二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717156510899.jpg-(170301 B)
170301 B24/05/31(金)20:55:10No.1195263348+ 21:56頃消えます
今日の金ローは
ジュラシック・ワールド/新たなる支配者
大ヒットシリーズ3部作の完結編
人間の住む世界に放たれた恐竜たち
果たして地球を支配するのは人類か恐竜か、それとも共存の道を選ぶのか…!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
124/05/31(金)20:59:02No.1195265128そうだねx5
虫映画
224/05/31(金)20:59:48No.1195265460そうだねx1
ジュラシックイナゴ
324/05/31(金)21:00:18No.1195265695そうだねx1
前作のストーリーだいぶ忘れてるな…
おじいちゃんが枕で殺されるところとラストで恐竜が解き放たれるのは覚えてるんだけど
424/05/31(金)21:00:46No.1195265921そうだねx8
>ラストで恐竜が解き放たれるのは覚えてるんだけど
ここだけ覚えてれば十分
524/05/31(金)21:00:47No.1195265927そうだねx1
「」に見なくてもいいよって言われたから期待してる
624/05/31(金)21:00:56No.1195265987+
これだけは劇場で見そびれたような気がする
724/05/31(金)21:00:59No.1195266006+
オオオ
イイイ
824/05/31(金)21:01:03No.1195266036+
ノルマ達成!
924/05/31(金)21:01:04No.1195266048+
開幕蟹工船
1024/05/31(金)21:01:05No.1195266055+
これ初見の人は多そう
俺も見てない
1124/05/31(金)21:01:07No.1195266070+
これラプトルが活躍するやつ?
1224/05/31(金)21:01:12No.1195266123+
これ恐竜が脱走したやつ?
1324/05/31(金)21:01:15No.1195266145+
初手から大暴れすぎるだろモサくん
1424/05/31(金)21:01:18No.1195266165+
イナゴワールド始まったか
1524/05/31(金)21:01:20No.1195266179+
ベーリング海一攫千金いいよね
1624/05/31(金)21:01:26No.1195266224+
どうしてこうなった
1724/05/31(金)21:01:26No.1195266226+
モサでか過ぎない?
1824/05/31(金)21:01:28No.1195266246+
なんかもうただの怪獣映画じゃない?
1924/05/31(金)21:01:31No.1195266266そうだねx1
そりゃそうだろってなった世界
2024/05/31(金)21:01:32No.1195266277+
自分で見る気にならなかったから助かる
2124/05/31(金)21:01:33No.1195266287+
ナショジオだかのベーリング海一獲千金の取れ高がすごいことになる世界
2224/05/31(金)21:01:33No.1195266288+
あのガキが恐竜逃したせいで…
2324/05/31(金)21:01:35No.1195266302+
どうしてこうなった!どうしてこうなった!
2424/05/31(金)21:01:36No.1195266305+
新たなる支配者が恐竜でも人間でもない…
2524/05/31(金)21:01:38No.1195266322+
パーク閉鎖!
ワールド閉鎖!
2624/05/31(金)21:01:39No.1195266330+
デイリーモサくん
2724/05/31(金)21:01:40No.1195266338+
30年!?
2824/05/31(金)21:01:44No.1195266383+
捕獲されたの!?
2924/05/31(金)21:01:47No.1195266399+
最低だな人類
3024/05/31(金)21:01:47No.1195266401+
もうモンスターバース?
3124/05/31(金)21:01:49No.1195266416+
>あのガキが恐竜逃したせいで…
さっきのは…
3224/05/31(金)21:01:52No.1195266445そうだねx7
この序盤の恐竜がいる世界って投稿映像パート好き
3324/05/31(金)21:01:53No.1195266451+
大型の肉食恐竜は既に捕獲されましたが
3424/05/31(金)21:01:53No.1195266454+
共存しろ
3524/05/31(金)21:01:55No.1195266468+
完結編(新作予定)
3624/05/31(金)21:01:56No.1195266476+
熊みたいなもんや
3724/05/31(金)21:01:56No.1195266484そうだねx1
ほぼ捕獲されましたが!?
3824/05/31(金)21:01:58No.1195266499+
遺伝子操作で生まれた熱線を吐く恐竜と超巨大化したゴリラが戦い始めるのか
3924/05/31(金)21:01:58No.1195266500そうだねx2
どうして運んじゃったの
4024/05/31(金)21:02:02No.1195266533そうだねx3
なんか貞子みたいなめちゃくちゃな世界観になってきたな
4124/05/31(金)21:02:06No.1195266541+
ゴジラと方向性が似てる
4224/05/31(金)21:02:07No.1195266554+
クソガキが…
4324/05/31(金)21:02:09No.1195266581+
まるで熊ニュースなんぬ
4424/05/31(金)21:02:09No.1195266582+
共存している
4524/05/31(金)21:02:10No.1195266587+
闇恐竜
4624/05/31(金)21:02:10No.1195266588+
草食竜いいけど
4724/05/31(金)21:02:12No.1195266616+
人造人間のせいで何人死んだんだ
4824/05/31(金)21:02:17No.1195266653+
誰だよ日本に持ち込んだ奴
4924/05/31(金)21:02:17No.1195266660+
なんで?
5024/05/31(金)21:02:17No.1195266663+
パシフィックリム感ある
5124/05/31(金)21:02:21No.1195266683+
あいつらだいたい捕まったんか
5224/05/31(金)21:02:21No.1195266685+
こんな大型動物の駆除なんて海以外は簡単だろ
5324/05/31(金)21:02:21No.1195266687そうだねx5
>あのガキが恐竜逃したせいで…
でもモサとかは関係ないんだよね…
5424/05/31(金)21:02:25No.1195266732そうだねx1
絶対よからぬ事する奴じゃん
5524/05/31(金)21:02:26No.1195266735+
そうはならんやろー
5624/05/31(金)21:02:27No.1195266751+
最低だよアンブレラ…
5724/05/31(金)21:02:30No.1195266770+
無茶苦茶じゃないか
5824/05/31(金)21:02:30No.1195266772そうだねx2
声がもう胡散臭い
5924/05/31(金)21:02:34No.1195266808そうだねx4
またあくらつな企業っぽいのが...
6024/05/31(金)21:02:35No.1195266819そうだねx2
>草食竜いいけど
よくねえよ…
6124/05/31(金)21:02:36No.1195266825そうだねx1
遺伝子企業というだけでもううさんくさい
6224/05/31(金)21:02:36No.1195266826+
こいつが黒幕なんだな!
6324/05/31(金)21:02:36No.1195266830+
初代パークにも出ていたバイオシンとドジスン
6424/05/31(金)21:02:40No.1195266866+
一企業に任せんなや!
6524/05/31(金)21:02:40No.1195266867+
ドジスン!ここにいるのはドジスンじゃないか!
6624/05/31(金)21:02:40No.1195266868そうだねx1
前回のクソガキ大変なことしたのでは?
6724/05/31(金)21:02:40No.1195266870+
まーた人間のせいか
6824/05/31(金)21:02:42No.1195266887+
ハモンドが責任取れ
6924/05/31(金)21:02:43No.1195266889+
>どうして運んじゃったの
勿体ないから…
7024/05/31(金)21:02:46No.1195266923+
医療に繋げたらなんでもええと思うてるやろ
7124/05/31(金)21:02:47No.1195266933+
バイオ神を讃えよ
7224/05/31(金)21:02:47No.1195266939そうだねx4
前回までのあらすじ:人類は愚か
7324/05/31(金)21:02:51No.1195266975+
この世界の人類は愚か
7424/05/31(金)21:02:52No.1195266983+
前回解き放ったせいで…か
7524/05/31(金)21:02:53No.1195266989+
>なんか貞子みたいなめちゃくちゃな世界観になってきたな
だからこうしてイナゴを投入する…!
7624/05/31(金)21:02:55No.1195267010+
まだだ
まだ
7724/05/31(金)21:02:58No.1195267028そうだねx2
俺もうこの映画の黒幕がわかっちゃったんだけど
7824/05/31(金)21:02:59No.1195267029そうだねx4
>あのガキが恐竜逃したせいで…
館に居た数なんてたかが知れてるし…
7924/05/31(金)21:03:00No.1195267041+
バレてる
8024/05/31(金)21:03:01No.1195267048+
戦犯
8124/05/31(金)21:03:03No.1195267069+
ろくでもない研究なのはわかった
8224/05/31(金)21:03:06No.1195267085+
元凶じゃねーか
8324/05/31(金)21:03:06No.1195267086+
糞ガキ!
8424/05/31(金)21:03:06No.1195267087+
クローンに人権なんてあるわけないだろ
8524/05/31(金)21:03:11No.1195267126そうだねx1
SF的には分からんではないけどもう恐竜どころじゃねえ…
8624/05/31(金)21:03:12No.1195267140+
めちゃくちゃ特定されてる…
8724/05/31(金)21:03:13No.1195267153+
ぬーん
8824/05/31(金)21:03:14No.1195267158+
親友かわいい…
8924/05/31(金)21:03:17No.1195267187+
もうヤバくなりそうサンクチュアリ
9024/05/31(金)21:03:17No.1195267188+
ハモンド訴えようぜ!
9124/05/31(金)21:03:18No.1195267196そうだねx3
なんかこの辺のCGの出来が悪いんだよな…
9224/05/31(金)21:03:18No.1195267201そうだねx4
マジこの展開つまらんわ
9324/05/31(金)21:03:21No.1195267229+
ギャオスじゃねぇか
9424/05/31(金)21:03:21No.1195267231+
ギャオスだこれ
9524/05/31(金)21:03:24No.1195267254+
>だからこうしてイナゴを投入する…!
アバドン王だ
9624/05/31(金)21:03:27No.1195267281そうだねx11
もっとこう・・・野に放たれた恐竜が人類を脅かす話になるとばかり・・・
9724/05/31(金)21:03:29No.1195267293そうだねx9
>前回までのあらすじ:人類は愚か
ジュラシックパーク全部これ!
9824/05/31(金)21:03:29No.1195267297+
こんなに近くにいるの!?
9924/05/31(金)21:03:34No.1195267337+
羨ましいような嫌なような世界
10024/05/31(金)21:03:34No.1195267344+
あのガキからしたら恐竜の方が同族に近いからな
10124/05/31(金)21:03:35No.1195267353+
前回逃したのってそんな数あったっけ
10224/05/31(金)21:03:37No.1195267365そうだねx3
翼竜も子供生んでるじゃん…終わりだ…
10324/05/31(金)21:03:38No.1195267375+
恐竜が街にやってきた
10424/05/31(金)21:03:42No.1195267410+
ティラノサウルスvsライオンが見たい
10524/05/31(金)21:03:49No.1195267462+
人類の適応力すごいね
10624/05/31(金)21:03:49No.1195267463+
やらなきゃやられる世界なのにのんきだな
10724/05/31(金)21:03:49No.1195267469そうだねx5
怒らないでくださいね
ジュラシックシリーズ全部人間が愚かじゃないですか
10824/05/31(金)21:03:52No.1195267494+
>なんか貞子みたいなめちゃくちゃな世界観になってきたな
この世界は仮想現実だったんだ!
10924/05/31(金)21:03:52No.1195267496+
核爆弾で一発だろこんなトカゲども
11024/05/31(金)21:03:54No.1195267517+
そんなウイルスみたいに広がる?
11124/05/31(金)21:03:55No.1195267522そうだねx2
活動家になってしまったおばさん
11224/05/31(金)21:03:55No.1195267526そうだねx3
愛護団体は糞
11324/05/31(金)21:03:58No.1195267551+
おばさん!
11424/05/31(金)21:04:06No.1195267611+
過激派おばさん
11524/05/31(金)21:04:11No.1195267649+
牛やん
11624/05/31(金)21:04:14No.1195267681+
頭モナークかよ
11724/05/31(金)21:04:14No.1195267684+
結局こんな扱いかよ…
11824/05/31(金)21:04:17No.1195267696+
もうお偉いさんのゴリ押し女優ヒロインを見るのも最後か…
11924/05/31(金)21:04:18No.1195267708+
そんな恐竜育てないだろ
12024/05/31(金)21:04:19No.1195267723+
牛じゃん
12124/05/31(金)21:04:22No.1195267744+
邪魔だッ!ゴッ!
12224/05/31(金)21:04:24No.1195267760+
え?こういう話なの前回から…
12324/05/31(金)21:04:24No.1195267763+
毎度ろくな目に遭わないトリケラトプス来たな…
12424/05/31(金)21:04:25No.1195267779+
30年後って言ってた割には若いな
12524/05/31(金)21:04:25No.1195267784そうだねx5
なんて残酷なの…いま逃がしてあげるからね
12624/05/31(金)21:04:27No.1195267796+
今んとこ割と面白そうだけど
12724/05/31(金)21:04:28No.1195267809+
オーウェンは出てるの?
12824/05/31(金)21:04:32No.1195267824+
成体はどうやって制御してるんだろ…
12924/05/31(金)21:04:32No.1195267825+
よりによって今日のが一番放送時間長いのか…
13024/05/31(金)21:04:32No.1195267826+
元運営側の恐竜保護活動家オバサン!
13124/05/31(金)21:04:33No.1195267829そうだねx1
もう世界は終わりだみたいなノリだったけど割と人類余裕あってよかった
13224/05/31(金)21:04:37No.1195267860+
家畜みたいに恐竜繁殖させて何か意味あるのか…?
13324/05/31(金)21:04:38No.1195267865そうだねx13
恐竜で動物愛護的な方向されても困るんだよ!
