二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717282099596.jpg-(70595 B)
70595 B24/06/02(日)07:48:19No.1195813524+ 09:56頃消えます
こいつ凄いやつじゃん英雄じゃん
ところでワームに突っ込んでいった後どうなったんです?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)07:48:44No.1195813570そうだねx9
奴さん死んだよ
224/06/02(日)07:49:03No.1195813603そうだねx9
死んで牙王に転生した
324/06/02(日)07:51:53No.1195813945+
牙王に変身
ランドオルスと融合してガイアストライオ
アペライオと融合してガイアペライオ
424/06/02(日)07:52:12No.1195813984そうだねx3
そんな…あのタテガミが遺品だっぢなんて…
524/06/02(日)07:52:32No.1195814031+
なんでソロモードがこいつ推しだったんだろう…
624/06/02(日)07:54:18No.1195814291+
いやまぁナチュルといえばコイツだよ
724/06/02(日)07:54:22No.1195814300そうだねx10
>なんでソロモードがこいつ推しだったんだろう…
ナチュルでDTストーリーに関わりあるのがスレ画と神聖樹しか居ないからですかね…
824/06/02(日)07:54:47No.1195814359+
顔が濃すぎる…そしてその濃い顔を前面に押し出しすぎる…
924/06/02(日)07:55:14No.1195814438+
鬣とか売れます
1024/06/02(日)07:55:45No.1195814499そうだねx2
わざわざシンクログリードのカードの裏目を消してまで真正面のアイコン出す必要あった?
1124/06/02(日)07:55:56No.1195814528+
ナチュビとパルキオンは…!?
1224/06/02(日)07:56:27No.1195814590+
>わざわざシンクログリードのカードの裏目を消してまで真正面のアイコン出す必要あった?
スレ画アイコンにしたらフレームと合わせられんし…
1324/06/02(日)07:57:26No.1195814716そうだねx1
アニメにも出たDTシンクロの顔だぞ
1424/06/02(日)07:57:30No.1195814722+
>ランドオルスと融合してガイアストライオ
>アペライオと融合してガイアペライオ
ガオドレイクがガイアナイトと融合してガイアドレイクになるのは名前的に良く分かる
なんでガイアいないのに名前にガイア成分残ってるんだ
1524/06/02(日)07:57:37No.1195814736+
当時遊戯王やってたはずなのにこいつのこと9期出身だと思い込んでた
1624/06/02(日)07:57:56No.1195814769そうだねx4
>わざわざシンクログリードのカードの裏目を消してまで真正面のアイコン出す必要あった?
流石に公式はレイヤー別の素材持ってると思う…
1724/06/02(日)07:59:50No.1195815024+
ソロモードのデュエル中一度も出番なかったぞお前
1824/06/02(日)08:01:42No.1195815243そうだねx5
こいつ以外のナチュルにもそのうちドラグニティみたいに歴史の真実が生えてくるかもしれん
1924/06/02(日)08:01:47No.1195815249そうだねx3
アニメに出たし口上もある凄い奴
2024/06/02(日)08:01:57No.1195815270+
>ナチュビとパルキオンは…!?
あいつらはエクストリオになった後sophiaに殺されて身体はジャドールに牙は影霊衣になっちゃったから…
まあスレ画も最後はレラちゃんのデカパイになったらしいけど
2124/06/02(日)08:03:36No.1195815469そうだねx2
一人だけ一族に与えられた力の意味と使命に気付いて森を超えて世界を守る為に戦ってるうちはイタチみたいな奴
2224/06/02(日)08:08:04No.1195815995そうだねx2
>>ナチュビとパルキオンは…!?
>あいつらはエクストリオになった後sophiaに殺されて身体はジャドールに牙は影霊衣になっちゃったから…
>まあスレ画も最後はレラちゃんのデカパイになったらしいけど
シャドールって別に殺さなくてもなるよ
2324/06/02(日)08:09:36No.1195816161+
ナチュルのシンクロの顔役みたいな面してるけどであり(なんだよこいつだけ大したことないな…)とずっと思ってたやつ
2424/06/02(日)08:10:14No.1195816229+
>一人だけ一族に与えられた力の意味と使命に気付いて森を超えて世界を守る為に戦ってるうちはイタチみたいな奴
火影岩みたいな顔してるくせにすごいやつだな…
2524/06/02(日)08:13:30No.1195816600+
一度死んで復活してるしだいぶイタチじゃん
2624/06/02(日)08:14:08No.1195816671+
きも
2724/06/02(日)08:15:59No.1195816919+
ただのバニラ3000打点なのに素材縛りついてるやつ
2824/06/02(日)08:17:07No.1195817081+
効果を持たないシンクロにも一応メリットはあるし…
2924/06/02(日)08:17:48No.1195817172+
ガイアペになってレラ守ってやっと死んだよ
3024/06/02(日)08:18:15No.1195817242+
牙王はかっこいいけどこいつは…
3124/06/02(日)08:18:54No.1195817330そうだねx2
ナチュビに関してはSophia後もしれっと生きてたからただのぬこだよ
3224/06/02(日)08:19:08No.1195817362+
ガオウはカッコいいけど漢字だとキバオウみたいでダサい
3324/06/02(日)08:19:44No.1195817437+
アペライオとガイアストライオが合体する過程がわからんのだが…
3424/06/02(日)08:19:48No.1195817449そうだねx11
>ナチュビに関してはSophia後もしれっと生きてたからただのぬこだよ
ただのぬのくせに強すぎんだろ
3524/06/02(日)08:20:02No.1195817481+
>ナチュビに関してはSophia後もしれっと生きてたからただのぬこだよ
ナチュビは死んでシャドールビーストにされたんじゃんないの?
