二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717302444729.jpg-(17663 B)
17663 B24/06/02(日)13:27:24No.1195906162+ 15:13頃消えます
紛争の火種
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)13:32:27No.1195907658+
その間に何がある
224/06/02(日)13:39:20No.1195909601そうだねx15
流石にそこで斜めに行くのはおかしいでしょ
324/06/02(日)13:40:39No.1195909976+
> 東京都によると、両者の協議が始まったのは、1961年(昭和36年)。現在TDLがある土地の埋め立て計画が持ち上がったのがきっかけだった。
>1964年(昭和39年)には港湾の管理について合意した。このとき、旧江戸川の河口から南西方向に延ばした線が「港湾管理に限って」境界線となった。関係者の間では「39年合意線」と呼ばれている。
>千葉県は、この「39年合意線」を行政上も境界線とすべきだ、と主張している。川の流れに沿っているというのがその理由だ。これに対して東京都は、旧江戸川の河口から真っすぐ南に延ばす「真南線」を唱える。両者の主張は交わらず、長年平行線をたどってきた。
38度線みたいなんやな
424/06/02(日)13:41:09No.1195910101そうだねx34
>流石にそこで斜めに行くのはおかしいでしょ
東京都の主張
524/06/02(日)13:42:26No.1195910447そうだねx1
浦安ごときに東京ディズニーリゾート名乗らせてやってるのに調子こいてない?
いいんだよ千葉ディズニーでも
624/06/02(日)13:42:45No.1195910540+
千葉とか実質東京だろ?
724/06/02(日)13:42:47No.1195910552+
千葉県ごときが
824/06/02(日)13:43:38No.1195910767そうだねx5
国境でも似たような主張よくある
924/06/02(日)13:43:52No.1195910819+
埋め立てた時点で東京側に迫り出してるな
1024/06/02(日)13:48:20No.1195912055そうだねx1
ここでなんか面倒事を起こると途端に主張線がひっくり返りそう
1124/06/02(日)13:49:25No.1195912346+
画像は河口の施設管理をどっちが受け持つかの問題っぽいけど
漁業権が絡んでくるともっと浅ましく泥沼化する
fu3555226.jpg
1224/06/02(日)13:50:32No.1195912642+
>何年も協議したが両者とも持論を譲らない。結局、1983年(昭和58年)、当時の自治相(現・総務相)の裁定で、双方の主張する境界線のちょうど真ん中を暫定的に境界と定めて税収を配分することになった。この暫定措置が、その後30年も続いている。
小学生みたいな雑裁定ほんとにあるんだ…
1324/06/02(日)13:50:32No.1195912643+
都が浦安を沈めて千葉が江戸川を氾濫させる
1424/06/02(日)13:50:46No.1195912712そうだねx16
>画像は河口の施設管理をどっちが受け持つかの問題っぽいけど
>漁業権が絡んでくるともっと浅ましく泥沼化する
>fu3555226.jpg
岩手は覇権主義なの?
1524/06/02(日)13:51:08No.1195912804そうだねx9
>漁業権が絡んでくるともっと浅ましく泥沼化する
>fu3555226.jpg
いやしんぼ岩手…
1624/06/02(日)13:51:42No.1195912958+
>漁業権が絡んでくるともっと浅ましく泥沼化する
岩手県がめちゃくちゃなラインひいてたな確か…
と思ったらその画像で笑った
1724/06/02(日)13:51:52No.1195913000+
>No.1195909976
この記事だと他の係争地含めてそこまで揉めてないから毎回合意しあう程度で済んでるけど
ガッツリ利権絡んだら大変だろうな
1824/06/02(日)13:52:02No.1195913040+
羽田のD滑走路の周りは東京都だろう
1924/06/02(日)13:52:16No.1195913091+
こんなん広域行政にしちまえば解決するだろ…
2024/06/02(日)13:53:38No.1195913422+
>羽田のD滑走路の周りは東京都だろう

>2010年には羽田空港の拡張で再び境界線問題が浮上した。滑走路そのものは東京都側にあったが、海面下の構造物の一部が千葉県の主張するラインを越えてしまった。このときも行政区域の確定には至らず、双方が確認書を交わしたという。

ということらしい
2124/06/02(日)13:56:52No.1195914241+
>ということらしい
ここで揉めてもお互い得がないから今回は目をつぶってね?ってこと!?
