロゼ上映と配信に加えてどうせ放送もするだろうから暫くは飽きなさそう
あのフォーマットで放送しなかったら逆にビビるわ
11224/06/02(日)17:18:05No.1195983328そうだねx1
こいつナイトオブゼロね!って言われた時のスザクのドヤ顔何度見ても笑ってしまう
11324/06/02(日)17:18:10No.1195983377+
>いやディズニープラスが総集編と奪還独占してる
独占は奪還だけだぞ
総集編はU-NEXTにもあるし
11424/06/02(日)17:18:19No.1195983437そうだねx3
ルルーシュとスザクのコンビつええな…ってR2終盤や映画見るとなる
11524/06/02(日)17:18:36No.1195983573+
>復活見ると姉上ルルーシュの事理解しすぎだし強すぎじゃない?ってなる
>ロゼのほうに出して本当に大丈夫な人?
我が弟って言うのいいよね…
11624/06/02(日)17:18:52No.1195983703+
>こいつナイトオブゼロね!って言われた時のスザクのドヤ顔何度見ても笑ってしまう
何故二人共学生服‥‥
11724/06/02(日)17:19:11No.1195983836+
>こいつナイトオブゼロね!って言われた時のスザクのドヤ顔何度見ても笑ってしまう
あの時わざわざアッシュフォードの制服取りに行ったんだろうかとか余計なこと考えてしまう
ルルーシュは蜃気楼に積んでありそうだが
11824/06/02(日)17:19:22No.1195983919そうだねx2
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニアの妹がナナリーで
ルルーシュ・ランペルージの弟がロロなのいいよね
11924/06/02(日)17:19:24No.1195983934+
サクヤ様姪っ子って聞いたら変なバフかかりそうだがどうだろうな姉上
12024/06/02(日)17:19:33No.1195984004そうだねx6
叔父さん!
fu3556052.jpg
12124/06/02(日)17:19:48No.1195984127+
総集編はルルーシュが皇帝の前にしょっ引かれてから視点がスザクに移って
記憶復活から中華編の最後までを皇帝とビスマルクに警戒されて欧州遠征中のスザクが
日本からの報告を見るという形で処理をしているね
12224/06/02(日)17:19:51No.1195984143そうだねx3
何回見返しても友達を売って出世するのか!?で笑う
12324/06/02(日)17:19:55No.1195984178そうだねx1
>>こいつナイトオブゼロね!って言われた時のスザクのドヤ顔何度見ても笑ってしまう
>何故二人共学生服‥‥
ああいう場には正装で行かないと…
12424/06/02(日)17:20:16No.1195984315+
復活で復活したルルーシュに無言で抱きつくカレンとそれに何も反応しない周りの連中好き
12524/06/02(日)17:20:17No.1195984325+
>何回見返しても友達を売って出世するのか!?で笑う
何様なんだこいつは…!
12624/06/02(日)17:20:18No.1195984329+
>何回見返しても友達を売って出世するのか!?で笑う
あそこ最高だよ
12724/06/02(日)17:20:20No.1195984347+
サクヤがギアス暴走したら地声で人と話せなくなるんだろうか
12824/06/02(日)17:20:23No.1195984388+
条件はクリアされた!
12924/06/02(日)17:20:28No.1195984433+
>サクヤ様姪っ子って聞いたら変なバフかかりそうだがどうだろうな姉上
アポロがどう見てもプリン伯爵が作った感マシマシだし
特派はシュナイゼルお膝元だから
シュナイゼル経由でロゼのこと知ってる可能性あるぜ姉上
13024/06/02(日)17:20:46No.1195984550+
>何回見返しても友達を売って出世するのか!?で笑う
1期ラストからR2の1話までの流れ面白すぎる…
13124/06/02(日)17:21:09No.1195984735そうだねx3
俺は今産まれて初めて人に頭を下げている…🧎
13224/06/02(日)17:21:15No.1195984782+
裏切る人間は裏切慣れてない
13324/06/02(日)17:21:16No.1195984787+
ブラックリベリオンは何かウヤムヤになったから
戦績的にはコーネリア様結局ルルーシュに負けてないからな…
13424/06/02(日)17:21:20No.1195984816そうだねx1
いいのか?俺を撃てばこの流体サクラダイトでみんな死ぬぞ?
