二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717192018049.png-(1470573 B)
1470573 B24/06/01(土)06:46:58No.1195421186そうだねx4 09:46頃消えます
ハッキリと言っておく
今日はヴィレッタの誕生日だと
fu3548389.jpg
fu3548390.jpg
fu3548391.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)06:48:06No.1195421282そうだねx10
ぬぅ…
224/06/01(土)06:48:18No.1195421297そうだねx14
めでたいが扇は許せん!
324/06/01(土)06:50:23No.1195421456そうだねx2
fu3548393.jpg
fu3548394.jpg
チアでも着ていろ
424/06/01(土)06:51:55No.1195421588そうだねx12
滅茶苦茶シコれるしエッチしたいからこそ扇が許せない
524/06/01(土)06:53:46No.1195421747+
自殺選びかけるメンタルの扇は妻が浮気しても自罰的になり止めないかもしれない
624/06/01(土)06:54:03No.1195421778+
どうして俺には朝比奈で扇にヴィレッタなのか
724/06/01(土)06:55:21No.1195421910+
ならなってしまえばいいんだ扇に
824/06/01(土)06:56:13No.1195421996そうだねx2
この人のエッチな絵が貼られるたびにスレが扇死ねで埋まる
924/06/01(土)06:56:57No.1195422073そうだねx20
>ならなってしまえばいいんだ扇に
それは嫌
1024/06/01(土)06:57:32No.1195422134そうだねx5
わりとロスカラのエンディングがえっちで好き
1124/06/01(土)06:58:27No.1195422214+
>それは嫌
だがヴィレッタを孕ませられるぞ
1224/06/01(土)07:01:51No.1195422604+
ヴィレッタの声優にも嫌われる扇
1324/06/01(土)07:18:29No.1195424409+
扇が何をしたっていうんだ…
1424/06/01(土)07:19:38No.1195424550そうだねx5
記憶喪失のブリタニア女に種付けしてた
1524/06/01(土)07:19:52No.1195424575そうだねx5
そもそも扇の立場に立って色々やるのが割と嫌
1624/06/01(土)07:20:06No.1195424606+
記憶喪失の相手を孕ませた
1724/06/01(土)07:20:18No.1195424639+
あいつら扇したんだよな…
1824/06/01(土)07:22:03No.1195424831+
>わりとロスカラのエンディングがえっちで好き
私はこいつとの未来を手放さない!!って思いが感じられるギアス破り好き
1924/06/01(土)07:22:26No.1195424881+
復活で首相辞めた扇は騎士団に再就職したのかな
2024/06/01(土)07:26:16No.1195425367+
>そもそも扇の立場に立って色々やるのが割と嫌
あいつあんなだけど地位だけはそれなりにあるからな…
2124/06/01(土)07:26:19No.1195425374そうだねx5
>そもそも扇の立場に立って色々やるのが割と嫌
責任や仕事が多いからな…
2224/06/01(土)07:29:07No.1195425739そうだねx2
ルルーシュに結構無茶振りされるからな…
2324/06/01(土)07:30:38No.1195425928+
自分の能力足りてないってわかってるのにな…
2424/06/01(土)07:31:10No.1195426006+
>復活で首相辞めた扇は騎士団に再就職したのかな
新人の扇(元副司令&元首相)です
2524/06/01(土)07:50:10No.1195428607そうだねx2
>>そもそも扇の立場に立って色々やるのが割と嫌
>責任や仕事が多いからな…
それだけ背負っても
>記憶喪失のブリタニア女に種付けしてた
は許されないのか…
2624/06/01(土)07:53:54No.1195429184+
ヴィレッタ自身は扇との結婚生活にそれほど満足してないそうなので
割とウキウキで不倫してくれると思います
2724/06/01(土)07:55:34No.1195429451+
まだ相手がヴィレッタじゃなきゃ許されてた
普通のブリタニア人なら素直に良い話で済んでたんだが…
2824/06/01(土)07:56:32No.1195429592+
>まだ相手がヴィレッタじゃなきゃ許されてた
>普通のブリタニア人なら素直に良い話で済んでたんだが…
許されないからヴィレッタに撃たれて捕虜にされたぞ!
