二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717263697389.jpg-(69766 B)
69766 B24/06/02(日)02:41:37No.1195789648+ 08:33頃消えます
サイレントヒルの実写映画最新作のトレーラーが出たよ!
https://youtu.be/GoSxrZ25qck
2作目だと思ったら3作目だったよ!
前作知らなかったからググってみたら何か…微妙な感じだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)02:45:39No.1195790311そうだねx4
今度のは1作目と同じ監督だよ
224/06/02(日)02:45:54No.1195790350+
一作目しか知らん
324/06/02(日)02:46:00No.1195790365そうだねx6
1作目はよかったんだよ
2作目は色々取っ散らかった感じになってしまった
424/06/02(日)02:47:11No.1195790568そうだねx1
あのいい感じの一作目の続編でこれをやるかぁ…ってのが二作目
524/06/02(日)02:47:36No.1195790634そうだねx6
2作目はなんか…キャラの名前と見た目だけ合わせてみました的な何か
624/06/02(日)02:49:20No.1195790913そうだねx3
2作目は見るとガッカリする映画
724/06/02(日)02:53:49No.1195791636+
2はちょうかっこいいアクションとか増やして万人受け狙いたかったんだろうなって感じだ…
824/06/02(日)02:55:27No.1195791814そうだねx1
ヘザーのピンチに駆けつける三角頭てお前…
924/06/02(日)02:56:24No.1195791913+
2作目が話題に上がるたびに一応擁護するんだけどあれはアバターみたいに3Dの視聴環境で映えるように作られた映画で映画館で観る分にはアトラクションみたいで良かったんだよ
1024/06/02(日)02:57:09No.1195791988+
2は何だっけ…
何か急に死ぬ女警察官?みたいなのがいた気がする?
あれそれ1だっけ?
1124/06/02(日)02:57:31No.1195792033+
うん3Dで観たよ…みたよ…
1224/06/02(日)03:05:55No.1195792994+
2は序盤の説明くさいやりとりの時点でだめそうな雰囲気が漂ってた
1324/06/02(日)03:23:14No.1195794884+
2擦りすぎじゃない?
俺は4もみたい
1424/06/02(日)03:26:57No.1195795257+
新作は1と同じ監督だから期待してる
1524/06/02(日)03:28:25No.1195795430+
こういうピエロの顔風入り口って既に怖いと思う
1624/06/02(日)03:34:45No.1195796088そうだねx4
2擦ってないよ
むしろ映画の2は3が基なんだよな…
1724/06/02(日)03:45:02No.1195797012+
2作目はほんと雑なアクション要素や前作救済要素ぶち込んでくるのが今どき珍しいテンプレアメリカ製映画でビックリした
1824/06/02(日)03:46:33No.1195797147そうだねx2
サイレントヒルの世界観でバイオハザードやってるみたいな雰囲気と言えば大体ダメさがわかると思うスレ画
1924/06/02(日)03:51:34No.1195797623+
>2擦ってないよ
>むしろ映画の2は3が基なんだよな…
1作目が1と2を元にしてるからな…
2024/06/02(日)03:51:38No.1195797625そうだねx1
>サイレントヒルの世界観でバイオハザードやってるみたいな雰囲気と言えば大体ダメさがわかると思うスレ画
それだ
2124/06/02(日)03:58:40 ID:PlXYOIawNo.1195798162そうだねx1
原作全く知らない母親が1見て絶賛して2見てげんなりしてたからやっぱり原作ファンとか関係なく1は出来いいし2は酷いんだな
2224/06/02(日)04:12:32No.1195799234+
1作目って戻れないけど同じ場所にいるよってオチのやつ?
2324/06/02(日)04:13:52No.1195799325+
2はラストだけ許すよ
2424/06/02(日)04:24:15No.1195800000+
>1作目って戻れないけど同じ場所にいるよってオチのやつ?
そだよ
2524/06/02(日)04:44:07No.1195801288+
2は蝋人形のとこはガチで怖い
あと最後のバトルがなんかもう最高
2624/06/02(日)04:45:07No.1195801338+
アレッサが善を保てず悪魔(神)と取引しちゃったからね
オリジナルでここまで完全なBADENDを作るの凄いよね
2724/06/02(日)04:48:16No.1195801540+
念願のSH2ベースの映画撮れて良かったねガンズ監督…
2824/06/02(日)06:20:33No.1195806566+
いやまあ原作の設定掘り下げると映画1作目の時点で三角頭さんスペシャルゲスト的存在だし……とは思う
2924/06/02(日)07:36:39No.1195812206+
1作目のラストはビターエンド過ぎて2作目の冒頭でそれの救済があったのは良かった
3024/06/02(日)07:41:41No.1195812753+
映画2の最後で旦那が嫁さん探すために裏に残ったけどその辺新作で回収するのかは気になる
3124/06/02(日)08:07:51No.1195815981+
一応スレ画もナースの描写とかはよく撮れてる
スタンド化した三角様はうn


1717263697389.jpg