二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717204404269.jpg-(104299 B)
104299 B24/06/01(土)10:13:24No.1195460847そうだねx1 11:59頃消えます
岐阜行ってくる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)10:16:49No.1195461829そうだねx14
岐阜で何すんの?
224/06/01(土)10:17:51No.1195462148そうだねx27
ぎふのポーズ
324/06/01(土)10:20:09No.1195462883+
>岐阜で何すんの?
駅前の風俗
424/06/01(土)10:21:19No.1195463264+
まず飛騨高山に行くだろ
524/06/01(土)10:22:36No.1195463694そうだねx13
>まず飛騨高山に行くだろ
岐阜で降りるな
624/06/01(土)10:27:26No.1195465090+
岐阜県というか
岐阜駅で降りて何すんの?
724/06/01(土)10:28:11No.1195465326+
金津園があるだろう
824/06/01(土)10:29:45No.1195465756+
>岐阜駅で降りて何すんの?
アスティ岐阜に行く
924/06/01(土)10:31:35No.1195466257+
ぎふのポーズがよくわからん
1024/06/01(土)10:31:50No.1195466323+
岐阜城があるぞ
1124/06/01(土)10:32:55No.1195466601+
伊奈波神社に行く
1224/06/01(土)10:33:58No.1195466909+
駅の真ん前に金の信長が有るぞ
1324/06/01(土)10:39:49No.1195468372+
>ぎふのポーズがよくわからん
年末に徳山ダムの奥のライブカメラに映りに行って取るポーズ
1424/06/01(土)10:40:20No.1195468522+
関ヶ原みにいこ!
うおっ…クソど田舎…
1524/06/01(土)10:48:10No.1195470626+
>>まず飛騨高山に行くだろ
>岐阜で降りるな
車や電車使っても2〜3時間はかかるな
1624/06/01(土)10:50:00No.1195471092+
岐阜で降りたら高山行くのは遠回りだな…
1724/06/01(土)10:50:08No.1195471133+
岐阜と言っても飛騨の方なのか美濃の方なのか
1824/06/01(土)10:54:12No.1195472160+
岐阜駅にはマクドナルドとかあるよ
1924/06/01(土)10:55:11No.1195472404+
金の信長像見ようぜ
2024/06/01(土)10:56:53No.1195472829+
>関ヶ原みにいこ!
>うおっ…クソど田舎…
ウォーランドまで行ってもっと困惑しろ
2124/06/01(土)11:03:27No.1195474665+
>金の信長像見ようぜ
北に金の信長
南に金津園
それが岐阜駅
2224/06/01(土)11:05:29No.1195475232+
岐阜のイオンくっそデカくて笑っちゃった
2324/06/01(土)11:06:05No.1195475395+
>岐阜駅で降りて何すんの?
名古屋に遊びに行く
2424/06/01(土)11:06:15No.1195475434+
10年ぶりくらいに祖母の家があった辺り散策したけど
何もかも変わっててちょっと寂しかった
2524/06/01(土)11:06:47No.1195475577+
岐阜には王の洞窟があるから…
2624/06/01(土)11:07:00No.1195475639+
金信長と金津園しかねぇ!
2724/06/01(土)11:10:11No.1195476547+
>岐阜には王の洞窟があるから…
基本ぼったくり価格だけど稀に掘り出し物がある
2824/06/01(土)11:10:56No.1195476784+
この回は岐阜で何したの?