2924/06/01(土)07:57:35No.1195429741+
で扇とかどうでもいいけどエッチなのはもう無いのかい
3024/06/01(土)07:59:04No.1195429968そうだねx5
でもヴィレッタの顔見ると自動的に扇のこと思い出すし
3124/06/01(土)08:02:56No.1195430560そうだねx7
ヴィレッタを語る上で必ず立ちはだかるからな扇
3224/06/01(土)08:06:23No.1195431145+
上手いこと美女をせしめたよね
3324/06/01(土)08:09:25No.1195431656+
扇の画像でスレ立てしてみたらどうなるか反応を見たいね
3424/06/01(土)08:10:51No.1195431917そうだねx8
>扇の画像でスレ立てしてみたらどうなるか反応を見たいね
ハッキリと言っておく
前に建てたらID出た上に削除権まで奪われた
3524/06/01(土)08:11:34No.1195432044+
憎まれてるんだね
3624/06/01(土)08:13:44No.1195432474そうだねx1
AIで扇のエッチな画像生成できるの?
3724/06/01(土)08:13:55No.1195432526+
総理大臣は嫌われるのも仕事の内よ
3824/06/01(土)08:14:56No.1195432728+
>AIで扇のエッチな画像生成できるの?
扇っぽい髪型のモブが出やすい
3924/06/01(土)08:15:58No.1195432918そうだねx2
ただ主人公に頼り切りだったのに大事な局面で裏切って綺麗な嫁さん貰って戦後首相になっただけなのに嫌われるなんて…
4024/06/01(土)08:17:02No.1195433131+
はっきり言っておく
見た目がエロい以外なんの取り柄もないクソ女だと
4124/06/01(土)08:21:19No.1195433953そうだねx1
>見た目がエロい以外なんの取り柄もないクソ女だと
わりとクソ寄りだよね
4224/06/01(土)08:22:19No.1195434136+
初期は結構有能そうだった
4324/06/01(土)08:23:06No.1195434279+
典型的な高慢ブリキ女だったしな…
4424/06/01(土)08:23:42No.1195434413+
>総理大臣は嫌われるのも仕事の内よ
総理やめたからただの嫌われ者よ
4524/06/01(土)08:25:05No.1195434665+
>ただ主人公に頼り切りだったのに大事な局面で裏切って綺麗な嫁さん貰って戦後首相になっただけなのに嫌われるなんて…
むしろよく許されたな復活で
4624/06/01(土)08:26:10No.1195434886+
>>ただ主人公に頼り切りだったのに大事な局面で裏切って綺麗な嫁さん貰って戦後首相になっただけなのに嫌われるなんて…
>むしろよく許されたな復活で
許されたっていうか死なれても困るタイミングで死ぬとか言い出したっていうか…
4724/06/01(土)08:26:50No.1195435009そうだねx2
首相になったって言われると何ぬけぬけ出世してんだ感あるけど冷静に考えると全く羨ましくない立場
4824/06/01(土)08:27:23No.1195435117そうだねx1
基本棚からぼた餅というか扇自身は何もしてないのに色々転がってくるのが
4924/06/01(土)08:28:03No.1195435247+
記憶喪失ヴィレッタとイチャラブまでは許すけど
せめてもうちょっと苦悩しろ
5024/06/01(土)08:28:43No.1195435385+
新作映画どう?扇死んだ?
5124/06/01(土)08:28:45No.1195435391+
ロスストだとTV版準拠の扇と黒の騎士団だけど大分ルルーシュへの扱いが辛辣だった
まあそうなっても仕方ない状況なんだけど…
5224/06/01(土)08:29:09No.1195435461+
なんか勝手に名前までつけてる…
5324/06/01(土)08:29:29No.1195435534そうだねx3
扇スレになっとる…
5424/06/01(土)08:30:20No.1195435714+
記憶喪失の女隠してたりシュナイゼル来てあっさり裏切るのも感じ悪い
5524/06/01(土)08:30:44No.1195435783+
>扇スレになっとる…
知らんのか
ヴィレッタでスレを立てると大体扇への文句で埋まるんだ
5624/06/01(土)08:30:51No.1195435813+
ハッキリ言っておく
扇が羨ましい私には相手がいない
5724/06/01(土)08:31:30No.1195435949+
裏切りかヴィレッタとパコったのどちらかだけならここまで憎まれてないだろうけど相乗効果がすごい
5824/06/01(土)08:32:01No.1195436060そうだねx6
最近本編見たんだけど扇は裏切ったのは裏切ったけど他の人も一緒に裏切ってるし
状況としてはどちらかというとルルーシュのが悪くない…?
