二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717170050381.jpg-(22032 B)
22032 B24/06/01(土)00:40:50No.1195366451+ 02:30頃消えます
そう、次は……俺だ。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)00:41:34No.1195366707そうだねx25
また来たかダークマイト
224/06/01(土)00:41:56No.1195366870そうだねx50
ダークマイト見たら絶対スレひらいちゃうからやめて
324/06/01(土)00:42:06No.1195366940そうだねx6
連日見てる気がするなコイツの顔
424/06/01(土)00:42:17No.1195367008+
ダークマイトォ…
524/06/01(土)00:43:17No.1195367389そうだねx7
オールマイトの顔より見たダークマイト
624/06/01(土)00:43:34No.1195367529+
デクのパンチ普通に受け止めるって強すぎない?
724/06/01(土)00:44:14No.1195367858そうだねx1
>デクのパンチ普通に受け止めるって強すぎない?
ますますなんで今出てきてヒーローに喧嘩売ってんのかわかんねえ…
824/06/01(土)00:44:28No.1195367974+
>>デクのパンチ普通に受け止めるって強すぎない?
>ますますなんで今出てきてヒーローに喧嘩売ってんのかわかんねえ…
全部オールマイトのせいだよ
924/06/01(土)00:44:55No.1195368154そうだねx26
出た…ダークマイト…
1024/06/01(土)00:44:59No.1195368176そうだねx3
アニメ映画だとウマの次ぐらいにダークマイトのスレが立ってる
1124/06/01(土)00:45:04No.1195368201+
公開8月か…結構先だな
1224/06/01(土)00:45:16No.1195368268+
誰なんだよお前は
1324/06/01(土)00:45:27No.1195368346+
お前は…オールマイトなんかじゃない!
1424/06/01(土)00:46:09No.1195368639+
かっちゃんの中の人曰くラストバトルの作画すごいらしいから楽しみ
1524/06/01(土)00:46:20No.1195368714そうだねx16
>誰なんだよお前は
巨悪オール・フォー・ワンとの死闘を制した“平和の象徴”オールマイトは、「次は、君だ」という言葉を残してナンバーワンヒーローの座を退き、その意志は出久たち雄英高校ヒーロー科の生徒たちに受け継がれた。出久たちが雄英高校2年目の春、ヒーローとヴィランの全面戦争が勃発し、出久は恐るべき力を得た死柄木弔と激闘を繰り広げる。死柄木の撤退により戦いは一旦の終結を迎えたものの、日本各地の刑務所から脱獄したヴィランたちによって社会は荒廃していく。そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
1624/06/01(土)00:47:15No.1195369048そうだねx26
存在と行動にツッコミどころしかないのが凄い
1724/06/01(土)00:47:20No.1195369077+
>かっちゃんの中の人曰くラストバトルの作画すごいらしいから楽しみ
ヒロアカの作画ってずっとすごいのになおすごいのかダークマイト…
1824/06/01(土)00:47:21No.1195369082+
ダークマイト…新しい象徴の名さ
1924/06/01(土)00:47:34No.1195369178+
8月公開だと原作でずっと因縁描いてきた手マンでもAFOでもなくぽっと出のダークマイトがラスボスになっちゃうじゃん…
2024/06/01(土)00:47:57No.1195369313そうだねx4
>誰なんだよお前は
#ダークマイト
ヒーローと敵<ヴィラン>の全面戦争で
荒廃した日本に突如やってきた男。
かつての“平和の象徴”、No.1ヒーロー
オールマイトに酷似している。
2124/06/01(土)00:48:07No.1195369368そうだねx5
ステイン激おこ案件だから絶対噛んでくるだろうな…
2224/06/01(土)00:48:12No.1195369400+
俺を倒した緑谷少年…次は…君だ…
2324/06/01(土)00:48:22No.1195369459+
>オールマイトに酷似している。
酷似!?
2424/06/01(土)00:48:39No.1195369565そうだねx8
ダーク・マイトは普通に公開が楽しみという気持ちをコントロールできない…
2524/06/01(土)00:48:52No.1195369644+
本物とどっちがダーク?
2624/06/01(土)00:48:53No.1195369653+
個性はまだ未発表?
2724/06/01(土)00:49:20No.1195369794+
最終決戦前に空気を読まずに出てきた変なおっさんなのにアホみたいに強いのが迷惑すぎて笑う
2824/06/01(土)00:49:25No.1195369830そうだねx6
ウマ娘で劇場に行った人の脳に焼き付いて離れないダークマイト
2924/06/01(土)00:49:46No.1195369948+
むしろこの内容でステイン出さなかったらもったいないよなあ
3024/06/01(土)00:49:56No.1195370018+
>俺を倒した緑谷少年…次は…君だ…
間に挟まるんじゃねえ!!
3124/06/01(土)00:49:58No.1195370025そうだねx10
何がそんな中なんだよ…
3224/06/01(土)00:50:08No.1195370085そうだねx5
情報が少なすぎて毎回同じスレ画でスレ立ってるのが笑う
3324/06/01(土)00:50:12No.1195370111そうだねx6
>俺を倒した緑谷少年…次は…君だ…
うぬぼれるなよ。
3424/06/01(土)00:50:24No.1195370180+
オールマイト現役時代はオールマイトがすべてだったからダークマイトの出番はなかったんだ
3524/06/01(土)00:50:51No.1195370331+
フ…君は強いな兄弟子として誇らしいよ…と散っていくダークマイトに涙した
3624/06/01(土)00:50:53No.1195370344+
アメリカ最強のヒーローであるスターが稼いだ時間に攻めてくるんだよなこいつ…
3724/06/01(土)00:51:16No.1195370476そうだねx8
悪趣味な指輪がもうオールマイトに寄せる気なくて笑える
3824/06/01(土)00:51:30No.1195370553+
刑務所はこの世界のマスコミから市民にぶっ叩かれたほうがよくない?
3924/06/01(土)00:51:36No.1195370596+
>情報が少なすぎて毎回同じスレ画でスレ立ってるのが笑う
あるよ!設定画!
fu3547720.jpg
4024/06/01(土)00:52:21No.1195370868そうだねx6
>あるよ!設定画!
>fu3547720.jpg
パチモン感がすごい!!
4124/06/01(土)00:52:48No.1195371034+
>>情報が少なすぎて毎回同じスレ画でスレ立ってるのが笑う
>あるよ!設定画!
>fu3547720.jpg
死ぬほどモノマネ芸人感しかねえな!
4224/06/01(土)00:52:49 ID:lPVger.cNo.1195371037そうだねx3
映画一作目でやるやつだろ!?ってキャラを原作最終盤タイミングでお出しするのが面白い
4324/06/01(土)00:52:57No.1195371100+
オールマイトを継ぐ者を自称してるくせに真逆の信念ってなんだよ…
4424/06/01(土)00:53:06No.1195371158そうだねx5
コツコツ要塞作ってる時期に要塞で攻め込んでくるのかぁ…
4524/06/01(土)00:53:15No.1195371218+
なんで最終決戦前の日本めちゃくちゃな時にわざわざ襲撃しに来るのか意味がわかんない
4624/06/01(土)00:53:36No.1195371377+
こんな劇場版オリジナル展開大喜利みたいな奴本当に出てくるんだ…
4724/06/01(土)00:53:39No.1195371403+
設定画見せられると完全にマイトに似てる汚いおっさんにしか思えない…
4824/06/01(土)00:53:47No.1195371483+
>なんで最終決戦前の日本めちゃくちゃな時にわざわざ襲撃しに来るのか意味がわかんない
巨大要塞の建造に時間がかかったんだろう
4924/06/01(土)00:53:52No.1195371513そうだねx3
>何がそんな中なんだよ…
原作読んでりゃ分かる
この場合の「そんな中」は「アメリカNo.1ヒーロースターストライプと米軍のエースパイロットが世界の破滅を目論むトムラ・シガラキを止めるため己の命を擲って僅かだが決定的な時間を稼ぎ今まさにヒーローたちが反撃の狼煙をあげようとする中」と読み替えることができる
5024/06/01(土)00:54:19No.1195371684+
>コツコツ要塞作ってる時期に要塞で攻め込んでくるのかぁ…
むしろこいつの要塞が最終決戦のあの空飛ぶ要塞の雛形になる可能性
5124/06/01(土)00:54:19No.1195371688+
オールマイトが引退した直後に来いよお前
5224/06/01(土)00:54:49No.1195371894+
本物に体が全然追いついてないのがじわじわくる
5324/06/01(土)00:55:02No.1195371968そうだねx12
>原作読んでりゃ分かる
>この場合の「そんな中」は「アメリカNo.1ヒーロースターストライプと米軍のエースパイロットが世界の破滅を目論むトムラ・シガラキを止めるため己の命を擲って僅かだが決定的な時間を稼ぎ今まさにヒーローたちが反撃の狼煙をあげようとする中」と読み替えることができる
何ちゅうタイミングでやってくれてんだえーっ!!
5424/06/01(土)00:55:13No.1195372027そうだねx11
>この場合の「そんな中」は「アメリカNo.1ヒーロースターストライプと米軍のエースパイロットが世界の破滅を目論むトムラ・シガラキを止めるため己の命を擲って僅かだが決定的な時間を稼ぎ今まさにヒーローたちが反撃の狼煙をあげようとする中」と読み替えることができる
なんでそんなクソ大変な時に来るんだよダークマイト
頭おかしいのか
5524/06/01(土)00:55:14No.1195372028+
こいつ来なきゃもう少し余裕出来たのかなとか考えちゃうから本当に良くない
5624/06/01(土)00:55:23No.1195372088+
ビッグザ武道みたいな名を騙るコスプレだよ派
悪の心を植え付けたクローンだよ派
オリキャラがコピー系の個性持ちで作ったよ派
色々ある
5724/06/01(土)00:55:33No.1195372156そうだねx3
カタログの吸引力ヤバすぎるからマジで貼るのやめてほしい
視界に入るたびに笑顔になるしスレ開いちゃう
5824/06/01(土)00:56:00No.1195372337+
本物のオールマイトが善良だからこそ余計笑える
5924/06/01(土)00:56:06No.1195372359+
本編もこのくらい後先考えないアニオリみたいな展開ならいいのにな
6024/06/01(土)00:56:15No.1195372422+
汚い雷十太
6124/06/01(土)00:56:20No.1195372446+
純粋な強さを待ち合わせた無個性かもしれない
6224/06/01(土)00:56:33No.1195372518+
古き良きアニオリになるのか古き悪きアニオリになるのか
6324/06/01(土)00:57:03No.1195372707+
>汚い雷十太
どっちも汚いわ!
6424/06/01(土)00:57:15No.1195372817+
>本編もこのくらい後先考えないアニオリみたいな展開ならいいのにな
いやそれは別に…
6524/06/01(土)00:57:22No.1195372856そうだねx3
>本物のオールマイトが善良だからこそ余計笑える
本物とは逆にコーチング能力が高いのかもしれない
6624/06/01(土)00:57:49No.1195373023+
>古き良きアニオリになるのか古き悪きアニオリになるのか
古き悪きの方はハンタの劇場版とかで摂取出来るからな…
6724/06/01(土)00:57:58No.1195373072そうだねx5
>>本物のオールマイトが善良だからこそ余計笑える
>本物とは逆にコーチング能力が高いのかもしれない
やだよ的確な指導してるダークマイト
6824/06/01(土)00:58:00No.1195373082+
いかにもなゴリラ系おっさんとかボヤッキーの出来損ないみたいなやつとか幹部枠っぽい連中にも期待がかかる
6924/06/01(土)00:58:01No.1195373084+
ダーク♂マイト
7024/06/01(土)00:58:15No.1195373182+
>汚い雷十太
オールマイトの次を担う者である!!
7124/06/01(土)00:58:20No.1195373204+
この大ピンチの時に私が来た!!
7224/06/01(土)00:58:25No.1195373242+
オールマイトはこんな顔しねえだろ!
7324/06/01(土)00:58:40No.1195373334+
>なんでそんなクソ大変な時に来るんだよダークマイト
>頭おかしいのか
落ち着いて聞いてほしい
頭おかしくなかったらこんな経緯でオールマイトの正統後継者名乗ってあまつさえその肩書で「ダークマイト」なんてネーミングしたりしない
7424/06/01(土)00:58:44No.1195373354+
>この大ピンチの時に私が来た!!
なんでヒーロー側に敵対するの…
7524/06/01(土)00:58:52No.1195373387そうだねx8
「一時休戦…だね、死柄木」
「フン…俺に合わせろ」
7624/06/01(土)00:58:57No.1195373413+
やっぱりジャンプ映画は原作再現とか本編との整合性とかじゃなくて後先考えない勢いとノリをみんな求めてるんだよ…
7724/06/01(土)00:59:01No.1195373432そうだねx2
でも私は、ダーク・マイトみたいな安易な後付けオリ展開こそがジャンプ映画の醍醐味だと思っていますよ。
7824/06/01(土)00:59:19No.1195373524+
悪には悪の救世主が必要だろ?
7924/06/01(土)00:59:20No.1195373533そうだねx2
今まで至近距離の顔のアップだから気づかなかったけどその蝶ネクタイ何…?
8024/06/01(土)00:59:31No.1195373590+
Q.スターが稼いだ時間の間何してたん?
A.急に出てきた知らんやつの対処してました
8124/06/01(土)00:59:36No.1195373624+
>でも私は、ダーク・マイトみたいな安易な後付けオリ展開こそがジャンプ映画の醍醐味だと思っていますよ。
そういう解釈は可能です。
8224/06/01(土)00:59:44No.1195373663+
オールマイトに影響受けてヒーローと敵対するのどうかしてるぞ
8324/06/01(土)00:59:54No.1195373713+
>なんでヒーロー側に敵対するの…
ダークマイトだからだ!
8424/06/01(土)01:00:02No.1195373749+
疑似オールマイトVSデクみたいな感じになるのかな
8524/06/01(土)01:00:02No.1195373754+
>「一時休戦…だね、死柄木」
>「フン…俺に合わせろ」
この頃の死柄木って先生の色が濃くなかったか?
8624/06/01(土)01:00:09No.1195373788+
全てを破壊するっつってももう日本割と終わってんだよ別件で
アメリカ行けアメリカ
8724/06/01(土)01:00:39No.1195373947+
>Q.スターが稼いだ時間の間何してたん?
>A.急に出てきた知らんやつの対処してました
ダークマイトのせいでスターの作った時間が無駄遣いされてるとか不憫すぎる…
8824/06/01(土)01:00:50No.1195373995そうだねx9
原作で「ダツゴクが強力なのは仕方ないけどスターがあれだけ時間稼いでくれたんだからもうちょい準備できただろ何やってんだ…」というモヤモヤがあったのは事実
それに対しての回答にもなるのがスレ画の登場だ
迷惑すぎる
8924/06/01(土)01:00:54No.1195374014+
お前はオールマイトなんかじゃない!
ダークマイト…
9024/06/01(土)01:00:58No.1195374040+
オールマイト「少年…!」
ダークマイト「少年!」
「「行け!!」」
9124/06/01(土)01:01:07No.1195374082+
>Q.スターが稼いだ時間の間何してたん?
>A.急に出てきた知らんやつの対処してました
嫌な補間の仕方するなあ!?
9224/06/01(土)01:01:07No.1195374083+
>全てを破壊するっつってももう日本割と終わってんだよ別件で
>アメリカ行けアメリカ
オールマイトが日本のヒーローなんだからダークマイトだって日本にいるに決まってるだろ
9324/06/01(土)01:01:26No.1195374160そうだねx4
>原作で「ダツゴクが強力なのは仕方ないけどスターがあれだけ時間稼いでくれたんだからもうちょい準備できただろ何やってんだ…」というモヤモヤがあったのは事実
>それに対しての回答にもなるのがスレ画の登場だ
>迷惑すぎる
クソ野郎〜〜!