3624/06/02(日)08:20:44No.1195817588そうだねx3
何気にワームの頃から精霊獣の時代にまで関わってくるすげー奴
3724/06/02(日)08:21:09No.1195817655+
書き込みをした人によって削除されました
3824/06/02(日)08:21:32No.1195817708+
ナチュル組むと打点不足に悩む時があるけどそれでもこれは使わない
3924/06/02(日)08:21:35No.1195817717そうだねx1
fu3553725.jpg
ナチュビをさがせ
4024/06/02(日)08:22:52No.1195817900+
>何気にワームの頃から精霊獣の時代にまで関わってくるすげー奴
ワーム襲来〜破壊神復活まで一世紀はあるからスゲー長生きなんだろうなナチュル
4124/06/02(日)08:23:29No.1195817996+
>>ナチュビに関してはSophia後もしれっと生きてたからただのぬこだよ
>ナチュビは死んでシャドールビーストにされたんじゃんないの?
ナチュビの成れの果てにしてはステータスが貧弱すぎるだろ!
4224/06/02(日)08:23:53No.1195818045+
ガイアストライオちょっとヴェルズの意匠入ってない?
4324/06/02(日)08:23:54No.1195818047そうだねx1
>ナチュビをさがせ
これ見る限りランドオルスも普通に生きてたんだよな
4424/06/02(日)08:24:11No.1195818092そうだねx2
>ナチュビの成れの果てにしてはステータスが貧弱すぎるだろ!
よく見ろ元々ナチュビはレベル5の貧弱シンクロだ
4524/06/02(日)08:24:17No.1195818109そうだねx1
>ガイアストライオちょっとヴェルズの意匠入ってない?
そりゃ牙王だし…
4624/06/02(日)08:24:43No.1195818173そうだねx1
遊戯王の悪堕ちは不可逆性はないから
ヴェルズ化はどうだろ
4724/06/02(日)08:24:48No.1195818187そうだねx2
>ガイアストライオちょっとヴェルズの意匠入ってない?
牙王の誕生の過程がヴェルズビュートと同じだからね
4824/06/02(日)08:25:25No.1195818297+
>遊戯王の悪堕ちは不可逆性はないから
>ヴェルズ化はどうだろ
復帰例がある
4924/06/02(日)08:25:29No.1195818309+
ヴェルズとか魔轟神結構好きなんだが
もっと強化してほしいな
5024/06/02(日)08:25:57No.1195818384+
ミドラーシュとか球体関節になってるのそもそもどういう事なん
5124/06/02(日)08:26:02No.1195818395+
ヴェルズも実はいい奴なんか
5224/06/02(日)08:26:05No.1195818402+
ところでパルキオンは?
5324/06/02(日)08:26:09No.1195818417+
シャドール化が不可逆じゃないのおかしいだろ
5424/06/02(日)08:26:12No.1195818429+
ヴェルズ化ってシャドール化と違って死体から発生してると思ってた
5524/06/02(日)08:27:10No.1195818561そうだねx1
>fu3553725.jpg
>ナチュビをさがせ
いた!
この形態のガオさんほんとデカイな!
5624/06/02(日)08:27:16No.1195818577+
ガイアストライオの足元にナチュビいるのあんま知られてないよね
5724/06/02(日)08:27:21No.1195818586そうだねx2
>ミドラーシュとか球体関節になってるのそもそもどういう事なん
アレはウィンダじゃなくて囚われたウィンダを元に作り出した先兵
本人はずっと真空管の中
5824/06/02(日)08:27:36No.1195818633そうだねx5
>ヴェルズも実はいい奴なんか
ヴェルズの中に正義の心に目覚めたやつがちょいちょい出てくる
5924/06/02(日)08:28:00No.1195818684そうだねx5
>アレはウィンダじゃなくて囚われたウィンダを元に作り出した先兵
>本人はずっと真空管の中
エッチじゃん
6024/06/02(日)08:28:44No.1195818803そうだねx1
シャドール化って別に本人がなってるわけでもないのが割と混乱の元ではあるよね
6124/06/02(日)08:29:25No.1195818910+
>ヴェルズも実はいい奴なんか
ハワーくんが無理やりいい奴にした
それはそれとしてローチがなんかヴァイロンの残骸に触れていい奴になった
6224/06/02(日)08:29:52No.1195818984+
デスピア化するフェリジットとか見たかったけど
烙印はガンガン連載の少年誌だしね
6324/06/02(日)08:29:52No.1195818985+
知らなかった...
