二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717214212845.jpg-(114799 B)
114799 B24/06/01(土)12:56:52No.1195507787+ 14:40頃消えます
朝一で観てきた
これで数年分のMADを溜めることができた
今夜はアマプラでfury road視聴と洒落込むか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)12:57:52No.1195508060+
ウォーボーイズがずっと楽しそうな映画だった
224/06/01(土)12:59:02No.1195508368+
>ウォーボーイズがずっと楽しそうな映画だった
(あっコイツが前日譚のニュークスなんだな…あれ死んじゃった…)
324/06/01(土)12:59:50No.1195508579そうだねx7
実るさ…下にあのクソ野郎が眠ってる…
424/06/01(土)13:08:56No.1195511030+
デスロードでまた絶望するのが約束されてるのひどい…
524/06/01(土)13:10:02No.1195511346+
イモータン・ジョーにリメンバーミーするほどの何かは無くない?
624/06/01(土)13:15:52No.1195513023+
>デスロードでまた絶望するのが約束されてるのひどい…
あの世界に救いというか人類の繁栄はあるのかな
724/06/01(土)13:29:17No.1195516516+
監督はさあ…男の乳首を撮りたい性癖なの?
824/06/01(土)13:37:38No.1195518885+
シリーズの他作品一切見てない状態だと厳しい?
過去キャラの関係性更新したりがあるとそこ楽しめなさそうで
924/06/01(土)13:49:40No.1195522420そうだねx4
>シリーズの他作品一切見てない状態だと厳しい?
>過去キャラの関係性更新したりがあるとそこ楽しめなさそうで
前日譚だからこれ見た後デスロード見ればいい
1024/06/01(土)13:56:06No.1195524269+
>デスロードでまた絶望するのが約束されてるのひどい…
いやこの時はまだ希望がある
希望しかないのに絶たれるデスロードが美しいんだ
1124/06/01(土)14:01:55No.1195526013そうだねx2
>希望しかないのに絶たれるデスロードが美しいんだ
あの慟哭もこれ見てから見るとあのフュリオサが…ってなる
1224/06/01(土)14:02:36No.1195526200+
ほら怒りのデスロード見たくなったでしょ?と言わんばかりのエンドロール
1324/06/01(土)14:05:09No.1195527029+
>イモータン・ジョーにリメンバーミーするほどの何かは無くない?
まあこっからマックスに会うまでになんかあったんだろう…
って思う
1424/06/01(土)14:06:40No.1195527484+
歴代マッドマックスの雰囲気もところどころに感じる映画だった
1524/06/01(土)14:07:53No.1195527849+
俺も朝イチで見てきた
手放しに…ってわけではないけど楽しめたよ
こっち見てからデスロード見れる人はちょっとうらやましい
1624/06/01(土)14:10:02No.1195528573+
ちんぽツリー!
1724/06/01(土)14:12:08No.1195529165+
キャプテン・スーパーマーケットみたいな義手で笑ってしまった
デスロードの方はそこまで万能なイメージ無かったから
1824/06/01(土)14:12:17No.1195529216そうだねx2
イモータン・ジョーもこの時はデスロードの時より若いし余裕あって冷静でカリスマ性もあるからな
デスロード時分だと跡継ぎ作るのに必死でだいぶ狂気がきてる
1924/06/01(土)14:12:18No.1195529217+
映画館で見ることも重要な映画だと思うから
デスロード見ないで見に行ってもいいと思う
2024/06/01(土)14:12:38No.1195529317+
ポスターの並びなんか笑えるな
2124/06/01(土)14:13:02No.1195529438+
ディメンタスはメンタルやってる人が無理してパリピやってる感じがする
2224/06/01(土)14:13:27No.1195529547+
中盤にマックスいたよね?
2324/06/01(土)14:14:22No.1195529839+
マックスは一瞬出てきたよね
ジェネリックマックスも出てきたけど
2424/06/01(土)14:15:32No.1195530197+
これは見ないでデスロードだけ見ればそれで十分だよ
ただの蛇足といえばそうだし
2524/06/01(土)14:15:33No.1195530202+
バイクも車もいっぱいあるし人も死にまくってて
まだこの頃は余裕があったんだな…ってなる
2624/06/01(土)14:17:05No.1195530671+
武器将軍が何度見てもナイスデザイン
2724/06/01(土)14:17:23No.1195530768+
ファン向けムービーを結構な額使って作った映画って感じだった
前日譚だから仕方ないんだけどデスロード見たときのようなビジュアルの新鮮さが無い…
2824/06/01(土)14:17:27No.1195530793+
>中盤にマックスいたよね?
行き倒れ助けるのはいいけど(多分)変な穴にいれるな
2924/06/01(土)14:17:51No.1195530908+
ディメンタスがアレ過ぎてイモータン・ジョー様が為政者に見える
チクニーおじさんはなんなのお前
3024/06/01(土)14:18:11No.1195531000そうだねx4
新作っていうより本編を保管するDLCって感じかな
3124/06/01(土)14:18:30No.1195531113+
おいおい文句ばっかり
ダーク「」かよ
3224/06/01(土)14:18:35No.1195531146+
>実るさ…下にあのクソ野郎が眠ってる…
眠ってなくね?