9424/06/01(土)01:01:38No.1195374212そうだねx3
>オールマイト「少年…!」
>ダークマイト「少年!」
>「「行け!!」」
ダレーーーッ!!?
9524/06/01(土)01:01:42No.1195374223+
>オールマイト「少年…!」
うん
>ダークマイト「少年!」
>「「行け!!」」
誰なんだよ片方のおっさん
9624/06/01(土)01:01:53No.1195374276そうだねx3
一刻の猶予も惜しい超重要なタイミングで
私が来た!!!!
してくるのまさにダークマイトって感じ
9724/06/01(土)01:02:02No.1195374332+
これ最終決戦で使った要塞がこいつの作ったやつ改造したものですとか言われたらめっちゃ笑う
9824/06/01(土)01:02:13No.1195374395そうだねx3
劇場版だぜ?
そう簡単には勝てない程度には厄介なのがダークマイト
9924/06/01(土)01:02:13No.1195374396+
ユアネクストと聞いて我慢できずに暴れ出したダークマイト
10024/06/01(土)01:02:29No.1195374480+
なんでダーク名乗ってるんだよこいつ
10124/06/01(土)01:02:33No.1195374496+
>ダーク♂マイト
YOU'RE♂NEXT♂DOOR
10224/06/01(土)01:02:43No.1195374544+
>なんでダーク名乗ってるんだよこいつ
オールマイトじゃないから?
10324/06/01(土)01:02:45No.1195374550+
最後に本物のヒーローになるのはわかる
10424/06/01(土)01:02:50No.1195374578+
ほら…あれだよ…
決戦前にデクに擬似的な師匠越えさせたいんだよ…
10524/06/01(土)01:03:11No.1195374675+
お前なんか…オールマイトじゃない!
10624/06/01(土)01:03:17No.1195374706そうだねx4
『この夏!』ドゥーン…
『最大級の衝撃が!』ドゥーン…
『ヒーローたちを襲う!』ドンッ!!
「デクくーーーーん!!!」
モウイチドー
トオクヘイケ トオクヘイケト
10724/06/01(土)01:03:23No.1195374735+
緑谷少年は俺に勝ったほどの男だ…
10824/06/01(土)01:03:32No.1195374790+
>お前なんか…オールマイトじゃない!
俺は──ダークマイトだ。
10924/06/01(土)01:03:33No.1195374795+
それどころじゃないタイミングでいきなり襲ってくるヤバい奴〜!!!
11024/06/01(土)01:03:42No.1195374845そうだねx3
>お前なんか…オールマイトじゃない!
"ダークマイト"
11124/06/01(土)01:03:47No.1195374863そうだねx1
>お前なんか…オールマイトじゃない!
そうだねとしか言いようがない
11224/06/01(土)01:03:51No.1195374884そうだねx2
とりあえず「そんな…!?OFAの100%だぞ…!?」は言う
11324/06/01(土)01:04:06No.1195374942+
ヒーローにもヴィランにも厄介すぎて
もうあいつの話はやめようになったのかもしれない
11424/06/01(土)01:04:09No.1195374966+
理屈はめちゃくちゃ通ってる癖に昔のアニオリの香りがプンプンする
11524/06/01(土)01:04:16No.1195375002+
頑張れ!に混ざってないくらいには空気の読めるダークマイト
11624/06/01(土)01:04:30No.1195375077+
要塞の中に入り込んだヴィラン連合!
「一時休戦だねお茶子ちゃん…」「うん…!」
11724/06/01(土)01:04:33 ID:lPVger.cNo.1195375095+
でも今までの映画キャラ原作に出てきたしダークマイトも多分出すよな
11824/06/01(土)01:04:47No.1195375171+
声と髪型くらいしか似てる要素ねえな!
11924/06/01(土)01:04:51No.1195375190+
ワンピースにおけるウタ
ヒロアカにおけるダーク・マイト
12024/06/01(土)01:05:00No.1195375243そうだねx1
>とりあえず「そんな…!?OFAの100%だぞ…!?」は言う
オールマイトの100%と君の100%には決定的な違いがある!
…そしてこれが私ダークマイトの100%だ!
爆発
デクくーん!!
暗転
12124/06/01(土)01:05:06No.1195375283そうだねx1
>ヒーローにもヴィランにも厄介すぎて
>もうあいつの話はやめようになったのかもしれない
台詞的に新体制作るから全部ぶっ壊そうって感じぽいしヴィラン側にも喧嘩売りそうなんだよなこいつ…
12224/06/01(土)01:05:07No.1195375292+
出た…「ダークマイト」…
12324/06/01(土)01:05:13No.1195375321+
これ時系列スターが死んだ後か?
12424/06/01(土)01:05:14No.1195375334+
何がひどいって原作時空に組み込まれてることを堀越先生が明言してるのに原作でこいつのこと敵も味方も誰も触れない思い出したがらない
12524/06/01(土)01:05:15No.1195375340そうだねx5
>ヒーローにもヴィランにも厄介すぎて
>もうあいつの話はやめようになったのかもしれない
でもヒーローにもヴィランにも最終決戦の最中心の片隅にずっと何だったんだろうあいつって想いが残っているかもしれない
12624/06/01(土)01:05:18No.1195375358+
>でも今までの映画キャラ原作に出てきたしダークマイトも多分出すよな
映画の前に原作終わりそうじゃない?
アニメで原作終盤やる頃にちゃっかり映ったりはするかもしれん
12724/06/01(土)01:05:18No.1195375359+
諸君、新しい世界を実現するには何が必要だと思う?
そう―――破壊だ
12824/06/01(土)01:05:27No.1195375405+
フハハハハ!!力が集まっていく…!!(幹部たちの力を吸収するダークマイト)
これが闇の力だぁぁぁぁ!!!(黒くなりムキムキになるダークマイト)
12924/06/01(土)01:05:33No.1195375452+
>理屈はめちゃくちゃ通ってる癖に昔のアニオリの香りがプンプンする
攻めてくるタイミングとしてはまずまずなんだが引退タイミングに来いよ
13024/06/01(土)01:05:45No.1195375506+
原作最終回になんか理解者面してるダークマイトがいたら耐えられない
13124/06/01(土)01:05:59No.1195375579そうだねx7
>何がひどいって原作時空に組み込まれてることを堀越先生が明言してるのに原作でこいつのこと敵も味方も誰も触れない思い出したがらない
そりゃ急に現れたキチガイのことなんか思い出したくねぇよ…
13224/06/01(土)01:06:08No.1195375620+
令和の時代にこんなコテコテの劇場版パチモノヴィランが観れるとはね…
13324/06/01(土)01:06:15No.1195375665+
本当になんなんだよこいつ…!?
13424/06/01(土)01:06:16No.1195375678そうだねx3
エアプゴードンみたいなムーブしてくれそうで期待してる
13524/06/01(土)01:06:26No.1195375745+
どうすんだよこれでデクがタイマンだと絶対勝てなかったよねみたいな感じの戦闘になったら
13624/06/01(土)01:06:28No.1195375755+
>これが闇の力だぁぁぁぁ!!!(黒くなりムキムキになるダークマイト)
実態はともかく見た目が解放戦線の社長と被るな…
13724/06/01(土)01:06:41No.1195375821+
>>理屈はめちゃくちゃ通ってる癖に昔のアニオリの香りがプンプンする
>攻めてくるタイミングとしてはまずまずなんだが引退タイミングに来いよ
ネクスト名乗ってるしヴィランも殴りたいんじゃない?
13824/06/01(土)01:06:47No.1195375847そうだねx4
>ワンピースにおけるウタ
>ヒロアカにおけるダーク・マイト
自惚れるなよダークマイト
13924/06/01(土)01:06:51No.1195375864+
誰このおっさん
14024/06/01(土)01:06:57No.1195375906+
オールマイトを継いだ俺が君に後を託そう…緑谷少年
14124/06/01(土)01:06:58No.1195375907そうだねx1
どっちの陣営も困惑しかないよこんなの
流石にタイミング考えろよ
14224/06/01(土)01:07:20No.1195376005+
>オールマイトを継いだ俺が君に後を託そう…緑谷少年
おこがましい…
14324/06/01(土)01:07:21No.1195376013+
>攻めてくるタイミングとしてはまずまずなんだが引退タイミングに来いよ
次は俺だ…ってなったあと見た目そっくりにするために整形手術しにいってて出遅れたのかもしれん
14424/06/01(土)01:07:24No.1195376021+
お前もちろん過去に一度くらい本物マイトと直接会話したりしてるんだよな…?
14524/06/01(土)01:07:30No.1195376047+
こんな風に急に出てきたオリキャラボスが味方キャラのほとんどを蹂躙できるくらい強くてしかも三作も引っ張ったのがブロリーって考えるとイカれてんなドラゴンボール
14624/06/01(土)01:07:34No.1195376062+
ダークマイトを見た先生の感想が地味に気になるぜ
14724/06/01(土)01:07:39No.1195376083+
魔王の前に変な裏ボスみたいなのが出てきて暴れられると困るんだけど…
14824/06/01(土)01:07:42No.1195376101+
ヴィランごとぶっ潰すならナイスタイミングかもしれない
14924/06/01(土)01:07:53No.1195376157+
なんでオールマイトの意志を注ぐとか言い出すやつどいつもこいつもオールマイトの意志全無視なんだよ
15024/06/01(土)01:07:54No.1195376165+
>お前もちろん過去に一度くらい本物マイトと直接会話したりしてるんだよな…?
動画で見た!
15124/06/01(土)01:08:07No.1195376232+
愛着湧いたし死んだら普通に泣くかもしれない
15224/06/01(土)01:08:23No.1195376314+
>オールマイトを継いだ俺が君に後を託そう…
(彼に継いでもらった覚えがないぞ…)
15324/06/01(土)01:08:25No.1195376321+
ダークマイトで3作映画作ったら令和の伝説になれると思う
15424/06/01(土)01:08:29No.1195376362+
サーはどう思う?
15524/06/01(土)01:08:37No.1195376403+
ヒーローは当然として敵連合側にもこいつを受け入れる余裕ないのが面白い
みんな発狂してるか不退転の決意固めてるか乗っ取られてるかなので
15624/06/01(土)01:08:40No.1195376425+
AFOがなんか関わってるだろう流石に
15724/06/01(土)01:08:42No.1195376437そうだねx2
>サーはどう思う?
逃げるんだぁ…!勝てるわけがない!
15824/06/01(土)01:08:57No.1195376526+
そもそも神野の悪夢起こってから1年ないくらいなのにそのアホみたいな要塞どうやって作ったんだよ
15924/06/01(土)01:09:04No.1195376574+
誰?ねぇ…!!誰なの?怖いよおッ!!
16024/06/01(土)01:09:07No.1195376590+
マジで聞きたくてさ
次代を育てるハウツーってやつをよぉ!
16124/06/01(土)01:09:10No.1195376608+
オールマイトが別に死んでるわけでもないので
普通に本物と会話しそうなのがもうダメ
16224/06/01(土)01:09:25No.1195376697+
>>お前もちろん過去に一度くらい本物マイトと直接会話したりしてるんだよな…?
>動画で見た!
デカキンでさえヒカキンとリアルに会ってるのに…
16324/06/01(土)01:09:41No.1195376791+
特にオールマイトと関係ないのが特徴
16424/06/01(土)01:09:41No.1195376792+
>オールマイトが別に死んでるわけでもないので
>普通に本物と会話しそうなのがもうダメ
取り込まれる本物
16524/06/01(土)01:09:44No.1195376809+
一昔前の映画だったらラストでAFOが黒幕風に出てきてフフフ全ては僕の掌の上…みたいなことボソッと言って終わる…みたいなオチが定番なんだが
この映画やってる時間軸ってAFOもAFOで大変なことになってるからな…
16624/06/01(土)01:09:51No.1195376852+
>こんな風に急に出てきたオリキャラボスが味方キャラのほとんどを蹂躙できるくらい強くてしかも三作も引っ張ったのがブロリーって考えるとイカれてんなドラゴンボール
あれはサイヤ人っていう種族単位で強いのが確定してる連中だからまあ
ダークマイトは何だお前
16724/06/01(土)01:09:58No.1195376881+
>なんでオールマイトの意志を注ぐとか言い出すやつどいつもこいつもオールマイトの意志全無視なんだよ
次は君だと言ったのは誰かな?
16824/06/01(土)01:10:15No.1195376964+
かっちゃんとかこいつのこと秒で忘れてそう
16924/06/01(土)01:10:16No.1195376970+
僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!
17024/06/01(土)01:10:18No.1195376980+
全世界のマイトに憧れたヒーローからのヘイト稼ぎがやばい
17124/06/01(土)01:10:22No.1195377000+
最後に市民を助けて本物のヒーローになるんだよね…
17224/06/01(土)01:10:43No.1195377120+
これでトガちゃんみたいな能力者だったらどうすんだよ
17324/06/01(土)01:10:48No.1195377144+
>かっちゃんとかこいつのこと秒で忘れてそう
本当にどうでもいいだろこんな無関係なやつ…
17424/06/01(土)01:10:56No.1195377189+
呪術廻戦がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
17524/06/01(土)01:11:00No.1195377200+
>一昔前の映画だったらラストでAFOが黒幕風に出てきてフフフ全ては僕の掌の上…みたいなことボソッと言って終わる…みたいなオチが定番なんだが
>この映画やってる時間軸ってAFOもAFOで大変なことになってるからな…
この時点だと確か死柄木の中にいて半分乗っ取ってる先生と普通に脱獄してきた先生に分裂してるよね
17624/06/01(土)01:11:05No.1195377227そうだねx2
>最後に市民を助けて本物のヒーローになるんだよね…
社会崩壊前にやれ
17724/06/01(土)01:11:10No.1195377250そうだねx1
>かっちゃんとかこいつのこと秒で忘れてそう
かっちゃんじゃなくたって誰も彼もダークマイトどころじゃねえよ!
17824/06/01(土)01:11:15No.1195377289そうだねx1
>鬼滅の刃がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
17924/06/01(土)01:11:31No.1195377374そうだねx1
>鬼滅の刃がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
18024/06/01(土)01:11:37No.1195377405そうだねx1
トゥルーフォームのオールマイトが助けようにも助けられない市民を満身創痍のダークマイトが颯爽と救う!
これね!
18124/06/01(土)01:11:46No.1195377456そうだねx1
>鬼滅がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
18224/06/01(土)01:11:48No.1195377468+
>呪術廻戦がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
ダーク宿儺か…
18324/06/01(土)01:12:04No.1195377546+
1人倒したと思ったら崖の上に大量のダークマイト出てきそう
18424/06/01(土)01:12:13No.1195377595+
無惨「バカな…奴は私がこの手で処分したはず…"上弦の零"」
18524/06/01(土)01:12:16No.1195377619そうだねx7
どんだけ鬼滅のアニオリクソ映画見たいんだよ!
18624/06/01(土)01:12:31No.1195377695+
オールマイトを越えたものだけだがオールマイトになれる…
次のオールマイトは君だ!デク!
ユナイテッドステーツ…スマッシュ!
18724/06/01(土)01:12:37No.1195377727そうだねx1
>鬼滅がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
上弦の零
18824/06/01(土)01:12:41No.1195377748そうだねx3
これで出来がイマイチならそれはそれで味がでちゃうのがもうダメだ
18924/06/01(土)01:12:48No.1195377780+
オールマイト…ダークマイト…マーマイト…終わったよ
19024/06/01(土)01:12:48No.1195377785+
>>呪術廻戦がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
>ダーク宿儺か…
ヒヒッ…奴は俺と唯一肩を並べた…もう1人の呪いの王
お前に祓えるかな?小僧…
19124/06/01(土)01:13:00No.1195377863+
>呪術廻戦がこんな風に夏のアニオリクソ映画を作る世界線もあったんだろうか…
『この夏!!』ドゥーン…
「まさか…『奴』が復活したというのか」
『最大級の衝撃が!!』ドゥーン…
「ケヒッ、貴様にあれを祓えるか?小僧ォ」
『高専を襲う!!!』ドゥォーン…!!
