二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717148460605.jpg-(2292152 B)
2292152 B24/05/31(金)18:41:00No.1195204762そうだねx3 19:53頃消えます
お城欲しい
欲しくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)18:41:45No.1195205033そうだねx17
ほしいけど維持大変そう
224/05/31(金)18:41:50No.1195205063そうだねx5
お掃除大変そう
324/05/31(金)18:42:22No.1195205242+
元ラブホとか元ヤクザの事務所とか謎の物件
そういう人が買ったりする事あるのかな
424/05/31(金)18:43:48No.1195205737+
お城風建築物でいい?
それとも当時に城として建てられたやつじゃないとダメ?
524/05/31(金)18:44:44No.1195206058+
買ってDIYしたい
624/05/31(金)18:45:17No.1195206268+
>お城風建築物でいい?
>それとも当時に城として建てられたやつじゃないとダメ?
当時の城がいい…昔の人が生きていた証を感じたい…
724/05/31(金)18:45:37No.1195206380+
これで俺も一国一城の主だな!
824/05/31(金)18:45:58No.1195206539そうだねx5
宗教施設とか城っぽいのちょこちょこある
924/05/31(金)18:47:22No.1195207016+
関西方面でお城風の物件があるけど買い手付かないってニュースを少し前に見た
1024/05/31(金)18:48:14No.1195207308+
>宗教施設とか城っぽいのちょこちょこある
ぽいどころか京都の亀岡にある政府に弾圧された経験まである大本教は亀岡城だよ
1124/05/31(金)18:48:54No.1195207535そうだねx2
最近まで個人所有だった犬山城すごい
1224/05/31(金)18:49:34No.1195207801+
>宗教施設とか城っぽいのちょこちょこある
そろそろ石山の本山返してほしい
1324/05/31(金)18:51:07No.1195208359+
なんで家をこの形にしないんだろ
1424/05/31(金)18:51:19No.1195208432+
九郎様が住んでそうだ…
1524/05/31(金)18:51:25No.1195208472+
>なんで家をこの形にしないんだろ
たまに居る奴!
1624/05/31(金)18:51:28No.1195208489+
手入れが大変すぎて住めねえってドラえもんでやってたな
1724/05/31(金)18:51:32No.1195208510+
お城を個人所有することで国に対して叛意があるとみなされてしまうやもしれぬ
軍事施設だし
1824/05/31(金)18:52:06No.1195208716+
>手入れが大変すぎて住めねえってドラえもんでやってたな
それは外国のお城だしそもそも日本の城は住居じゃないし
1924/05/31(金)18:52:43No.1195208935+
🇫🇷の城主がガラス更新と光熱費増で死ぬって記事なってたな
2024/05/31(金)18:53:06No.1195209072+
山奥にある中世の城跡なら土地売っているんじゃないかな
遺構はだいたい土塁とか堅堀ぐらいだろうけど…
建物がある城?そんなのは重要文化財指定されているんじゃないか?
2124/05/31(金)18:53:30No.1195209227そうだねx4
城っていうか天守閣だよね画像
ただの物見台で生活する場じゃないからな…
2224/05/31(金)18:54:48No.1195209727+
木造天守は元より石垣の保守も大変だからいらないかな…
2324/05/31(金)18:55:52No.1195210115+
>当時の城がいい…昔の人が生きていた証を感じたい…
戦前に建てられた中古建築なら手頃価格で買えるから、まずそこのボロ家に住めるか考えてからでも遅くないんじゃないの?
2424/05/31(金)18:55:54No.1195210129+
地元にあったお城に過剰な夢を持って
当時の再現図を見てガッカリするのが子供時代のお約束
お城って言ってるのにただの木造家屋じゃん!天守閣ないじゃん!
2524/05/31(金)18:56:53No.1195210503+
明治の時城壊さなきゃよかった〜って思ってる町いっぱいあるんだろうな…
2624/05/31(金)18:57:07No.1195210581+
>お城って言ってるのにただの原っぱじゃん!