6424/06/02(日)08:30:19No.1195819061+
>ヴェルズ化ってシャドール化と違って死体から発生してると思ってた
死体に寄生してるか感染するか
まるでゾンビウイルスだな
6524/06/02(日)08:30:25No.1195819082そうだねx1
ヴェルズはただの悪いウィルスやねんな
6624/06/02(日)08:31:07No.1195819275そうだねx1
インヴェルズはヴェルズ化に適応した人たちだよ
6724/06/02(日)08:31:17No.1195819320+
>デスピア化するフェリジットとか見たかったけど
>烙印はガンガン連載の少年誌だしね
獣人含め亜人に聖痕は付けられない
だから迫害しているって理屈は通ってるからねえ
6824/06/02(日)08:31:34No.1195819386そうだねx1
>それはそれとしてローチがなんかヴァイロンの残骸に触れていい奴になった
ちょっと違った触れた結果ローチになっただった
6924/06/02(日)08:31:53No.1195819467そうだねx2
fu3553790.jpg
7024/06/02(日)08:32:12No.1195819558そうだねx1
>>それはそれとしてローチがなんかヴァイロンの残骸に触れていい奴になった
>ちょっと違った触れた結果ローチになっただった
ローチの時はまだ見た目完全に悪役だけどあの時から正義側になってたっけ
7124/06/02(日)08:32:31No.1195819654そうだねx3
>fu3553790.jpg
きも
7224/06/02(日)08:32:51No.1195819724+
存命中のジェムナイトと同じ姿で出てきたヴェルズもいた気がする
7324/06/02(日)08:33:04No.1195819764+
書き込みをした人によって削除されました
7424/06/02(日)08:33:21No.1195819834そうだねx1
ローチは斥候だからね
7524/06/02(日)08:33:23No.1195819852+
>fu3553790.jpg
攻撃力800くらいしかなさそう
7624/06/02(日)08:33:36No.1195819889そうだねx1
fu3553800.jpg
7724/06/02(日)08:34:30No.1195820066+
インヴェルズ下級かわいいよね
7824/06/02(日)08:34:42No.1195820112そうだねx2
>fu3553800.jpg
DT世界随一の勝ち組ヒーローおじさん来たな...
7924/06/02(日)08:35:05No.1195820187そうだねx3
>ローチの時はまだ見た目完全に悪役だけどあの時から正義側になってたっけ
聖蛇の息吹で後方彼氏面してるからもう正義側よ
8024/06/02(日)08:35:34No.1195820272+
手札誘発GといいローチといいシャインGといいコナミなんでこんなにゴキブリ好きなの?
8124/06/02(日)08:36:12No.1195820417+
クリフォートリニンサン激おこはどのあたりだっけ
8224/06/02(日)08:37:29No.1195820779そうだねx1
>クリフォートリニンサン激おこはどのあたりだっけ
ミドラーシュの神星樹へのアクセス
8324/06/02(日)08:37:56No.1195820942+
>手札誘発GといいローチといいシャインGといいコナミなんでこんなにゴキブリ好きなの?
原作からしてゴキボールネタあるし原作からだぞ
8424/06/02(日)08:38:02No.1195820989+
>クリフォートリニンサン激おこはどのあたりだっけ
ミドラーシュが樹の根っこに付いてたセフィロトに触った後だっけ?
エルシャドールフュージョンのとこ
8524/06/02(日)08:38:30No.1195821123+
DT世界は色々火種が多すぎるから一回リセットした方がいいと思う
8624/06/02(日)08:38:51No.1195821205+
ローチさんが色々とずるい
8724/06/02(日)08:39:12No.1195821287そうだねx3
>DT世界は色々火種が多すぎるから一回リセットした方がいいと思う
そっぴーのレス
8824/06/02(日)08:41:13No.1195821722+
トリシューラ様が全てを凍らせれば実質リセットよ
8924/06/02(日)08:41:28No.1195821786+
個人的にエンシェント・ゴッド・フレムベルが普通に負けてるの悲しい…
9024/06/02(日)08:41:59No.1195821953+
牙王は当時だいぶお世話になった記憶ある
9124/06/02(日)08:42:15No.1195822041+
>個人的にエンシェント・ゴッド・フレムベルが普通に負けてるの悲しい…
まあいいかあんな守備力200な事以外強いとこがないやつ
9224/06/02(日)08:42:33No.1195822121+
牙王の時点で既にシャドールに神樹凸されてるけどガイアストライオ〜ガイアペライオになるまでの間は何してたの?