「虎杖ーーー!!!」
ヤミヲハラッテ ヤミヲハラッテ
19224/06/01(土)01:13:09No.1195377907+
スパイがなんとか毎年映画作り続けてくれないかな…
19324/06/01(土)01:13:10No.1195377916+
最終作になりそうな映画で1作目みたいな内容やるのがもうだめ
19424/06/01(土)01:13:18No.1195377957+
だって冨岡義勇を処刑せよ!観たいじゃん…
19524/06/01(土)01:13:24No.1195378000+
>これで出来がイマイチならそれはそれで味がでちゃうのがもうダメだ
なんだったんだろあいつ…ってなる奴
19624/06/01(土)01:13:25No.1195378002+
デトロイト…!
(背中でデクを支えるダークマイトの幻影)『ダークネス!』
スマッシュ!!!
19724/06/01(土)01:13:29 ID:lPVger.cNo.1195378032そうだねx1
最近ジャンプアニメ映画に良作が多いせいで一周回ってアニオリクソ映画が期待される時代なんだ
19824/06/01(土)01:13:33No.1195378054そうだねx5
>これで出来がイマイチならそれはそれで味がでちゃうのがもうダメだ
ありきたりなネタなのにダークマイト生み出した時点で勝ちみたいになってるの面白すぎるだろ
19924/06/01(土)01:13:43No.1195378094+
ダーク縁壱…
20024/06/01(土)01:13:50No.1195378131+
念能力の対極に存在する「怨」ぐらいアクセル全開だと事故を起こす可能性がある
20124/06/01(土)01:14:05No.1195378203+
柱を追放され処分された筈の闇柱が炭治郎たちに襲いかかる…!
20224/06/01(土)01:14:12No.1195378239+
上弦の零編とかクソアニオリやるなら出すだろうな…
20324/06/01(土)01:14:27No.1195378321そうだねx3
>念能力の対極に存在する「怨」ぐらいアクセル全開だと事故を起こす可能性がある
あれこの現代でやっていい限界を超えてた
20424/06/01(土)01:14:31No.1195378336+
fu3547858.jpg
このコメントから出力されたスレ画を見る限り堀越先生が好きなのブロリーじゃなくてターレスの方だと思います
20524/06/01(土)01:14:31No.1195378339+
せいぜい遊戯王のアヌビスくらいのパワーだよ
20624/06/01(土)01:14:32No.1195378343+
この時点でもう頭から足まで面白いから何やっても許されるまである
20724/06/01(土)01:14:32No.1195378345+
ブロリーレベルで勢いしかない感じにしてほしい
20824/06/01(土)01:14:41No.1195378401+
なんでダークなんだ
20924/06/01(土)01:14:42No.1195378412+
でもちゃんと原作者関わってるならワンピフィルムシリーズと同じレベルだし…
21024/06/01(土)01:14:49No.1195378446+
無限列車編の0話はクソアニオリだったような
21124/06/01(土)01:14:57No.1195378483+
五条「あの呪霊を祓えなければ…日本は終わりだよ」
21224/06/01(土)01:15:13No.1195378556+
>ダーク縁壱…
人類を裏切り当時の鬼殺隊を壊滅させ鬼側についた…『最悪の鬼柱』
21324/06/01(土)01:15:15No.1195378567+
>なんでダークなんだ
なんでだろう…
21424/06/01(土)01:15:22No.1195378597+
>スパイがなんとか毎年映画作り続けてくれないかな…
あっちも3作くらいやったらフォージャー家そっくりのゲスト一家とか出てくると思う
21524/06/01(土)01:15:24No.1195378612+
このパチモン加減とジャラジャラつけてるアクセの悪趣味さが
凄い良い味をだしててついつい毎回スレを開いてしまうんだ
21624/06/01(土)01:15:28No.1195378638そうだねx3
>五条「あの呪霊を祓えなければ…日本は終わりだよ」
じゃあお前がやれ
21724/06/01(土)01:15:37No.1195378687+
オールマイト→ダークマイト→デク
21824/06/01(土)01:15:37No.1195378691+
ダーク・マイトは本質的には世界の象徴になりたいが自分の意思では腐った社会をつぶしたいという心をコントロールできない…。
21924/06/01(土)01:15:37No.1195378692+
>せいぜい遊戯王のアヌビスくらいのパワーだよ
なんでこの手のアニオリボスは無駄に格を盛るんだ
22024/06/01(土)01:15:56No.1195378789そうだねx4
>オールマイト→ダークマイト→デク
うぬぼれるなよ
22124/06/01(土)01:15:58No.1195378803+
十二鬼月番外・新月と満月はアニオリで出ると思ったのに…
22224/06/01(土)01:16:01No.1195378820+
>オールマイト→ダークマイト→デク
勝手に割り込むな割り込むな
22324/06/01(土)01:16:07No.1195378836+
爆豪勝己を…処刑する!!
22424/06/01(土)01:16:17No.1195378888+
>せいぜい遊戯王のアヌビスくらいのパワーだよ
あいつ冥界の王の癖に弱かったな…
22524/06/01(土)01:16:21No.1195378903そうだねx2
>ブロリーレベルで勢いしかない感じにしてほしい
かっちゃんがヘタレてボコられまくるのか
22624/06/01(土)01:16:24No.1195378912+
連綿と受け継がれてきた力…!
22724/06/01(土)01:16:28No.1195378934+
普通社会の崩壊に対して「ようやく無事崩壊した」とか使わねえのよ闇なのよ
22824/06/01(土)01:16:40No.1195378987+
>無限列車編の0話はクソアニオリだったような
徹夜明けで上弦の参に負けたことになったのはあれだが弁当いっぱい持ってた理由とかが補完されたのはよかった
22924/06/01(土)01:16:42No.1195379002+
本編後設定映画でAFO兄弟がもう一人いた!やってほしい
23024/06/01(土)01:16:58No.1195379069+
勝手にオールマイトのDNA接種してなんか知らんけどOFA受け継いだ系の敵かもしれん
23124/06/01(土)01:17:00 ID:lPVger.cNo.1195379083+
本物への理解度が浅くても深くてもおいしいのがずるい
23224/06/01(土)01:17:03No.1195379098+
「デク…!」「緑谷…!」「デクくん…!」「(映画オリキャラヒロイン)出久…!」「(その他ボロボロのA組の面々のセリフ)」
「「「頑張れぇぇぇ!!」」」
23324/06/01(土)01:17:09No.1195379130+
>最近ジャンプアニメ映画に良作が多いせいで一周回ってアニオリクソ映画が期待される時代なんだ
ならやるしかねぇな久々に尾田先生完全無監修アニオリワンピ映画
23424/06/01(土)01:17:16No.1195379160+
ダーク・マイトは同門対決への興奮をコントロールできる…
23524/06/01(土)01:17:26No.1195379198+
>勝手にオールマイトのDNA接種してなんか知らんけどOFA受け継いだ系の敵かもしれん
知らない所でクローン作られてたのかもしれん
23624/06/01(土)01:17:29No.1195379211そうだねx1
>かっちゃんがヘタレてボコられまくるのか
もうだめだぁ…おしまいだぁ…って言いだしたり岩盤にたたきつけられるかっちゃんが見たくないかと聞かれるとウソになります
23724/06/01(土)01:17:32No.1195379224+
オールマイトとかデクとか登場しなくて
ブッチャーみたいなオリキャラで倒して欲しい
23824/06/01(土)01:17:37No.1195379247+
>でもちゃんと原作者関わってるならワンピフィルムシリーズと同じレベルだし…
ワンピはSWからがっつり尾田くん関わるようになったけど正史に入れてないよ…
23924/06/01(土)01:17:40No.1195379261+
(アニオリボスにボコられる爆豪と轟)
24024/06/01(土)01:17:47No.1195379306+
このタイミングってみんな何してたっけ
24124/06/01(土)01:17:55No.1195379352+
ダークマイトが歩くたびにギュピギュピ鳴ったら笑い死んじゃう
24224/06/01(土)01:17:56No.1195379356+
少年漫画のアニオリ映画闇の〇〇とか存在しないはずの〇〇好きすぎる…
24324/06/01(土)01:18:08No.1195379414+
>このタイミングってみんな何してたっけ
わかんなかった
だから多分漫画版でもダークマイトと戦ってる
24424/06/01(土)01:18:08No.1195379417+
常闇くんとかぶるだろダーク
24524/06/01(土)01:18:12No.1195379441+
>五条「あの呪霊を祓えなければ…日本は終わりだよ」
これ絶妙に言いそうで好き
24624/06/01(土)01:18:14No.1195379450そうだねx1
興収はシリーズ最高かドベのどっちかであってほしい
24724/06/01(土)01:18:17No.1195379474+
過去一格盛る癖に過去一しょっぱい感じに見えるのが実にアニオリボス
24824/06/01(土)01:18:17No.1195379478+
こんなところで死ぬんじゃねえぞ
お前を倒すのは俺なんだからな…
24924/06/01(土)01:18:19No.1195379483+
実はロボなのかもしれない
25024/06/01(土)01:18:33No.1195379547+
劇場版ドラゴンボールってことはラストでみんなの個性集めてダークマイトワンパンするんだろうな
25124/06/01(土)01:18:36No.1195379560+
ダークマイト
復活のダークマイト
クローンダークマイトで3作引っ張れるな!
25224/06/01(土)01:18:41No.1195379580+
>勝手にオールマイトのDNA接種してなんか知らんけどOFA受け継いだ系の敵かもしれん
(面影の欠片に混ざり込むダークマイト)
(OFAの中から緑谷少年を応援するダークマイト)
(AFOへの強制譲渡で吸い込まれるダークマイト)
25324/06/01(土)01:18:53No.1195379655+
これで50億とかいったら申し訳ないけど爆笑する
25424/06/01(土)01:19:03No.1195379701+
ダークマイトとの戦いがあったからこそAFOを倒せたんだよね…
25524/06/01(土)01:19:12No.1195379744+
せーの
"ダークマイト"サイコ〜!
25624/06/01(土)01:19:13No.1195379747+
いもげのキッズってダーク〇〇好きだよね
ダークウルトラマンとかダークライダーとか
25724/06/01(土)01:19:16No.1195379763+
時系列を曲げるのもアレだし
最終決戦のワープ空間からスレ画が出てくる事にしよう
トガちゃんの前に出てきて倒される役
トガちゃん相手に苦戦してたデクはおかしいからな
25824/06/01(土)01:19:28No.1195379810+
るろうに剣心…風水編
25924/06/01(土)01:19:28No.1195379814そうだねx1
>これで50億とかいったら申し訳ないけど爆笑する
100億いって100億の男ダークマイトになって欲しい
26024/06/01(土)01:19:29No.1195379819+
5作目
「そんな…あれは…オールマイト!?」
「彼は…私のクローンだというのか…!?」
26124/06/01(土)01:19:32No.1195379831+
これいつ頃やったんだよって謎時空ではなくいい感じに原作の空白期間を埋めるタイプの映画オリジナルボス
26224/06/01(土)01:19:42No.1195379886+
ニューヨーク悪魔将軍みたいなノリ
26324/06/01(土)01:19:52No.1195379928+
こんな奴に100億の男になって欲しくね〜!
26424/06/01(土)01:19:53No.1195379932+
原作でとうとうやらずじまいになりそうな歴代OFA全員でのスマッシュが決め技かな
ダークマイトもそれなら本望だろう
26524/06/01(土)01:20:00No.1195379963+
俺は両面宿儺を超えた三面宿儺…
26624/06/01(土)01:20:05No.1195379984+
オールマイトを…処刑せよ!
26724/06/01(土)01:20:08No.1195379999+
>これいつ頃やったんだよって謎時空ではなくいい感じに原作の空白期間を埋めるタイプの映画オリジナルボス
存在がノイズすぎる
26824/06/01(土)01:20:10No.1195380012+
ブロリーだってセルゲームの直前に花見してたし...
26924/06/01(土)01:20:11No.1195380015そうだねx3
>>でもちゃんと原作者関わってるならワンピフィルムシリーズと同じレベルだし…
>ワンピはSWからがっつり尾田くん関わるようになったけど正史に入れてないよ…
そんな…REDとか時系列まともに考えたらワノ国編の途中でカイドウマムと戦ってる真っ只中に一時的に抜けてライブに向かったことになるだけなのに…
27024/06/01(土)01:20:13No.1195380028+
実は裏から操るヴィランがいて最後は協力して戦うんでしょ
27124/06/01(土)01:20:13No.1195380031+
>劇場版ドラゴンボールってことはラストでみんなの個性集めてダークマイトワンパンするんだろうな
僕たちのパワーが勝ったあああああ!!!!!!
27224/06/01(土)01:20:33No.1195380142+
スレ画…煉獄さんに似てるな
27324/06/01(土)01:20:37No.1195380167+
夏のクソ映画と言えばとりあえず前半のパートは要塞をギャグ混じりに探検して尺を稼いで欲しいんだが状況的に終始シリアスっぽいな…
27424/06/01(土)01:20:41No.1195380183そうだねx3
100億の男
で毎日ダークマイト見る8月が怖いか?
27524/06/01(土)01:20:46No.1195380202+
どう考えてもそんな売れんだろ
10億くらいじゃね
27624/06/01(土)01:20:47No.1195380204+
俺はオールマイトを超えた!って絶対言うよ
27724/06/01(土)01:20:51No.1195380223+
>ニューヨーク悪魔将軍みたいなノリ
大都会悪魔将軍は今見るとサタン様100%って感じで味がある
27824/06/01(土)01:20:52No.1195380231+
>スレ画…煉獄さんに似てるな
自惚れるな
27924/06/01(土)01:20:58No.1195380255+
>どう考えてもそんな売れんだろ
>10億くらいじゃね
十分だろ
28024/06/01(土)01:21:06No.1195380288+
>これいつ頃やったんだよって謎時空ではなくいい感じに原作の空白期間を埋めるタイプの映画オリジナルボス
空白じゃなくてスターが命懸けで稼いだ貴重な準備期間だっつってんだろ!!!!!!!!
それを何なんだよ誰だよこいつ!!!!!
28124/06/01(土)01:21:22No.1195380364+
今思い返すとドラゴンボールの映画って当然のように根本的に本編と世界線違いますよみたいな感じで進行するの結構あるしあれ子供混乱しそうだよな
28224/06/01(土)01:21:24No.1195380375+
申し上げます!太平洋上に伝説のダークマイトが現れました!
28324/06/01(土)01:21:26No.1195380380+
>100億の男
>で毎日ダークマイト見る8月が怖いか?
REDからのBLACK
28424/06/01(土)01:21:26No.1195380381+
ヒロアカちゃんと映画キャラが絡んできたりするし…
28524/06/01(土)01:21:40No.1195380429+
スター…君のおかげで作れた映画だ
28624/06/01(土)01:21:51No.1195380476+
放映前からカウントダウンで毎日見ることになりそう
28724/06/01(土)01:21:53No.1195380486+
>>これいつ頃やったんだよって謎時空ではなくいい感じに原作の空白期間を埋めるタイプの映画オリジナルボス
>空白じゃなくてスターが命懸けで稼いだ貴重な準備期間だっつってんだろ!!!!!!!!
>それを何なんだよ誰だよこいつ!!!!!
"ダークマイト"
28824/06/01(土)01:21:57No.1195380505+
スターがいなかったらAFOとダークマイトの同時攻撃喰らって日本崩壊してたってことだろ?
28924/06/01(土)01:22:01No.1195380519+
>申し上げます!太平洋上に伝説のダークマイトが現れました!