13524/06/02(日)17:22:12No.1195985181そうだねx4
サクヤちゃんは偉いな
すぐ人に頭下げられたぞ
13624/06/02(日)17:22:15No.1195985193+
R2までの合間に皇帝陛下嫌すぎて記憶戻りかけるルルーシュとか挟んでるのが面白すぎる
13724/06/02(日)17:22:23No.1195985247+
姪っ子はちゃんと素直にごめんなさいできるのに…
13824/06/02(日)17:22:44No.1195985380+
>俺は今産まれて初めて人に頭を下げている…🧎
下げる気ねえなコイツ
13924/06/02(日)17:22:54No.1195985450+
>何回見返しても友達を売って出世するのか!?で笑う
赦しは乞わないよ…
14024/06/02(日)17:22:55No.1195985458+
>R2までの合間に皇帝陛下嫌すぎて記憶戻りかけるルルーシュとか挟んでるのが面白すぎる
外伝見ると最低でも2回掛け直してるんだよなシャルル
14124/06/02(日)17:22:58No.1195985480そうだねx1
ロゼ1幕のパンフ見ると姉上はサクヤが姪なの知ってるぽいね
シェリー姉さまの血か?とか言ってる
14224/06/02(日)17:24:08No.1195985955+
「友達を売って出世するのか!?」
「そうだ」
「なっ!?」
「俺たち友達だろ?」
この辺の流れはゴミを見るようなスザクの目つきとかキレキレで最高だよね
14324/06/02(日)17:24:09No.1195985964+
>>R2までの合間に皇帝陛下嫌すぎて記憶戻りかけるルルーシュとか挟んでるのが面白すぎる
>外伝見ると最低でも2回掛け直してるんだよなシャルル
ギアスの2度かけってルルーシュはできないだけ?
14424/06/02(日)17:24:10No.1195985980+
R2でスザクがあまりにルルーシュに対して冷たすぎだろって思ってたけど
アキトこの前全部見て調子乗ったうえに発言もめんどくさい要介護のルルーシュの介護してたの見せられて
そりゃストレス溜まるわって
14524/06/02(日)17:24:17No.1195986044+
放送してた頃はルルーシュとスザク実は仲悪くない?って思ってたけど最近は逆に仲良しのような気がしてきた
14624/06/02(日)17:24:34No.1195986144そうだねx1
よく来られたねもそうだし神社のシーンはルルーシュという人間を体現している
14724/06/02(日)17:25:18No.1195986442+
スザク…水をくれないか…
14824/06/02(日)17:26:16No.1195986827+
>R2でスザクがあまりにルルーシュに対して冷たすぎだろって思ってたけど
ユフィがああなったのはルルーシュのせいと知ってるから‥‥
14924/06/02(日)17:26:17No.1195986840+
ネタバレpv見たらロゼの声優って実は主役じゃなくてびっくりしたわ
サクヤが主人公だったのね…
15024/06/02(日)17:26:22No.1195986876+
R2は開幕からスザクもメンタル限界なんだ
15124/06/02(日)17:26:25No.1195986894+
シャルルが嫌いすぎて記憶塗り替え自力で解除仕掛けるキングスレイ卿好き
15224/06/02(日)17:26:58No.1195987094そうだねx8
>ネタバレpv見たらロゼの声優って実は主役じゃなくてびっくりしたわ
>サクヤが主人公だったのね…
早く見に行け
15324/06/02(日)17:27:08No.1195987160+
まずユフィの件が酷すぎて真相知った時点で絶交どころじゃ済まない
なんだかんだ情があるスザクはむしろ本来相当優しいやつなんだろう
15424/06/02(日)17:27:10No.1195987169+
ナナリー目開けたらすっごい美人だよね…
いや閉眼しても可愛いけど
15524/06/02(日)17:27:29No.1195987282+
>ネタバレpv見たらロゼの声優って実は主役じゃなくてびっくりしたわ
>サクヤが主人公だったのね…
二人の声優で一人のキャラやってる感じ
15624/06/02(日)17:27:31No.1195987296+
皇族でもあんまり貸してもらえない皇帝代理の奴キングスレイに渡すのはルルーシュ大好きかパパ
15724/06/02(日)17:27:36No.1195987328+
ナナリーは元から超絶可愛いんだけど目を開けたらパーフェクト美少女すぎる
15824/06/02(日)17:27:53No.1195987444+
ロゼまだ見てないけど面白かった?
15924/06/02(日)17:28:07No.1195987530そうだねx1
>ナナリーは元から超絶可愛いんだけど目を開けたらパーフェクト美少女すぎる
ルルーシュのレス
16024/06/02(日)17:28:10No.1195987544+
特殊な能力とかなくても解除できるシャルルのギアスは微妙だな…
16124/06/02(日)17:28:18No.1195987587+
サクヤ母のシャリーメブリタニアって
名前以外(顔とかそれ以外の設定とか)って出てないよね?
