二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717246838641.jpg-(1562222 B)
1562222 B24/06/01(土)22:00:38No.1195697812そうだねx12 23:11頃消えます
これマジで細くなるから不思議だ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)22:02:00No.1195698330そうだねx38
たいして疲れてないからじゃね?
睡眠で回復する必要がない
224/06/01(土)22:02:28No.1195698517+
なんか寝るのに苦戦するようになるよね
324/06/01(土)22:03:08No.1195698791そうだねx26
長い時間睡眠取るのは結構体力使う行動だからっていう理由もある
老人が早起きなのはこれ
424/06/01(土)22:03:08No.1195698795+
もう定年すぎた「」も多いしな…
524/06/01(土)22:04:27No.1195699342+
睡眠が継続しない…途中で起きてしまう
624/06/01(土)22:04:42No.1195699429そうだねx11
>長い時間睡眠取るのは結構体力使う行動だからっていう理由もある
あーこれ確かに分かる…
724/06/01(土)22:04:43No.1195699440+
寝るの疲れるんだよなぁ
824/06/01(土)22:05:37No.1195699863+
食は細くなったけど寝ることには困らなくなったな
924/06/01(土)22:05:56No.1195699988+
きっと寝具を見直したらまたよく寝れるよ
自分は若いころの方がちゃんと寝れてなかった
今ガンガン寝坊してるわ
1024/06/01(土)22:05:58No.1195700005そうだねx3
体うごかして体力使わないと眠れなくなるぞ
ラジオ体操一日3回ぐらいでもいいからやれ
1124/06/01(土)22:06:11No.1195700085そうだねx4
最大HP減るから回復に時間がかからなくなるんだよな…
1224/06/01(土)22:06:47No.1195700346そうだねx19
いくら寝ても眠い…
1324/06/01(土)22:07:09No.1195700486+
低気圧が近づいてくると時間に関係なく眠くなるようになった
それもまた困る
1424/06/01(土)22:07:45No.1195700717そうだねx11
別に回復はしとらん気はする
1524/06/01(土)22:07:46No.1195700724+
中学くらいは12時間ぐっすり眠れたんだがな
今じゃ6時間しか寝れん
1624/06/01(土)22:09:21No.1195701350+
ガッツリ寝たいと思うのになんか目覚めると
なんでだよーってガッカリする
1724/06/01(土)22:09:42No.1195701492そうだねx1
普通に運動不足だと眠れないよ
1824/06/01(土)22:10:32No.1195701815そうだねx3
30頃ですでにこうなんすけど
あんま飯食えないし目が冷めちゃって眠れないんすけど
今布団の中で寝る前にいもげしてる最中なんすけど
1924/06/01(土)22:10:43No.1195701883+
逆に若い頃の方が楽しみなこと次の日になると眠れなくなること多くて
今はそうでもなくすぐ寝れるようになった
2024/06/01(土)22:10:59No.1195701991+
書き込みをした人によって削除されました
2124/06/01(土)22:11:16No.1195702108そうだねx4
>別に回復はしとらん気はする
常に最大HPが削られている感覚…!
2224/06/01(土)22:11:33No.1195702238そうだねx1
40過ぎて驚いたのは
映画館で映画見てていつの間にか寝てたこと
つまんなかったわけじゃないんだぜ!?狐につつまれた気分だ
2324/06/01(土)22:11:35No.1195702253+
寝付けないのに10時間くらい寝てる!
2424/06/01(土)22:12:07No.1195702474そうだねx8
>今布団の中で寝る前にいもげしてる最中なんすけど
それマジで最悪に安眠に悪いらしいな
2524/06/01(土)22:12:08No.1195702492+
身体動かす習慣身に着けると健康になるぞ
2624/06/01(土)22:12:27No.1195702627+
ええ…ここは平均50歳くらいのスレなの…
2724/06/01(土)22:12:41No.1195702722+
20代の頃は日付変わる前に寝ることがなかったから眠かった
今は夜ふかししないから寝られるし無理せず起きられる
2824/06/01(土)22:13:19No.1195703060+
スマートバンドで睡眠スコア付けたら数値化されてよくわかった
寝る前に昂ってると落ち着くのが3時4時位になってそこからの回復が全然足りてない
2924/06/01(土)22:14:17No.1195703448+
昔は休みの日なんて一日中でも寝られたのに
40過ぎたら普通にいつも通り起きて活動するようになったな
3024/06/01(土)22:14:30No.1195703529そうだねx4
車の運転は運動ではないけど疲労するからよく眠れる
運動しないから太る
3124/06/01(土)22:14:41No.1195703611+
40過ぎたあたりから眠たくなる前に気がついたら寝てることが増えた
3224/06/01(土)22:14:55No.1195703709+
寝れないとか食えないとかもだけど
運動してれば割と改善される
運動しろ
3324/06/01(土)22:14:56No.1195703720そうだねx1
人生の何割かを過ごす寝具は高いものを買った方がいいなと実感する
3424/06/01(土)22:15:58No.1195704170+
まだ寝れるけど身体中がいてぇってなる
3524/06/01(土)22:16:07No.1195704236+
目が疲労するくらい何かを一生懸命見たり、紫外線が目に入るとやたら眠れる気が…する…
3624/06/01(土)22:16:27No.1195704380そうだねx10
膀胱が悲鳴を上げて起きるんだよ!