無視☆
29024/06/01(土)01:22:04No.1195380537そうだねx1
遊戯王映画だって原作後の時系列で原作者脚本なのに8番目の千年アイテムとかやったし
29124/06/01(土)01:22:10No.1195380565+
時空を操る系なら存在をうやむやにできる
29224/06/01(土)01:22:10No.1195380567+
>今思い返すとドラゴンボールの映画って当然のように根本的に本編と世界線違いますよみたいな感じで進行するの結構あるしあれ子供混乱しそうだよな
最初の方の映画なんか本編の超劣化再構成だぞ
なんだったんだあれ
29324/06/01(土)01:22:16No.1195380594+
あめりか人達がなんとか稼いでくれた時間のお陰でダークマイトと戦えるんだぞ
29424/06/01(土)01:22:48No.1195380745+
>遊戯王映画だって原作後の時系列で原作者脚本なのに8番目の千年アイテムとかやったし
あんま強くない!
29524/06/01(土)01:22:50No.1195380750そうだねx3
>遊戯王映画だって原作後の時系列で原作者脚本なのに8番目の千年アイテムとかやったし
あれのせいでリメイクもらった千年原人が千年アイテムコンプできてない雑魚みたいな言われ方するの理不尽で好き
29624/06/01(土)01:22:55No.1195380781+
>遊戯王映画だって原作後の時系列で原作者脚本なのに8番目の千年アイテムとかやったし
ダメだった
29724/06/01(土)01:23:05No.1195380819そうだねx1
あのAFOでさえ手出しできなかったダークマイト
29824/06/01(土)01:23:13No.1195380868そうだねx1
>遊戯王映画だって原作後の時系列で原作者脚本なのに8番目の千年アイテムとかやったし
千年アイテム自体は製法が存在するからそこまで気にはならなかったな
29924/06/01(土)01:23:46No.1195381036そうだねx1
>あのAFOでさえ手出しできなかったダークマイト
ものは言いよう過ぎる…
30024/06/01(土)01:23:58No.1195381082+
遊戯王の映画はオリキャラボスが普通にあんま強くなくてひたすら遊戯vs海馬がメインだったの逆にすごお
30124/06/01(土)01:24:02No.1195381098+
あのAFOが一撃で…
30224/06/01(土)01:24:07No.1195381115+
>>遊戯王映画だって原作後の時系列で原作者脚本なのに8番目の千年アイテムとかやったし
>千年アイテム自体は製法が存在するからそこまで気にはならなかったな
えっ?じゃあ何で僕に賛同そうだね1人が?
30324/06/01(土)01:24:11No.1195381131+
若い頃のとしのりとも似ても似つかない微妙さ
30424/06/01(土)01:24:17No.1195381163+
遊戯王の映画は敵のメンタルが弱すぎる
30524/06/01(土)01:24:17No.1195381164+
今空飛ぶバトルフィールド突貫で作ってんだから邪魔すんなや!
30624/06/01(土)01:24:26No.1195381205+
下手するとAFOよりステゴロが強い男みたいになってしまいかねないぞダークマイト
30724/06/01(土)01:24:30No.1195381227+
(更に謎が増えるシャーディー)
30824/06/01(土)01:24:31No.1195381232+
改心したら何で最終決戦にいないの?って言われそうなダークマイトだ
30924/06/01(土)01:25:06No.1195381399+
(ラストに急に出てきてダークマイトの個性を奪い帰っていくAFO)
31024/06/01(土)01:25:07No.1195381400+
>このタイミングってみんな何してたっけ
要塞建設してること以外不明だったダークマイトが生えてきた
31124/06/01(土)01:25:09No.1195381407+
#青山不在
なのかなやっぱり…
31224/06/01(土)01:25:14No.1195381430そうだねx3
>突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
この展開頭おかしい…
31324/06/01(土)01:25:21No.1195381472そうだねx1
視認性が良すぎる
31424/06/01(土)01:25:28No.1195381513そうだねx2
幼い子供を助けて満足した顔で病院送りになるよダークマイト
31524/06/01(土)01:25:30No.1195381526そうだねx3
1週間で要塞作るよりもう作ってある要塞パクって改造した方が楽だよなぁ!
31624/06/01(土)01:25:50No.1195381628+
実はスターと長年戦ってた因縁のアメリカNo.1ヴィランとかなんだろ!?
31724/06/01(土)01:25:55No.1195381648そうだねx1
ありがとうスターと取り巻き達…
あなた達のお陰でダークマイトに勝つことが出来た…!
31824/06/01(土)01:26:13No.1195381725そうだねx5
>この展開頭おかしい…
途中まで原作のあらすじなのにここから急にダークマイトになる…
31924/06/01(土)01:26:17No.1195381736+
正直顔は結構好き
32024/06/01(土)01:26:21No.1195381750そうだねx2
>ありがとうスターと取り巻き達…
>あなた達のお陰でダークマイトに勝つことが出来た…!
スターも困惑していることだろう
32124/06/01(土)01:26:32No.1195381789+
自分からダークとか名乗るのパチモンですって言ってるようなもんだよな…
32224/06/01(土)01:26:38No.1195381822そうだねx2
ありがとう…最終決戦でみんなピンピンしてるから大したダメージ与えてこないことが確定してる人たち…
32324/06/01(土)01:26:45No.1195381862そうだねx4
>巨悪オール・フォー・ワンとの死闘を制した“平和の象徴”オールマイトは、「次は、君だ」という言葉を残してナンバーワンヒーローの座を退き、その意志は出久たち雄英高校ヒーロー科の生徒たちに受け継がれた。出久たちが雄英高校2年目の春、ヒーローとヴィランの全面戦争が勃発し、出久は恐るべき力を得た死柄木弔と激闘を繰り広げる。死柄木の撤退により戦いは一旦の終結を迎えたものの、日本各地の刑務所から脱獄したヴィランたちによって社会は荒廃していく。
うnうn
>そんな中、突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
頭おかしいのか
32424/06/01(土)01:26:57No.1195381915そうだねx5
何がひどいって今後改心したとしてもそれはそれで「かつてオールマイトに憧れながら悪の道に堕ちてしまったがデクとの戦いで改心し最終決戦で力を貸すおじさん」というキャラのディテールが全部ジェントルの劣化コピーになるという
32524/06/01(土)01:26:58No.1195381918+
>ありがとうスターと取り巻き達…
>あなた達のお陰でダークマイトに勝つことが出来た…!
頭おかしくなりそう…
32624/06/01(土)01:27:04No.1195381941そうだねx4
チープすぎるのに原作者が監修して時系列に矛盾がない異常
32724/06/01(土)01:27:08No.1195381960そうだねx3
原作を丁寧に映像化したほうがウケるという昨今の風潮に中指立てるあらすじ
いっそワクワクしてきたよ
32824/06/01(土)01:27:12No.1195381974+
原作の矛盾点は全てダークマイトのせいだったことにしよう
32924/06/01(土)01:27:13No.1195381978+
ダークマイトと戦うまで40分くらいかかりそう
33024/06/01(土)01:27:21No.1195382023+
スターいなかったら連合とダークマイト両方相手しなきゃいけないじゃん…
33124/06/01(土)01:27:31No.1195382068そうだねx3
>>この展開頭おかしい…
>途中まで原作のあらすじなのにここから急にダークマイトになる…
なんかギャルの文章から黒棺になるコピペみたいだな…
33224/06/01(土)01:27:33No.1195382079+
>ウマ娘で劇場に行った人の脳に焼き付いて離れないダークマイト
あっちはダーク・ポッケ出て来たしな…
33324/06/01(土)01:27:45No.1195382133そうだねx2
>原作を丁寧に映像化したほうがウケるという昨今の風潮に中指立てる
コナンがそこらへん関係なく毎年大ヒットしてるから…
33424/06/01(土)01:27:45No.1195382134+
よくあるジャンプアニオリを史実に組み込みました
……なんで?
33524/06/01(土)01:27:54No.1195382171+
ダークマイトが次は君だして終わり
33624/06/01(土)01:28:11No.1195382238+
本編の展開の流れにそのまま入れてくるのすげえ
じゃあダークマイトって正史なんだな
33724/06/01(土)01:28:11No.1195382239+
コナンの映画はもはや原作から独立したジャンルだろう…
33824/06/01(土)01:28:14No.1195382263+
>よくあるジャンプアニオリを史実に組み込みました
>……なんで?
直撃世代だったから
33924/06/01(土)01:28:22No.1195382285+
連日まだ何もわかってないダークマイトでスレ伸び続けてるの異常だよ
34024/06/01(土)01:28:22No.1195382288そうだねx2
>>原作を丁寧に映像化したほうがウケるという昨今の風潮に中指立てる
>コナンがそこらへん関係なく毎年大ヒットしてるから…
コナンは俺の理論から外す
34124/06/01(土)01:28:26No.1195382311+
夢オチにすればセーフ
34224/06/01(土)01:28:32No.1195382332そうだねx1
>原作の矛盾点は全てダークマイトのせいだったことにしよう
準備期間の割に準備できてないってデカい穴を埋めたの力技すぎる
34324/06/01(土)01:28:41No.1195382371そうだねx1
スター・ストライプがいなかったらダークマイトの個性がAFOに奪われててみんな負けてたからな
34424/06/01(土)01:28:50No.1195382420+
>「次は、君だ」という言葉を残してナンバーワンヒーローの座を退き
これを変な奴が勘違いして「お前(デク)は次じゃね〜〜〜」って殴りかかってくるのはあるあるだけどさ
ダークマイトとか名乗るやつは初めて見た
34524/06/01(土)01:28:58No.1195382452そうだねx4
>>よくあるジャンプアニオリを史実に組み込みました
>>……なんで?
>直撃世代だったから
直撃世代ならむしろ本編ガン無視にするだろ!
34624/06/01(土)01:29:01No.1195382465そうだねx3
>連日まだ何もわかってないダークマイトでスレ伸び続けてるの異常だよ
いやオールマイトに次を託された存在ってことは分かってる
34724/06/01(土)01:29:08No.1195382501+
>コナンの映画はもはや原作から独立したジャンルだろう…
ドラえもんやクレヨンしんちゃんの映画と同じで毎週の放送は見てなくても映画だけは見る人いるやつだ
34824/06/01(土)01:29:14No.1195382524+
スレ画を倒してもぜんぜん解決した感じにならないのが笑える
戦闘後にそのままヴィラン連合との戦いに突入するわけで
34924/06/01(土)01:29:16No.1195382533+
なんでこのタイミングで動くんだよ
何でオールマイトと真逆の信念持つのに同じ顔してダークマイト名乗るんだよ
全てがおかしいのにこのおかしさがまさにヒロアカの劇場版って感じだ
35024/06/01(土)01:29:21No.1195382556そうだねx6
>連日まだ何もわかってないダークマイトでスレ伸び続けてるの異常だよ
スレを立てるのは
次は、君だ
35124/06/01(土)01:29:47No.1195382656+
>ダークマイトが次は君だして終わり
お前に「次」が渡ったことは一度たりとも無いが…?ってなる
35224/06/01(土)01:29:50No.1195382677+
>スレ画を倒してもぜんぜん解決した感じにならないのが笑える
>戦闘後にそのままヴィラン連合との戦いに突入するわけで
いきなり現れただけだからな…
35324/06/01(土)01:29:53No.1195382691+
ダークマイト空間で起こった事は
解決したらなかった事になるとか
35424/06/01(土)01:30:01No.1195382716+
>これを変な奴が勘違いして「お前(デク)は次じゃね〜〜〜」って殴りかかってくるのはあるあるだけどさ
>ダークマイトとか名乗るやつは初めて見た
そもそも真逆の信念持ってるのになんでこれに反応するんだ
35524/06/01(土)01:30:07No.1195382734+
どちらかというとアンチマイトでは
35624/06/01(土)01:30:10No.1195382751+
スレ画倒して和気藹々としたEDになってもそれはそれでおかしいしな…
35724/06/01(土)01:30:14No.1195382770そうだねx1
>コナンの映画はもはや原作から独立したジャンルだろう…
アニオリ映画だけど一部は原作に組み込まれてるんだよね(最近のアニメの原作エピソードでも15年前の映画の回想があった)
35824/06/01(土)01:30:23No.1195382797そうだねx2
(映画で爆豪とかデクとかズタボロにされるけど本編では完治してる)
35924/06/01(土)01:30:27No.1195382816そうだねx3
原作で誰も欠けてないからこいつ誰も倒せてないじゃん
36024/06/01(土)01:30:32No.1195382840+
もう逃げらんぞ
君は自分が今どういう状況か分かっているのか?
うな重で例えるなら、オールマイトが鰻、私は白米だ。
たっぷりたれの染み込んだ…な。
36124/06/01(土)01:30:41No.1195382874そうだねx1
>どちらかというとアンチマイトでは
"ダークマイト"
36224/06/01(土)01:30:45No.1195382890+
最終戦の前のおまけで倒されるのが確定してて面白い
36324/06/01(土)01:30:47No.1195382903+
ダークマイトとは真逆の信念を持つダークダークマイトで次も行けるな
36424/06/01(土)01:30:50No.1195382913そうだねx1
>>コナンの映画はもはや原作から独立したジャンルだろう…
>アニオリ映画だけど一部は原作に組み込まれてるんだよね(最近のアニメの原作エピソードでも15年前の映画の回想があった)
15年前っていうと漆黒のチェイサーとかかな
36524/06/01(土)01:30:51No.1195382917+
スパイファミリーの映画もアニオリでちゃんとヒットしたし地力があれば全然行ける
36624/06/01(土)01:30:51No.1195382921+
なにも原作が奇麗に終わりそうなこのタイミングでこんな映画作らなくても…
36724/06/01(土)01:30:53No.1195382930そうだねx2
まずいぞ!このままではこの要塞は…爆発する!
36824/06/01(土)01:31:04No.1195382982+
>(映画で爆豪とかデクとかズタボロにされるけど本編では完治してる)
ダークマイトが「お前が次なんだろ…頑張れよ…」で治してくれるやつ!
36924/06/01(土)01:31:11No.1195383014+
真逆の信念持ってたらシンプルただの敵
37024/06/01(土)01:31:13No.1195383023+
こういうヴィランって普通否定されたらもはやそんなものは越えた存在だとか言うところじゃん
37124/06/01(土)01:31:14No.1195383026そうだねx1
>コナンがそこらへん関係なく毎年大ヒットしてるから…
お前はそうだね1
俺の
>原作を丁寧に映像化したほうがウケるという昨今の風潮に中指立てるあらすじ
>いっそワクワクしてきたよ
はそうだね3なのが全て
37224/06/01(土)01:31:35No.1195383121+
これ下手にデクがボロボロになりながら戦うと原作と矛盾でちゃわない?
37324/06/01(土)01:31:40No.1195383142そうだねx3
>原作を丁寧に映像化したほうがウケるという昨今の風潮に中指立てるあらすじ
>いっそワクワクしてきたよ
原作者が監修してるのに中指もくそもねえだろ
37424/06/01(土)01:31:42No.1195383149+
>原作で誰も欠けてないからこいつ誰も倒せてないじゃん
ダークマイトが自身の命を代償にみんなを生き返らせたかもしれない
37524/06/01(土)01:31:48No.1195383171+
あー…
轟一家の挙動がおかしい理由も判明したな
裏でダークマイトが暗躍してたからだ
37624/06/01(土)01:31:56No.1195383212+
>これ下手にデクがボロボロになりながら戦うと原作と矛盾でちゃわない?
エリちゃん
力を貸してくれるかい?
37724/06/01(土)01:32:08No.1195383254+
僕は高校生ヒーロー緑谷出久!
オールマイトの活躍に夢中になっていた僕は背後にいたガリガリの男に気づかなかった…!
そして僕は髪の毛を飲まされ…目が覚めたら…!