2924/06/01(土)11:11:31No.1195476962+
史跡山ほどあって面白そうじゃん
3024/06/01(土)11:12:14No.1195477180+
不破関行ってみたい
3124/06/01(土)11:14:49No.1195477945+
変人のサラダボウルの聖地巡礼が出来るよ
3224/06/01(土)11:16:49No.1195478528+
美濃焼ってどの辺なの
3324/06/01(土)11:20:52No.1195479610+
岐阜のスレ立ってても他の都道府県と比べて飯関係のレスが異様に少ないと感じる
3424/06/01(土)11:21:43No.1195479873そうだねx1
飯の話なんてしたってつまらん
3524/06/01(土)11:22:24No.1195480059そうだねx1
むしろ飯の話出てくるような土地は魅力が少ない
3624/06/01(土)11:22:51No.1195480184+
飯の話ばかりするところってだいたい地元に誇れるものがそんくらいしかない
3724/06/01(土)11:23:56No.1195480511+
みさえを金津園のお風呂に沈めるですって?
3824/06/01(土)11:24:18No.1195480621+
鶏ちゃんの話で広げてもせいぜい5レスとかだろ…
3924/06/01(土)11:24:49No.1195480778+
>美濃焼ってどの辺なの
一度名古屋まで戻って中央線で多治見とか土岐とかです
4024/06/01(土)11:25:01No.1195480842+
>美濃焼ってどの辺なの
土岐
4124/06/01(土)11:25:24No.1195480974+
県境はだいたいいい山なので登山好きなら
4224/06/01(土)11:26:43No.1195481401+
下呂温泉は岐阜?
4324/06/01(土)11:27:53No.1195481785+
土岐にあるデカいイオン行くか
4424/06/01(土)11:27:54No.1195481789+
>下呂温泉は岐阜?
岐阜
4524/06/01(土)11:30:05No.1195482519+
牧歌の里行こう
4624/06/01(土)11:30:42No.1195482704+
関ヶ原行って南宮山見上げてみたい
4724/06/01(土)11:31:10No.1195482821+
>>美濃焼ってどの辺なの
>一度名古屋まで戻って中央線で多治見とか土岐とかです
名古屋まで戻らなきゃいけないのか…
4824/06/01(土)11:32:20No.1195483138そうだねx1
車でもバイクでもドライブ好きなら楽しいよ
たぶん
4924/06/01(土)11:33:32No.1195483514+
>>一度名古屋まで戻って中央線で多治見とか土岐とかです
>名古屋まで戻らなきゃいけないのか…
一度愛知県瀬戸市に寄ってもいいのよ
5024/06/01(土)11:34:27No.1195483827+
岐阜行ったことないから行ってみたくはあるんだけど何見て何食えばいいんだ…?
白川郷…?
5124/06/01(土)11:35:39No.1195484201そうだねx2
>岐阜行ったことないから行ってみたくはあるんだけど何見て何食えばいいんだ…?
>白川郷…?
それは岐阜に行くんじゃなくて白川郷に行くというのだ
5224/06/01(土)11:36:04No.1195484308+
白川郷
高山
郡上八幡
好きなところを選べ
5324/06/01(土)11:36:23No.1195484403+
今の時期だと郡上とかどうだ?
5424/06/01(土)11:36:55No.1195484559+
岐阜のイオン程度でビビってたら静岡のイオンでやばいくらいビビるぞ
5524/06/01(土)11:37:03No.1195484593+
中津川の馬籠宿行こうぜ
5624/06/01(土)11:37:56No.1195484850+
岐阜に来たことない人にまず教えると岐阜市から飛騨高山までは岐阜市から京都まで行くのと同じくらい時間がかかるんだ
飛騨高山から白川郷までは更にもう1時間半くらいかかるんだ
5724/06/01(土)11:39:07No.1195485196+
なんか名物とかないの岐阜
5824/06/01(土)11:39:34No.1195485324+
岐阜城とか…?
5924/06/01(土)11:39:55No.1195485424そうだねx1
モネの池とかいう行ったら後悔するスポットならあるぞ
6024/06/01(土)11:40:06No.1195485484+
どう見てもクロスガードボンバーだろうが
6124/06/01(土)11:40:17No.1195485539+
白川郷行くなら富山経由の方が良くね?