3724/06/01(土)22:16:39No.1195704481そうだねx1
すんごい眠りが浅いしすげえ長くて変な夢見たと思ったら20分しか寝れてなかったりどうなってんだ…
3824/06/01(土)22:16:40No.1195704488そうだねx2
>車の運転は運動ではないけど疲労するからよく眠れる
運転は自覚なくても心身かなり緊張するからそれなりの負担がね…
3924/06/01(土)22:17:01No.1195704643そうだねx1
眠りが浅いこと医者に相談したら薬もらえた
しかも今まで処方してた睡眠導入剤と併用して良いやつ
相談すれば薬って何でもあるんだな
4024/06/01(土)22:17:39No.1195704893+
これ睡眠時無呼吸症候群だよ
4124/06/01(土)22:17:45No.1195704936+
渋滞に並んでるとき常に平方根の計算してるくらいの負荷がかかってるらしい
4224/06/01(土)22:18:19No.1195705159+
>長い時間睡眠取るのは結構体力使う行動だからっていう理由もある
>老人が早起きなのはこれ
体力を回復する行為に体力が必要ってバグってない?
4324/06/01(土)22:19:02No.1195705445+
瞑想とかするとある程度代わりになると聞いたような気がする
4424/06/01(土)22:19:24No.1195705576そうだねx2
脳の疲れと体の疲れは違うんだ
老人になるとすぐ体は疲れるけど脳みそはどんどん使わないようになるからすぐ目が覚める
4524/06/01(土)22:19:33No.1195705632+
リジェネレートが下がってくる上に最大スタミナも減る
4624/06/01(土)22:20:17No.1195705911+
運動すると改善されるよこれ
4724/06/01(土)22:20:55No.1195706189+
>長い時間睡眠取るのは結構体力使う行動だからっていう理由もある
>老人が早起きなのはこれ
最長3時間しか寝れない俺は老人…?
4824/06/01(土)22:21:06No.1195706250そうだねx2
>運動すると改善されるよこれ
仕事してて運動する暇なんてねえ
4924/06/01(土)22:21:44No.1195706567+
クソ運動して疲労困憊しないと長時間寝れない
5024/06/01(土)22:21:53No.1195706636+
ジム行ってた時はパタっと寝てスッキリお目覚めだったな…
もう帰ってくるとジムへ行く体力と気力がない
5124/06/01(土)22:22:07No.1195706722+
img見ながらペダル漕ぐなりサイレントジョギングするなり出来るだろう
5224/06/01(土)22:22:21No.1195706837そうだねx1
>最長3時間しか寝れない俺は老人…?
老人じゃないなら病院
5324/06/01(土)22:22:52No.1195707041+
年を取れば取るほど眠るようになってる
今は9時間睡眠だわ
5424/06/01(土)22:22:56No.1195707079+
>img見ながらペダル漕ぐなりサイレントジョギングするなり出来るだろう
持ってねえよペダル!
5524/06/01(土)22:23:08No.1195707173+
スピンバイク買って10分15分漕ぐと割と寝れる
5624/06/01(土)22:23:11No.1195707186+
>>運動すると改善されるよこれ
>仕事してて運動する暇なんてねえ
やろう! 二分トレーニング!
時間が取れんとは言わせんぞ
5724/06/01(土)22:23:20No.1195707234そうだねx1
>クソ運動して疲労困憊しないと長時間寝れない
土日になるといつも11時半くらいまで寝てるんですけお!
5824/06/01(土)22:24:06No.1195707559+
昔は寝ることができなかったけど最近はすんなり寝れるようになった3時間ぐらいで眠いのに目が覚める
もう一回寝ると寝違えたり寝過ごしたり体調がたがた
5924/06/01(土)22:24:28No.1195707722そうだねx2
なんか興奮を鎮めるいい方法とかないかな
寝る前テンション高いと明らかに寝付きと睡眠震度が低い
6024/06/01(土)22:24:28No.1195707724そうだねx3
自称ショートスリーパーは9割ただの寝不足ですって最近Xで見たな…
6124/06/01(土)22:24:29No.1195707728+
8時間寝るために3時間運動してる
6224/06/01(土)22:25:15No.1195708034+
老人は最大HPが減るんだ
睡眠はHPが最大になったら起きちまうんだ
6324/06/01(土)22:25:35No.1195708193+
運動すると食と睡眠にいい影響が出て運動する気力も湧きやすくなる
好循環!
6424/06/01(土)22:25:41No.1195708232+
整体受けた後は15時間くらい寝れる
6524/06/01(土)22:25:43No.1195708248+
昔は23時のねるとん紅鯨団と夢で会えたらを観るために頑張って起きてたのに…
6624/06/01(土)22:25:53No.1195708311+
布団よれよれになった後新しいふわふわの買ったら寝る時間増えた
寝心地も影響してそう
6724/06/01(土)22:26:14No.1195708430+
>なんか興奮を鎮めるいい方法とかないかな
>寝る前テンション高いと明らかに寝付きと睡眠震度が低い
これ俺も知りてえ
6824/06/01(土)22:26:42No.1195708589+
最低6時間できれば8時間寝たいのに
どんなに疲れてても5時間ぐらいで目が覚める
6924/06/01(土)22:26:48No.1195708636+
メチャ眠いのに身体が痒くて眠れん
7024/06/01(土)22:26:54No.1195708679+
一発抜けばいいんじゃないか
7124/06/01(土)22:27:16No.1195708804+
酒を飲むな
スマホパソコンテレビとかの液晶画面を見るな
7224/06/01(土)22:27:29No.1195708884+
運動って色んな面で大事なんだな本当に
けどめんどくせえ!