37824/06/01(土)01:32:13No.1195383277+
ダークマイトガイ
37924/06/01(土)01:32:13No.1195383281+
>>>コナンの映画はもはや原作から独立したジャンルだろう…
>>アニオリ映画だけど一部は原作に組み込まれてるんだよね(最近のアニメの原作エピソードでも15年前の映画の回想があった)
>15年前っていうと漆黒のチェイサーとかかな
群馬のへっぽこに大和警部が「俺と面識あるだろ!覚えてないのか!(漆黒の追跡者の合同捜査の回想)」って感じ
38024/06/01(土)01:32:28No.1195383350そうだねx4
>>原作を丁寧に映像化したほうがウケるという昨今の風潮に中指立てるあらすじ
>>いっそワクワクしてきたよ
>原作者が監修してるのに中指もくそもねえだろ
そうか?ケチつけるなら俺の賛同そうだね3人見てからにしてくれ
38124/06/01(土)01:32:48No.1195383443そうだねx2
もう原作でネタバレされてるんだけど
特に犠牲や語れれることもなくダーク・マイト倒せてるの
38224/06/01(土)01:32:51No.1195383457そうだねx1
fu3547921.jpg
こんなトンチキ映画に出していいアニオリヒロインじゃないだろ…
38324/06/01(土)01:33:01No.1195383497+
というかこれもしかして連合側の方が迷惑するタイミングなのでは?
38424/06/01(土)01:33:13No.1195383555+
>>原作で誰も欠けてないからこいつ誰も倒せてないじゃん
>ダークマイトが自身の命を代償にみんなを生き返らせたかもしれない
「次は、君達だ…」って言って皆に託すんだ…
38524/06/01(土)01:33:33No.1195383638+
魔王も気まぐれで協力することもあるのさ…
38624/06/01(土)01:33:35No.1195383648+
>>>原作で誰も欠けてないからこいつ誰も倒せてないじゃん
>>ダークマイトが自身の命を代償にみんなを生き返らせたかもしれない
>「次は、君達だ…」って言って皆に託すんだ…
どういう感情で見ればいいんだよそれ
38724/06/01(土)01:33:38No.1195383658そうだねx1
>もう原作でネタバレされてるんだけど
>特に犠牲や語れれることもなくダーク・マイト倒せてるの
だから安心して見れるだろ?
38824/06/01(土)01:33:41No.1195383672+
そもそも次がダークマイトだった時期がない
38924/06/01(土)01:33:51No.1195383709+
>ダークマイトガイ
ガイ ヒルドラ!
ダークマイトガイ 月苦!!
39024/06/01(土)01:33:54No.1195383728そうだねx1
>これ下手にデクがボロボロになりながら戦うと原作と矛盾でちゃわない?
時系列的にはこれの直後に「でっけー敵…」じゃない?
むしろ見た目も心も体臭もボロボロになってる時期では
39124/06/01(土)01:34:00No.1195383759+
でも時系列がハッキリしてるだけマシだよな
ワンピのfilm REDとかあれ時系列真面目に考えたらカイドウたちと戦ってる途中で「ごめんウタのライブ見に行っていい?」「いいよ」されてるぞ
39224/06/01(土)01:34:04No.1195383780そうだねx4
どっちに転んでも絶対面白いから俺は観に行くぜ…!
39324/06/01(土)01:34:05No.1195383786+
読者、ヒーロー、ヴィラン「誰このおっさん」
39424/06/01(土)01:34:16No.1195383833そうだねx4
本編で生きてる砂糖がこの映画で死ぬ可能性だってあるだろ
39524/06/01(土)01:34:25No.1195383877+
デクの心が荒んでたのはダークマイトなんかと戦わされたから…ってコト!?
39624/06/01(土)01:34:34No.1195383910そうだねx3
>本編で生きてる砂糖がこの映画で死ぬ可能性だってあるだろ
タフかよ
39724/06/01(土)01:34:42No.1195383940そうだねx1
映画でオリキャラのヒーローを複数人出して
全員倒されればいい
これで面目は立つ
39824/06/01(土)01:34:53No.1195383994+
>でも時系列がハッキリしてるだけマシだよな
>ワンピのfilm REDとかあれ時系列真面目に考えたらカイドウたちと戦ってる途中で「ごめんウタのライブ見に行っていい?」「いいよ」されてるぞ
ウォロロロロ…何してる!早く行ってこい!!!
39924/06/01(土)01:34:56No.1195384006+
>でも時系列がハッキリしてるだけマシだよな
>ワンピのfilm REDとかあれ時系列真面目に考えたらカイドウたちと戦ってる途中で「ごめんウタのライブ見に行っていい?」「いいよ」されてるぞ
ルフィもローも許されたのにキッドだけウタのライブ見に行かせてもらえてないことになるの笑う
40024/06/01(土)01:35:06No.1195384055+
『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』特報②【8月2日(金)公開】 https://youtu.be/NlV3VpM2fNA?si=z8UyFXZveHNRKm8N @YouTubeより
40124/06/01(土)01:35:15No.1195384101+
>でも時系列がハッキリしてるだけマシだよな
>ワンピのfilm REDとかあれ時系列真面目に考えたらカイドウたちと戦ってる途中で「ごめんウタのライブ見に行っていい?」「いいよ」されてるぞ
キッドは許さない
40224/06/01(土)01:35:25No.1195384139+
まだ映画公開されてないのに屈指のネタキャラ扱いなのどうなってんだよ
40324/06/01(土)01:35:31No.1195384174+
キッドがカイドウをずっと食い止めてたんでしょ
40424/06/01(土)01:35:44No.1195384231そうだねx5
「お前はオールマイトじゃない!」
「ダークマイト」
否定してないの笑う
40524/06/01(土)01:36:12No.1195384350+
こんなん揺れるやろ…の二人組って登場してた?
してないならダークに倒されるといいと思う
40624/06/01(土)01:36:13No.1195384355そうだねx2
ルフィ「悪いウタのライブ見に行っていいか?」
ロー「俺も行く」
キッド「俺はパスで」
マム「じゃあおれも一回帰るわ」
40724/06/01(土)01:36:22No.1195384395+
オールマイトと声優さん一緒だからすっげー収録楽しそう
悪役演技って楽しいらしいし
40824/06/01(土)01:36:48No.1195384496+
REDはマムもなんか帰宅してライブ見てるからマジで一回みんな解散してるだろあれ
40924/06/01(土)01:36:49No.1195384499+
ドラゴンボールで行ったらターレルをブゥ編の中ボスに差し込んできたくらいのめちゃくちゃなタイミングで主要キャラそっくりの偽物なんて入れてくるの誰がやろうぜって言い出したんだよ…
41024/06/01(土)01:36:53No.1195384518そうだねx1
>>これ下手にデクがボロボロになりながら戦うと原作と矛盾でちゃわない?
>時系列的にはこれの直後に「でっけー敵…」じゃない?
>むしろ見た目も心も体臭もボロボロになってる時期では
あ、そうなんだ友達と戦って帰ってきたあとだと思ってた
41124/06/01(土)01:36:56No.1195384530+
fu3547947.jpg
アニメでこのシーン流れたら間にダークマイトがあったんだな…ってなるの楽しみ
41224/06/01(土)01:37:04No.1195384562+
◢◤『#僕のヒーローアカデミア
   THE MOVIE #ユアネクスト』◢◤

ゲスト声優が来た!
➤ アンナ・シェルビーノ /#生見愛瑠
資産家シェルビーノ家の令嬢。
特別な“個性”を持つせいで、
ダークマイトに執心されてしまう。
元々は天真爛漫な性格で、ジュリオとは令嬢と執事
の関係だったが、
ダークマイト一味によって連れ去られてしまい......

https://x.com/heroaca_movie/status/1796270556855337253?t=nbO5m_Ycad8MCqKwvvTENg&s=19
41324/06/01(土)01:37:06No.1195384572+
キッドは無駄にシャンクスと因縁あるから気まずいだろ
41424/06/01(土)01:37:08No.1195384582+
原作最終決戦まだ顔出してないヒーロー誰いたっけ
この映画で死ぬかもな
41524/06/01(土)01:37:16No.1195384611+
>fu3547947.jpg
>アニメでこのシーン流れたら間にダークマイトがあったんだな…ってなるの楽しみ
(ついこの間ダークマイトが暴れてたのに…!?)
41624/06/01(土)01:37:33No.1195384679そうだねx7
突如巨大要塞が現れて人々を吸い込むって一文がもう最高にお馬鹿
41724/06/01(土)01:37:34No.1195384680+
原作と矛盾しないように設定追加して矛盾点が発生するのはわかる
41824/06/01(土)01:37:40No.1195384709+
そういえば本編の決戦で尾白出てなくない?
41924/06/01(土)01:38:04No.1195384790+
しかしジャンプアニオリ映画お約束のメインキャラvs敵幹部のタイマン展開をやるにはA組が多すぎる
42024/06/01(土)01:38:06No.1195384799+
>『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』特報A【8月2日(金)公開】 https://youtu.be/NlV3VpM2fNA?si=z8UyFXZveHNRKm8N @YouTubeより
最初のデクが誰ー!?(雷エフェクト付きガビーン
てしてるようにしか見えないのですが…
42124/06/01(土)01:38:10No.1195384811そうだねx1
>なにも原作が奇麗に終わりそうなこのタイミングでこんな映画作らなくても…
だからだろ
42224/06/01(土)01:38:17No.1195384838そうだねx1
>そういえば本編の決戦で尾白出てなくない?
あー『そういうこと』か…
42324/06/01(土)01:38:22No.1195384853+
結構スケジュール的に厳しいから作中3日くらいで収束だろうか
42424/06/01(土)01:38:23No.1195384862そうだねx1
>ダークマイト一味によって連れ去られてしまい......
一味…ダークエンデヴァーとかいる?
42524/06/01(土)01:38:25No.1195384878+
カイドウと戦ってるっていうかギア5覚醒後だぞライブ見に行ったのは
42624/06/01(土)01:38:30No.1195384900+
>突如巨大要塞が現れて人々を吸い込むって一文がもう最高にお馬鹿
AFOとしては最悪な気分だろ
42724/06/01(土)01:38:30No.1195384902+
コナン行くたびにこの予告観てるから笑っちゃう
42824/06/01(土)01:38:44No.1195384951+
>カイドウと戦ってるっていうかギア5覚醒後だぞライブ見に行ったのは
(マムが普通にいる)
42924/06/01(土)01:39:10No.1195385069+
ダークマイトが勝ってた世界線も見てみたい
43024/06/01(土)01:39:27No.1195385136+
アニオリクソ映画を作れる最後のタイミングだからな…
43124/06/01(土)01:39:53No.1195385242+
連載当時から劇場版ラスト組み込むならここだよなと思ってた時期だからな…まだ見ぬ誰にも従わなかったダツゴクとかだとばかり思ってたけど
43224/06/01(土)01:40:05No.1195385294+
>アニオリクソ映画を作れる最後のタイミングだからな…
ロードトゥヒーロー デク作れるだろ
43324/06/01(土)01:40:09No.1195385306そうだねx2
>>>これ下手にデクがボロボロになりながら戦うと原作と矛盾でちゃわない?
>>時系列的にはこれの直後に「でっけー敵…」じゃない?
>>むしろ見た目も心も体臭もボロボロになってる時期では
>あ、そうなんだ友達と戦って帰ってきたあとだと思ってた
あれじゃあデクとクラスメイト再会させちゃダメじゃない?
43424/06/01(土)01:40:15No.1195385330そうだねx3
このご時世に映画オリジナルヒロインが流行りのタレントってとこまでコテコテだぜ…!
43524/06/01(土)01:40:16No.1195385332+
>アニオリクソ映画を作れる最後のタイミングだからな…
原作終わった後に思う存分作ればいいだろ!
なんで本編時空の隙間にねじ込んでくるんだよ!
43624/06/01(土)01:40:17No.1195385334+
ヒロアカ本編が終わったくらいのタイミングでやる映画の敵がコイツなの本当にこれでいいのかよ
43724/06/01(土)01:40:51No.1195385465+
>>アニオリクソ映画を作れる最後のタイミングだからな…
>原作終わった後に思う存分作ればいいだろ!
>なんで本編時空の隙間にねじ込んでくるんだよ!
原作やってる時の方がみんな来るだろ!!
43824/06/01(土)01:40:53No.1195385477+
なんなのこいつ…
43924/06/01(土)01:41:02No.1195385515+
(でもこいつらちょっと前まで要塞でダークマイトと戦ってたんだよな…)
44024/06/01(土)01:41:05No.1195385531そうだねx2
>なんなのこいつ…
ダークマイト
44124/06/01(土)01:41:10No.1195385552+
最近のタレントは吹き替えも上手いけどド下手だったらそれはそれで映画らしくていいな
44224/06/01(土)01:41:18No.1195385584そうだねx1
>なんなのこいつ…
ダークマイト
新しい象徴の名さ
44324/06/01(土)01:41:34No.1195385660+
お前はオールマイトなんかじゃない!
44424/06/01(土)01:41:35No.1195385663+
アニオリをぶちこめる最後のタイミングから微妙にズレてるような気がするけどまあいいか
44524/06/01(土)01:41:35No.1195385664+
>>アニオリクソ映画を作れる最後のタイミングだからな…
>原作終わった後に思う存分作ればいいだろ!
>なんで本編時空の隙間にねじ込んでくるんだよ!
OFA失ってるから真面目な映画にしかならないだろ本編終了後は
44624/06/01(土)01:41:37No.1195385671+
>>カイドウと戦ってるっていうかギア5覚醒後だぞライブ見に行ったのは
>(マムが普通にいる)
じゃあ何で僕に賛同そうだね3人が?
44724/06/01(土)01:41:37No.1195385674+
本編が終わるころとなるとみんなが最後に見るヴィランはこいつになるのか…
44824/06/01(土)01:41:38No.1195385676+
ダークエンデヴァーの正体…
それは数十年前に焼け死んだはずの息子だった!
44924/06/01(土)01:41:51No.1195385726+
ヒロアカ読んだことないのに映画の広告で流れるだけでちょっと面白いから凄いと思う
45024/06/01(土)01:41:52No.1195385731+
カタログで吸い寄せてくるのやめろ
45124/06/01(土)01:41:53No.1195385734そうだねx1
>>アニオリクソ映画を作れる最後のタイミングだからな…
>原作終わった後に思う存分作ればいいだろ!
>なんで本編時空の隙間にねじ込んでくるんだよ!
>そう、次は……俺だ。
45224/06/01(土)01:41:57No.1195385750+
偽オールマイトとか普通一作目か二作目の敵ですからね
45324/06/01(土)01:42:06No.1195385779そうだねx1
あれダークマイト戦終わった後に「風呂いつ入った!?」なの!?
45424/06/01(土)01:42:07No.1195385793+
次は君だ…で反応して真逆の精神のダークマイトってのがマジで意味わからない
45524/06/01(土)01:42:09No.1195385802+
入院中に後継者会議してそれでエンデヴァー達とA組から離脱したわけだから映画の時系列は普通にA組と和解したあとじゃないの?
45624/06/01(土)01:42:17No.1195385834+
ダークマイトが正論しか言わないキャラだったらどうしよう
45724/06/01(土)01:42:18No.1195385838そうだねx2
100億いってもいかなくても面白いのがズルいよこいつ
45824/06/01(土)01:42:23No.1195385863+
>じゃあ何で僕に賛同そうだね3人が?
定型なのか知らんけど生理的に受け付けないレス何度もするのやめて
45924/06/01(土)01:42:35No.1195385904+
>そういえば本編の決戦で尾白出てなくない?
ちゃんといたよ
最後の戦いのとき佐藤とか瀬呂が盾になってるコマで一緒にいる
46024/06/01(土)01:42:51No.1195385968+
>ダークエンデヴァーの正体…
>それは数十年前に焼け死んだはずの息子だった!