16224/06/02(日)17:28:20No.1195987606+
>ナナリーは元から超絶可愛いんだけど目を開けたらパーフェクト美少女すぎる
視聴者全員が思う
思ったより目がデカい
16324/06/02(日)17:28:22No.1195987626+
>ロゼまだ見てないけど面白かった?
兄さんがかわいかった
16424/06/02(日)17:28:23No.1195987631+
>ロゼまだ見てないけど面白かった?
めちゃくちゃ面白かったよそれも俺は好きじゃなくて本編ギアス好きな人なら胸を張って勧められる面白さ
16524/06/02(日)17:28:48No.1195987775+
>ロゼまだ見てないけど面白かった?
滅茶苦茶面白いよ
ギアス見てきた人ならまず間違いなく楽しめると思う
16624/06/02(日)17:28:51No.1195987792+
ルルーシュが本気で世界のためとかみんなの明日のため思うようになったのはナナリーがフレイヤで亡くなったと思うまで無かったな
16724/06/02(日)17:29:22No.1195987983+
ルルーシュ抜きのギアスとか大丈夫か?みたいな杞憂が消えるくらいには良かったよロゼ
16824/06/02(日)17:30:06No.1195988221+
絶対遵守はいわゆる一生のお願いだから一回きりなんだ
キャンセラーあれば無限に使えるだろうけど
16924/06/02(日)17:30:08No.1195988238+
ギアスでいうならルルーシュのギアスが特別強くてマオも相当なギアスの使い手だったと分かる
そして復活の認識誤認ギアスや亡国のアキトの死ね死ねギアスのクソっぷりよ
17024/06/02(日)17:30:29No.1195988371+
公開前のPVだとびっくりするくらい面白くなさそうだからなロゼ
毎日配信のに挟まってるCM苦痛だったわ
17124/06/02(日)17:30:33No.1195988395+
>ロゼまだ見てないけど面白かった?
続編だよ
いや世界観的な意味じゃなくて反逆の続編としてスタッフが努力しまくってるレベルの続編
あと今公式から出てる情報から予想できる内容じゃないよ
17224/06/02(日)17:30:43No.1195988458+
>いいのか?俺を撃てばこの流体サクラダイトでみんな死ぬぞ?
(キック)
17324/06/02(日)17:30:54No.1195988535+
今見返して見るとカグヤ様が思ったよりチンチンにクる
17424/06/02(日)17:31:12No.1195988658+
>>ロゼまだ見てないけど面白かった?
>兄さんがかわいかった
おかわり!
17524/06/02(日)17:31:21No.1195988728そうだねx2
傭兵稼業で誤認ギアスは有用じゃないか?
17624/06/02(日)17:31:31No.1195988802+
>今見返して見るとカグヤ様が思ったよりチンチンにクる
良い女だからな…
17724/06/02(日)17:31:52No.1195988920+
>傭兵稼業で誤認ギアスは有用じゃないか?
ないよりはある方がいいくらい
17824/06/02(日)17:31:55No.1195988942+
ロゼは普通にTV放映でも数字取れたんじゃねぇかな…
17924/06/02(日)17:32:05No.1195989003+
>R2は開幕からスザクもメンタル限界なんだ
叛道でのユフィが「スザク」と呼ぶ時のいろんな声が忘れられないような描写きつかったな
18024/06/02(日)17:32:06No.1195989008+
>そして復活の認識誤認ギアスや亡国のアキトの死ね死ねギアスのクソっぷりよ
愛してる相手に自死を強制するだけのギアス
とかあたまおかしい
18124/06/02(日)17:32:06No.1195989017+
兄さんの意外な一面いいよね…
18224/06/02(日)17:32:14No.1195989066+
認識操作は戦闘中にやられたら普通は致命的なんだ
18324/06/02(日)17:32:17No.1195989096+
ルルーシュは最終的に集団無意識にかけるくらいになってたからシンプルに出力上がってる
18424/06/02(日)17:32:31 ID:pTRn6yZ2No.1195989180+
スレッドを立てた人によって削除されました
シャンクスDiscordをお前に教える
・荒れネタ  なし
・連投    なし
・定型保管庫 あり
・匿名機能  あり
https://discord.gg/shanks-noukouni

能登地震被災地支援ドリームジャンボ開催中
https://www.takarakuji-official.jp/ec/group/join/introduction/?groupId=5c61911f5a14620d0b83928b41246e126dbcb8285b39a5d6a988ccb2c14cee22
18524/06/02(日)17:32:33No.1195989192そうだねx2
ギアスは令和最新コンテンツだからな
18624/06/02(日)17:32:34No.1195989196+
総集編と言いつつテレビとパラレルだし
復活とロゼが正統続編なせいで総集編が正史になってるんだよな
18724/06/02(日)17:32:54No.1195989325+
>良い女だからな…
ナナリーの相手はよく言われるけどカグヤも一生独身なんだろうか…
18824/06/02(日)17:33:05No.1195989396+
シャイング卿のギアスはハズレすぎる上に本人も分かってないのがひどい
18924/06/02(日)17:33:07No.1195989404+
じゃあ奪還でシャーリー出てくる可能性が!?
