二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717300807190.jpg-(181595 B)
181595 B24/06/02(日)13:00:07No.1195897823+ 14:43頃消えます
シリーズ見直すと1のマフィアが1番強そうだった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)13:00:57No.1195898106そうだねx14
1で完結してる
224/06/02(日)13:11:11No.1195901369そうだねx2
どんどん歯止めが効かなくなってる感
FINALで落ち着けると良いが
324/06/02(日)13:14:11No.1195902256+
マッコールさんと市民の日常会話が好きなのかな俺は
424/06/02(日)13:15:45No.1195902689そうだねx5
悪役のやられ方は3が一番好き
524/06/02(日)13:15:58No.1195902747そうだねx2
プーシキンさんから💵
624/06/02(日)13:16:06No.1195902783+
マッコールを一番ピンチに追い込んだのはFINALのガキな辺りやっぱ不意打ちは強いぜ!
724/06/02(日)13:18:20No.1195903443+
>マッコールを一番ピンチに追い込んだのはFINALのガキな辺りやっぱ不意打ちは強いぜ!
いいよね一瞬錯乱するマッコールさん
824/06/02(日)13:21:07No.1195904267そうだねx1
彼は戻らない🕶️
924/06/02(日)13:21:33No.1195904413そうだねx3
レストランでのテディとの問答で「私の目には何が見える」って言うシーン好き
実際その時のマッコールさんの目は真っ暗で何も反射してない
1024/06/02(日)13:21:50No.1195904501そうだねx3
全部見たけど1のネイルガンシーンが一番かっこいいかも・・・
1124/06/02(日)13:22:12No.1195904626そうだねx1
>どんどん歯止めが効かなくなってる感
1の正義を行ってマフィア惨殺した夜から快眠できるようになったりイカれた一面も描かれてるの好き
1224/06/02(日)13:22:17No.1195904655+
明日だ!明日あいつを殺すぞ!
1324/06/02(日)13:22:35No.1195904756そうだねx3
ははーんガキに撃たれた後遺症で身体不自由になってそんな満身創痍の状態でギャングたちと戦うマッコールさん最後の戦いになるやつだな?
全快したわ
いつものスタイリッシュさでギャング壊滅させたわ
1424/06/02(日)13:22:52No.1195904841+
>明日だ!明日あいつを殺すぞ!
パスタ食べながら話し合うのは大事だからね
1524/06/02(日)13:24:17No.1195905251+
シーンの省略の仕方が好き
1624/06/02(日)13:24:23No.1195905283+
>1の正義を行ってマフィア惨殺した夜から快眠できるようになったりイカれた一面も描かれてるの好き
そこは単純に善行に安らいだって話じゃね
フークア監督は勧善懲悪に変な足枷つけない人だし
1724/06/02(日)13:24:46No.1195905377そうだねx4
>シーンの省略の仕方が好き
1のいきなりタンカーが大爆発してるの笑う
1824/06/02(日)13:26:00No.1195905763+
先に全滅してるシーン見せるけどマッコールさんだしなぁ…ってなる
1924/06/02(日)13:27:01No.1195906048+
1の悪徳警官の人すげえ有名な俳優の人だったんだね
2024/06/02(日)13:27:27No.1195906176+
アメリカ版水戸黄門みたいで好き
2124/06/02(日)13:27:53No.1195906294+
>>シーンの省略の仕方が好き
>1のいきなりタンカーが大爆発してるの笑う
(ラストバトルの舞台がタンカーなんだな…)
2224/06/02(日)13:27:58No.1195906319+
>アメリカ版水戸黄門みたいで好き
アメリカの黄門様はバイオレンスだ
2324/06/02(日)13:28:10No.1195906375+
1は老人の海のやりとりとか結構話の作りがしっとりして丁寧で好き
2424/06/02(日)13:28:58No.1195906602そうだねx3
1や3は一般市民が味方してくれるの好き
2524/06/02(日)13:29:01No.1195906620+
>アメリカ版水戸黄門みたいで好き
世界の悪人処刑で諸国漫遊する感じのシリーズになってほしい
2624/06/02(日)13:30:35No.1195907128そうだねx2
アクションの見せ方が好きだがマッコールさんのキャラも良いんだよね
2724/06/02(日)13:30:50No.1195907189+
1しか観てないけど敵さんが本当に嫌なヤツで疲れるね
2824/06/02(日)13:31:05No.1195907276そうだねx1
3でチンピラに宣戦布告して即殺しに行くの好き
2924/06/02(日)13:31:35No.1195907408そうだねx4
3は憲兵さんがいいよね
3024/06/02(日)13:31:43No.1195907447+
2のオープニングで乗客たちの人生を見ている表情好き
3124/06/02(日)13:33:22No.1195907945+
>3は憲兵さんがいいよね
バッグの中身は見ていません
3224/06/02(日)13:33:24No.1195907960+
滅茶苦茶強いのが元CIAのスペシャルエージェントだったから
なるほどなー
…単独無傷でロシアンマフィア壊滅は無理ねえかな!?