5924/06/01(土)08:32:28No.1195436156+
>ハッキリ言っておく
>扇が羨ましい私には相手がいない
復活のエンディングでナスを持っている千葉についてどう思う?
6024/06/01(土)08:32:33No.1195436174+
扇は抵抗出来ない相手に対するリンチも大好きだからな
6124/06/01(土)08:32:50No.1195436236そうだねx1
扇って部下が居て生きるユニットなのに復活の扇マジで役に立たなかったよな
玉城の手伝いしてたくらいで
6224/06/01(土)08:33:04No.1195436275+
> 復活のエンディングでナスを持っている千葉についてどう思う?
いい結婚相手を見つけてやらないとな
6324/06/01(土)08:34:09No.1195436512+
騎士団もカレンの兄貴が作ったのを乗っ取った形だし悪いやつだぜ扇
6424/06/01(土)08:34:28No.1195436583+
教師に笑顔でエロ水着を着せるシャーリーの鬼畜具合よ
6524/06/01(土)08:34:31No.1195436592+
>最近本編見たんだけど扇は裏切ったのは裏切ったけど他の人も一緒に裏切ってるし
>状況としてはどちらかというとルルーシュのが悪くない…?
まずぽっと出の敵の言うこと真に受ける時点でお前ら自分の意思ねえのかと…
6624/06/01(土)08:35:06No.1195436706そうだねx3
普段優柔不断なのに裏切る時だけ決断早いのがクソ
6724/06/01(土)08:35:34No.1195436796+
桐原さんのお墨付きは忘れた
6824/06/01(土)08:35:36No.1195436802+
フレイヤ直後で犠牲も多く全員メンタルやられてたとは思う
6924/06/01(土)08:35:42No.1195436822+
1期とR2の間1年経ってるから時系列的には種付けしたの記憶戻ってからじゃない?
7024/06/01(土)08:36:04No.1195436901+
>>最近本編見たんだけど扇は裏切ったのは裏切ったけど他の人も一緒に裏切ってるし
>>状況としてはどちらかというとルルーシュのが悪くない…?
>まずぽっと出の敵の言うこと真に受ける時点でお前ら自分の意思ねえのかと…
裏切るにしても自分たちだけで裏切るべきだったよね…その後でシュナイゼルとくっついても良いけど
7124/06/01(土)08:36:51No.1195437069+
>>最近本編見たんだけど扇は裏切ったのは裏切ったけど他の人も一緒に裏切ってるし
>>状況としてはどちらかというとルルーシュのが悪くない…?
>まずぽっと出の敵の言うこと真に受ける時点でお前ら自分の意思ねえのかと…
桐原が生きてたらなんとかなったと思うし素顔を見せられて立場の有る存在を増やしとけばなんとかなったとは思う
7224/06/01(土)08:37:21No.1195437172+
乳草なんて下品な名前を付けよってからに…!
7324/06/01(土)08:37:48No.1195437266そうだねx1
>フレイヤ直後で犠牲も多く全員メンタルやられてたとは思う
しかも交渉に来た体のシュナイゼルはモルドレッドにフレイヤ積んで脅してるからな…
7424/06/01(土)08:38:00No.1195437296+
卑怯者の扇がAIイラストで女を自分のモノにしたとかカスみたいな自己満足に浸ってるの哀れだなぁ
7524/06/01(土)08:38:39No.1195437429+
>裏切るにしても自分たちだけで裏切るべきだったよね…その後でシュナイゼルとくっついても良いけど
あーたしかにそれだけでだいぶ印象変わるな
まあ終盤の貴重な尺をそこに割く時間なくてファストにしたんだろうけど
7624/06/01(土)08:38:55No.1195437494+
純血派をイレブンの血で汚す展開はお嫌いですか?
7724/06/01(土)08:40:34No.1195437832+
>純血派をイレブンの血で汚す展開はお嫌いですか?
そういう意味ならオレンジやキューエル卿にやったほうが良いし
7824/06/01(土)08:41:04No.1195437925そうだねx3
>典型的な高慢ブリキ女だったしな…
でもそんな女だからこそエロいことしたいんじゃないの?
7924/06/01(土)08:45:12No.1195438818+
扇の要的キャラなのになぜ...