6224/06/01(土)11:40:55No.1195485717+
岐阜といったら水族館
6324/06/01(土)11:40:59No.1195485733そうだねx1
岐阜駅前から白川郷とか4時間くらいかかったぞ
6424/06/01(土)11:41:44No.1195485933+
刃物まつりとか行ってみたい
6524/06/01(土)11:42:17No.1195486073+
山多いけど交通事業しまくったおかげで道は良いからドライブとかツーリングには良いと思うよ
6624/06/01(土)11:42:27No.1195486125+
>岐阜のスレ立ってても他の都道府県と比べて飯関係のレスが異様に少ないと感じる
県全体で見ると飛騨牛とか鮎とかまぁ無くはないけど岐阜市で絞ると何もない!!
6724/06/01(土)11:43:08No.1195486318+
ちょうど先週下呂市の鶏ちゃん焼き食べに行ったけど美味しかった
正確にはゴローちゃんの真似して豚と鶏のミックスだったけど美味かった
6824/06/01(土)11:43:54No.1195486532そうだねx2
>岐阜といったら水族館
アクア・トトいいよね
6924/06/01(土)11:44:00No.1195486557+
岐阜県は全国で7番目の面積があるかなり広い県なんだ
そのくせ山が多くて鉄道網が貧弱だから車で観光するのがオススメだ
道の駅は北海道に次ぐ全国2位の豊富さだぞ!
7024/06/01(土)11:44:02No.1195486570+
>>岐阜のスレ立ってても他の都道府県と比べて飯関係のレスが異様に少ないと感じる
>県全体で見ると飛騨牛とか鮎とかまぁ無くはないけど岐阜市で絞ると何もない!!
岐阜の名産品大体北側の山にしかない説
7124/06/01(土)11:44:12No.1195486619+
岐阜というとルドルフとイッパイアッテナ
の聖地か
7224/06/01(土)11:44:45No.1195486784+
山車を見に行くんだろ
と思ったら今は春でも秋でもないな
7324/06/01(土)11:45:15No.1195486920そうだねx1
>岐阜の名産品大体北側の山にしかない説
まぁ海ある県は名産海によりがちだしそんなもんなのかもしれん
7424/06/01(土)11:45:20No.1195486945+
各務原の方に行くとハーブの栽培もやってるスパ銭がある
ハーブ使ったサウナも楽しめるし風呂もいいからおすすめ
飯はちょっと高いけど上手いからおすすめ
7524/06/01(土)11:47:01No.1195487416+
信長公像の横で海鮮丼を食べる
7624/06/01(土)11:47:04No.1195487436+
南側だけで見るもの多いし東西で文化違うからまあ北は観光客用かなと割りきってる
7724/06/01(土)11:48:17No.1195487773+
聖地巡礼で行ったっきりだから岐阜としての観光はまだしたことない
皆どこいくの
7824/06/01(土)11:49:13No.1195488025+
鵜飼とか?
7924/06/01(土)11:49:28No.1195488099+
逆に言うと北側の飛騨や奥美濃は急峻すぎて農業や工業がどうしても不利になるからどうしても観光の比重が高くなっちゃうんだよ
南側は無難に平地があって普通の農業工業ができるので観光資源が乏しくなる
8024/06/01(土)11:49:35No.1195488127+
金華山のロープウェイとか…
8124/06/01(土)11:49:57No.1195488221+
>皆どこいくの
新岐阜サウナ
金華山
岐阜レトロミュージアム
8224/06/01(土)11:50:23No.1195488328+
夜にウォーランドに行くと人形にされるよ
8324/06/01(土)11:51:29No.1195488625+
平日限定だけどラブホテルのフリータイムが安い割に設備がめっちゃ豪華なとこがあるよ
デカい露天風呂と部屋が3室くらいある部屋で8000円しなかった思い出
8424/06/01(土)11:52:53No.1195488978+
サウナ好きだと割と聖地っぽいところがある大垣サウナとか田辺温熱保養所とか


1717204404269.jpg