2724/05/31(金)18:57:17No.1195210643+
砦としての形式と機能を維持すんならどうしても不便になるし手間も食うからなあ
2824/05/31(金)18:58:01No.1195210927+
お城って言われたらまあ想像するのは天守閣あるやつだわな
大半はそんなもんないけど
2924/05/31(金)18:59:02No.1195211313+
不便でもいい!お城に住みたい!ロマン!!
とかいって成金がブッ建てた城もどきは日本中にあるよね
3024/05/31(金)18:59:21No.1195211422+
館と城の違いって何?
3124/05/31(金)18:59:38No.1195211530+
城址も大抵は公園になってるね
3224/05/31(金)18:59:44No.1195211577+
空掘跡ばっかり発見される地元の城跡
どこに城があったのかはいまだにわからない
3324/05/31(金)19:00:27No.1195211831+
天守閣はいらないけど馬出とか桝形とか堀切を設けた小高い丘の上とかは憧れる
3424/05/31(金)19:01:12No.1195212105+
>🇫🇷の城主がガラス更新と光熱費増で死ぬって記事なってたな
吹き抜けの天井のガラスとかすんごい暑くなりそう
3524/05/31(金)19:02:04No.1195212444+
自分で立てればタダやぞ
3624/05/31(金)19:02:13No.1195212506+
逆に天守閣っぽい外観を維持しつつ機能的にするにはどうすればいいか考えてみよう
3724/05/31(金)19:02:28No.1195212618+
電気水道ガスなんかは気を使わないと雰囲気ぶち壊しになりそう
3824/05/31(金)19:03:21No.1195212973+
>館と城の違いって何?
城は防衛拠点の名称で
館はもっと広義な「建物」くらいの意味じゃないか
3924/05/31(金)19:03:23No.1195212980+
無限にお金があったら天守閣風の建物にエレベーター付きの自室を作りたい
4024/05/31(金)19:03:52No.1195213201+
高低差だけで死ねる
4124/05/31(金)19:04:06No.1195213304+
>城は防衛拠点の名称で
>館はもっと広義な「建物」くらいの意味じゃないか
御城プロジェクトとはいったい…
4224/05/31(金)19:04:10No.1195213346+
>逆に天守閣っぽい外観を維持しつつ機能的にするにはどうすればいいか考えてみよう
まずエレベーター付けんと不自由でしょうがない
トイレとか全部地下部分だし
4324/05/31(金)19:04:18No.1195213401+
天守閣が欲しいなら建てればいいんじゃない?
国持ち大名になりたいって話なら知らんでござる
4424/05/31(金)19:04:25No.1195213450+
熊本城もバリアフリー仕様でエレベーターつける時代だし
4524/05/31(金)19:04:30No.1195213491+
観光向けに改修されたお城の中を見学して思うのは
改修されていても階段が急でしんどいなとなる
4624/05/31(金)19:04:47No.1195213607+
戦国初期の城=地域の土豪が作った武装屋敷みたいなもの 町内1ブロック程度の大きさで周囲に堀があったり
戦国中期の城=戦国大名の大規模な山城 土塁と空堀が主体
安土桃山期の城=石垣と漆喰壁で出来た大規模な平山城 天守閣があったりする
4724/05/31(金)19:05:01No.1195213702+
くださいなー
おしろいっこ
4824/05/31(金)19:05:16No.1195213797+
>観光向けに改修されたお城の中を見学して思うのは
>改修されていても階段が急でしんどいなとなる
あんま回収されてないぽい?松山城って天守まで登れない人居るだろうね
4924/05/31(金)19:05:21No.1195213832+
唐津城もエレベーターついてたな
5024/05/31(金)19:05:38No.1195213955そうだねx1
>国持ち大名になりたいって話なら知らんでござる
それはもう立派な犯罪者だな
5124/05/31(金)19:06:19No.1195214269+
松本城はのっけから階段きついし…
5224/05/31(金)19:06:28No.1195214338+
淡路島独立!