13424/05/31(金)21:04:39No.1195267872+
出た…活動家
13524/05/31(金)21:04:44No.1195267915+
マジでクソだから見ないほうがいいよ
パーク好きな人は余計に見ないほうがいいよ
13624/05/31(金)21:04:47No.1195267936+
ぶっちゃけ恐竜が現代の環境に適応できるとは思えない
13724/05/31(金)21:04:47No.1195267939そうだねx3
>もうお偉いさんのゴリ押し女優ヒロインを見るのも最後か…
いいおっぱいだったな…
13824/05/31(金)21:04:47No.1195267942そうだねx2
原作準拠なら実は初代パークの物語開始時点ですでに脱走した恐竜が外界で繁殖している
13924/05/31(金)21:04:51No.1195267992そうだねx3
過激派活動家
14024/05/31(金)21:04:55No.1195268023そうだねx5
>もう世界は終わりだみたいなノリだったけど割と人類余裕あってよかった
ゴジラならともかく恐竜で滅ぶわけないだろ
14124/05/31(金)21:04:59No.1195268057+
草食だからって安全なわけではない
アフリカの生態系で分かること
14224/05/31(金)21:05:02No.1195268076+
モォー
14324/05/31(金)21:05:03No.1195268093+
>家畜みたいに恐竜繁殖させて何か意味あるのか…?
食うんじゃないか?
14424/05/31(金)21:05:04No.1195268104そうだねx2
人間おろかすぎない?
14524/05/31(金)21:05:07No.1195268130そうだねx2
>30年後って言ってた割には若いな
一番最初から30年後であってワールドからじゃないのでは
14624/05/31(金)21:05:08No.1195268144+
バイオ2で聞いた事あるサイレン
14724/05/31(金)21:05:08No.1195268145+
恐竜家畜小屋よ!経費削減のために繋がれてるわ!なんてひどい!さらいましょう!
14824/05/31(金)21:05:09No.1195268149+
クレアほんまイライラするな
14924/05/31(金)21:05:11No.1195268162そうだねx9
>怒らないでくださいね
>ジュラシックシリーズ全部人間が愚かじゃないですか
ククク...ひどい言われようだな
まぁ事実だからしょうがないけど
15024/05/31(金)21:05:11No.1195268164+
めっちゃ鳴いてる
15124/05/31(金)21:05:11No.1195268173+
さっさとトンズラしようぜ!
15224/05/31(金)21:05:14No.1195268196+
まるで密猟者じゃん
15324/05/31(金)21:05:20No.1195268247そうだねx3
めちゃくちゃ利己的で自己満な正義マンやんけ
15424/05/31(金)21:05:24No.1195268288+
>>家畜みたいに恐竜繁殖させて何か意味あるのか…?
>食うんじゃないか?
肉硬そう
15524/05/31(金)21:05:25No.1195268291+
>原作準拠なら実は初代パークの物語開始時点ですでに脱走した恐竜が外界で繁殖している
翼竜とか普通に脱走してたもんな...
15624/05/31(金)21:05:28No.1195268317そうだねx1
ただの恐竜強盗じゃん
15724/05/31(金)21:05:30No.1195268334そうだねx2
連れ出してどうするんだ
15824/05/31(金)21:05:31No.1195268344+
まあ今さら一人二人がやらかしたところで?
15924/05/31(金)21:05:33No.1195268361+
こういう連中が世界規模のパニック起こした映画なかったっけ
16024/05/31(金)21:05:39No.1195268403+
人は過ちを繰り返す
16124/05/31(金)21:05:39No.1195268409+
すっかり車運転担当になったな
16224/05/31(金)21:05:44No.1195268452そうだねx6
これヴィーガンが豚泥棒してる感じ?
16324/05/31(金)21:05:44No.1195268455+
高速道路でデモする奴らみたいになっとる…
16424/05/31(金)21:05:44No.1195268459そうだねx4
もっと世紀末恐竜世界が見れると思ってたら
割と共存できてた
16524/05/31(金)21:05:47No.1195268474+
>>>家畜みたいに恐竜繁殖させて何か意味あるのか…?
>>食うんじゃないか?
>肉硬そう
鶏肉みたいで美味しかったよ
16624/05/31(金)21:05:48No.1195268484+
>ただの恐竜強盗じゃん
正義なんですけど!
16724/05/31(金)21:05:51No.1195268514そうだねx4
パニック物は人間の頭を悪くしないといけないんだけど
ここまで何度も繰り返すとさ…
16824/05/31(金)21:05:53No.1195268537+
>こういう連中が世界規模のパニック起こした映画なかったっけ
ブラッド・ピットのやつ
16924/05/31(金)21:05:55No.1195268545そうだねx1
>ぶっちゃけ恐竜が現代の環境に適応できるとは思えない
でもこいつら恐竜の見た目したキメラだし…
17024/05/31(金)21:05:56No.1195268561そうだねx2
>もっとこう・・・野に放たれた恐竜が人類を脅かす話になるとばかり・・・
つべ公式にあるショートフィルムが面白いからおすすめ
https://m.youtube.com/watch?v=C7kbVvpOGdQ&pp=ygUTanVyYXNzaWMgd29ybGQgY2FtcA%3D%3D
17124/05/31(金)21:05:59No.1195268590そうだねx1
>>>>家畜みたいに恐竜繁殖させて何か意味あるのか…?
>>>食うんじゃないか?
>>肉硬そう
>鶏肉みたいで美味しかったよ
どこで食った
17224/05/31(金)21:05:59No.1195268592+
やった!?
17324/05/31(金)21:05:59No.1195268594+
すげー当たり前に野良恐竜いるな…
17424/05/31(金)21:06:01No.1195268600そうだねx5
これ下手すると恐竜も死ぬだろ
17524/05/31(金)21:06:01No.1195268601+
またメスだけなのに子供産んでんの?
17624/05/31(金)21:06:07No.1195268635+
いいえ!
17724/05/31(金)21:06:07No.1195268641+
しまった冒頭見逃した
17824/05/31(金)21:06:07No.1195268645そうだねx1
>人間おろかすぎない?
初代から30年経ってまだこんなことやってるからね…
もう救えないね…
17924/05/31(金)21:06:11No.1195268672そうだねx6
自分で作って見世物にしといて今度は犯罪しながら保護しますってこのオバさん馬鹿じゃねーの
18024/05/31(金)21:06:13No.1195268697そうだねx1
トリケラかて怪我するやろ!!
18124/05/31(金)21:06:14No.1195268710+
なんだか2を思い出す
18224/05/31(金)21:06:16No.1195268715+
石川ボイスの子がロング髪になってる…
18324/05/31(金)21:06:29No.1195268817+
繁殖させる方も解放させる方もどっちもヤバイ
酷い世界だろここは
18424/05/31(金)21:06:31No.1195268831+
繁殖し過ぎじゃない?
18524/05/31(金)21:06:33No.1195268839+
すっかりテロリストに…
18624/05/31(金)21:06:33No.1195268841+
そうだね
18724/05/31(金)21:06:34No.1195268848+
お前と活動家やるの息苦しいよ
18824/05/31(金)21:06:35No.1195268859+
そうだね
18924/05/31(金)21:06:35No.1195268861そうだねx3
ぶっちゃけ駆逐に本腰入れたらすぐ出来そうだよね
19024/05/31(金)21:06:35No.1195268863+
オタクが童貞捨てたみたいになってる
19124/05/31(金)21:06:35No.1195268864+
こんなに野良恐竜いるのに養殖する意味あるのか?
19224/05/31(金)21:06:36No.1195268874そうだねx3
そうだね
19324/05/31(金)21:06:36No.1195268880そうだねx1
>人は過ちを繰り返す
スピルバーグだってまさにこの映画で同じ過ちを繰り返してるからな…
19424/05/31(金)21:06:36No.1195268881+
>高速道路でデモする奴らみたいになっとる…
恐竜にペンキ撒きそう
19524/05/31(金)21:06:37No.1195268884+
現実的な就職
19624/05/31(金)21:06:38No.1195268894+
超人バトルでクソシリーズ化した映画バイオみたい
19724/05/31(金)21:06:40No.1195268910+
そうだね
19824/05/31(金)21:06:44No.1195268939そうだねx4
ワールド1からどんどん破天荒とか自暴自棄になってくクレア
19924/05/31(金)21:06:44No.1195268942+
オタクくん変わっちまったな…
20024/05/31(金)21:06:49No.1195268995+
初代ジュラシックパークから既に2回失敗したんだけ?
20124/05/31(金)21:06:49No.1195268997+
>>もう世界は終わりだみたいなノリだったけど割と人類余裕あってよかった
>ゴジラならともかく恐竜で滅ぶわけないだろ
普通に考えて数メートルの大型肉食恐竜が自然界で生きられるわけないからな…
20224/05/31(金)21:06:50No.1195269007+
図星
20324/05/31(金)21:06:52No.1195269022そうだねx1
正しい…正しいかな…
20424/05/31(金)21:06:52No.1195269026+
これ1のヒスおばさん?
20524/05/31(金)21:06:54No.1195269037+
ツッコんでくれてよかった
20624/05/31(金)21:06:56No.1195269052そうだねx9
こういうのが見たいんじゃないんだよな…って展開ばかりするなこのシリーズ…
20724/05/31(金)21:06:56No.1195269053+
みんなに批判されてる…
20824/05/31(金)21:06:57No.1195269061+
シリーズ進んだゾンビパニックモノのみたいになっちまってる…
20924/05/31(金)21:07:01No.1195269093+
ああ前作の人達か
21024/05/31(金)21:07:05No.1195269125+
意味は同じだ!
21124/05/31(金)21:07:06No.1195269137+
3で死ぬのこの女
21224/05/31(金)21:07:07No.1195269152+
首領パッチの好きなやつ!?
21324/05/31(金)21:07:07No.1195269153+
大差ねえや
21424/05/31(金)21:07:10No.1195269176+
初めて見るジュラシックワールドだ
21524/05/31(金)21:07:12No.1195269188そうだねx3
こいつ2のナードボーイ?
21624/05/31(金)21:07:12No.1195269190+
おかしなで合ってると思う
21724/05/31(金)21:07:13No.1195269198+
オタクくんと獣医ちゃんはここまでよく付き合ってくれたよほんと
21824/05/31(金)21:07:14No.1195269210+
まだ普通のつもりだったのあんたも…
21924/05/31(金)21:07:15No.1195269221+
何匹くらい島から連れてきたんだ?
繁殖しすぎだろ
22024/05/31(金)21:07:19No.1195269247+
オーウェンは別にドンパチ好きじゃないだろ!
22124/05/31(金)21:07:23No.1195269288+
クレアでドンパチだとカプコンゲーみたいなイメージがわいてくる
22224/05/31(金)21:07:26No.1195269302+
ヤー!
22324/05/31(金)21:07:28No.1195269314そうだねx1
救われたいのはお前の自己公示欲だろ
22424/05/31(金)21:07:31No.1195269331+
カウボーイ!?
22524/05/31(金)21:07:34No.1195269360+
カウボーイになったオーウェンさん
22624/05/31(金)21:07:35No.1195269364+
馬で!?
22724/05/31(金)21:07:35No.1195269365+
3はブルーkawaii成分も薄くて見るのが辛いところある
22824/05/31(金)21:07:36No.1195269369+
雪山で恐竜は無理だろ
22924/05/31(金)21:07:36No.1195269373+
既存の生態系息してる?
23024/05/31(金)21:07:39No.1195269395+
なんかこの恐竜のCG大分浮いてない!?
23124/05/31(金)21:07:39No.1195269396+
カウボーイならぬダイナソーボーイ
23224/05/31(金)21:07:40No.1195269397そうだねx1
>ぶっちゃけ駆逐に本腰入れたらすぐ出来そうだよね
こうやって繁殖させる奴やらそれを逃がす奴やら…
23324/05/31(金)21:07:42No.1195269421そうだねx1
変温動物だろ!?
23424/05/31(金)21:07:43No.1195269425+
オタクくんたちはまだまともな方で良かった…
23524/05/31(金)21:07:44No.1195269439+
1作目で恐竜を商品扱いしてた人がこうも変わるとは
23624/05/31(金)21:07:44No.1195269441+
恐竜惑星
23724/05/31(金)21:07:46No.1195269455+
カウボーイならぬダイナボーイ
23824/05/31(金)21:07:49No.1195269467+
キチガイ快楽殺人鬼オーウェン
23924/05/31(金)21:07:50No.1195269481+
>シリーズ進んだゾンビパニックモノのみたいになっちまってる…
もともとゾンビを恐竜に変えたパニックモノだから原点回帰だろ
24024/05/31(金)21:07:55No.1195269521+
イキイキしてんじゃねーか!
24124/05/31(金)21:07:56No.1195269528+
てかマジで前二作と比べて恐竜のCGがなんかのっぺりしてて出来が悪い
24224/05/31(金)21:07:57No.1195269536そうだねx2
>こういうのが見たいんじゃないんだよな…って展開ばかりするなこのシリーズ…
パークもワールドも1で充分なんですよ
なんでクソみたいな続編になるんだ!!!!!
24324/05/31(金)21:07:59No.1195269554+
こいつらまだちょっとエンジョイしてない?
24424/05/31(金)21:08:00No.1195269559そうだねx1
ワールドって3部作にする必要あった?
24524/05/31(金)21:08:01No.1195269568+
爬虫類に寒冷地は無理でしょ
24624/05/31(金)21:08:07No.1195269594+
>>人間おろかすぎない?