19024/06/02(日)17:33:11No.1195989420そうだねx3
>ロゼは普通にTV放映でも数字取れたんじゃねぇかな…
ロボアクションのクオリティを維持するには金がね…
19124/06/02(日)17:33:15No.1195989444そうだねx3
>ロゼは普通にTV放映でも数字取れたんじゃねぇかな…
数字ではない
予算だ!(バァァン
19224/06/02(日)17:33:18No.1195989461+
>総集編と言いつつテレビとパラレルだし
>復活とロゼが正統続編なせいで総集編が正史になってるんだよな
復活でシャーリー生きててたまげたよ
19324/06/02(日)17:33:22No.1195989492+
ナナリーの相手はスザクとか…
19424/06/02(日)17:33:24No.1195989508+
藤堂というか四聖剣はまぁそりゃ上司内密に暗殺されてるのバレてたら裏切って当然よなって
19524/06/02(日)17:33:29No.1195989538+
復活の姉上
ゼロの仮面とった瞬間に情が移ってるのチョロすぎる
19624/06/02(日)17:33:30No.1195989542+
王の力はお前を孤独にする…
これが孤独になるということ!?(違う)
19724/06/02(日)17:33:40No.1195989591+
>シャイング卿のギアスはハズレすぎる上に本人も分かってないのがひどい
お!俺のギアスは命じた人を殺せるギアス!!
違うじゃねえか!!!
19824/06/02(日)17:33:50No.1195989661+
>シャイング卿のギアスはハズレすぎる上に本人も分かってないのがひどい
出会う人皆好きになっちゃう兄さんチョロ過ぎる…!
19924/06/02(日)17:33:55No.1195989695そうだねx1
テレビシリーズでやるんだとあそこまで仕上げられる予算がね…
20024/06/02(日)17:34:01No.1195989742+
>総集編と言いつつテレビとパラレルだし
>復活とロゼが正統続編なせいで総集編が正史になってるんだよな
別にTV版でも繋がるよコミカライズがそうだし
ルルーシュは死んでる派はそれで終わりにしてもいいと選択肢をくれてる
20124/06/02(日)17:34:02No.1195989745+
>総集編と言いつつテレビとパラレルだし
>復活とロゼが正統続編なせいで総集編が正史になってるんだよな
漫画版復活がテレビからの続きで復活やってるしどっちでもいいよ
20224/06/02(日)17:34:08No.1195989800+
>ロゼは普通にTV放映でも数字取れたんじゃねぇかな…
お皿売れないからきつい
20324/06/02(日)17:34:19No.1195989868+
>>良い女だからな…
>ナナリーの相手はよく言われるけどカグヤも一生独身なんだろうか…
立場的に絶対結婚しなくちゃいけない身だからそれはないと思うよ
ゼロのことは一生好きだと思うけど
20424/06/02(日)17:34:29No.1195989924+
>>ロゼは普通にTV放映でも数字取れたんじゃねぇかな…
>ロボアクションのクオリティを維持するには金がね…
スポンサーからお金いっぱい出して貰うなら今はまんが映画の方がいいよな
20524/06/02(日)17:34:36No.1195989968そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>総集編と言いつつテレビとパラレルだし
>>復活とロゼが正統続編なせいで総集編が正史になってるんだよな
>別にTV版でも繋がるよコミカライズがそうだし
>ルルーシュは死んでる派はそれで終わりにしてもいいと選択肢をくれてる
酢飯が混乱の元なんですよ
20624/06/02(日)17:34:50No.1195990079+
愛してる人を自殺させるギアスじゃないぞ
「心から」愛してる相手に自死のみを強制するギアスま
20724/06/02(日)17:34:56No.1195990111+
スレッドを立てた人によって削除されました
>酢飯が混乱の元なんですよ
20824/06/02(日)17:35:03No.1195990158+
なんだかんだロスストや漫画版でテレビ時空の復活やってちゃんとここからでもロゼに繋げられますやるだろうし
気にすることはない
20924/06/02(日)17:35:17No.1195990235+
>ナナリーの相手はスザクとか…
ルルーシュのレス
キレるナナリー
21024/06/02(日)17:35:23No.1195990271+
>王の力はお前を孤独にする…
>これが孤独になるということ!?(違う)