5324/05/31(金)19:06:41No.1195214439+
秀吉の一夜城やろうぜ
5424/05/31(金)19:07:04No.1195214615+
ゾンビパニックのときに拠点にしたい
5524/05/31(金)19:07:53No.1195215014+
9億円ぐらいで買えるって
https://search.savills.com/com/ja/property-detail/gbsdordor240019
5624/05/31(金)19:08:22No.1195215260そうだねx1
城は諦めるからまつを正室に迎えたい
5724/05/31(金)19:08:25No.1195215285+
藤波が大坂城の見積もりだしたら天守で百億するとか言ってた
5824/05/31(金)19:08:55No.1195215504+
高知城ってすごいよね
あそこまでしっかり残ってると逆に
誰も攻めてこなかったんじゃね?こんな立派なお城作っちゃって恥ずかしくない?
って心配になってしまう
5924/05/31(金)19:09:01No.1195215562+
>からまつを正室に迎えたい
シェー
6024/05/31(金)19:09:08No.1195215619+
>たまに居る奴!
プロポーズがお城立ててやんよ!だったらしい家はある
息子が倉庫作っちゃって道から見えなくなった
6124/05/31(金)19:09:11No.1195215636+
>国持ち大名になりたいって話なら知らんでござる
地元の土建屋とか有力者なら一郡規模の国衆か地侍程度になれそうな気がする
6224/05/31(金)19:09:15No.1195215677+
名古屋とか大阪とか姫路とか有名どころの城見たあとに犬山城見るとショボさに悲しかったな
6324/05/31(金)19:09:15No.1195215679+
お城に泊まれるプランあるよ
6424/05/31(金)19:10:02No.1195215991+
城までは行かんが古民家への憧れはあった
耐震性とか考えると現実的じゃないが
6524/05/31(金)19:10:22No.1195216143+
買うなら松江城が良いけど
住む事を考えると立地がなぁ
6624/05/31(金)19:10:48No.1195216335+
県知事が現代の大名なのか?
6724/05/31(金)19:11:16No.1195216555+
赤倉観光ホテルの新館に泊まれば
天守閣に内風呂付いてるで
6824/05/31(金)19:11:25No.1195216612+
欲しく無い
6924/05/31(金)19:11:41No.1195216732+
>県知事が現代の大名なのか?
元は御城だったのを県庁にしてるのなら大名感は更にます
7024/05/31(金)19:11:49No.1195216782+
>城までは行かんが古民家への憧れはあった
古民家所有してたけどそんな古民家への憧れブームにつけこんで高値で売れたよ
地震は平気だったけど台風被害がきつかった
7124/05/31(金)19:12:43No.1195217194+
家臣もくれよ
7224/05/31(金)19:13:41No.1195217632+
ヨーロッパの古城とか中古車くらいの値段で売りに出されてるけどリフォーム不可でも修繕はしてね城に相応しくない調度品とか置くなよ見学客にちゃんとアテンドしろ城主同士の会合に顔出せよとかめんどくさい条件だらけで皆苦しんでるよ
7324/05/31(金)19:13:52No.1195217712+
禄が無いと…
7424/05/31(金)19:14:15No.1195217862+
城より平安時代の寝殿造りに住みたい
家の中に池掘ってその上にある道を渡りたい
7524/05/31(金)19:14:44No.1195218055+
昔のヤクザって考えてみたら国人衆みたいなもんだな…
7624/05/31(金)19:14:53No.1195218128+
>元は御城だったのを県庁にしてるのなら大名感は更にます
愛知県庁とか帝冠様式の建物だし城に住んでいる感はあるね
7724/05/31(金)19:15:43No.1195218465+
余の臥所は江城であるが何ぞ質問はあるか
7824/05/31(金)19:16:43No.1195218946+
コンクリのない時代にどうやって高層階を作ったんだろう
総モルタル作り?
7924/05/31(金)19:17:01No.1195219082+
利便性考えると住みたくはねえな
8024/05/31(金)19:17:04No.1195219105+
>地震は平気だったけど台風被害がきつかった
雨風はしんどそうだなあ
現代マンションの高気密住宅と古民家風木造建築両立したら普通の新築戸建てより高くなりそうだ
8124/05/31(金)19:17:52No.1195219506そうだねx1
石垣には得も言われぬ魅力を感じる
8224/05/31(金)19:19:51No.1195220440+
観光化されてない犬山城の階段登ると絶対住みたくはないと思う
8324/05/31(金)19:20:52No.1195220920+
>コンクリのない時代にどうやって高層階を作ったんだろう
>総モルタル作り?