7324/06/01(土)22:27:30No.1195708896+
早めに部屋を暗くするとか…?
7424/06/01(土)22:27:38No.1195708941+
寝る前はimgとスマホとPCは封印しましょう
7524/06/01(土)22:27:52No.1195709043+
寝る前にスマホいじるな!寝る前にPCやるな!
軽い柔軟しろ!コップ一杯の水飲め!
7624/06/01(土)22:28:19No.1195709189+
個人的には全く逆だわ
体力付けば付くほど寝が細くなる、4時間とかでいい
運動不足だとガンガン睡眠時間長くなる、12時間くらい寝たりする
7724/06/01(土)22:28:19No.1195709190+
寝る前に光る板を見ない
なんもしないでボーッとする
昼間の不出来を反芻しない
7824/06/01(土)22:29:01No.1195709480+
部屋の暗さも大事らしいな
寝室の壁紙が暗めの色にしてカーテンも遮光のやつにしたら大分寝やすくなった気がする
7924/06/01(土)22:29:14No.1195709568+
朝5時ぐらいに起きて
早起きできたからいろいろ出来ると思って
30分も作業してるとまた疲れて寝ちゃうみたい
8024/06/01(土)22:29:27No.1195709661+
酒は分解するのに余計体力を使うからな…
寝るために飲むなんてのは的外れなので辞めよう
8124/06/01(土)22:29:35No.1195709708+
吉良吉影の真似しろ
8224/06/01(土)22:29:36No.1195709716+
寝てても約2時間おき位にオシッコマンに変貌する為に覚醒する
これのせいで夜も日中も眠たくて仕方ねえ
8324/06/01(土)22:30:12No.1195709954+
スマホで睡眠記録付けてるから手元に無いと記録が録れないし…
…今どんなスレ立ってんのかな?ちょっとだけ覗こう
8424/06/01(土)22:30:31No.1195710088+
>寝る前に光る板を見ない
>なんもしないでボーッとする
>昼間の不出来を反芻しない
何もしなかったら今日の事思い出すしかなくない?
8524/06/01(土)22:30:33No.1195710109+
睡眠トラッキング見るとちょっと酒飲んだくらいならまだ平気だけど度が過ぎると明らかに睡眠が浅いのが分かる
8624/06/01(土)22:30:42No.1195710175+
限界まで起きてれば
8724/06/01(土)22:30:42No.1195710179+
23時就寝→9時くらいに起床するも布団の中で二度寝しようとする→なぜかちんちんがムラムラしてくる→シコって二度寝する
8824/06/01(土)22:31:02No.1195710330+
>一発抜けばいいんじゃないか
前は抜いたら気絶できてたのに寝れないぞ
8924/06/01(土)22:31:02No.1195710332+
>限界まで起きてれば
起きてもいられねえんだよ
9024/06/01(土)22:31:05No.1195710351+
ジム行って毎回オールアウトするくらいガッツリ追い込んで
家帰ったら猛烈な睡魔に襲われて寝るけどそれでも1時間くらいで目が覚めてしまう
疲れてても眠りが細い
9124/06/01(土)22:31:42No.1195710642+
枕変えよう枕
9224/06/01(土)22:31:55No.1195710726+
休日でも6時半には起きてしまう
9324/06/01(土)22:32:05No.1195710801+
ベッドやめて畳にしたら寝れた
9424/06/01(土)22:32:07No.1195710834+
足も腕も細くなるよ!
9524/06/01(土)22:32:19No.1195710922+
>休日でも4時半には起きてしまう
9624/06/01(土)22:32:37No.1195711048そうだねx3
呼吸止まるマンは上で挙がってるような対策一切効果無いからすぐ病院へ行け
9724/06/01(土)22:32:47No.1195711119+
>最低6時間できれば8時間寝たいのに
>どんなに疲れてても5時間ぐらいで目が覚める
言い難いけどそれ老化のせいです
9824/06/01(土)22:32:53No.1195711155そうだねx2
>何もしなかったら脳内小説進めるしかなくない?
9924/06/01(土)22:33:04No.1195711256+
ジムで疲れるのってエアロバイクかトレッドミル長時間やらないといけない感じ?
10024/06/01(土)22:33:51No.1195711546そうだねx1
寝具変えるといいと聞くけどさ
どう変えればいいかが分からねえ!
10124/06/01(土)22:34:08No.1195711659+
8時間目閉じてたけど睡眠時間アプリ見たら2時間しか寝てなかった
10224/06/01(土)22:34:13No.1195711696+
人生の大先輩がたくさんいらっしゃるぜ
10324/06/01(土)22:34:36No.1195711841+
昼寝したのに眠い
10424/06/01(土)22:34:38No.1195711848+
時間スキップするために横になっておるよ
10524/06/01(土)22:34:43No.1195711901+
この季節二度寝する為にアイマスク必須になってる
10624/06/01(土)22:34:45No.1195711910+
朝方ガハってなって起きる
心拍数がどえらいことになってる
多分死にかけてる
10724/06/01(土)22:34:46No.1195711923+
マットレス使ってないけどこのままでいいのか悩む
でも昔から日本人畳に布団で無事だったわけだから別に問題もないのか…?