9324/06/02(日)08:42:43No.1195822176そうだねx2
>個人的にエンシェント・ゴッド・フレムベルが普通に負けてるの悲しい…
あんなかっこいいのに背景で氷漬けになった死体が映るだけとか本当に悲しい...
9424/06/02(日)08:43:08No.1195822287+
ナチュルは神星樹の中に潜むものを封じて守ってる一族だから封印系効果持ち(設定だったか妄想だったか思い出している)
9524/06/02(日)08:43:56No.1195822446そうだねx2
なんか吸収されて死のラヴァル以下の扱いはいないから…
その後何かあるわけでもないしDT以外に話広げても扱いが最底辺すぎる
9624/06/02(日)08:44:36No.1195822644+
ナチュルはディズニーの粗悪品みたいな見た目がね…
9724/06/02(日)08:44:55No.1195822728そうだねx1
ラヴァル木こり以外全員チェインの生贄にされるって凄いことされてる
9824/06/02(日)08:45:35No.1195822874+
>ローチさんが色々とずるい
でも進化形態がダサい!
9924/06/02(日)08:45:50No.1195822925+
DT世界の炎属性扱い悪いな
10024/06/02(日)08:45:58No.1195822961+
>なんか吸収されて死のラヴァル以下の扱いはいないから…
>その後何かあるわけでもないしDT以外に話広げても扱いが最底辺すぎる
後からなんか突然3体めの竜のサラマンダーが出てきたりジャッジメントが炎雄爆誕してエクスロードになったりしてるけど
どこで何があってそうなったのかは全く語られることはない
10124/06/02(日)08:46:57No.1195823239+
ヴェルズは強化するなら
とりあえずマルファポプルスと
全モンスターフリチェ化とエクシーズは1ターン誓約なくして相手のカードを素材にするとかのフィールド魔法ぐらいはやってもいいか
ウロボロスを立たせたいなら
10224/06/02(日)08:47:14No.1195823334+
最底辺バトルならジュラックのが上だろ
いや下なのか?
10324/06/02(日)08:47:32No.1195823406+
クリスタさんの変遷が結局どうなってるかよく分からん
10424/06/02(日)08:47:43No.1195823472+
魔轟神VSエンシェント・ゴッドの神対決!!
一体どっちが勝つんだぁ!?
10524/06/02(日)08:48:31No.1195823698+
氷結界の最新強化みたいに
龍をちゃんと入れる理由作りみたいなのは
ただS召喚扱いで出すとかは思考停止な気もする
10624/06/02(日)08:48:38No.1195823731+
>インヴェルズはヴェルズ化に適応した人たちだよ
インヴェルズはヴェルズに適応した人たちだけどヴェルズはインヴェルズの意思に感染した
10724/06/02(日)08:48:38No.1195823732そうだねx2
>最底辺バトルならジュラックのが上だろ
>いや下なのか?
ジュラックインパクト自体は魔轟神滅ぼすための特攻だからかなり大事じゃなかった?
10824/06/02(日)08:48:56No.1195823795+
まずAOJとかいうゴミの山を越えてから最弱を名乗れ
10924/06/02(日)08:49:18No.1195823903+
>最底辺バトルならジュラックのが上だろ
>いや下なのか?
階が開くまで魔轟神の脅威を概ね受け止めてる偉い奴
11024/06/02(日)08:49:23No.1195823941そうだねx1
>最底辺バトルならジュラックのが上だろ
>いや下なのか?
我が身を犠牲に魔轟神の大半を打ち滅ぼした大戦果がある
イラストがギャグ調なのおかしくない?
11124/06/02(日)08:49:34No.1195824009そうだねx1
>>最底辺バトルならジュラックのが上だろ
>>いや下なのか?
>ジュラックインパクト自体は魔轟神滅ぼすための特攻だからかなり大事じゃなかった?
なんか割と逃げおおせてるな…てなるあのコミカルなイラスト
11224/06/02(日)08:49:52No.1195824091+
昔のテーマはバベルみたいなフィールド魔法与えたら雑魚効果もそれなりになるって思うんだけど
難しいのかな
11324/06/02(日)08:50:02No.1195824143そうだねx3
>魔轟神VSエンシェント・ゴッドの神対決!!
>一体どっちが勝つんだぁ!?
トリシューラが勝ったわ…
11424/06/02(日)08:50:05No.1195824170+
MDのターミナル推しはなんなんだ
11524/06/02(日)08:50:18No.1195824208+
ヴェルズオリジンって?