>初代から30年経ってまだこんなことやってるからね…
>もう救えないね…
パークから30年でこのありさまとかねこの世界すぎる…
24724/05/31(金)21:08:08No.1195269602+
西部劇かな…?
24824/05/31(金)21:08:10No.1195269618+
馬みたいな恐竜いるんだ…
24924/05/31(金)21:08:11No.1195269635+
何がクソって問題と向き合わないでなあなあで映画作ってるのが透けて見えるから本当にムカつく
25024/05/31(金)21:08:11No.1195269637+
馬も頑張っとる
25124/05/31(金)21:08:11No.1195269638+
ウマはえー
25224/05/31(金)21:08:15No.1195269670+
ジュラシックパークシリーズと地続きなの?
25324/05/31(金)21:08:16No.1195269675+
最後まで玉木宏なんだ
25424/05/31(金)21:08:17No.1195269690+
競馬みたいに恐竜で賭けしようぜー!
25524/05/31(金)21:08:18No.1195269693そうだねx3
こういう人間と恐竜が混ざりあった世界の絵面を見せてくれる序盤けっこう好き
25624/05/31(金)21:08:23No.1195269743+
恐竜の方が脚速そうなもんだけど馬と同じくらいなのか
25724/05/31(金)21:08:23No.1195269745+
おっきたきた!
ジュラシックパークへのリスペクト過剰&ワールドの伏線前提で初見にはイマイチなパーク最終作残念支配者だ!
テジリノサウルスはアガるぞ!
25824/05/31(金)21:08:23No.1195269749+
無茶だって!
25924/05/31(金)21:08:27No.1195269780+
オイオイ
26024/05/31(金)21:08:30No.1195269826+
VFX監督が早口になりそうなチェイスシーン
26124/05/31(金)21:08:31No.1195269830+
先週逃したの30頭も居なかったと思ったけど凄く増えてるな
26224/05/31(金)21:08:33No.1195269849+
仕事増やしすぎてCGがアホみたいなクオリティになる頃のか?
26324/05/31(金)21:08:41No.1195269916+
あまり映像凝ってない感じ?
26424/05/31(金)21:08:43No.1195269933+
なにこのシーン
26524/05/31(金)21:08:45No.1195269947+
いやどんな腕力してんのこいつ
26624/05/31(金)21:08:48No.1195269968+
>こういう人間と恐竜が混ざりあった世界の絵面を見せてくれる序盤けっこう好き
モササウルス(…)
26724/05/31(金)21:08:51No.1195269999そうだねx2
相変わらず人間じゃねえなオーウェン
26824/05/31(金)21:08:51No.1195270002+
恐竜と綱引きしてやがる…
26924/05/31(金)21:08:52No.1195270006+
頑丈じゃなかったら危なかった
27024/05/31(金)21:08:55No.1195270043+
このまま突進されたら終わるだろ
27124/05/31(金)21:08:59No.1195270061そうだねx6
>先週逃したの30頭も居なかったと思ったけど凄く増えてるな
バイオハザードじゃん…
27224/05/31(金)21:09:06No.1195270129+
このおじさんいつも恐竜にグッボーイしてるな
27324/05/31(金)21:09:07No.1195270140+
またやってる…
27424/05/31(金)21:09:10No.1195270161+
ただ恐竜を出してるだけで話は別物なんだよな…
27524/05/31(金)21:09:11No.1195270168そうだねx4
>ぶっちゃけ駆逐に本腰入れたらすぐ出来そうだよね
一度増えた生き物簡単に駆逐できるなら世界中が外来生物の生態系破壊に困ってないし…
27624/05/31(金)21:09:12No.1195270176そうだねx12
>いやどんな腕力してんのこいつ
前回見てなかったのか?
こいつはおかしいんだ
27724/05/31(金)21:09:14No.1195270190+
人間のポテンシャルも上がってない?
27824/05/31(金)21:09:14No.1195270193+
今まで見せられた恐竜パワー的にこんなもんじゃ拘束できるわけなくない?
27924/05/31(金)21:09:18No.1195270231+
言葉通じてますよね?
28024/05/31(金)21:09:20No.1195270243そうだねx2
>いやどんな腕力してんのこいつ
お前は先週と先々週何を見てたんだ
28124/05/31(金)21:09:21No.1195270246+
ハンドパワーマン
28224/05/31(金)21:09:21No.1195270253+
よーしいい子だ
28324/05/31(金)21:09:22No.1195270263+
おじさんの手のひらはなんなんだ…
28424/05/31(金)21:09:23No.1195270273+
恐竜とセックスするやつもいそう
28524/05/31(金)21:09:24No.1195270283そうだねx1
恐竜の繁殖力おかしいだろ
28624/05/31(金)21:09:25No.1195270292そうだねx1
やっぱこいつも遺伝子操作された改造人間だろ
28724/05/31(金)21:09:26No.1195270294+
良い子だ…
28824/05/31(金)21:09:26No.1195270297+
マグニフィセントセブンもだけどクリスプラットってなんかハンソロぽさあるしガッツリ主役で西部劇やってほしい
28924/05/31(金)21:09:27No.1195270300+
>バイオハザードじゃん…
恐竜版バイオみたいなゲームあったな
29024/05/31(金)21:09:27No.1195270301+
さすオーウェン
29124/05/31(金)21:09:28No.1195270306そうだねx2
>>先週逃したの30頭も居なかったと思ったけど凄く増えてるな
>バイオハザードじゃん…
ディノクライシスだろ・・・
29224/05/31(金)21:09:28No.1195270308+
グッボーイ
29324/05/31(金)21:09:33No.1195270350そうだねx2
>いやどんな腕力してんのこいつ
驚かないで聞いてくれよ
こいつ溶岩に炙られても死ななかったくらいに人間やめてんだ
29424/05/31(金)21:09:35No.1195270364+
オーウェンはスーパーマンみたいなもんだし…
29524/05/31(金)21:09:36No.1195270372そうだねx4
>人間のポテンシャルも上がってない?
ずっとこいつだけがおかしいだけだろ…
29624/05/31(金)21:09:36No.1195270377そうだねx2
>爬虫類に寒冷地は無理でしょ
恐竜は恒温動物って説が主流なんすよ
29724/05/31(金)21:09:37No.1195270379+
オーウェンじゃなければ死んでた
29824/05/31(金)21:09:40No.1195270406そうだねx1
クリス・プラットのインディが見たい
29924/05/31(金)21:09:41No.1195270416+
>こういう人間と恐竜が混ざりあった世界の絵面を見せてくれる序盤けっこう好き
えっ…このあとどんどんこの要素少なくなってく感じ…?
30024/05/31(金)21:09:41No.1195270425そうだねx5
>今まで見せられた恐竜パワー的にこんなもんじゃ拘束できるわけなくない?
今まで見せたオーウェンパワー的には拘束できる
30124/05/31(金)21:09:46No.1195270464+
餌もらってるわけでもなくそんないきなり懐くものなのか…
30224/05/31(金)21:09:48No.1195270468+
ブルー「NTRやんけ〜!
30324/05/31(金)21:09:48No.1195270470+
>おじさんの手のひらはなんなんだ…
いい匂いしてる
30424/05/31(金)21:09:48No.1195270477+
オーウェン今のが楽しそう
30524/05/31(金)21:09:48No.1195270478+
Arkみたいな世界観なのか?
30624/05/31(金)21:09:50No.1195270487+
>言葉通じてますよね?
そりゃ恐竜同士だからな
30724/05/31(金)21:09:53No.1195270520そうだねx7
Q.こいつおかしくねぇ?
A.オーウェンだから
30824/05/31(金)21:09:54No.1195270526+
オーウェンは多分遺伝子操作されてる
30924/05/31(金)21:09:55No.1195270538+
あれでしょ300年後には恐竜の惑星 炎のキングダム
になるんでしょ
31024/05/31(金)21:09:59No.1195270569+
わるそうなやつがきた!
31124/05/31(金)21:10:00No.1195270581そうだねx4
>今まで見せられた恐竜パワー的にこんなもんじゃ拘束できるわけなくない?
でも今まで見せられたオーウェンパワーならこんなもんで拘束できそうだろ?
31224/05/31(金)21:10:01No.1195270585+
あからさまに悪役なのだ!
31324/05/31(金)21:10:05No.1195270625+
大型と中型の恐竜なら駆逐できそう
小型は無理だな
31424/05/31(金)21:10:06No.1195270635+
象と馬の中間みたいなの成人男性一人で抑えてる…
31524/05/31(金)21:10:07No.1195270644+
クローン人間?
31624/05/31(金)21:10:11No.1195270676そうだねx2
>>こういう人間と恐竜が混ざりあった世界の絵面を見せてくれる序盤けっこう好き
>えっ…このあとどんどんこの要素少なくなってく感じ…?
31724/05/31(金)21:10:12No.1195270679+
まっとうに可愛くなっとる
31824/05/31(金)21:10:15No.1195270697+
アメリカ以外はどうなってんのこれ
31924/05/31(金)21:10:16No.1195270706+
スノーランナーみたいな土地だな
32024/05/31(金)21:10:22No.1195270760+
>あれでしょ300年後には恐竜の惑星 炎のキングダム
>になるんでしょ
最後に自由の女神が映るのか
32124/05/31(金)21:10:23No.1195270764+
>今まで見せられた恐竜パワー的にこんなもんじゃ拘束できるわけなくない?
滑車の原理だろ
32224/05/31(金)21:10:26No.1195270790+
なんか映像ガクガクしてない?気のせい?
32324/05/31(金)21:10:27No.1195270810+
雪道自転車とか死ぬ気か?
32424/05/31(金)21:10:29No.1195270819+
サーモン
32524/05/31(金)21:10:32No.1195270849+
相変わらずほっぺピンクだね
32624/05/31(金)21:10:33No.1195270860+
こいつ…
32724/05/31(金)21:10:43No.1195270936+
恐竜が通過してる間仕事がストップする描写いいよね
32824/05/31(金)21:10:43No.1195270941+
先週の予告から恐竜が世界を支配してて文明が滅んでるとかそんな感じだと思ったがなんか違うみたいだな
32924/05/31(金)21:10:44No.1195270950+
思春期に入り割とマジにクソガキになってる気がする子
33024/05/31(金)21:10:47No.1195270969+
クローンだけに苦労人というわけですなぁ
33124/05/31(金)21:10:49No.1195270982+
でっか
33224/05/31(金)21:10:52No.1195271012+
大寒波
33324/05/31(金)21:10:53No.1195271027+
>クローン人間?
うるせぇ死ね
恐竜逃がすぞ
33424/05/31(金)21:10:54No.1195271035+
恐竜を束ねるオーウェンが恐竜より弱いわけないだろ
33524/05/31(金)21:10:57No.1195271069そうだねx2
こんなでかく育つ前に保護できるだろ!
33624/05/31(金)21:10:59No.1195271073+
寒そう
33724/05/31(金)21:10:59No.1195271075+
(咆哮)
33824/05/31(金)21:10:59No.1195271078+
寒いんぬ
33924/05/31(金)21:11:01No.1195271093そうだねx2
このシーンは1の初ブラキオに匹敵する感動を映画館で覚えた
34024/05/31(金)21:11:05No.1195271125+
悪役?さんはあのオーウェン見た後でも挑むの?
34124/05/31(金)21:11:05No.1195271128+
恐竜版のグレタじゃん
34224/05/31(金)21:11:06No.1195271132+
俺のあくびみたいな鳴き声
34324/05/31(金)21:11:07No.1195271139+
フロストザウルス!
34424/05/31(金)21:11:09No.1195271153+
ぱおん
34524/05/31(金)21:11:16No.1195271202+
こんなデカブツ前回捕獲されてたっけ
34624/05/31(金)21:11:19No.1195271234+
大型恐竜は保護しないと簡単に滅ぶだろ
34724/05/31(金)21:11:19No.1195271236+
>スピルバーグだってまさにこの映画で同じ過ちを繰り返してるからな…
監督コリン・トレヴォロウ
脚本コリン・トレヴォロウ
34824/05/31(金)21:11:20No.1195271242+
通訳したの!?
34924/05/31(金)21:11:21No.1195271251そうだねx3
GGじゃなくて実際に蘇らせて撮影してるんだっけ?
35024/05/31(金)21:11:22No.1195271265そうだねx4
>クローンだけに苦労人というわけですなぁ
氷河期か?
35124/05/31(金)21:11:23No.1195271267そうだねx1
変温動物に冬はつらくない?
35224/05/31(金)21:11:27No.1195271294+
なんか寒くね
35324/05/31(金)21:11:29No.1195271314そうだねx1
恐竜の誘導と言ったらこれですよね
35424/05/31(金)21:11:30No.1195271319+
ぬーん
35524/05/31(金)21:11:30No.1195271321+
共存いいよね…
35624/05/31(金)21:11:32No.1195271333そうだねx4
こんなデケエ生物がその辺歩いてたらまず不便だよなあ
35724/05/31(金)21:11:35No.1195271363+
かわいい
35824/05/31(金)21:11:36No.1195271365+
やむぱCG浮いてるよね?うちのテレビのせいかと思ってた
35924/05/31(金)21:11:39No.1195271387+
>あれでしょ300年後には恐竜の惑星 炎のキングダム
>になるんでしょ
爬虫類人かよ
36024/05/31(金)21:11:41No.1195271398+
かわいい
36124/05/31(金)21:11:42No.1195271413+
>>クローンだけに苦労人というわけですなぁ
>氷河期か?
恐竜絶滅!
36224/05/31(金)21:11:46No.1195271438+
なんか知らんけどいくんぬ
36324/05/31(金)21:11:46No.1195271443+
冬なのか?