3324/06/02(日)13:35:09No.1195908499+
マッコールさんに最大ダメージを与えたのが3のマフィアのガキ
3424/06/02(日)13:36:31No.1195908868+
マッコールさんは大暴れするのに1のマフィアは静かに息の根止めてたりと対比が面白い
3524/06/02(日)13:37:12No.1195909038+
ちょっと便所行ってくる
3624/06/02(日)13:37:35No.1195909144+
このまま町の頼れる用心棒おじさんとして穏やかに生きてほしい…
3724/06/02(日)13:38:38No.1195909422そうだねx4
>3は憲兵さんがいいよね
ロクな目にあってねえ…
3824/06/02(日)13:38:54No.1195909489+
一般市民が味方してくれるのいいよね
マッコールさんが報われるというか
3924/06/02(日)13:38:59No.1195909510そうだねx3
3のラストの一連のギャング抹殺シーン完全にホラー映画の文脈なんよ
4024/06/02(日)13:40:46No.1195910021+
>ロクな目にあってねえ…
奥さんレイプされるわ耳は吹っ飛ぶわで踏んだり蹴ったり過ぎる…
4124/06/02(日)13:40:50No.1195910039+
あの後近づいたマフィアが消えるバミューダトライアングルみたいな地域になるんだなあそこ…
4224/06/02(日)13:40:59No.1195910075+
撃たれたショックで混乱して乱射するマッコールさんが見れるのは3だけ
4324/06/02(日)13:41:30No.1195910187+
まさか子供が殺しに来るとは思わなかったおじさん
4424/06/02(日)13:42:02No.1195910343そうだねx1
あの最初に撃ったガキが出てくると思ったらもう出てこなかった…
4524/06/02(日)13:42:22No.1195910424+
マッコールさん>>ガキ>>>>>>>>その他みたいな強さランキング
4624/06/02(日)13:43:02No.1195910623そうだねx2
>あの後近づいたマフィアが消えるバミューダトライアングルみたいな地域になるんだなあそこ…
というかあの世界のイタリアマフィア真面目にボコられるんじゃねえかな…
CIA含めてカタギ百人単位で巻き込んでそうな爆破テロはちょっとリミット超えてる
4724/06/02(日)13:43:42No.1195910785そうだねx1
2見終えたところだけど1の後だと物足りなかった
4824/06/02(日)13:44:16No.1195910940そうだねx1
1はエンタメの全てが詰まってる快作だからな…
4924/06/02(日)13:44:39No.1195911050そうだねx1
マフィアの家のギリシャ彫刻があ〜あ…みたいな表情してるとこで笑っちゃうんだよね
5024/06/02(日)13:44:46No.1195911092+
憲兵さん耳吹っ飛ばされた後絆創膏一枚貼ってすぐ仕事してるのが可哀想すぎる
5124/06/02(日)13:45:06No.1195911194+
3はもうアクションきついからか終盤はホラー感ある
5224/06/02(日)13:45:11No.1195911210+
でもイタリアマフィアといえば爆破暗殺なところあるし
5324/06/02(日)13:45:47No.1195911380+
マッコールさんいなくても医者のジジイが何かしらの方法で事を起こしてた可能性がある
5424/06/02(日)13:47:27No.1195911825+
ダイナーにティーバッグ持ち込んでお湯もらって読書するのどうなんだ
5524/06/02(日)13:49:10No.1195912286+
3はまあほんとに終の住処を見つける話だしね…
5624/06/02(日)13:49:25No.1195912343そうだねx1
>>1の正義を行ってマフィア惨殺した夜から快眠できるようになったりイカれた一面も描かれてるの好き
>そこは単純に善行に安らいだって話じゃね
>フークア監督は勧善懲悪に変な足枷つけない人だし
マッコールさんは強迫症の人だよ
5724/06/02(日)13:49:32No.1195912372+
「」は善人か?悪人か?