2224/06/02(日)13:57:17No.1195914350+
裁判所に決めてもらった方が良いんじゃない?
2324/06/02(日)13:58:24No.1195914644+
いわゆる実質棚上げ
2424/06/02(日)13:58:46No.1195914748+
一瞬カタログで朝鮮半島情勢の話かと思ったら国内だった…
2524/06/02(日)13:59:58No.1195915078+
県同士のゴミみたいな縄張り争いで公益を損なうのいいよね…
これが大人の社会ってやつなんだよ若造とか言ってそうで
2624/06/02(日)14:00:23No.1195915204そうだねx16
国内でもこれなんだから陸地で他の国と繋がりたくなさすぎる
2724/06/02(日)14:02:28No.1195915753+
うんこ風船でも飛ばすか…
2824/06/02(日)14:02:33No.1195915777そうだねx4
>>fu3555226.jpg
>岩手は覇権主義なの?
>いやしんぼ岩手…
県境の線を延長した角度だからスレ画の千葉の主張と変わらなくね?
2924/06/02(日)14:03:03No.1195915920+
>県同士のゴミみたいな縄張り争いで公益を損なうのいいよね…
この件で公益損なってるか?
3024/06/02(日)14:03:37No.1195916069+
>県境の線を延長した角度だからスレ画の千葉の主張と変わらなくね?
青森岩手間はそうなんだろうけど岩手宮城間はどうかな…
3124/06/02(日)14:07:17No.1195917065+
明らかに宮城の方がナメられてるよね
3224/06/02(日)14:07:28No.1195917108そうだねx3
>>県境の線を延長した角度だからスレ画の千葉の主張と変わらなくね?
>青森岩手間はそうなんだろうけど岩手宮城間はどうかな…
パッと見る限り岩手主張は限界ギリギリを攻めてて強欲すぎるってなる
宮城主張は真東だと岩手の陸地横切るじゃねーか強欲超えてるだろってなる
3324/06/02(日)14:09:49No.1195917788+
長野と静岡みたいに綱引きで決めようぜ
3424/06/02(日)14:10:21No.1195917924+
>長野と静岡みたいに綱引きで決めようぜ
あれ法的にはなんの効力もない単なる地元の祭りだから
3524/06/02(日)14:10:31No.1195917972+
裁判レベルで揉めたのは江東区と大田区の埋立地の領有問題の方だろ
結果的には江東区8大田区2で決着したが
3624/06/02(日)14:11:46No.1195918315+
>裁判レベルで揉めたのは江東区と大田区の埋立地の領有問題の方だろ
>結果的には江東区8大田区2で決着したが
この争いのせいで埋立地は半世紀ずっと住所なかったの面白い
3724/06/02(日)14:17:13No.1195919937+
東京都の方が真っ当な主張に見える
3824/06/02(日)14:18:00No.1195920177+
どこだっていいだろ
3924/06/02(日)14:23:48No.1195921789+
>宮城主張は真東だと岩手の陸地横切るじゃねーか強欲超えてるだろってなる
そんなところに出っ張りつける方が悪いだろ
4024/06/02(日)14:24:28No.1195921987+
>>羽田のD滑走路の周りは東京都だろう
>
>>2010年には羽田空港の拡張で再び境界線問題が浮上した。滑走路そのものは東京都側にあったが、海面下の構造物の一部が千葉県の主張するラインを越えてしまった。このときも行政区域の確定には至らず、双方が確認書を交わしたという。
>
>ということらしい
そんな場所まで千葉を主張しているという事なら羽田からもっと先の神奈川の海でも境界で揉めてそうだな
4124/06/02(日)14:24:52No.1195922110+
ピーナッツが通貨の奴らに日本語が通じると思てはいけない
4224/06/02(日)14:25:05No.1195922178そうだねx1
>長年平行線をたどってきた。
斜めじゃん
4324/06/02(日)14:25:11No.1195922216そうだねx1
岩手なんて明治政府の都合で作られた県だからな
仙台藩南部藩時代に戻して宮城と青森で分割するべき
4424/06/02(日)14:25:44No.1195922369+
>長野と静岡みたいに綱引きで決めようぜ
リニア妨害県民って昔からそういう感じなんだな
4524/06/02(日)14:27:51No.1195922976そうだねx1
