二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717315781454.jpg-(77874 B)
77874 B24/06/02(日)17:09:41No.1195979638そうだねx1 18:28頃消えます
ルイボスティー飲んでる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)17:10:12No.1195979849+
この草ミルク入れるとおいしい
224/06/02(日)17:11:20No.1195980359そうだねx1
煮出し用のティーバッグ常備してる
324/06/02(日)17:11:23No.1195980376+
自販機でほぼ売ってないからもっと流行って欲しい
424/06/02(日)17:23:13No.1195985589+
発酵してるのとしてないのがあるけどどっちが良いの
524/06/02(日)17:24:45No.1195986223+
ハーブティーの中で唯一成功した感じあるよな
他は大体風味の癖が強すぎる…
624/06/02(日)17:25:25No.1195986503+
ハーブじゃなくて豆では?
724/06/02(日)17:29:20No.1195987963+
ルイボスってハーブなのか…?
824/06/02(日)17:30:13No.1195988267+
こいつの正体知らないや…
924/06/02(日)17:31:17No.1195988701+
ほぼ雑草
1024/06/02(日)17:31:18No.1195988706そうだねx3
飲めなくないがあまり好きでもない
1124/06/02(日)17:31:36No.1195988835+
>ハーブじゃなくて豆では?
使ってるのは葉だからハーブだよ
1224/06/02(日)17:34:05No.1195989770+
それ言ったら茶葉だって葉っぱでは
1324/06/02(日)17:37:27No.1195990996+
ハーブは明確な定義とかがあるわけじゃなくていい香りのするものとか何かしらに利用できる植物全般って感じなんでなんでもあり
1424/06/02(日)17:45:29No.1195993962+
馬鹿にしやがって…!
1524/06/02(日)17:46:02No.1195994169+
そんなイメージ無いけど紫蘇だってハーブだし
1624/06/02(日)17:48:42No.1195995153+
もう我慢の限界だった…
ルイボスティーを盛った
ルイボスティーを馬鹿にしやがって…
かなり強力だから負ける事はないだろう
1724/06/02(日)17:49:38No.1195995503そうだねx3
好印象+3
1824/06/02(日)17:55:53No.1195997792+
ノンカフェインでいうとマテ茶も好きだったよ
すたれた…
1924/06/02(日)17:57:54No.1195998541+
>ハーブは明確な定義とかがあるわけじゃなくていい香りのするものとか何かしらに利用できる植物全般って感じなんでなんでもあり
つまりドクダミもパクチーも三つ葉もセロリもハーブ
2024/06/02(日)17:59:03No.1195999001+
ハーブか何かやってるな俺…
2124/06/02(日)18:06:46No.1196001739+
じゃあジャスミン茶もハーブティーなのか?
2224/06/02(日)18:18:37No.1196006106+
パクチーはコリアンダー名義で普通にハーブ扱いされてるな…


1717315781454.jpg