勝手に運命が過酷になることを義務付けられている感じに勘違いしてるのいいよね…
実際は世界情勢がクソなだけ
21124/06/02(日)17:35:26No.1195990296+
>王の力はお前を孤独にする…
>これが孤独になるということ!?(違う)
ギアス使ってその因果で色々と失うから遠からず合ってはいる
21224/06/02(日)17:35:36No.1195990352+
テレビ放送だとキムタカ参加難しいスケジュールになっただろうし…
21324/06/02(日)17:35:45No.1195990415+
シンのギアスは愛した人にしか発動しないので
別に好きではない副官は死なずに済んだのが良いよね
21424/06/02(日)17:36:06No.1195990526そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
シャーリーを未だに酢飯呼びするのはシャーリーアンチだけなんよ
21524/06/02(日)17:36:08No.1195990539+
>愛してる人を自殺させるギアスじゃないぞ
>「心から」愛してる相手に自死のみを強制するギアスま
王の力はお前を孤独にするってそういう…
21624/06/02(日)17:36:22No.1195990636+
スレッドを立てた人によって削除されました
久しぶりに見たな酢飯って
21724/06/02(日)17:36:44No.1195990749+
>>ナナリーの相手はスザクとか…
>ルルーシュのレス
>キレるナナリー
胃を痛めるスザク
21824/06/02(日)17:36:48No.1195990778+
>藤堂というか四聖剣はまぁそりゃ上司内密に暗殺されてるのバレてたら裏切って当然よなって
直前のナナリー消失醜態ゼロに失望してたしシャルルの電波ジャックでビビったのも見てたし描写が丁寧なんだよな
21924/06/02(日)17:37:05No.1195990862+
>王の力はお前を孤独にする…
>これが孤独になるということ!?(違う)
もうちょっとわかりやすく伝えてくれませんかね…
自分も体験済みでしょう?
22024/06/02(日)17:37:06No.1195990881+
餌がないと見るや兄さんからサーッと距離をとる動物たち無慈悲だった
22124/06/02(日)17:37:31No.1195991017そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ハッキリ言っておく
突然酢飯と言われてさっとシャリが出てこない
22224/06/02(日)17:38:19No.1195991296+
書き込みをした人によって削除されました
22324/06/02(日)17:38:24No.1195991317+
ナナリー髪ふわふわで目がぱっちりしてて可愛いよね…
22424/06/02(日)17:38:30No.1195991353+
スレッドを立てた人によって削除されました
まずシャーリーをシャリにして酢飯って呼ぶのは遠回りすぎるわ!
22524/06/02(日)17:38:31No.1195991361+
なんかクソみたいなギアス多くない?
22624/06/02(日)17:38:46No.1195991444そうだねx4
次その酢飯擦ったら自演とみなして全部消すぞ
22724/06/02(日)17:38:47No.1195991458+
>実際は世界情勢がクソなだけ
とはいえ人とは違う力を持っているとそれを抱えて生きることになるので真の意味で理解者を得られるず孤独を感じることになるのはそうだと思う
22824/06/02(日)17:38:58No.1195991520そうだねx5
ちゃんとシャーリーが死んだ話の続きとして漫画版が展開してるのに混乱の元とか言われてもそのレスの方が意味不明な混乱の元でしかないんだけど
22924/06/02(日)17:39:07No.1195991564+
家族扱いされて不愉快だとか言ってたマンフレディも大好きだった...ってコト?!
23024/06/02(日)17:39:13No.1195991598+
スレッドを立てた人によって削除されました
>シャーリーを未だに酢飯呼びするのはシャーリーアンチだけなんよ
当時そんな呼び方してたんだ…
23124/06/02(日)17:39:22No.1195991669+
>家族扱いされて不愉快だとか言ってたマンフレディも大好きだった...ってコト?!
家族だと思ってたよ
23224/06/02(日)17:39:26No.1195991695+
>次その酢飯擦ったら自演とみなして全部消すぞ
イエスユアハイネス!