いかんよこれ…
言ったもん勝ちやん…
46124/06/01(土)01:43:01No.1195386001+
他のジャンプアニメもこの流れに乗っかってダークアニオリキャラ出せ
46224/06/01(土)01:43:08No.1195386029+
>100億いってもいかなくても面白いのがズルいよこいつ
大ヒットでもそれなりでも大爆死でも面白いからズル
46324/06/01(土)01:43:15No.1195386046+
エンデヴァーの息子です…
すべてをお話します…
46424/06/01(土)01:43:20No.1195386062そうだねx3
>100億いってもいかなくても面白いのがズルいよこいつ
令和の時代に平成を復活させた時点でもう勝ってる
46524/06/01(土)01:43:22No.1195386074+
>他のジャンプアニメもこの流れに乗っかってダークアニオリキャラ出せ
ダーク・煉獄
46624/06/01(土)01:43:22No.1195386075+
百歩譲って後継者自称してもいいからこっちの戦力になってくれません?
46724/06/01(土)01:43:22No.1195386079+
こんな平成の遺物みたいなボス見せられたら揺れるやん…
46824/06/01(土)01:43:32No.1195386124+
そこそこの数字が一番困る
46924/06/01(土)01:43:37No.1195386139そうだねx2
>100億いってもいかなくても面白いのがズルいよこいつ
100億いったら次の象徴
いかなかったらお前なんかオールマイトじゃない
47024/06/01(土)01:43:53No.1195386206+
>他のジャンプアニメもこの流れに乗っかってダークアニオリキャラ出せ
鬼滅の闇柱
呪術のダーク五条
47124/06/01(土)01:43:53No.1195386210+
>他のジャンプアニメもこの流れに乗っかってダークアニオリキャラ出せ
ダークルフィ
新しい4皇の名さ
47224/06/01(土)01:43:54No.1195386214+
同時上映葉隠さんの夏休み
47324/06/01(土)01:43:54No.1195386215+
>ダークエンデヴァーの正体…
>それは数十年前に焼け死んだはずの息子だった!
今明かされるエンデヴァー家真の長男
47424/06/01(土)01:43:57No.1195386226そうだねx2
>いかなかったらお前なんかオールマイトじゃない
"ダークマイト"
47524/06/01(土)01:44:04No.1195386253+
ブラクロといいヒロアカといい急に懐かしい感じのジャンプ映画やるの何なんだよ!
47624/06/01(土)01:44:14No.1195386292そうだねx1
ダーク五条が出る呪術映画も見てえよ
47724/06/01(土)01:44:15No.1195386298+
本編後だとOFA使えなさそうなのが
47824/06/01(土)01:44:21No.1195386318+
>>いかなかったらお前なんかオールマイトじゃない
>"ダークマイト"
これ禁止にしろ
47924/06/01(土)01:44:22No.1195386321+
>他のジャンプアニメもこの流れに乗っかってダークアニオリキャラ出せ
11番目の九相図兄弟ダーク虎杖か…
48024/06/01(土)01:44:22No.1195386322+
>そこそこの数字が一番困る
いやこんなんがそこそこいけただけでも面白い
48124/06/01(土)01:44:25No.1195386339+
お前は本物・本当の◯◯じゃない!に対して違う名前名乗るパターンは普通それを超えた存在としてのネーミングで名乗るもんじゃないのか
なんでダークマイトになるんだよ!
48224/06/01(土)01:44:30No.1195386361+
ダークマイトの続報が見たい
48324/06/01(土)01:44:36No.1195386383+
売上で語るの好きじゃないけどこいつが100億の男になったら純粋に面白すぎるだろ
48424/06/01(土)01:44:37No.1195386384そうだねx1
原作じゃできない師弟タッグ
オリジナル合体必殺技
犯人はデク…?
に続くのがまさかコレなのは評価せざるを得ない
48524/06/01(土)01:44:53No.1195386456+
>ダーク五条が出る呪術映画も見てえよ
「小僧、今回だけだぞ」
「行くぞ宿儺!!!」
48624/06/01(土)01:44:58No.1195386480そうだねx1
fu3547981.jpg
要塞からにじみ出るオールマイトのめんどくさいファン心
48724/06/01(土)01:45:10No.1195386527+
>百歩譲って後継者自称してもいいからこっちの戦力になってくれません?
破壊したいから…手マンと一緒だな
48824/06/01(土)01:45:22No.1195386577+
あきらかに偽物だってバレてるから
本人に寄せる必要がないんだよな…
48924/06/01(土)01:45:24No.1195386588+
暫く明かされなかった主人公の兄弟子ってポジションだと冨岡さんと同じだね
49024/06/01(土)01:45:28No.1195386608+
次の象徴とか言ってるのにダークってつけるなや!
49124/06/01(土)01:45:29No.1195386611+
>fu3547981.jpg
>要塞からにじみ出るオールマイトのめんどくさいファン心
このヴィランは頭がおかしいんだなとよくわかるいい要塞だと思う
49224/06/01(土)01:45:29No.1195386612+
>そこそこの数字が一番困る
まぁこの前の数字から考えると五十億は下らないだろう
49324/06/01(土)01:45:44No.1195386682+
思ってるより遥かに要塞デケえな…
49424/06/01(土)01:45:46No.1195386691+
ゴクウブラックとかいたしいけるかなって…
49524/06/01(土)01:45:58No.1195386746+
ここまで17億→18億→34億だから100億行ったら流石にジャンプアップがすぎる
49624/06/01(土)01:46:03No.1195386762+
>あきらかに偽物だってバレてるから
>本人に寄せる必要がないんだよな…
デクの言い方だとオールマイトが行方不明になって急に暴れ出した設定?
49724/06/01(土)01:46:03No.1195386765そうだねx1
>(マムが普通にいる)
ワノ国の後速攻でマグマからマムが帰還したと考えられる
49824/06/01(土)01:46:11No.1195386797+
>次の象徴とか言ってるのにダークってつけるなや!
ヴィランが支配する世の中の象徴なんだからダークマイトだろ
49924/06/01(土)01:46:18No.1195386829+
ダークマイトってオールマイトの厄介ファンで多分オールマイトとなんも関係ないやつだろ!?
50024/06/01(土)01:46:19No.1195386834+
引退してから結構経ってから急に現れる自称後継者
50124/06/01(土)01:46:32No.1195386890そうだねx1
>ここまで17億→18億→34億だから100億行ったら流石にジャンプアップがすぎる
でもよぉ...ダークマイトだぜ?
50224/06/01(土)01:46:34No.1195386898+
このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
50324/06/01(土)01:46:39No.1195386916そうだねx2
スターがいなかったらフル個性AFOとの絶望的な決戦中にダークマイトが空中要塞で割り込んでくるところだった
ありがとうスター
50424/06/01(土)01:46:39No.1195386922+
こいつカタログで見るたび笑っちゃう
50524/06/01(土)01:46:43No.1195386945+
>>ダーク五条が出る呪術映画も見てえよ
>「小僧、今回だけだぞ」
>「行くぞ宿儺!!!」
宿儺と虎杖が分裂してるじゃねぇか!
50624/06/01(土)01:46:47No.1195386966+
ウマの映画見に行ったら予告で妙にコテコテなキャラ出てきたなと思った
何なんですこいつ?
50724/06/01(土)01:46:47No.1195386969+
>ゴクウブラックとかいたしいけるかなって…
どっちかといえばターレスだろ!
50824/06/01(土)01:46:47No.1195386970+
次は君だされたし・・・
なんでヴィラン側なんですか?
50924/06/01(土)01:46:54No.1195387004そうだねx1
>>そこそこの数字が一番困る
>まぁこの前の数字から考えると五十億は下らないだろう
エアプゴードン級か
51024/06/01(土)01:47:08No.1195387052そうだねx2
>このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして出久たちの前に、見た目はオールマイトにそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダークマイトが立ちはだかる。
51124/06/01(土)01:47:11No.1195387061+
>このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
その要塞のせいで負けた可能性が生えることを俺は恐れている
51224/06/01(土)01:47:35No.1195387147+
>ウマの映画見に行ったら予告で妙にコテコテなキャラ出てきたなと思った
>何なんですこいつ?
「ダークマイト」
51324/06/01(土)01:47:38No.1195387159+
>このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
さすがにこいつらAFOの仕込みだろ
違ったらアホすぎるじゃん
51424/06/01(土)01:47:38No.1195387160+
今日また映画見に行くから予告に出てきた時笑っちゃわないか心配
51524/06/01(土)01:47:44No.1195387182+
>ウマの映画見に行ったら予告で妙にコテコテなキャラ出てきたなと思った
>何なんですこいつ?
ダークマイトだけど
51624/06/01(土)01:47:46No.1195387195+
>ウマの映画見に行ったら予告で妙にコテコテなキャラ出てきたなと思った
>何なんですこいつ?
ダークマイト 新しい象徴の名さ
51724/06/01(土)01:47:47No.1195387202+
>>次の象徴とか言ってるのにダークってつけるなや!
>ヴィランが支配する世の中の象徴なんだからダークマイトだろ
本人から受け取った後継者の意味合いがそんなわけぇだろ!
51824/06/01(土)01:48:08No.1195387283+
おいヒーロー共…今回だけは手を貸してやる
51924/06/01(土)01:48:08No.1195387284そうだねx1
>ウマの映画見に行ったら予告で妙にコテコテなキャラ出てきたなと思った
>何なんですこいつ?
“ダークマイト”
52024/06/01(土)01:48:20No.1195387329+
>>このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
>さすがにこいつらAFOの仕込みだろ
>違ったらアホすぎるじゃん
AFO(なにこれ知らん……怖いからだまっとこ……)
52124/06/01(土)01:48:28No.1195387352+
>ウマの映画見に行ったら予告で妙にコテコテなキャラ出てきたなと思った
>何なんですこいつ?
ダーク・ポケット
あたらしい扉を開くウマ娘さ
52224/06/01(土)01:48:29No.1195387356+
>次は君だされたし・・・
>なんでヴィラン側なんですか?
勘違いヴィランは原作でも結構いるし…
52324/06/01(土)01:48:41No.1195387406そうだねx2
>おいヒーロー共…今回だけは手を貸してやる
一時休戦…だね
52424/06/01(土)01:48:57No.1195387463そうだねx1
>>このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
>さすがにこいつらAFOの仕込みだろ
>違ったらアホすぎるじゃん
こいつに協力してる時点でアホっぽいんだけど
52524/06/01(土)01:49:15No.1195387534+
オールマイトとダークナイトを掛け合わせた名前でかっこいいじゃん
52624/06/01(土)01:49:19No.1195387554+
“ダークマイト” サイコー!!
52724/06/01(土)01:49:27No.1195387584そうだねx1
あれスターが時間稼いだ期間ってデクの闇堕ちイベント終わった後じゃなかったっけちょっとあやふやだけど
52824/06/01(土)01:49:28No.1195387588+
目的が破壊以外さっぱりわからなくて何したいのかわからないのがなんか面白い
52924/06/01(土)01:49:29No.1195387593+
どの技が初映像化したとかよりもダークマイトがなんなのかだけは直接見にいって確かめたいな
53024/06/01(土)01:49:48No.1195387681+
ダークキタサンブラック
53124/06/01(土)01:49:52No.1195387699+
やるなら2作目ぐらいでやっとけや!ってネタ過ぎる…
53224/06/01(土)01:49:52No.1195387701+
50億は固いか…
53324/06/01(土)01:49:55No.1195387713+
こいつがオールマイトじゃないのは見ればわかるよ緑谷
53424/06/01(土)01:50:06No.1195387738+
この悪そうな顔がもう面白い
53524/06/01(土)01:50:08No.1195387759+
>“ダークマイト” サイコー!!
ダクマイ泣きするか…
53624/06/01(土)01:50:12No.1195387774+
スターの稼いだ時間こいつに浪費したくねぇ!
53724/06/01(土)01:50:14No.1195387777+
緑谷出久を処刑せよ!
53824/06/01(土)01:50:17No.1195387793そうだねx1
>こいつがオールマイトじゃないのは見ればわかるよ緑谷
"ダークマイト"
53924/06/01(土)01:50:19No.1195387803+
>このデカい要塞の存在に気づいてないAFOは無能すぎるだろ
気付いててもAFOからすれば正直ダークマイトはクソどうでもいいというか…
54024/06/01(土)01:50:39No.1195387887+
>緑谷出久を処刑せよ!
犯人は緑谷出久!はやったから…
54124/06/01(土)01:50:46No.1195387922+
ダークマイト…いったい何者なんだ…
54224/06/01(土)01:50:56No.1195387962+
ダークマイトは角が二本あるんだな
54324/06/01(土)01:50:59No.1195387971+
AFOはAFOで色々やることあるし…
54424/06/01(土)01:51:04No.1195387988そうだねx1
ダークマイトのリボン可愛くない?
54524/06/01(土)01:51:09No.1195388002そうだねx1
>ダークマイト…いったい何者なんだ…
新しい象徴の名さ
54624/06/01(土)01:51:25No.1195388066+
>突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして虎杖たちの前に、見た目は五条悟にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダーク五条悟が立ちはだかる。
54724/06/01(土)01:51:27No.1195388074+
>ダークマイトは角が二本あるんだな
オールマイトも二本あるけど…
54824/06/01(土)01:51:28No.1195388081+
あー笑
まだ新しい象徴を見てない感じ?笑
54924/06/01(土)01:51:50No.1195388179+
あと数日我慢すれば完成して決戦だって状態でこんなの暴れても何か暴れてる…とか思わねぇよAFO
55024/06/01(土)01:51:54No.1195388188+
謎の巨大神殿もアニオリ映画ポイント高い
55124/06/01(土)01:51:57No.1195388202+
>『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト』ゲスト声優に決定
>宮野真守(ジュリオ・ガンディーニ役)
>生見愛瑠(アンナ・シェルビーノ役)
新たなゲストが発表されたぞ
55224/06/01(土)01:52:15No.1195388266+
今更だけど本家のオールマイトの顔もなかなか邪悪だな
55324/06/01(土)01:52:18No.1195388280+
>>緑谷出久を処刑せよ!
>犯人は緑谷出久!はやったから…
やったのかよ
55424/06/01(土)01:52:20No.1195388292そうだねx1
>>突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして虎杖たちの前に、見た目は五条悟にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダーク五条悟が立ちはだかる。
五条の真逆なら善良な奴だろう多分…
55524/06/01(土)01:52:34No.1195388336+
>>突如として謎の巨大要塞が現れ、街や人々を飲み込んでしまう。そして虎杖たちの前に、見た目は五条悟にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダーク五条悟が立ちはだかる。
クソ迷惑すぎる
55624/06/01(土)01:52:45No.1195388375+
「彼は…僕以外にたった一人…六眼を持つ者だ」
劇場版呪術廻戦!
55724/06/01(土)01:52:53No.1195388413+
ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
55824/06/01(土)01:52:56No.1195388425+
>見た目は五条悟にそっくりだが真逆の信念を持つ敵・ダーク五条悟が立ちはだかる。
まともじゃねえか
55924/06/01(土)01:53:01No.1195388441+
なんだこいつ!
56024/06/01(土)01:53:02No.1195388447+
>今更だけど本家のオールマイトの顔もなかなか邪悪だな
この後もっと邪悪になるぞ
煽り耐性ゼロのAFOをボロカス煽るためだけども
56124/06/01(土)01:53:13No.1195388501+
抹殺されたはずの五条の双子の弟とかなんだよなダーク五条
56224/06/01(土)01:53:23No.1195388548+
>「彼は…僕以外にたった一人…六眼を持つ者だ」
>劇場版呪術廻戦!
「ほぅ…あいつは…」
「知っているのかい?宿儺」
56324/06/01(土)01:53:24No.1195388549+
>ダーク・鬼舞辻無惨が立ちはだかる。
56424/06/01(土)01:53:27No.1195388563+
>こいつがオールマイトじゃないのは見ればわかるよ緑谷
新しい…オールマイト…
56524/06/01(土)01:53:31No.1195388581+
呪術世界に巨大要塞はねえだろ!
56624/06/01(土)01:53:31No.1195388583+
>ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
次は君だされちゃったから…
56724/06/01(土)01:53:37No.1195388599+
>ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
最後にハメを外してぇ〜〜〜!!
