二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717258304943.jpg-(3945 B)
3945 B24/06/02(日)01:11:44No.1195766931そうだねx3 03:43頃消えます
ビバコ貼って寝る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)01:12:36No.1195767200+
なんでマラカス振ってるんだろうな…
224/06/02(日)01:13:35No.1195767581そうだねx18
    1717258415885.png-(9249 B)
9249 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
324/06/02(日)01:15:19No.1195768109そうだねx3
場所を選ばず踊ってるが64以外には出てこない謎の敵
424/06/02(日)01:15:33No.1195768193+
今ならフェスティバルコピーできそう
524/06/02(日)01:22:41No.1195770562そうだねx1
リフトがみんな固有の動きしてて良いよね
624/06/02(日)01:23:56No.1195770996+
>リフトがみんな固有の動きしてて良いよね
けどあんまり意味がないやつが多い…
724/06/02(日)01:24:16No.1195771128+
ミサイル系のやつ投げるとまっすぐ飛んでくの好きだった
824/06/02(日)01:26:15No.1195771824+
リフトは面白い新システムだけどコピーミックスが魅力的すぎるから影が薄い
924/06/02(日)01:26:49No.1195772018+
実用的なのラミとかテイルぐらいだったよね
1024/06/02(日)01:26:59No.1195772080そうだねx6
ストーンのうんこみたいなやつ投げたら三つに分かれて飛んでくの好き
1124/06/02(日)01:28:39No.1195772580そうだねx5
>実用的なのラミとかテイルぐらいだったよね
長い水中面だとギョッパーリフトで泳ぐとちょっと早かった気がする
1224/06/02(日)01:29:04No.1195772697+
>場所を選ばず踊ってるが64以外には出てこない謎の敵
64にしか出てこない奴おすぎ
1324/06/02(日)01:29:40No.1195772865+
マリオンとかなんなんだよあれ…
1424/06/02(日)01:32:01No.1195773550+
>64にしか出てこない奴おすぎ
マリオとかドンキーとか64ってそういうの多い気がする
1524/06/02(日)01:33:28No.1195774024+
2も3も大概だから数字カービィ自体がそんな感じ
1624/06/02(日)01:35:48No.1195774743+
トリデラにしか出ないのとかロボボにしか出ないのも割といるしシリーズ跨いで続投するハードルは割と高いのかもしれない
1724/06/02(日)01:43:09No.1195776909+
ケケちゃん復活させて
1824/06/02(日)01:53:44No.1195779788+
スレ画かわいいよね
1924/06/02(日)01:57:03No.1195780723+
64は挙動が面白い敵が多くて好き
近づくと何か爆発するフグみたいな奴とか
2024/06/02(日)01:57:48No.1195780912+
リフト良いシステムだったなあ
2124/06/02(日)01:58:28No.1195781110+
スレ画は背景でもマラカス振ってるの好き
2224/06/02(日)02:01:56No.1195781893+
こいつなんなん?って敵がおすぎる
2324/06/02(日)02:04:02No.1195782365+
なんなら見慣れたやつでも名前ちょっと違ったりする
2424/06/02(日)02:05:06No.1195782626そうだねx1
リフトアップ自体は割と使いやすいんだよな
持ち上げて使いやすくてかつ固有の挙動する敵があんまりいないってだけで
2524/06/02(日)02:05:53No.1195782781+
ワドルディポジのなんとかィって続投したことあんのかな
ガルルフィはワンチャンありそうだが
2624/06/02(日)02:06:44No.1195783032+
ブロンドバードとカッターコピーできるあいつ名前わかんないのはリフトアップの挙動覚えてる
2724/06/02(日)02:07:48No.1195783260+
コレカラスターの火山ステージでクリスタル取る部屋の奥こいつ居てなんとなくダイナマイト置いたら吹き飛んだ
奥にも判定あるんだ…って思った
2824/06/02(日)02:08:18No.1195783379+
NZってなんなんだろうな
2924/06/02(日)02:08:19No.1195783382+
((🥺))
3024/06/02(日)02:08:35No.1195783444そうだねx2
このマラカスが赤と青なんだから分かるね?ってクリスタルの隠し場所のやつマジでふざけんなよ
3124/06/02(日)02:13:32No.1195784508+
>なんなら見慣れたやつでも名前ちょっと違ったりする
こいつはヤバンジャンプして斜め下に弓を撃つ
こいつはヤリコジャンプして斜め下に槍を投げる
3224/06/02(日)02:17:22No.1195785308そうだねx2
砂のやつリフトアップしたら即崩れるのがやってしまったのか…?ってちょっと怖かった
3324/06/02(日)02:22:17No.1195786231+
サーキブルとかワイユーとか名前のセンスいいよね
3424/06/02(日)02:30:12No.1195787687+
岩と丸太にも名前あるしモンチョとかも名前あるから凝ってる
3524/06/02(日)02:33:45No.1195788237+
かわいいからすき
3624/06/02(日)02:36:13No.1195788675+
カービィの雑魚敵の名前覚えてるのはゲーム内に名前出てくる鏡くらいしかないや
3724/06/02(日)02:37:16No.1195788870そうだねx1
>リフト良いシステムだったなあ
基本ミックス作成の補助として働くシステムだけど
それにプラスして敵によっては特殊な動きをする要素を追加したのはナイスだなと思う
3824/06/02(日)02:40:35No.1195789458+
ブルボン食べたい
3924/06/02(日)03:28:41No.1195795462そうだねx1
>リフト良いシステムだったなあ
何ならミックスよりも楽しんでいた
4024/06/02(日)03:31:53No.1195795818+
>何ならミックスよりも楽しんでいた
それはない
4124/06/02(日)03:36:13No.1195796242+
>>何ならミックスよりも楽しんでいた
>それはない
少なくとも俺は楽しんでたので


1717258304943.jpg 1717258415885.png