23324/06/02(日)17:39:48No.1195991838+
>次その酢飯擦ったら自演とみなして全部消すぞ
ごめんこのレス見る前に引用してしまった消してくれて構わない
23424/06/02(日)17:39:56No.1195991884+
>なんかクソみたいなギアス多くない?
自らの願望をちょっと歪めて叶えるみたいな感じだっけ
何があったら敵味方の認識を入れ替えるギアスが発現するんだ
23524/06/02(日)17:40:17No.1195992028+
>ナナリー髪ふわふわで目がぱっちりしてて可愛いよね…
子どもの頃のシャルルに似てるよね
23624/06/02(日)17:40:18No.1195992037+
>家族扱いされて不愉快だとか言ってたマンフレディも大好きだった...ってコト?!
クソギアスで親族皆殺しにできる愛の人だからな
23724/06/02(日)17:40:23No.1195992075+
クンリのギアスユーザー来たな
23824/06/02(日)17:40:27No.1195992098+
>何があったら敵味方の認識を入れ替えるギアスが発現するんだ
生き残りたい?
23924/06/02(日)17:40:39No.1195992161+
できれば金曜に見に行きたいんだが…
24024/06/02(日)17:41:02No.1195992287+
>>何があったら敵味方の認識を入れ替えるギアスが発現するんだ
>生き残りたい?
生き残りたい?
24124/06/02(日)17:41:15No.1195992365+
>できれば金曜に見に行きたいんだが…
場所によってはもう上映終わってる
俺の見に行ったとこはもう終映してた
24224/06/02(日)17:41:20No.1195992397そうだねx2
>クンリのギアスユーザー来たな
コードギアスのスレはめちゃくちゃ管理しても問題ない風潮がある
24324/06/02(日)17:41:40No.1195992540+
>何があったら敵味方の認識を入れ替えるギアスが発現するんだ
長いものには巻かれる的な性質…?
上のレスにもあるけど傭兵やるなら便利だと思う
24424/06/02(日)17:41:42No.1195992550+
>家族扱いされて不愉快だとか言ってたマンフレディも大好きだった...ってコト?!
マンフレディ大好きなのでロスストでは愛していたのに…みたいなセリフ足された
24524/06/02(日)17:41:45No.1195992569+
>>藤堂というか四聖剣はまぁそりゃ上司内密に暗殺されてるのバレてたら裏切って当然よなって
>直前のナナリー消失醜態ゼロに失望してたしシャルルの電波ジャックでビビったのも見てたし描写が丁寧なんだよな
ルルーシュ裏切るのは良いんだよね何回も言われてるけど
おかしいのはシュナイゼルの下につくこと
24624/06/02(日)17:41:49No.1195992599+
>>>何があったら敵味方の認識を入れ替えるギアスが発現するんだ
>>生き残りたい?
>生き残りたい?
まだ生きてたくなる?
24724/06/02(日)17:41:57No.1195992653+
金曜日ってもう第二幕始まってるんじゃ
24824/06/02(日)17:42:00No.1195992680+
>なんかクソみたいなギアス多くない?
人に命令する
人に好かれる
人に記憶を植え付ける
人の思考を読む
未来を読む→タイムリープ
まぁ実際あったらクソだな
24924/06/02(日)17:42:01No.1195992685そうだねx3
delしていいのはdelされる覚悟のある奴だけだ
25024/06/02(日)17:42:34No.1195992888+
願いとは、ギアスに似ていないか?
(似てるかなぁ……似てなくね?)
25124/06/02(日)17:42:47No.1195992959+
>ルルーシュ裏切るのは良いんだよね何回も言われてるけど
>おかしいのはシュナイゼルの下につくこと
フレイヤがどうにもならん
25224/06/02(日)17:43:02No.1195993050+
それでも俺は未来が欲しい!
25324/06/02(日)17:43:27No.1195993202+
>なんかクソみたいなギアス多くない?
心の底から対象を愛していないと自殺強要できないギアスは条件知ったとき無いほうがマシだと思いました
25424/06/02(日)17:43:44No.1195993307+
愛されるギアスとか人の心が聴こえるは割と素直なほうだよね
25524/06/02(日)17:43:51No.1195993340+
>フレイヤがどうにもならん
戦力差がどうにもならないなんて今に始まった話じゃないだろ
25624/06/02(日)17:44:14No.1195993493+
>>なんかクソみたいなギアス多くない?
>心の底から対象を愛していないと自殺強要できないギアスは条件知ったとき無いほうがマシだと思いました
両目ギアスの達成人になるくらいには使いまくってんだぞシン兄さん
25724/06/02(日)17:44:30No.1195993585+
アキトの母親何やってんの…?