5824/06/02(日)13:49:50No.1195912450そうだねx3
弟めった刺しで殺した後顔近づけてじっと見てるシーンが殺人鬼すぎる
5924/06/02(日)13:50:22No.1195912593そうだねx3
明日酷い目に合わせてやるから覚悟しとけよな!!!!
6024/06/02(日)13:51:11No.1195912816+
>弟めった刺しで殺した後顔近づけてじっと見てるシーンが殺人鬼すぎる
ロシアのデリヘル店員にもやってたやつ!
6124/06/02(日)13:51:12No.1195912822+
マッコールさんがタクシードライバーでいろいろと相談受けてるの好き
6224/06/02(日)13:51:19No.1195912848+
>明日酷い目に合わせてやるから覚悟しとけよな!!!!
明日な!明日やるぞ!わかったな!明日火の海だからな!
6324/06/02(日)13:51:21No.1195912869+
>ダイナーにティーバッグ持ち込んでお湯もらって読書するのどうなんだ
飲み物代はらってお湯貰うって形にしてるんじゃない?
6424/06/02(日)13:51:33No.1195912918+
>明日酷い目に合わせてやるから覚悟しとけよな!!!!
お前に明日があると思ったか?
6524/06/02(日)13:51:35No.1195912930+
>明日酷い目に合わせてやるから覚悟しとけよな!!!!
(その日の夜)
6624/06/02(日)13:51:44No.1195912968+
警備全然いないねマフィアさんのおうち…
6724/06/02(日)13:52:26No.1195913133+
憲兵さんはそれなりにひどい目にあってるのが可愛そう
6824/06/02(日)13:52:56No.1195913252+
1が文句なしに面白くて2がちょっと微妙で3で盛り返してすっきり終わった
6924/06/02(日)13:53:09No.1195913311+
そんな…ただ地上げをしただけなのに…
7024/06/02(日)13:53:29No.1195913378+
2はわざわざ友達殺す必要あった?ってなるので
7124/06/02(日)13:53:57No.1195913504+
>>ダイナーにティーバッグ持ち込んでお湯もらって読書するのどうなんだ
>飲み物代はらってお湯貰うって形にしてるんじゃない?
メニューに紅茶無さそうだしな
7224/06/02(日)13:54:09No.1195913552+
3で瀕死のマフィアボスの後歩いてついてくるのいいよね…死神みたいで
7324/06/02(日)13:54:32No.1195913658そうだねx1
お前らが何しようと勝手だが友だち消したのは許さねぇはまぁそうだね…
7424/06/02(日)13:54:36No.1195913669+
アメリカ人はそんなに紅茶飲まないんだろうか?
7524/06/02(日)13:54:52No.1195913730そうだねx3
1の時点で巨悪というか黒幕の本丸潰せてるのおかしい
7624/06/02(日)13:56:58No.1195914268+
>3で瀕死のマフィアボスの後歩いてついてくるのいいよね…死神みたいで
何で途中りんご取って食べたの…
7724/06/02(日)13:57:15No.1195914345+
デンゼル・ワシントンが御年で辛いなら若い俳優で前日譚撮ってシリーズ続けられるな
7824/06/02(日)13:57:54No.1195914510+
>デンゼル・ワシントンが御年で辛いなら若い俳優で前日譚撮ってシリーズ続けられるな
ちょうど息子も俳優だったな…
7924/06/02(日)13:58:07No.1195914563そうだねx1
>3はまあほんとに終の住処を見つける話だしね…
これ絶対いずらくなってマフィアを掃除してどっかに去っていくんだろうと思って観てた
8024/06/02(日)13:58:42No.1195914730+
>憲兵さんはそれなりにひどい目にあってるのが可愛そう
奥さんのケツが良かった
8124/06/02(日)13:59:13No.1195914866+
マッコールさんは不眠症だからノンカフェインのお茶かな
8224/06/02(日)14:00:02No.1195915095+
火事になった魚屋さんも救ってやってくれ・・・
その・・・年金がアレしてるやつでさ・・・
8324/06/02(日)14:01:09No.1195915406+
>火事になった魚屋さんも救ってやってくれ・・・
>その・・・年金がアレしてるやつでさ・・・
あの後早々に再開出来てるのが地域の絆を感じて好き
8424/06/02(日)14:01:30No.1195915505+
魚やさんのかわりにえぐい復讐して補償金取り立ててくるのかと思ったらそんなことはなかった
なかったけど当の魚やさんはそんなもの無くてもその後楽しそうに暮らしてて、えっ…ってなった
8524/06/02(日)14:01:41No.1195915559+
>3で瀕死のマフィアボスの後歩いてついてくるのいいよね…死神みたいで
外傷与えずオーバードーズで殺すのが尊厳全て奪ってやるという固い決意を感じた
8624/06/02(日)14:02:16No.1195915704+
>なかったけど当の魚やさんはそんなもの無くてもその後楽しそうに暮らしてて、えっ…ってなった
マッコールさんがあの街を気に入るわけである
8724/06/02(日)14:02:22No.1195915736そうだねx1
3は死にかけマフィア兄を轢いたドライバーかわいそ…
8824/06/02(日)14:02:31No.1195915769+
ジョンウィックもこれぐらい綺麗に畳んでくれたら…
8924/06/02(日)14:03:37No.1195916068+
1の人々を後押しするマッコールさんが1番好き
でもホラーな追い詰め方する超怖いマッコールさんも好き
9024/06/02(日)14:03:46No.1195916104+
女性捜査員って前作のあの夫妻の娘なん?