10824/06/01(土)22:34:58No.1195712011+
>ジムで疲れるのってエアロバイクかトレッドミル長時間やらないといけない感じ?
有酸素なんて中年の体には毒だと思ってるので高重量のウェイトトレーニングを短時間でガンガンやってる
10924/06/01(土)22:35:28No.1195712256+
imgは5時前くらいから朝は〇〇的なスレ立ってるから老人結構いるな…って
11024/06/01(土)22:35:43No.1195712370+
もう起きたらオナニーくらいしかできん
11124/06/01(土)22:35:48No.1195712419そうだねx3
>imgは5時前くらいから朝は〇〇的なスレ立ってるから老人結構いるな…って
その人たち寝てるのかなぁ…
11224/06/01(土)22:36:00No.1195712532+
>昼寝したのに眠い
睡眠負債は二週間ぐらいかけないと返せないぞ
つまり社会人が負債を負ったら老人になるまで返せないんだ
11324/06/01(土)22:36:10No.1195712600+
今頃寝るやつはザコだぜ!
11424/06/01(土)22:36:17No.1195712657+
スマホで睡眠測定してみたら完全に寝てるの2時間くらいであとは半覚醒状態だった
11524/06/01(土)22:36:19No.1195712680そうだねx1
>No.1195711910
無呼吸症だから病院いけ
11624/06/01(土)22:36:40No.1195712827そうだねx1
運動しろ
若い頃とか言うけど若い頃みたいな運動してねえだろジジイ
11724/06/01(土)22:36:42No.1195712847+
この数年寝て起きた時の首のコリが酷い
毎朝寝違えてるみたいな気分で頭痛もするし
11824/06/01(土)22:36:44No.1195712868+
俺は逆に眠たくって仕方がない
昼休みも半分以上は寝てる
11924/06/01(土)22:36:58No.1195712961+
これ位の時間から部屋の中でサングラスかけて過ごしてるぞ俺
なんとなく眠くなっていくような気がするぞ俺
12024/06/01(土)22:37:25No.1195713146+
色々試したけど体力使い果たすのか1番寝れる
バイクで12時間以上ツーリングした日は泥のように眠れて翌日めちゃくちゃ調子良い
12124/06/01(土)22:37:33No.1195713211そうだねx1
>運動しろ
>若い頃とか言うけど若い頃みたいな運動してねえだろジジイ
ジジイが運動すると寝るんじゃなくて気絶になるからダメ
12224/06/01(土)22:37:35No.1195713229+
>この数年寝て起きた時の首のコリが酷い
>毎朝寝違えてるみたいな気分で頭痛もするし
クソみてぇな枕使ってる可能性があるな
12324/06/01(土)22:37:40No.1195713273+
30過ぎてから筋トレと有酸素するようになってよく寝付けるようになったよ
12424/06/01(土)22:37:48No.1195713313+
>運動しろ
>若い頃とか言うけど若い頃みたいな運動してねえだろジジイ
バカを言うな
一駅歩いただけでも足パンパンやぞ
運動なぞしたら動けなくなる
12524/06/01(土)22:38:12No.1195713487+
ルーティーン作るのも有効
ブレーキ踏むような変なルーティーンになってないか定期的に確認は必要だけど
12624/06/01(土)22:38:14No.1195713492そうだねx3
睡眠
気持ち良すぎ
だろ!
12724/06/01(土)22:38:28No.1195713607+
つべで科学系動画聞きながら寝るとすぐ寝れる
学生時代から何も成長していない…
12824/06/01(土)22:38:28No.1195713610そうだねx1
疲労とか関係なく老化で回復システムが壊れて死ぬ準備が始まってるだけだぞ!
12924/06/01(土)22:38:36No.1195713671+
>クソみてぇな枕使ってる可能性があるな
枕じゃなくて毛布を丸めたヤツを使ってる
枕を変えたら変わるんかな…
13024/06/01(土)22:38:40No.1195713698+
>これ位の時間から部屋の中でサングラスかけて過ごしてるぞ俺
>なんとなく眠くなっていくような気がするぞ俺
目に悪そうなライフハックだな…
13124/06/01(土)22:38:41No.1195713716+
良い睡眠のためにお手元のスマホの電源を落としてください
13224/06/01(土)22:39:05No.1195713874+
30分くらい眠ろうとして114514分くらい寝たい…
13324/06/01(土)22:39:15No.1195713946+
普段の仕事がアホみたいに体力使うから毎日よく眠れるよ
古代の宇宙人流しながら寝ると秒で落ちる
13424/06/01(土)22:39:33No.1195714084+
>30分くらい眠ろうとして114514分くらい寝たい…
まずいですよ!