25824/06/02(日)17:44:43No.1195993673そうだねx1
>心の底から対象を愛していないと自殺強要できないギアス
何度読んでもなんかこう…めんどくさい女の子みたいだなってなる
25924/06/02(日)17:44:46No.1195993682そうだねx1
なんか当時の亡霊がいるな?
26024/06/02(日)17:45:06No.1195993826+
フレイヤとか明らかにヤバい技術なのにダモクレスと一緒に流出してるっぽいのなんなの…
26124/06/02(日)17:45:08No.1195993844+
オルフェウス・ジヴォンの完全変化のギアス
とあまりかわらない咲世子
26224/06/02(日)17:45:13No.1195993872+
愛する人たちをこのクソみたいな世界から解放してあげなきゃいけないからな…
ペンドラゴンにアポロンの馬車を発射…!
26324/06/02(日)17:45:21No.1195993914+
>両目ギアスの達成人になるくらいには使いまくってんだぞシン兄さん
あの条件でそうなるってことは聖人メンタルのはずだけど自殺させまくったせいでメンタルおかしくなってるじゃん
26424/06/02(日)17:45:28No.1195993959+
>両目ギアスの達成人になるくらいには使いまくってんだぞシン兄さん
なんで今まで条件知らなかったんだよ…切れ者設定なのにルルーシュみたいに条件把握しないとか割とアホなのでは?
26524/06/02(日)17:45:32No.1195993989そうだねx1
>シャイング卿のギアスはハズレすぎる上に本人も分かってないのがひどい
いやルルーシュも適当な人間犠牲にして掛けまくってたから把握できただけだよ!?
26624/06/02(日)17:45:59No.1195994149そうだねx1
>>クンリのギアスユーザー来たな
>コードギアスのスレはめちゃくちゃ管理しても問題ない風潮がある
実際これはそう思う
26724/06/02(日)17:46:11No.1195994211+
>とあまりかわらない咲世子
ギアスの方はサイボーグマンみたいなやつの視界を誤魔化せなかったりする
26824/06/02(日)17:46:26No.1195994301そうだねx2
>なんで今まで条件知らなかったんだよ…切れ者設定なのにルルーシュみたいに条件把握しないとか割とアホなのでは?
条件把握しようとしてかけたら全員死んだなら把握してない理由になるぞ
26924/06/02(日)17:46:33No.1195994346+
>フレイヤとか明らかにヤバい技術なのにダモクレスと一緒に流出してるっぽいのなんなの…
量産して各国に配置するつもりだったし...
27024/06/02(日)17:46:35No.1195994370+
シャイング卿はシャイニング卿と紛らわしいところも問題あると思う
27124/06/02(日)17:46:47No.1195994443そうだねx2
>なんで今まで条件知らなかったんだよ…切れ者設定なのにルルーシュみたいに条件把握しないとか割とアホなのでは?
みんな愛してた
27224/06/02(日)17:46:48No.1195994446+
>願いとは、ギアスに似ていないか?
>(似てるかなぁ……似てなくね?)
スザクから黙れ…殺すぞ!、されなくてよかったな
27324/06/02(日)17:47:06No.1195994554+
>>なんで今まで条件知らなかったんだよ…切れ者設定なのにルルーシュみたいに条件把握しないとか割とアホなのでは?
>条件把握しようとしてかけたら全員死んだなら把握してない理由になるぞ
心から愛してる奴にばっか掛けるとかヤベー奴すぎるだろ!
27424/06/02(日)17:47:07No.1195994563+
>人に好かれる
このギアスどうあっても幸せになれなくて好き
27524/06/02(日)17:47:08No.1195994567+
条件把握するためにそこら中の人間に死ね死ね言いまくることになるんだぞ
27624/06/02(日)17:47:24No.1195994652+
俺も最近総集編映画見直したけどやっぱナイトオブゼロのシースルーノースリーブ衣装とDX皇帝剣は何度見てもクソダッセェな…ってなった
27724/06/02(日)17:47:38No.1195994747+
>心から愛してる奴にばっか掛けるとかヤベー奴すぎるだろ!
しょうがねぇだろ周囲の人間みんな愛してるようなやつなんだから
27824/06/02(日)17:47:39No.1195994753そうだねx2
>このギアスどうあっても幸せになれなくて好き
最終的に幸せになれたのでヨシ!
27924/06/02(日)17:47:59No.1195994871+
>心から愛してる奴にばっか掛けるとかヤベー奴すぎるだろ!