36424/05/31(金)21:11:47No.1195271450そうだねx2
いらないシーンだな…
36524/05/31(金)21:11:48No.1195271458+
やっぱところどころCG雑になるな…
36624/05/31(金)21:11:49No.1195271470+
寒そう
36724/05/31(金)21:11:49No.1195271474+
ブロントサウルスのいる生活いいなぁ
36824/05/31(金)21:11:50No.1195271479+
>恐竜を束ねるオーウェンが恐竜より弱いわけないだろ
バラン理論はやめろ
36924/05/31(金)21:11:51No.1195271481+
野良ザウルスなの!?
37024/05/31(金)21:11:52No.1195271496そうだねx5
🚜🦕🦕🦕
37124/05/31(金)21:11:57No.1195271545+
何のシーンだこれ
37224/05/31(金)21:11:59No.1195271555+
ここの作業員の気持ちはわかる
37324/05/31(金)21:12:02No.1195271575+
証拠隠滅ヨシ!
37424/05/31(金)21:12:03No.1195271586そうだねx2
福井駅前の恐竜モニュメントが冬になると雪かぶってこんな感じになるよね
37524/05/31(金)21:12:04No.1195271593+
日本は島国だからやってこないな!
37624/05/31(金)21:12:04No.1195271595+
どこまで誘導すれば安全なんだ
37724/05/31(金)21:12:05No.1195271612+
恐竜博士か?
37824/05/31(金)21:12:08No.1195271635+
ブラキオは温厚みたいなイメージがあるけど恐竜の本当の性格なんてそれこそ誰にもわからないだろ…
37924/05/31(金)21:12:09No.1195271640+
>GGじゃなくて実際に蘇らせて撮影してるんだっけ?
流石に危ないシーンはロボ使ってるよ
愛護団体がうるさいからね
38024/05/31(金)21:12:10No.1195271650+
よくこんな雪の中自転車飛ばせるな
38124/05/31(金)21:12:11No.1195271657そうだねx2
>いらないシーンだな…
絶対いる
38224/05/31(金)21:12:12No.1195271670+
>こんなデカブツ前回捕獲されてたっけ
作戦前にも流出はあったから
38324/05/31(金)21:12:12No.1195271675+
>やむぱCG浮いてるよね?うちのテレビのせいかと思ってた
こころなしか巨大生物が動いてる感じがしない…
足音もないし…
38424/05/31(金)21:12:14No.1195271687+
引き取ったのか
38524/05/31(金)21:12:16No.1195271709そうだねx1
NHKの恐竜特集番組くらいのCG
38624/05/31(金)21:12:18No.1195271719+
>やむぱCG浮いてるよね?うちのテレビのせいかと思ってた
雪山とか今までにない場所なのもあるけど今回はなんか浮いてる
38724/05/31(金)21:12:20No.1195271739そうだねx6
海外特有の前作で引き取った子供とギスギス展開
38824/05/31(金)21:12:21No.1195271746+
クソガキ!
38924/05/31(金)21:12:25No.1195271769+
反抗期か
39024/05/31(金)21:12:28No.1195271798+
反抗期か?
39124/05/31(金)21:12:28No.1195271802+
うわぁ更にウザイ子供に成長してる…
39224/05/31(金)21:12:29No.1195271807+
反抗期かな
39324/05/31(金)21:12:31No.1195271827+
じゃあやめて!
39424/05/31(金)21:12:32No.1195271830+
ゾウの救出シーン後見てる気分
39524/05/31(金)21:12:33No.1195271842+
junに行ってたんじゃないでしょうね?
39624/05/31(金)21:12:35No.1195271862+
橋を越えたんか!?
39724/05/31(金)21:12:36No.1195271873そうだねx7
お前のせいで世界が大変なのになんやその態度
39824/05/31(金)21:12:36No.1195271876+
人類史における戦犯の癖に何拗ねてるんだ
39924/05/31(金)21:12:37No.1195271883+
洋画によくあるシーン
40024/05/31(金)21:12:38No.1195271891+
反抗期かよ
40124/05/31(金)21:12:38No.1195271898+
これオーウェンの娘なの!?
40224/05/31(金)21:12:40No.1195271913そうだねx1
>先週の予告から恐竜が世界を支配してて文明が滅んでるとかそんな感じだと思ったがなんか違うみたいだな
ヒント 中国人がまたメインキャラに収まっている
40324/05/31(金)21:12:43No.1195271928+
ガキが…!
40424/05/31(金)21:12:43No.1195271930+
何切れてんだコピー人間が
40524/05/31(金)21:12:44No.1195271940+
>ジュラシックパークへのリスペクト過剰
適当にオマージュしとけば喜ぶだろ(笑)ばっかじゃねーか!
40624/05/31(金)21:12:46No.1195271959+
親に似たな
40724/05/31(金)21:12:47No.1195271963+
前回よりクソガキ化してる…
40824/05/31(金)21:12:47No.1195271966+
クローンのくせに生意気だな
40924/05/31(金)21:12:48No.1195271972そうだねx3
洋ドラのクソガキ化してる!
41024/05/31(金)21:12:48No.1195271979+
なんでクソガキになるの
41124/05/31(金)21:12:49No.1195271986+
>日本は島国だからやってこないな!
海にも空にもいるぜ!
41224/05/31(金)21:12:50No.1195271993+
このガキ人じゃないし
41324/05/31(金)21:12:52No.1195272010+
反抗期!
41424/05/31(金)21:12:56No.1195272045+
人なんだ
41524/05/31(金)21:12:57No.1195272053+
なんで母親面なんだこのおばさん
41624/05/31(金)21:12:59No.1195272067+
うーわ…
41724/05/31(金)21:12:59No.1195272068+
みんなって誰
41824/05/31(金)21:13:00No.1195272080+
人権の無いガキが…
41924/05/31(金)21:13:02No.1195272092+
ひねてる…
42024/05/31(金)21:13:02No.1195272093+
反抗期か?
42124/05/31(金)21:13:05No.1195272111そうだねx2
人間もどきがよぉ…
42224/05/31(金)21:13:05No.1195272118+
ちょっと恐竜っぽい顔してんねクローンの娘
42324/05/31(金)21:13:07No.1195272129+
あっお前か
42424/05/31(金)21:13:07No.1195272132+
はぁ…そっすか
42524/05/31(金)21:13:08No.1195272136+
取り消せよ!
42624/05/31(金)21:13:08No.1195272140+
「」はこの四年間誰と話してた?
42724/05/31(金)21:13:08No.1195272144+
クローンのくせによ…
42824/05/31(金)21:13:09No.1195272147+
>なんでクソガキになるの
クローンだから
42924/05/31(金)21:13:11No.1195272162+
お前もうちょいしでかしたことに反省とか後悔とか見せてくれよ
43024/05/31(金)21:13:11No.1195272165+
クレアおばさん相変わらずエロいな…
43124/05/31(金)21:13:11No.1195272167+
関係ないけど俺はクローン病だよ
43224/05/31(金)21:13:15No.1195272187+
>日本は島国だからやってこないな!
よろしくモサ〜
43324/05/31(金)21:13:16No.1195272193+
恥ずかしいセリフやめろ
43424/05/31(金)21:13:16No.1195272198+
クローンにはねぇんだよ!
人権がよぉ!
43524/05/31(金)21:13:16No.1195272199+
あなたはそこにいますか
43624/05/31(金)21:13:17No.1195272203+
オンリーワン
43724/05/31(金)21:13:17No.1195272206+
邪悪なガキ
43824/05/31(金)21:13:18No.1195272209+
ナンバーワンじゃなくていい
43924/05/31(金)21:13:20No.1195272218+
そりゃ拗らすわそんな生い立ちじゃ
44024/05/31(金)21:13:20No.1195272222+
アレな出自に加えて思春期ならまぁうn…
44124/05/31(金)21:13:20No.1195272224+
4年で恐竜繁殖しすぎでしょ
44224/05/31(金)21:13:21No.1195272228+
もともと特別なオンリーワン
44324/05/31(金)21:13:22No.1195272233+
世界に一つだけの花〜♪
44424/05/31(金)21:13:22No.1195272234+
コピーのくせに
44524/05/31(金)21:13:23No.1195272248+
支えあって生きてて恐竜が野に放たれてるかな?
44624/05/31(金)21:13:24No.1195272255そうだねx6
>人類史における戦犯の癖に何拗ねてるんだ
だから前作の終盤で逃さなくてもそれ以前に散々恐竜逃げ出してるって!
44724/05/31(金)21:13:25No.1195272269+
アイデンティティクライシス
44824/05/31(金)21:13:25No.1195272270そうだねx1
本当にオンリーワンだから困る
44924/05/31(金)21:13:25No.1195272272+
SMAPとか古すぎだろ
45024/05/31(金)21:13:27No.1195272286+
将来クローンを集めて人類に宣戦布告するわ
45124/05/31(金)21:13:27No.1195272291+
世界をこんな事にしたオンリーワンのくせに!?
45224/05/31(金)21:13:28No.1195272295+
ラスアスみたいな雰囲気
45324/05/31(金)21:13:28No.1195272298そうだねx7
>「」はこの四年間誰と話してた?
あなたたちだけ
45424/05/31(金)21:13:29No.1195272303そうだねx11
>関係ないけど俺はクローン病だよ
急におつらいのはやめろ!
45524/05/31(金)21:13:29No.1195272305そうだねx7
いやでも環境的にひねくれても当然だろこの子
45624/05/31(金)21:13:30No.1195272310+
>ちょっと恐竜っぽい顔してんねクローンの娘
笑うとミニラとかガチャピンに似てるよね
45724/05/31(金)21:13:31No.1195272316+
なんで戦犯野朗がキレてんだよ
45824/05/31(金)21:13:33No.1195272331そうだねx1
やっぱり人間ドラマはいらんな…
45924/05/31(金)21:13:33No.1195272334+
この役者さん好き…アーガイルでもエロかった
46024/05/31(金)21:13:33No.1195272336+
ほんと癪に障る顔してるなおばちゃん
46124/05/31(金)21:13:35No.1195272354そうだねx2
>ヒント 中国人がまたメインキャラに収まっている
まだあいつ要らんもん作ってるのか…
46224/05/31(金)21:13:37No.1195272369+
ジュラシックパーク名物クソガキ
46324/05/31(金)21:13:41No.1195272404+
くっさぁ❤
46424/05/31(金)21:13:41No.1195272405+
世界に一つだけの花リスペクトですね
46524/05/31(金)21:13:43No.1195272419+
こっちには懐いてやがる
46624/05/31(金)21:13:45No.1195272433そうだねx2
拗らせ方が一般的な思春期のガキだから多分大丈夫だよ
46724/05/31(金)21:13:49No.1195272463+
見てらんない
46824/05/31(金)21:13:50No.1195272470+
何サカってんのこいつ
46924/05/31(金)21:13:52No.1195272485+
このおっさんが主人公だっけ?
47024/05/31(金)21:13:52No.1195272492+
変な関係
47124/05/31(金)21:13:56No.1195272519+
イチャイチャしやがって
47224/05/31(金)21:13:56No.1195272527そうだねx2
そういうこと目の前でやるから拗ねるんじゃないすかね!
47324/05/31(金)21:13:57No.1195272531+
>スピルバーグだってまさにこの映画で同じ過ちを繰り返してるからな…
>監督コリン・トレヴォロウ
>脚本コリン・トレヴォロウ
自分の手から離れた作品がどんどん制御不能になってワシの夢見てたものと違ったなぁ…になるのもパークと一緒だな
47424/05/31(金)21:14:03No.1195272574+
ブルーちゃんが見てる
47524/05/31(金)21:14:06No.1195272595+
ごす…
47624/05/31(金)21:14:06No.1195272598+
一人では絶対に生きられないよ
特にこんな子どもでは
47724/05/31(金)21:14:07No.1195272607+
斥候ラプトル!!
47824/05/31(金)21:14:08No.1195272617+
ブルーちゃん?
47924/05/31(金)21:14:10No.1195272635+
>ジュラシックパーク名物クソガキ
3の子供はまだマシだっただろ
48024/05/31(金)21:14:10No.1195272636+
別れたと思ったら近くで住んでるのいいよね
48124/05/31(金)21:14:11No.1195272640+
ブルー!
48224/05/31(金)21:14:14No.1195272659+
見守ってるのか…
48324/05/31(金)21:14:14No.1195272661+
>やっぱり人間ドラマはいらんな…
ブルーが地下帝国に支配されてる同族を解放するような映画にすべきだったな
48424/05/31(金)21:14:16No.1195272674+
🧠💥
🦖
48524/05/31(金)21:14:17No.1195272682+
なんか反抗期のガキとおっさんの組み合わせラスアス思い出す
48624/05/31(金)21:14:17No.1195272685+
ヒロインきたわ
48724/05/31(金)21:14:18No.1195272686+
ブルー放し飼い
48824/05/31(金)21:14:18No.1195272688+
>先週の予告から恐竜が世界を支配してて文明が滅んでるとかそんな感じだと思ったがなんか違うみたいだな
現代文明がたかが恐竜が現れたぐらいで揺らぐわけないじゃん!
48924/05/31(金)21:14:18No.1195272693+
赤チェックの似合う快男児
49024/05/31(金)21:14:19No.1195272696+
>日本は島国だからやってこないな!
もう…
49124/05/31(金)21:14:20No.1195272708+
見守り隊
49224/05/31(金)21:14:21No.1195272721+
ヒロインやっときた!