めっちゃ長い木の柱
たまに経験と勘で短い柱をバランスよく各階に配置してるところもある
8424/05/31(金)19:21:06No.1195221010+
>ヨーロッパの古城とか中古車くらいの値段で売りに出されてるけどリフォーム不可でも修繕はしてね城に相応しくない調度品とか置くなよ見学客にちゃんとアテンドしろ城主同士の会合に顔出せよとかめんどくさい条件だらけで皆苦しんでるよ
向こうも伝統や慣習のしがらみすごいな…
8524/05/31(金)19:23:27No.1195222095+
売ってくれるかは別としてもお掘りと天守閣あるような城の価格ってどんなもんだろうな…
8624/05/31(金)19:23:43No.1195222215+
階段がやたらと急だったりしない?
日常使いし辛いだろ
8724/05/31(金)19:24:39No.1195222662+
天守は所詮防衛用の拠点だから居住性は二の次でいいんだ…
8824/05/31(金)19:24:52No.1195222775+
エアコン付いてない壁スカスカの時点で住居的にはちょっと…
そもそも普段住まいとして前提で作ってるお城そんな無いし…
8924/05/31(金)19:25:50No.1195223207+
こーゆー文化財は努力しないと維持できないので…
9024/05/31(金)19:26:04No.1195223309+
どらえもーん
9124/05/31(金)19:26:29No.1195223466+
>エアコン付いてない壁スカスカの時点で住居的にはちょっと…
>そもそも普段住まいとして前提で作ってるお城そんな無いし…
そんな時代に高いところで風通し良いの保証されてるんだぜ
夏は気持ち良いぜ
9224/05/31(金)19:27:01No.1195223689+
仕事で滋賀県に行ったんだけど安土城跡地に寄ったらマジで跡地だった…
彦根城は立派だった…
9324/05/31(金)19:27:32No.1195223873+
タワマンを一人使いように建てるよりは城のほうが安いんじゃね?
9424/05/31(金)19:27:52No.1195224019+
安土城はあんなとこに住んだら大変だろと登りながら思った
9524/05/31(金)19:28:07No.1195224139+
>仕事で滋賀県に行ったんだけど安土城跡地に寄ったらマジで跡地だった…
>彦根城は立派だった…
佐和山遊園見にいこーぜ!
9624/05/31(金)19:28:08No.1195224148+
>石垣には得も言われぬ魅力を感じる
そういうテキサスのアメリカ人が自社ビルに穴太衆よんで石垣作っていたな
9724/05/31(金)19:28:13No.1195224172+
https://maps.app.goo.gl/wWUdWTWcdCd7qdFMA
通勤路にある城
9824/05/31(金)19:28:26No.1195224275+
姫路城は駅近でいいよな
9924/05/31(金)19:29:37No.1195224834+
スレ画は泊まれるとこだっけ
10024/05/31(金)19:30:01No.1195225009そうだねx2
石垣残ってるねとか堀切の跡があるねみたいなただの山に登り始めたら城好きとしては楽しいけどいよいよキリが無くなる
10124/05/31(金)19:30:17No.1195225122+
明石城ってなんであれで城なんだよ
舐めてんのか
10224/05/31(金)19:30:22No.1195225158+
買うだけならヨーロッパで中古の城格安でたくさん売ってるよ
所有権数千円もザラだよ
10324/05/31(金)19:30:57No.1195225425+
年くったら住めないよな…
10424/05/31(金)19:31:20No.1195225566+
城跡程度でいいならなんとか郷土史に名前が出る程度の無名の土豪のものが入手できる気がする
10524/05/31(金)19:31:34No.1195225673+
>年くったら住めないよな…
人生50年
10624/05/31(金)19:32:11No.1195225945+
女中さんごっこして雑巾がけ楽しみたいけどすぐにお掃除ロボットのお世話になりそう
10724/05/31(金)19:32:21No.1195226009+
お城自体はすぐなくなるけど縄張り崩すのクソ手間なんでだいたい残ってるのよね跡がね
いいよね