fu3555417.jpg
古い地図を見ると陸地ですらない干潟の中にも県境が引かれてて面白いね
4624/06/02(日)14:28:21No.1195923135+
>長野と静岡みたいに綱引きで決めようぜ
静岡の負けが込んでいて長野が領地を広げているらしいな
4724/06/02(日)14:28:25No.1195923155そうだねx12
>リニア妨害県民って昔からそういう感じなんだな
話わからないならまざらなくていいよ
4824/06/02(日)14:28:26No.1195923158+
カッペに海を見せたから調子に乗った
4924/06/02(日)14:28:52No.1195923288+
気仙沼なんてもともと宮城じゃなかったし
一関が宮城だったわけだし
5024/06/02(日)14:30:14No.1195923684+
>fu3555417.jpg
>古い地図を見ると陸地ですらない干潟の中にも県境が引かれてて面白いね
潮が引けば干潟が陸地になるし
干潟では貝を取ったり海苔の養殖とかするからどこの漁協の管轄にするかはっきりさせる為にも県境は必要
5124/06/02(日)14:31:35No.1195924101+
>話わからないならまざらなくていいよ
静岡県民のレス
5224/06/02(日)14:31:50No.1195924183そうだねx2
同じ国内なのにみにくい争いすぎる…
5324/06/02(日)14:33:11No.1195924575+
>同じ国内なのにみにくい争いすぎる…
上手くいけば使用料を毎年徴収したりできるんだぞ
5424/06/02(日)14:33:40No.1195924725+
青森と岩手の場合は大昔の津軽と南部の骨肉の争いも合わさってより難儀な事となる
5524/06/02(日)14:35:17No.1195925215+
>同じ国内なのにみにくい争いすぎる…
国も同じである
5624/06/02(日)14:35:38No.1195925317そうだねx3
そのまま税収なんかに繋がるからな…
5724/06/02(日)14:38:06No.1195926093+
漁業権はきれいごと言ってらんないから…
5824/06/02(日)14:38:39No.1195926246+
同じ国だからこそ白黒つけられなくなってしまった…
5924/06/02(日)14:39:04No.1195926398+
これを解消するには東京を千葉に併合するしかないんじゃないか
6024/06/02(日)14:39:21No.1195926475+
海面下にも地形があるわけで
真東や真南に境界線を引けというのも乱暴な議論だと思う
6124/06/02(日)14:39:46No.1195926599+
>そんな場所まで千葉を主張しているという事なら羽田からもっと先の神奈川の海でも境界で揉めてそうだな
神奈川とはむしろ接してる陸続きの場所がアクアラインしかないから海ほたるから何キロまではこっちって切れるポイント自体は決まってる
漁業域も被ってないみたいだし揉めてはないっぽいね
https://hamarepo.com/story.php?story_id=1119
6224/06/02(日)14:40:00No.1195926672+
>これを解消するには東京を千葉に併合するしかないんじゃないか
半島の人とか蔑称が付きそう
6324/06/02(日)14:40:11No.1195926729+
>海面下にも地形があるわけで
>真東や真南に境界線を引けというのも乱暴な議論だと思う
河口の延長線も結局は水面下は無視してるよ
6424/06/02(日)14:41:35No.1195927126+
江戸川放水路を作ったときにこっちが新しい県境ねって取り付けておけばよかったのか
6524/06/02(日)14:42:16No.1195927315+
千葉人民共和国
6624/06/02(日)14:42:48No.1195927464+
荒川も江戸川もお城を丸っこく回り込むようにしたのは家康の思想なのかなあ
6724/06/02(日)14:43:52No.1195927785+
浚渫工事とかの分担にも影響があるだろうしなぁ
6824/06/02(日)14:43:54No.1195927793そうだねx1
千葉県の主張が正しいように感じる
6924/06/02(日)14:46:04No.1195928381+
県境でこれなんだから陸に国境のある国の苦労がわかる
7024/06/02(日)14:46:05No.1195928389+
自然のものに対して角度の延長線なんて定義できんだろ
素直に東西南北に沿った線以外なくない?