49324/05/31(金)21:14:23No.1195272737そうだねx1
>関係ないけど俺はクローン病だよ
かわいそ…
49424/05/31(金)21:14:25No.1195272746そうだねx1
スイッチ一つ押しただけで戦犯扱いは無理がある
49524/05/31(金)21:14:26No.1195272748+
ブルー?
49624/05/31(金)21:14:26No.1195272751+
雪が降るくらい寒い中で爬虫類が活動できるんかいな
49724/05/31(金)21:14:28No.1195272762+
ごすを追いかけてわざわざ雪国まで来た
49824/05/31(金)21:14:30No.1195272778+
なんでどいつもこいつもこんな寒いとこ選んだの
49924/05/31(金)21:14:32No.1195272796+
一緒に住めや
50024/05/31(金)21:14:38No.1195272846+
まあクローン人間のガキだ!探せ!されたら
そりゃ拗らせる
50124/05/31(金)21:14:40No.1195272861+
>やっぱり人間ドラマはいらんな…
ゴジラ映画みたいな評価になりつつある!
50224/05/31(金)21:14:41No.1195272867+
ブルーだけ見せてくれたらいいよ
50324/05/31(金)21:14:45No.1195272898+
あらかわいい
50424/05/31(金)21:14:46No.1195272905+
ロリブルー!
50524/05/31(金)21:14:47No.1195272915+
氷河期生き延びられなかったわりに元気だな
50624/05/31(金)21:14:47No.1195272916+
NTRやんけ〜!
50724/05/31(金)21:14:48No.1195272926そうだねx2
>スイッチ一つ押しただけで戦犯扱いは無理がある
中国人博士の方がまだ戦犯寄り
50824/05/31(金)21:14:48No.1195272927+
寝取られよーーーー!!!!
50924/05/31(金)21:14:49No.1195272932+
山に熊がいるより近い感じで恐竜がいるぐらいかね
51024/05/31(金)21:14:49No.1195272933そうだねx5
おじさん家の近くで子育てするブルーちゃん可愛いね♥
51124/05/31(金)21:14:49No.1195272941+
ベイビーぬ
51224/05/31(金)21:14:50No.1195272947+
ガキ!
51324/05/31(金)21:14:51No.1195272953+
かわいい
51424/05/31(金)21:14:52No.1195272959+
ブルーJr!?
51524/05/31(金)21:14:52No.1195272967+
子分!
51624/05/31(金)21:14:54No.1195272977+
誰に産ませたの!?
51724/05/31(金)21:14:57No.1195272999+
変温動物が雪の中うごけんの…?
51824/05/31(金)21:14:57No.1195273004+
こいつら交尾したんだ!
51924/05/31(金)21:15:00No.1195273028+
1人で産んだんぬ
52024/05/31(金)21:15:01No.1195273029+
ちょっと横になるわ…
52124/05/31(金)21:15:01No.1195273030+
ミニブルー!
52224/05/31(金)21:15:01No.1195273033そうだねx7
ラプトルが繁殖してる…終わりだ
52324/05/31(金)21:15:03No.1195273054+
どういうことツガイがいるのか
52424/05/31(金)21:15:04No.1195273061+
誰の子よ!
52524/05/31(金)21:15:05No.1195273071+
ストーリーを進める上でこのガキを軸にするのは分かるけど問題は前作を観た人たちからこのガキがそこまで好かれてなかった点
52624/05/31(金)21:15:05No.1195273072+
おま…
52724/05/31(金)21:15:06No.1195273075+
おま・・・
52824/05/31(金)21:15:06No.1195273079+
寒さ大丈夫なんだ
52924/05/31(金)21:15:07No.1195273083+
青色キャッツ放し飼いなのか
53024/05/31(金)21:15:07No.1195273084+
おま…
53124/05/31(金)21:15:07No.1195273085+
おま…おま…
53224/05/31(金)21:15:08No.1195273086+
おま…
53324/05/31(金)21:15:08No.1195273092+
おま…
53424/05/31(金)21:15:08No.1195273096+
🐇
53524/05/31(金)21:15:09No.1195273098+
おまんこ!
53624/05/31(金)21:15:09No.1195273099+
狩りを教えるんぬ
53724/05/31(金)21:15:11No.1195273120+
おま…
53824/05/31(金)21:15:11No.1195273122+
おま…
53924/05/31(金)21:15:11No.1195273123+
おま・・・
54024/05/31(金)21:15:11No.1195273124+
恐竜って寿命長いの?
54124/05/31(金)21:15:12No.1195273134そうだねx4
産んだのか…オーウェン以外の子を…
54224/05/31(金)21:15:12No.1195273136+
おま…おま…
54324/05/31(金)21:15:13No.1195273146そうだねx2
>氷河期生き延びられなかったわりに元気だな
氷河期なんて人間でも死ぬレベルだろ
54424/05/31(金)21:15:15No.1195273162+
ブルーはシングルマザーか…
54524/05/31(金)21:15:19No.1195273210+
おま…
54624/05/31(金)21:15:20No.1195273217そうだねx2
おじさんとの子か…
54724/05/31(金)21:15:21No.1195273228+
ブルー親子の珍道中で良かったんだよこの映画…
54824/05/31(金)21:15:22No.1195273234+
>誰に産ませたの!?
ブルーはメスだ
それにコイツラ単為生殖できる
54924/05/31(金)21:15:25No.1195273247+
だけんくん!
55024/05/31(金)21:15:26No.1195273259+
🐇 🦖🦖
55124/05/31(金)21:15:27No.1195273262+
えっ!?
55224/05/31(金)21:15:27No.1195273271+
愛玩動物みたいだな
🦖はかわいい意思の疎通のできる生き物なんですよね…ってコト!?
55324/05/31(金)21:15:29No.1195273282+
かわいい
55424/05/31(金)21:15:30No.1195273293+
なんなんぬ…
55524/05/31(金)21:15:32No.1195273294+
オオカミ🐺は餌
55624/05/31(金)21:15:32No.1195273296+
恐竜って地球が寒冷化して滅んだんじゃないの
なんで雪の中で平気で動いてるんだ
55724/05/31(金)21:15:33No.1195273309+
はいクソ映画
55824/05/31(金)21:15:34No.1195273310+
でかいほうが襲いやすいもんな
55924/05/31(金)21:15:35No.1195273318+
オオカミさんが何をしたっていうんだ…
56024/05/31(金)21:15:35No.1195273320+
横取りドッグ!
56124/05/31(金)21:15:36No.1195273328+
そして何もしない
56224/05/31(金)21:15:36No.1195273332+
🐇なんで…
56324/05/31(金)21:15:36No.1195273335+
オーウェンちょっとシュワちゃんに見える
56424/05/31(金)21:15:36No.1195273337+
吠えたらわかるレベルで近くにいるのかブルー
56524/05/31(金)21:15:37No.1195273344+
どんだけ危険なところ住んでんだ
56624/05/31(金)21:15:38No.1195273354+
やめるんぬ!
56724/05/31(金)21:15:39No.1195273357+
オーウェンやっぱ人間やめてんな…
56824/05/31(金)21:15:41No.1195273369そうだねx4
>それにコイツラ単為生殖できる
そら増えるわ…
56924/05/31(金)21:15:41No.1195273372そうだねx3
🐇🐺🦕
57024/05/31(金)21:15:43No.1195273394+
狼さんラプトルに気付かなかったか
57124/05/31(金)21:15:44No.1195273407そうだねx4
ブルー親子のパートだけでいいよなこの映画
57224/05/31(金)21:15:49No.1195273444+
おま…ぐえー!
へっへっへうまいぜ
うちの子の獲物だぞ!
何しとんねんこらぁ!
57324/05/31(金)21:15:52No.1195273459+
>>誰に産ませたの!?
>ブルーはメスだ
>それにコイツラ単為生殖できる
神の子……ってコト!?
57424/05/31(金)21:15:58No.1195273503+
>恐竜って寿命長いの?
基本デカい動物は寿命も長い
57524/05/31(金)21:16:03No.1195273537+
逆だ
向こうにレスをさせるんだ
57624/05/31(金)21:16:07No.1195273576そうだねx1
>それにコイツラ単為生殖できる
とんでもない機能つけたよな
57724/05/31(金)21:16:09No.1195273587+
1と2はまだ見れたけど3は早くもダレて来たな…
57824/05/31(金)21:16:10No.1195273596+
>恐竜って地球が寒冷化して滅んだんじゃないの
>なんで雪の中で平気で動いてるんだ
冬でも活動できるようにイカの遺伝子を加えました
57924/05/31(金)21:16:12No.1195273609+
クソガキがよぉ…
58024/05/31(金)21:16:14No.1195273620+
>ブルー放し飼い
飼ってない
よく考えるとセキュリティガッバガバだわ
58124/05/31(金)21:16:15No.1195273629そうだねx1
僕はいかれたクローンは封印しておくべきだと思う
58224/05/31(金)21:16:16No.1195273634+
無理な望みだ!
58324/05/31(金)21:16:16No.1195273636+
引きこもってimgやっとけばいいのに
58424/05/31(金)21:16:19No.1195273660+
🦖って単為生殖できんの?こわ〜
58524/05/31(金)21:16:26No.1195273700+
ガキも大人も嫌い!
58624/05/31(金)21:16:26No.1195273704そうだねx1
恐竜逃がして世界めちゃめちゃにしたガキのなにを信用しろってんだ
58724/05/31(金)21:16:27No.1195273710+
恐竜がある世界でクローンくらいええやろもう
58824/05/31(金)21:16:27No.1195273712+
う〜ん思春期真っ盛り!
58924/05/31(金)21:16:27No.1195273713+
あの子も中二病だ
59024/05/31(金)21:16:28No.1195273723+
俺は
自由だ
59124/05/31(金)21:16:32No.1195273750+
>愛玩動物みたいだな
>🦖はかわいい意思の疎通のできる生き物なんですよね…ってコト!?
そう思った前作ヒロインが恐竜保護過激活動家ババアになってしまった…
59224/05/31(金)21:16:35No.1195273769+
身の程を知れ身の程を
59324/05/31(金)21:16:36No.1195273772+
クソガキパートいらなくない
59424/05/31(金)21:16:37No.1195273791+
>冬でも活動できるようにイカの遺伝子を加えました
イカ!?
59524/05/31(金)21:16:40No.1195273825+
無理な望みだ!ってひでーこという
59624/05/31(金)21:16:42No.1195273837そうだねx1
>ストーリーを進める上でこのガキを軸にするのは分かるけど問題は前作を観た人たちからこのガキがそこまで好かれてなかった点
元凶だからな…
59724/05/31(金)21:16:42No.1195273840+
ああこの女ワールドのクソ女か
59824/05/31(金)21:16:46No.1195273881+
死にたがってる!?
59924/05/31(金)21:16:50No.1195273915+
なんで守んなきゃいけないの?
60024/05/31(金)21:16:53No.1195273942そうだねx2
吹き替えだんだん上手くなってる気がする
60124/05/31(金)21:16:55No.1195273956+
メイジー眉濃いね
60224/05/31(金)21:16:56No.1195273960+
ジュラシックシリーズに人間の家族ごっこなんて求めて無いんですけお…
60324/05/31(金)21:16:57No.1195273976+
旧シリーズ好きならもう見るのやめとけよ!忠告したからな!
60424/05/31(金)21:16:57No.1195273980そうだねx3
>🦖って単為生殖できんの?こわ〜
作った時点で普通の恐竜じゃなくて遺伝子キメラ恐竜だから…
60524/05/31(金)21:16:58No.1195273990そうだねx2
俺の記憶が正しければこのカーチャンみたいな顔してるのって
ワールドでCEOみたいな経済にさかしいおばちゃんだったよね…?
60624/05/31(金)21:17:00No.1195274004+
あの子を解き放て!あの子は人間だぞ!
60724/05/31(金)21:17:01No.1195274016そうだねx1
>クソガキパートいらなくない
ジュラシックシリーズといえばクソガキだろ!
60824/05/31(金)21:17:02No.1195274024+
自分探しだと!?
貴様はそこにいるだろうが!
60924/05/31(金)21:17:02No.1195274026+
>>恐竜って地球が寒冷化して滅んだんじゃないの
>>なんで雪の中で平気で動いてるんだ
>冬でも活動できるようにイカの遺伝子を加えました
イカ!?
61024/05/31(金)21:17:05No.1195274044+
おばさん前作よりブサくなったな…
61124/05/31(金)21:17:05No.1195274053+
大人になれ
61224/05/31(金)21:17:05No.1195274054+
>引きこもってimgやっとけばいいのに
この世界に恐竜解き放っちゃったけど質問あるんぬ?
61324/05/31(金)21:17:07No.1195274065+
そんなにヤバい身の上なの?
61424/05/31(金)21:17:12No.1195274111+
4年も経って本当にまだ探してるの?
61524/05/31(金)21:17:14No.1195274119+
そのシャーロットって誰だよってなってる殆どの視聴者
61624/05/31(金)21:17:15No.1195274132+
雌だけだったのが勝手にTSするけど単為生殖まではしないんじゃなかったっけ…
61724/05/31(金)21:17:15No.1195274133+
正直観客は興味あるのかこの子の正体に
61824/05/31(金)21:17:16No.1195274143+
>クソガキパートいらなくない
とはいえ……一作目からクソガキパートはあるので……
61924/05/31(金)21:17:20No.1195274186+
60%がイカの遺伝子じゃなかったっけ?