10824/05/31(金)19:32:28No.1195226043+
>仕事で滋賀県に行ったんだけど安土城跡地に寄ったらマジで跡地だった…
>彦根城は立派だった…
通は安土城の高石垣の立派さで射精できるらしいぜ
10924/05/31(金)19:32:30No.1195226053+
小学校になってる城跡意外とある
11024/05/31(金)19:32:55No.1195226248+
安土城なんでファイヤーしちゃったんだろう
11124/05/31(金)19:32:58No.1195226265+
住居用の建物を建ててくれないと困る
11224/05/31(金)19:33:15No.1195226394+
福井県庁がかっこよくてずるい
11324/05/31(金)19:33:17No.1195226414+
>女中さんごっこして雑巾がけ楽しみたいけどすぐにお掃除ロボットのお世話になりそう
床板結構凸凹してて雑巾がけするのだるそうなイメージが…
11424/05/31(金)19:33:42No.1195226597+
うちの地元の城主は信長の娘を嫁に迎える時に平城なんてイヤ!って反対されたのでかわいそうに思った地元民ががんばって堀を掘って体裁を整えてあげたっていう逸話が残ってる
11524/05/31(金)19:33:48No.1195226632+
画像は旅行で行った丸岡城に似てるなーと思ったら丸岡城だった
中身を登るのがアトラクションみたいで面白かった
11624/05/31(金)19:33:50No.1195226653+
https://maps.app.goo.gl/kB9WYkzncZAyCMVk6
住んでる場所のそばにあるお城
前通るたび悔しくて嫉妬で頭おかしくなりそう
11724/05/31(金)19:33:53No.1195226680+
近所の公園とかに昔お城が建ってたりする
11824/05/31(金)19:34:55No.1195227082+
淡路島の洲本市から見上げる洲本城と洲本城から見下ろした洲本市の光景はひょっとしてこれはドラゴンクエストの原風景では?なんて思いを馳せてみたりする
11924/05/31(金)19:35:11No.1195227183+
現ホグワーツ旧としまえんはむかしむかし練馬城というお城であった
12024/05/31(金)19:35:22No.1195227248+
完全木造で復元か再現して欲しいけど
多分建築基準法の絡みで国交省や自治体の許可が下りないだろうな
12124/05/31(金)19:36:30No.1195227708+
耐震性の一点においてだけでも昔そのままの建築物再現などとかいうのは論外も論外である
12224/05/31(金)19:36:55No.1195227881+
彦根城はあの膨大な敷地を城を彦根市の元市長だった井伊家が個人所有してて
管理で財産スッカラカンになってしまって市に寄贈した
12324/05/31(金)19:37:12No.1195227978+
畿内だと古墳が城趾だったとか結構あるけど
やっぱ昔の人も小高い丘くらいにしか思ってないんだな!って安心したりする
12424/05/31(金)19:37:19No.1195228028+
現存天守は階段の角度えぐいからパンツ見えちゃう
12524/05/31(金)19:38:06No.1195228354+
古墳とかパッと見森だもんねだいたい
12624/05/31(金)19:39:50No.1195229119+
>彦根城はあの膨大な敷地を城を彦根市の元市長だった井伊家が個人所有してて
>管理で財産スッカラカンになってしまって市に寄贈した
もしかして江戸時代からずっと守ってたの!?
12724/05/31(金)19:40:08No.1195229248+
>https://maps.app.goo.gl/kB9WYkzncZAyCMVk6
工務店ということはこういうの作れますよ的なモデルハウスみたいなもんかね
12824/05/31(金)19:41:38No.1195229971+
>もしかして江戸時代からずっと守ってたの!?
天皇から井伊家に彦根城を与えるから管理してくれと言われてたと思う
12924/05/31(金)19:43:46No.1195231018+
井伊家はぎりぎりで新政府側について
明治時代は伯爵だったからね
13024/05/31(金)19:44:06No.1195231141+
当時の技術で維持してね!


1717148460605.jpg