13524/06/01(土)22:39:39No.1195714128+
運動の難しいところはおそらく何をどの程度したらいいのかわかんないところだと思う
全然疲れない程度から様子を見て少しずつ負荷や時間や回数を増やしてみてくれ
それを時々観察して増やすなりしてみてくれ
13624/06/01(土)22:40:12No.1195714360+
子供の頃は運動嫌いだったけど年取ってからは健康の為に軽い運動でも自分からするようになるから不思議なもんである
13724/06/01(土)22:40:16No.1195714385+
犬飼い始めて合計一日二、三時間は
散歩させるようになったらじいちゃん毎日すやすやだった
13824/06/01(土)22:40:16No.1195714386+
疲れてるのに眠くないずっと起きてられる
13924/06/01(土)22:40:16No.1195714391+
>運動しろ
>若い頃とか言うけど若い頃みたいな運動してねえだろジジイ
肉体労働してるけど中途覚醒するぞ
加齢するとノンレム睡眠が減るんだそうだ
14024/06/01(土)22:40:35No.1195714503+
>ジジイが運動すると寝るんじゃなくて気絶になるからダメ
秒で寝るとかは気絶なので悪い睡眠だよね
14124/06/01(土)22:41:03No.1195714692+
30分に1回は目が覚めるからわかるわ
飯もそんな食べなくなったし
仕事始めるとマジデバフ掛かるよね
14224/06/01(土)22:41:09No.1195714732+
>疲れてるのに眠くないずっと起きてられる
ポジティブ解釈やんな
14324/06/01(土)22:41:16No.1195714790+
運動するのも疲れるのもやぶさかではないんだけど
痛みが残るから…
14424/06/01(土)22:41:33No.1195714919+
お昼にビール1缶飲んでそのまま昼寝する時が一番気持ちいい
これ毎日やりたい
14524/06/01(土)22:41:53No.1195715065+
>お昼にビール1缶飲んでそのまま昼寝する時が一番気持ちいい
>これ毎日やりたい
仕事中もこれやりたい
14624/06/01(土)22:42:10No.1195715189そうだねx1
>30分に1回は目が覚めるからわかるわ
>飯もそんな食べなくなったし
>仕事始めるとマジデバフ掛かるよね
多分自律神経に相当なダメージが入っている
病院で相談だ
14724/06/01(土)22:42:18No.1195715244+
精神的に疲れてても体はそんなに疲れてないと寝れないから嫌でも運動したほうがスッキリできる
14824/06/01(土)22:42:32No.1195715347+
>>お昼にビール1缶飲んでそのまま昼寝する時が一番気持ちいい
>>これ毎日やりたい
>仕事中もこれやりたい
減給ゥ〜
14924/06/01(土)22:42:37No.1195715379+
久しぶりに散歩したら翌々日に膝が痛過ぎて曲がらなくなったよ…
まだ30なったばっかりなのに俺の体はどうなってるんだ
15024/06/01(土)22:42:46No.1195715441+
どんだけ病院行けばいいの…毎週ですよ
15124/06/01(土)22:43:02No.1195715575+
>久しぶりに散歩したら翌々日に膝が痛過ぎて曲がらなくなったよ…
>まだ30なったばっかりなのに俺の体はどうなってるんだ
衰えてるんだよ!
15224/06/01(土)22:43:12No.1195715652+
>久しぶりに散歩したら翌々日に膝が痛過ぎて曲がらなくなったよ…
>まだ30なったばっかりなのに俺の体はどうなってるんだ
お前に足りないのは準備運動だ
15324/06/01(土)22:43:19No.1195715701そうだねx1
オナニーってそんな疲れないんだなって思う
15424/06/01(土)22:43:21No.1195715714そうだねx1
>>30分に1回は目が覚めるからわかるわ
>>飯もそんな食べなくなったし
>>仕事始めるとマジデバフ掛かるよね
>多分自律神経に相当なダメージが入っている
>病院で相談だ
いやただの老化だから…
40代なんてみんなこんな感じだろ?
15524/06/01(土)22:43:28No.1195715776+
なんか寝たいのに全然寝付けない時が週に一回くらいの頻度で合って困る…
15624/06/01(土)22:44:03No.1195716048+
>>>30分に1回は目が覚めるからわかるわ
>>>飯もそんな食べなくなったし
>>>仕事始めるとマジデバフ掛かるよね
>>多分自律神経に相当なダメージが入っている
>>病院で相談だ
>いやただの老化だから…
>40代なんてみんなこんな感じだろ?
流石にそれは多過ぎて!
15724/06/01(土)22:44:03No.1195716055そうだねx1
2時間おきにトイレ行くのやめたい
15824/06/01(土)22:44:10No.1195716092+
寝てるのに1時間おきにおしっこに起きちゃうよね
わかる
15924/06/01(土)22:44:11No.1195716105+
>オナニーってそんな疲れないんだなって思う
手首しか動かしてないからなぁ
腱鞘炎にはなるかも
セックスは全身運動らしい
16024/06/01(土)22:44:12No.1195716114+
うーん…
マジで寝具専門店みたいなとこで相談してみようかな…
16124/06/01(土)22:44:19No.1195716156+
>いやただの老化だから…
>40代なんてみんなこんな感じだろ?
流石に老化を重く見過ぎだろ…
16224/06/01(土)22:44:48No.1195716376+
>2時間おきにトイレ行くのやめたい
>寝てるのに1時間おきにおしっこに起きちゃうよね
オジイ多すぎぃ!!
16324/06/01(土)22:44:51No.1195716403+
ごめんごめん嘘付いてた
ちゃんと電車の通勤時間に30分刻みで寝てるよ
16424/06/01(土)22:44:52No.1195716412+
>オナニーってそんな疲れないんだなって思う
マラソンの全力疾走に相当するエネルギー消費って聞いたぞ!