9124/06/02(日)14:03:50No.1195916117+
原題はイコライザー3だから続編ありえるのかな
9224/06/02(日)14:04:01No.1195916168+
終の棲家と次世代の継承を見事に描ききった快作だと思う
9324/06/02(日)14:04:12No.1195916222+
>ジョンウィックもこれぐらい綺麗に畳んでくれたら…
マッコールさんと真逆というか敵対者皆殺しにして後始末するマッコールさんに対して
理不尽な要求と暴力に暴力で答えた結果どんどん敵増やしてるのがジョンだから…
9424/06/02(日)14:04:13No.1195916226+
>ジョンウィックもこれぐらい綺麗に畳んでくれたら…
メワク カケテ スマナイ
9524/06/02(日)14:04:52No.1195916408+
>ジョンウィックもこれぐらい綺麗に畳んでくれたら…
なんかやたら長いし話が更にバカな方向に進んじゃって白けて見なくなったな…
9624/06/02(日)14:05:08No.1195916468+
でもあのシシリアマフィアもそんなに殺せてないとこ見るともっとでかいのが上にいそうなんだが
9724/06/02(日)14:05:47No.1195916639+
マッコールさんと違ってジョンはただ後先考えずに動いてるだけだからな…
9824/06/02(日)14:06:04No.1195916723+
そんなことよりマフィアにタンカ切って腕も切られた警察署長はどうなったんですか
9924/06/02(日)14:06:17No.1195916786+
2の後輩イコライザー軍団が次々やられてくのホラー
10024/06/02(日)14:06:51No.1195916958+
マフィアの屋敷がホラーアトラクションになっていく…
10124/06/02(日)14:07:10No.1195917032そうだねx1
>3は死にかけマフィア兄を轢いたドライバーかわいそ…
ニュースいわく死因はドラッグになってたから…
10224/06/02(日)14:07:22No.1195917091+
イタリアのマフィアは歴史が長く組織の規模も凄いので一人で壊滅は…
やれそうだな
10324/06/02(日)14:07:59No.1195917269+
>でもあのシシリアマフィアもそんなに殺せてないとこ見るともっとでかいのが上にいそうなんだが
あのバカ兄弟がマフィアとしても狂犬というかマジで後先考えてなさすぎたんじゃねえかなって思う
汚職警官にすらボロクソ言われるって大概だぞ
10424/06/02(日)14:08:08No.1195917299+
序盤のマッコールさんあんまり受け入れられてない空気好き
でもすぐ受け入れてくれるのも好き
10524/06/02(日)14:08:43No.1195917450そうだねx1
お前ら絶対殺す!一度しか殺せないの残念すぎる!