なんかこう隣人を愛せを実行してる感じの聖人だから
28024/06/02(日)17:48:13No.1195994957+
>>願いとは、ギアスに似ていないか?
>>(似てるかなぁ……似てなくね?)
>スザクから黙れ…殺すぞ!、されなくてよかったな
ぶっちゃけもう死ぬから言わせておくか・・・くらいの気持ちが少しあったと思う
28124/06/02(日)17:48:24No.1195995035+
適当なやつは別にギアスかけなくても普通に殺せばいいし
使うとしたら味方を暗殺する時にしか使わないからなギアス
28224/06/02(日)17:48:34No.1195995100+
>>なんで今まで条件知らなかったんだよ…切れ者設定なのにルルーシュみたいに条件把握しないとか割とアホなのでは?
>みんな愛してた
じゃあキングスレイ卿はコミュ進める前に発狂してよかったな
28324/06/02(日)17:48:41No.1195995144+
スザクはさぁ…ルルーシュ相手だとダダ甘な人?
28424/06/02(日)17:48:59No.1195995248+
ルルーシュの場合は「ブリタニアをぶっ潰す力が欲しい」と願ってたから
ギアスはある意味願望が叶った
28524/06/02(日)17:49:03No.1195995273+
クンリニンサン貼る
fu3556174.jpg
28624/06/02(日)17:49:14No.1195995346+
>ルルーシュはさぁ…スザク相手だとダダ甘な人?
28724/06/02(日)17:49:16No.1195995359+
交渉の席でレイラも愛してたら勝ってたのにな
28824/06/02(日)17:49:21No.1195995393+
>クンリニンサン貼る
>fu3556174.jpg
人間に騙される雑魚じゃん
28924/06/02(日)17:49:35No.1195995483+
>クンリニンサン貼る
>fu3556174.jpg
結局コイツと頭蓋骨なんなんだよ!?
29024/06/02(日)17:49:36No.1195995498+
>ルルーシュの場合は「ブリタニアをぶっ潰す力が欲しい」と願ってたから
>ギアスはある意味願望が叶った
汎用性が高すぎでは?
29124/06/02(日)17:49:47No.1195995555+
>スザクはさぁ…ルルーシュ相手だとダダ甘な人?
はい
理由あったとはいえそれを聞かないままユフィ殺した相手を赦せる人なので…
29224/06/02(日)17:50:03No.1195995661+
>汎用性が高すぎでは?
それくらい自由度がないとブリタニアをぶっ壊せないからだろう
29324/06/02(日)17:50:14No.1195995730+
甘さ度で言えばルルーシュ1に対してスザク10ぐらいありそうな気がする
29424/06/02(日)17:50:23No.1195995792+
ルルーシュの根本は自分の願いを聞いて欲しいじゃない?
29524/06/02(日)17:50:35No.1195995868+
汎用性の高さはそのまま暴走時のリスクになるし…
カグヤも絶対ろくなことにならない
29624/06/02(日)17:50:37No.1195995879+
兄さんのギアス時空が歪むかも知らないほど強いギアスだから回収しないと案件っぽいけど
絶対勘違いだと思う
29724/06/02(日)17:50:52No.1195995961+
>甘さ度で言えばルルーシュ1に対してスザク10ぐらいありそうな気がする
ルルもロロ許してるからそこそこ甘い
29824/06/02(日)17:50:58No.1195995989そうだねx1
>汎用性の高さはそのまま暴走時のリスクになるし…
>カグヤも絶対ろくなことにならない
カグヤが!?
29924/06/02(日)17:51:06No.1195996047+
シャルルはなんて言えばいいんだろうこれ
30024/06/02(日)17:51:09No.1195996065+
>甘さ度で言えばルルーシュ1に対してスザク10ぐらいありそうな気がする
ルルーシュもスザク見逃した回数考えたら3くらいはある
30124/06/02(日)17:51:44No.1195996287+
土の味の時とかシュナイゼルに出し抜かれた時とかルルはもう少し言葉選んだ方が良いよってなる
30224/06/02(日)17:51:54No.1195996348+
R2前で荒んだスザクの心にマーヤの誠意がスーッと効いてこれは…ありがたい…
30324/06/02(日)17:52:02No.1195996387+
>シャルルはなんて言えばいいんだろうこれ
偽りや嘘を許せないから
他人に嘘を植え付けるのが発現した


fu3555943.jpg 1717314083582.jpg fu3556052.jpg fu3556174.jpg