16524/06/01(土)22:44:53No.1195716415+
かといって徹夜とかはできない!若い頃より無理!
16624/06/01(土)22:44:56No.1195716444+
半身浴するとよく眠れるけど自立神経乱れまくってたんだな…とビビる
16724/06/01(土)22:44:58No.1195716457+
>40代なんてみんなこんな感じだろ?
一緒にしてくれるな!
16824/06/01(土)22:45:25No.1195716659+
>手首しか動かしてないからなぁ
>腱鞘炎にはなるかも
>セックスは全身運動らしい
やはり…スーパー至極か!
…あれまだ生産してるの?
16924/06/01(土)22:45:28No.1195716677+
年齢関係なく全力ダッシュ20秒2本やると健康維持にも睡眠時間の確保にもいいらしい
そんなできる場所も体力もない
17024/06/01(土)22:45:30No.1195716701+
お風呂入るとよく寝れるって聞くけどシャワーじゃダメ?
17124/06/01(土)22:45:38No.1195716765+
老化個人差あるの怖いんだよ…なんか同年なのに若々しいのもいればえらいハゲてるのもいるし
17224/06/01(土)22:45:47No.1195716822+
今日は夕方まで横になってたぜ
たぶん4月からの異動先がクソすぎるストレス
17324/06/01(土)22:45:50No.1195716843そうだねx2
>お風呂入るとよく寝れるって聞くけどシャワーじゃダメ?

17424/06/01(土)22:45:58No.1195716917そうだねx2
>お風呂入るとよく寝れるって聞くけどシャワーじゃダメ?
ダメです
17524/06/01(土)22:46:09No.1195716999+
一度に長く寝るのが難しくなるなら小分けにすれば良いのよ
昼寝パワーを信じろ
17624/06/01(土)22:46:22No.1195717092+
>マラソンの全力疾走に相当するエネルギー消費って聞いたぞ!
ほんの数分でマラソン全力疾走するような…!
これがエネルギードレイン…!!
17724/06/01(土)22:46:35No.1195717192+
年齢のせいかな…と思ってたときにエアウィーブ導入のホテル泊まったらすごい良く寝られた
17824/06/01(土)22:47:01No.1195717389+
ポケットコイルのマットレスにしたら腰痛あっさり治ったから知らずに合わない寝具使ってる可能性ってあるんだよな
17924/06/01(土)22:47:06No.1195717440+
まあオナニーは心臓に悪そうな感じ凄いよね
18024/06/01(土)22:47:17No.1195717504+
>一度に長く寝るのが難しくなるなら小分けにすれば良いのよ
>昼寝パワーを信じろ
小分け睡眠て効果ある?
頻尿でちょくちょく起きてるけど日中めっちゃ眠い…
18124/06/01(土)22:47:25No.1195717559+
身内も頻尿極まって40分毎に起きるとか言っててマジでこうはなりたくねぇ...
膀胱鍛えるにはどうすりゃいいの
18224/06/01(土)22:47:33No.1195717620+
>まあオナニーは心臓に悪そうな感じ凄いよね
オナニーよりもセックスの方が負担デカそうだけど!?
18324/06/01(土)22:47:34No.1195717630+
ちゃんと寝れるけど寝起きの時に動機と手足のしびれを感じるようになった…歳だなぁ
18424/06/01(土)22:47:36No.1195717640+
椅子と寝具にはお金掛けようね!は先人の知恵すぎる…
18524/06/01(土)22:47:48No.1195717738+
昔は10時間すやすや寝れたけど最近は10時間寝たら頭痛い…
18624/06/01(土)22:48:19No.1195717958+
>まあオナニーは心臓に悪そうな感じ凄いよね
オナニーした後に心臓に手当てると凄いバクバク言ってるもんな…
うっかりオナニーで死ぬ人がいるのもわかる
18724/06/01(土)22:48:20No.1195717967そうだねx2
>40過ぎて驚いたのは
>映画館で映画見てていつの間にか寝てたこと
>つまんなかったわけじゃないんだぜ!?狐につつまれた気分だ
狐に包まれたら寝そうではある
18824/06/01(土)22:48:40No.1195718118+
寝具は高いの買って合わなかったらすごい辛いな…
18924/06/01(土)22:48:42No.1195718136+
>年齢関係なく全力ダッシュ20秒2本やると健康維持にも睡眠時間の確保にもいいらしい
20秒も全力出せねえ!
せいぜい10秒出せればいい方だぜ!
19024/06/01(土)22:49:01No.1195718264+
映画館どころか車運転しててもマイクロスリーフしてる
俺はもうダメだ
19124/06/01(土)22:49:05No.1195718301+
明け方にしょっちゅう足攣って起きるのは老化?ただの水分不足?
19224/06/01(土)22:49:10No.1195718342+
寝ていい時間は寝れなくて寝ちゃダメな時に眠くなるの何で?
19324/06/01(土)22:49:22No.1195718410そうだねx3
>映画館どころか車運転しててもマイクロスリーフしてる
>俺はもうダメだ
本当にダメなやつ初めて見た
19424/06/01(土)22:49:28No.1195718452そうだねx1
>映画館どころか車運転しててもマイクロスリーフしてる
>俺はもうダメだ
もう若干寝てるもんな…
19524/06/01(土)22:49:37No.1195718515+
>身内も頻尿極まって40分毎に起きるとか言っててマジでこうはなりたくねぇ...