56824/06/01(土)01:54:00No.1195388681+
>新しい…オールマイト…
むしろ決戦近い時期になんでお前がその立場にいないんだよ
56924/06/01(土)01:54:08No.1195388708+
変速発勁黒鞭デクと戦えるんだから無駄に強いんだろうな
57024/06/01(土)01:54:09No.1195388712そうだねx1
>ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
最強のオールマイトが最強の敵になって立ちふさがるって王道だろ?
57124/06/01(土)01:54:11No.1195388721そうだねx1
いくよダークマイト!
これが最後だ…合わせろ少年!!
57224/06/01(土)01:54:14No.1195388730そうだねx4
自分がかつてドラゴンボールの映画を見てわくわくドキドキしたあの時の気持ちを今の少年少女たちにも伝えたい
57324/06/01(土)01:54:18No.1195388752+
>呪術世界に巨大要塞はねえだろ!
領域使えば出せそう
57424/06/01(土)01:54:21No.1195388757+
>呪術世界に巨大要塞はねえだろ!
だがアニオリ映画なら…!?
57524/06/01(土)01:54:24No.1195388775+
ナルトもメンマが映画ボスだったしな…
57624/06/01(土)01:54:40No.1195388845+
>呪術世界に巨大要塞はねえだろ!
領域展開
57724/06/01(土)01:54:51No.1195388887+
>ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
オーフォーワンを彷彿とさせる複数個性持ちはけっこうダークマイト寄りのボスのでは
57824/06/01(土)01:54:54No.1195388902+
全然情報ないから何度スレ立ってもいっこうに話が前に進まない
一体何者なんだ
57924/06/01(土)01:54:56No.1195388908+
>呪術世界に巨大要塞はねえだろ!
超特級呪具江戸城!
58024/06/01(土)01:55:22No.1195389012+
>ナルトもメンマが映画ボスだったしな…
あいつ何で闇落ちしてたのかもわからないしとりあえずボスがいるから出した感すごい
58124/06/01(土)01:55:33No.1195389058+
ダークマイト(期待値あがってる…どうしよう)
58224/06/01(土)01:55:36No.1195389068+
>>ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
>最強のオールマイトが最強の敵になって立ちふさがるって王道だろ?
確かに展開としては王道だけど
>ダークマイトだ
本人がお思いっきり別人名乗ってるのがなんかおかしいんだよ!!
58324/06/01(土)01:55:38No.1195389080+
「奴は正真正銘、本物の両面宿儺さ」
劇場版呪術廻戦
もう1人の両面宿儺
58424/06/01(土)01:55:38No.1195389083そうだねx1
>ヒロアカは今まで堅実に映画作ってたのになんで急にダークマイトなんてやりだすの
序盤で使い捨てるステルススーツ押し出すような映画より万倍マシだと思う
58524/06/01(土)01:55:41No.1195389090+
前作のボスわりと小物っぽいのに個性だけ滅茶苦茶強かったよね
58624/06/01(土)01:55:52No.1195389143+
蟹影さまが出てきてデクとお茶子の結婚の後押ししてくれるかもしれねぇだろうが
58724/06/01(土)01:55:53No.1195389149+
特性の力は個性の比ではない…!
58824/06/01(土)01:55:54No.1195389152+
鬼滅も闇柱とか上弦の零とかやろうぜ
幻の13番目の蜘蛛とかハンタはやったしいけるって
58924/06/01(土)01:56:13No.1195389218そうだねx2
『21本目の宿儺の指』
59024/06/01(土)01:56:38No.1195389306+
>前作のボスわりと小物っぽいのに個性だけ滅茶苦茶強かったよね
生まれながら強すぎる個性で人生狂って発狂しちゃった人だからね
59124/06/01(土)01:56:56No.1195389375+
>特性の力は個性の比ではない…!
念を超えた怨みたいなのはやめろ
59224/06/01(土)01:57:10No.1195389424+
彼女はオールマイトの娘だよ!
59324/06/01(土)01:57:32No.1195389498+
>前作のボスわりと小物っぽいのに個性だけ滅茶苦茶強かったよね
反射で人と触れ合えないって設定から
出力されるのが個性関係なく人とのつながりをお前は諦めたんだって他ならぬデクが言い出すのやばいって
59424/06/01(土)01:57:34No.1195389504そうだねx1
ネット上でネタ的にダークマイトダークマイトと言われてるもんだと思ってたら正式名称だと知ってダメだった
59524/06/01(土)01:57:35No.1195389508+
私のこの拳は触れたもの全てを破壊する…神の力!
59624/06/01(土)01:57:38No.1195389526+
呪術、アニオリ映画作れそうな設定はあるよね
宿儺と同じ時代にいた術師が受肉したとかどっかの呪霊退治に行くとかけっくんが密かに残してた呪霊とか
59724/06/01(土)01:57:57No.1195389588+
ダークマイト馬鹿にするのやめなよブロリーとかクウラとかのレベルにしっくりくるかもしれないだろ!
59824/06/01(土)01:58:04No.1195389617+
>彼女はオールマイトの娘だよ!
志村がひどい目にあったばっかなのにやめとけって!
59924/06/01(土)01:58:06No.1195389624そうだねx1
>「奴は正真正銘、本物の両面宿儺さ」
>劇場版呪術廻戦
>もう1人の両面宿儺
見た目が両面宿儺っぽいからそう呼ばれてた人だもんな宿儺
60024/06/01(土)01:58:08No.1195389631+
正直最後ははタイムスリップ系が堅いかと思ってた
60124/06/01(土)01:58:11No.1195389639+
>私のこの拳は触れたもの全てを破壊する…神の力!
もういいよその個性は!お前で3人目だよ!
60224/06/01(土)01:58:26No.1195389702+
>呪術、アニオリ映画作れそうな設定はあるよね
>宿儺と同じ時代にいた術師が受肉したとかどっかの呪霊退治に行くとかけっくんが密かに残してた呪霊とか
時系列どうすんだよってなるけど
昔ながらのパラレル時系列でやればいけるな!
60324/06/01(土)01:58:29No.1195389720+
>ダークマイト馬鹿にするのやめなよブロリーとかクウラとかのレベルにしっくりくるかもしれないだろ!
ドラゴンボールならターレスとかの枠だろコイツ!
60424/06/01(土)01:58:43No.1195389761+
これは…宿儺の心臓!?
60524/06/01(土)01:58:51No.1195389793+
引退した英雄に成り代わろうとするのは良いとしてダークを自認してるのはおかしいよ!
60624/06/01(土)01:59:07No.1195389861+
オールマイトのコスプレしてなかったらかませ感が半端ないスレ画の表情
60724/06/01(土)01:59:11No.1195389879そうだねx3
こういうのって本人はオールマイト名乗っててお前はオールマイトじゃないってんでダークマイトって呼ばれるもんじゃないんですかね
60824/06/01(土)01:59:29No.1195389928+
ちなみにOFAはダークマイトが持つと
光と闇が合わさり最強に見える
デクが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ
60924/06/01(土)01:59:40No.1195389971+
良いのかよそれで子供の夏休みに映画を見に行った記憶がダークマイトだなんて
61024/06/01(土)01:59:50No.1195390009+
アニオリジャンプ映画でもターレスとかはネタにされてるのに念を超えた怨はあまりプラスの意味で話題に出されないあたり
いくらアニオリでも越えちゃならない一線というのはあるんだなぁと感じる
61124/06/01(土)01:59:59No.1195390045+
ダークマイトの正体は最終戦を前に
試練を課したオールマイトだった!
61224/06/01(土)02:00:03No.1195390061+
令和にターレスが観れるんだぞ
ダークマイトは字面でいったら呪われた聖剣みたいなもんだ
61324/06/01(土)02:00:23No.1195390142+
>アニオリジャンプ映画でもターレスとかはネタにされてるのに念を超えた怨はあまりプラスの意味で話題に出されないあたり
>いくらアニオリでも越えちゃならない一線というのはあるんだなぁと感じる
というか面白いか面白くないかの差も…
61424/06/01(土)02:00:36No.1195390185+
>こういうのって本人はオールマイト名乗っててお前はオールマイトじゃないってんでダークマイトって呼ばれるもんじゃないんですかね
敵とはいえコスプレしてる人にパチモン扱いでダークマイトって名前つける主人公勢はなんか嫌だな…
61524/06/01(土)02:00:37No.1195390189そうだねx1
>ダークマイトの正体は最終戦を前に
>試練を課したオールマイトだった!
その元気最終戦に取っといてよ
61624/06/01(土)02:00:43No.1195390214+
>アニオリジャンプ映画でもターレスとかはネタにされてるのに念を超えた怨はあまりプラスの意味で話題に出されないあたり
>いくらアニオリでも越えちゃならない一線というのはあるんだなぁと感じる
ハンターハンターの映画はダメなタイプの劇場版をコンプリートしたいのかってくらいの設定だったからな…
61724/06/01(土)02:00:58No.1195390279+
ダークマイトがウケてアニオリ映画ブームこねぇかなー!!
61824/06/01(土)02:00:59No.1195390288+
ダークマイトが100%スマッシュを食らって少しは効いたぞする展開が?
61924/06/01(土)02:01:08No.1195390319+
お前はオールマイトじゃない! はむしろデクがおかしい場面な気がするんだよね
別にオールマイト自称してないっぽいから…
62024/06/01(土)02:01:23No.1195390376そうだねx1
むしろ今までのヒロアカ映画が手堅くまとめすぎてたんだ
これこそが本当のヒロアカって感じの映画!なんだよ
62124/06/01(土)02:01:29No.1195390409そうだねx1
ハンターハンターの映画はオモカゲの方も怨には勝てないがアニオリしてた
62224/06/01(土)02:01:33No.1195390429+
>ダークマイトの正体は最終戦を前に
>試練を課したオールマイトだった!
フルアーマーオールマイトが茶番になっちまう!
62324/06/01(土)02:01:54No.1195390512+
>ダークマイトがウケてアニオリ映画ブームこねぇかなー!!
鬼滅と呪術が本編映画化してウケたからな…
62424/06/01(土)02:02:12No.1195390592+
>お前はオールマイトじゃない! はむしろデクがおかしい場面な気がするんだよね
>別にオールマイト自称してないっぽいから…
事前に演説的なので私はオールマイトの正統後継者である♪するんだろうし
その上で見た目もコスプレしてるからお前はオールマイトなんかじゃない!するんじゃないか?
62524/06/01(土)02:02:55No.1195390755+
お前なんかオールマイトじゃないやい!精々ダークマイトとかやろ!
62624/06/01(土)02:02:58No.1195390763+
>>呪術、アニオリ映画作れそうな設定はあるよね
>>宿儺と同じ時代にいた術師が受肉したとかどっかの呪霊退治に行くとかけっくんが密かに残してた呪霊とか
>時系列どうすんだよってなるけど
>昔ながらのパラレル時系列でやればいけるな!
直近だと宿儺戦前の1ヵ月とかあるし他の編でもちょくちょく時間飛ぶから割といつでも存在する記憶を挟めるんだ
62724/06/01(土)02:03:02No.1195390775+
>ダークマイトの正体は最終戦を前に
>試練を課したオールマイトだった!
それOVAでもうやった
62824/06/01(土)02:03:11No.1195390806+
>>ダークマイトの正体は最終戦を前に
>>試練を課したオールマイトだった!
>その元気最終戦に取っといてよ
ちゃんと頑張っただろ!
62924/06/01(土)02:03:13No.1195390815+
ジャンプの本編映画化の流れって新訳紅桜編とかかね
63024/06/01(土)02:03:21No.1195390854+
アニオリといえば一時共闘
63124/06/01(土)02:03:23No.1195390864+
おそらく発勁と変速のスマッシュ先行披露になると思うんだけどダークマイト耐えられそう?
63224/06/01(土)02:03:27No.1195390878+
>ハンターハンターの映画はオモカゲの方も怨には勝てないがアニオリしてた
つまんなかったなぁ…
63324/06/01(土)02:03:30No.1195390884そうだねx2
原作ありを映画化よりオリジナルシナリオの方がワクワク感はあるからな…
63424/06/01(土)02:03:35No.1195390906+
「この1ヶ月何をした?」の答えが「映画オリジナルボスと戦ってました」になる未来がすぐそこにある
63524/06/01(土)02:03:37No.1195390917+
>>>呪術、アニオリ映画作れそうな設定はあるよね
>>>宿儺と同じ時代にいた術師が受肉したとかどっかの呪霊退治に行くとかけっくんが密かに残してた呪霊とか
>>時系列どうすんだよってなるけど
>>昔ながらのパラレル時系列でやればいけるな!
>直近だと宿儺戦前の1ヵ月とかあるし他の編でもちょくちょく時間飛ぶから割といつでも存在する記憶を挟めるんだ
宿儺とやるまえにやりたかったことが五条悟にはあったしな…
63624/06/01(土)02:03:38No.1195390920+
魔法帝の剣も相当なアニオリ臭したのにこっちもやばそうで今から待ち遠しいよ
63724/06/01(土)02:03:38No.1195390921+
そういやダークルフィとか闇の麦わら一味とか映画で出てないのかワンピース
63824/06/01(土)02:03:40No.1195390929+
渋谷事変までガットばしたからその間は登場キャラ多めで盛れるところではある
63924/06/01(土)02:03:45No.1195390943+
>直近だと宿儺戦前の1ヵ月とかあるし他の編でもちょくちょく時間飛ぶから割といつでも存在する記憶を挟めるんだ
この一月なにをした?
64024/06/01(土)02:04:01No.1195391002+
>ちゃんと頑張っただろ!
装備独り占めしてな
64124/06/01(土)02:04:09No.1195391026+
ダークマイトの顔…
ダイの大冒険顔してるな
64224/06/01(土)02:04:14No.1195391047+
>おそらく発勁と変速のスマッシュ先行披露になると思うんだけどダークマイト耐えられそう?
オールマイトの後継者だから
64324/06/01(土)02:04:15No.1195391055そうだねx3
>そういやダークルフィとか闇の麦わら一味とか映画で出てないのかワンピース
ニセ麦わらの一味なら本編でやっただろ
64424/06/01(土)02:04:18No.1195391067+
>>直近だと宿儺戦前の1ヵ月とかあるし他の編でもちょくちょく時間飛ぶから割といつでも存在する記憶を挟めるんだ
>この一月なにをした?
ダーク両面宿儺倒してました
64524/06/01(土)02:04:37No.1195391151+
>そういやダークルフィとか闇の麦わら一味とか映画で出てないのかワンピース
現作にニセ麦わらの一味ならいるんだけどな
64624/06/01(土)02:04:45No.1195391185+
>>そういやダークルフィとか闇の麦わら一味とか映画で出てないのかワンピース
>ニセ麦わらの一味なら本編でやっただろ
あいつ今何してるんだろうなそういえば…
64724/06/01(土)02:04:46No.1195391187+
実際かなり夏休み感あって映画館で観たい気がする
64824/06/01(土)02:04:58No.1195391229+
>あいつ今何してるんだろうなそういえば…
ニセキッドやってたよ
64924/06/01(土)02:05:18No.1195391312+
>>>そういやダークルフィとか闇の麦わら一味とか映画で出てないのかワンピース
>>ニセ麦わらの一味なら本編でやっただろ
>あいつ今何してるんだろうなそういえば…
ついこの前出たよ!
65024/06/01(土)02:05:29No.1195391352+
>おそらく発勁と変速のスマッシュ先行披露になると思うんだけどダークマイト耐えられそう?
まぁそのコンボで決着だろう流石に
それに耐えたらマスピ手マンより近接つえーことになっちまうよ!
65124/06/01(土)02:05:30No.1195391356+
>あいつ今何してるんだろうなそういえば…
まさに今週出てたぜ!
フォクシーも出てたけどいつぶりだ…?