62024/05/31(金)21:17:21No.1195274190+
ぐへへ…
62124/05/31(金)21:17:25No.1195274219+
4年も人類何してたんや
62224/05/31(金)21:17:26No.1195274226そうだねx1
ここまではまだ面白い
ここからが地獄だ
62324/05/31(金)21:17:27No.1195274229そうだねx2
>恐竜って地球が寒冷化して滅んだんじゃないの
>なんで雪の中で平気で動いてるんだ
寒さで死んだわけじゃねぇからな!何か月も冬が続いてエサが無くなって死んだんだ
62424/05/31(金)21:17:27No.1195274232+
はい来ました
62524/05/31(金)21:17:29No.1195274240+
なんで現代に蘇った恐竜の映画でクローンのガキの苦悩なんて見せられてるんだ
62624/05/31(金)21:17:29No.1195274247+
こいつらパークで生存させてた個体なわけで
じゃあパークは毎年冬になったら閉鎖してるのとか言われたらしてないと思うから…いやでも飛行機とか使ってたし年中暑い気候のとこだったんかな
62724/05/31(金)21:17:31No.1195274258+
>俺の記憶が正しければこのカーチャンみたいな顔してるのって
>ワールドでCEOみたいな経済にさかしいおばちゃんだったよね…?
このおばさんも大分わからせられてきたから…
62824/05/31(金)21:17:31No.1195274262+
🦗
62924/05/31(金)21:17:31No.1195274265+
>>スイッチ一つ押しただけで戦犯扱いは無理がある
>中国人博士の方がまだ戦犯寄り
ガキが恐竜は自分と一緒だって覚悟だか決心だかして解き放ったみたいな見せ方してるけど
海のクソデカいやつとか空のやつとか普通に出て行ってるから茶番みてぇなんだよな……
63024/05/31(金)21:17:32No.1195274267+
きも
63124/05/31(金)21:17:33No.1195274283+
出た…イナゴ…
63224/05/31(金)21:17:33No.1195274284そうだねx1
>おばさん前作よりブサくなったな…
エロいだろ!!?
63324/05/31(金)21:17:33No.1195274286+
なんかでけえ虫!
63424/05/31(金)21:17:35No.1195274294+
来るぞ…
63524/05/31(金)21:17:35No.1195274301+
でたよ…
63624/05/31(金)21:17:35No.1195274302+
イナゴだ…
63724/05/31(金)21:17:35No.1195274311+
でた今作のメイン…
63824/05/31(金)21:17:36No.1195274315+
INAGO
63924/05/31(金)21:17:38No.1195274330+
>俺の記憶が正しければこのカーチャンみたいな顔してるのって
>ワールドでCEOみたいな経済にさかしいおばちゃんだったよね…?
この女優さんを推すシリーズだからずっと出てるよ
64024/05/31(金)21:17:39No.1195274340そうだねx3
アメリカの映画レビューサイトで親父が財閥の有名人なんだから娘だってググれば何かしら出てくんだろって言われててだめだった
64124/05/31(金)21:17:39No.1195274346+
支配者きたな…
64224/05/31(金)21:17:40No.1195274348+
すごい執念じゃん…
64324/05/31(金)21:17:40No.1195274351+
ジュラシックイナゴ始まったな
64424/05/31(金)21:17:42No.1195274364そうだねx1
>そんなにヤバい身の上なの?
ジュラシック・パークの生みの親ん所のクローン
64524/05/31(金)21:17:42No.1195274366+
もう出てくんのか
早くない?
64624/05/31(金)21:17:43No.1195274383+
蝗の軍勢だー!
64724/05/31(金)21:17:45No.1195274394+
きも
64824/05/31(金)21:17:45No.1195274397+
なんかでかくね?
64924/05/31(金)21:17:45No.1195274400+
きも
65024/05/31(金)21:17:46No.1195274407+
今作の主役きたな…マジで
65124/05/31(金)21:17:46No.1195274408+
やべえぞ!
65224/05/31(金)21:17:47No.1195274418+
いやなんなん…本当になんなんこの展開…
65324/05/31(金)21:17:47No.1195274419+
出たこの映画の主役…
65424/05/31(金)21:17:48No.1195274422+
主役きたな…
65524/05/31(金)21:17:49No.1195274431+
なんかデカくね!?
65624/05/31(金)21:17:49No.1195274434+
オオオ
イイイ
65724/05/31(金)21:17:49No.1195274436+
イナゴでかすぎ!
65824/05/31(金)21:17:50No.1195274440+
イカと恐竜は無理があるだろ!
65924/05/31(金)21:17:50No.1195274446+
虫だー!!!!
66024/05/31(金)21:17:51No.1195274448+
主役だー!
66124/05/31(金)21:17:51No.1195274450+
これが新たな支配者ですか
66224/05/31(金)21:17:52No.1195274459+
なそ
66324/05/31(金)21:17:52No.1195274461+
イナゴの恐竜
66424/05/31(金)21:17:54No.1195274474+
あの…恐竜は…?
66524/05/31(金)21:17:55No.1195274480そうだねx1
>60%がイカの遺伝子じゃなかったっけ?
ほぼイカじゃん
66624/05/31(金)21:17:55No.1195274485+
オイオイオイ
66724/05/31(金)21:17:55No.1195274488+
イナゴ
66824/05/31(金)21:17:55No.1195274490+
祟り神じゃ!
66924/05/31(金)21:17:59No.1195274516+
テレレレ…
テレレレ…
67024/05/31(金)21:18:00No.1195274519+
ヒチコック映画かな
67124/05/31(金)21:18:00No.1195274520+
なに!?
67224/05/31(金)21:18:00No.1195274524+
イナゴ映画だったのか
67324/05/31(金)21:18:00No.1195274525+
最強の生物きたな・・・
67424/05/31(金)21:18:01No.1195274537+
ジャンル変わってない?
67524/05/31(金)21:18:01No.1195274538そうだねx3
まずい恐竜パニックより明らかに被害が大きい
67624/05/31(金)21:18:02No.1195274549+
出た…新たなる支配者…
67724/05/31(金)21:18:03No.1195274551+
すまない記憶が1週間しか持たないから
シリーズモノで知ってる前提にされても分からないんだ…
67824/05/31(金)21:18:03No.1195274552+
もう恐竜のターン終了!?
67924/05/31(金)21:18:03No.1195274554そうだねx1
>でた今作のメイン…
これが…嘘でしょ…
68024/05/31(金)21:18:04No.1195274562+
デカ!?
68124/05/31(金)21:18:05No.1195274568+
デーッカ
68224/05/31(金)21:18:05No.1195274570+
黙示録か?
68324/05/31(金)21:18:05No.1195274571+
バッタくそでけぇ!!
68424/05/31(金)21:18:06No.1195274577+
なんかデカくね?
68524/05/31(金)21:18:06No.1195274582+
きもっ!
68624/05/31(金)21:18:07No.1195274588+
アバドンじゃん
68724/05/31(金)21:18:07No.1195274589+
でっか!きもっ!
68824/05/31(金)21:18:08No.1195274600+
最強の敵
68924/05/31(金)21:18:09No.1195274607+
>出たこの映画の主役…
え?
恐竜は?
69024/05/31(金)21:18:09No.1195274614+
ある意味恐竜よりヤバイやつらじゃん
69124/05/31(金)21:18:10No.1195274615+
デカくね?
69224/05/31(金)21:18:10No.1195274617+
>イカと恐竜は無理があるだろ!
文句あるならウー博士に言えよ!!!!
69324/05/31(金)21:18:11No.1195274623+
なんかでかくね?
69424/05/31(金)21:18:11No.1195274626+
なんかでかくね
69524/05/31(金)21:18:15No.1195274657+
何でイナゴデカくなってんの!?
69624/05/31(金)21:18:15No.1195274659+
ホラーじゃん
69724/05/31(金)21:18:15No.1195274661+
うわきも
69824/05/31(金)21:18:16No.1195274668+
バッタでかすぎ!!!
69924/05/31(金)21:18:16No.1195274673+
でかくねえ!?
70024/05/31(金)21:18:17No.1195274682+
でっけ…
70124/05/31(金)21:18:18No.1195274687+
キモッ!
70224/05/31(金)21:18:18No.1195274688+
バイオ4かよ
70324/05/31(金)21:18:19No.1195274695+
ヤバすぎる…
70424/05/31(金)21:18:19No.1195274701+
きも…
70524/05/31(金)21:18:19No.1195274702そうだねx4
午後ローでござるか??
70624/05/31(金)21:18:20No.1195274708+
でっか…きも…
70724/05/31(金)21:18:23No.1195274734+
ジュ…ジュラシックは!?
70824/05/31(金)21:18:23No.1195274737そうだねx3
ホッパーワンくらいあるじゃねぇかこのバッタ!!
70924/05/31(金)21:18:23No.1195274743+
食糧問題解決だな
71024/05/31(金)21:18:24No.1195274752+
クソデカイナゴ!?
71124/05/31(金)21:18:25No.1195274760+
イナゴストームはこの映画で最強
71224/05/31(金)21:18:26No.1195274763+
なんででかいの?
71324/05/31(金)21:18:27No.1195274773そうだねx5
>これが新たな支配者ですか
冗談抜きでマジでそう
71424/05/31(金)21:18:28No.1195274775+
ミストで見た
71524/05/31(金)21:18:28No.1195274782+
この子たち…
71624/05/31(金)21:18:29No.1195274784+
なんの映画見てるんだっけ…
71724/05/31(金)21:18:29No.1195274787+
やべーぞ!
71824/05/31(金)21:18:30No.1195274792+
アバドンかな?
71924/05/31(金)21:18:30No.1195274793+
恐竜VS古代イナゴ ファイッ!
72024/05/31(金)21:18:31No.1195274800+
予告では
うお…群体の飛行種とかやべーじゃん…ってなった
映画館で唖然とした
72124/05/31(金)21:18:32No.1195274806+
まさか新たなる支配者って恐竜じゃなくてイナゴ?
72224/05/31(金)21:18:33No.1195274815+
デッカ…
72324/05/31(金)21:18:33No.1195274816+
イナゴがメインだとは思わんよな
72424/05/31(金)21:18:34No.1195274819+
ローカスト
72524/05/31(金)21:18:34No.1195274823+
>何でイナゴデカくなってんの!?
遺伝子組み換えバッタよ
72624/05/31(金)21:18:35No.1195274832+
この大きさの蝗害とかもう終わりだよ
72724/05/31(金)21:18:35No.1195274836+
古代のイナゴが蘇った
72824/05/31(金)21:18:36No.1195274842+
バイオかな?
72924/05/31(金)21:18:37No.1195274856+
そもそも恐竜の絶滅は隕石衝突や火山噴火の粉塵で太陽光が遮られたからであって寒冷化もそのせいだ
73024/05/31(金)21:18:37No.1195274857+
いやいやイナゴメインは流石にないでしょないよね?恐竜映画だろ?
73124/05/31(金)21:18:38No.1195274859+
アバドンか
73224/05/31(金)21:18:39No.1195274873+
長野県なべーな
73324/05/31(金)21:18:40No.1195274886+
あんなに出ない蝗とか世界の終わりだよ
73424/05/31(金)21:18:41No.1195274893そうだねx1
>アメリカの映画レビューサイトで親父が財閥の有名人なんだから娘だってググれば何かしら出てくんだろって言われててだめだった
正論すぎる…
73524/05/31(金)21:18:41No.1195274894+
イナゴワールド
73624/05/31(金)21:18:41No.1195274898+
パークのはてきとうにかけた遺伝子を🐸とかで補完した🦖もどきで
ワールドのはそこからさらに「っぽく」するような🦎とかまぜてたんじゃなかったっけ
73724/05/31(金)21:18:42No.1195274905+
EDF呼べ
73824/05/31(金)21:18:43No.1195274907+
これやっぱ黙示録だかの蝗害モチーフなのかね?
73924/05/31(金)21:18:44No.1195274915+
おかしいな…ジュラシックシリーズのクソガキといえば恐竜の島に一人取り残されても家族が来るまでたくましくサバイバルしてるはず
74024/05/31(金)21:18:44No.1195274922+
一瞬で骨になりそう
74124/05/31(金)21:18:45No.1195274928+
ん?
どうなった
74224/05/31(金)21:18:46No.1195274933+
>>60%がイカの遺伝子じゃなかったっけ?
>ほぼイカじゃん
俺らも99%猿と同じ遺伝子だぜ
74324/05/31(金)21:18:46No.1195274935+
こっちのが割と現実でも起こり得る脅威
74424/05/31(金)21:18:47No.1195274939+
>>これが新たな支配者ですか
>冗談抜きでマジでそう
つまり…どういうこと
74524/05/31(金)21:18:48No.1195274945+
モブガキは容赦なく死ぬな
74624/05/31(金)21:18:48No.1195274946+
イナゴメインなの!?
74724/05/31(金)21:18:48No.1195274947+
ジュラ紀を支配していたのがイナゴだったことは知っているな?
74824/05/31(金)21:18:48No.1195274951+
虫が苦手な人は本当にこの先見ないほうがいい
74924/05/31(金)21:18:49No.1195274953+
>>これが新たな支配者ですか
>冗談抜きでマジでそう
マジかよ…
75024/05/31(金)21:18:49No.1195274958+
>ジュ…ジュラシックは!?
ジュラ紀にも昆虫はいたからな
75124/05/31(金)21:18:50No.1195274961+
主役来たな
75224/05/31(金)21:18:50No.1195274965+
むっ!
75324/05/31(金)21:18:52No.1195274970+
懐かしの博士
75424/05/31(金)21:18:52No.1195274972そうだねx4
イナゴ映画って聞いたけどこんなデカイナゴだったのかよ!?