>膀胱鍛えるにはどうすりゃいいの
https://www.kissei.co.jp/urine/activities/training.html
一応トレーニングらしきものはあるみたいだな
19624/06/01(土)22:49:49No.1195718599+
>椅子と寝具にはお金掛けようね!は先人の知恵すぎる…
でもよお本当にいいものなら金かけたいけど試すのにも金かかるから気軽に使えねえよお
高けりゃいいってもんでもないだろうしよお
19724/06/01(土)22:49:53No.1195718615+
30後半以降睡眠時間が伸びてきたどうしたことだ
19824/06/01(土)22:49:58No.1195718649そうだねx3
    1717249798808.png-(17632 B)
17632 B
>>40過ぎて驚いたのは
>>映画館で映画見てていつの間にか寝てたこと
>>つまんなかったわけじゃないんだぜ!?狐につつまれた気分だ
>狐に包まれたら寝そうではある
19924/06/01(土)22:49:59No.1195718664+
>なんか興奮を鎮めるいい方法とかないかな
>寝る前テンション高いと明らかに寝付きと睡眠震度が低い
上半身寝たままでもいいので逆立ちみたいに足を上げると興奮が収まるらしいソースはimg
20024/06/01(土)22:50:22No.1195718829+
睡眠運転はマジで笑えないからね…
20124/06/01(土)22:50:28No.1195718881+
アルコールは熟睡できないとは言われるけど酒飲まないと寝れないよお
20224/06/01(土)22:50:36No.1195718924+
半年くらい海外出張して以来時差ボケのせいかわからんけど長時間眠れなくなっちゃったな
でも出張行く前は昼間に眠気が強くなってしょうがなかったけど今はなくなったから体が適応しちゃったのかもしれない
20324/06/01(土)22:51:07No.1195719166+
>https://www.kissei.co.jp/urine/activities/training.html
肛門エクササイズ知ってる!
イーノックが言ってた!
20424/06/01(土)22:51:07No.1195719169+
ボーナス出たら寝具買お
20524/06/01(土)22:51:24No.1195719280+
>>なんか興奮を鎮めるいい方法とかないかな
>>寝る前テンション高いと明らかに寝付きと睡眠震度が低い
>上半身寝たままでもいいので逆立ちみたいに足を上げると興奮が収まるらしいソースはimg
強調されると胡散臭いな…
20624/06/01(土)22:51:33No.1195719342+
>アルコールは熟睡できないとは言われるけど酒飲まないと寝れないよお
普通に仕事で疲れて23時くらいには眠くならない…?
20724/06/01(土)22:52:01No.1195719563+
なんか今睡眠欲すごい!ってなるタイミングがあるんだけど横になると案外寝付けないのなんなん…
20824/06/01(土)22:52:01No.1195719564+
>普通に仕事で疲れて23時くらいには眠くならない…?
つまり…今!
20924/06/01(土)22:52:09No.1195719609+
20時以降は水飲まない
これやるだけで夜中おしっこしなくなるぞ
だから俺は帰りの電車の中(18時頃)に500缶飲みながら帰ってる
うまい
21024/06/01(土)22:52:47No.1195719876+
2時間おきぐらいで目が覚めるのに
日中の居眠りや帰宅してからのちょっと一睡含むと
若い頃より睡眠時間合計は圧倒的に増えている
納得がいかねえもっとしっかりしろ俺の肉体
21124/06/01(土)22:52:49No.1195719900+
朝5時に起きる生活してるから22時にはもう眠くて不問にいふよ
うとうとしてきた
21224/06/01(土)22:52:55No.1195719947そうだねx1
>20時以降は水飲まない
>これやるだけで夜中おしっこしなくなるぞ
>だから俺は帰りの電車の中(18時頃)に500缶飲みながら帰ってる
>うまい
夏前に流行っちゃいけないライフハック来たな…
21324/06/01(土)22:53:06No.1195720023そうだねx1
>朝5時に起きる生活してるから22時にはもう眠くて不問にいふよ
>うとうとしてきた
そのまま寝な
21424/06/01(土)22:53:08No.1195720031+
ベッドが寝る場所って認識が消えてるのかもしれない
特にスマホしてると脳が寝る場所と思わなくなってくる
21524/06/01(土)22:53:13No.1195720075+
>20時以降は水飲まない
>これやるだけで夜中おしっこしなくなるぞ
この時期はつらい…
ただでさえ汗かき脂スチーマーなので枯れ果ててしまう!
21624/06/01(土)22:53:16No.1195720096+
>オナニーよりもセックスの方が負担デカそうだけど!?
比較できないからわからん…
21724/06/01(土)22:53:37No.1195720256+
>>20時以降は水飲まない
>>これやるだけで夜中おしっこしなくなるぞ
>この時期はつらい…
>ただでさえ汗かき脂スチーマーなので枯れ果ててしまう!
いやそれでいい
口で呼気するな
21824/06/01(土)22:53:46No.1195720323+
年寄りになると早寝早起きになるから
「」も本当は今頃には寝てたほうがいい
21924/06/01(土)22:53:49No.1195720339+
毎晩モヒート作って寝酒にしてたらよく眠れて健康診断で要精密検査が3つ増えたぜ
22024/06/01(土)22:53:56No.1195720385+
いや水は飲めよ!?