7124/06/02(日)14:46:54No.1195928596+
めんどくさいのは海は河川の延長線が多くて
湖は岸の垂直二等分線
なんでそうなった
7224/06/02(日)14:48:33No.1195929058+
千葉茨城の境界も今問題になってないけど
一般にイメージされる銚子から東へじゃなくて
ほぼ真北になるの面白すぎる
7324/06/02(日)14:50:07No.1195929480+
川を境界線にしたら河道の変化や整備でぐっちゃぐちゃになってたりするのいいよね
7424/06/02(日)14:52:14No.1195930089+
勝手に戦え!
7524/06/02(日)14:52:46No.1195930233+
名誉都民
7624/06/02(日)14:53:18No.1195930380+
海岸線の角度なんて地図の倍率でも変わるもんだろ
7724/06/02(日)14:53:25No.1195930409+
川なら海の中にも氷河期の流路の痕跡が残ってるんだからそれで区切るのも一案じゃん?って思ったけど
そうか江戸川は人工的に作った新しい川だったな…
7824/06/02(日)14:56:07No.1195931162+
なんなら都内でも大田区と江東区が中央防波堤埋立地の帰属で揉める
外側埋立地の帰属はようやく両者渋々受け入れたけど埋め立て中で帰属定める段階にない新海面処分場で多分また長く争う
7924/06/02(日)14:57:06No.1195931448+
東京湾のメガ東京構想ほとんど千葉の水域だったのか…
8024/06/02(日)14:58:30No.1195931840+
>川を境界線にしたら河道の変化や整備でぐっちゃぐちゃになってたりするのいいよね
境界がすぐ変わるからという理由で昭和40年の河川台帳が修正もされず現役どころかそもそも存在しなかったりするのも最高
8124/06/02(日)14:59:02No.1195931958+
>東京湾のメガ東京構想ほとんど千葉の水域だったのか…
だから千葉の鋸山を水爆で崩してそれで埋め立てるんだぞ
8224/06/02(日)15:01:11No.1195932550+
>千葉県の主張が正しいように感じる
千葉案が正しいというか河口からそこそこ離れたポイントで唐突に折れ曲がる東京案はどうやって理屈付けてるのかが気になる
8324/06/02(日)15:02:16No.1195932873そうだねx1
>だから千葉の鋸山を水爆で崩してそれで埋め立てるんだぞ
核土木やめろ
8424/06/02(日)15:04:22No.1195933476+
>千葉案が正しいというか河口からそこそこ離れたポイントで唐突に折れ曲がる東京案はどうやって理屈付けてるのかが気になる
河口からだと埋立地に被るから迂回してるだけじゃない?
その配慮がないとこうなる
>fu3555226.jpg
>宮城主張は真東だと岩手の陸地横切るじゃねーか強欲超えてるだろってなる
8524/06/02(日)15:05:15No.1195933765そうだねx1
>>>fu3555226.jpg
>>岩手は覇権主義なの?
>>いやしんぼ岩手…
>県境の線を延長した角度だからスレ画の千葉の主張と変わらなくね?
fu3555550.png
明らかにそんな角度じゃないように見えるけど…
8624/06/02(日)15:06:32No.1195934162+
>浦安ごときに東京ディズニーリゾート名乗らせてやってるのに調子こいてない?
>いいんだよ千葉ディズニーでも
別になんの問題もないな
8724/06/02(日)15:07:22No.1195934419+
岩手なんて小沢を輩出したような県だぞ
金に汚いに決まってるだろ
8824/06/02(日)15:09:53No.1195935147+
大阪に遷都したらよろしいがな
8924/06/02(日)15:10:09No.1195935235+
>河口からだと埋立地に被るから迂回してるだけじゃない?
河口から直で南線を降ろさないのはもちろんそうだけど埋立地から出たところでわざわざ折れ曲がらせる理由は無くない?とは思う
まあ理屈じゃなく実利でぶん取らせろって話なのかもしれない


fu3555417.jpg fu3555226.jpg 1717302444729.jpg fu3555550.png