8024/06/01(土)08:46:05No.1195438979+
>>裏切るにしても自分たちだけで裏切るべきだったよね…その後でシュナイゼルとくっついても良いけど
>あーたしかにそれだけでだいぶ印象変わるな
>まあ終盤の貴重な尺をそこに割く時間なくてファストにしたんだろうけど
終盤から結末にかけての展開怒涛過ぎるからな…
8124/06/01(土)08:50:54No.1195439948+
ロロも大分やらかしてるんだけどあのシーンが良かったからまあ…
8224/06/01(土)08:58:55No.1195441616+
記憶喪失の時にも明らかな事後描写あるのが好感度低い原因だと思う
8324/06/01(土)09:01:45No.1195442232+
>>>そもそも扇の立場に立って色々やるのが割と嫌
>>責任や仕事が多いからな…
>それだけ背負っても
>>記憶喪失のブリタニア女に種付けしてた
>は許されないのか…
シュナイゼルにギアスの秘密暴露されたのはあるとはいえその一点でゼロを即裏切るのが無ければまだ許せたかもしれん
8424/06/01(土)09:03:52No.1195442711+
女子に嫌われるならわかるんだども同性に嫌われるとはね
8524/06/01(土)09:05:09No.1195443034+
意味不明な執着してくるう記憶喪失なのを良い事に監禁セックスしまくるような男にチン負けする雑魚マンコって事は凄くいいと思う
8624/06/01(土)09:05:42No.1195443153+
個人的には行動は結構理解出来るんだ
記憶喪失のブリタニア女に手を出してたって一点だけで評価マイナスまで行くけど
8724/06/01(土)09:05:49No.1195443173+
記憶喪失の女性連れ込んで同棲生活はちょっとなぁ…
8824/06/01(土)09:05:55No.1195443200+
ゼロが怪しいのは仕方ないから裏切るのもあり得るからそこら辺りはまぁ…
ただ記憶喪失の外人女孕ませセックスはバカ野郎死ねってなるし
禊自殺未遂は安易に死ぬんじゃねぇよこのバカ野郎ってもなるけど
8924/06/01(土)09:06:39No.1195443367+
扇は作中のヘイトもあるけど死ねってのは主にスレ画が原因だわ…
9024/06/01(土)09:07:20No.1195443533+
>>典型的な高慢ブリキ女だったしな…
>でもそんな女だからこそエロいことしたいんじゃないの?
つまり記憶喪失につけこみオナホにした扇は正しく嫌われているのではなく妬まれていたのでは?
9124/06/01(土)09:08:16No.1195443768そうだねx1
復活で自殺しようとするシーンはヘイト抜きに嫁と子供いるんだから勝手に死ぬのはやめろ!ってなった
9224/06/01(土)09:08:16No.1195443770+
>記憶喪失の女性連れ込んで同棲生活はちょっとなぁ…
羨ましいよね
9324/06/01(土)09:08:57No.1195443949そうだねx1
>女子に嫌われるならわかるんだども同性に嫌われるとはね
中の人がアフレコのとき女性陣からブーイング喰らったとは聞いたな
9424/06/01(土)09:09:28No.1195444074+
>つまり記憶喪失につけこみオナホにした扇は正しく嫌われているのではなく妬まれていたのでは?
それもあるけどエロ漫画じゃないし状況がカスすぎるのが主なので割と普通に引く
羨ましいのはそう
9524/06/01(土)09:09:56No.1195444185そうだねx6
>>女子に嫌われるならわかるんだども同性に嫌われるとはね
>中の人がアフレコのとき女性陣からブーイング喰らったとは聞いたな
中の人は悪くねーだろ!
9624/06/01(土)09:10:28No.1195444313+
どうして記憶が戻った後に扇を撃ち殺さなかったのかをヴィレッタさんに小一時間問い詰めたい
9724/06/01(土)09:10:44No.1195444381そうだねx2
記憶戻ったヴィレッタが扇殺さなかったのってミリでも情が残ってたとかなのかの
9824/06/01(土)09:11:11No.1195444519+
ヴィレッタはキムタカデザインの良さを存分に活かせてるから扇羨ましい死ね!ってなる
でも妻子いるから死ぬな!