11624/06/02(日)08:50:35No.1195824271+
>とりあえずマルファポプルスと
>全モンスターフリチェ化とエクシーズは1ターン誓約なくして相手のカードを素材にするとかのフィールド魔法ぐらいはやってもいいか
>ウロボロスを立たせたいなら
マルファは欲しいがポプルスは貰ってもドロー以外で加える手段が永続罠しかねえ
それならGに強く出れる召喚権追加を
11724/06/02(日)08:50:40No.1195824306そうだねx1
>ジュラックインパクト自体は魔轟神滅ぼすための特攻だからかなり大事じゃなかった?
落とした先の魔轟神がみんなやられただけで他の魔轟神全滅させたのはエンシェントゴッドフレムベルとトリシュ達だよ
何よりイラストがね
11824/06/02(日)08:50:44No.1195824335そうだねx1
>>最底辺バトルならジュラックのが上だろ
>>いや下なのか?
>ジュラックインパクト自体は魔轟神滅ぼすための特攻だからかなり大事じゃなかった?
ジュラックインパクトで滅ぼせたのはワームとAOJとXセイバーとジュラックだけで魔轟神は大半逃げきってる
11924/06/02(日)08:51:29No.1195824547+
>ヴェルズオリジンって?
意味深な光属性
12024/06/02(日)08:51:43No.1195824626そうだねx2
>>魔轟神VSエンシェント・ゴッドの神対決!!
>>一体どっちが勝つんだぁ!?
>トリシューラが勝ったわ…
あいつなんなんだよ!
12124/06/02(日)08:51:49No.1195824643+
>ジュラックインパクトで滅ぼせたのはワームとAOJとXセイバーとジュラックだけで魔轟神は大半逃げきってる
ダメじゃねーか!
12224/06/02(日)08:51:55No.1195824674+
バハムートは1ターンに2回フリチェでコントロール奪取ぐらいは出来てもいいよな
12324/06/02(日)08:52:28No.1195824847+
>あいつなんなんだよ!
奴は最強桁違い
12424/06/02(日)08:52:34No.1195824875+
>マルファは欲しいがポプルスは貰ってもドロー以外で加える手段が永続罠しかねえ
落とす手間あるし他に1枚要求するのが終わってると言われればそうだけどケルキオンから3体になるだろ
12524/06/02(日)08:53:01No.1195825011+
カテゴリの強さかと思ったけど設定上の強さか
……ラヴァルのイメージが全方位に嫌がらせの喧嘩売ってるカスでいつの間にか全滅してたイメージしかないんだけどこいつらが最弱なのでは?
12624/06/02(日)08:53:02No.1195825015+
>それならGに強く出れる召喚権追加を
まぁ増Gケアしながら相手ターンにX一体ぐらいは出てもいいな
悪役感出すなら後攻0ターンでオピオンぐらい飛び出してもいい時代か
12724/06/02(日)08:53:26No.1195825103そうだねx1
AOJは設定上の強さと現実の乖離が酷い
というかDT世界の人たちってあんな機械作れる文明あったの?ってなる
12824/06/02(日)08:54:07No.1195825307そうだねx2
もうトリシューラを解放するしかない!

トリシューラが暴れてやばい!
12924/06/02(日)08:54:17No.1195825354+
ヴァイロンってストーリー的に影薄いよね
13024/06/02(日)08:55:02No.1195825575+
>もうトリシューラを解放するしかない!
>トリシューラが暴れてやばい!
ギャグかな?
13124/06/02(日)08:55:37No.1195825794+
>ヴァイロン
敵と味方の混合テーマの祖来たな
13224/06/02(日)08:56:00No.1195825912そうだねx1
>AOJは設定上の強さと現実の乖離が酷い
>というかDT世界の人たちってあんな機械作れる文明あったの?ってなる
Xセイバーがやばすぎる
十数人しかいないのに都市作ってて部族扱いだ
13324/06/02(日)08:56:21No.1195826018+
>ヴァイロンってストーリー的に影薄いよね
1期から出てるから全然薄くないぞ!
13424/06/02(日)08:56:51No.1195826140+
一種族一丸になって何やっても氷結界の3竜に勝てないのどうなってんだ
13524/06/02(日)08:57:14No.1195826219+
侵略者に滅ぼされるくらいならいっそトリシューラ様を解放して凍りついた世界で永遠になりましょうよ
13624/06/02(日)08:57:17No.1195826244+
>カテゴリの強さかと思ったけど設定上の強さか
>……ラヴァルのイメージが全方位に嫌がらせの喧嘩売ってるカスでいつの間にか全滅してたイメージしかないんだけどこいつらが最弱なのでは?