って言いながら相手の家族笑顔で送ってくのいいよね
2で一番好きなシーン
10624/06/02(日)14:08:58No.1195917519+
>そんなことよりマフィアにタンカ切って腕も切られた警察署長はどうなったんですか
その後の爆破テロ含めてバカ兄弟のバカさと危険さの表現だと思ってる
バカ故に引き際や超えちゃいけないライン理解せずヤバいことやる
10724/06/02(日)14:09:57No.1195917815+
あの警察署長もズブズブでいい思いしてただろうけど
マフィアに首輪を付けてるぐらいには思っていたんだろうな
流石にあのテロはヤバすぎるし手はパーティーバーレルだし
ちょっとだけ同情しちゃった
10824/06/02(日)14:09:59No.1195917819+
3は殺人鬼の出るホラーだってなったけど最終的にマッコールさんが落ち着けて良かった良かった
10924/06/02(日)14:10:33No.1195917983+
>その後の爆破テロ含めてバカ兄弟のバカさと危険さの表現だと思ってる
>バカ故に引き際や超えちゃいけないライン理解せずヤバいことやる
なるほど
手を貸してくれてありがとう
11024/06/02(日)14:10:58No.1195918100+
96時間みたいな最後にならないといいけど
11124/06/02(日)14:11:20No.1195918206+
あのレベルのサイコパスがその後何ごともなく穏やかに暮らせるもんかな
11224/06/02(日)14:12:16No.1195918450+
好き勝手正義執行してたら3で子供に打たれたの自業自得すぎる
11324/06/02(日)14:12:47No.1195918589+
>あのレベルのサイコパスがその後何ごともなく穏やかに暮らせるもんかな
穏やかに暮らしてるとこにCIAのヘリが飛んできて面倒な仕事を頼んでくる
11424/06/02(日)14:13:40No.1195918849そうだねx1
さすがにもう年齢的に体動かないだろうし続編は無理だろう
11524/06/02(日)14:14:01No.1195918948そうだねx1
3の警官の奥さん子供前でレイプされてたよねあれ
11624/06/02(日)14:14:48No.1195919183+
ほぼアクション無しでステルスキルがメインだったもんな
11724/06/02(日)14:14:56No.1195919226+
2も3も見終わった後に出演者とか確認しようとして
ジャンル:スリラーに笑ってしまう
11824/06/02(日)14:14:57No.1195919236+
スタローンだって頑張ってるからもう1本くらいはいけるいける
11924/06/02(日)14:14:58No.1195919241+
寝室の天井がステンドグラスで上の階の床ってどんなドリームハウスだよ
12024/06/02(日)14:15:43No.1195919478+
明日お前のところに行くからな?待ってろよ明日だぞ!
12124/06/02(日)14:16:03No.1195919573+
明日なんてなかったよ…
12224/06/02(日)14:16:40No.1195919766そうだねx1
いやーほかの組の雇われっすかね?検討つかないす
パスタうまっ
12324/06/02(日)14:16:50No.1195919820+
1の高跳び偽装してるとこ大好き
12424/06/02(日)14:17:47No.1195920103+
結局弟同じく惨めに地べたで死ぬ兄
12524/06/02(日)14:17:48No.1195920112+
今年70だからなデンゼル・ワシントン…
12624/06/02(日)14:19:06No.1195920510+
>結局弟同じく惨めに地べたで死ぬ兄
何なら弟より無残な死に方してる
恐怖と混乱の中寝間着で町中うろついて車にはねられた上
死後は自分の商品に手を付けてラリって銃乱射してオーバードーズ死扱い
12724/06/02(日)14:19:30No.1195920615+
10段階の4で糞漏らすってそんな痛いのなんとか神経…?
12824/06/02(日)14:19:55No.1195920737+
その時計タイメックスか?
12924/06/02(日)14:20:09No.1195920806そうだねx3
    1717305609032.png-(10406 B)
10406 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13024/06/02(日)14:21:37No.1195921183+
迷走神経を刺激すると意思と関係なくうんこがでる
覚えた
13124/06/02(日)14:21:37No.1195921188+
>その時計タイメックスか?
これはブルガ
13224/06/02(日)14:22:24No.1195921423+
2はちょっとおつらいから1と3だけでもいい
13324/06/02(日)14:22:31No.1195921460+
>10段階の4で糞漏らすってそんな痛いのなんとか神経…?
神経内科通ってた時に先生に聞いたら痛すぎて失神して糞漏らしちゃうかもなぁって言ってた
13424/06/02(日)14:22:39No.1195921496+
あそこで会話のペース取り返すんじゃなくて時計を自慢したくなっちゃうのがしょうもないチンピラって感じで好き
13524/06/02(日)14:23:02No.1195921596+
こっちはスントだぞ!