3324/06/01(土)14:19:21No.1195531383そうだねx2
>前日譚だから仕方ないんだけどデスロード見たときのようなビジュアルの新鮮さが無い…
スピンオフで作中人物の掘り下げだから当たり前だと思うんだけど…
3424/06/01(土)14:19:29No.1195531426そうだねx3
>おいおい文句ばっかり
>ダーク「」かよ
俺は闇堕ちしたぁ!!
3524/06/01(土)14:20:44No.1195531807そうだねx2
フュリオサのガッツがすげぇ
それはそれとして中途採用のあの女が怖すぎる
3624/06/01(土)14:20:51No.1195531860+
クマちゃんがイカれてるキャラだからかと思ったら普通におつらい話でなんかガッカリしてしまった
3724/06/01(土)14:21:04No.1195531924+
デスロードみたいの期待するにはシリアス味が強かった
フュリオサかっこいいし面白かったけどね
3824/06/01(土)14:22:33No.1195532407+
上演前の予告でエルデンリングDLCのトレーラー見たから映画のオチでゴッドウィンだ!ってなった
3924/06/01(土)14:23:48No.1195532815+
ラストのあれは次ニュークスの映画撮りたいって感じなのかな?
4024/06/01(土)14:24:39No.1195533077そうだねx2
俺はまたあの世界観浴びれてめちゃ満足
気になったのは優秀そうな兄ちゃん死なないのかよ!と
フュリオサあんまエロ辛いめにはあってないんだな…ってことかな
4124/06/01(土)14:24:49No.1195533125+
まあ名前の通りエピソードフュリオサだしね
4224/06/01(土)14:24:54No.1195533149+
途中から面白くなっていくタイプだったから最初からぶっ飛んでたデスロードと比べたらちょっと退屈だった
4324/06/01(土)14:27:18No.1195533873+
>俺はまたあの世界観浴びれてめちゃ満足
一字一句念
ほぼ台詞なしの砂漠のカーチェイスバトルはくぅ〜これこれ!ってなる
あと全体的に小汚い群衆のぶつかり合いとか
4424/06/01(土)14:27:25No.1195533898+
>ディメンタスがアレ過ぎてイモータン・ジョー様が為政者に見える
ひたすら荒らしに対応する管理人さんだったね…
4524/06/01(土)14:27:26No.1195533899+
実質イモータン・ジョーサイドの話だからあっちの空気が吸えて満足だわ
4624/06/01(土)14:29:16No.1195534463+
チクニーのおっちゃん鼻はもう落ちちゃってるけどまだ象皮病ではなかったんだな
4724/06/01(土)14:29:25No.1195534519+
ノリで深く考えちゃ駄目なんだろうけど
桃っぽいの実るまであいつ介護してたのかな…
4824/06/01(土)14:29:34No.1195534557+
>チクニーのおっちゃん鼻はもう落ちちゃってるけどまだ象皮病ではなかったんだな
いや足見るとなりかけてるぞ
4924/06/01(土)14:29:40No.1195534598+
>実質イモータン・ジョーサイドの話だからあっちの空気が吸えて満足だわ
あらすじ一切知らずに見に行ったからシタデル設立の話かと思ってたわ
ディメンタス一行がシタデル着いた時めちゃテンションあがった
5024/06/01(土)14:31:22No.1195535100+
小賢しい手こそ使えるけどディメンタス一行は徹頭徹尾ただのならずものだったな
5124/06/01(土)14:31:22No.1195535101+
いい加減にしろよ「」クタス…
5224/06/01(土)14:31:43No.1195535208そうだねx2
砦でバイク軍団蹴散らすシーンいいよね
なんというか謎の誇らしさがある
5324/06/01(土)14:31:47No.1195535227+
ディメンタスと比べたら曲がりなりにも秩序を維持してたイモータン・ジョーって凄くないか?ってなった
5424/06/01(土)14:32:22No.1195535383+
ジョーは元々高潔な軍人だったけど
状況があんまりに酷すぎて狂っちゃったんだ
5524/06/01(土)14:33:41No.1195535730+
俺も朝一で見てきたけど一緒にトラック乗ってた人はどこへ?
5624/06/01(土)14:33:52No.1195535772+
元はアニメの予定だったしな…
5724/06/01(土)14:34:27No.1195535933+
>俺も朝一で見てきたけど一緒にトラック乗ってた人はどこへ?
死んだ
5824/06/01(土)14:34:29No.1195535945+
頭脳担当の小さい人いないな…って思ったんだけど
そういえば前作のあとで亡くなってたんだよな…ってしょんぼりした
5924/06/01(土)14:34:37No.1195535982そうだねx3
>俺も朝一で見てきたけど一緒にトラック乗ってた人はどこへ?
寝てた?
6024/06/01(土)14:35:32No.1195536277+
ジャック新キャラだけどかっこよかったな
6124/06/01(土)14:35:56No.1195536389+
イモータン・ジョー様のカリスマが凄いのがよく分かった
6224/06/01(土)14:37:45No.1195536893+
シタデル防衛戦は…?
6324/06/01(土)14:37:55No.1195536943+
地獄のバイク集団とかダークディメンタスとか
黒の天使とかもうなんなんだよ!
6424/06/01(土)14:38:15No.1195537044+
フフフ…40日戦争!
6524/06/01(土)14:38:59No.1195537267+

>地獄のバイク集団とかダークディメンタスとか
>黒の天使とかもうなんなんだよ!
かっこいいだろ?


1717214212845.jpg