22124/06/01(土)22:54:19No.1195720563そうだねx2
やっぱりお酒って体に悪いのでは…?
22224/06/01(土)22:55:24No.1195720997+
このベコベコのマットレス買い変えたら腰痛治るかな...
22324/06/01(土)22:56:18No.1195721380+
>このベコベコのマットレス買い変えたら腰痛治るかな...
それはマジで買い替えた方がいい…
22424/06/01(土)22:56:24No.1195721432+
>このベコベコのマットレス買い変えたら腰痛治るかな...
羊のいらないマットレスと羊のいらない枕に変えたらすげーよく寝れるようになったよ
寝具は合う合わないあるけど変えてみるのもいい
22524/06/01(土)22:56:42No.1195721548+
マットレスはエアウィーヴが厳しいならニトリのポケットコイルでいいから変えてみるといいよ
22624/06/01(土)22:57:41No.1195721952+
>このベコベコのマットレス買い変えたら腰痛治るかな...
最近ポケットコイルマットレスに買い替えたけど朝起きても半身麻痺にならなくなったぞ
22724/06/01(土)22:57:48No.1195721994そうだねx1
眠いけどこのスレが落ちるまでは起きてるぞ…!
を何回か繰り返してたら朝ってスンポーよ!
22824/06/01(土)22:57:52No.1195722020+
大谷翔平がオススメしてるマットレスがあったよね?
22924/06/01(土)22:58:13No.1195722161+
>眠いけどこのスレが落ちるまでは起きてるぞ…!
>を何回か繰り返してたら朝ってスンポーよ!
判事廻したら寝るっていう健康的な生活始めるといいよ
23024/06/01(土)22:58:36No.1195722305そうだねx1
マットレスははっきり凹みが分かるなら買い替え時期だ
タイヤで言うならパンクしてる状態だから
23124/06/01(土)22:58:36No.1195722307+
すのこで寝るようにしたらすごくよく眠れるようになった
23224/06/01(土)22:59:10No.1195722539そうだねx1
睡眠時無呼吸症候群を認めてCPAP使うようになったら途中覚醒と昼間の眠気が全然なくなった
23324/06/01(土)22:59:31No.1195722673+
ヘタって凹んできたマットレスはデバフにしかならんからな…
親戚から貰って少なくとも20年以上使い古したやつは朝起きると腰が痛くて動けなかった
23424/06/01(土)22:59:37No.1195722725+
肩を乗せられる枕にしたらマジ疲れが違った
23524/06/01(土)22:59:58No.1195722863+
>マットレスははっきり凹みが分かるなら買い替え時期だ
>タイヤで言うならパンクしてる状態だから
マットレスが薄くなりようがないほど買った時から薄い場合は…?
23624/06/01(土)23:00:11No.1195722961+
すのこの上に分厚い敷布団が最強じゃね?
マットレスいる?
23724/06/01(土)23:00:55No.1195723271+
>マットレスが薄くなりようがないほど買った時から薄い場合は…?
ヨガマットかなにか?
23824/06/01(土)23:00:55No.1195723276+
6時間睡眠だと日中は酩酊状態と同じって言われてる
それで仕事出来てるのすごくない?
完全回復したら超優秀なのでは?
23924/06/01(土)23:01:26No.1195723494+
まあマットレスがないと眠れないって洗脳はなかなか解けないだろうし
24024/06/01(土)23:01:59No.1195723761+
布団よりベッドの方が埃まみれにならずアドらしいぞ
24124/06/01(土)23:02:04No.1195723797+
昔の安いマットレスならむしろ要らんって言えるけど最近のはかなり違うから要る
24224/06/01(土)23:02:15No.1195723896+
>6時間睡眠だと日中は酩酊状態と同じって言われてる
>それで仕事出来てるのすごくない?
>完全回復したら超優秀なのでは?
実際常にぐっすり寝れるやつってパフォーマンスそこそこ高いと思う
24324/06/01(土)23:02:35No.1195724022+
運動不足解消にエアロバイク買って毎日ちょっとずつ漕ぐようにしたら随分睡眠の質が上がった
首肩の痛みもだいぶマシになったし、運動大事だな…
24424/06/01(土)23:03:30No.1195724420+
老化すると睡眠に必要なメラトニンが少なるとか色々言われてる
24524/06/01(土)23:04:03No.1195724657+
睡眠の測定してみると8時間寝た(つもりが細かい覚醒や入眠を引くと6時間)とかあるしな…
24624/06/01(土)23:04:27No.1195724832+
体力つくと24時間で消費しきれなくなる気がする
睡眠時間がどんどんずれていく〜
24724/06/01(土)23:05:03No.1195725068+
夏場は22時には寝て日が昇る6時頃に起きるのがいい
24824/06/01(土)23:05:31No.1195725282+
俺は毎日晩酌して寝落ちして4時間くらい熟睡して朝5時くらいに起きて2時間くらいだらだらネット見てから出勤するマン!
24924/06/01(土)23:05:35No.1195725306+
体の疲労より脳の疲労が必要だよなぁ
25024/06/01(土)23:07:55No.1195726332+
脳が日々重くなってる気がする
25124/06/01(土)23:09:19No.1195726952+
膀胱の中に睡眠中だけブラックホールができて尿が排出されんかな


1717246838641.jpg 1717249798808.png