9924/06/01(土)09:13:38No.1195445134+
>>記憶喪失の女性連れ込んで同棲生活はちょっとなぁ…
>羨ましいよね
羨ましいのはそうなんだけど…
きちんとした病院連れて行ってあげてよって気持ちが勝ってしまう
10024/06/01(土)09:15:00No.1195445415+
>女子に嫌われるならわかるんだども同性に嫌われるとはね
いやどう考えても男に好かれる男って感じじゃないと思う…
10124/06/01(土)09:15:15No.1195445475そうだねx1
結果的に日本とブリタニアの和解の象徴みたいになったけどそうなるならもうちょっと上手くやって欲しかった
10224/06/01(土)09:16:29No.1195445767そうだねx1
よく考えたら記憶喪失いいことに種付けするって相当ダメなのでは
10324/06/01(土)09:18:04No.1195446139+
シュナイゼル前からギアス教団襲撃だのナナリー連呼だその前の敵前逃亡などで裏切りへの布石は整ってたよ最後のきっかけシュナイゼルはどうよってなるけど
10424/06/01(土)09:18:36No.1195446261そうだねx1
理屈捏ねてるけど結局のところデカパイ褐色美人孕ませやがって!羨ましいぞ死ね!!!!でしょ?
10524/06/01(土)09:19:13No.1195446416そうだねx1
>よく考えたら記憶喪失いいことに種付けするって相当ダメなのでは
こんな上玉保護してちんぽに抗えると思うか?
10624/06/01(土)09:19:51No.1195446561そうだねx1
裏切っておいてシュナイゼルに日本寄越せ、ゼロを裏切るならそれくらいはして貰わないと割に合わないみたいな事言うのが酷かった思い出
10724/06/01(土)09:19:53No.1195446567+
書き込みをした人によって削除されました
10824/06/01(土)09:20:11No.1195446642+
>理屈捏ねてるけど結局のところデカパイ褐色美人孕ませやがって!羨ましいぞ死ね!!!!でしょ?
いや記憶喪失の女に手を出してるのに本気で引いてる…
10924/06/01(土)09:20:41No.1195446756+
イレヴンチンポがそんなに良かったか純血派さんよぉ!
11024/06/01(土)09:20:42No.1195446761そうだねx1
>いや記憶喪失の女に手を出してるのに本気で引いてる…
その辺考慮して線引きしてるのに相手からグイグイ来るからな…
11124/06/01(土)09:21:11No.1195446879+
>記憶戻ったヴィレッタが扇殺さなかったのってミリでも情が残ってたとかなのかの
2期の挙動見てれば明らかだろう
11224/06/01(土)09:21:49No.1195447035そうだねx2
記憶喪失ヴィレッタがメスすぎるのが悪いのは否定はできない
11324/06/01(土)09:22:02No.1195447073+
下半身に正直な行動をとっただけじゃないか...
11424/06/01(土)09:22:04No.1195447074+
女性陣から嫌われてたって文句言ってたの渡辺明乃だけじゃないか?
11524/06/01(土)09:22:51No.1195447264+
>>>記憶喪失の女性連れ込んで同棲生活はちょっとなぁ…
>>羨ましいよね
>羨ましいのはそうなんだけど…
>きちんとした病院連れて行ってあげてよって気持ちが勝ってしまう
体がエロいブリキ女なんだからまず味見しないと…
11624/06/01(土)09:23:08No.1195447337+
>最後のきっかけシュナイゼルはどうよってなるけど
ブリタニアだもんなあ…
11724/06/01(土)09:23:22No.1195447401+
>理屈捏ねてるけど結局のところデカパイ褐色美人孕ませやがって!羨ましいぞ死ね!!!!でしょ?
さっきから必死になってるけどなんかあったの?
11824/06/01(土)09:24:20No.1195447587+
記憶喪失の時の方がかわいいよね
11924/06/01(土)09:25:15No.1195447801そうだねx3
>きちんとした病院連れて行ってあげてよって気持ちが勝ってしまう
テロリストのイレブンが記憶喪失ブリタニア軍人を咎められずに病院に連れてくとか無理だろ…
12024/06/01(土)09:25:56No.1195447954+
>さっきから必死になってるけどなんかあったの?
それこのスレきて一発目の自分のレスだよ…
12124/06/01(土)09:26:29No.1195448120そうだねx2
千草のグイグイくるムーブと扇の性格見るに多分扇の方が食われてるよ
12224/06/01(土)09:26:35No.1195448140+
要さん顕現してそう
12324/06/01(土)09:26:35No.1195448144+
>まずぽっと出の敵の言うこと真に受ける時点でお前ら自分の意思ねえのかと…
なんでオレンジとギルフォード仲間になってんだよおかしいだろ!?