何回も喧嘩売られてるジェムナイトがチッうっぜーなくらいの対応だから多分そう
13724/06/02(日)08:58:06No.1195826421+
>AOJは設定上の強さと現実の乖離が酷い
>というかDT世界の人たちってあんな機械作れる文明あったの?ってなる
カタストルは傑作兵器!
うん…カタストル「は」ね…
13824/06/02(日)08:58:31No.1195826539そうだねx2
ストーリーにおけるヴァイロンは上にセイグって上位者がいるから後半一気に空気化するからな…
それまでは十分インパクトあったんだけど
13924/06/02(日)08:59:07No.1195826735そうだねx2
>一種族一丸になって何やっても氷結界の3竜に勝てないのどうなってんだ
むしろアイツら1人で封じ込めるジジイがなんなんだよ
14024/06/02(日)08:59:52No.1195826874そうだねx1
>>AOJは設定上の強さと現実の乖離が酷い
>>というかDT世界の人たちってあんな機械作れる文明あったの?ってなる
>カタストルは傑作兵器!
>うん…カタストル「は」ね…
ディサイシブアームズも決戦兵器に相応しい活躍はしたろ
後はうn…
14124/06/02(日)08:59:58No.1195826897そうだねx1
>カタストルは傑作兵器!
>うん…カタストル「は」ね…
ディサイシブは強いだろちょっと出しにくいけど
14224/06/02(日)09:00:17No.1195826977+
ヴァイロンはデザイン好きだから強化きて欲しいけどストーリー的にもモチーフ的にも来そうにないのが辛い
14324/06/02(日)09:00:24No.1195827013+
>カタストルは傑作兵器!
>うん…カタストル「は」ね…
ディサイシブアームズも対ワーム用決戦兵器の名に恥じない強さはあっただろ
14424/06/02(日)09:00:30No.1195827051+
ヴァイロン
リチュアが宿敵のインヴェルズに侵されてる事に気付けなかったんだよな
14524/06/02(日)09:00:36No.1195827073そうだねx1
>>ヴァイロンってストーリー的に影薄いよね
>1期から出てるから全然薄くないぞ!
2期だよ
14624/06/02(日)09:01:07No.1195827257+
AOJには最後の希望アンリミッターがあるであろう
14724/06/02(日)09:01:33No.1195827437そうだねx2
>ヴァイロンはデザイン好きだから強化きて欲しいけどストーリー的にもモチーフ的にも来そうにないのが辛い
Ωは簡単に出てくるなら悪くない性能してると思う
14824/06/02(日)09:01:38No.1195827476+
>2期だよ
一期からちょっかいかけてるよあいつら
14924/06/02(日)09:02:00No.1195827589+
実質シュライグって話聞いてからこいつ軸にしたデッキ組みたくなってきた…けど【ガオドレイク】ってあるのかな
15024/06/02(日)09:02:01No.1195827592+
AOJジェットシンクロン
15124/06/02(日)09:02:02No.1195827594+
>2期だよ
実は1期から手助けしようか?って出てきてる
15224/06/02(日)09:02:41No.1195827807+
>ヴァイロン
>リチュアが宿敵のインヴェルズに侵されてる事に気付けなかったんだよな
その上で合体したら感染してバグるのがもうダメ
索敵能力も耐性もガバガバすぎる
15324/06/02(日)09:02:47No.1195827835+
ヴェルズXモンスターがX召喚した時に
相手は手札かEXのモンスターを選んでX素材に差し出さなきゃいけないみたいなの良さそう
15424/06/02(日)09:03:04No.1195827917そうだねx3
>実質シュライグって話聞いてからこいつ軸にしたデッキ組みたくなってきた…けど【ガオドレイク】ってあるのかな
霊獣組めばいいんじゃねえかな…
15524/06/02(日)09:03:23No.1195828039+
>実質シュライグって話聞いてからこいつ軸にしたデッキ組みたくなってきた…けど【ガオドレイク】ってあるのかな
やるなら天衣混ぜてる【無効化EXモンスター】の派生になるかと
15624/06/02(日)09:05:10No.1195828533そうだねx1
>>ヴァイロン
>>リチュアが宿敵のインヴェルズに侵されてる事に気付けなかったんだよな
>その上で合体したら感染してバグるのがもうダメ
>索敵能力も耐性もガバガバすぎる
あいつらヴェルズ化しなかったから耐性は発揮してるはず
15724/06/02(日)09:05:53No.1195828747そうだねx1
発足当初から真っ黒なリチュアに寄生することでウイルスバスターの探知から逃れるインヴェルズのライフハック
15824/06/02(日)09:06:20No.1195828911そうだねx1
DTで一番後付けで盛られたテーマってドラグニティ辺りか
15924/06/02(日)09:06:56No.1195829119+
ヴァイロンはセキュリティガバガバだよ
まともな意識があるならヴァイロンΩがあんな誰がどう見てもΩだって見た目になるわけないよ
身バレの危険とか微塵も考慮してないよあいつ
16024/06/02(日)09:10:28No.1195830123そうだねx2
>AOJは設定上の強さと現実の乖離が酷い
>というかDT世界の人たちってあんな機械作れる文明あったの?ってなる
元々ジェネクスって言う機械文明種族はいたからまあ
そっからAOJが非人道的な改造でAジェネクスやレアジェネクス作るんだけれども
16124/06/02(日)09:10:34No.1195830151+
>一期からちょっかいかけてるよあいつら
>実は1期から手助けしようか?って出てきてる
どこに出てたっけ?