13624/06/02(日)14:23:18No.1195921663+
最後にジョンウイックvsイコライザーやって〆よう
13724/06/02(日)14:23:47No.1195921788そうだねx1
>最後にジョンウイックvsイコライザーやって〆よう
アクションの質感が相容れなさすぎる…
13824/06/02(日)14:23:52No.1195921807+
>最後にジョンウイックvsイコライザー Mr.ノーバディやって〆よう
13924/06/02(日)14:24:13No.1195921909+
ミスターマッコールはあんまりもったいつけずにさっさと処理してくからな…
14024/06/02(日)14:24:14No.1195921911+
イコライザー見てスント買っちゃうよね…このての時計にしてはお手頃でモノもいいと大満足だわナインピークプロもほしい
14124/06/02(日)14:25:01No.1195922156+
>最後にジョンウイックvsイコライザーvsMr.ノーバディvsウィリーズワンダーランドやって〆よう
14224/06/02(日)14:25:40No.1195922348そうだねx1
>イコライザー見てスント買っちゃうよね…このての時計にしてはお手頃でモノもいいと大満足だわナインピークプロもほしい
(エンディングで無事Suunto 9 Peak Proを買えた「」を見てニコッとするマッコールさん)
14324/06/02(日)14:26:09No.1195922479+
世界中に投手舞台送り込めるアメリカやばすぎ
14424/06/02(日)14:27:26No.1195922866+
今見返すとちゃんと1のラストのマフィアボスにも更生のチャンス与えてるんだよな
14524/06/02(日)14:27:32No.1195922892+
野球大国アメリカを舐めんなよ
14624/06/02(日)14:28:46No.1195923260+
1のマフィアは人の話を聞かなすぎるだからさぁこっちは
交渉に来てるの何で話聞いてくれないかな?だから死ぬんだよ
14724/06/02(日)14:29:10No.1195923382+
もがき苦しむ兄貴にずっとついてくとこ死神過ぎる…
14824/06/02(日)14:29:12No.1195923390+
>最後にジョンウイックvsイコライザーやって〆よう
イコライザーファイナルの後でジョンウィック4見たせいで
決闘の約束してからのんびり暗殺司令出すグラモン侯爵で(こいつマッコールさん相手ならここで死んでるわ)ってなった
14924/06/02(日)14:29:20No.1195923425+
MIローグネイションみてTISSOT欲しくなっちゃった
15024/06/02(日)14:31:06No.1195923951+
同僚イコライザー4人がかりでも無傷だったから
マッコールさんだけがCIAでも異常な存在だったんだな多分
15124/06/02(日)14:31:29No.1195924065+
マッコールさんイラコライザー続けてたらいずれどこにも居場所なくて野垂れ死ぬよね
15224/06/02(日)14:31:53No.1195924201+
この手の話にありがちな「あの時あいつを見逃したせいで新たな犠牲者が…」が絶対に発生しないのめちゃくちゃ気持ちいいんだよね
ファイナルのマッコールさんはほとんど対悪人限定のマイケルマイヤーズだけど…
15324/06/02(日)14:33:49No.1195924758+
この憂慮する市民強いね
15424/06/02(日)14:35:16No.1195925212+
1のデカデブ傭兵強いな
あいつ何だったんだろうな
15524/06/02(日)14:35:21No.1195925238+
>この手の話にありがちな「あの時あいつを見逃したせいで新たな犠牲者が…」が絶対に発生しないのめちゃくちゃ気持ちいいんだよね
>ファイナルのマッコールさんはほとんど対悪人限定のマイケルマイヤーズだけど…
3のガキは絶対祖父の跡継ぎになるよ・・・
15624/06/02(日)14:36:00No.1195925414+
私は悪にアレルギーがある…には
ああだから悪いやつ潰して回ってるのねって説得力がある
15724/06/02(日)14:36:30No.1195925574+
3のガキは大人になって絶対マッコールさん殺しに来るよね
15824/06/02(日)14:37:12No.1195925813+
>マッコールさんイラコライザー続けてたらいずれどこにも居場所なくて野垂れ死ぬよね
本人の能力とCIAとのコネクション考えたらまず死にそうにない環境なのに
年金詐欺られたお年寄りに相談される→(中略)→背後にいたマフィアを皆殺しにする
みたいなのが基本ルーチンになってるの頭おかしすぎる
15924/06/02(日)14:39:22No.1195926482+
そんな…ただ辺鄙なド田舎を一大リゾートにしたくて地上げしただけなのに…
16024/06/02(日)14:39:34No.1195926544+
あの時分から一族の仇…‼︎できるガキはシリーズでもトップクラスに殺意高い


1717305609032.png 1717300807190.jpg