75524/05/31(金)21:18:55No.1195274992+
ちょっと待てよ恐竜とイナゴの二正面作戦は無理だろ
75624/05/31(金)21:18:55No.1195274994+
旧キャラっぽい感じで登場したこのおばちゃんは誰だろう
75724/05/31(金)21:18:57No.1195275012+
絵面がバイオハザードすぎる
75824/05/31(金)21:18:58No.1195275016+
🦗「イナゴじゃないです…」
75924/05/31(金)21:18:58No.1195275018+
変わんねぇな先生
76024/05/31(金)21:19:00No.1195275036+
冗談抜きでジュラシック要素はイナゴに食われます
76124/05/31(金)21:19:04No.1195275065+
どうしたこの映画?
76224/05/31(金)21:19:05No.1195275066+
同窓会が始まる!
76324/05/31(金)21:19:05No.1195275072+
動物保護局が恐竜しか相手にしてくれないって世も末だな
76424/05/31(金)21:19:06No.1195275077そうだねx1
初代の博士ヨシ!
76524/05/31(金)21:19:08No.1195275099+
そりゃデカい恐竜が蘇るならデカいイナゴも蘇るわな
76624/05/31(金)21:19:09No.1195275112+
あのデカさで飛べるわけない
76724/05/31(金)21:19:12No.1195275138+
小屋に逃げ込んでラッコ鍋食べないと…
76824/05/31(金)21:19:21No.1195275209+
うんこ触っていてた博士じゃん
76924/05/31(金)21:19:22No.1195275214そうだねx3
恐竜の映画からイナゴの映画になるの早くねぇか!?
77024/05/31(金)21:19:22No.1195275217+
でかいワニかアナコンダ連れてくるか…
77124/05/31(金)21:19:22No.1195275219+
うわぁ
77224/05/31(金)21:19:23No.1195275230+
>パークのはてきとうにかけた遺伝子を🐸とかで補完した🦖もどきで
>ワールドのはそこからさらに「っぽく」するような🦎とかまぜてたんじゃなかったっけ
魔改造がすぎる
77324/05/31(金)21:19:23No.1195275231+
旧約聖書でも人類滅ぼす害虫扱いのイナゴ
77424/05/31(金)21:19:24No.1195275237+
恐竜の映画のヴィランがバッタなのぉ!?
77524/05/31(金)21:19:26No.1195275252+
急に問題の路線を変えてくるじゃん……
77624/05/31(金)21:19:27No.1195275265+
パークとワールドの主要人物達が揃う時…
77724/05/31(金)21:19:33No.1195275315そうだねx3
まあ虫が支配者になるのは意外でもなんでもないが恐竜映画でやるのか
77824/05/31(金)21:19:33No.1195275319+
イナゴって大きさじゃなかったぞ
77924/05/31(金)21:19:34No.1195275325+
いやどう考えてもあのイナゴ怪しいだろ…
78024/05/31(金)21:19:40No.1195275362+
🌽
78124/05/31(金)21:19:40No.1195275363+
なんかグラボイズ出そうな場所じゃね?
78224/05/31(金)21:19:40No.1195275367+
そうバイオシンならね
78324/05/31(金)21:19:43No.1195275383+
じゃあもうイナゴワールドじゃん…
78424/05/31(金)21:19:43No.1195275385+
そこまで発達したキメラ技術を愛玩恐竜なんかに使うのバカでしょ…
78524/05/31(金)21:19:44No.1195275396そうだねx6
余りにも露骨
78624/05/31(金)21:19:45No.1195275402+
バイオ新社?
78724/05/31(金)21:19:45No.1195275403+
俺この事件の黒幕わかっちゃった…
78824/05/31(金)21:19:47No.1195275416+
それは露骨すぎんだろ!
78924/05/31(金)21:19:47No.1195275422+
やはりバイオは危険…
79024/05/31(金)21:19:47No.1195275424+
>ほぼイカ
カネテツの新商品かよ
79124/05/31(金)21:19:48No.1195275436+
片パイ感謝
79224/05/31(金)21:19:50No.1195275448+
露骨すぎる
79324/05/31(金)21:19:51No.1195275455+
この女見覚えあるな
79424/05/31(金)21:19:52No.1195275460+
蝗は蝗害を起こさないです
大昔の日本人が適当に漢字割り振ったのが悪い
本当に悪い
79524/05/31(金)21:19:53No.1195275465+
バイオ新社の種の作物はイナゴに見向きもされない…あっ…
79624/05/31(金)21:19:53No.1195275470+
なんで無事なんだろう
79724/05/31(金)21:19:53No.1195275471+
やっぱりクソ企業じゃねえか
79824/05/31(金)21:19:55No.1195275483+
イナゴ
79924/05/31(金)21:19:55No.1195275485+
もうおわかりですね
80024/05/31(金)21:19:55No.1195275487そうだねx2
バイオシンっていい企業じゃん!
80124/05/31(金)21:20:01No.1195275532+
スターウォーズに続きローラダーンが出てくる人気シリーズの新作はロクなことにならないって逆神扱いされて可哀想なおばさん…
80224/05/31(金)21:20:01No.1195275537+
ユタ州はイナカじゃナイヨ
80324/05/31(金)21:20:05No.1195275563そうだねx2
最低だなアンブレラ社
80424/05/31(金)21:20:06No.1195275570+
(例のBGM)
80524/05/31(金)21:20:07No.1195275581+
グラント博士!
80624/05/31(金)21:20:08No.1195275592+
えっ食料のシェアを独り占めする為にイナゴを商売敵に差し向けてるってこと?
80724/05/31(金)21:20:09No.1195275596+
俺…犯人わかったかもしれん…
80824/05/31(金)21:20:09No.1195275598+
>そうバイオシンならね
マッズ
80924/05/31(金)21:20:10No.1195275609+
うわーサム・ニールだー
81024/05/31(金)21:20:10No.1195275612+
グラント博士だぞ
喜べ
81124/05/31(金)21:20:10No.1195275613+
例のテーマ
81224/05/31(金)21:20:11No.1195275621+
今気付いて出遅れたわ
81324/05/31(金)21:20:12No.1195275628+
老けたなグラント博士
81424/05/31(金)21:20:12No.1195275631+
まだ生きていたのか…
81524/05/31(金)21:20:14No.1195275647+
相変わらず現場で発掘してる
81624/05/31(金)21:20:14No.1195275653+
初代の人出したらなんとかなるだろやめろ!
81724/05/31(金)21:20:16No.1195275665+
パークのレジェンドチームが出てくるのいいねぇ…
81824/05/31(金)21:20:17No.1195275670+
声が変わった博士
81924/05/31(金)21:20:17No.1195275671+
すっかり老けちゃって
82024/05/31(金)21:20:19No.1195275684そうだねx2
生きてる恐竜がいるのに発掘なんかしてどうすんだよ
82124/05/31(金)21:20:21No.1195275708+
え?そっち方向に行くの?
82224/05/31(金)21:20:22No.1195275720+
このまま最強チームが揃っちまうな…
82324/05/31(金)21:20:27No.1195275750+
初代主人公?
82424/05/31(金)21:20:27No.1195275753そうだねx2
この映画これはこれで好きなんだけどジュラシックワールドの3なんだよなあ…
82524/05/31(金)21:20:27No.1195275755+
>えっ食料のシェアを独り占めする為にイナゴを商売敵に差し向けてるってこと?
※違います
82624/05/31(金)21:20:29No.1195275764+
>イナゴ映画って聞いたけどこんなデカイナゴだったのかよ!?
恐竜が滅ぼす対象では無くなった世界だから新しい敵として用意された
82724/05/31(金)21:20:32No.1195275797+
5番目の天使のラッパが吹かれた
82824/05/31(金)21:20:33No.1195275806+
人類はイナゴに勝てない
82924/05/31(金)21:20:33No.1195275809+
>やっぱり人間ドラマはいらんな…
人間ドラマというか女と子供の絡むシーンが微妙なんだよな…
83024/05/31(金)21:20:34No.1195275813+
初代のメンバー
83124/05/31(金)21:20:37No.1195275845+
同窓会だ〜
83224/05/31(金)21:20:39No.1195275859そうだねx8
>>えっ食料のシェアを独り占めする為にイナゴを商売敵に差し向けてるってこと?
>※違います
違うの!?
83324/05/31(金)21:20:40No.1195275865そうだねx1
>えっ食料のシェアを独り占めする為にイナゴを商売敵に差し向けてるってこと?
後から自分で作った虫殺せる薬作っても利益になりますよね
83424/05/31(金)21:20:42No.1195275887+
魔女といい猪といい蝗といい昔の日本人あまりにも考えなしに漢字使いすぎじゃない?
誤用のオンパレードなんだけど
83524/05/31(金)21:20:42No.1195275889+
現物いるのに発掘する意味ないだろ
83624/05/31(金)21:20:43No.1195275893+
かつてのキャストがいっぱい出てくるなんて最終回みたいだな
83724/05/31(金)21:20:43No.1195275894+
蝗害って終末の四騎士に含んでたよな
83824/05/31(金)21:20:45No.1195275905+
>冗談抜きでジュラシック要素はイナゴに食われます
つまり矛先ずらしって…こと!?
83924/05/31(金)21:20:47No.1195275922+
え新たなる支配者ってイナゴ!?
いやまぁ人類にとって最強に近い災厄だけども
84024/05/31(金)21:20:47No.1195275924+
レジェンド登場
84124/05/31(金)21:20:47No.1195275926そうだねx2
>初代の人出したらなんとかなるだろやめろ!
まあ俺はちょろいから結構喜んでるが…
84224/05/31(金)21:20:49No.1195275937そうだねx3
イナゴに食べられない食料が作れる…なんていい企業なんだバイオシン
84324/05/31(金)21:20:50No.1195275940+
未練たらたら
84424/05/31(金)21:20:55No.1195275978+
パーク覚えてねえ
84524/05/31(金)21:21:00No.1195276019そうだねx2
>生きてる恐竜がいるのに発掘なんかしてどうすんだよ
本物の恐竜だからな
84624/05/31(金)21:21:00No.1195276020そうだねx1
アイスティーしかないけどいいかな?
84724/05/31(金)21:21:01No.1195276032+
この歳まで1人やもめだったのが判明するグラント博士ェ…
84824/05/31(金)21:21:03No.1195276044そうだねx3
アイスティーしかないけど
84924/05/31(金)21:21:03No.1195276047そうだねx1
アイスティーしかなかったけど良かったかな?
85024/05/31(金)21:21:04No.1195276050そうだねx4
あのラストから恐竜が保護対象でイナゴがメイン敵って正気かこの映画
85124/05/31(金)21:21:08No.1195276081+
>まあ俺はちょろいから結構喜んでるが…
初見ならマジで見るのやめろ!!
85224/05/31(金)21:21:08No.1195276084+
誰だっけこのおっさん
85324/05/31(金)21:21:08No.1195276085+
アイスティーしかなかったんだけど
85424/05/31(金)21:21:10No.1195276091そうだねx1
>生きてる恐竜がいるのに発掘なんかしてどうすんだよ
遺伝子加工恐竜なんて偽物だろ
85524/05/31(金)21:21:10No.1195276092+
>恐竜が滅ぼす対象では無くなった世界だから新しい敵として用意された
もう共存する方向なの?
85624/05/31(金)21:21:10No.1195276097+
ロングアイランドアイスティーね
85724/05/31(金)21:21:12No.1195276108+
あーちょっと面影が
85824/05/31(金)21:21:13No.1195276116そうだねx3
往年のキャスト揃えれば俺達が感動すると思うなよありがとう
85924/05/31(金)21:21:15No.1195276135+
>そこまで発達したキメラ技術を愛玩恐竜なんかに使うのバカでしょ…
逆だろ
恐竜という金出してくれる題材だったから予算が出た
86024/05/31(金)21:21:21No.1195276173+
シブくてかっこいいなサム・ニール
86124/05/31(金)21:21:25No.1195276198そうだねx8
なんだろう……なんか……その……
SWエピソード8あたりの気配を感じる……
86224/05/31(金)21:21:25No.1195276199+
>蝗害って終末の四騎士に含んでたよな
王国の崩壊からの続きだからイナゴが出てくるってのもある
86324/05/31(金)21:21:25No.1195276202そうだねx2
30年たっても発掘環境変わってないな…
86424/05/31(金)21:21:27No.1195276217そうだねx1
本物がいるのに化石とか掘る意味あるの?って質問タイムがカットされててダメだった
86524/05/31(金)21:21:28No.1195276224そうだねx2
>初代の人出したらなんとかなるだろやめろ!
レクシィおばあちゃんが良い感じのアングルで吠えたら満足する視聴者層だぞ!
86624/05/31(金)21:21:29No.1195276231+
NTRやー!
86724/05/31(金)21:21:34No.1195276262+
>かつてのキャストがいっぱい出てくるなんて最終回みたいだな
ジュラシックワールドの3作目であると同時に
ジュラシックパークの6作目でもあるからなこれ
86824/05/31(金)21:21:34No.1195276263+
かわいそ…
86924/05/31(金)21:21:39No.1195276296+
マークって誰だっけ?
87024/05/31(金)21:21:39No.1195276298そうだねx5
声が17歳みたいに若々しいな
87124/05/31(金)21:21:39No.1195276302+
初代の人?