16224/06/02(日)09:11:02No.1195830315+
>DTで一番後付けで盛られたテーマってドラグニティ辺りか
始祖龍まで出てきた氷結界
16324/06/02(日)09:11:02No.1195830316そうだねx2
そりゃ滅びるわってこと割とやってる端末世界の部族
16424/06/02(日)09:11:47No.1195830561+
ガイアペライオはナチュルっぽい封殺力ですね…
16524/06/02(日)09:15:15No.1195831671+
端末世界のテーマなのにあまりメインストーリーに関わらないテーマといえば!
ドラグニティ!
16624/06/02(日)09:15:52No.1195831991+
A・ジェネクスってA・O・Jと設定入れ替われってない?
なんで量産されてんのジェネクスくん…
16724/06/02(日)09:18:30No.1195832825+
ウィンやエリアのそっくりさんがいたのを見ると初期は端末世界と霊使いは同じ世界観にしようとしてたのかなって
ヒータはラヴァルとしてアウスはどこ所属だ?ってなるけど
16824/06/02(日)09:18:31No.1195832831そうだねx2
これでいつかジェネクスソロが来て非道な行いが語られたとしたら俺は耐えられない
16924/06/02(日)09:21:20No.1195833754+
過労死するクリスタ
17024/06/02(日)09:21:44No.1195833894そうだねx3
セフィラ・メタトロンとは何者なのか
17124/06/02(日)09:25:40No.1195835151+
このカードのの効果は1ターンに1度しか発動できない
このカードがフィールドゾーンに存在する限り、元々のカード名に「ヴェルズ」を含む、自分のモンスターが発動する効果は、相手ターンでも発動できる効果になる。
1ターンに1度手札から「ヴェルズ」モンスターを召喚できる。相手フィールドにEXモンスターが存在する場合、デッキから「ヴェルズ」モンスターを特殊召喚できる
自分フィールドの「ヴェルズ」モンスターがリリースして発動する効果は、代わりに自分のデッキから「ヴェルズ」モンスターか「侵略」魔法、罠カードを墓地に送る事ができる
自分フィールドの裏側表示の「ヴェルズ」モンスターを表側表示にできる。この効果は相手ターンでも発動できる
レベル5以上の「ヴェルズ」モンスターに必要なリリースをなくす事ができる
17224/06/02(日)09:26:43No.1195835483+
ヴェルズ下級は無駄に汎用性高い効果なんだよな
17324/06/02(日)09:27:04No.1195835569+
あのトリシューラを制御する鏡が効果が有ったんです!大体を滅ぼした後に効いたんですよ!
17424/06/02(日)09:27:42No.1195835763+
>>ヴァイロンはデザイン好きだから強化きて欲しいけどストーリー的にもモチーフ的にも来そうにないのが辛い
>Ωは簡単に出てくるなら悪くない性能してると思う
簡素融合+ユニオン格納庫の特定キーカードが一番簡単なルートか
17524/06/02(日)09:28:10No.1195835926+
中途半端にインヴェルズの方みた強化しなくていいよ
17624/06/02(日)09:29:41No.1195836303+
ヴァイロンといいクリフォートといいああいう兵器は気軽に乗っ取られすぎだよぉ…
17724/06/02(日)09:29:47No.1195836325そうだねx2
インヴェルズは生贄召喚自体しなきゃいけないからリリース破棄は強化にはならん
ヴェルズ強化と一緒くたにしようとすると面倒そう
17824/06/02(日)09:33:03No.1195837189+
メテオ落下でジュラック絶滅!
衝撃でゴッドフレムベル起床!
トリシューラに凍らされて退場!