12424/06/01(土)09:27:40No.1195448416+
>>>記憶喪失の女性連れ込んで同棲生活はちょっとなぁ…
>>羨ましいよね
>羨ましいのはそうなんだけど…
>きちんとした病院連れて行ってあげてよって気持ちが勝ってしまう
ゼロのこと知ってたっぽいからそれはやばいって判断
12524/06/01(土)09:27:57No.1195448496そうだねx1
>なんでオレンジとギルフォード仲間になってんだよおかしいだろ!?
これは本当にそう
12624/06/01(土)09:28:14No.1195448560+
>千草のグイグイくるムーブと扇の性格見るに多分扇の方が食われてるよ
記憶喪失状態で退行して性に正直になってるのはあると思うね
12724/06/01(土)09:28:20No.1195448586そうだねx1
まずR2のゼロって不信感拭えるほどの実績が無いんだ
12824/06/01(土)09:28:36No.1195448640そうだねx1
>まずR2のゼロって不信感拭えるほどの実績が無いんだ
結構失敗多いよね
12924/06/01(土)09:29:05No.1195448760+
>桐原が生きてたらなんとかなったと思うし素顔を見せられて立場の有る存在を増やしとけばなんとかなったとは思う
桐原って元々ブリタニアにくっついて裏で日本人支援するかって思想だから多分普通にシュナイゼル側に乗っかると思うよ
13024/06/01(土)09:29:15No.1195448809+
>千草のグイグイくるムーブと扇の性格見るに多分扇の方が食われてるよ
それを考慮に入れた上でゼロ裏切る判断が早すぎるから
13124/06/01(土)09:29:32No.1195448890+
中華連邦を味方につけたのはデカいんだけどね…
13224/06/01(土)09:29:48No.1195448964+
桐原が保証したってのも素顔見せてたタイミングだしじゃあギアスだろ…って疑われるからアウトだ
13324/06/01(土)09:29:49No.1195448969+
はっきり言っておく
劇場版で死ぬ死ぬ言い出して無責任すぎると逆に嫌われているぞ
13424/06/01(土)09:29:56No.1195448991+
>それを考慮に入れた上でゼロ裏切る判断が早すぎるから
タイミングは妥当だと思うちょっと状況にツッコミどころはあったと思うが
13524/06/01(土)09:30:07No.1195449028+
>まずR2のゼロって不信感拭えるほどの実績が無いんだ
騎士団を救い出したのはでかいけど
その後の百万のゼロや中華戦はゼロっていうより衣装を用意した奴らとラクシャータが有能ってイメージが・・・
13624/06/01(土)09:30:56No.1195449229+
テロリストとしてある程度対抗できてる時点でゼロの能力はおかしいんだけど団員からしたらそんなこと知ったこっちゃないしなぁ…
13724/06/01(土)09:31:56No.1195449493+
ゼロなんなんだよってのを扇とミラクルがとりあえず抑えてついてってるのがR2の騎士団ダカラその二人に見限られた次点でもう無理なんだよね
13824/06/01(土)09:33:07No.1195449814+
>テロリストのイレブンが記憶喪失ブリタニア軍人を咎められずに病院に連れてくとか無理だろ…
だったら最初から保護なんてするんじゃないよ…
たまたま記憶障害だけでなんも後遺症残らなかったから良かったけどさ
13924/06/01(土)09:33:47No.1195449978+
>>テロリストのイレブンが記憶喪失ブリタニア軍人を咎められずに病院に連れてくとか無理だろ…
>だったら最初から保護なんてするんじゃないよ…
>たまたま記憶障害だけでなんも後遺症残らなかったから良かったけどさ
ヴィレッタがゼロについて何か知ってるかもしれないから確保したんだぞ
14024/06/01(土)09:34:27No.1195450134+
ルルーシュがギアスを駆使した上でどんなに苦労して頑張ってるかってのを知ってるのは作中だと一部の人物のみだからな
その苦労を扇や藤堂に打ち明けられない時点で怪しい仮面の奴っていう印象は覆せなかった
14124/06/01(土)09:34:32No.1195450155+
実績積みまくってたタイミングで正体と事情説明して信用してもらえばかなり違ってきただろうけどそれはそれで騎士団はアホも多いから正体関係で切り崩されそうだな


1717192018049.png fu3548390.jpg fu3548393.jpg fu3548394.jpg fu3548391.jpg fu3548389.jpg