65224/06/01(土)02:05:49No.1195391439+
ルフィからキッドって大分格下げたよな
65324/06/01(土)02:05:50No.1195391442+
ネオ海軍は出たから
65424/06/01(土)02:05:52No.1195391454+
ジャンプ映画ってたまに偽物が出てくるんだが
本人達そっくりの格好をしてるのに本人達が目の前にいても本物だと気がつかないんだよな
65524/06/01(土)02:05:56No.1195391463+
死柄木と共闘はともかくステインならギリ共闘あるかもしれん…
65624/06/01(土)02:06:14No.1195391527+
ワンピは本編未登場の海賊王のクルーとか海賊王と渡り合った大海賊とか引退した海軍のすごいやつとか散々ジャンプっぽい敵やってるから…
65724/06/01(土)02:06:20No.1195391551+
>アニオリといえば一時共闘
ナルトの映画で大蛇丸のとこにいた時期のサスケと共闘した奴しか知らない
65824/06/01(土)02:06:24No.1195391563+
ヒロアカの映画はここ2作は映画館で見て良かったって作画のシーケンスあるから今回もそれを期待してる
65924/06/01(土)02:06:34No.1195391606+
>死柄木と共闘はともかくステインならギリ共闘あるかもしれん…
本編でやっただろ!
66024/06/01(土)02:06:45No.1195391658+
>>アニオリといえば一時共闘
>ナルトの映画で大蛇丸のとこにいた時期のサスケと共闘した奴しか知らない
あれ何がしたいのかよくわからん映画だったなぁ
66124/06/01(土)02:06:53No.1195391685+
ヒロアカとかそんなに知らなかったけど予告でこいつがダークマイトと名乗った瞬間あまりにも平成すぎて吹いた
66224/06/01(土)02:06:56No.1195391697+
>宿儺と共闘はともかく羂索ならギリ共闘あるかもしれん…
66324/06/01(土)02:07:02No.1195391715+
>ジャンプ映画ってたまに偽物が出てくるんだが
>本人達そっくりの格好をしてるのに本人達が目の前にいても本物だと気がつかないんだよな
ご同業かなって…
66424/06/01(土)02:07:07No.1195391737+
>死柄木と共闘はともかくステインならギリ共闘あるかもしれん…
デクVSダークマイトVSステイン
究極のこじらせオタク決戦!
66524/06/01(土)02:07:12No.1195391761+
もう一つの氷輪丸か…
66624/06/01(土)02:07:29No.1195391811+
宿儺もフン…合わせろよ小僧…!くらいは言いそうだし…
66724/06/01(土)02:07:43No.1195391859そうだねx1
>>宿儺と共闘はともかく羂索ならギリ共闘あるかもしれん…
「いくぞ羂索!」
「お母さんに合わせてね、悠仁」
66824/06/01(土)02:07:48No.1195391881+
>>>アニオリといえば一時共闘
>>ナルトの映画で大蛇丸のとこにいた時期のサスケと共闘した奴しか知らない
>あれ何がしたいのかよくわからん映画だったなぁ
ナルトとサスケの共闘をやりたかっただけじゃないの
66924/06/01(土)02:08:01No.1195391922+
>>死柄木と共闘はともかくステインならギリ共闘あるかもしれん…
>デクVSダークマイトVSステイン
>究極のこじらせオタク決戦!
死んだら地獄でサーとスターを交えて第2ラウンドだ
67024/06/01(土)02:08:02No.1195391924+
>宿儺もフン…合わせろよ凡夫…!くらいは言いそうだし…
67124/06/01(土)02:08:05No.1195391938+
30秒予告のダークマイトさんあの尺で偽物キャラに期待されてることしか言ってなくてすごい
67224/06/01(土)02:08:06No.1195391943+
強キャラの偽物が出てくるタイプの劇場版ってそんなに無いだろう!?
67324/06/01(土)02:08:16No.1195391979+
>もう一つの氷輪丸か…
日番谷冬獅郎を処刑せよ…!
67424/06/01(土)02:08:20No.1195391994そうだねx1
>>>宿儺と共闘はともかく羂索ならギリ共闘あるかもしれん…
>「いくぞ羂索!」
>「お母さんに合わせてね、悠仁」
きも
67524/06/01(土)02:08:32No.1195392033+
ジャンプじゃないが犬夜叉の映画も鉄砕牙と転生牙に続く親父が使ってた3本目の刀とか出してたな
67624/06/01(土)02:08:53No.1195392116+
>>宿儺と共闘はともかく羂索ならギリ共闘あるかもしれん…
親子だからバッチリ共闘できる
67724/06/01(土)02:09:08No.1195392164+
>強キャラの偽物が出てくるタイプの劇場版ってそんなに無いだろう!?
偽アバンとか偽カカロットとか予告だけ偽者アピールして本編じゃ特に…ってパターンも時折あるぞ
67824/06/01(土)02:09:19No.1195392199そうだねx1
ダークマイトさん蝶ネクタイなのウケる
67924/06/01(土)02:09:24No.1195392213+
調べたけど本編は最終決戦直前なんでしょ何でこんなの出しちゃったの?
68024/06/01(土)02:09:49No.1195392292+
宿儺と共闘よりもう一人の宿儺受肉体のほうがぽい
68124/06/01(土)02:09:52No.1195392305+
>調べたけど本編は最終決戦直前なんでしょ何でこんなの出しちゃったの?
空気を読めないダークマイトが悪い
68224/06/01(土)02:09:58No.1195392319+
>調べたけど本編は最終決戦直前なんでしょ何でこんなの出しちゃったの?
年表ギッチギチに詰まってるおかげで本編とリンクさせるならこのタイミングが最初で最後だからですかね
68324/06/01(土)02:10:20No.1195392385+
>調べたけど本編は最終決戦直前なんでしょ何でこんなの出しちゃったの?
逆にダークマイト挟み込むにはもうこのタイミングしか無いし…
68424/06/01(土)02:10:58No.1195392513+
本編に組み込むのが悪いよなあ…
68524/06/01(土)02:11:15No.1195392581+
クソ忙しいタイミングで暴れ出すアホとかは実際原作にいても全然おかしくないからな…
68624/06/01(土)02:11:32No.1195392639+
でもヒロアカってただでさえ過密だから最終決戦直前って言っても時間的には余裕ある方だと思う
状況的にはお前まじふざけんなよ…だけど
68724/06/01(土)02:11:33No.1195392653そうだねx1
>宿儺と共闘よりもう一人の宿儺受肉体のほうがぽい
虎杖に負けて命からがら逃げ出すもいきなり現れた夏油に指として回収される
68824/06/01(土)02:11:36No.1195392664+
この内容なら実質別世界的なやつでも許されるだろ!
68924/06/01(土)02:12:03No.1195392764+
ダークシャンクス
69024/06/01(土)02:12:23No.1195392830+
セルゲーム前にブロリーとかやってたしいいでしょ!
69124/06/01(土)02:12:39No.1195392898+
立ち位置的に一番近いのが正統後継者なの笑う
69224/06/01(土)02:13:02No.1195392971そうだねx1
>ダークシャンクス
こいつに関しては本編でも悪い別人が本当にいそうなんだよな
69324/06/01(土)02:13:11No.1195393000+
本編がAFOヴィランと最終決戦直前なのでAFOとも脱獄ヴィランとも関係ないめんどくさいオールマイトファンを敵にする必要があったんですね
69424/06/01(土)02:13:41No.1195393097+
避難所でYouTubeしか娯楽がないのにダークマイトがジャックしてダークマイトの自己紹介動画しか再生されないとかだろか
69524/06/01(土)02:13:42No.1195393103+
お前は…ダーク僕!
69624/06/01(土)02:13:52No.1195393131+
全部
オールマイトのせいだ
69724/06/01(土)02:14:09No.1195393192+
>避難所でYouTubeしか娯楽がないのにダークマイトがジャックしてダークマイトの自己紹介動画しか再生されないとかだろか
クソ見てぇな動画流しやがって...
69824/06/01(土)02:14:29No.1195393256+
>立ち位置的に一番近いのが正統後継者なの笑う
やるか…劇場版ドリトライ
69924/06/01(土)02:14:31No.1195393259+
>本編がAFOヴィランと最終決戦直前なのでAFOとも脱獄ヴィランとも関係ないめんどくさいオールマイトファンを敵にする必要があったんですね
素直に裏タルタロスからのダツゴクとかでいいだろ
なんでダークマイトなんだよ
70024/06/01(土)02:15:02No.1195393353そうだねx1
>>立ち位置的に一番近いのが正統後継者なの笑う
>やるか…劇場版ドリトライ
ドリトライそのものが劇場版みたいな展開だっただろ…
70124/06/01(土)02:15:12No.1195393380+
>>避難所でYouTubeしか娯楽がないのにダークマイトがジャックしてダークマイトの自己紹介動画しか再生されないとかだろか
>クソ見てぇな動画流しやがって...
友人と集まって大富豪するわ
70224/06/01(土)02:15:12No.1195393383+
一度すべてを破壊して新たな世界を作るのだとか言われてもとっくにヴィラン連合のせいで世界が壊れかけてるんだよね
70324/06/01(土)02:15:23No.1195393417+
新しい象徴の名さ
70424/06/01(土)02:15:33No.1195393459+
ダークルキアはパチモンじゃなくて一応本人だしなあ
70524/06/01(土)02:15:48No.1195393509+
>一度すべてを破壊して新たな世界を作るのだとか言われてもとっくにヴィラン連合のせいで世界が壊れかけてるんだよね
中途半端だから一度まっさらにして新秩序の創世だ!だろうし
70624/06/01(土)02:16:03No.1195393563+
凡人はこの時期を舞台にするなら超強い伝説のヴィランだったダツゴクとかをメインにする
本物はダークマイトを出す
70724/06/01(土)02:16:08No.1195393577+
脱獄した連中の中にAFOすら恐れるようなヤバイやつがいたとかでいいじゃん
なんで突然わいた自称後継者ダークマイトなんだよ頭堀越かよ
70824/06/01(土)02:16:13No.1195393596+
心が強えぇ敵(ヴィラン)なのか…!?
70924/06/01(土)02:16:22No.1195393618+
この時点だとトガちゃんとか生きてるから出せるのでは?
71024/06/01(土)02:16:47No.1195393688+
>>>避難所でYouTubeしか娯楽がないのにダークマイトがジャックしてダークマイトの自己紹介動画しか再生されないとかだろか
>>クソ見てぇな動画流しやがって...
>友人と集まって大富豪するわ
(絵柄が全てダークマイトになっている)
71124/06/01(土)02:16:52No.1195393716+
超強いダツゴクは本編でやれよってなるからダークマイト
71224/06/01(土)02:17:23No.1195393839+
はやくこいや!
71324/06/01(土)02:17:23No.1195393841+
でもヒロアカっぽい気がするよ本物に憧れるコスプレ野郎をアニオリ映画のボスに据えるの
71424/06/01(土)02:17:28No.1195393852+
>素直に裏タルタロスからのダツゴクとかでいいだろ
>脱獄した連中の中にAFOすら恐れるようなヤバイやつがいたとかでいいじゃん
ワンピで観たぞそれ
71524/06/01(土)02:17:41No.1195393891+
なんだよ国民みんな避難しているときに「せや!オールマイトのコスしてダークマイト名乗ったろ!」ってなっちゃいけないのかよ!
71624/06/01(土)02:17:50No.1195393914+
多分個性催眠で常識改変されててヒーローになるためには世界を壊さなきゃいけないって思考になっちゃってるんだろう
71724/06/01(土)02:17:51No.1195393917+
>でもヒロアカっぽい気がするよ本物に憧れるコスプレ野郎をアニオリ映画のボスに据えるの
憧れの力はすごいからな…
71824/06/01(土)02:18:02No.1195393958そうだねx2
>なんだよ国民みんな避難しているときに「せや!オールマイトのコスしてダークマイト名乗ったろ!」ってなっちゃいけないのかよ!
いけないだろ
71924/06/01(土)02:18:08No.1195393992+
>>素直に裏タルタロスからのダツゴクとかでいいだろ
>>脱獄した連中の中にAFOすら恐れるようなヤバイやつがいたとかでいいじゃん
>ワンピで観たぞそれ
シリュウって結局出した意味あった?
72024/06/01(土)02:18:21No.1195394034+
>超強いダツゴクは本編でやれよってなるからダークマイト
そりゃダークマイトには一切本編に絡んできてほしくないが…
72124/06/01(土)02:19:13No.1195394194+
>>>素直に裏タルタロスからのダツゴクとかでいいだろ
>>>脱獄した連中の中にAFOすら恐れるようなヤバイやつがいたとかでいいじゃん
>>ワンピで観たぞそれ
>シリュウって結局出した意味あった?
シキだろ!
72224/06/01(土)02:19:23No.1195394223+
最終回に元気な姿が見られるかもしれない
72324/06/01(土)02:19:39No.1195394276+
>シリュウって結局出した意味あった?
黒ひげとルフィたちがぶつかるときのゾロの相手いるじゃん
72424/06/01(土)02:19:53No.1195394327+
このいかになアニオリな映画なのにむしろ原作に一番近い雰囲気の映画なのバグってるだろ
72524/06/01(土)02:19:59No.1195394343+
ダークマイトがいたから勝てた…!
72624/06/01(土)02:20:05No.1195394364+
>>>>素直に裏タルタロスからのダツゴクとかでいいだろ
>>>>脱獄した連中の中にAFOすら恐れるようなヤバイやつがいたとかでいいじゃん
>>>ワンピで観たぞそれ
>>シリュウって結局出した意味あった?
>シキだろ!
バレットでは?
72724/06/01(土)02:20:25No.1195394423+
後数回で完結して映画公開その直後とかだろうに
感動の完結の後にこいつの顔見るのは複雑だな…
72824/06/01(土)02:21:35No.1195394658+
いっそ本編後に大暴れする隠しボス的なやつならそれに最後にオールマイトのパチモン倒してみたいな感じで割といいポジションに収まりそうなのにタイミングが糞迷惑すぎる…
72924/06/01(土)02:21:36No.1195394662+
ワンピは前時代の大物で映画つくりすぎなんだよな…
73024/06/01(土)02:22:04No.1195394747+
>ワンピは前時代の大物で映画つくりすぎなんだよな…
作者すら飽きたからな…
73124/06/01(土)02:22:09No.1195394762+
本編後だとおそらくデクが活躍できないからな…
73224/06/01(土)02:22:17No.1195394793+
>ワンピは前時代の大物で映画つくりすぎなんだよな…
凄いジジイに飽きたのでウタ作ったよ
73324/06/01(土)02:22:43No.1195394875+
>いっそ本編後に大暴れする隠しボス的なやつならそれに最後にオールマイトのパチモン倒してみたいな感じで割といいポジションに収まりそうなのにタイミングが糞迷惑すぎる…
七つの大罪がそんな追加DLCみたいな映画だったな
73424/06/01(土)02:23:56No.1195395103+
>>ワンピは前時代の大物で映画つくりすぎなんだよな…
>凄いジジイに飽きたのでウタ作ったよ
めちゃくちゃ売れた…
73524/06/01(土)02:24:12No.1195395165+
呪術は新宿決戦前にアニオリ映画バトルしてたことにできるな
73624/06/01(土)02:24:20No.1195395186+
マイトってダニって意味もあるよね
73724/06/01(土)02:25:22No.1195395381+
>呪術は新宿決戦前にアニオリ映画バトルしてたことにできるな
この1ヶ月なにしてた?
73824/06/01(土)02:26:24No.1195395547+
>>呪術は新宿決戦前にアニオリ映画バトルしてたことにできるな
>この1ヶ月なにしてた?
特訓ですけど…
73924/06/01(土)02:27:03No.1195395659+
死滅回遊もう一つのコロニー
74024/06/01(土)02:27:26No.1195395720+
>マイトってダニって意味もあるよね
闇のダニ…


fu3547720.jpg 1717170050381.jpg fu3547858.jpg fu3547947.jpg fu3547921.jpg fu3547981.jpg