スピード展開過ぎて最早ギャグ
17924/06/02(日)09:33:32No.1195837316+
インヴェルズマルファ出せばいいよ
これだけで生け贄かエクシーズになる
18024/06/02(日)09:33:42No.1195837354+
A・O・Jはワームに乗っ取られなくて偉い
18124/06/02(日)09:35:25No.1195837818+
AOJ開発からジェネクスに手を付けるあたりからやらかしまくっているから滅んだ方が良いよあいつら
18224/06/02(日)09:35:58No.1195837985+
ナチュルがカメリアとハーブ並んでるだけで魔法罠二回無効なの考えると
18324/06/02(日)09:36:00No.1195837996+
後付けで盛るしかないにしてもヴォイドみたいな歴史改竄はやめろ
18424/06/02(日)09:36:18No.1195838084+
クリフォートも本来は星を守る善側なんだ
18524/06/02(日)09:36:23No.1195838107+
ゴッドフレムベルの相手の手札の枚数分相手の墓地除外は展開したくせに相手の手札減らない今だと決まれば強い気がする
18624/06/02(日)09:36:49No.1195838237+
>AOJ開発からジェネクスに手を付けるあたりからやらかしまくっているから滅んだ方が良いよあいつら
雷神鬼のレス
18724/06/02(日)09:36:50No.1195838242+
でもジェネクスは生命じゃないし…
18824/06/02(日)09:38:29No.1195838740+
>>AOJ開発からジェネクスに手を付けるあたりからやらかしまくっているから滅んだ方が良いよあいつら
>雷神鬼のレス
礼賛する魔轟神
18924/06/02(日)09:39:09No.1195838934+
結果的にはジェネクス素材にしまくったお陰でリターンゼロがあの程度で済んだとかそう言うとこありそうなんだよなジェネクス絡み…
19024/06/02(日)09:40:08No.1195839252+
リチュアも発足は三龍に頼らない力見つけようぜだから真っ黒じゃないぞ
19124/06/02(日)09:40:27No.1195839335+
まぁ端末世界の機械族なんて総じてロクでもないから…
19224/06/02(日)09:40:44No.1195839414そうだねx2
ジュラックインパクトのイラスト考えた人はクビになれ
19324/06/02(日)09:41:13No.1195839539+
魔轟神が荒らし嫌がらせ混乱の元すぎる…
19424/06/02(日)09:41:38No.1195839629+
初手でAOJ唯一の傑作機を破壊する霧の谷の馬鹿
19524/06/02(日)09:41:40No.1195839635そうだねx1
>ジュラックインパクトの設定考えた人はクビになれ
19624/06/02(日)09:42:42No.1195839870+
肝心の魔轟神に逃げられまくるわとインパクトは本当にひどい
19724/06/02(日)09:43:28No.1195840038+
ジェムナイトは初期も初期の種族なのにずーっと出番あるからズルくない?
19824/06/02(日)09:43:45No.1195840110+
突然恐竜滅亡をやりたかったとしか思えなかった
19924/06/02(日)09:44:52No.1195840417そうだねx1
氷結界はジジイがあまりにも偉大過ぎてな…
20024/06/02(日)09:46:15No.1195840825+
氷結界とリチュアのやらかしから想像出来ない程優秀な連中で結成された影霊衣
20124/06/02(日)09:46:37No.1195840912+
>そっからAOJが非人道的な改造でAジェネクスやレアジェネクス作るんだけれども
非人道的だけどあれでジェネクス減らさないとトゥルーエンド行けませんは人の心のない設定すぎる
20224/06/02(日)09:46:52No.1195840970+
氷結界の3竜もブリューナクとグングニールまでは解放してもあんまり問題無かったから解放派がトリシューラも解放しようぜ!するのもまあ分からなくは無い
トリシューラ解放した瞬間残りの2匹も暴れ始めるのが致命的だっただけで
20324/06/02(日)09:48:35No.1195841422+
リチュアはやらかしっていうか利用されただけだから…
20424/06/02(日)09:48:37No.1195841435+
>肝心の魔轟神に逃げられまくるわとインパクトは本当にひどい
あれイラストが悪いだけでそんな逃げられてないらしいんだよね書籍の設定だけ見ると
なんであんなイラストにしたの
20524/06/02(日)09:50:33No.1195842061+
>後付けで盛るしかないにしてもヴォイドみたいな歴史改竄はやめろ
看板扱いで登場!したのにその後何も語ってないまま残された槍だけ出てきてるのか何もかも悪い
20624/06/02(日)09:51:24No.1195842363+
トリシュ復活で世界が滅んだからまぁ文句言われるのも分からるけど魔轟神が暴れてたのもな…
20724/06/02(日)09:51:25No.1195842366+
ネクロスの連中は端末世界なのに優秀な奴らで構成されてるけど環境でいい思い出はない
20824/06/02(日)09:52:06No.1195842569+
>リチュアはやらかしっていうか利用されただけだから…
そもそもトリシューラに変わるパワー欲しいなぁ…せや!で悪魔を呼び出さなければあんな事には…
20924/06/02(日)09:53:57No.1195843190+
ジュラック好きだったけど流石に特徴が薄れて新規に希望が無いのがな
当時はバーニングブラッド採用して猪突猛進メタビ運用してたのだが


fu3553800.jpg fu3553790.jpg 1717282099596.jpg fu3553725.jpg