87224/05/31(金)21:21:41No.1195276312そうだねx5
なんで恋愛をいれてくる…要らん
87324/05/31(金)21:21:44No.1195276341そうだねx1
脚本家は二度と恐竜に関わるな
87424/05/31(金)21:21:49No.1195276375+
あの球に乗ってた子も大学生か…
87524/05/31(金)21:21:51No.1195276387+
>>かつてのキャストがいっぱい出てくるなんて最終回みたいだな
>ジュラシックワールドの3作目であると同時に
>ジュラシックパークの6作目でもあるからなこれ
スターウォーズみたいになってきたな
87624/05/31(金)21:21:53No.1195276399+
エンジョイしてる?
87724/05/31(金)21:21:55No.1195276418+
>>蝗害って終末の四騎士に含んでたよな
>王国の崩壊からの続きだからイナゴが出てくるってのもある
バッタです…
87824/05/31(金)21:21:57No.1195276439+
>ジュラシックワールドの3作目であると同時に
>ジュラシックパークの6作目でもあるからなこれ
それでイナゴなのか…
87924/05/31(金)21:22:00No.1195276461+
>マークって誰だっけ?
ジュラシックパークでコーラ飲んでたデブ
88024/05/31(金)21:22:00No.1195276464+
>なんだろう……なんか……その……
>SWエピソード8あたりの気配を感じる……
名作ってことじゃん!
88124/05/31(金)21:22:02No.1195276477+
>アイスティーしかないけどいいかな?
アァン!オォン!(ラプトルの鳴き声)
88224/05/31(金)21:22:04No.1195276489+
>なんだろう……なんか……その……
>SWエピソード8あたりの気配を感じる……
それ以下だぞ
88324/05/31(金)21:22:05No.1195276494+
別れててウキウキの博士
88424/05/31(金)21:22:10No.1195276533+
きも!
88524/05/31(金)21:22:10No.1195276537+
きも
88624/05/31(金)21:22:11No.1195276542+
でっけええええええええええ!!
88724/05/31(金)21:22:12No.1195276554+
でけえ…
88824/05/31(金)21:22:12No.1195276555+
爺さん婆さん2人の恋愛パートを入れてくるスタイル
88924/05/31(金)21:22:12No.1195276562+
デーッカ
89024/05/31(金)21:22:15No.1195276586+
デーッカ
89124/05/31(金)21:22:18No.1195276606+
見ればわかる
89224/05/31(金)21:22:18No.1195276608+
>あのラストから恐竜が保護対象でイナゴがメイン敵って正気かこの映画
聖書の悪魔だし…
89324/05/31(金)21:22:21No.1195276625+
きめえ!
89424/05/31(金)21:22:21No.1195276628+
イナゴデカすぎ!
89524/05/31(金)21:22:21No.1195276633そうだねx1
初代ってもう40年近く前の映画だしな…
89624/05/31(金)21:22:22No.1195276634+
いかん最後まで見れるか不安になってきた
89724/05/31(金)21:22:23No.1195276651+
デッ…きもっ…
89824/05/31(金)21:22:23No.1195276656そうだねx1
パーク3部作とワールド3部作どちらも1が1番好き
89924/05/31(金)21:22:24No.1195276662+
イナゴじゃないです…
90024/05/31(金)21:22:25No.1195276663+
きも
90124/05/31(金)21:22:26No.1195276677+
きも
90224/05/31(金)21:22:29No.1195276702+
パークでこの人らに恋愛フラグなんてなかったろ!?
90324/05/31(金)21:22:30No.1195276710+
マジで最悪だよ!
90424/05/31(金)21:22:30No.1195276715+
大きさでゾッとしてる
90524/05/31(金)21:22:31No.1195276724+
なそ
にん
90624/05/31(金)21:22:33No.1195276735そうだねx2
ほんとにホッパー1くらいのサイズでダメだった
90724/05/31(金)21:22:34No.1195276749+
こわ…
90824/05/31(金)21:22:35No.1195276760そうだねx1
ジュラシックイナゴ…ってこと!?
90924/05/31(金)21:22:36No.1195276766+
デカイナゴ感謝
91024/05/31(金)21:22:36No.1195276768+
なそ
にん
91124/05/31(金)21:22:39No.1195276787+
あのこれ…ジュラシック…
91224/05/31(金)21:22:40No.1195276796そうだねx1
もしかしてこれ恐竜より虫が目立つ…?
91324/05/31(金)21:22:41No.1195276801+
こんなデカイと食い甲斐があるな
91424/05/31(金)21:22:42No.1195276809+
終わりだ猫の星
91524/05/31(金)21:22:42No.1195276810+
いや普通にスミソニアンの生物学者とかに見せろよ
古生物学者になぜ…?
91624/05/31(金)21:22:42No.1195276813+
イナゴ食うしかねえ!
91724/05/31(金)21:22:42No.1195276815+
恐竜さんもご飯食べられず滅びちゃう
91824/05/31(金)21:22:43No.1195276826そうだねx29
    1717158163032.png-(21494 B)
21494 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
91924/05/31(金)21:22:44No.1195276828+
アベンジャーズみたいに過去作のヒーローが集まるのはいいんだが敵はサノスじゃなくてイナゴなんだよな
92024/05/31(金)21:22:47No.1195276849+
飯食いながら見るもんじゃねぇな…
92124/05/31(金)21:22:52No.1195276879+
露骨すぎるだろ…
92224/05/31(金)21:22:52No.1195276880そうだねx2
イナゴを食うしかなくなる
92324/05/31(金)21:22:53No.1195276886+
おのれアンブレラ
92424/05/31(金)21:22:53No.1195276888+
>もう共存する方向なの?
ようこそジュラシック・ワールドへ
92524/05/31(金)21:22:57No.1195276919+
ええええええ
92624/05/31(金)21:22:57No.1195276920+
>なんで恋愛をいれてくる…要らん

>初見ならマジで見るのやめろ!!
92724/05/31(金)21:22:57No.1195276923+
これ人間も襲いかねないサイズじゃない?
92824/05/31(金)21:22:58No.1195276925+
そんなことのために!?
92924/05/31(金)21:22:58No.1195276929+
愚かすぎん?
93024/05/31(金)21:22:58No.1195276930+
ガバガバ計画すぎない?
93124/05/31(金)21:22:59No.1195276935+
おのれアンブレラ社…
93224/05/31(金)21:23:02No.1195276961+
ラッパが鳴ったのさ
93324/05/31(金)21:23:03No.1195276971+
鶏も喰うの!?
93424/05/31(金)21:23:03No.1195276976+
露骨すぎる…
93524/05/31(金)21:23:04No.1195276982そうだねx3
>冗談抜きでジュラシック要素はイナゴに食われます
イナゴシックワールドじゃん…
93624/05/31(金)21:23:05No.1195276994そうだねx1
糞企業過ぎる…
93724/05/31(金)21:23:07No.1195277005そうだねx2
このプラン考えた奴狂ってんのか?
93824/05/31(金)21:23:07No.1195277010+
イナゴ食べろ
93924/05/31(金)21:23:09No.1195277018+
もしかしてイナゴ・パニック・ホラーになるの?
それはそれで興味をそそられる
94024/05/31(金)21:23:11No.1195277039+
既に何の映画か分かんなくなってきたぞ
94124/05/31(金)21:23:16No.1195277066そうだねx5
なんかさあ!恐竜が大暴れする映画を期待してたのにバイオハザード的な映画になりつつあるんだけど!
94224/05/31(金)21:23:17No.1195277082+
>1717158163032.png
やはり蟻か
94324/05/31(金)21:23:17No.1195277083+
いくら自社の発展のためとはいえリスキー過ぎんか
94424/05/31(金)21:23:18No.1195277089+
迅速で賢い推測たすかる
94524/05/31(金)21:23:18No.1195277096+
アンブレラ社かな?
94624/05/31(金)21:23:19No.1195277108+
バイオシン…なんて悪いやつらなんだ!
94724/05/31(金)21:23:20No.1195277116+
バイオ○ン
94824/05/31(金)21:23:21No.1195277120+
>鶏も喰うの!?
鶏の餌がなくなる
94924/05/31(金)21:23:21No.1195277123+
金儲けのためにやるとしたら頭が悪すぎる
95024/05/31(金)21:23:21No.1195277126+
>初代の人出したらなんとかなるだろやめろ!
人じゃダメだよな!
95124/05/31(金)21:23:21No.1195277129+
恐竜どうでもよくなってない?
95224/05/31(金)21:23:22No.1195277132+
このサイズなら美味しく食べられそう
95324/05/31(金)21:23:22No.1195277140そうだねx7
考古学者にそんなこと頼むな
95424/05/31(金)21:23:23No.1195277152+
>聖書の悪魔だし…
聖書の映画でやれや!
95524/05/31(金)21:23:24No.1195277156+
>糞企業過ぎる…
この世界クソ企業しかいねえ…
95624/05/31(金)21:23:24No.1195277161+
もうなんの映画だよ
95724/05/31(金)21:23:25No.1195277165そうだねx1
>もしかしてこれ恐竜より虫が目立つ…?
序盤と終盤だけだよ
95824/05/31(金)21:23:25No.1195277167そうだねx3
>飯食いながら見るもんじゃねぇな…
過去作だって恐竜見ながら飯食うもんじゃねぇだろ!
95924/05/31(金)21:23:25No.1195277169+
バイオシンVSアンブレラ
96024/05/31(金)21:23:32No.1195277225+
頭アンブレラだなバイオシン
96124/05/31(金)21:23:33No.1195277228+
ジュラル星人並みのガバガバ計画やめろ!
96224/05/31(金)21:23:35No.1195277252+
イナゴじゃなくてインドミナスレックスみたいなのが欲しかった…
96324/05/31(金)21:23:36No.1195277258+
キラーイナゴ!
96424/05/31(金)21:23:36No.1195277259そうだねx5
ただの考古学者だぞ・・・
96524/05/31(金)21:23:37No.1195277265+
ちんちんは元気ない
96624/05/31(金)21:23:37No.1195277271+
恐竜じゃなくてイナゴが脅威に?
96724/05/31(金)21:23:43No.1195277317+
単品の作品でイナゴならいいんだけどこれはシリーズなのでね…
96824/05/31(金)21:23:44No.1195277330+
頼む恐竜…もっと暴れてくれ…
96924/05/31(金)21:23:47No.1195277355そうだねx2
手当たり次第にイナゴばらまいて食料危機起こそうぜ!ってコト!?
バイオシン!お前!ふざけるな!!!!!!
97024/05/31(金)21:23:49No.1195277358+
イナゴうるせえな
97124/05/31(金)21:23:49No.1195277359+
そうはならんやろ
97224/05/31(金)21:23:58No.1195277427+
超電磁バイオシン
97324/05/31(金)21:23:59No.1195277438+
カオス理論!
97424/05/31(金)21:23:59No.1195277440そうだねx2
だからさぁ…敵は悪質な会社でしたとかいらないのよ…
97524/05/31(金)21:24:00No.1195277446+
悪そうな顔!
97624/05/31(金)21:24:00No.1195277447+
セクシーサンキュー
97724/05/31(金)21:24:01No.1195277453+
カオスおじさん!
97824/05/31(金)21:24:01No.1195277457そうだねx1
このセクシーな表紙は…!?
97924/05/31(金)21:24:01No.1195277462+
>考古学者にそんなこと頼むな
でもインディ・ジョーンズは世界を何度も救ってるぜ?
98024/05/31(金)21:24:02No.1195277466+
マルコメ博士
98124/05/31(金)21:24:03No.1195277472+
カオスおじさん
98224/05/31(金)21:24:03No.1195277476+
カオス理論学者だ!
98324/05/31(金)21:24:05No.1195277483+
出たカオス理論
98424/05/31(金)21:24:05No.1195277485そうだねx1
ハエ男!
98524/05/31(金)21:24:05No.1195277491+
カオス理論来た!
98624/05/31(金)21:24:06No.1195277502+
カオス理論!
98724/05/31(金)21:24:07No.1195277505+
初代勢が増えていく
98824/05/31(金)21:24:07No.1195277512+
>鶏も喰うの!?
群生相バッタは何でも食うぞ
食って害以外の何も残さない
生態系のバグとしか言いようのない機能
98924/05/31(金)21:24:11No.1195277541+
>イナゴじゃなくてインドミナスレックスみたいなのが欲しかった…
イナゴミックスレックスか…
99024/05/31(金)21:24:11No.1195277542+
>パークでこの人らに恋愛フラグなんてなかったろ!?
ミル貝見てきたら元恋人だってよ
99124/05/31(金)21:24:11No.1195277543+
>既に何の映画か分かんなくなってきたぞ
大丈夫恐竜がメインヒロインだ
99224/05/31(金)21:24:15No.1195277561+
イナゴパートは意外と短いのだが…
初代3人組の相手がイナゴってのがね…
99324/05/31(金)21:24:15No.1195277565+
🦖🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗🦗
99424/05/31(金)21:24:15No.1195277568+
透けブラ感謝
99524/05/31(金)21:24:18No.1195277590+
マルコムさん悪堕ち?
99624/05/31(金)21:24:21No.1195277619+
>聖書の映画でやれや!
エクソシスト2できた!
99724/05/31(金)21:24:24No.1195277636+
>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
実際蝗害はヤバいからな…
99824/05/31(金)21:24:28No.1195277664そうだねx1
残念スッよほうちゅう
99924/05/31(金)21:24:38No.1195277743+
NTRたくなければ来な!!
100024/05/31(金)21:24:38No.1195277744+
でもこの悪の大企業のガバガバ計画昔の洋画って感じで安心感あるぜ


1717156510899.jpg 1717158163032.png